プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、司書 クララ、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン、少年 ペーター の 13 名。
239. パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
【モーリッツさんの白確確認】。うーん、前向きに考えれば白確が出来た、ですけど……。 モーリッツさんは疑ってごめんなさい、また考え直しです。 とりあえず つ【あんぱん(白・黒あん)】。夜食にでもどうぞ。 |
240. 木こり トーマス 22:20
![]() |
![]() |
ゲ、ゲルト!?なんてこった、本当に人狼がいたのか・・・しかし・・・と、【ご老人の白確定確認した。】これからしばらくの間、まとめ役を宜しく頼む。あと>>226は了解した。そういうことだったのか。昨日は最終発言無駄にしてすまんかった。やっぱり最後まで気を抜くもんじゃないよな・・・さて、議題は・・・ご老人に任せるべきだな。今日は寡黙組もたくさん喋ってくれることを願う。 |
241. ならず者 ディーター 22:21
![]() |
![]() |
【老の白確定】確認です。 …う、嬉しい(泣)よかった、これで班になったら村どうなるんだろうかと本気で不安でした… >>234 エルさん…(泣)寡黙吊ってる余裕なんてないんですよ。1人ならまだしも、2人以上とか…。おじさん、若干泣けてきます。エルさん★明日も発言厳しいですか? 発言増えることを祈りつつ…今日は休みます。 |
243. 仕立て屋 エルナ 22:30
![]() |
![]() |
ゲルトじゃしょうがない >>241議事よんでくるーと言いながら議題以外何も読んでないから無責任なこと言ったかもしれないけど寡黙は見極められないです。結局後半思考停止して白と思うか日和って寡黙吊りになるならまだ●機能ある前半になんとかしたいな。ってこれじゃ「寡黙=吊りじゃない」の反論になってないか。とにかく寡黙が多いなら前半にパッパッと●なり▼なりあてていきましょうって話がしたかったってことで。 |
神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
>>一方通行 とりあえず確白のモーリッツを中心に話が進められちゃうだろうけどしばらく追従しよう。 襲撃先は羊を食うとヒロの黒が確定しちゃうから、狩人はそこも含めてモーリッツを守る。間違えて狂人を食わないためにもとりあえず灰色の中から数を減らしていこう。 |
244. パン屋 オットー 22:35
![]() |
![]() |
ディーターさんの言い分も分かるのですけれど、私は敢えて声高に寡黙=吊りと言わせていただきます。この村、どうも喋らない人が多くて不安です。それなのに「寡黙=死じゃない」なんて印象を持たれたら余計喋らなくなりますし、狼に悪用されかねません。最高の形はもっと喋ってくれることなんですけれど……。 とりあえず私も寝ます。能力者考察は出来ないし、灰はじっくり考えたいので。おやすみなさい。 |
神父 ジムゾン 22:35
![]() |
![]() |
>>ヒロ えと、とりあえず本物の霊のふりをしてよう。今のところ特に能力を使える場面が発生してないから、普通に頑張って表で発言すれば大丈夫だよ。墓穴をほらないように気をつけながらだけどねw |
パン屋 オットー 22:37
![]() |
![]() |
ハバネロ>だよなァ。灰を抜くのが上策だよなァ。放置してもロラしてくれそうだし。 ヒロ>とりあえず今は表で一言も喋らないでくれ。明日の朝あたりに「リアル事情が~」とでも言えばイイ。今は作戦タイムだ。 |
パン屋 オットー 22:40
![]() |
![]() |
ヒロはこっから頑張って表で喋ってくれれば何とでもなるからまずは安心しよォぜ。危うく占われかけた俺の方が危なかったわww とりあえず初歩的な質問で悪りィが、霊能力についての確認な。どういう人間に対してどう能力が発動して、どういうことが分かるンだっけかァ? |
246. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
ディーターさんの言うとおり寡黙を吊ってる手はないのですが、オットーさんの言うとおり、寡黙でも吊らないとなればますます寡黙が加速しますね。 方向性としては寡黙吊りもありうるという事で進めていけばいいのではないでしょうか? 実際問題、マナー違反の可能性がある本物の寡黙はわざわざ吊らなくても突然死しますしね。 |
パン屋 オットー 22:44
![]() |
![]() |
それと昨日も揃わない感じだったから、狼sも作戦タイム決めておいた方がよくねェか?一日刻みで自分の来れる時間を言って置いた方が安心できると思うンだけどよォ。 ちなみに俺は今日は23時が限界かもなァ。悪りィ。 |
神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
>>一方通行 このタイミングでヒロの発言はさすがにちょっと不味いと思う。ていうか村中から質問がくるだろうね。喋るなら最低一時間~二時間置いてからだねぇ。それが無理そうなら明日の朝からがいいと思う。 |
パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
ヒロ>OKだァ。そこ間違えなきゃ、少なくとも霊能騙りの誤爆はねェな。 それと俺とディーターの質問の答えってどンな感じにしてた? ハバネロ>だよなァ。このタイミングで喋ったら質問ヤバいよなァ。ある程度応対考えておかねェとな。 |
神父 ジムゾン 22:49
![]() |
![]() |
>>一方通行 今日は23時まで了解した。俺は平日は23:00~01:00くらいがコアタイムになると思う。会社でもちょくちょく覗くけど、発言を見極めたり状況整理した上での発言はとても会社じゃできないんで。 |
パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
うーん、どうもこれから毎日、23時までが限界の予感がするンだよなァ。深夜は悪りィがお二人で話してくれねェか?ハバネロがバックアップすンならヒロもどっしり構えてられンだろ。 |
