プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、少年 ペーター、少女 リーザ、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、司書 クララ、神父 ジムゾン、村娘 パメラ の 15 名。
406. 農夫 ヤコブ 22:48
![]() |
![]() |
まずはジャガイモ1をひとくちニコの口に押し込むのさ […はジャガイモをニコラスの口に突っ込んだ] 残りの部分をぶった切るのさ […はジャガイモをぶった切った] そうするとここら辺ににうっすらと蛙という文字が見えるのさ 【ニコラスは人間】なのさ いや蛙なのさ(ネタ) ゲ、ゲルトーなのさゲルトに卵酒飲んでほしかったのさ… |
408. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
(教会の地下室。神父が中央に狼?の頭蓋骨が置かれた魔法陣の前で座っている) エコエコアザラク。エコエコアザラク。死せる人狼よ。クララは汝の仲間なりや?素直に答えればオマエの神のもとに送ってやろう。 …ふむ、そうか。【クララは人間】か。それではオマエに用は無い。とっとと逝くが良い(指パッチン) (魔法陣が輝くと人狼のドクロは消え去った) |
412. 羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
【農からの旅白判定確認】 【服からの旅白判定確認】 【神からの書白判定】→ 【神からの旅白判定】へ修正確認 【旅の確白確認】 ・・・神父さん。弁明お願いします。 あ、「げるとー!」 |
417. 老人 モーリッツ 22:55
![]() |
![]() |
【諸々確認】 【ジムちゃんのうっかり確認】 【げるとーっ】 ニコ確白…みんな色々ごめんですじゃ(ぺこりぺこり) ニコもごめんですじゃ(ぺこりぺこり) 農神服|老|旅|羊妙書長娘商年青者兵 占占占|霊|白|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 |
少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
まぁ、さすがに今日▼トワは無いと思う。村側から占い師吊りに行くとか、全くセオリーじゃないし。ただ、占い師襲撃したら、まずトワから吊られるのはしょうがないけどね。 今日の議題は専ら □農服どっちが真だと思う? |
422. 老人 モーリッツ 22:59
![]() |
![]() |
★ALL>>「印象スケール」をやってみるですじゃ! 1)箱や鳩の画面を見ないでください。 2)メモを用意してください。 3)灰10人を、思いつく順番で、書き留めていってください。白黒とかの要素じゃなくて、【思い出した順番】で! 思い出せなかった人がいたら、別枠で書いといてほしいですじゃ! ちなみにじいじは 兵、妙、年、青、書、商、娘、長、者、羊 の順でしたじゃ! あんまり考えずに、喉すみで! |
423. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
【占い3人確認】 判定わかれなかったか狂人がいた場合その狂人は慎重なほうだと思ったよ。 大胆な狂人だったらパンダにしてその人吊るように動いて自分の仕事終わりってなる。そしたら狼側は真占い把握できる。狼側の占い師が信用うすかったら真かむ。 そんなふうに動くと思うからね。 だからヤコブ狂人説が低くなってエルナ狂人説が高くなってきたよ。 |
424. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
ゲルト…死んじゃいや~~~~グスン。お供え物だよ。 〔狼のぬいぐるみ〕 【旅確白確認】 神が書と旅を間違えたんだね。偽イメージ強いけど、念のためにうっかり仮決定の名前で作ったネタ貼ったという言い訳も考慮して真贋判断はしてみる。 |
426. 青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
>>422老人 老、神。少女、少年、旅、商、農、服、者、羊、長、これでいいかな 思い出さなかった人、司書クララ、村娘パメラ、負傷兵シモンだったよ。 思い出せなくてごめん1っぷん以内に出てきた人を書いていったよ。 |
431. 村娘 パメラ 23:49
![]() |
![]() |
>>425 ニコが確白だし、協力できるようであれば二人で相談してやってもらうこともできると思うの。ただニコが来てないから一人でも対応できるように決めておいていただけるとありがたいですね。 おじーちゃん>お手数かけますが、よろしくです。 では私もこのへんでお休みなさいー。 ディタごめん… |
432. 老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
リザ>>425ありがとですじゃ 【仮21:45/本22:15】変わらずですじゃ もちょっとみんな余裕を持って出すようにしてもらえるとじいじ助かるですじゃ(汗) ■1 占考察 ■2 灰考察 ■3 占い吊り希望 「とりあえず寡黙吊りで」といった思考停止には十分に注意してほしいですじゃ。みんな考察がんばるですじゃ! ニコは、質問飛ばしを中心に!できるだけフラットな立ち位置でいてほしいのですじゃ。 |
436. ならず者 ディーター 23:55
![]() |
![]() |
か参考にさせて貰いますって感じ。服の心理考察もちゃんと出来てる感じ。それと、>>355で旅や商より、俺を信用してくれている。ここ村でしょ。 娘 ここ妙と同じく、フットワーク軽くて、対話も考察も頼りになる感じ。村っぽいな。けど、俺の占い希望は、気になるみたい。ちょっと怖いかも。 書 人のことは言えないが、ちょっと出力不足で、色はまだ、見えない印象。ただ、神の襲撃懸念が白アピに感じるのは、同感 |
439. 旅人 ニコラス 00:52
![]() |
![]() |
申し訳ない! まだ出先だ。鳩が家出してさっき戻ってきた (………単に置き忘れたただけだ) んで、俺占いで確白か? ちょっと申し訳ないな 爺さんとまとめてく形かな。まあ今日食われそうだが 昨日の議事が気になるがまだ1時間ほど掛かりそうだ すまない |
行商人 アルビン 01:16
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺。 エルナさんの迷い方は狂人っぽく感じませんでしたので、私もその見立てで問題ないと思います。 ところで私は今回が人狼初プレイなんですよね。 昨日のうちに言っておくべきでしたが・・・。 なのでアドバイス等を頂けると大変助かります。 |
