プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ、村娘 パメラ、木こり トーマス、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、司書 クララ、神父 ジムゾン、少年 ペーター、旅人 ニコラス の 15 名。
334. 村娘 パメラ 23:45
![]() |
![]() |
ここにSM診断テストとゆーものがありますわ。私はSでしたの。レジさんはどうですか? …ふむふむ、結果は神々しいMと。私と相性が合いますわね。これ、実は人狼診断テストでしたの。 【そんなわけでレジさんは人間ですわ。】 |
337. 神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
【娘、妙の占い結果確認】 ふむ、宿は確白ですか。あれだけ票が重なってたから村っぽいとは思ってましたが両占いは結果は割らずですか。 占いの内訳についてもう一回考えてみるのもアリかな。 確白の宿は羊の補佐お願いします。 |
342. 行商人 アルビン 23:50
![]() |
![]() |
うすうす確白な。正直処理枠が多いんで斑より助かるわな。 農>>333 うんにゃ、そら屋が2-1やらない性格ってのはあるかもしれんけど別に狼の作戦って一人が決めるわけではないじゃん?いや、そういう場合もあるんだがな。 農のそれを適用するとなると屋が狼の場合赤で主導を握っているだろうっていう推理の前提に基づくんじゃねえかな? |
344. 旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
【宿確白確認】 ちょっとでも疑ってごめんね。村だったら猶更確白でもやる気もって狼探しに従事して欲しいの。 農>>304 うん、その考え(2-2、3-1になりそう論)は筋が通るからわかるの。でも論点が違うの。 私が疑ってるのはその「何故CO予想出せたか?」の方ではなくて、残りCOに出てくるのが「3狼のうち1人くらいは」って発言の事。 つまり「くらいは」ってのが「確定的に3狼中1人も騙りに出て来てな |
346. 旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
い=占真狂確定」ってことが前提の物言いと取ったの。この時点で何か「占真狂論」があればいいんだけど、それが無い。 >>305 狂人は騙りに出るものって屋がどこかで言及してた?確かにそういう解釈も出来るけど、言及無いのに農がそう断ずるのってちょっぴり不思議かなー。 今日はもう眠いから寝るよ!また明日!愛してるよ!ってゲルトしんでるー!!【楽襲撃確認】 |
347. 羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
【宿確白確認】 レジはまとめに加わってもいいし、自由に動いてくれてもいいよ。私が決定出し無理そうだったりしたら任せるかもしれないけど。 今日は灰吊り灰占になると思うので、そのつもりで考察しましょう。多分統一占の方向で。 |
349. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
占い結果が確白なのでそこまで場が動くとは思えませんし明日も早いのでちょいと気になったとこに星とばしといて今日は休ませてもらいます。 屋★>>340下段の「ということは今日はまだ占いは置いておいて灰吊り灰占いかな?」ってありますけど仮に斑なら占いに手をつけてたって事でしょうか? 斑になってたとしても斑を先に吊ってくのが定石だと思いますが違う考え方があるのですか? |
350. 少女 リーザ 23:57
![]() |
![]() |
【宿白確認】です。パメ姉様も白出したのですね。 レジ姉様にはごめんなさいです。 とっても緊張したです……。 今日からはもう少し落ち着いて動きたいのです。 あと【楽襲撃確認】です。げるとにいさまあ! |
351. 少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
まずごめんなさいしたいことがあるのですが 今日はコアタイムに顔を出せないかもなのです。 鳩さんで占い師のお仕事はするのです。 考察はそれまでに頑張るです。 今日はおやすみなさいです。** |
少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
ふええ緊張したです……ソーダさんととまとさんにむぎゅーです。 >>ソーダさん 「不慣れ占い師リーザ」的には多分そこまで頭回らなかったと思ってあんまり書かなかったです。 「もうとにかく緊張してて、結果出したら一安心しちゃった」です。 朝起きたら一番に真狂視してることは言おうかなと思うです。 |
354. パン屋 オットー 00:05
![]() |
![]() |
>>349神 置いておいて、というのは今日の議論の対象についてパン。占い真偽の考察は置いておいて、という。 斑が出たら真偽の話題も出るだろうけど今日はまた灰の吊り占いの話に重点を置くだろうなと。 あとなんだか占い確認の一言で終わらせるのもなんだかなあと思って付け加えたのもあるコロネ。 |
355. 宿屋の女主人 レジーナ 00:07
![]() |
![]() |
ううううう、私のゲルトが、、 寝ていい?なんてのんきに構えているから自業自得かしら。 【村側視点で私が白確】確認しました。 個人的には無念です。SMテストでMまできてまさか!とおもいきや白 リーザちゃんはもうちょっとRP頑張ってほしいわ♪ |
農夫 ヤコブ 00:09
![]() |
![]() |
明日までは潜狂決め付けんほうがええよ。 時々真潜伏もあるからなぁ。 とは言え期待しててもアホ見る可能性高いし、狂の動きは現状考えん方向性でええやろけど。 でも、潜狂しそうなとこが思いあたらんのも確かなんやけどな。 |
少女 リーザ 00:11
![]() |
![]() |
むぎゅー! いいこいいこもついてたです!うれしいです。 「朝起きていろいろ考えてみたけど」でいくです。 真狂、COのタイミングと、単独感で狂視の方向でいくです。 とまとさん仰る通り、その位にしておいて あとは灰を見ないとです。 者修はセットでおいとくです。商農も一旦おいとくです。 |
357. 宿屋の女主人 レジーナ 00:14
![]() |
![]() |
纏め役について >>339フリーデル→私は村人視点で非狼なだけで狂人の可能性があるから普通にカタリナ生存中はカタリナがやるべきだわ。 100%よ。私が狂人の可能性はあるわ。 私が2日目最終発言なんてなんてやる気がある村なの!!嬉しいわ。プロはなんだったのか..... |
神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
潜伏能力者ですか~。確かにないとは言えないですよね。可能性的に低そうだけど一応、考慮しときます。 現状では狂は放置しとくでいいですね、確かに。 明日はどこが占い、吊りに狙われるかな?私もちょっと頑張らないといけないかな。 |
少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
