プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、宿屋の女主人 レジーナ、村長 ヴァルター、少女 リーザ、少年 ペーター、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、司書 クララ、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、負傷兵 シモン の 15 名。
417. 司書 クララ 01:15
![]() |
![]() |
☆ ∫ 。 ∴ ☆ .☆ ∬ ∫ , — ' γ γ~ \ | / 从从) ) ヽ | | (゚) (゚)|〃 <【ニコラス君白ですの~】 `wハ~ .▽ノ) / \`「 |
418. 羊飼い カタリナ 01:16
![]() |
![]() |
今日も雨なのめー… あれ…ニコさんどこいくめー?放牧抜け出してついていってみるめー! ニコさん雨の中お散歩してたのめー! 狼?わかんなかっためー! 【ニコさんは人間なのめー】 |
420. 老人 モーリッツ 01:18
![]() |
![]() |
【結果確認】 [黒飴]すまんのう…まあ希望とは違うが娘なら斑になっても抗弁力あるからええじゃろと思ったのじゃよ。 長☆>>309動かすの意味にもよるが、議事の流れの話かの?今までは、状況がある程度動くのを眺めて気になる所に質問を投げて考察する感じのスタイルだったんじゃ。じゃが、今回夜明けの初動を見ても議事がちっとも伸びてこん。後衛ばかりなんじゃなあと思って、前衛にも挑戦してみようとしておる←いま |
428. 村長 ヴァルター 01:22
![]() |
![]() |
ヤコブの昨日の仮決定は単なるブラフ込の急かしだろうと勝手に解釈していた村長ですこんばんは。 ゲルト— >>392妙 ふむ。★疑われるのは? 下段部分はまあ、だろうねとは思った。>ドキッとした 因みに妙視点、兵は(黒ねらいでの希望だしなら)外れてるわけだが、どうして兵は自分を希望出したのかとかの理由は気になった?「それとも聞くまでスルーでいいや」か? |
431. 宿屋の女主人 レジーナ 01:24
![]() |
![]() |
【ニコラス確白確認】だわ。そしてゲルトが川に流されたのだわ… おうふ。結構狼視してたんだけどね…ニコごめんなさいね。まとめ補佐お願いしたいわ。 ニコとヤコはジムシモへのサポートお願い。 ジムとか>>352見るに、ちゃんと見ようと思えば見れるんだろうから。 質問回収は夜明け後ご飯食べてからにさせてね…一回箱から離れます。 こんな時間に食べるとか太るわ。▼リアル |
435. 旅人 ニコラス 01:28
![]() |
![]() |
【判定確認】 なんか嬉しいような悲しいような何故か微妙な感情をとりあえず、箱のデスクトップにあるごみ箱にポイしてきまふ。 青>>427 お気になさらずー。 ボク、深夜は感情的になりやすかったりするのね、飛んだんだと思うのめいびー。ごめんよ。 |
436. 青年 ヨアヒム 01:35
![]() |
![]() |
☆長>>429 自分がする以上、されるのが苦手とかは無いよ。 周りからどう見えるかはわかんないけど、これが平常運行。 なして、と言われてもなぁ。 ほじくり返す以上は当時のニコラスへの否定も入るけど、それが必要なら出すけど、怒らせた上に白だった以上非生産的でしか無いと思うのだがどうするよ。 |
437. 少年 ペーター 01:36
![]() |
![]() |
寝落ちてた。げるるーーーん(棒) ニコラス確白かくにんでち。斑になるとちょっと厄介かも と思ってたのでよかったでちかな。 んー神は夜の間に喋れるっぽいのでちか。 少し期待しつつおやすみなちい。 |
438. 少女 リーザ 01:36
![]() |
![]() |
【旅の確白確認】 ニコちゃはまとめ補佐頑張って! ☆長 灰は疑われるのが仕事とは思うけど、やっぱり疑われるとドキドキするの。兵の●妙の理由は、プロ1発言しかなかった兵の把握のためにも聞いてみたいと思ってたけど、後で出すって言ってたからスルーしてたの。結局何でだったんだろ? ☆娘 そんなこと書いたっけ?と思ったら青娘という文字が!普通に文章作成のミスなの、ごめんなさい。 おやすみなさいなの…。 |
441. 行商人 アルビン 01:48
![]() |
![]() |
老434>> 娘>>382は「決定に意見を言わないこと」に言及しているのであって、「決定に反対していないこと」に言及しているわけではないので、ちょっとピントが外れているように思えます。先回りして弁解している感がそこはかとなく。 |
442. 村長 ヴァルター 01:50
![]() |
![]() |
>>438妙 ん、まあ発言まちってことか。吾輩も待ってる。兵まだかなー あーあと要望だが、返答の時はアンカもあると少し嬉しい。どの質問に対しての返答だっけ…ってなるので。 スペースがもったいないので占い師候補に ★なぜ対抗達は判定割らなかったと思う?旅はわりと疑われていたから、黒特攻しても不自然ではないと思うが。 書・羊は対抗の判定に目が行き、修は旅の色に目が行ってるな。 チェックしつつおやすみ |
443. 行商人 アルビン 01:53
![]() |
![]() |
老>>421 占いの真贋を見る一番の方法は、「霊確の時に班を吊って結果を見る」だと思うのですが。▲霊の危険はもちろんありますが。 別に班ならとにかく吊ってしまえと言ってるわけではないのに、 >それじゃと、確白でも弁当斑でも吊前提で発言できてかつ内容の伴う者から墓下送りにしてるように見えるんじゃが後半のビジョンはどうなんじゃ? この疑問がなぜ出てくるのでしょうか。 |
445. シスター フリーデル 02:06
![]() |
![]() |
_兵老青年書_仮_妙商娘長羊修神宿 ●妙青旅妙年_娘_年宿旅老宿旅娘旅 ○_宿宿宿____青老老妙年_妙妙 希望なし:旅 昨日の占希望をおなじみの表にまとめてみました。よろしければ活用してみてください。 こうして見ると、書羊が年希望しているのですね。年人ということなのでしょうか。 |
448. 神父 ジムゾン 03:28
![]() |
![]() |
占い師に関しては、例の3人のうち1人が真で、後の2人は狂人と狼なんだろうなー。発表が同時じゃなかったんだけど...さてどーしたものか。 霊能力者は農で決まりか。 とりあえず誰を占うかに対する神父の希望は【白紙】にしたい。誰を吊るかも、あれも考え直した方がいいんじゃないか? why don't you take back ? ってジーザスに言っといた。というわけで吊る人も【白紙】でお願いします。 |
449. 神父 ジムゾン 03:32
![]() |
![]() |
なんかジーザスがね、クララの>>417の脳みそパーン!!みたいなのが気に入らないらしくてね、「さっさとクララを吊っちまえや」て囁いてくるんですけどね、皆さん、どーします?★ |
450. 負傷兵 シモン 03:36
![]() |
![]() |
おはよう。頭が痛いぜ。ニコ確定白か。ざっと見たが、おまえ占い希望にそんなにネガティブに取らなくても良かったのに。今更だけど。結果的には確定白で良かったね。 昨日考えてたことだけど、占希望はリーザ、アルビン、村長あたりから考えるつもりだった。発言が無難すぎなんで。アルは>>192がよくわからんし。村長は最後まで見たら案外そうでもなかった。 |
451. 負傷兵 シモン 03:47
![]() |
![]() |
爺ちゃんは結局なんで非占したの?FO希望はいいんだけど。村長以外誰も気にしてないみたいたが、最近の流行り? 爺ちゃんはよくしゃべるのと性格的には白ならSGにされやすいタイプかも。 >>449 クララ吊りって何かの冗談か?もし本気ならまともな理由をちゃんと説明しろよ。 |