440. 羊飼い カタリナ 01:25
![]() |
![]() |
寝たら全部抜けそうで、とりあえず落とす。 まだ細かく見ていないからざっくりざっくりなんだけどね。 昨晩の仮決定~夜明けのパッション垂れ流し 占い師は頑張ってる農、焦ってる神、どこか他人事の服っていうざっくり印象。 農については、発言を明日精査するけど、印象的には真でも偽でも頑張るよね。くらいの感じ。 神は時間と戦って焦っている様子が赤窓ない印象を強くした。赤窓持ってたら、フォロー入るよね。 |
441. 羊飼い カタリナ 01:26
![]() |
![]() |
更新後の判定文ミス~訂正~灰誤爆~しょんぼり発言を見て、演技なら過剰だと思うので、真狂の印象が強くなった。赤窓コミュ不足の狼たちっていう可能性も捨てきれないけど。 服は議事の流れについていけない真、息をひそめて流れを見ている偽かは判断つきかねた。気になったのは、>>402服の発言。服にとって「頼りにしている」妙からの書服ライン疑念を払拭するためのライン切り?あと服は書を占い希望にしているんだよね。 |
442. 羊飼い カタリナ 01:26
![]() |
![]() |
あとは、投票周り。他の人たちの動き。細かくまだ見てないけど、娘の旅票~老の旅押しあたりから一気に流れが旅に移って行った印象。違和感あったんだけど、言い出せなかったのは、私は旅からは共感白しか取れなかったから。旅狼だと自分が丸め込まれるかもしれない懸念があって(ピョコたん、ごめんね。保身でした。)。 娘の後に旅票を重ねた書年青、投票希望を変更した長。この中に1狼いると思う。 |
449. 老人 モーリッツ 01:52
![]() |
![]() |
じいじやりたいけど、ちょっともうおねむ(うとうと) 次は仮決定前の戻りになると思うですじゃ。 最悪の場合でも、鶴(大きい鳩)からまとめ頑張るんでその辺はだいじょぶ! ぶるぶる寒くなってきたですじゃ ぽかぽかすーぷが飲みたいですじゃ あったかいすーぷはあったかい?(首こてり) ではおやすみですじゃ サラバガニ(颯爽)@8 |
453. 仕立て屋 エルナ 06:46
![]() |
![]() |
長 ●青から●旅○青 最初は占3人に対し好意的にフラットさを出す 穏やかで優しい口調 希望先変更は老に謝りつつも、主張しにくいまとめ役へのフォローと見える 総じて好感度が高い、LWなら●を当てないと逃げ切られるかも 年 ●者○旅 占は農の狼要素を低く見る >>280初心者要素、発言数稼ぎの指摘、などヘイトを恐れ無い感じ 上から目線の熟練の印象 |
456. 仕立て屋 エルナ 06:48
![]() |
![]() |
妙 ●書 議題提出、セオリーの提示など非常に手なれてる 決定方法の確認など交通整理好きかな? 他のやり取りにも口を挟む、気になったところを広く突いて行く感じ 老☆>>435 朝方まででは一番積極的に発言していてリーダー的ポジかなと 先導は扇動かもしれないと警戒はしているので 占いたいけど弁当にしていいものかとも思う |
457. 仕立て屋 エルナ 06:49
![]() |
![]() |
羊 ●商、○書 アホの子を自称する、語尾が~だったり、柔らかいおっとりけいの印象を受けるが >>442印象ではなく、「此処に狼が」とぐっと明言したのは1段ギアをあげた感じ 風邪お大事にね 青 ●旅○商 私を狂っぽくないから狂寄りに変更してる 非占いを忘れる所は、騙りを考えていない村っぽい 老の印象10人、思い出さない人を挙げているのも 無難な回答をしようとすることが多いLWっぽくない |
神父 ジムゾン 08:22
![]() |
![]() |
おはようございます。エルナとヤコブのどちらが真っぽいかと言われると、私もエルナの方が真っぽく見えますね。 CO周りの状況もそうですが、エルナが思ったままを言ってるように見えるのに対してヤコブは本音を出してる感じがしないんですよねえ。 |
神父 ジムゾン 08:23
![]() |
![]() |
それはそうと狩人は誰なんでしょうかね?とりあえず男性陣だったら良いなーとは思ってます。美人よりはヤローの方が気兼ねなく殴れますし。マジメに言うと現状では見当もついてません(マテ) 襲撃希望としては【殺:エル≧ヤコ>ニコ=占い先>モリ>>>他:放置】ですね。 |
少年 ペーター 09:04
![]() |
![]() |
おはよう。 今日の▲は占い師一択で良いと思うんだが、明日の▼にトワが来ると、オーマ放置の可能性もあるんだよね。あるいは、最悪のケースとして、オーマ襲撃しちゃって、真が放置なんて事になったらやっかいだな。 さすがに今日老旅襲撃は…ないないw老は護衛鉄板だろうし、旅は襲撃する価値もない。(トワユパが旅狩人だと主張するなら話は別だがw) |
少年 ペーター 09:06
![]() |
![]() |
ユパちゃんもどっちが真占っぽいか考えておいてね。 今のところの真狂判断要素としては ・CO順 ・弱気というか、チキンっぽいのが狂。(狂が積極的だったら、昨日の判定は黒出しのはず。狼に狂アピのためにも) ・他に狂アピのサインってあるの?>トワ。僕はこの狂アピのサインが今ひとつよく読み取れないんだよね。 |
少年 ペーター 09:10
![]() |
![]() |
農>>175で服に質問飛ばしていることも引っかかるだよね。これは質問というより「あんた偽でしょ?」って言っているように聞こえる。おそらく、農も服真だと思っていて、真は攻撃撃沈したいけど、狼は立てたい。っていう狂に見えるんだよね。 ただ、村人の大方が服偽で見ちゃっているところが謎いわw |
少年 ペーター 09:14
![]() |
![]() |
あと、余裕が有れば、今日の仮決定時間くらいに時間的余裕が有れば、村人の残り発言数をチェックして欲しいんだ。どちらか、お願いできるかな? 残り発言数がゼロないし1だったら、そいつは狩人の可能性は低い。狩人なら回避のために発言数5くらいは残しておくはずだから。(まぁ、これは狼にとっても然りなんだけどねw) |
少年 ペーター 09:16
![]() |
![]() |
あと ★トワ 今日、狼が直▼にあったら、狩回避有りだと思う?今日は直▼やむなしかな? まぁ、今日は直▼に会わないようにがんばってね。>ユパ 占い真贋考察と灰考察一生懸命やろう。灰考察なんかは昨日の●希望起点にやれば、比較的伸ばせると思う。僕もそれは頑張る。 |