あとRPがんばるです。 ちがうもんちがうもん!これも立派なRPだもん! 「即出し緊張してた真占いRP」だもん!! けどこれも有難い反応なのです。 「緊張しててそれどころじゃなかったのです」アピに利用させてもらうです。 潜伏狂人さんがあとで霊能COしてきたの見かけたことあるのです。 真潜伏パターンだとCOはもう少し後でしょうか……。 |
少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
ソーダさん占いもですけど、とまとさん占いも話に上がってたですね……。 怖いです。そういう時はどうしたらいいのでしょう。 あとは襲撃先なのですね。 リナ姉様護衛とみて、パメ姉様襲撃でしょうか。 今日はなんだか眠たいので、おやすみなさいです……。 明日は午前中はちょこちょこ顔出せるです。** |
農夫 ヤコブ 00:21
![]() |
![]() |
有り得るのは占霊問わず黒引COあるいは3d朝のCOやろかな。 真偽問わず独断潜伏からのCOのマトモなタイミングは其処しかないやないかな。 あ。 セットミス怖いんでパメラに仮セットしとくでー? |
神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
少なくともこの状況だと潜伏は今日は吊りにかからなきゃ出てこないでしょうね。 真霊潜伏の場合は最悪、黒引くまで出て来ないけどあまり遅いと信用度がね・・・ とまと占は少数派だし仮に占いに私が当てられたら娘襲撃で通ればライムが黒出しちゃえば?そしたら占いが真狂で間違えて狂を噛んだって思わせる事も出来るし。ま、どうするかは状況次第ですがね。 って事で明日も頑張りましょう! 明日仕事なのでマジで寝ます。 |
359. 宿屋の女主人 レジーナ 00:24
![]() |
![]() |
エアー議題だとちょっと2日目になるときついでしょ。一応ね。4,5以外【無理に答える必要ない】わ。 ■1:占い師真鷹 ■2:灰考察 ■3:灰の誰かに質問してね。2人ぐらいやってほしい。 ■4:● ■5:▼ カタリナは、第二希望まで欲しいといっていたけど、今日は吊りもあるからそこら辺は任意で良いんじゃないかしら。 |
375. 行商人 アルビン 11:43
![]() |
![]() |
おっす。旅がまだ屋に引っかかってるみたいなんで俺がわかりやすく読みといてやる。 屋の思考について 発言の流れは「3-1か2-2じゃね?」→Qその理由は?→A「3狼だから1人ぐらいは騙りにでるんじゃね?」 これ、発言の流れで微妙にややこしくなっているが屋の思考の流れは表の発言順とは逆なんだよ。 つまりな、3-1か2-2じゃね?→3狼だから1人ぐらいはこれから騙りに出てくるんじゃね?ではなく |
377. 行商人 アルビン 11:43
![]() |
![]() |
また、それ故に「3狼だから1人ぐらいは騙りにでる=3-1か2-2」ということが成り立つ。 だから3狼だから1人ぐらいは騙りにでる、というのが3-1か2-2ってところに係るわけな。 「3狼だから1人は騙りにでる陣形である3-1か2-2が濃厚な線」ってことだな。 結局、一般論を言っているだけってことだな。現状のCOの中身が関係する思考ではないということな。 |
378. 行商人 アルビン 11:43
![]() |
![]() |
「でる」という言葉がややこしさを生んでる気がするな。例文を挙げるぞ。 『俺は10時に家をでる』 これは「これから」家をでることだけを指すか?一般的な慣習・法則などを示す形の「でる」もあるだろう? 『狼は1人ぐらいは騙りにでる』 これはどうだ?上の例題と同じことが言えるだろう? この例文を踏まえた上でまた先の俺の発言を読みなおしてくれ。よりわかりやすくなると思うぜ。 |
379. 行商人 アルビン 12:01
![]() |
![]() |
★青>>360自分なりに狼探していくのはいいんだけど、それって妙偽前提の推理だったと思うんだが娘偽の場合の推理は組み立てないん? あとはちらほら見えてるが昨日の希望筋からの推理だが、考察と希望出しが噛み合わんことを基軸にするのか●宿に出したこと自体を基軸にするのかで 前者なら●宿以外も調査すべきであるし、後者なら票重ねの観点故ライン推理にも取り掛かるべきと思うぜ。踏み込み、深みが欲しい。 |
380. 青年 ヨアヒム 12:25
![]() |
![]() |
もうちょっと見直して行こうと思ったら直近に★見えたので回答から。 ☆商>>379占内訳を真狂かなと見ているので、娘妙の真偽はあんまり関係ないと思う。狼にとって初日から占確定は困るだろうから、占2人になるまでは迂闊に3狼非占COは出来ない気がするんだ。 |
382. 木こり トーマス 12:26
![]() |
![]() |
自分の考えに固執しては見えるものも見えなくなるからな 特に序盤は灰が広いんだから、あらゆる視点から柔軟に見れるように心がけないとな さて、ここまでの灰雑感を出すぞ 年: 宿を占いの第一希望とした理由が弱いな ここを決め打ちっぽく感じるというのは無理があると思うぞ しかし占い希望は一番最初に出してるから追従してるってことはないけどな あと、非霊宣言が回り始めたと判断するのがやけに早い |
383. 木こり トーマス 12:27
![]() |
![]() |
素直に商が非霊宣言していたから俺もしましたでいいと思うのに余計な発言=防御感が目立つ 商: 希望を出すのが比較的遅いが周りに合わせている感じはしない 理由も納得できるし、自分の考えを持って判断したと見える 敵を作りかねない発言の仕方をしており、ここからも周りに合わせている感じはない あとゲーム開始直後30分程度はずっと喋っている 内容も議事をしっかり読んでいるようなものであり、白よりに見ている |
384. 木こり トーマス 12:27
![]() |
![]() |
青: まず、占い希望の理由が明確ではない 先に希望を出している旅と年の第一希望が占いの希望と完全に一致しているのも気になる 後は俺を白視してくれているのは嬉しいが、>>296は理由として弱すぎる 夜明け直後の忙しいときならまだしも、この時間でこの発言から俺を白視するのは無理がある 理由がこれだけなら、十分占い候補に入るんじゃないのか? 全体的に黒っぽい印象を受ける |
385. 木こり トーマス 12:27
![]() |
![]() |
者: 誰も議題を出していないことに気付くのは白ログをしっかり見ている証だと思える 質問も飛ばしているし、夜明け直後にそれだけ議事を見ることができるのは白要素としていいだろう 他の発言からも違和感を覚えることはなく、灰考察もしっかりしていると見える 後は>>292で屋の視点漏れ疑惑をフォローしているが、両狼ならこんなわかりやすいフォローはしないだろうな |
386. 木こり トーマス 12:28
![]() |
![]() |
書: 書からの質問に対して補足を行ったところを喉稼ぎと言われるのは心外だが、黒塗りにしては乱暴すぎるな 軽く疑いをかけて反応を見てみるか程度の意思を感じる これが純粋に狼を探している村人かSG候補を探している狼かは判断に迷うところだけどな ただ、この段階で狼がSG候補を積極的に探すというのは個人的に考えにくい 占い希望の理由もしっかりしているし、今のところ白よりに見ている |