453. 負傷兵 シモン 03:56
![]() |
![]() |
パメラは枠いっぱいにしゃべって喉を大切にするいい子だね。朝に発言を無駄にしない姿勢は評価できると思った。したら>>289言ってて笑った。リーザはその点優先度がそれぼど高くない発言が多いんだよな。 |
455. 神父 ジムゾン 04:11
![]() |
![]() |
>>448 の自分の発言を修正したい。 3人の占い師に対する考えられるケースは2つ (1)1人が真で、残りの2人は狂人と狼 (2)1人が真で、残りの2人は共に狼 とにかく、修と羊と書の3人以外に占い師は有り得ないということは、確定したって事か。(なお霊媒師は農で確定済み) |
457. 神父 ジムゾン 04:37
![]() |
![]() |
3人の占い師だけど、普通に考えると、最初に発言したクララが真だよなぁー。 【ところで、シモン】 君の発言、僕が狼か狩人のどちらかという趣旨だけど、ただの村人って可能性もあると思うんだよね。狼か狩人しか選択肢が思いつかないってのは、ちょっと視野が狭いように見えるんだけど、君、実は何かの作戦行動中ってことなんすかねー。 |
461. 羊飼い カタリナ 07:43
![]() |
![]() |
おはようなのめー。 そんちょ>>442 ☆狼さんはお弁当の確保にいったか、色知ってるから無難に(?)白出ししたかだと思うのめー。 狂人さんはご主人様がどこにいるのかわかってないのかな?誤爆が怖かったのかな?と思うのめー。 リナに予想できるのはこのくらいなのめー。 >>ニコヤココンビ 今日も統一占いなのめー?昨日も言ったんだけど、発表は黒即白3でやりたいのめー… |
少年 ペーター 09:09
![]() |
![]() |
おはよー。 娘は狩人あるとおもうよー。議題回答はブラフ込だろうし、 心理的負担かかってそうなのがぽいかなあとか。 リーザも防御感強めであるかなーとか、そんちょは 狩ブラフ村人というぱっしょん。 |
青年 ヨアヒム 09:26
![]() |
![]() |
兵は神への返答が力はいってなかったし狩人では無いと思うな。 それなら神のがよっぽど、ぽいかなぁ。 そんちょは昨日から見てるとあめふらしと同じで狩人騙りに見えてた。 協調性強いタイプだし、多分、狩人ならもう少し隠すと思うんだ。 |
青年 ヨアヒム 09:31
![]() |
![]() |
神兵は多分吊れない事はないとは思うんだ。 兵がステルスだったとしても、内容見る限りそんなに手強そうには見えないし喋れば分かってくると思う。 神は狩人なら分からないけど、違ったら中盤かラストにでも吊れると思うよう。 さて、眠いけど今日も今日とて仕事いってくるね! あめふらしも時雨も体気を付けて頑張ってこー! |
463. 羊飼い カタリナ 09:31
![]() |
![]() |
深夜組の灰雑なのめー。 神:羊レベルの脳みそじゃ言ってることが理解できないし、兵とも会話になってないのめー。地上に残すならニコヤココンビに要素取り頑張ってほしいけど、リナとしては残したくないのめー…現状占いより吊り枠なのめー。 兵:灰にあんまり切り込んでいない感じを受けるのめー。皆いなかったし、しかたないとは思うからそれだけでは要素は取らないめー。現状純灰なのめー。 あと兵>>458は質問 |
464. 羊飼い カタリナ 09:32
![]() |
![]() |
飛んで来てると思っていいのめー? ☆スルーしてたわけじゃないのめー。仮決定の時間大幅に過ぎてたし、リナが書>>317見た時は本決定も迫っていたのめー…変更できたのなら●宿のみにに変更してためー。 |
青年 ヨアヒム 10:50
![]() |
![]() |
今日神吊れれば狼側からはかなり美味しいけど、神吊った所で黒出た所であんな感じで殆ど情報増えないし、村視点では吊り辛いんじゃないかね。 まぁ、ノイズだから吊り!は出来なくは無いけど合理的では無いからヤコブちんのお眼鏡に叶うかはびんみょう。 |
467. 宿屋の女主人 レジーナ 11:00
![]() |
![]() |
☆長>>407 占3CO陣形って「真占を殺す」陣形だと思うのね。 真抜くためには護衛をもぎ取るor斑吊りで霊護衛誘導。どちら選ぶにも信用は大事だと考えてるの。で答えになるかしら? シモンは話してくれるようになったね!良かったわ、自分で喋れる子ね。 昨日一発言で悪目立ちしてるから村なら頑張って頂戴ねぇ。 あと質問に★付けてくれるとお姉さん嬉しいわぁ。 兵★夜明け周りで昨日の印象と変わった人いる? |
470. 少年 ペーター 11:22
![]() |
![]() |
おはよーおはよー。 なんかよくわからないものが見えまちたね。 とりあえずジムりんからは見極めるための情報は今後出てこないでちょうね。 ▼神を割と強く希望しておくのでちよ。 問題はシモ~ンでちな… 初日1発言、綺麗にCOと希望出しだけ置いてるあたりすごく作為的でち。 議事を読み込んでて灰へも目を向けてるんでちが、情報量は少ないでち。 発言伸びる可能性はあるので様子見て判断でちかね。占いは微妙。 |
472. 少年 ペーター 11:22
![]() |
![]() |
ヨアちん、フリーダム系だと思ってたんでちがふっつーに考察してまちな。 りーざ評わからんので質問回答待ちでち。他からも指摘されてまちたが、 ニコりん、ヨアちんに触れまくってるけどヨアちん自体の評価がまったく なかったので黒視とみるのは過敏に思えまちな。 ★レジレジ>>469 「ジム要素ちゃんと見れる人でしょ。」はどこを見て そう思ったでちか? |
473. 司書 クララ 11:28
![]() |
![]() |
一撃 ☆村長 噛み砕きサンクス 1、一般論としてあり得ますの 2、いえ別に自然にとかもあるんでないですの。確定的なパターンがあるとは思ってませんの ★長 質問意図と、わざわざ羊と私に聞きたいと思った理由を ☆兵 ★スルーでいいのかとはなんぞ? クララ脳みそパーンと言われてますが、あれは私のリズちゃん人形ですの(いんしょうおとし) 狩の話やめれ |
シスター フリーデル 11:46
![]() |
![]() |
神は急に狩の話題出してきたのがきな臭いとか言えば真っ当に吊れる気がするんですけど、占師からは言い辛いです でもこれ逆に灰の口から出れば、狩の視点漏れだと思ってもらえたりしないですかね。それへの反応で真狩の目星つけられるかもしれませんし。 |
474. 農夫 ヤコブ 11:49
![]() |
![]() |
>>431 宿☆ シモンは喋ってくれるんじゃないかな ジムゾンは質問したら返ってくるって言ってる人が居るがそうは見えない ただ、ジムゾンの活動時間についてはプロで明言されてるので占3COの次点で村人だろーなっては思ってるからスルー枠だな ジム狼なら普通に霊でジムぶつけりゃいい COが遅かったリナジム両狼ってのは特に無い印象 |
475. 少女 リーザ 12:34
![]() |
![]() |
おはよーじょなの! ☆書>>446 旅は青評落としたはいいけど、灰との絡みは狭かった。そのせいでちょい内容寡黙かなと(ごめんなさい) いがみ合いは論理性損なわれたり絡みが狭くなって人物を見づらくなるし、ここ狼に乗られると村の迷走に繋がるから単純に非村利だと思うの。ラインも堪忍袋の緒も切れてるのは分かったから落ち着いてなの!(ブルブル)ってなるの。旅が確白になったことで解消されそうで良かったの。 |
478. 少女 リーザ 12:41
![]() |
![]() |
一方、書の白取りに対しては自分に対する評価等は要素から外したい>>285とある。 どちらも多弁占いによる村の戦力削りが絡む要素取りなだけに、狼嫌疑に敏感な印象も否めない。ただ、単独感が見える点でもあるので黒要素として良いかは迷う。このブレが村のそれか狼のそれかはこれから見極めたい。 まあ、今朝の老との対話は戦術論的な意味合いも大きい分、長く続ける必要性は正直ない気がするの。具体例も出てないしね。 |