行商人 アルビン 09:39
![]() |
![]() |
おはようございます。 白でも言いますが今日の更新時間に不在となってしまいます、申し訳ない。 ▼回避頑張ります。 服は真だと感じていますが、白では偽と予想したほうがいいですかね? |
462. 青年 ヨアヒム 09:49
![]() |
![]() |
>>447老人 カタリナは表現と思考独特といわれたけど僕からはなんとも。僕と考え方違うなと思ったかな。対話をすれば色わかるっていってたから占い入れなかったのかなと思ったよ。僕としては最初SG作りに来た狼かなと思ってたんだけどね今は白よりに見てるかな。 |
464. 青年 ヨアヒム 09:51
![]() |
![]() |
>>447 クララは僕に対して結構独特?理解まで時間かかるかもといってるから占いに挙げられたのは理解できなかったんだねと思ったよ。井戸に向かっては(独り言)いってたんだけどなんとなく周りから黒塗りされてたように感じたよ。ここはもう一回見直そうかなと思ってるな。 ヴァルターさんさんには基本、占吊とも黒狙いといってるから僕を黒く見たのと疑問に思ってるかな。(実はあ、後で発言するよリーザちゃんと同じだ |
465. 行商人 アルビン 09:54
![]() |
![]() |
おはようございます。 最初に連絡がありまして、本日17時から翌日6時まで重大な商談が入ってしまったため更新時間に立ち会うことができません。ご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ありません。16時までは空いていますので、考察や質疑応答などはしっかりとさせていただきます。占希望は出しますが吊は自分セットに。 では質問の回答から。 老>>422 ☆妙>羊>年>長>兵>娘>青>書>者(自分除く) |
467. 行商人 アルビン 09:57
![]() |
![]() |
すけど。とりあえず軽口は控えるようにしますね。 老>>446 ☆単純に時間が無かったので一人分のみ理由を添えて提出しました。理由を書かずに占吊は誰でも不快だと思うので挙げることを遠慮しましたが、余った喉で後々追加すればよかったと反省しております。 次に昨日話したくても話せなかった方々へ質問を。 書 ★希望●青だった理由が「狼の探し方がわからない」でしたが、青は昨日の半分を占いの当て方について |
468. 行商人 アルビン 09:58
![]() |
![]() |
話しています。もう一度見返してみても理解しにくいでしょうか? 青 ★ヨアヒムさんの占いの当て方は「誤誘導が得意そうな狼がSGを生贄にして逃れることを避けるために疑われにくい部分を占いたい」という解釈でよろしいでしょうか? 兵 ★老>>447に答えてもらった上で、シモンさんが尖っていると感じた人はどなたなのか教えていただきたいです。 |
469. 青年 ヨアヒム 10:00
![]() |
![]() |
>>447老人 パメラの長&羊からの質問からどこの質問か理解できなかったごめん。後は占いは黒狙っていきたいです!ニコラスを黒く思ってたんだねと思ったよ。(今日ニコラス白になったけどどうするんだろう) アルビンの占は内側が読めなさそうな人に当てたいな。要素拾いにくいクララにいってるから今のところ疑問になしただなぜか薄く感じるんだよね。 |
472. 青年 ヨアヒム 10:09
![]() |
![]() |
>>447老人 ペーターくんが青は所々で仕掛けてきているところをどう解釈して良いかが迷い中。はい仕掛けてみました。うん発言してない所も見てるなと感じたかな。白よりにしたいけどなんかひっかかる。 ディーターさん村に思われるのはうれしいけどそんなに白いかな。基本色の見えにくいところに。といってるのに白く見られてるのが気になってるよ。(狼でこれから手のひら返ししないでほしいな) アルビンに質問するよ |
473. 青年 ヨアヒム 10:18
![]() |
![]() |
>>447老人 シモンへ「★COの流れがよくわからない、というのは、内訳予想がつけにくい、ということ?」答えてなかったかな僕としては潜伏占い師が好きだったりします。だから非占はFOに決まるか多く廻ってからしようと考えてました。「狼の切りからの、それに票がかぶさる形での、狼能力処理を見ている。」この意味がよく分からない。 シモン以外の方シモンは占い何狙いで選らんだったかな。読み落とした。 |
475. 羊飼い カタリナ 10:19
![]() |
![]() |
今、青のことは不思議村>演技狼で見ているから、対話を進めて白要素を取りたい。 (小声)青との対話は、旅に丸投げしたいなぁ・・・なんて思わないでもないでもない。 >>466商 疑ってはいないよ。昨日商の性格が掴めなかったから、こんなこと言う人なんだ!って驚いただけ。商がそういうこといいそうな人だなって分かれば自分の中で納得できる。意見出してくれているから、読ませてもらうね~。 |
476. 青年 ヨアヒム 10:27
![]() |
![]() |
アルビンに狂人の性格どう考えてる? 皆に僕の1日目見直すと灰に対してまったく話してなかったなと思ったよ。(実は1日目に灰の推理してもよく分かんないんだよね。)で開き直って多くの人が色が見えない人占いたいと言ってたから占われるのかなと思ってた。そこの矛盾と2日目の話し合いで灰の狼を見つけようと思ったんだ。村なら一貫性あると思ったからね。 (いやー喉使いすぎたかな。) |
479. 旅人 ニコラス 11:28
![]() |
![]() |
る自信のない占い騙り」って誰?騙りとはどういうこと? ★者>>269の占評。 エルナ狂ならなぜ2COされるまで様子をみていたと思う?3CO目3-1にするなら2CO目に出ていても問題はないと思うが。(→服非狂要素になるんじゃない?) あ、あと余程不慣れじゃないと議題くらいじゃ赤推敲はしないと思うんだ。 あーあと。どこか初日娘が突っ込んでた農評あたりを補足。ペタにあてた指摘は、あくまで「こういう可 |
481. 司書 クララ 11:49
![]() |
![]() |
灰雑感落としていきます。 リーザさん:議題出しに、気になったところには突っ込んでいくし、積極的に議事を進めている感じ。ライン要素とか灰考察がしっかりしてる。思考も理解。何度か「便利」評があったようだけど、わかる気がする。 カタリナさん:初日エルナさんとのすれ違いは、せっかちという自己申告評に違わず、早々に性格と納得。自称アホの子と、柔らかな印象だけど、その言葉ほど抜けている印象はない。 |
482. 司書 クララ 11:53