少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
>>一通 ディーターの質問は正直思いつかないです・・・占保護か自分保護についてはどう答えたらいいか・・・ 一通の質問については、予想の範囲にはあって対抗が出ればそいつは確実に狂か狼なので個人的にはやりやすいって答えそうと思ってました。 |
247. 木こり トーマス 22:55
![]() |
![]() |
かなり悩ましい状況だな。能力者は4人出ているからローラーして狂狼は潰しておきたい。しかし寡黙も多いから判断つかないようなら吊っときたい・・・とことん吊り手が足りん。一番は寡黙が喋って判断付くようになってくれる事が嬉しいんだが・・・いっそ灰に手数費やして能力者ローラーをギリギリまでやらないというのも一考か。むしろ、そっちの方がいいか?ただ、場合によっては最終日決め打ち合戦やPPになるかもしれないから |
248. 木こり トーマス 22:55
![]() |
![]() |
考えようだが・・・むう。そもそも、能力者もほぼ全員寡黙気味なんだよなー。もっと喋ってくれないと、真贋判定したくてもできないぞ? ・・・ご老人が忙しいようだったら、俺が変わりに議題をだしてもいいんだが・・・それとも議題は出さずに話を進めるか?単に俺が議題あった方が話しやすいてだけだから、まとめが議題出さない方向で行くなら俺はそれに従おうと思う。 |
パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
ヒロ>うーん、あの質問は戦術論的な質問だからなァ。揺さぶりもかけて、のな。だからある程度まともな答なら「趣味です」と言い切れる、と思うぞ。 俺だったら「狩人さんの負担は増えるかもしれないけれど、自分視点でも充分情報は増えるし、村視点でも盤面がはっきりするのでFO希望でした」とかかなァ。ハバネロはどォ思う? |
神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
>>一方通行 口調は気にしない気にしないwおんなじ狼じゃないw できるだけ一方通行の時間にも合わせられるように努力してみる。結構難しいからあんまり期待しないでいてほしいけど。 ヒロへの質問の件は同意。とりあえず曖昧な答が一番疑われる。なんでもいいから言い切るのがいい。地味にその人の中でのグレースケールで黒側に移動するかもしれないけど集中砲火はそれで避けられると思ってる。 >>ヒロ ヒロのメイン時間 |
249. 神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
モーリッツさんからお題がでないのは落ちられてしまったんじゃないでしょうか?プロローグでは「超朝型」と仰られてますから、結構厳しかったのでは? 喉を重要視してお題を待つか、時間帯が揃わない事を重要視してお題なしで議論するか、でしょうか? |
250. 木こり トーマス 23:10
![]() |
![]() |
>>249 んー・・・そうか、そういうこともありえるか・・・ここはもう少し、能力者側の発言や寡黙組の発言が増えるまで俺は黙っている事にするかな・・・いや、でもそうすると余計議論が静かになってしまうか?まあ、どっちみち俺はそろそろ退席するから結局黙ってしまうことにはなるが・・・そんな訳で、退席させてもらう。明日の夕方頃には顔を出すとしよう。 |
神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
>>ヒロ 時間了解~。深夜なら俺とかぶってるから大丈夫だね。 質問の件も OK! 明日の朝~昼あたりに何気なく発言しちゃって~。 しばらくは村の流れを普通に追っていこう。今のところこっちにも材料がないからね。 |
251. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
トーマスさんの喉ももったいないですし、待っていても暫くは議論が開始できず投票前に居るのが難しい人も多いと思うので早めに少しでも議論が進むようにモーリッツさんに代わって私が仮のお題を出しましょう。不足があれば付け足して頂きたい。 □1. 本日の▼▽希望を各人1つずつ。必ず理由を添えるように。 □2. 本日の●○希望を各人1つずつ。必ず理由を添えるように。 □3. この先の進め方についての意見 |
神父 ジムゾン 23:40
![]() |
![]() |
>>ヒロ 襲う人は三人で認識あわせしてみんな同じ人を選択した状態で次の21:15を迎えるようにしようね。個人的には トーマス = ディーター> シモン > ニコラス > クララ > エルナ >>>(超えられない壁) >> モーリッツ, カタリナ, パメラ, ヨアヒム だと思ってる。とりあえず万が一に備えて今のところ襲撃先はトーマスにセットしておいてもらえるかな? |
252. 老人 モーリッツ 23:47
![]() |
![]() |
お、両白が出たか。白確じゃな。ちょっと村を離れておった。すまんかったの。なにより発表順を考えるのを忘れとった。 ■1. 本日の▼▽希望を各人1つずつ。必ず理由を添えるように。 ■2. 本日の●○希望を各人1つずつ。必ず理由を添えるように。 ■3.吊り方針について[占ロラ・霊ロラ・灰吊り]理由を添えて。 ■1は吊り方針によって影響を受けるじゃろうから■3の議論を見つつ、または分けて書いてほしい。 |
神父 ジムゾン 00:10
![]() |
![]() |
投票はG国では無記名だけど票数だけは表示されるみたいだから、こっちの思考を悟られないように表側の意思に合わせておくのが良さそう。今はそれぞれ自分自身にセットしておいて、明日の19時~20時くらいまでに赤ログを確認してみて。俺か一方通行がヒロ向けのセット先情報を書いているかもしれないから。 |
254. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
どうやら本物のお題が出たようですね。>>253 モーリッツさん、出すぎた真似をしてしまいました。お許し下さい。 ■3. の吊り方針ですが灰吊りの場合範囲が広いけれど現状何の根拠もないです。能力者ローラーなら最大2匹の狼を吊れるわけでかなり効率はいい。しかし結局最後に根拠不足に陥りますね。 |
255. 村娘 パメラ 00:18
![]() |
![]() |