479. 少女 リーザ 12:42
![]() |
![]() |
多弁占い自体はセオリーとしてあるっちゃあるし、欠点のない戦術は存在しないと思う。 あたいはそれより ★商の1dの占い希望理由を詳しく聞いてみたい。多弁に関して、ある程度の黒っぽさや、どういうラインが見えそうなのか見てるのよね?商の占い希望理由を聞きたがっている人は他にもいるし、占い希望は自分の考察に基づいて出す>>250のであれば、まずそのあたりの考察を開示してほしいな。 |
480. 行商人 アルビン 12:42
![]() |
![]() |
占内訳について 修狂なら、黒誤爆の心配のない今日は割るチャンスだったはず。もちろん狂なら割るはずとまでは言えないけど、若干非狂的。3coからのcoという点から、羊はやや非狂寄りに見ている。なので、消去法で残った書を狂と見る。 修と羊だと、修真と見たい。他人の占いに対する視点を気にしているあたり、微白と見る。羊に黒要素があるわけじゃないから本当に微妙。 感覚的なものが多いけど、現時点ではこう。 |
481. 行商人 アルビン 12:42
![]() |
![]() |
で、灰雑感ですが、妙について防御感があるという指摘をしている人がいまして、それは同感なんですけど、狼的な視点もこれまたないんですよね。どちらかというと村目寄り。この防御感は「気配り」から出てくるものではないかと思えます。全体として、白っぽい。 |
482. 行商人 アルビン 12:43
![]() |
![]() |
この「気配り」って、悪い言い方すれば「事なかれ主義」となるんですけど、同じようにこの感じがするのが宿と老の二人。そして宿も老も、狼ならやるであろう「真占探り」や「黒塗りの前フリ」と取れる発言がある。それが昨日占い希望に宿と老を挙げた理由。 ただ、両狼はないと思う。宿6老4だったのは羊coに対する反応が、真占探りのための周りの反応見っぽかったから。 |
483. 行商人 アルビン 12:43
![]() |
![]() |
そしてそんな感じがまったくなかったのが青娘。発言内容も筋が通っていて白っぽい。 長と年は一歩引いて全体を見渡しているイメージがあるんだけど、長は纏め的な動きもしていて、狼の動きとはちょっと違う感。年は今のところ保留。 |
484. 行商人 アルビン 12:43
![]() |
![]() |
兵と神は発言が少なかったので保留していた。二人とも発言が増えたけど、神についてはそれでもまったくわからない。狼の動きには見えないけど、それを見越しての策というのはあり得ない話じゃない。2潜伏だし。 兵については今後さらに増えていくであろう発言から見ていきたい。 |
487. 行商人 アルビン 13:08
![]() |
![]() |
☆老>>456 よほど強く白視できる人でない限り、吊り希望です。 逆に言うと、吊らない選択肢はあります。ただ、老もおっしゃるように序盤では(白であれ黒であれ)強い要素が取れることは稀でしょう。 ★この考えが、なぜ「確白でも弁当斑でも吊前提で発言できてかつ内容の伴う者から墓下送りにしてる」と結びつくのかわからないのですが、説明いただけますか? |
489. 司書 クララ 13:36
![]() |
![]() |
☆農 んなもん、なんだかんだ斑は結局吊られるケースが多いからですの 自白が吊り対象有力になることに良い気分しないですの。少ない仕事機会で見えた色を、村全体に信じられず+斑吊り正義名目とか色んな理由で▼白+▲書とか笑えないですの 結論ありきで質問されてもなあ |
493. 村娘 パメラ 14:01
![]() |
![]() |
占考察とか3d以降やないと表に出す気ないねんけど。3COで喉ォ的にも。 真贋バーン趣味やあらへん。偽なら狂/狼~で茶濁し駄目なん? 灰考察一周させてから人狼ゲームが始まる気がするパメラどす。 村長さんみたいな視野広くて視線動かして村の全体見渡しとるお人が 逆に見難い件(訳:要素多くて精査辛いタイプ) 疑う元気ないし、そや後回しにしよ数撃離脱** 年>>353★娘の気負い感てどの辺から感じたん? |
496. 老人 モーリッツ 14:34
![]() |
![]() |
下コースという事になる。わし、理解し辛い事言うておるかのう?この調子で喋れる者から墓下送りになったとして後半内容寡黙の要素の取れんステルス塗れで議事の進みも悪い中で戦う事になるんじゃないのかのと後半のビジョンを考えていないように見えたのじゃ。少し黒塗りを感じるのう。 |
497. 旅人 ニコラス 14:38
![]() |
![]() |
羊>>461 ボクは統一派なのだよ。今んとこボクが確白になっただけだし。 発表方法はボクもそうしたいけど、直後に誰か言ってた(長だっけ?)ように予期せぬハプニングとかあるし、他の占い師候補の負担なんかもあるからなんとも言えないのだよ。 というのと一緒にBonjour. |
501. 老人 モーリッツ 14:52
![]() |
![]() |
と非狼要素でええんじゃないかのう。>>438少し防御感に取れなくもないが、真狂は分かる。 全体的に強い要素なく自然な枠で村利行動は見受けられるが、純灰。灰で様子を見たいの。 |
505. 農夫 ヤコブ 15:33
![]() |
![]() |
>>489 書☆ 結論ありきじゃないと思うけどね 今回発表順の意図は リナ白クラ白フリ黒なら僕はフリ真決め打つよ でリナ黒クラ白フリ黒ならクラ狂度が高まって吊るかもしれないな でもどっちにしろ人間だとは思ってるけどね で後者の場合はあまり良いものでは無いが▲書で占の内訳は判るんじゃないかな▲農だと決め打ち路線で危険だけど 書★ リナが白出した後フリが黒出すと危険と感じたって事? |
506. 農夫 ヤコブ 15:35
![]() |
![]() |
>>494 娘☆ あんまりパメラが白拾ってるように見えないというか、白探して探しきれないけどニコラスの黒要素ひょいひょい拾ってくるのがパメラ黒く見えちゃうんだよね スタイルと同期取れてないっていうか 娘★ ニコラスに黒が出るならどの占い師から出ると思った? |
509. 司書 クララ 17:33
![]() |
![]() |
☆農 前回発言通り、割られなくてよかった、それだけですの ヤコさんの言ってるのは、最悪ではないですの。おそらく立場の違いもありますの。いってた通り考え方の違いですの。それを信頼度ダウンは結論ありきといわずしてなんと 正直無駄喉気味ですの ★娘 妙の逆にステルス逸脱詳しく ★商 老の返答はどうだった?釈然としない所がありそうだけど、それは何要素ですの |
515. 老人 モーリッツ 18:40
![]() |
![]() |
商>>513 ここは素直にわしの推敲ミスじゃの、すまなんだ。要素がないまま多弁占いに放り込んどるのかの?と思うてあの時点の商の発言を全部見直した。その際に一応理由あったんじゃなあと気付いて捻じ込んだ部分じゃ。後は余白に占感想も入れたら文字数がぎりぎりになってしもうて見直しが疎かになっとったの。 @7他考察はまた宿題にして少し黙るんじゃ。 |
516. 神父 ジムゾン 19:21
![]() |
![]() |
>>470 のペーターの発言を見てると、ペーターとシモンって狼なんじゃないかなぁーと思えて来る。しかしシモンって実際、2日目出てきた時の発言を見てると素人とも思えないし、なんだか作為的な感じがする。とりあえずシモンは狼と思いたいんだけど、それだとすごく当たり前過ぎだし、シモンもそう思われる事はわかっているはずだ。 |
517. 神父 ジムゾン 19:21
![]() |
![]() |
状況を簡単化したいので、クララは真占といったん仮定しておきたい。となると修と羊のどちらかが狂でどちらかが狼ということになるのかな。神父仲間がご飯行こうって言ってきたのでいったん席離れます。 |