387. 木こり トーマス 12:28
![]() |
![]() |
修: >>203で占い内訳が真狼の場合と真狂の場合の割合を調べてくれている 推測ではなくデータを持ってきてくれる辺り白要素と取れる 特に占い内訳が真狼だったと判明した場合、この発言はさらに白要素としての意味合いが強くなるだろう 灰考察にも違和感はないし、現状白よりに見ている |
388. 木こり トーマス 12:28
![]() |
![]() |
神: 占い希望が考察と一致していないことが気になる 確かにヨアはジムの考察後ほとんど発言をしていないが、一気に占い第一希望に上げる理由としては弱くないか? ジムの希望出しの段階で既に宿占いの流れはできていた ここでヨアに占い希望を出してもまず通らないと見えるところから意図的なライン切りに見えるな 灰考察に関してはこの段階でGSを出しているところが気になるな |
390. 木こり トーマス 12:29
![]() |
![]() |
行われていない灰考察もいくつかあるし、まだ白視はできない 農: 周りに流されずに自分の意見をしっかり述べている点から白い印象 屋を露骨にフォローしているところからここはキレと見る 後は仮決定を出すとき、宿に票が集まっているからここに出すのは悩むといっている点が気になるかな ★農>>271はなぜ票が集まっているところに占いを出したくないと思った? |
391. 木こり トーマス 12:30
![]() |
![]() |
旅: 敵を増やしかねない質問のやり方からは村要素と見る 屋の視点漏れ疑惑を最初に言いだしているから、ここを占いたいというのもわかる 屋に対してロックがかかりつつあるし、ここはキレと見ていいだろう 質問してはしっかり回収しているし、しっかり考察しているように見えるから白より |
395. 旅人 ニコラス 13:17
![]() |
![]() |
はしてない。喉消費ごめんね! 一般論として「3狼中1狼、加えて狂人の2人外は騙りに出るもの」っていう考えってことね。 でも起点がどうとかって話じゃないと思うの。 商の言う起点>>144を屋が考えた時点では2-1。2-1から3-2、2-2陣形になる可能性を示唆した。その根拠が上記と仮定。 通常、2-1のうち狼狂どちらかが騙りに出ている。そして村人にはこの時点では内訳確定不可能。狼ならどちらが騙り |
396. 旅人 ニコラス 13:17
![]() |
![]() |
に出るか自明。 この時点の占内訳を見て「狂人の可能性を示唆しなかった=内訳(狂人が騙りに出ている)わかっている=狼視点」ってニコちゃんの思考過程。 潜狂なら占真狼で2-1も有り得るし、2-1から狂人が出てくることだって普通に考えられる事だと思う。その普通から逸脱してる思考に見えたの。 >>377 「3狼だから1人ぐらいは騙りにでる=3-1か2-2」は完全には成り立たないよ。ニアリイコールなだけ |
397. 旅人 ニコラス 13:17
![]() |
![]() |
。狂人の要素が抜けてる。「3狼だから1人くらいは騙りにでる、ただし潜狂=2-1か1-2、3狼だから1人くらいは騙りにでる、同時に狂人も騙りに出る=3-1か2-2」 要するに狂要素がすっぽり抜け落ちてる。これが視点漏れとした理由よ。 というか、屋★当人は何か言い分はあるのかしら?あとは屋の言い分聞いて判断する。 商農の喉消費もこれ以上申し訳ないし、あとはなんとか屋も対応してほしいの。それでニコちゃ |
398. 旅人 ニコラス 13:17
![]() |
![]() |
ん納得できたらこのロック外れてニコちゃんも凄い助かるの。お願い。 ここまで来ると屋が黒なら農商へのラインが強いわね。屋が何も言及してなかったのが猶更。赤で「旅の対処は自分がするから他灰見るのに集中して」という指導があったと勘繰れる。 というわけで屋の色を見たいなって思うの。最黒に置いてる。 3人とも村だったら本当にごめんなんだけどw ちょっと喉消費ヤバイんで夜まで黙るねー!皆今日も愛してるよ! |
401. 農夫 ヤコブ 14:14
![]() |
![]() |
多弁 内容がないことしか言わん、或いは内容が取れる程喋らん=寡黙、そのほか中庸。 って感じで境目ってあってないようものやから。 せやから境目って何処なんかな、と。俺には解らんから逆にどんなものか聞いてみたんやね。 俺は解らんからシンプルに黒かったら兎に角吊占い。見た感じ喋っとるヤツのが長く居って貰った方がええやろって理由でそっちを占いにってしとるよ。 宿>>282やけど。俺や者が狼やったとして |
402. 農夫 ヤコブ 14:15
![]() |
![]() |
そも、俺も者も票的に占怖がる必要無いんやね。 みんなの灰考察や羊>>310見りゃわかるけど。 せやから、俺も者も別に無理に票被せ見られるの覚悟で宿に入れんでもええんやね。 此処までおK? で有り得る占回避の可能性としては例えば屋黒で俺らが狼の場合宿に入れなアカンかも知れんね、確かに。 でも、それならそれで、者農よりも屋希望したほうが間違いない訳や。 つまり、俺や者が狼の自分たちへ対しての占回避 |
404. 農夫 ヤコブ 14:29
![]() |
![]() |
と。一息にお送りしたんやで! …あ。 変換ミスった。 >>400の「★青」は「☆青」な。 ちょい今日は牛小屋の修繕せなアカンので夜は早くて21時半にしか来れへん思うんで堪忍やね。 牛小屋は鳩さんが牛を怖がってきてくれんのや 16時半位までは鳩飛ばせるんで質問とかあれば答えるで? |
405. 少女 リーザ 15:39
![]() |
![]() |
色々考えたけど、リィは占い内訳は真狂だと思ってるです。 狂人潜伏って、狼が誰かわからないのにできるのかなと思うし 狂人っぽい灰が見当たらないのです。 パメ姉様はCOの早さや思考の単独感からも仲間がいるとは思えないので そういう点でも真狂でいいんじゃないかなぁと思うです。 議事見てきて思ったことです。 今日の流れで変わるかもしれないです。 |
409. 少女 リーザ 15:42
![]() |
![]() |
商農間は繋がってなさそう。かといってどっちも狼な感じはしないです。 見てたら答え忘れてたのです。 ☆農>>153 発言から色が見えそうな人は発言で見たいです。 逆に、発言が無い人は吊りの方に回す方がいいと思うのです。 「多弁占いは避けたい(必要ならするです。)」「寡黙は吊りで」ってことになるです? |
412. 少女 リーザ 15:45
![]() |
![]() |
リィは商農白視気味なので、「この人は喉を此処に割かせて灰から目を逸らそうとさせてないか?」と邪推なのです。占ってもいいかもと思うのです。 ★「屋最黒(>>398)」の他の理由ってあるのです? 時間切れです……ごめんなさいです。 やっぱり宣言通り、今日はコアに居られないです。 なるべく鳩から参加しようとは思ってるです。 あと、現状希望は【●年▼屋】なのです。 |
少女 リーザ 15:47
![]() |
![]() |
時間が無くてこっち来れなかったです。ごめんなさいです。 こっちはなるべくコアも顔出そうと思うです。 考察もどきだしてみて思ったですが、本当にとまとさんは白っぽいのです。怖いです。 |
415. 宿屋の女主人 レジーナ 16:47
![]() |
![]() |