おじいちゃん>過去未来は分からなかったけど、白ってことは分かったわ。まとめ役お願いね♪ オットーの作ってくれたあんぱん食べながらおじいちゃんの議題に答えていこうかな。 ■3.これから先は初日寡黙だった人(私含め)が発言が増えるって期待して寡黙吊りは基本ナシの方向でいきたいなぁ。 能力者のローラー…この手だと私もそのうち吊られることになるけど…少なくとも狼陣営2は減らせるわよね。 |
256. 神父 ジムゾン 00:18
![]() |
![]() |
消去法で行くと占の両吊りか霊の両吊りでしょうか?これが初手だという事を考えると霊を初手で吊るともう片方も否応なく吊らなければいけないのに対して占を吊るなら両霊の結果を聞けるというメリットがあると思います。よって占の両吊りでしょうか。 |
257. 村娘 パメラ 00:20
![]() |
![]() |
ってことで私は霊ロラ→占いロラでいきたいって思ってる。 今のところ寡黙組は、書服羊青年娘になるわよね。 今日よりは活発になると思いたいけど、寡黙が目に余るようだったら寡黙吊りも考えていいかもしれないと思うのよね。 |
259. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
それなら灰の発言や情報が増えずに灰吊りをして白だしてしまうより、私が狼側1人を道連れにして退場するほうが得策だと思うのですよ。 霊に狂人が騙る可能性も(騙り難易度が高いとはいえ)この編成ならあるとは思いました、でも上記の理由とそれを比べたときに、初回から霊ロラをしていくほうがいいだろうと結論づけたのです、まる。 |
少年 ペーター 00:27
![]() |
![]() |
とりあえず明日の僕の行動としては 1、一通さんの案「狩人さんの負担は増えるかもしれないけれど~」発言。それと一通さんの表の質問に答える。 2、19時ごろからの赤ログで投票先と襲撃先のセットを僕に出してもらえる。 これくらいでいいですかね? |
神父 ジムゾン 00:37
![]() |
![]() |
>>ヒロ うん、それでいいと思う。羊は箱の故障だとか言ってるから信憑性の低さでは同じ。ただ今結構積極発言をしてるからできれば明日はヒロも適度に協力的な感じで発言できると尚良いね。 |
261. 老人 モーリッツ 01:12
![]() |
![]() |
忘れとった。 >>231[青]多数決で不正に自占を行っているとのことについて。あの集計段階で[老●屋旅神○][屋●老旅青○神]じゃった。で、単純に見れば[老3*2=6票,屋3*2+1=7票]でオットーの方が多いんじゃが、立候補時の(2)よりヨアヒムの票をカウントしておらん。よって[老3*2=6票,屋2*2+1=5票]となりワシの方が多くの票を集めていることになる。こんなところでいいじゃろか。 |
263. 羊飼い カタリナ 01:27
![]() |
![]() |
>>262 寡黙のひとを上げるのは、基本的に寡黙吊りを範疇にいれるから、だとおもうのです。その寡黙をあげるときに、なぜ灰のなかから探すのではなく、能力者を含めたのかが気になったのです。 |
264. 負傷兵 シモン 02:01
![]() |
![]() |
■3.これだけ能力者が寡黙だと悩むよな。気分的には霊からロラしても良いんじゃない?って感じだな。灰吊りするより、寡黙な能力者から吊った方が確実に狼側も吊れるし良いと思うんだよな。霊ロラしてる間に寡黙に占い当ててけるし。灰考察及も深まるし良いんじゃないかと。 霊からロラするなら希望は▼ペタ>リナの順で、年は発言数も少ないし判断不能。あんまり時間の事は言いたくないが…老>>187に同意。 |
265. 負傷兵 シモン 02:13
![]() |
![]() |
★1d占い希望出さなかった人>昨日の時点で誰を占いたかったか?簡単な理由付きで頼む。 ★神>>256神は占いの編成を真狼>真狂で見てるって事か?真狂の編成の場合はラインも出来ないだろうし狼側が意図的に作らない以上ラインも出来ないだろ・・・村側が自ら初手で占い機能を破壊するメリットが良く判らないんだが…あと、消去法って言ってるが…何と何を消去したのか教えて欲しい。 |
266. 負傷兵 シモン 02:18
![]() |
![]() |
神父>消去法は答えなくて良いです。灰吊り>霊吊り>占い吊りの三点で残ったのが占い吊りって意味だな。。すまん。 上の質問補足。占い機能の破壊より霊能判定を重く見てる理由が聞きたい。 (文章下手ですんませんw) |
269. 青年 ヨアヒム 03:59
![]() |
![]() |
>>261 えっと票の件に関しては「モリさんを狂人と見れば」という程度の考えです。それに説明を聞いて納得しました。そういえば能力者の票は入れないand第一希望は倍って言ってましたもんね…すみません。 ■3. 能力者ロラをした時に真真狼狼か真真狼狂だと思うんですが、真真狼狂の場合残り狼が二匹潜伏となります。今の村の発言状況(私が言えた義理ではないですが・・・)で二回の吊りで二匹の狼を出すのは厳しい |
270. 青年 ヨアヒム 04:00
![]() |
![]() |
のではないでしょうか。なので能力者ロラは反対です。ただもしするのであれば当たり前ですが必ず両吊りでお願いします。 こういった理由から私は灰吊り希望です。吊りは寡黙灰から、占いはそれ以外の灰から選びたいです。これはまぁ多弁なら確定白が出れば大きな戦力だからです(すごく当たり前の理由…)。 ■1と■2はまだ考え中です。 |
271. 羊飼い カタリナ 04:09
![]() |
![]() |
>>267 促しということでしょうか、なら理解はできるのです ★寡黙吊り派へ、F国と同じ感性でなんとなく寡黙吊りをしようとおもっているなら一旦立ち止まって考え直してみてください。現在霊が2COです、私に襲撃がくることは決め打ちでもしてもらえないかぎりないとおもいます。つまりロラ必須ともいえてしまうのです、吊り縄が少ないこの村で寡黙吊りを容易にできる余裕があるのでしょうか? |
272. 旅人 ニコラス 04:33
![]() |
![]() |
ちょっと散歩に出たら迷ってしまった。ごめんよ。 【モリ爺の白確を確認】。すまんがよろしく頼む。 そしてジムゾン、議題提示ありがとう。 まずは■3だが。灰から吊って行くには手数も発言数も厳しいと思う。自分も寡黙吊りには抵抗があるし。だから霊か占のロラを希望。で、どちらから始めるかなんだけど。色々仮定の上で考えてたら、こんな時間に・・・。 |