![]() |
![]() |
パメラさん:割と性格から把握していく感じですかね。思ったことを軽く言っちゃう印象だけど、>>296おじいさま霊見てたり、見抜くところは見抜いてる感じ。 シモンさん:最初の方のネタ混じりの発言から大味な印象を受けましたが、その後は色々と細かく灰を見ている印象。発言からの判断が早い。理由は納得。 |
491. 司書 クララ 12:38
![]() |
![]() |
>>445 おじいさま ☆え…。その頃は灰雑感できないと影で泣いてたときだったので、其方に気を取られていたのもありますが、特には何も思いませんでした…。票も集まっていたようですし、妥当かと。 ☆そういう負の感情は何もありませんね…。吃驚はしましたが、その後訂正がありましたし。ああ、でも、呆れはありましたかね。「そんなミスしないでほしい」という…。困り半分な気持ち。 |
493. 少年 ペーター 13:50
![]() |
![]() |
昨日の投票を整理しておく。 _|兵妙羊農服娘書商年青長神者老 旅 壱|☆書商妙書旅青書者旅旅青長旅 旅4書4青商2妙者長1 弐|☆_書青__旅_旅商青_年書 旅2書2青商2年1 ☆商or書(但、兵は●書●商両方としておく。)(老>>361再掲) ※者と老は仮決定【●書】後提出。長は仮決定後【●青】から【●旅○青】に変更。 ※仮決定時:書4旅青商2妙者1 ※仮決定【●書】本決定【●旅】 |
494. 少年 ペーター 14:02
![]() |
![]() |
普通の人は前から見ていくだろうけど、僕は後ろから見た方が考察できると思う。(分かれ目の票操作を考えて) 老:白だから考慮不要 者:流れ的に明らかに捨て票。捨て票というのは者が独自の思考をしている村要素と考えるか、捨て票だからこそここで仲間切りをしている狼とも考えられる。長と者のラインは今後注視したい。 神:青も捨て票。上記同様、神と青のラインも注視する。 長:票の変更は気になる。しかも、トップで競 |
495. 少年 ペーター 14:03
![]() |
![]() |
っている旅に投票。書に占い当てたくないから、競っている旅希望に変更したと考えられなくもない。長書ラインも注視したい。 青:提出時点では書4旅1か。これは票の分かれ目とは言えないため、書青は今は考えなくて良い。 商:最多票の書に乗っかり。しかも、商本人には既に2票入り。書が白だったら、商は一気に黒くなる部分。 これより以前は個別に見ていく。村の票が進んでない内に票の乗っかりとか、全く意味無いから。 |
少年 ペーター 14:07
![]() |
![]() |
ユパ>僕から見たら、黒い村はいるよ。 例えば者。僕に疑い返しだけで●当てている。たいした理由がないのに、●当てているって事は単なる疑い返しで結果ありきの思考。こういうのは黒塗りしやすい。しかも、者は寡黙域だから、今日の吊り候補にはできる。 「黒塗りしやすい」っていうのは、黒塗りしても村から怪しまれにくいってことね。普通は、村の黒塗りは狼要素だから、徒にはできないけど、理由無しの思考は格好のえじき。 |
少年 ペーター 14:08
![]() |
![]() |
ユパ>村を疑えないんだったら、思考を追っていけばいい。思考を追っていって、思考の飛躍があるところ、結果ありきの思考をしているところは、★飛ばして発言稼ぐなり、「結果ありきの狼思考」と黒塗りしちゃえばいい。(まずは★飛ばす所からかな。) |
少年 ペーター 14:17
![]() |
![]() |
あ、者に疑うのは僕がやるわ。ユパは自分か僕以外に疑いをかけている人を追ってくれると助かる。 僕に疑いかけている者を疑うと、者白が分かったときに一網打尽になっちゃう可能性があるので。 |
496. 少年 ペーター 14:21
![]() |
![]() |
個別に見ていくとは言ったものの…みんな理由が単純というか薄すぎるというか…まだ初日だから、ここはあまり黒要素取らないでおく。 妙と兵は理由が比較的しっかりしているため、やや白要素。一方、票の変更を示唆している農と娘は少し気になる。 |
497. 行商人 アルビン 14:55
![]() |
![]() |
考察が全くもって上手くいかない上に質問の回答も来ないので、視点を変えてみました。 まず、私はヨアヒムさんを白寄りに見ています。理由としては①潜伏狼による誤誘導の懸念を発言②質問回答を通して相手に自分を理解してもらおうとしている姿勢を感じたという2点からです。②に関しては私に近いからかもしれません。ここから昨日の●○青とした灰の方に絞って考察していきます。対象はクララさんとヴァルターさんですね。 |
神父 ジムゾン 14:58
![]() |
![]() |
えー。ログ読みを始めたトワでーす。 ユパさーん。無理にSGを探す必要は無いです。 狩人を探して『ソヤツの狩人要素』を黒要素として●▼希望に挙げれば良いんです。 ちなみに私的な狩人要素としては(1)潜伏してる感じ。(2)自分への疑惑に割と敏感。(3)占候補の考察の比重が高め。(4)更新前後に張り付いてる傾向がある。といったところです。 |
神父 ジムゾン 15:01
![]() |
![]() |
まあ、世の中には狩人になろうが構わずネタに走りまくったり。『3−1の占候補なぞ守りきれんわー。知らんわー』で占候補の考察をテキトーに済ますヤツもいますけどね。 そしてコレを書いてる間にユパさんは自分で考察を出してましたね。 |
500. 行商人 アルビン 15:05
![]() |
![]() |
言した理由はありますか? あ、すごい余ってしまいました。何を書こう。 >>クララさんエルナさん 私は優しいというわけではなく、今日の占師考察を行う上で自分が考察しやすいように注意喚起?しただけですよ~。 まだ余っている。[モーリッツ駄洒落語録]の叩き売りでもしますか。 |
502. 村長 ヴァルター 15:59
![]() |
![]() |
☆旅>>478 内容的に共感できたのは年かな。というより、旅の発言に同様の感想を抱いているのは自分だけじゃなかったな、というのが第一の感想。 旅青の希望出し理由は、発言の意図逸らし感というか、噛み合わなさなんだよね。ただこれは、自分(長)原因の可能性もあるから、即座に希望出しはしにくい。青に関しては、羊とのやり取りとかを見るに、同様に感じているのは自分だけじゃないみたいだと思って希望出しした。 |
506. 村長 ヴァルター 16:03
![]() |
![]() |