520. 少年 ペーター 19:47
![]() |
![]() |
「村っぽい」を優等生としつつ、ハードル高くして、ボクの黒要素を 重く見るのはわかるんでちが、他3人も次点黒側なんでちよね。 「村が変なこと」をするのを嫌う安定志向を標ぼうする割には攻撃性高め 信用とり意識薄めで、全体的にちぐはぐ印象で視点作りきれてないように 見えまち。 COは進んで出た感じもしませんでちたから狂>狼かなと思いまち。 |
522. 少年 ペーター 19:47
![]() |
![]() |
>>414商評、「多弁占、斑吊」から「普通に黒に見えます」となるのは 少し安易な気もしまちし、他部分みても灰への切り込みは浅目でちな。 信用とり感はありまちし、発表順3番で確白にさせているということと 合わせて狂人はないでちょうね。 |
524. 少年 ペーター 19:48
![]() |
![]() |
★>>388「対抗割ってきたらすぐわかる」と何が嬉しいんでちか? 状況的にひつじさんは偽なら村騙り入り見えた状態だったわけでちから、 特に狼なら灰にそのまま居て問題ないといえばないでちし、その辺りは真 要素なんでちよね。裏をかいて真視取り狙いというのはありえまちけど。 ってこの辺りは昨日既に議論されてまちたね。 真狼狂:羊尼書≧尼羊書=尼書羊 と見てまち。 |
530. 農夫 ヤコブ 20:11
![]() |
![]() |
あぁ理由が抜けてた 3-1でジム白度が高いってだけで3COだけじゃないね ジムの場合例え3-2でもジム霊騙りでいいじゃんって事 霊ローラーだからね かつ、カタリナが人狼であればカタリナがカタラナリナでジムゾンが霊騙って2-2になりゃ良いんじゃないかなと 下位理由はカタリナが狂人っぽく映ってるからだったら理論だが。 |
532. 村長 ヴァルター 21:16
![]() |
![]() |
ただいま戻ったのである。 返答から先に見つつ潜るが身近の羊見て一言。 信用取れるか不安抱いているぽいのは以前とれたが、羊って自己保身が強いな。順番指定が嫌なのっててっきり偽が黒出しやすいからだと思ってたんだが、理由聞いたら「追従と思われそうでいや」なんだよな。 自分から順番指定したならまだしも、こっち側から順番指示したのだから、追従とかいわれても「知るかそっちがその順番にしたんだろ」でいいのだよ。 |
533. 神父 ジムゾン 21:25
![]() |
![]() |
書修羊の3人が実は狼で、真の占は潜伏中って可能性もあるなぁーと思った。また、書修羊のうち、2人狼で1人が狂という可能性もあるなぁーと思った。しかし兵ってなんなんだろなぁー。 |
534. 負傷兵 シモン 21:29
![]() |
![]() |
たらいも。 なんだかあんまり黒がいる感じがしないね。直近村同士で探り合ってる雰囲気がするな。あえて言えばヤコのやりとりでパメラがちと怪しく見えきてしまったぞ。まだわからんけどね。 リーザ、パメラ、レジーナあたりから希望になりそうだな。 ヤコブのジム理論はわかるが、かといって吊らないで残せるかというと俺的には反対と言わざるを得ないな。 |
535. 村長 ヴァルター 21:32
![]() |
![]() |
神はとりあえず ・信頼できている事柄 ・信頼できていない事柄 をかきだしたりした方が良いと思う。 とりあえず。今場にでているものを「全て正しい情報」として考えてみてはどうだ。 占い3人が実は狼なんてパターン、IFすぎて今考えることじゃない。今の材料で考えられることを考えると良いと思うぞ。 |
536. 少女 リーザ 21:33
![]() |
![]() |
戻ってきたの。考察がっつり落としてくのよ! 老 >>156ロケット非占(1分49秒)。結構突っ込まれてるけど狼揺さぶるために割とある戦法の気がする。老狼なら潜伏路線を選んだことになり、BWになりそうだけど、占CO群は総じて遅く、騙り狼出すのにもたつき過ぎ感。メタノイズ多いので微白?程度。非占COは年娘と続く(3分02秒,3分21秒)。 序盤の疾走感半端ない、対話がメイン。議事の先駆けとして奮闘し |
544. シスター フリーデル 21:43
![]() |
![]() |
しょうか。個人的には、白黒情報も持っておらず、仲間も居ない狂人の方が真視点を作りやすいと思うのですが あとモーリッツさんとアルビンさんの応酬ですが、アルビンさんに理があるように思えますね。後でそれぞれの単体考察でもお話ししますが、このお2人の内訳は、老人商人or老狼商人ではないかと見ています。 (私のアルビンさんへの疑惑は、彼の発言を聞いて概ね解消されました) |
547. 少女 リーザ 21:45
![]() |
![]() |
年 まずはロックごめんなさい土下座枠。 手つなぎってお互いの白を確認しながら進行するイメージだったから考察分担のイメージはそこまで無かった。というか、年>>189とかから推察できる範疇だったかも。長の手つなぎは精査したら違うかなと思ったけどね。 で、それを踏まえつつ読み直したらかなりロック外れたの…。 灰を万遍なく見極めつつ1dの占い先を決めている様子は視点広く狼探してて好印象だった。今日の考察も |
550. 少女 リーザ 21:47
![]() |
![]() |
の辺の流れが伝わってないか「フリーダム感」に共感されてないからなのかな。 ただ、灰考察万遍なくしてるだけになんで老にリソース特別多く割いたのかがちょっと分からないかも。初速あったから? ★あと、>>353下段ってもしかして老じゃなくて娘に対する評価なの…?これかなり重大なうっかりのような気がするの…(ガタガタ)。気負い感って老の議事引っ張っていかないとっていう意志のことかとてっきり…。@7 |
552. 旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
あとね、あとね、リーザがいい子過ぎて泣けてくる。その人の立場に立ってみたりする柔軟性があるのかな、と思ったり。 昨日は言わないでいたけど、昨日のクララのGS、ボクが白置きされてて流石にェ…ってなってたんだ。 で、リデルに夜明け前にいろいろ言われたけど、そういう部分とか夜明け後のボクの確白見ての態度とか(謝罪はなくても…よかったんだよ?)が真っぽいんじゃないかな、と思ったりするんだ。 |
553. 村長 ヴァルター 21:54
![]() |
![]() |
あーあと他の人も言ってたが、斑は吊る?の質問に>>389「斑が出たら吊って色を見るのが一番信頼できる」と答えた商は吾輩もてっきり斑はよっぽどシャイニングじゃなければ吊る派なんだろうなと思っていたのである。 ただまあ、多弁と中庸の定義を見るに、中庸と多弁で発言量的な差はなく、「中庸」は追従姿勢が多く発言が曖昧。多弁はまあ喋ってる人達(でも色がイマイチ取れない)。と線分けしてるのかなあと思った。なら |
556. 村長 ヴァルター 21:57
![]() |
![]() |
続き) 宿的にはちょっと違ったのだな。まあ理解。 で、これ聞くに羊がもし狼なら、宿とはつながってなさそうだなと思った。宿は狼騙りを結構重要視する性格ぽい。羊が不安気なことを考えると、仲間ならわざわざ信用取れるか自分でもビクビクしてる羊には任せなさそう。 喉びみょ。 しもんー ★結局リーザ希望の理由は? あと年>>471 ★「そんちょは予想以上にフットワーク軽い」どっちの意味での誤算?掘り下げを。 |
シスター フリーデル 22:08
![]() |
![]() |
やっぱ長はなんか村に対して斜に構えてるところとか狩っぽく見えるんですよねー [エピでドヤるためのプロファイリング(違ったら超失礼、すみません)] 長=戦歴3~8戦目くらいの初狩人(キリッ |
シスター フリーデル 22:11
![]() |
![]() |