273. 旅人 ニコラス 04:35
![]() |
![]() |
現時の自分の想定は真真狼狂。で、COタイミングから、狂は占い騙りと見てる。あくまで公算。その構成で霊判定パターンを鑑みると、霊の方がまだ分が良いと思う。仮に占を吊った霊判定が両方得られたとして、狂が占騙りの前提だと狼が吊れなかった事しか分からないんだ。ロラに+3手かかる事になる。 |
274. 旅人 ニコラス 04:35
![]() |
![]() |
一方、霊吊りで対抗霊判定が白だった場合、占のいずれかが狼の公算が高い。判定黒なら狼吊れたか残霊が狼だね。 と、いろいろ突っ込み所満載なのは百も承知。だから是非指摘してもらいたいんだ。特にCO済みの4人に。 |
279. パン屋 オットー 08:20
![]() |
![]() |
おはようございます、皆様。とりあえず つ【食パン】 朝ごはんはやっぱりこれですよね。 ☆>>258>私、恥ずかしいからこの質問は来ないように祈ってたんですけれど……。ごめんなさい、私この時点で致命的な勘違いをしていて、F国の少人数村と同じ構成だと思ってたんです……。それで、狼も二人だと思っていて……。きっと占いを狂人が騙って、狼は二潜伏なんだろうなあと……。ごめんなさい……。 |
280. パン屋 オットー 08:23
![]() |
![]() |
☆>>275>読み取ってくる人がいるとは思わなかったです(笑)。ニコラスさん、鋭いんですね。 質問されなくても撤回しようと思っていたのですが、だんだん能力者さんも数人、喋るようになってきたので寡黙吊りはしたくないです。というより、牽制の意味を込めて、寡黙吊りの雰囲気を作っておきたかったというのが本音でして。私はロラが希望です。 とりあえず質問はこれだけだったかな?ちょっと議事録読み込んできます~。 |
パン屋 オットー 08:30
![]() |
![]() |
赤ログは読んだぜェ。お二人さん、お疲れ様ァ。 まァ能力者ロラは行われる雰囲気だからな、襲撃はいらねェだろォ。灰抜くならトーマス、ディーター、シモンの中のどれかだな。大穴狙いでニコラス(狩人の予感)。でもこれはただのゴーストの囁きなので、普通に上記三人の内どれか、だな。個人的にはトーマス推奨……てハバネロと同意見かァ。 |
281. パン屋 オットー 08:48
![]() |
![]() |
■3.うーん、色々考えてみたんですけれど、両ロラってあまりやりたくないんですよね……。両ロラして最悪二匹残ってしまった場合(この可能性が高いですが)、残り二手で二匹を吊るのは結構難しいのでは、と思うのです。よって私は「霊、占どちらに狼が潜んでいるか(両方ならラッキーですが)を決めうち、片方ロラ」を推奨したいと思います。いつかは決めうちする必要があります。それなら五分五分の賭けをしておくべきかと。 |
282. パン屋 オットー 09:00
![]() |
![]() |
~霊能考察~ ・カタリナさん 箱が壊れてしまっていたのはさておいて。私の質問への応答も村側のことを考えている霊能者としての回答。ですが、それなりに切れそうな方なので騙っている可能性も否定できず、結果的に真贋要素には含めませんでした。ようやく喋るようになってきたので今後を見たいですね。真≧狼>狂 ・ペーターさん 喋ってくれなさ過ぎて困っています……。何か事情でもあったのでしょうか? |
283. パン屋 オットー 09:02
![]() |
![]() |
個人的には狂人ではないかと。真だとはあまり考えたくない積極性ですし、狼だとしてもずさん過ぎです。狂人ならとりあえずロラさえされれば役目は果たせますからね。名乗り出ることに意味があったのなら、あの態度も納得がいきます。狂>狼>真 ~占い師考察~ ・パメラさん 引っかかるのはやはりあのCOでしょうね。自分が占い師であることを自覚していたのなら、対抗が出ていることを確認した上で、 |
284. パン屋 オットー 09:07
![]() |
![]() |
対抗COをしない理由がありません。狼だと見ています。狂でも対抗COしない理由が見つかりません。狼なら仲間と相談するために一度保留した、という可能性が見えるので狼かと。狼>狂≧真 ・ヨアヒムさん こちらも相対的な白さ、なんですよね……。パメラさん真はちょっと、という感じなので。喉の使い方が~、と思ったときもありますが、どうもこの村そういう方が多いようで。パメラが白かったら偽視したかもしれないけれど、 |
285. パン屋 オットー 09:07
![]() |
![]() |
こういう占い師もいるのかなぁ……と、あまり真だとは思えないのですけれどね。真≧狼>狂 ごめんなさい、一旦中断してパン作りをしてきます。皆さん、食べたいパンとかありますか?希望があれば是非、腕によりをかけて作ってまいりたいと思いますが。@11 |
287. 神父 ジムゾン 09:22
![]() |
![]() |
霊判定と占結果の件はシモンさんへの回答で代えさせていただきます。襲撃の可能性ですが中の構成が真真狼狼でも真真狼狂でも片方を襲撃すれば残りは黒と考えられますから能力者が襲撃される可能性は低いと思います。 |
神父 ジムゾン 09:30
![]() |
![]() |
>>一方通行 おつかれ~とりあえずトーマス襲撃の方向で、表の議論の流れ次第で柔軟に変更しよう。 >>ヒロ シモンの >>265 の1d占い希望出さなかった人>昨日の時点で誰を占いたかったか?簡単な理由付きで頼む。が来てるから、自分の考えを答えてみて。もし思いつかなかったら無難に『モーリッツで確白が得たかった』みたいな答でいいよ。 |
288. パン屋 オットー 10:29
![]() |
![]() |
★カタリナ、パメラ、ニコラス>ロラ推奨派、ですよね?なら、両ロラしたら狼二匹を縄二で外さず吊らなければならないのですが、その点どう思っていますか?確実に吊れる自信があります? |
神父 ジムゾン 11:02
![]() |
![]() |
>>一方通行 ロラしたら残2って部分?狼二匹じゃなくて狼陣営二匹って意味だと言えばいいんじゃないかな?気をとりなおして動揺しないようにすれば大丈夫だよ >>ヒロ うん、そんなんでもいい。直近の質問に適当に答えて存在感出していこうか。 |
パン屋 オットー 11:12
![]() |