(>>502続き) 旅はその時点では保留(他者の見方待ち)。 希望変更するにあたって、旅を希望に入れるなら、発言のアグレッシブさから旅>青。アグレッシブさそのものは、印象的には白寄りに見るけど、発言内容との兼ね合いで占い希望優先のところとなる。 |
507. 村長 ヴァルター 16:08
![]() |
![]() |
☆商>>499 発言の掴めなさというのは、自分理由の可能性もあって即座に希望出しとはしたくないのだよ。自分理由か相手理由かを見ないとね。 青に関しては、他にもちょっと噛み合っていないやり取りを見たから、まず希望出しした。旅に関しても、他者の旅に関する考察を見て希望に入れて、発言姿勢等の要素から旅>青とした。 |
510. 村長 ヴァルター 16:17
![]() |
![]() |
商>>504-505 >文章として完成していないものを人前に晒すのは個人的に気に入らない 気持ちはわかるけど、思考途中でぐるぐるしている文章でも、それを開示することで他者からの自分評価に繋がるから、落としてほしいな。 それと希望出し放棄というのもちょっと…自信なくてもいいから、ゲームを楽しもうよ。 |
512. 村娘 パメラ 16:32
![]() |
![]() |
>>446☆ 忘れてたー。書考察は昨日更新周りのエルナ発言が気になったのでじっくりやりたかったから最後にしたです。 それであの精度なのは…ぽんこつだからです エルナ考察の神評がちょい気になったのです。 昨日のジムが確霊でため息の理由はエルナが強気になったのと同じ理由かと思ったから。 |
516. 神父 ジムゾン 16:40
![]() |
![]() |
☆アルビン>>471 占いで発見した狼を吊る事。パンダにされた人間が吊られる事を阻止する事。【占い師の仕事】として特に意識してるのはこの2点ですね。あとは村側としての基本を守るだけです。 いきなりミスをやらかした点については『やっちまったモノはどーにもならん!!水を開けられただろうけどできる事をやるしかねぇ!!』な気分ですね(遠い目) |
517. 神父 ジムゾン 16:43
![]() |
![]() |
さて、それでは灰考察を落としていきますか。 ヨアヒム:うーん。昨日言った事に加えて。今日のモリ>>447への回答(も兼ねた灰考察?)を見ると全体的に『敵を作りたくないなあ』と考えてる印象なんですよねえ。どーにも黒っぽく見えて仕方無いです。少なくとも占いにはかけたいですねえ。 ただ、ヨア狼だとしたら私の失態につけこんで攻撃してきてないのは不自然なんですよねえ。ここは白要素なんですよねえ。 |
520. 神父 ジムゾン 17:19
![]() |
![]() |
ぼちぼちと落としていきましょう。その前に☆ヤコブ>>519 私の発言を見てどう思うかは受け取り手次第だし。私は10名以上の相手に気に入られる最大公約数的な発言ができるほど器用じゃ無いから思ったまま発言するだけですよ。あと夕食の提供ありがとうございます(もぐもぐ) |
521. 神父 ジムゾン 17:19
![]() |
![]() |
リーザ:ヨアヒムのところでも言いましたが、灰狼からすれば今日の私の失態に付け込まない理由が無いんですよねえ。それをせずにとりあえず『真の可能性はある』と見てくれてるあたりは村側っぽいです。>>368の『~狼に利用される可能性も考えると確白の思考開示は反対する~』のあたりも村の利益を優先させてるように見えます。他の発言を見ても特に引っかかる点も見えないので今日の時点で●▼の必要は無いと思います。 |
524. 仕立て屋 エルナ 17:53
![]() |
![]() |
商☆>>471 昨日は雑感を順番に書きながらだから 満遍なく見ようとしていたね その中で書は当たり障りのない発言で、その場を回避しているように見えたんだ 雑感は書き途中で占い先希望が出始めて発言も増えて行って修正して としている内に時間が過ぎて行ってね 占発表でなんだか疲れてしまって終わったら寝てしまったよ |
神父 ジムゾン 18:10
![]() |
![]() |
あ、見直してみたらクシャはそこまで敵視する必要無いや。 …ユパを叩くのは避けられんのかーい!!(涙) まあ、ヘタに庇うのも不自然ですし。占い師視点で思ったまま垂れ流しますか…。 |
533. 旅人 ニコラス 18:32
![]() |
![]() |
文章化されてないだけである程度は要素取れてるならせめてGSとかは出してくれると助かる。★出してくれるだろうか? 神>今日の失態、とはいうが別に『村人』判定を出したわけでもあるまいにあまり気にやまない方がいいよ。 >>409で充分言い訳は立ってるし、それを圧して過剰に偽視することは狼が自分の首絞めてることになると俺は思う。俺だけかもしれんが。 |
541. 青年 ヨアヒム 19:03
![]() |
![]() |
>>534旅人 そうだね僕の中でRCOしたらどうなるか考えたんだけどね。まず真っ先にきかれるよね。また、FO否定の方たちに印象が悪く思われると思ったよ。始まる前でもFOや潜伏占がいいとか話さなかったからね。この村がどんなのを好むか分からない。RCOの理由用意してもいつまで疑われるかわからない。狂と違い狼は真争いの可能性も高いから疑われるのを避けたいと思ったんだよ。 だからRCOは狼は薄いと思った |
542. 負傷兵 シモン 19:19
![]() |
![]() |
商は「申し訳ない」という自身の感情部分を全面に押し出し… 商村:そのまんま 商狼:吊られたくないからひたすら心情推しでステルス 商>>497確定情報の旅白からじゃなく、自分の考察(青白)からの●青希望を見ていくってのは斬新だ! …この部分「青白に自信がある」とかそういうのとは全然違う。村視点じゃないと思う 「青白に自信のある商村」としても、他全体的に弱気に見えるのとはブレて見える はっきり黒目 |
543. 旅人 ニコラス 19:21
![]() |
![]() |
鳩 直近ヨア >言葉足らなかったね。ごめん 真占いがRCOすることはあると思う? やるならその時のメリットもあげてほしい 喉辛いなら短めでもいいから。こちらで補足して確認してみる |
544. 羊飼い カタリナ 19:30
![]() |
![]() |
(むくっ)起きた。 灰雑感とか質問とか 娘:★飛ばし方が、私なら面倒で(てへぺろ)スルーしてしまうところにも飛ばしていて、相手の色を見たいっていう姿勢が出てる。>>349とか答えを知らない村としての迷いも見える。白め 妙:印象変わらず。赤窓持っていたら、フォロー欠かさないタイプだと思うので、服神が狼だったら、白打ちしてもいいかな~って。白め |
546. 羊飼い カタリナ 19:31
![]() |