>>401,402,403ご丁寧に分かったわ。オットーの占い回避のために私をSGにしたと思ったの。 つまり、ありえるのは、オットーを占いということになるわね。 クララの思考が分かりやすいというのは言葉に出来ないということは理解したわ。つまり感覚や勘。このゲームにおいては重要だと思う。防御というのがいまいちわからないのよね。 |
416. 宿屋の女主人 レジーナ 16:53
![]() |
![]() |
>>414ペーター→例えば狂人視点だと私は非狂確定だし、狩人視点だったらば、私が、非狩人確定よ。狼視点だと村人視点と同じになるわ。 細かいけど一応そういう意味なの。なるべく正確に発言したつもりだわ。 |
417. 青年 ヨアヒム 16:56
![]() |
![]() |
で、灰雑感。 屋:視点漏れの話は一旦置いておくとして、まだ発言少な目。>>168の気になる候補に入れてるから注視はしてるんだけど、白黒取れない。直吊もありかも微黒枠。 樵:とりあえず回答待ち。今の所はフラットに戻して灰。 者:星飛ばしも多く、今の所矛盾もない。狼を探していこうという姿勢が微白。 |
419. 青年 ヨアヒム 16:57
![]() |
![]() |
修:今日はまだ発言殆どがないので昨日の様子から。自分なりのポリシーはある。僕とはスタイルが違いそうなので読み辛いが放置枠。 農:屋が黒の場合は得票を逸らした●宿には意味がありそうだけど、単体で見ると違和感はなし。引き続き注視の灰。 商:質問も多め、他の村のフォローをさりげなく入れてる辺りは白っぽい。 |
420. 青年 ヨアヒム 16:57
![]() |
![]() |
書:今日の発言が夜になりそうなので、とりあえず様子見。昨日の発言内容は特に違和感を感じるところはなかったので灰。 神:>>393 年:気になったところにはどんどん質問飛ばしてる印象。今のところ違和感なし。灰。 旅:昨日は質問を各方面に飛ばしてて好印象だったんだけど、今日は屋ロックが強い。もうちょっと状況動いてから改めて見たい。 |
422. 木こり トーマス 17:48
![]() |
![]() |
いくつか質問が来ているから答えていくぞ ☆青>>392 昨日の段階では白視されたのもあって村寄りの印象があった だが今日改めて議事を見直すと占い希望の理由がいまいちはっきりしない、灰考察が少ない、神とのライン疑惑と気になる点が多かった そういう目で見ると、俺を占い候補に入れなかったのは意見のブレで疑われたくなかったのではないかと考えてしまうな |
423. パン屋 オットー 17:48
![]() |
![]() |
☆年>>374 対話には自分との対話以外も含まれるパン。 単純な考察を読むよりも、質問の飛ばし先や答え方に注視した方が情報として有益だと思ってる的意味バゲット。 もちろん、自分は対話をしないという意味ではなく。 |
424. 木こり トーマス 17:48
![]() |
![]() |
☆妙>>408 表を作るのとここで占内訳のデータを持ってくるのでは全然違うだろ 表は俺も作りかけていたし、羊はいったん作ってるしな だが、ここで修が持ってきたデータは占真狂一辺倒になってる村に警告を出している そういう意味で村へ貢献する意思の差は大きい 後あの段階で表を作ることは白ログをしっかり見ているというアピールに繋がる それが穴抜けだらけじゃあ、そのアピールの役には立たないだろ |
425. 木こり トーマス 17:49
![]() |
![]() |
☆年>>381 者や農の、屋の視点漏れ疑惑がおかしいという意見は受け入れているな 後は青を疑い始めるきっかけに屋や商の青に対する発言があったことも否めねぇ 人の発言を見て、言われてみれば確かに怪しいなと思うことは村人ならよくある話だろ? もちろん自分の意見をしっかり持つのも大切だが、柔軟な思考も大切だと思うぜ そろそろ喉がやべぇから仮決定前まで黙るぞ |
428. 少年 ペーター 18:17
![]() |
![]() |
納得。他の人に言われて「確かに怪しいな」って思うことはあるしね。樵はそれまで誰を疑ってたかが全然わからないまま、皆があらかた灰考察出した地点でポンと結論を出してるように見えたから思考の流れがわからなくて現状、他者の意見に乗っかってるように見えてるんだ。コア時間の問題ならごめんね。>>425のことを踏まえて、ご飯食べたらもう一回見てみるね。喉がキツイ中説明してくれてありがとう♪ |
429. パン屋 オットー 18:54
![]() |
![]() |
☆旅 「3狼だから1狼は騙りに出るかも」というのはフルメンになった時点での発想。 狂人も高確率で騙りに出だろうなとも思っていた。 そこから、発言時点では占い2COで非霊も回りきっていなかった(このとき宿の表の情報しか見ていなかった)ので、2-2か3-1かなと思った次第。 この発想には占いの内訳は関係ないはず。 正直、これ以上の説明はできないデニッシュ。 この一言のせいで農商旅に喉いっぱい使わせて |
430. パン屋 オットー 18:57
![]() |
![]() |
申し訳なかったパン。 言及しなかったのは、考察に手一杯だったのと、まさかこんなに長引くとはおもってなかったからクグロフ。 農と商が上手にフォロー入れてくれてたからすぐ終わると思ってたパン。 ここまで露骨なフォローをしあう狼はいないと思うけどなあ…。 でも僕の色をみて安心できるというならそれも仕方ないかと。 |
431. 羊飼い カタリナ 19:02
![]() |
![]() |
今日は吊りもあるし、昨日より少し早めに出してもらえると助かります。 目安22:30。なるべく【第2希望まで】お願いします。 >>レジ 確白に意見するのも何だけど、「確定情報を落としたい」は納得で、「灰考察したってしょうがない」は言い過ぎだけどわかる範囲。でもそれなら、COの表の順番入れ換えたり、第二希望出さなくてもいいって言ったりするのは一貫性がない。エピでもよかったんだけど、今後のために一応。 |
435. 司書 クララ 19:34
![]() |
![]() |
意図としてはおっしゃる通りですね。回答+反応みたいというのはあります。 まだあまり見れて無かったところから灰雑感落とします。 >>年 一日目から気負いなく気になったところに質問を飛ばしている力の抜けた感じが村印象。前にも言いましたが占先回し~凸懸念で非霊、はそれほど不自然じゃない感覚。>>309の占い雑感も同意かな。今日の質問内容も含めて今のところバランスの良さでは一番かなと思う。 |
437. 司書 クララ 19:37
![]() |
![]() |
出してるけど、>>278に入れなかったのはなぜ? 初日は灰考察が少なめのせいか、狼探す姿勢がちょっと見えにくい。旅農屋商の微妙な四角関係。薄い本が厚くなりそう(ネタ)。 >>商 昨日も言いましたけど竹を割ったようにすっぱり判断するところもあれば説明に喉を使うこともある。逆に言えばラインを取られることを怖がっていないように見えるところは村印象。★村取りって狼が意図してやっているとは考えない? |
440. 青年 ヨアヒム 19:42
![]() |
![]() |