![]() |
ハバネロ>おお、そォか、その手があったか!やっぱ自己解決しよォとしないで相談したのがよかった。死ぬかと思ったぜェ。 でもまァ俺にステルス向いてないのはこれで分かったンじゃねェの?俺いっつもこういうどうでもいいところでトチっちまうンだよなァ。自信なくなってきたぜ……。 |
289. 老人 モーリッツ 11:14
![]() |
![]() |
資料1 占霊CO順 /|屋兵者書樵青旅娘老神羊服年|楽 霊|非非非非非非非非非非霊非霊|寝 /|老者兵青屋娘服樵神旅|書|年羊|楽 占|非非非占非占非非非非|謎|霊霊|寝 |
パン屋 オットー 11:17
![]() |
![]() |
いや、やっぱダメだ。その前に狂一人狼一人と言っちまってるから、狼陣営計四人と分かってることはバレちまう。 もォバレたら何とか言うしかなさそォだな。「致命的な間違いをしていたことが恥ずかしく、バレないように『3-1になるんじゃね?と思い直したことにした。3-1ならどうせ狩人も霊鉄板だし、占い機能破壊できるから狼ならこれやってきそうだと思った』と」言うつもりなんだが…… |
少年 ペーター 11:27
![]() |
![]() |
おはようございます。昨日は諸事情によりあまり発言できませんでした。 能力者を占ロラすればよいのではないでしょうか。現時点で占2、霊2なわけですから、まずは占2が霊2を別々に占うっていうのは得策ではないでしょうか?例えばパメラさんは僕、ヨアヒムさんはカタリナさんといった具合に。 って発言しようと思うのですが大丈夫でしょうか? |
神父 ジムゾン 11:28
![]() |
![]() |
ん、狼陣営計4人なのは村側も知ってる事実だよね?とにかくパレても気にしない事だよ。焦れば焦るだけ余計にボロが出るから気楽に構えようよ。あと多少の発言のチグハグも気にしない気にしない。「考え直した」「考察漏れしてた」等々、とにかく焦って変な方向の発言するのが一番バレやすいと思うよ~。 |
神父 ジムゾン 11:31
![]() |
![]() |
あとそうそう、心理戦的な問題だけど、とかく村側は最悪の事態というか狼陣営の行動が基本的にはカンペキであって、しくじる場合には大きくしくじると無意識に仮定しやすいと思う。多少のチグハグがあるくらいのほうが自然な村側人間にみえるもんだと思う。 |
パン屋 オットー 11:47
![]() |
![]() |
ヒロ>理由もつけとかないと突っ込まれンぞ。ロラは狼陣営二人を確実に葬れるし、灰は結構喋ってるから発言から読み取れると思って能力者ロラ希望。ヤバげな灰は占っといて、結果によって二人を吊ればミスらないだろうと思った。と言っておいた方がOK。 |
298. 羊飼い カタリナ 11:57
![]() |
![]() |
>>288 両ロラだー!なんていってないですよ。占いは生きている人に対する能力です、吊り縄と関係ないところで行えるのでロラするとしてももう少し先がいいとおもっていますのです。 |
299. パン屋 オットー 12:01
![]() |
![]() |
☆>>298 私の勘違いでした、ごめんなさいね、カタリナさん。お詫びに つ【クッキー】。余った材料で作ってみました、皆さんもどうぞ~。 ★カタリナさん>占いに狼が入っていた場合は霊ロラしても狂しか吊れませんよね。そこはどう考えています? |
300. 羊飼い カタリナ 12:08
![]() |
![]() |
>>299 狂人が騙ってきてた場合も含めて、後々占い候補吊りは必須になるとおもいますが、それを考えて霊ロラじゃなくて灰吊りにするようなことではないとおもっています。霊も確定しなかった以上内訳はどんだけ日がたっても村側の確定情報として落ちてこない可能性がおおいのです。 |
301. 神父 ジムゾン 12:14
![]() |
![]() |
>>294 ニコラスさん、2d 占吊 なら 3d 朝に霊の判定結果が聞けて、両霊による判定 が白白なら残り占は黒確定。黒黒なら残り占は白確定できます。 白黒なら残り占は不明のままですが、残った占とペアになっている霊がはっきりして、その後に考慮しなくてはいけないパターンがかなり限定できると考えています。これは後々に決め手に欠く可能性が高い現状としてはかなり良い情報になると思います。 |
パン屋 オットー 12:37
![]() |
![]() |
ヒロ>狂はまだ分からねェなァ。パメラかヨアヒムかのどっちかではあるが。俺らとしてはパメラ狂で見てるのが現状かァ? まァ、判定が割れればその時分かるから、今は村視点でも狼視点でも分かってねェよ。 |
神父 ジムゾン 12:42
![]() |
![]() |
発言内容把握した。ミスしたのは >>152 だね。もし突っ込まれたら「モーリッツの思考とシモンの思考をトレースしている間に数を計算し間違えた」とでも言えばいいんじゃない?いずれにせよ今の時点で気にしなくてもいい。確かにLW候補は俺の方がまだミスしていない分信用が高いかもしれない程度だと思う。あと、もし今日の段階で一方通行を白濃厚と表明している奴がいたら逆にそいつを襲撃先にする優先度を高めよう。 |
神父 ジムゾン 12:53
![]() |
![]() |
いやいや、俺とヒロが寡黙を決め込んでる中で表でガンガン発言してくれてて頼もしい限りだよ。落ち込まずに村視点での考察の表明を続けてくれると助かる。 あと襲撃優先度が一番高いのは実は白の灰に対して黒濃厚を明らかに表明している灰がいたらそいつだな。村側では黒濃厚をつきつけられた奴をグレスケ内で黒方向に移動するだろうから。 |
303. パン屋 オットー 13:06
![]() |
![]() |
判断に困っているというのが今の心境ですかね。微々黒。 ・ディーターさん ディーターさんは喋れる方ですね。村の活発化を促したり、発言からも結構なやり手のようです。発言を追ってみましたが、黒要素も特に見つかりませんでした。こういう手合いは村なら心強いんですが、狼なら手強いですね。 今後も黒要素が単体で出ることはなさそうですし、一度くらい、どこかで占っておきたいのが本音です。よって熟練度からも、黒要素が |
304. パン屋 オットー 13:07
![]() |
![]() |