なんか青修切れ取ってくれてる人多いみたいですし、ガシガシ切ってきていいと思いますよー よっぽどクリティカルなことでも言われない限り、モロゲッチュが難癖つけてきたくらいでは、ダメージ大きくない程度に信用勝負できる感じはあります |
564. 村長 ヴァルター 22:17
![]() |
![]() |
ったので警戒しといた。まあ老の発言は理解はしたので、別の要素から見て行こう。 スペースが微妙。 灰全員はみれないだろうから、誰か「これやって」とかいってくれないかなー(ちら 占いは3人ともまだピンとこないなー。 まあ順番していで一番最初って言われて微妙に不服そうにしつつ「はいはいわかりましたよ」って感じな反応をした書は「信用されてないんかい」っていうむっとしてるようなものが取れてそこは真ぽかた |
572. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
悩ましいね。 占いは最悪死ぬことが無いから間違っても良いとしても吊は反論なりなんなり当人もしたいかもしれないし 早めに出してもいいよ 出さなきゃ独断気味になるけど あーもチロルチョコ砕きたいな |
573. 宿屋の女主人 レジーナ 22:46
![]() |
![]() |
そんちょは処理無し放置枠にぽいっ。今日も昨日の印象上昇継続。現状は村めで見てるわ。盤面進んでから見極める所じゃない? ☆兵>>551下段 んーやっぱ噛みあってないかなあ。 非狼的=狂的って訳じゃなくて、偽だったら狼じゃないんだろうなあ。じゃあ狂かって感じ。 シモンがそこに違和感持ってるのは分かったわ。 戦術論の平行線になりそうだったら切り上げて。 納得いかなかったらもうちょっとお姉さん付き合うわ |
574. 老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
0時前まで離席するんで希望出していくんじゃ。 【●商(8)娘(2)▼神(10)】 商はなんぞわしに黒を塗りに来とるのうと。多弁占いはひとつの戦法じゃが、同時に白狼見抜けん宣言に等しいんじゃ。更に占う&斑になったら吊までのセットで村にとっての利益を考えると最終盤まで灰で残すのに不安なんじゃ。 娘は考察まだじゃが、軽く触れると皆が触れておる旅への思考推移のぶれと年>>525後半に共感するんじゃ。この辺 |
575. 老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
りまで思考被っておって年エスパーみたいな慄きなんじゃ。余りpt集まらないかのうと思いつつ、色が見れたらちょっと嬉しい感じのpt配分なんじゃ。 ▼神は質問も投げてみたんじゃがどうしても村の利になる要素が取れんのじゃ。人に見えるんじゃが、狼を否定できるかと言われたらできん。もう吊って色見るしかない気がするんじゃ。@3次は仮決定後位になるぞい。 |
577. 村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
兵の妙希望理由は「無難」か。 てっきり希望だけ先にだして妙とか周りの反応見ようとしたのかなと思ったんだが。 そいえば吾輩のこと「そうでもなかった」てあったけど、どういう意味合いで?暇ならお話ししませう。 あと農>>572に、盤面整理するなら序盤のうちからが良いよ、と。 吾輩は盤面整理は賛成派である。 老★老視点、吾輩の触り方気持ち悪かったんじゃないかなーと思うのだが、吾輩のことどう思ってる? |
578. 農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
>>574 アルビンが狼か人かは解らないが考え方の筋道は非常に判りやすくそれ防御感と違わなくね? と思う と言うかアルビン簡単に人狼が踏まなそうなトラップ的話題に足突っ込み過ぎで防御力はせいぜい8~12の間くらいじゃないのかなーって思うけどな。 |
579. 負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
アルビンの考察からカタリナの白黒が見えてないのが感じられるから、たぶん白。 村長は放置じゃダメというやつはいないだろ?あまり黒には見えない。 爺ちゃんとヨアヒムは変わらんな。黒には見えん。爺ちゃんは白ならSGにされるタイプ、ヨアヒムは食われるタイプだな。 ペターは違和感なし。ここまで今日の占吊はいらんかなってとこ。 レジーナ>>573☆ぶっちゃけカタリナの白黒見えてんじゃね?って俺は思ったの。 |
580. 農夫 ヤコブ 22:56
![]() |
![]() |
>>579 兵☆ だな。村長は白いとは思わないけどヨア、アル、レジ、ジム、モリ当たりは白じゃねーかな思うよ それがあたっているって保証はねーけど白要素って結構この村振りまかれてる気がすんだけどね。 白要素取り判断の人多いけどあんまそこら辺出てこないよね。 |
581. 神父 ジムゾン 22:59
![]() |
![]() |
老は僕の吊りを希望したけど、僕は村人だよ。次に占い希望だけど、今占うべきは修と羊なんじゃないかなと思うんだけど、老の占い希望は、狼サイドからすると都合がいいように見える。だからその結果、僕としては老が狼に見えてきた。 |
582. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
モーリぃから気持ち悪いいただきまちた…しょんぼり。取り急ぎ返答。 >やこびー 確かに狼側利得的にはそうなりまちね。ただジムりんの対処ってレアケース 切り捨てるための材料がこれ以上集まりそうにないって要因が大きいので 決め打たないならば縄によゆうがあるうちにすべきでちし、決め打つなら やこびーが抜かれた後も徹底できるようお膳立てして欲しいとリクエスト。 |
585. 農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
>>582 年☆ 状況・論理的予想と感情・対話予想による人狼をどうするかじゃないかな? 状況的には人間だけど対話できないから吊るってのを1手損と考えるかどうか 僕は状況情報で判断できてるんだから1手損だとは思うけど、それでも吊りたいっていうなら占で狼当てる気ほど本気で予想してくれたら普通にジムゾン吊っていいと思うな。 占い希望も適当で吊りは神とかなら知らないって村利として取らないな。 |
588. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
CO周りはフリーデルが最初で、その次真霊ヤコブの占い師COで、そこに続いてクララね。 あけて朝早くにカタリナがCOね。 あのタイミングで狂人が騙るとは思えないし、逆に狼で村村狂が見えてたなら霊騙って霊スライドしてきた時に優位性発揮できたと思うんだけどな。 ただ、COした後は色々突っ込まれてるところもあるけど胡散臭いね。 ★羊>>208 これって結局2狼居そうだと思ったのはどの辺を見てそう思った |
592. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
くらいだから、ヨアヒムを狙って4CO目狙うより、もっと一般的な層を狙うべきだろ、と横槍」と言う意味で述べられたと思うんだが、そもそも>>259は「羊狼なら霊に騙ると思った、占いを騙るって事は何か理由があるんだよな。 もしかして俺みたいに信用する奴が多いと思ってやったって事か?」と言う質問をしてるのに、何故そこでそれを否定してくるのかが意味不明だったから言ったの。 質問に答えるならまだしも、君み |
595. 村娘 パメラ 23:22
![]() |
![]() |