☆書>>434 とりあえず占内訳は真狂と仮定して、2占COに非占COした神屋農旅の中に1狼は潜んでいそうってのが今の僕の考え方の基本。神は昨日は発言も少なく、もう少し発言見たかった。占い使うより直吊でもいいかな的な感じ。農旅は発言も多く、色が見えてきそうだったから消去法で●屋にしたよ。宿は感性が僕とは違うっぽいし読み辛いなあと思ったので○に入れてみた。まだ分かり辛かったら喉あるから質問投げて欲しい |
442. 宿屋の女主人 レジーナ 19:46
![]() |
![]() |
>>431カタリナ→了解いたしました。第二まで出すのは逆にライン切りしやすいと思うのよね。 ★トーマス→昨日の雑感に私いなかったのはどうしてかしら。軽い質問よ。喉余っていたらでOK あの時点で白確するのが分かっていたみたいなのが少し気になったの。あの時点だとまだ灰だし |
444. シスター フリーデル 19:53
![]() |
![]() |
☆書>>439 多弁狙いですの。皆さんの占い希望先優先度を見る限りでは多数決制だと無駄になる見込みが高い希望票(=死票)ですが、それでも占うならこの辺りかと。後悔は特にありませんの |
446. 神父 ジムゾン 19:55
![]() |
![]() |
>>438 書☆青を占いに入れた理由は書の言うとおり直近の動きもそうですがすぐ上で年に説明してる部分もあります。で、宿を第2希望にした理由ですが自分の希望出す前までで早々に宿に票が集まってました。これだけ集まってくると人外が宿投票へ誘導してるのでは?という懸念があったので1つ順位を下げさせてもらいました。とっさのひらめきで動かした部分があったので今回の件に違和感を感じられても反論は出来ません。 |
447. 宿屋の女主人 レジーナ 19:57
![]() |
![]() |
フリーデル→>>443了解だわ。具体的に何やろうかしら 今日の発言だけで見るなら私から見るとニコラスが若干白っぽく感じるのよね。これは私のタイプというところ。勘 昨日の票で見る限りはやはりヤコブとディーターが怪しく見えるのよね。私は票重視なの。発言で判断なんて高度な技術ないわ。 |
451. 旅人 ニコラス 20:14
![]() |
![]() |
ゃんは視点漏れととる。やっぱり狂に対して言及してなかった点が気になる。また占わないにしても動きの固さ、他灰へも積極的な探りも見られていないので現状寡黙吊でも良いと思ってる。どちらにしろ色見たいってのもある! ★他灰全員分の考察or雑感落とせる? 樵:今日の考察から良く他灰見ている印象だけど探りを入れるような様子は無い事から俯瞰タイプかな?状況考察派っぽいのもあるので、処理するとしても中盤以降に判 |
453. 旅人 ニコラス 20:14
![]() |
![]() |
神:昨日の灰雑感は思考開示が多めで白取り型なのかな。ただ状況考察派みたいなのでそこからどう動くかね。割と動けそうな印象だから処理は急を要さない感じ。●宿決定からの「村っぽい」というのは少し村めかな、と。占処理の大事さの認識がある感じ?ちょっぴり村めかな。 ★今気になるラインとかある? そこからの希望出し等にも期待したいわ。 年:今日の他灰見る為の積極的な動きが好印象。初動関連で喉使っちゃって昨日 |
456. 旅人 ニコラス 20:14
![]() |
![]() |
消えた!って状況になったらどう動く?動ける? ぎゃー余白が余ったー! 少し疲れたから休憩してから商者農おとすね! でもとりあえず念の為希望だし【●屋○年▼屋▽青】 とりあえず屋の色が見たい感じ!年も同じかなー。年と書で迷った。 青は消極的希望出しかな。 |
457. 司書 クララ 20:23
![]() |
![]() |
緑が見えたのでとりあえず鳩から。アンカ引けませんけど。☆旅さんの樵評が、明快、まとめ促しだけで好印象としていたとこですよ。少なくともあの時点私にはトマさんから狼を探す姿勢を感じられなかったので、そこを取る人ではないのかな、と。 あとさっきの雑感に旅が抜けていたことにいまさら気づきました。・・・忘れてたなんてそんなことないんですよ~ |
459. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
念のために、早めに希望出しておくよ。 【●神○旅▼屋▽農】 神は発言も増えてきたけど特に白さも拾えなかったので。旅は屋ロック入っててちょっと分かり辛いかな…枠。 屋はもう●より直吊で良いんじゃないかなと思った。農は第二希望まで必須だったのでここ置いたけどもうちょっと様子見たいってのが正直な所。 |
461. パン屋 オットー 20:40
![]() |
![]() |
とりあえず考察。 樵:追従感は変わらずだけど、指摘されても変わらないのが逆に白要素なのかなと思うパン。狼だったら怪しまれる要素は消してくるかなと。 >>384で自分に対しての白出しに疑問を投げかけるところも白っぽいと思うベーグル。 修:独自の姿勢で積極的に狼を探そうとしているし、昨日と変わらず白印象パン。 |
462. 旅人 ニコラス 20:51
![]() |
![]() |
商:最初の非占非霊は正直印象良くなかったけど、旅年屋農仲裁に入ってくれてるところが凄い好印象かな。それだけじゃなく自己の考察過程も丁寧に開示できてるからその部分から村めに見てる。出力も高そうだし最終盤頼りになるかなーって。あと絶対ツンデレだよね! 者:今日の●宿からの探りが良いね。状況考察派だからか利用できる事は最大限利用してる印象。問題はこの探りがどう活きてくるか、よね。思考が伸びれば放置とす |
466. 少年 ペーター 20:53
![]() |
![]() |
してた人は考察してるのに、なんでそこだけ考察省略するの?って思う。信用してないって思うなら、どこが信用できないのか考察という形で反映してほしいな。「回収」については回答に対して反応してるから回収はしてる。だけど一部の人しか考察に反映してないって捉えているよ。黒く思った人だけを考察してる感じ。黒取りメインなのはわかるけど、黒塗りとも取れる。今日の動きを見ても視野が狭いなーって感じてる。 |
467. 青年 ヨアヒム 20:56
![]() |
![]() |
横からだけど★修>>458多弁から占っていってお弁当にされちゃって、考察・洞察し辛そうな中庸だけ残ったらその後の狼探しがきつくならない?分かり辛い中庸も吊っていけば良いじゃ、縄足りなくなるよね。 |
469. 旅人 ニコラス 21:02
![]() |
![]() |
対して見ないような物言いがSG作りっぽく思ったの。だからちょっと突いてみた!こちらも根拠がハッキリしてるからココからは要素とってないよ。更に自己スタイルの吐露>>210が村っぽくも少し感じた。 だけど者に関しては今後の動き次第ってのもあるかな。 ちょっと農気になってきたから希望だし変更! 【●屋○農▼屋▽青】 って喉やばいーん!非常用に残す! 回答できなかったらごめんね!@1 |
470. シスター フリーデル 21:04
![]() |
![]() |
者: 農への質問>>433の着眼点は「言われてみれば」って感じで、考察の深度が反映されていると考えますの。「気になっている枠」を明示してくれているおかげで者の思考の大枠が追いやすく好印象。あとトーマスさんを木と呼ぶのか樵と呼ぶのかどちらかにしていただけると助かりますの |
471. パン屋 オットー 21:11
![]() |
![]() |