出ないことは白要素にはならず、今後の様子見。純灰。 ・ジムゾンさん カタリナとエルナを取り違えたことは気になりますが、特に黒要素とも思えないので真贋要素には含めません。ただ、FO希望、考察材料第一、という攻撃的な姿勢とはややズレた印象を受けるんですよね。中庸という印象を受けます。>>204の●希望に関しても追従に見えるし、占霊COに関してもそれほど早い段階ではありませんでしたからね。ですが、これだ |
305. パン屋 オットー 13:08
![]() |
![]() |
けでは必要条件であって十分条件ではないので、まだ答えの可能性、程度でしかありません。これからの狼の動き次第で、LWに自信があるかどうかが見えてくるので、そこと照らし合わせて判断したいです。純灰。 ・シモンさん ディーターさんと同じような感じですね。喋れる人ですし、CO関連の話題などからも積極的な姿勢が見えます。 ただ、村人だったら心強いですが、狼だったら怖いというのも同じでして。これは私の占いのス |
306. パン屋 オットー 13:12
![]() |
![]() |
タンスなのですが、疑わしいのは▼、やり手はボロを出しにくいので●、でして。ロラするなら彼に関してもどこかで占っておきたいです。今日明日は灰の処理を優先して、片ロラはギリギリに。純灰。 ・ニコラスさん 質問が目立ちます。その結果をフィードバックしてくださると助かるのですが。考察を読んでから判断を。それなりにやり手さん?純灰。 後二人は寡黙過ぎてまた明日。今日の希望は●兵○者▼樵@3 |
307. パン屋 オットー 13:16
![]() |
![]() |
あっ、寡黙吊りも片ロラすることが前提で、かつ一人だけなら反対しません。▽は寡黙域のエルナさんorクララさん、ジムゾンさんも同列ということで。それと★突然死対策はどうします?クララさんならちょっとありえそうなんですよね……。仮本決定まで黙ります、喉の使い方ミスってごめんなさい……。ちょっと出かけてきます。@2 |
神父 ジムゾン 13:35
![]() |
![]() |
>>一方通行 喉の使い方は「本決定前に居られない事が予想されるので使った」でいいはずだよ。更新時間前は……ちょうと帰宅中の時間とかぶさるんだよなあ。ヒロに合わせて20:30くらいまでちょくちょく見ようか。 |
308. 老人 モーリッツ 15:06
![]() |
![]() |
突然死有13>11>9>7>5>3> [6手] 突然死無13>10>8>6>4> [5手] クララが突然死すると、手数は一手減りそうじゃ。寡黙吊りで[▼書]とすると、状況を維持できる訳じゃし、さてさてどうしようか。喉に余裕があればそれについても意見を頼む。 それと>>294[旅]確認。シモンは霊ロラ派じゃったな。訂正しておくわい。 |
310. 司書 クララ 16:28
![]() |
![]() |
ログ読んできました。まずは、占COから答えます。 【私は占い師じゃ有りません】 次に、議題の方に答えようかな ■3.私は霊ロラかな。個人的にだけど、占ロラは霊ロラに比べて白や狼の判定がつけやすいからその判断基準的なものを残しておきたいなって言う理由 |
313. 少年 ペーター 16:53
![]() |
![]() |
■1 ▼羊▽灰候補の誰か ですかね~。まぁ僕視点だから言えることですけど。 とりあえず朝を迎えないことには僕の能力が使えない以上、今は占結果での推測を並べるしかないですしね。今は何を言っても灰が白にも黒にもなることはないですしね。 |
317. 村娘 パメラ 17:37
![]() |
![]() |
結果的には能力者全吊りになる…非CO寡黙の中に狼がいたらどうしよう… 今日は突然死は回避できそうね。 あ、ちょっと喉もったいない。今日の夜は私が腕によりをかけてロールキャベツを作りまーす♪オットー、それに合うパンよろしくね♪ それじゃあまた夜に。 |
神父 ジムゾン 17:53
![]() |
![]() |
>>ヒロ 吊られた人に白を出すのか黒を出すのかは吊られた人次第だよ~。狂は占の二人のどちらかだよ。多分パメラが凶だと俺は思ってるけど、ヨアヒムの可能性も否定できない状況。それよりは襲撃先だねぇ。今のところはトーマスに仮決めセットしておいてもらえるかな? |
318. 神父 ジムゾン 18:07
![]() |
![]() |
>>314 ニコラスさん、やっと仰ってる意味がわかりました。真霊でも狂は白という判定になるのですね?私の理論が破綻していたようです。 吊と同時に対抗食べて霊or占機能破壊というのは少し考えづらいと思います。村がロラに傾いているという事は霊or占機能を村自身で放棄する事に他ならないわけで、狼はわざわざ手数をかけるでしょうか? |
322. ならず者 ディーター 19:13
![]() |
![]() |
ふぅ。非ならず業務完了。只今戻りました。 質問しながら考察進めます。間に合うか…!? ★霊師お2人方、占師お2人方、対抗が出た時の気持ちをどうぞ!あと、ペタ君、自分含めた霊ロラを希望しているけど、羊を狼と見ていますか?狼要素はどこですか? ★占師のお2人方、初日のCO案では「確霊まとめ且つFO」希望が大多数でしたが、その場合占襲撃がとても高くなります。自身の身の安全について考えてませんでしたか? |
324. 木こり トーマス 19:21
![]() |
![]() |
いってことなんだよな?まあ確かにどっちでもいい時はどっちを先に持ってきても変わらない気もするが・・・確かに寡黙だから先に▼年っていうのは横暴かもしれないが。 ■3.これは本当に悩ましいなー。能力者全員が発言足りなくてどうも考察しにくい・・・まあ元々俺は序盤推理は苦手なのもあるが。全員の印象をざらっと言うと、カタリナは態度が能力者として真摯な感じがする。しかし若干発言が少ないからか、演技で被っている |
325. 木こり トーマス 19:21
![]() |
![]() |
範囲だとも考えられる。ペーターはなんというか、真視されようと頑張っている感じがまったくしないな・・・言葉が足りなくても、真だと見てほしければそれなりの動きを見せると思うんだがそんな感じがしないな。そんな訳で霊能者は真羊偽年で、羊は真>狼>狂。年は狂>狼>真っぽく見える。占い師の方は、発言数はパメラの方が大分多いが、密度はヨアヒムの方が上・・・か。うーん、悩ましい。どっちも印象イーブンはまだ変わらず |
326. 木こり トーマス 19:22
![]() |
![]() |