【▼神(10pt)】 占はギリギリまで悩みそなので先に。 神はあんなヘイト買い全開な狼いないやろうから白予想やけど、他に優先して吊りたい先が現状無い。 最終日前に村終わらすのが一番やけど最悪想定。 村が投票揃えられなくて負けるとか嫌やし。 老>>565 一言おおきに。間に合わんなら焦らずどうぞや。 モリはんの発言見てて白視灰がいない?のが 気になったんやけど、★現在村寄りに見えとるとこないの? |
597. 村長 ヴァルター 23:28
![]() |
![]() |
すまんがちょっと席外すぞ。再び席ついたらまた希望は改めて考えないこともないかもしれない。 見えた>>594兵 ★どこか言えー ちなみに吾輩も兵灰で見て行きたいなあと思ってる。 宿と青がまだぼんやりしかみてなかったなーといま思い出した。 |
598. 宿屋の女主人 レジーナ 23:29
![]() |
![]() |
老商はバチバチし合って結局分かり合わなかったのね。黒塗り行きましたーって言うよりは村同士の殴り合いに見えた。 アルの多弁占い思想をモリが理解できません!で平行線。 でもモリからは意図的不理解というよりもガチで意味わかんないよ!ってオーラが出てるわ。 ★商 アルにとって自分には理解できない=黒要素? 質問の仕方見るにそんな雰囲気を感じたのだわ。説明欲しい。 ★老 1、現状白めで見てる灰いる? |
599. 宿屋の女主人 レジーナ 23:29
![]() |
![]() |
★老2、おじいちゃんロッカーな自覚あったりする? 灰考察ちらっと出たけど結局おじいちゃんが灰全体を どう見てるのかがうまく伝わってこなかったわ。 商に気を取られて視野が狭まってくのは感じられた。 長>>586 長放置って言ったけど熱い視線は送ってるわよぉ~ 構ってほしいならそんちょの目を借りたいわ。 長★老商のやりあい、長はどう見る? |
600. 行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
ただいまです。★飛んでますが喉@4なんで回答は明日以降に回させて下さい。喉使い荒くてすみません。 吊り希望【▼神】 神に関して、狼ならこんな動きするかなとは思うんですが、その裏をかかれた場合を考えると放置は致命傷になりかねない。 そして神の代わりに吊り希望に挙げられる人もいないので、今日は神希望にします。 |
601. 宿屋の女主人 レジーナ 23:30
![]() |
![]() |
先に吊り希望だけ。【▼神】脅し的なやつよお。 ちゃんとした希望出しはもうちょっとしてからちゃんと出すわ。 神は促し聞いてくれないし吊。盤面整理強めよ。 人の話聞いてくれない人は、最後まで残せる人じゃないでしょう。 人決め打って残すんなら村が責任もって面倒見なきゃいけない。私そこにリソース裂くの嫌よ。 ヤコは神村決め打つんならもっと説得して。 |
604. 農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
>>601 宿☆ 僕が説得するん者でもないでしょ 今は確定白2人居るんだから そもそも、逆でジムゾンを吊るメリットを他の人が説得すべきで他に吊る人が居ないからって理由なら僕はどうだろなって思うって話だな そう言う点ではレジーナの▼神は然りと思うよ |
605. 司書 クララ 23:37
![]() |
![]() |
うわーーー箱到着遅れましたすいません。ダッシュで議事見てきます 取り急ぎご報告ですの 垂れ流し方式になると思われますの、ご勘弁…っていつもそうだわ 大正義盤面整理?昨日神吊るぞはハッパかける意味合いもあったのだが、今日もなあ 客観的に霊判定が日毎見れる可能性落ちることを考えると、整理吊りは今日でなくていいのでは、と思ったりなんだり。といいつつ私も見返して黒いのいなかったらだしちゃいそー |
606. 農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
極論で言えば僕が死んだあとでジムゾン吊っちゃダメなのかなって話ではあるんだけどね みんなの言いたいことは少なからず判るけど今日じゃ無くても良いんじゃねって事 占い師が占いを少しでも行使したいし、行使するなら黒狙いだろうと同じくらい霊なら霊能力を黒で行使したい訳ね それでゆくゆく信じられないから僕が死んだ後でいいだろーって話だな。 |
610. 青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
こまで一度も触れて無い●旅、宿に関しては●旅は頷ける範囲ではあるけど、おいら自身宿疑っている部分もあってこの構成だとしっくり来るね。 勿論3狼全員でやるか、とかそう言う話はあるかもしれないけど、LW的な立ち位置になりうる娘を庇う為ならある程度有りなのかなと思うから今日●娘or宿は是非やって貰いたいな。 とりあえず、残り時間で単体見てくるよー。 |
617. シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
◆長 印象は昨日と変わらずです。 一つ引っかかったのが>>428長 「妙視点、兵は(黒ねらいでの希望だしなら)外れてる」の部分ですね。リーザさんの白が見えてるのでは、という疑念を持ちました ◆娘 パメラさんは昨夜は読みやすく見えましたが、改めて拝見するとそうでもなかったりします。というのも、拾った要素を並べてコメントをつけるまでは良いのですが、ではそれらを複合的に見てどうなのか、拮抗する要素があっ |
624. 村長 ヴァルター 00:01
![]() |
![]() |
盤面整理って、「ゆくゆく」とかそんな悠長にしてたらできないのだよね。 ここ人っぽいから…で残しつつ、吊りミスできなくなった時に、まず・発言促し・意図を解釈しなきゃならないリソース考えるととてもめんどくさい上に、狼側としても恰好のSG候補。 てか、神の扱いで灰の喉が大量に消費されるのは狼探しとしてもデメリットだと思うのです。 ほう>>617 「妙視点」といったはずだが、修は妙が白って知ってるのか? |
625. 神父 ジムゾン 00:02
![]() |
![]() |
占い希望だけど、神父としては【●修5羊5】。両方、狼という可能性もあるけど、とりあえずどっちかが狼のパターンだとして、まずどっちが狼かを見極めたい。だからこの場合、仮に占った結果、もし修が人なら、羊が狼って結論になる。ただ僕としては、修と羊、どちらか確実に占いたいので、場合によっては【●修10羊0】みたいにポイントを変更するかもしれない。 |
626. 負傷兵 シモン 00:02
![]() |
![]() |
時間ないのかね? リーザの発言も出てこんから今んとこ●リーザを選択する。▼ジムゾン。ジムゾンは朝のやりとりで狩に触れたり村不利だからな。考察から判断できんから吊希望。 あとは、縄は限られているから、ジム以外の灰吊はより情報が増えた後で実施した方が当たりやすい。 |
627. 神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
誰を吊るかだけど、僕が逆の立場に立ってみても、神を吊るというのは確かに盤面整理という意味合いから一つの案だと思うけど、僕なら、今のところ、兵かなぁー。というわけで、誰を吊るかに対する神父の考えは【▼兵】で。 |
633. 少年 ペーター 00:12
![]() |
![]() |
兵妙宿を見返しまちた。 りーざは今日伸びた分の発言は未精査でちが昨日とは違い厚みがあり、 また村に即した意見が出ていまちた。発言で見ていけると判断。 シモ~ン。まだ厚みないが見てる所や結論は違和感ない。というより 書真視以外は同意できるものが多かったでち。 発言伸びは十分期待できると思いまちた。 |
634. 少年 ペーター 00:14
![]() |
![]() |
レジレジは神への対応について神が故意に意見を言っていないことまで 読み取った上で、伸びずに吊ることを踏まえつつ発破掛け。 また更新前に老商を村同士いがみ合いとして優先的に考察、星投げ。 スタンスにぶれはないしレジレジの特色であるとは言えまちが、狼探しの 目線には見えず。 ●宿▼神 農に言いたかったのは吊りたいとこ吊るのは構わないけど手順は考えてお膳立てしてくれということでち。@3 |