![]() |
兵:全体的に垂れ流し発言に見せかけて、精査している発言に見える。「これが俺様のスキルだぜ。」とか言われたら、顔赤くして下向くしかないんだけどさ。あ、商評も真逆だね。面白い。 >>220兵 マイルド塗りからの服疑惑への印象落とし。旅ってマイルドだった?苛烈な印象ではないけど。カエルでしょ。旅に対する印象操作に見えたのかな。そこが引っかかった。 |
549. 羊飼い カタリナ 19:32
![]() |
![]() |
青:不思議枠。でも少しずつ分かってきたかな。>>535者もあるけど、単独臭は感じる。でもそれはいくらでも装えるとも思っているんだよね。もうちょっと目立つと村って思えるけど、青の判断に迷っている人もいるわけだから、演技力のある狼ならこの微妙な線をついてくる人もいるかなとも思えるんだけど・・・。私も白っぽくは見ているけど、どうかな~。悩ましい。 |
552. 青年 ヨアヒム 19:48
![]() |
![]() |
>>543旅人 メリットとしては僕は狼の基本として赤で相談して占い騙りやりたい人が出るとか殴り合い苦手な人が出るとか決めると思う。で、その逆としてRCOすることによって赤相談ないよという考えが起こさせることができると思った。 まあ、どこかで言われたけどRCOしてすぐに赤で出ましたといえば狼2人騙りはなくなると思ったね。@7 |
558. 青年 ヨアヒム 20:19
![]() |
![]() |
>>555少女 当たり前の話だけど僕が白って分かるって思って言うよそうすると占い希望でどちらも白に出したクララ,パメラ,ヴァルターを黒く見てるよ。その中でクララha他の人よりも白くみてる。理由は占いは発言で色の見えない中庸の人にっていってるからね。僕に対してでもおかしくないと思ってるよ。 |
560. 青年 ヨアヒム 20:22
![]() |
![]() |
>>555少女 リーザを白く見てるのは全員に厳しい質問をぶつけてると思ったからかな。これからもそういうのが多くなってきて特定の人(具体的に狼)に厳しくない質問するようになったら一気に黒く感じるね。それまでは白と考えてるよ。 カタリナはリーザほど白く思ってないよ。今のところ黒と感じないかな。 @5だからGS出せたら出すのと占い希望吊り希望に使うことにするよ。どうしても聞きたかったら質問して。余 |
562. 農夫 ヤコブ 20:26
![]() |
![]() |
>>561兵宛の続きなのさ 盤面は狼に好きなように書き換えられる。 今想定できたものは普通に狼に利用される可能性が高い。のさ 今から兵単体なのさ、今までのやりとりから手探り感が伝わるのさ。ただ手探りは真狂の区別をしようとする狼にも見えるのさ。それに加えて若干貶めようとするところも見えるのさ この2つの評価から若干黒目なのさ |
575. 村長 ヴァルター 21:21
![]() |
![]() |
羊>>550 正直「残念外した、白だったか」程度かな。初日から断然黒視出来る人などまず出てこないからね。その中で薄いながらも要素拾って希望出して、あとは結果待ち。 |
576. 村長 ヴァルター 21:21
![]() |
![]() |
妙>>564 周りの評価を待ったのは「旅に対する評価」ではなく「自分の文章読解力への疑義」から。私は自分の文章読解力を盲信していないのでね。旅に感じた所感が「自分の文章読解の稚拙さ」から生じている可能性はある。それを考慮した。 |
577. 司書 クララ 21:28
![]() |
![]() |
>>551 カタリナさん ☆そも、赤窓推理は苦手で…。ある程度狼が見えてくればするかもしれません。 ☆感情的には疑い返ししたい要素。しかし、●票の集まりから本当に疑わしいと思った村もいる=真占も成立するでしょう。いずれにせよ、短文に迷いのなさを感じ、偽なら狼寄りになっています。 |
578. 老人 モーリッツ 21:30
![]() |
![]() |
なーんでも知ってる古時計 おじいさんの時計ー きれいな花嫁やってきた その日も動いてたー♪ 仮決定時刻15分前ですじゃ みんなそろそろ準備お願いしますですじゃ 【第二希望まで提示!】 __| 占壱| 占弐| 吊▼| 吊▽| ピョコたん>> ちょう頼りになる!ありがとですじゃ(きらきら) |
579. 神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
ログを読みこんでいたら気が付いた。『アレ?よく見たらロコツに神父偽決め打ってる(そう見える発言をしている)人っていなくね?』でも狼からしたら(真か狂か判らんけど人である)私の信用を落としにこない理由って無いですよね?とか考えてたらニコ>>533…。言われてみればそれもアリではあるか。という気分ですね。私を偽扱いしてない事は白要素にはならないか…。 |
584. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
仮決定に対して【●▼パメラ○▽ヴァルターさん】 理由はモーリッツさんが生きているうちに1狼は見つけておきたいから最黒狙いで。 後今まで遅くなってたのも疑われる要素だったと気づきかなり早めに他の人のなんて見ない。 何か質問あれば言ってください。@2 |
588. 少年 ペーター 21:39
![]() |
![]() |
こんばんは。ペーターだよ。まずは質問回収するね。 ☆老>>539 「(者は)明日直で▼希望すべきか…」というのは(気分害したら申し訳ないけど、)「者は●する価値もないほど黒いか…」って意味ね。たしかに黒狙いで占当てたいと思っていたけど、●するほど価値もない黒っていうのもいるじゃんね。昨日の段階で者はそこまでは黒くなかったかな。ってね。 それに、斑即吊りの法則でもあるの?斑が出たら、放置して、考察 |
589. 神父 ジムゾン 21:39
![]() |
![]() |
そろそろ時間なんで●▼希望を出しておきます。灰考察から【●ヨアヒム○ペーター:▼アルビン▽ヨアヒム】で希望しておきます。 あと残りのシモン。パメラ。クララ。村長については今日の●▼はいらないと考えているとだけ。@2 |
592. 少年 ペーター 21:40
![]() |
![]() |
たいやりとりのこと。だから、「どちらに共感する」とかいった視点のものではないよ。 >>548下:襲撃に関する質問だけど、襲撃懸念するかどうかは狼視点に立って考える必要があるよね。狼視点に立って、少なくとも今の(占霊でもない)僕は襲撃する価値がない。(狼に狩人と思われていたら話は別だけど。)それに、生存懸念して考察方法変えるのも本末転倒だし、4dくらいで生存してなかったらその時は「考察する村人として |