ただ、ヨアヒムの方が若干素直そうな印象をうけるせいか真青偽娘か?とも思ってしまうが・・・ヨアヒムの場合裏で仲間に色々手ほどきをしてもらってそうにも見えるんだよな・・・その点だと娘の方が単独っぽい印象はある。言ってみると、霊ロラの方がどっちを先に吊るか悩まないで済むんだが、狼が潜んでそうなのは占い師・・・って感じなんだよなー。すまん、ちょっと風呂入ってくる。 |
神父 ジムゾン 19:29
![]() |
![]() |
>>一方通行 多分能力者寡黙が頭が痛い問題すぎて今は灰の考察が雑になってるなw >>ヒロ 質問が来てるから村人視点では「羊は狂人か狼かわからない点を踏まえて」発言してみて。怪しい点は揚げ足取りでもいいからなんでも見つけてみよう。 |
327. 木こり トーマス 19:44
![]() |
![]() |
今戻った。方針なんだが、俺としては心情的に楽なのは霊ロラで▼年→▼羊。感覚的に狼が吊れそうと思っているのは占ロラ。どっちを先に吊るかはまだ考えていない。あえて能力者を残して襲撃筋を見てみるとするなら寡黙吊りで▼司▽仕。・・・で、俺はこのどれを進めていくのが最善手になるのか決めかねている。んー・・・今後の襲撃先がどこになるかも考えてみると、あえて能力者ロラを明日まで引き延ばして灰吊がいい気がするが、 |
328. 木こり トーマス 19:45
![]() |
![]() |
そうすると能力者はどっかで決め打たなきゃならなくなるしなー。決め打ちが楽そうなのは霊能者だが・・・つーか俺がほぼ年偽決め打ちかけているものあるが、しかし・・・すまん、もうちょっと整理してくる。 なんだかずいぶんと優柔不断だなとか思われてそうだ・・・実際どうするかまだかんがえがまとまっていないしな・・・どこにするか決めかねている、とだけ言っておく。 |
329. ならず者 ディーター 19:46
![]() |
![]() |
オトさん>喉がなくて非常に残念です。回復しましたら教えてください。★昨日の>>212の仮決定確認のところ、「微妙にシフト」ってなんでしょう?「誰々にシフト」でしたら分かりますが…。昨日票が集まっていたのは屋と老です。★仮決定まわりの心境を正直に吐露願います。 ★パメさん>対抗は狂人と狼どっち見てますか?霊内訳はいかがでしょう? |
330. 神父 ジムゾン 19:54
![]() |
![]() |
自分の推定が穴があったのですが、参加コアタイムじゃないので深く再考する時間がなく、とりあえず意思表示のみになることをお許し下さい。 ■1. ▼カタリナさん▽ペーターさん 占ローラー優先から霊ローラー優先に意見を切り替えました。カタリナさんが優先なのは、カタリナさんに黒要素を見つけたわけではなく、正直ペーターさんは狼や狂人にしては余裕過ぎておかしいのではないかという勘です。 |
332. 老人 モーリッツ 19:56
![]() |
![]() |
【仮決定21:00 本決定21:30】 クララ久しぶり。これで一つ安心じゃ。ところで、今日の希望なんじゃが、霊ロラか灰吊りか意見も両立しとるし実際迷っとる。すまんが、どちらになってもいいように、【霊と灰に分けて】吊り希望を出してくれるとありがたいぞい。 更新時間は、不平が内容じゃから、上記の通りに決定じゃ。 |
333. 木こり トーマス 19:58
![]() |
![]() |
喉が微妙に足りんかもしれない。正直な話、もっと能力者たちが積極的に自分の意見を出してくれることを所望している。お前らが喋ってくれないと、俺たちは真贋判断をつけられないんだよ・・・。ぶっちゃけると能力者を「どっちから吊るか」じゃなくて「誰から吊るか」なら▼年でFAなんだが、横暴すぎるよな。しかし、寡黙吊りは必要悪だと思うし。 占い希望は今の時点では昨日と変わらず●屋だな。多少もったいない気もするが、 |
334. 木こり トーマス 19:58
![]() |
![]() |
ここで彼(彼女?)の判定を知っておくのは悪いことではない気がする。次点が○司。正直寡黙に占い当てるのはもったいなさすぎるが、ここで寡黙吊りが出来ないとなると占うしかない。彼女を挙げたのは、発言の内容が薄すぎてどうも判断出来ないからだ。 もう少し様子を見てから灰考察を落としたい所だが、喉もしくは時間が足りるか甚だしく疑問だ・・・ |
335. 木こり トーマス 20:04
![]() |
![]() |
【決定時間確認だ。異議なし。】・・・そうだな、霊ロラにするなら▼年▽羊。理由は言わずもがなの寡黙吊り。灰吊りなら▼神▽司。ここでいきなり寡黙吊りではなく神父殿吊りに行くのはあれかもしれないが、所々の視点漏れ?っぽい発言が気になるんでな・・・って、昨日ご老人を疑ったのとほぼ同じ理由だな俺・・・クララは説明するまでもなく寡黙吊り。エルナと迷ったが、内容の薄さで彼女にした。 |
337. 負傷兵 シモン 20:10
![]() |
![]() |
霊に関しては二人とも単独臭抜群なんだよな。質問にも答えないし…早く吊られたがってるいるような印象しか受けない。真狂予想だが…占い機能の方が俺は重要だと思ってるのでロラするならやっぱり霊からを希望する。 |
338. ならず者 ディーター 20:17
![]() |
![]() |
本当は質問の返答をもらって確信を得てから考察を出したかったのですが…時間ありません(泣) 霊考察:[年]狂人寄りに感じます。まず理由のない霊ロラ派。真引きずって吊られればお仕事完了です。霊COの遅さは、霊騙ればいいのか、占騙ればいいのか分からず、結局霊COしてしまった若い狂人でもあり得ます。極端な発言数の少なさがこの推測を後押ししてます。考えたこともない狂人になってしまった困惑があるのでは。 |
339. ならず者 ディーター 20:18
![]() |
![]() |
>>313の灰吊り希望も「灰候補の誰か」です。狼を▽希望にあげてしまってはいけないのであいまいなのでしょう。狼でしたら、思う存分ライン切りに使うか▽はずすか可能です。 はまりすぎて怖いですが、羊の偽要素も拾えず、年狂寄りに感じる方も少なくないようです。 [羊真年偽]で見ていて、年狂の可能性が高いので本日の霊ロラは【強く】反対です。 |
340. 少年 ペーター 20:24
![]() |
![]() |
>>322 対抗が出ることは想定内ですよ。それはみなさんも霊2占2になることを想定して色々考えているはず。 羊が狼か狂かはわかりませんが、どちらなのかは確実です。霊ロラというより能力者ロラですね。でも霊より占いの方が重要があるのでは? なので僕の希望としては▼羊です。 |