商:旅のロックをと宥めたりさりげないフォローを入れるあたり村利に動いていると思うトースト。 白塗りの可能性もあるけど現状白と見てるパン。 書:考察での思考の流れに違和感は感じない。黒要素もないけど白要素もないといったところ。灰。 青:狼のいそうなところの絞り方については納得がいくピザ。>>221の表のミスは、狼ゆえに雑になったのかと邪推できなくもないけど、それはちょっと言いすぎかな。灰。 |
473. ならず者 ディーター 21:17
![]() |
![]() |
気になってる枠から灰考察を出させてもらう。 木:灰考察を見るに簡単にキレや切りを見過ぎじゃないか?と思う。ここは村っぽいか? とりあえずキレ、切りはもう少し慎重に見るべきだと思う。 他人の意見を参考にする事は多いっていうのはいいんだが。 >>425で「露骨に村人にもよくある話だろ?」という発言は俺としては露骨な村アピ過ぎてここは微黒には見える。 |
476. ならず者 ディーター 21:25
![]() |
![]() |
屋:視点漏れ疑いから喉をそれで消費してるのもあって色が読みづらい。 占をするのはありだとは思う。 だが回答で喉を消費していて色が見づらいから整理吊ってのはなしだとは思う。 気になるのは昨日旅と対話していたのに目についたものから灰雑感で旅がいなかった事だな。 ★ 旅が視点漏れ疑いをしてきているが、旅についてどう思う? 農も今は気になる枠だが回答待ちだ。 >>470修 すまん、これからは樵に統一する |
477. 青年 ヨアヒム 21:31
![]() |
![]() |
修>>472回答ありがとう。修は中庸組の色を見るのは結構自信があるって事なのかな。 ううん、感性は違うけど一貫してそうだから放置枠だったけど、一回色確かめておきたい気もしてきた。 |
480. パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
神:質問も考察も薄くていまいち判断材料に欠けるパン。灰。…ブーメラン痛いです。 年:議題出しや質問も積極的だし、村のために動いている感じがするかな。ただ主導権握りたい狼の可能性もあるし、COが早いからといって狼ではないとも言い切れないと思うロール。 農:怒涛の質問飛ばしと回収、フォローも的確でフットワークの軽い人という印象。白めの灰。 |
482. シスター フリーデル 21:46
![]() |
![]() |
商: 狼なら>>266「樵が現状テンプレ発言マンで色見えてこねえなぁっていう風に見えてる」的に敢えて目立とうとはしてきにくいんじゃないかという点、1d本決定確認の際にも灰の評価を発言しようとする姿勢を加味して引き続き白方向枠。ただ農同様、屋解釈に喉をけっこう割いているのは気になると言えば気になるところですわね |
485. シスター フリーデル 22:07
![]() |
![]() |
神: 1d灰雑が「放置枠」「放置枠」「放置枠」「今後見ていきたい枠」「発言を見ていく枠」「発言を見ていく枠」「様子を見ておきたい枠」「もう少し見守る枠」「放置枠」「発言見てから決めたい枠」「占い当ててもいい枠」、それって結局「宿以外全員判断先送り枠」と言ってるのと同じだと思いますの。考察分量はあるものの結論をぼかしてる印象、神白ならもう少し踏み込んだ考察を期待しますの。現状灰~微黒 |
486. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
あと修>>458にも言い訳させてもらうと、考察というよりは議事を読み込むのに時間がかかってたという方が正しいかなペストリー。そしてお気遣いありがとパン。 視点漏れ疑惑に関して、(下手なりに)ちゃんと自分で説明した方が喉も使われなかったし事態が早く収束したかと思うと実に申し訳ない所存。 |
487. 農夫 ヤコブ 22:14
![]() |
![]() |
ただいま。遅うなった。 ちょいちょいっと移動中に見たこと反応しながら、とりあえずメシだけ食わせたってー。 ☆年>>427 「言わずもがな」は「言うまでもなく」の方の用法な。 「俺が見てどう考えても処理要らんとこやし、お前らからも見てもそうやろ?」みたいな感覚でその1文を書いたはず。 処理要らん要素は皆がめいめい各自思うとるとこと大きく違いはないし紙幅の都合もあり割愛っていう意味が大きかった筈 |
492. 神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
宿:確白。狂の可能性もあるので今後も見る予定。 旅:昨日に続き屋の発言について気にしている様子。それに釣られる形で農、商との絡みが増えてきているが3名とも白よりに見ている自分からすると喉がもったいなく感じます。一応、3名で示し合わせての行動という線も考えてみたい。 農:旅の欄でも触れたが旅との言い合いが少し長すぎるとの懸念があり。考察などを見る限り他の灰にも絡んでいるので特に問題はなし。 |
493. 神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
者:昨日から引き続き違和感はない。質問も多く飛ばしてくれるので状況整理中心に動いてしまう私にとって場を動かしてくれる者はありがたい存在。今後も占いに希望する予定はないかな。 商:旅、農と共に屋についていろいろと考え方を言い合ってる人。村全体がスムーズに動けるように誘導していると見ている。ここまでの動き的に白く見えているので村であるならばとてもありがたい存在です。考察も見てみたいところですね。 |
494. 神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
書:昨日よりも積極的に動いてると感じてます。昨日よりも印象アップですね。私に対する疑問>>438もなぜ宿よりも上なのかといったより細かな事に気を配っている辺りも狼探してますといった印象を受けます。 やや白より。 修:昨日に続き多弁に対して意識を重く見ている稀有の存在ですね。違った視点の人がいるのは村ならばありがたいのでもう少し灰にいてほしい人。思考がわかってきたので昨日より若干印象アップです。 |
495. 神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
青:今日の動きを見ている限りやはりできるタイプの人。それだけに昨日の省エネ気味の動きが少し気になります。でも私の占い希望に対する反応が人っぽいのでひとまず占い候補から外しておきます。 灰 樵:昨日の寡黙気味とは違って昼からの猛チャージですね。このままではやばいと焦っての動きなのかが気になるところです。人の事言えませんが星飛ばしが少ないので狼探してる印象が少なめ。占い当てても良い枠かな。 やや黒め |
498. 青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
☆書>>488体調の事とか旅からのロックとかもあるんだろうけど、ここまでの発言で今後色が引き出せるかよく分からなくなってきた&宿確白で灰を一人吊らなきゃいけないとしたら明日以降の情報量が一番少なそうなところから屋を占から直吊の方にスライドしたよ。 |
503. 木こり トーマス 22:29
![]() |
![]() |