596. 村長 ヴァルター 21:42
![]() |
![]() |
・占考察 今の所、一番非狂っぽい動きをしているのは農かな。狂の場合、吊られるのも仕事のうちだから、それを意識した動きをしても良さそうなものだが、農はそれがないね。 初日の妙占いは私的にはなしだったけど、妙が狼なら怖い所であるのはわかる。そして素村の場合は「私が死んでも替わりはいるもの」だけど、真占はそうはいかないから、そういう所を早めに占っておきたい気持ちはわかる。 |
少年 ペーター 21:49
![]() |
![]() |
☆トワ >うーむ。村人視点で自然な考察をしたら仲間二人を●▼に挙げてしまった。マジ申し訳ありません。 この局面で仲間切りはあり。今日▲服で占い抜けば神が吊られるだろうから、そこへの防衛線貼るためにも、良いと思う。 兵の残り発言数ゼロだって…非狩透けたようなもんだなw |
601. 少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
(続) 旅を読み取れないのは自分の力のせいかもしれない。って理由だけど、それを補うのが占の力じゃないのかな…って思うの。ここで感じたのは「この人の色を見たい・知りたい」って意志が薄いように見えるの。 [●者] >>556の防御感から、村でも狼でもある要素なの。発言数も少なく内容寡黙でもある位置だから●に当てて欲しいの。発言で読み取るには要素が少ないのとコアズレが痛いの。 |
604. 司書 クララ 21:54
![]() |
![]() |
【●パメラさん○アルビンさん▼ディーターさん▽アルビンさん】 パメラさんは >>429で質問されてきたことに、ん?と引っかかり。何故か村要素を取られているのが不可解。 疑心暗鬼になりました。パメラさんが何者か知りたい。 アルビンさんはヨアヒムさんが白く見えてきたので、ズレた形。吊まで…とは思うのですが候補おらず。 ディーターさんは要素あまり取れず。 |
605. 村長 ヴァルター 21:56
![]() |
![]() |
服は昨日考察なしだったのはマイナス印象だけど、その分今日落としてる。内容的には同意できるできないはともかく、こじつけ感はない。出力不足は感じるものの、初日なら順当といえる範囲か。ここまでの動きは非狼的に見える。 |
607. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
」を「印象有る→白、印象無い→黒と勘違いしていて、年黒ありきの者の思考」と見る。 ●青:仕掛の中身が今ひとつ判然としない。仕掛自体は黒いわけではなく、却って白くみえる部分もあるんだが、仕掛けというのはハイリスクハイリターン(つまり、本人視点、周囲の色がよく見える利点あるけど、その当人が周囲から疑われてしまうリスク)の作戦である以上、ここで青の色を明らかにしておけば、村としても青の仕掛を安心して見 |
608. 少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
る且つ信頼することが出来るという利点。つまり、吊る必要がないんだけど、周囲からの黒視避けられないだろうな…っていう青。 以上、希望だけど○▽出してないため、老の希望に沿えてないから、もう一度議事潜ってくる。 |
神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
えーと>>600時点での残り発言数は。 カタリナ@4 シモン@0 ディーター@15 リーザ@5 ヨアヒム@2 ヴァルター@9 クララ@10 パメラ@12 のはずです。それぞれが●▼希望を出した時点の発言数はまだ出してない人がいるので出せません。 |
610. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
【仮決定 ●ペーター ▼ディーター】 【占い師は三分後同時発表 その後霊判定】 __|青神長服兵妙羊書年老 占壱|娘青青長年者年娘青年 占弐|長年者年商娘兵商_長 吊▼|娘商者者者青者者者長 吊▽|長青青書青長書商_者 ヨア狼なら失速するタイプじゃと思うですじゃ。喋る意志があるし、みんなが見て判断できると思うですじゃ。ペタはじいじ的にも、ちょい気になりがあるですじゃ。 ご意見お待ちしていますじゃ |
611. 旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
仮決定20分後だ。リナは俺のことカエルって言ってたから吊りな(ネタ)。爺さんわざわざすまないな。フラットにと言われてたのに青に比重が置かれてるのがやっぱり反省。まとめって難しいな 楽|青神長服兵妙羊書年 占|娘青青長年者年娘青 弐|長年者年商娘兵商_ 吊|娘商者者者青者者者 弐|長青青書青長書商_ ※商>>505棄権 残:老旅農娘誰 |
612. 村長 ヴァルター 22:07
![]() |
![]() |
・占候補に対するトータル所感 非狂的に見えるのは農、非狼的に見えるのは神と服。 農 真>狼>狂 神 真>狼>狂 服 真>狂>狼 といった所か。現時点では、三人とも真を切るに値する要素はないね。あえて真スケールを提示するなら、農>神>服。その場合、農真/神狼/服狂だが、どれも微要素。 |
613. 少年 ペーター 22:08
![]() |
![]() |
【▽娘○長】 娘の違和感:★飛ばしているけど、自分の思考(つまり灰考察)が薄い。(っていうか、今日出してないでしょ…昨日と雑感が全く同じで思考進まなかったって事なのかな!?)黒当てるならここ。 長:>>176で「確定情報信じる」派。僕に思考スタイル確認してきたのも、思考スタイル重視ってことでしょ。その割に昨日占い希望からの考察がない。 |
615. 農夫 ヤコブ 22:10
![]() |
![]() |
年:>>607を確認なのさ 青の評価に関しては分かったのさ、年自体から見て違和感はないのさ 青:あまり拾えなかったのさ 今日の出力高めなのさ。ここは村とも狼とも取れるさ ただ全体から防御感がある印象があるのさ。 積極的に疑い返すという点がないところは狼要素にとれたのさ 老、旅申し訳ないのさ 【▼青▽兵】【●兵○青】でだすのさ |
少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
【●年▼者】か…襲撃はもう一回考えよう。いや、おそらく▲服で良いと思うんだよ。服真は疑いたくない。 たしかに、服真で▲服、農神両方から年白判出れば、楽な展開にはなるんだが…仮に農真だったときはどうする? |