635. 神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
神を吊る案だけど、神はとりあえず泳がせといて、終盤になってから吊っても遅くないと思うんだよねー。吊る人だけど、とりあえず今日の時点で神父が村っぽいと思うんなら、縄の一手損はもったいないので、神以外にした方が良いんじゃない。それも一つの盤面整理だと思うよー。 |
636. 農夫 ヤコブ 00:16
![]() |
![]() |
>>624 別に促さなくていいんじゃね?1日目見ただけで喉の無駄って解ってるんだから 【仮決定 ●パメラ ▼リーザ】 かな●はまた個人的な所で本で変えるかも知れないし大した意味は無い リーザはわかりにくいという人や黒と見ないまでも無難と評価で色がついてない人が居るって理由だが こちらも確定要因じゃないと言っておく |
637. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
【●娘7○商2宿1】【▼神10】だめなら▼娘 娘は弁明聞いても完全にしっくりこなかったの…。旅を引き合いに出すまでの過程(厳正なる消去法?)もどういうことがあったのか分からないし、ちょっと取り繕ってる感。考察力はとてもある人だとおもうから斑でも確白でも戦える人だと思うし、仮に狼だったとしたら老に状況白つくかもとか考えたの。2人とも非占COがすごく早かったから、老娘両狼なら狼3人のうち2名がさっさと |
638. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
潜伏路線選んで騙り役が決まったも同然なのになんで占COしなかったんだろ?ってなる。 商は一連のやり取り見てると、疑問に思ったところにはとことん切り込むっていう性格要素なのかなあと思った。1dの羊非狼感の否定とかの件もそう。すごく(悪)目立ってるし、単独感あると思うけど、他のところからあんまり要素取れなくて占いの力を借りたい、と思った。 宿にささやかなポイント入ってるのは一番印象に残ってない人だ |
639. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
なと思ったから。ステルスの女神たるあたいが言うのもブーメランだけど、精査の順番が一番後になっちゃってエアポケットになってるなあと。明日考察落とすね。 ▼神 個々の発言見比べると能力矛盾感じて、本当に良く分からない。謎の村COしてるし、今後襲撃される見込みも少ない。狼側でもちゃんと動いてくれるのかも疑問だし、村決め打ちに抵抗感。一応判定見たい気持ちはあるんだけど、今日吊るべきか…うーん。 |
640. 羊飼い カタリナ 00:18
![]() |
![]() |
めー…また放牧くらったのめー… ま…間に合ったのめー…? ざっくりパッション灰雑落とすのめー! ・山羊じーちゃん 言動に不自然なところが特に見つからないのめー。狼だとこのあとブレがでてきそうなのめー。白よりの灰山羊さんなのめー。 ・アルビンさん じーちゃんと相対で黒っぽく見えてしまうパッションなのめー… ・パメラさん リズのパメラさん評に同意なのめー。娘>>560あるけど羊レベルの |
641. 農夫 ヤコブ 00:18
![]() |
![]() |
老【●商(8)娘(2)▼神(10)】 年▼神 娘▼神 尼【●長○宿▼老(整理なら▼神▽兵)】 兵●リーザを選択する。▼ジムゾン 神【●修5羊5】。【▼兵】 書 ●年 長【●老5 妙5 ▼神】 商【●老(7)娘(3)】 青●娘or宿? ↑仮決定用抽出 あと非ジムゾン吊りが嫌な場合はニコラスまとめでリコールすればいいからヤコブが絶対じゃないんだよ |
642. 村娘 パメラ 00:19
![]() |
![]() |
【老6、年2、青2】時間ガー! 老は灰の見方が何やら不安。年は色気になる。 直近のヨアはんの娘考察が、赤ログ妄想やとか 謎ライン陣営予想とかツッコミ所多すぎというか ウチ視点飛躍感有り過ぎるんやけど、なんなん…これ素なんか? まあ昨日の旅宿黒視も安直なとこあったから村でも有り得るんか? 灰の見方が不安言う意味では占あててもええなで2pt |
643. 羊飼い カタリナ 00:19
![]() |
![]() |
頭では理解できないめー。 娘★>>560をもっとかみ砕いてほしいのめー。 ・リズ そんちょのリズ評に同意なのめー。昨日は『占いのスタイル見たかったのね』くらいにしか印象に残らなかったけど、●挙げられて『なんで?』って考えそうだけどスルーしてるのめー。 そーいえば書いてて思っためー… 妙★占いのスタイル見たかったのはなんでなのめー? |
644. 羊飼い カタリナ 00:21
![]() |
![]() |
・そんちょ 村利の発言が多くみえるし、動きも狼っぽくないのめー。見るのはもう少し後でもよさそうめー。 ・レジさん シモンさんとのやり取りで『リナの立場にたって〜』みたいな発言があったけど、これ言われてる方は『ホントにそう思って言ってるのか、色がわかってて言ってるのか』分からないから怖いのめー…占って色みたいのめー。 |
646. 司書 クララ 00:21
![]() |
![]() |
ん、老>>574で●商なんね。言ってる理由は理解できる。商VS老があった訳ど、個人的には老側が指示できますの。疑い返し感は別にないかな ヨアさんから長いメッセが来とる、正着の話ね。「理解できない」と切り捨てるヨアさんが、相互理解の姿勢が無い的なこと言ってもいいものか、と思っての発言ですの。読めば分かると思うけど、まだ何かわからんかったらおしえてですの |
648. 老人 モーリッツ 00:22
![]() |
![]() |
戻って来たら星が増えとるんじゃ…。 【仮決定見た】 ●娘はええが、▼妙は今日吊る枠かの? 盤面整理は早いうちにすべきじゃし、要素の汲み取れん神の対応でこれ以上他灰の喉使うのは避けたいんじゃ。改めて▼神を希望なんじゃ。 修☆>>576 人によっては出すじゃろうが、わしはそれを狼要素に取るんじゃよ。そこは要素の取り方それぞれなんじゃ。 |
649. 羊飼い カタリナ 00:22
![]() |
![]() |
・ヨアヒムさん ちゃんと見れてはいないけど、昨日に引き続き人っぽいと思うめー。 ・ペーター 昨日は見れなかったけど…今の段階からリナたち占ズのことも見てくれてて、灰考察もしっかりしてるあたりバランス取るのうまそうなのめー。パッション人っぽいめー。 希望なのめー。 【●宿○妙▼神】 |
652. 旅人 ニコラス 00:25
![]() |
![]() |
ただいまなのだよ。 ……ヤコブ、役立たずな確白でごめん。 ヨアヒムが可愛く見えてきた。 ヨアヒムがロックタイプなのがよくわかった。さらに、徹底的に殴り倒すタイプなんだとも。 言葉の虫食いの件は本当にすまなかった。 ヨアヒム白でいいのかな。むんむん。 |
653. 農夫 ヤコブ 00:26
![]() |
![]() |
>>647 長☆ 明日吊られるじゃね? 僕は確定霊なんて要らないと思ってるし、これだけヘイトとジムゾン抱えてお膳立てして占守らない狩もいねーだろ 霊潰せば占は喰われる事少なくなるんじゃねーかなと思うから 明日ジムつって占3人で頑張れば良いと思うけどな 占襲撃受けたらガチ霊守りだからその場合は僕がジムゾンの相手すりゃいいんだろうし |
655. 青年 ヨアヒム 00:26
![]() |
![]() |
なぁ、ってくらいの感想だよ。フルメンだから基本は絞れるところは絞って考察してる。 うわぁ、時間が無い。【暫定で●宿▼娘】 ▼は神と宿見て●とあわせて10分で検討してくる。 |
656. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
【仮決定見たの…】 考察、結構頑張ったんだけどな…。悔しいよ。 農★狩・非狩COはした方がいい? ☆長、羊 うーん、兵の●妙は確かに反応したら無駄に防御感取られるかなとは考えて抑えたポイントだけど、反応すれば防御感で狼、スルーすればそれを恐れた狼ってちょっといじわるな気がするの…。理由は無難だからかなあと思ったけど、無難があたいの戦術だったし、反論しようもないかなと思ってたの。@1 |
657. 宿屋の女主人 レジーナ 00:27
![]() |
![]() |
現状の灰の見方を。 白視:長>青 長割愛。青昨日の印象継続。旅白が分かってしゅんとしてからの思考過程開示が丁寧ね。 違和感を感じる部分もあらず。継続放置。 人視(言動狼っぽくないなー的な):老商(神) 純灰:娘兵>年妙 要素拾いやすい>拾いにくい |
667. 青年 ヨアヒム 00:39
![]() |
![]() |
★神>>635残してほしいなら、せめてこちらが聞いた事に対しては返答して。 それが誓約出来るなら▼神は見送る。 出来ないなら【●娘▼神】、出来るなら【●宿▼娘】でお願い。 農>残り喉なくなっちゃったから出来ればヨアヒムに関しては上の対応でお願い。 もし無理なら【●娘▼神】で出すよ。 喉涸れごめん。 |
671. 旅人 ニコラス 00:41
![]() |
![]() |
あ、あと順番にするなら、ボクは羊書修の順番がいいなーと思うんだよね。 実際にどうするかはヤコブに任せる。 まあ、ジムは残すにしてもがっつり覚醒して貰わないとねー。 ジムはみんなから見ても筋が通るようにする努力をしないといけないんじゃないかな、と直近のジムの発言を見て思った。 |
674. 司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
★年 しょーじき、ペタ君疑い返しでね?と思っているのだが、そういう感情は持ち合わせていますの? 反応部分そこだけでいいんかい、他はどうなったん っと、年@1か…私がいなくても答えておくよーに! ぐう、とりあえず追いついたが、特筆できてない所をまた重点的にみるゾフ |
677. 宿屋の女主人 レジーナ 00:50
![]() |
![]() |
仮決定反対してからいうのもあれなんだけど ★妙>>656悔しいが真っ先に来るの?なにに対して悔しい? やっぱりよほどの説得があるかジムが劇的ビフォーアフター無い限り、私ジム残すの嫌よって言うのは変わらないわ。 正直要素出してくれないのに村に残すのが嫌なのねPL的に。 |
678. 神父 ジムゾン 00:52
![]() |
![]() |
占い先だけど、基本は【修5羊5】。 でもどちらか占えれば僕としては満足なんで、僕のポイント配分でどうにかできるかなら、例えば【修10羊0】のようにポイント配分を調整します。 吊としては、【▼兵】 羊>>673 そういう答え方か...なんか手がかりがつかめればと思ったんだけど @0 |
679. 農夫 ヤコブ 00:52
![]() |
![]() |
【本決定 ●パメラ ▼リーザ】 発表順 羊司尼 司尼が後ろなのは、狂人が司尼なら今日の発表順なら黒だせたんじゃね的で羊が前 司が尼より前なのは尼より人要素がややあるから。尼が平均的・保守的ってのでマイナスが有るわけじゃねーんだけどね >>676 兵☆ 僕は明日占霊どちらか判定を見れた場合に一番良いのを選びたい。 |
682. 少年 ペーター 00:58
![]() |
![]() |
【本確認】 ☆くららん:書疑いの芯にあるのは老落とし。 パメちゃんへの乗っかり感&老への見方。 結論ありきで言ってるようにしか見えなかったんでちな。 年疑いに関しては当然そこ行くでしょうとしか。@0 |
683. 老人 モーリッツ 00:58
![]() |
![]() |
【本決定了解】 リコールまではする気はないが、村は確霊には生存して貰って残りの狼の数把握したいと思って当然だと思うんじゃ。>>653中段には異論を唱えたいのじゃ。 農が自分が相手をするつもりで神を残すなら、今日はそれで納得するのじゃ…。 |
684. 宿屋の女主人 レジーナ 00:59
![]() |
![]() |
【本決定】継続びみょい ジム占い候補占いたいとか言ってるしなんかもうなんか。めんどくさいわ。私もう相手しないわよ。 ヤコとニコの方針意見の擦れ違いとか結構不安なんだけど。 |
685. 村娘 パメラ 00:59
![]() |
![]() |
【本決定見たけど微妙】 えええ、リザちゃん吊ガチなんか…。てっきりまたブラフかと。 そない白視しとる訳でもないけど、黒視もしてへんから 正直微妙というか決定に逆らってジムはんに吊セットしたい 気分やけど、何か事故あったら怖いから従うわ……。 被占は完全に力不足やな。ヤコはんに黒塗られたとか思ってへん、 ウチが全面的に悪い。足引っ張って堪忍。 |
686. 司書 クララ 01:00
![]() |
![]() |
うあ~マジかい…【本確認】 何かヤコさんはもう一種尊敬できますの、鋼メンタル。あ、ちなみに私はヤコさんにヘイト持ってないよと一言 それはおいといて、まずはセット済み 農>>679の最下段は分かるが…多分白だしなあ、霊としては▼神はつまらんだろうなとは思いますの。ただ、説得力が欲しいですの。個人的には希望とかすっても無いしかなりかなり消極的了解ですの |
687. 旅人 ニコラス 01:01
![]() |
![]() |
にゃー、【本決定了解】 ヤコブ本当に役に立たない確白でごめんなさい…(土下座 ヤコブとは順番の意図が若干、異なるけどあんまり気にしてないのである。ちょっとヤコブと以心伝心?…なわけないですね、すんません。 ジムはちゃんと明日は本気を出すのだよ。あと喉がもったいないからぶつ切りは止めた方がいいと思うよ。余白は何かしら埋めながらって感じの方がいいんじゃないかなってずっと気になってた。 |
688. シスター フリーデル 01:03
![]() |
![]() |
【本決定確認】 了解です。強くは反対しません 娘妙セット確認。 要素が拾えなかった方もいますが、今日の灰考察は現段階で私にできる全てをかけたつもりです。 私が死んでいたら、今日の灰考察が遺言だと思って下さい。 あと直近>>624ヴァルターさんの反応が不審です |
690. 少女 リーザ 01:04
![]() |
![]() |
【本決定確認・自吊りセット確認】 農☆じゃあ、狩非狩COは伏せとくの。かえって混乱させちゃうかなあ?まとめ、頑張ってなの。 宿☆>>677 全力で考察して発言したけど、寡黙な状況白より先に退場させられちゃうのが切ないな、と。 >神 ジムゾンは明日も生きてるんだから、真面目にやらなかったら許さないよ。 この村後衛型の割に血の気多い気がするからみんな仲良くね。 それじゃ、墓下あっためとくのよ!@0 |
692. 農夫 ヤコブ 01:08
![]() |
![]() |
>>690 妙☆ リザにはすまんねと思う ただの確白ならジム吊りに賛同したかもしれないけど、占か霊がどっちか見れた時に村の疑いが集まってる所にするとリザになったんだ ジムは多分変わらないんじゃねーかなと思う なんか他の村でこんなかんじのチロルチョコっぽいの見たから その点では僕を恨んでいいよ。リザの立場でジムより先に吊られたらやるせねーしね |
695. 司書 クララ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
うわーわざわざ伏せる感じが村ぽいのだがが 狼陣営なら どうせ吊られるし狩COする?→はい・いいえ みたいな考え方しそうな個人的見解だし、この何か濁す感は色々考えた末の村なんでねーのと うわー喉余ってるよ私、もったいねー不完全燃焼だ@1 |
広告