今のところ俺が怪しいと思ってるのは青・神・年の3人だ そのうち、青と神はラインがあるのではないかと疑っている だからふたりのうちどちらかを吊ってしまいたい そして、どちらかといえば青の方が怪しいかと思っている よって希望は【▼青▽神 ●年○神】で出す |
504. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
旅: 狼と考えるには少々屋にロックオンしすぎている感じですかね、農商の解説を聞いても占吊どちらも屋第一希望のような極端な希望出しはなかなか狼にはやりづらいと思いますの。希望出しの早さに様子見感がみられないことも含め、現状やや白方向と考えますの |
505. 農夫 ヤコブ 22:30
![]() |
![]() |
は置いておく。 今日になって書の発言見とるとすーっと入ってくる感じがして好きやね。思考の流れが綺麗やと思う。 放置枠にしたい。 商は、見兼ねてなんやろうと思う反面なんで俺と旅のやり取りの交通整理にあんだけ喉割いたんかというちょい「え?」感はあるんやけど。 正直助かったのはあるし、これ黒要素ではないし相変わらず毅然とした感じがあるんで、放置。 書>>499 あ。堪忍。すれ違った。 |
507. 少年 ペーター 22:36
![]() |
![]() |
ギリギリになってごめんなさい! 【●旅○樵】【▼屋▽神】 ニコちゃんは、やっぱり黒塗りしてる感が取れないんだ。村ならではのロックか、黒塗りなのかみたい。 トマおじさんは、灰考察参照で。 オト兄は、ジムさんと迷ったけど、今日の灰考察見る限りオト兄よりもジムさんのほうが灰考察が具体的だった。ごめんね、盤面整理の票になっちゃった。現状ざざっと見てる最中だから灰考察全部終わったら変わるかも。 |
511. 農夫 ヤコブ 22:39
![]() |
![]() |
者の夜明けからの初動の早さは>>358白取れるか。 対話と、発言の要旨をしっかり確認する姿勢は議事をよく読んでいることを窺わせる。 放置枠。 で、修はなぁ…なるほどわからんではあるんやけど。 姿勢自体は普通に村臭いでと俺のゴーストが言うとるん。 吊はないけど、なるほどryの観点からの占いはアリかもしれん。 ただ、高い安心やったなぁ。になる気もひしひししとるんで、推しは出来ん。 |
513. 司書 クララ 22:47
![]() |
![]() |
遅くなってすみません。希望出しますね。【▼屋▽神、●青○神】 屋は青と同じく占っても今後判断が難しそうなのとここの色見れれば情報多いのではないかというところ。青は今日の回答は自然なのですが、色をはっきりさせれば村利になるだろうとの判断。神は難しいところで、今日の反応で若干分からなくなった。情報落ちるかどうかの点で第2希望にしました。 |
515. 農夫 ヤコブ 22:49
![]() |
![]() |
アカン無理時間無い。 堪忍や。発言精査は出来てないんで単純に密度で決めさせてや。 【●年○屋 ▼青▽年】 神と年はどんぐりやけど、村に色付けしとるのが明確に出とるって点で年処理優先した。 青は、青の見とるものが、視線の先が見えん。 ○屋やけど、ここ俺はやっぱり黒やと思えんのやね。 でも、事情とか鑑みると能力で色付ける方が…っていう、な…。消極的占希望や。吊られてしまうくらいやったら占を!って |
517. パン屋 オットー 22:51
![]() |
![]() |
3潜伏狼ってことは灰を黒塗りして吊りにきそうだパン。そう考えると、吊りは慎重に考えないといけないなあ。つぶ餡とこし餡ぐらい迷うビーグル。 【●青○年▼青▽神】 白要素が拾えなかった中から、発言の密度が薄いかなと思う方面優先で。 |
519. 村娘 パメラ 22:52
![]() |
![]() |
るのが面白いですわね。ニコさんの灰考察は誰かを殴ってる印象が少なく、好印象塗りしてる感じですわね。パン屋さん以外ここ黒って考えてる印象があんまりないのが消極的狼としては人物像が合ってる感じですわ。今日の希望は第二がペタ君からヤコさんに変更も、切れを演出してるように見えますから、年ー旅ラインと見ますわ。 ペタ君が今日の占い希望にニコさんをあげてますけど、能力処理されるからなのでしょうか? パン屋さ |
520. 村娘 パメラ 22:52
![]() |
![]() |
んは情報が増えないと考察が伸びない方っていう印象が強いですわね。ここは単独感がしますわ。潜伏狼さんならもっと白を取るよう仲間に助言されてもおかしくはなさそうですので、吊りSG枠かしらね。黒出そうにない印象ですわ。ラインも分からないですわね。 他の方で、気になる方はいませんでしたので今日はこの辺で。パン屋さん吊り希望が多いですけど、整理吊りとかなら何も言いませんわ。占いも吊りも黒が出なかったら多弁 |
522. 青年 ヨアヒム 22:56
![]() |
![]() |
得票次第では僕吊られるかもしれない流れなのかな。僕に投票してる中に狼いそうだな。一番黒塗りを感じるのは樵からの▼。神から●当てられたライン疑惑だけなんだよね。もし僕が吊られたら、樵の言動を注意して精査して欲しい。 |
523. パン屋 オットー 22:58
![]() |
![]() |
僕の疑惑が今日の議論を滞らせた面も少なからずあるかと思うので吊りになってもしかたないと思うパン。 墓下でいっぱい新作パンを焼いて待ってるチョココロネ。 狼さんは隠れるのが上手そうだから明日はラインで見ていくのがいいんじゃないかなあ…。 |
525. 司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
ニコさん>>464については申し訳ないですが、あまり読み切れていません。今日の意見促しが白目で多弁で明日以降の発言から色見えそう+質問飛ばしても喉なさそうなのも含め能力処理から除外。者も質問かぶったので分かるように読めてないですが同様です。 |
528. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
>>修 後、僕が雑感書いた順番が入村順なのは見落としがないように生き残り村人の一覧見ながら書いたからだね。CO順に作る表とは意味が違うと思う。占内訳を真狂と見てるのは、僕が今まで遭遇した2-1陣形が全て真狂だからって言う経験則だからだよ。吊られるかもしれない前に言っておくよ。 |
529. 羊飼い カタリナ 23:04
![]() |
![]() |
吊妙旅青樵娘年神修書農者屋 壱屋屋屋青年屋屋青屋青農青 弐_青農神_神年農神年屋神 占妙旅青樵娘年神修書農者屋 壱年屋神年年旅樵農青年屋青 弐_農旅神旅樵年者神屋農年 仮決定【▼屋●青】でどう?●は多数決じゃないけど、吊り希望を加味した。 |
少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
やだこのお兄さんたちドMです……!! ギリギリの綱渡りしすぎなのです……!! 襲撃先パメ姉様同意です。 ただパメ姉様が「明日生きてたら」って言ったんですよね……狩人、護衛したりしないでしょうか……? |
神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
そうですね~。対抗能力者にアタックするなら早めの方が成功率高そうですしパメで良いと思います。 通った場合は明日、ライムはきつい事になりますが。 問題は吊りと占いが誰にいくかですね。 |
533. パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 僕がSG吊りと考えても、露骨に黒塗りしすぎている旅はさすがに狼じゃないと思うなあ。けど、そこを逆手に取って最初から1人切り捨てるつもりでわざと注目させるために目立たせた…なーんて戦法を取る狼だったら痺れちゃうパン。びりびり。 |
534. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
第二希望出さないままでごめんなさいです。 【仮決定了解】なのです。 希望とは違うけどヨア兄様占いはいずれ希望出したいところです。リィいるうちに占えるならそれはそれで結果オーライです。 |
535. ならず者 ディーター 23:08
![]() |
![]() |
>>527 「考えなかった」から両方を見るべきじゃないのか? まぁ、これは個人の考えか狼がそう言い訳してるのかは俺には分からんが。 確かに潜伏狂がないとは言ってないな。 うーん、俺がロック掛けちまってるだけか。 今日の農吊はないようだし明日一旦落ち着いて考え直してみる。 |
539. 宿屋の女主人 レジーナ 23:11
![]() |
![]() |
突然リアル都合で用事が入って大切な時間に乗り遅れたわ。 【仮決定は見たわ。】 発言まだぜんぜn見てないわ。精査してくるわね。希望も出していないわ。こりゃ大変!! |
543. 旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 防御感の無さがここまできたらちょっとどうかなと思うけど、希望通りで色みたいのは確か。 ●は正直青より農が見たかったなー まぁ特別要素とれてないし色見る目的でこっちも了承かな。 |
546. パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
せっかくだから喉を使おう。パン。 狼像をぼんやり考えていたけど、やっぱり3狼とも完全にステルスするよりは、1狼ぐらいは積極的に前に出て議論を誘導にかかるのではないかな。3潜伏が前提だけど。 そうなると同調する方向に流れている人が怪しい気がするな。パン。 |
553. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
み。>>221のことが気になったと説明するんであれば、灰考察の地点で「占いも可」枠に入っているはず。質問したことへの対応も防御感を感じるかなー。誰が質問したっていいじゃない?ちょっとロック気質なのかな。周りが見えてるようで見えてない印象。微微黒 旅:黒塗りしてるのか、ロックしてるのか不明な人。今日の動向から黒塗り>ロックかなと思ってる。 白視集めているところへの擦り寄りなのかな?と思って質問飛ばし |
554. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
てみたけど、>>468で割と納得。あとは、今後の動き次第かな、と思うところ。でも昨日からの動きを見るとSG探してた感じがやっぱりするんだ。微微黒灰 GS 黒 旅神樵>屋青>書修>者農>商 白 【仮決定了解】 ヨア兄占いか…。 あんまり黒っぽいなとは思ってなかったから、うーん…という感じ。 でも、みんなの意見に従う。 |
558. 宿屋の女主人 レジーナ 23:28
![]() |
![]() |
よく分からないけど、オットー吊り希望が多いみたいね。私には全く怪しく見えないの。 この村は不思議なこと オットーにロックしたニコラスはオットーが黒だったらかなり白いじゃないかしら。 票の様子だけ見ると2日目はなんとなくヨアヒムがあやしいわ。 ヨアヒムかしら。 ▼青●木 で、理由はオットーの次ぎにヨアヒムの吊り希望の方が多いでしょ。バランスを取ってヨアヒム推し その他の人吊りにあげても希望がとおるわ |
少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
▲パメ姉様、▼オト兄様、●ヨア兄様なのですね。 さて、結果はどうしましょうです。 ▲娘が通るなら結果は割れないでしょうから黒も出せるのでしょうかです。 けどまだ潜伏霊能がどう動くか分からないのです? |
560. 宿屋の女主人 レジーナ 23:28
![]() |
![]() |
けないわ。 占い希望は正直適当なの。(トーマスごめん)昨日の灰雑感で私が入っていなかったのが昨日悲しかったからそれを引きずっただけなの。ただの【恨み】なの。 |
568. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
【本決定確認】 まあ、屋はいろんな意味で仕方ないかなといったところです。 占いは昨日の第一希望ですし今日の動きの変わりようを見ると正直つかみきれていないので色見るのに不服はないですね。 |
573. 宿屋の女主人 レジーナ 23:36
![]() |
![]() |
なんとなくだけど、占い師真狼で、狂人潜伏な気がする。 理由は狂潜伏の可能性が高いと思っている人が少ないからそう思わせている気がするの。 じゃぁ狂人誰?ってなるわよね。それが分からないの。玄人(くろうとよ。ばいにんではない。)だとおもう。フリーデルが潜伏狂とかありそうだわ。 かなり大雑把な思考 |
少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
了解です。じゃあ白出しのつもりで準備するです。 襲撃が通らない=狩護衛なのでこのときはとまとさんソーダさんにはご迷惑おかけしますです……。 通りますように通りますように!!です!! |
575. ならず者 ディーター 23:38
![]() |
![]() |
今見なおしたが屋の投票タイミングを見ると最後か ほぼ屋の吊で決まってるから今更吊回避用に希望を出したって訳ではないか。 >>563 そこら辺を含めて明日考察してみる。 正直農に関しては俺も分からなくなってきてるからな。 とりあえず、注視枠としておく。 それ以外の発言も見直してみる。 |
神父 ジムゾン 23:40
![]() |
![]() |
いやいや、仮に護衛されてても吊り縄増えるわけでもないし狩はすぐCOも出来ない(灰の状態で派手に動いたらわかりそうだし)しでそこまで不利になるわけじゃないよ。 引き続き真狂路線推すだけさ。 |
583. 村娘 パメラ 23:44
![]() |
![]() |
遺言ですわ。私噛まれたあとはリーザちゃんはすぐ吊って欲しいですわ。一番懸念してるのはリーザちゃん狂仮定として、誤爆しての信用を勝ち取るのが怖いからですわ。村の皆様を見てますと占い決め打ちするよりも灰考察で狼見つけそうなので決め打ちはしないで欲しいですわね。 |
584. ならず者 ディーター 23:45
次の日へ
![]() |
![]() |
一応遺言だ。 俺噛まれたからといって農がやっぱり視点漏れだったとかいうなよ。 農が狼なら視点漏れの可能性が高いって俺は考えを変えておいたって事を明言しておく。 注意してみておく必要はあるとは思うがな。 >>328を見ても農が狼で占い内訳が真狼だったら宿を斑にした可能性が高いってのは残しておく。 |
広告