神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
あちゃー。クシャに占いが来ましたか。判定はどーします? 好きにして良いのならせっかく作った黒判定バージョンを使いたいのでエルナを食えても食えなくても黒出しするつもりですけど。 |
621. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 灰考察 希望出しした所から 者について、出力の弱さからのステルス感と、防御感を感じる。>>438で、相手が言ってもいない単語がいきなり出てくるあたり、結論先にありきの黒塗りに思える。トータルで、黒要素が一番多い。 |
623. 少年 ペーター 22:16
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【セット済み】 これって基本的なこと聞くけど、確白って思考開示しない方が良いんだよね?明日、僕白が分かったときに、白だとわかってくれた安心感と、思考開示出来なくなる心苦しさが一長一短。 |
626. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
青について、昨日と比べて今日の発言は白度上昇感あり。けど、他者との評価をひっくり返すまでには至らず。とはいえ、情報が増える明日以降の発言でひっくり返るかも。 情報が少ない故にどうしようか戸惑っているのかも、という可能性を見ている。 |
少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
トワ>それなら、白判で頼む。 いや、服真の▲服が通った場合で、農白判の年斑が出た時って、狼にとってすごいリターン大きいんだよね。クシャトワのどちらかは真白決め打ちもらえるわけだからさ |
629. ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
【仮決定確認アンド、狩人CO】 村利考えたが、1回も護衛無しで吊られるよりましと判断したぜ。灰も狭まるしな。 【⚫️長⚪️年、吊先は勘弁】 一応今夜の護衛先は、内緒だぜ。 |
632. 村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
【者の狩co確認】 質問が来てたね。 ☆羊>>603 今後、書が黒とかなったら真っ先に疑われるだろうな、とは思った(私が長以外の立場なら疑う)。そうでなければ、そんなに気にしない。論理的誤りを犯したとか、視点漏れと取れる発言ミスをしたとか以外の理由で疑われるなら、村との相性が悪いんだから仕方ない(だって中の人のスタイル:PL要素だもの)。 |
633. 老人 モーリッツ 22:28
![]() |
![]() |
【ディーター狩CO確認】 【狩非狩は回さないでくださいですじゃ】 【潜伏狩人→じいじ護衛】 【ディーター→占い師護衛】のクロス護衛を提案するですじゃ 基本とあえて逆にした。ここご意見下さいですじゃ。 【仮決定変更 ▼ヨアヒム】 こちらも意見をお願いしますじゃ。 |
638. 旅人 ニコラス 22:31
![]() |
![]() |
なんかテンパってる俺。 適当GS黒:青者>その他>長兵妙:白 んで。あー。そこからCOか。老>>633【仮決定、老護衛】はおっけ。 ただ占い師、じゃなくこちら側から個人を指定した方がいいと思う 個人的には農>神>服の護衛優先度。 |
神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
ニコラース!!ソレは悪手でーす!!護衛つけた占候補が狼だったらどーするんですかー!! いや、村側が悪手を打ってくれるのはコッチには良い事なんですが、ツッコまずにはいられません。 |
642. 旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
ああもう前半消し忘れてるし。 護衛先を範囲指定すると者偽時、真狂好きな方を抜ける(狼に襲撃の選択肢が生まれる) このあたり灰からも意見貰いたいな。範囲指定にとどめるか、個人を指定するか |
少年 ペーター 22:37
![]() |
![]() |
最もハイリターンなのは▲服が通ること。者の占い真贋思考が全く読めないんだが、トワはどう見る?者が占い護衛だったときはトワ護衛はあり得ないな。ってことは二択か。 次点は▲者だが、これは何か者の戦略に負けた気がする。 ▲老だけはやっちゃダメだw |
643. 老人 モーリッツ 22:37
![]() |
![]() |
ディタ狩ならディタそのうち食われる。 じいじ食われたらディタ狩の目上がる。 ディタは真狩なら意地でもGJ出すこと。 もう一回 【ディーターは占い師のいずれかを護衛】 【潜伏狩人はじいじ護衛】 じいじ、3−1で初手真占抜かれるの一番きついと思う。 ヨア、ごめんですじゃ。じいじ、ヨア白取ってたけど、出せなかった。本当はもっと盤面経験させてあげたかったけど、ごめんね。 ヨアも青年吊りに入れてですじゃ。 |
645. 少年 ペーター 22:39
![]() |
![]() |
旅>旅は二つの悪手を提案している。 者の護衛先指定と灰からの意見要望だよ。 灰から意見とると、者が偽だったときに、狼に狩透ける危険性がある。旅狩の可能性も有るわけだし、ここは村として老に一任が良いんじゃないかな。 ってもう喉ないっす… |
653. 老人 モーリッツ 22:44
![]() |
![]() |
シモリザはじいじと思考が似てる箇所があって、微白めには見てた。 ヴァルはステルス位置、あとペタへの触れ方。 ジムの判定周りは非狂とってた。じいじ狂人でニコ白2つみたら、そのままクララ白ってゆって次の日安心してニコに黒出すって思考回す。まこれはじいじの思考だし、ジムとは違うかもだけど! 【●ペーター ▼ヨアヒム】!! |
655. 老人 モーリッツ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
[おでん屋台にて] おやっさんー!はんぺんと、たまごー! むぐむぐ。いやーしかし、荒地の村のみんなはとってもよく頑張るですじゃ!雰囲気もいいし、とってもいい村! じいじ、みんなが勝ってくれるって、信じてるですじゃ! あ、おやっさん、こんにゃく無いのー? こんにゃくはー 明日食わずに こんにゃ食うー!(ぷるぷるもぐもぐ) @0 |
広告