341. 負傷兵 シモン 20:31
![]() |
![]() |
占い内訳予想 娘:即対抗しなかったのが…偽印象強し。裏で誰かと囁いてたのか?と、勘ぐってしまう。発言はいたって中庸かな。 青:う~ん。なんだろ…なんか素村?っぽい感じ。白確定を作りたいなど占い師の発言には見えないんだよな。 正直どっちが真でもありえるかな。発言からは五分五分。パメラの対抗が遅かったので現状は青:娘=真:偽かなと思ってる。 |
342. 少年 ペーター 20:32
![]() |
![]() |
>>339 んー僕としてはそういうつもりで言ったのではないんですけどね・・・ 羊の偽要素というより僕が能力者である以上それは確実としか言えません。んーまぁ何を言っても証明にはならないと思いますが。 あと今日も諸事情により夜明けには立ち会えませんのでこれまでの流れから投票先を決めたいと思います。霊能結果は遅くなります・・・ |
神父 ジムゾン 20:37
![]() |
![]() |
俺がいる。とりあえず投票先は…村の流れ的にはヒロ自体になりそうだなあ。無難に羊にセットしておくべきか。 正直、判断が難しい局面だけどヒロはとりあえず投票先は羊にセットでいいよ。 |
344. 負傷兵 シモン 20:42
![]() |
![]() |
■1. 霊ロラするなら▼年からを希望。 灰から吊るなら▼仕▽書、エルナはそれなりに話させそうな印象を受けたが、あえて話さないように動いているように見える。これだけで狼要素とするのは弱いが、話さない理由が解らん。 |
345. ならず者 ディーター 20:47
![]() |
![]() |
えーと、ちょっと待ってください。みなさま年狂拾ってるのに霊ロラを主張できるのはなぜでしょうか…(泣) 時間が足りないです~。★トマさん>>335、神の視点漏れって例えばどこですか?具体的に教えてくださると助かります。私も少し気になっているのですが、拾える時間が… |
346. 木こり トーマス 20:53
![]() |
![]() |
>>345んー・・・うまく言えないがやたら人の名前を間違えたり、霊ロラで▼羊を挙げたりする所・・・か?うーん、今読みなおして思ったが、これは視点漏れじゃあないな。考えの違いが引っかかるって具合か・・・しかし、うまく説明はできないが引っかかるのは確かなんだよな。それと、「年狂だろうが吊り」ってなっている理由は多分、「占い師の真偽が決められないからとりあえず確実に狼陣営っぽい奴吊っとこう」っていう考え |
347. 負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
■2.●ジムゾン 回答貰ったんだが…なんか釈然としないんだよな。そもそも霊が真狂だったら…ペアにならない占い師とかも出てくる可能性もあるし、壮大な勘違いか…または狼かって思ってる。 ○仕・書 寡黙二人のうちどちらかを占うのも良いんじゃないかと思ってる。 ちょいジムゾンロックオン気味。。思考が狭いがな。 |
349. 村娘 パメラ 21:00
![]() |
![]() |
遅くなってごめんなさい。つ【ハンバーグ】 >>322対抗は出るだろうと思っていたから、やっぱりなーって感じね。結果的に私は対抗のタイミングのせいで皆に疑われることになってしまったのだけど。 |
神父 ジムゾン 21:04
![]() |
![]() |
マズったなぁ、完全に感付かれてる。一網打尽にならないために一方通行やヒロとはライン切りしておくべきか……しないほうがいいな。多分そこまで読まれる。 せめて有力な灰を巻き込みたいが……策が浮かばん。 |
354. 木こり トーマス 21:10
![]() |
![]() |
【仮決定了解。反対なし。】・・・まあ、狂人であろう奴に縄を使うのはもったいないし、ひょっとしたら真かもしれないからアレなんだが・・・悩んでいても仕方ないわな。襲撃先からも見えてくることはあるだろうし、明日の結果を見て色々とじっくり考えていきたいところだ。・・・その前にまずは発言が伸びることを願うが。 |
355. ならず者 ディーター 21:12
![]() |
![]() |
【仮決定は承諾しかねます】 間に合わなかったというやつですか…orz ごめんなさい。でも書いたところまで良かったら読んでください。 [屋]少し引いたところがあってステルスを疑ったのですが、初日からその行動が一貫して、彼の「遠慮」がちな性格からきているのではないかと感じます。具体的な理由を後で400字ほど使って言いますので、今日は●▼先にしないでください。すみません、こんな理由で(笑) [兵]発言で |
356. 負傷兵 シモン 21:12
![]() |
![]() |
モーリッツ>あせってロラする必要も無いのか?この編成って慣れて無いからな…先の展開がいまいち解らん。灰吊りでも俺はかまわんが…今日はロラより思考だったんで… 【本決定で灰吊りでも俺は反対しない】 |
357. ならず者 ディーター 21:12
![]() |
![]() |
[兵]発言できる能力を感じるのに、なんだかとってもステルス感漂います。 [書・服]どちらかに狼がいてもおかしくないとは思ってます。 結局希望は… ●兵○神▼書▽服 |
358. ならず者 ディーター 21:13
![]() |
![]() |
断固、霊ロラ反対です!本日能力者ロラを決行したくない理由にはやはり吊手が足りないからです。真真狂狼だった場合、能力者ロラして残り2吊で2狼退治できるでしょうか? 本日灰吊灰占すれば、狼が能力者破壊を狙ってくる可能性があるでしょう。厳しいこと言って申し訳ないですが、発言から真贋拾い辛い能力者に吊縄を割くよりは、狼さんに能力者ロラを手伝って貰った方が効率的です。 |
359. 木こり トーマス 21:16
![]() |
![]() |
>>358 あー・・・ディーターが俺の言いたかったこと(でも言えなかったこと)言ってくれてる・・・うん、確かにそれ俺も思ったんだよな。ただなんつーか、ここはセオリー通りに進めた方がいいのかなーとか思ったりなんなり。あと、下手したら後々能力者の決め打ちがどうしても必要になりそうだったからな・・・まあ俺は断固霊ロラ反対ってほどではないんだが。 |
360. パン屋 オットー 21:16
![]() |
![]() |
【仮決定反対。】私占いは私にも責任があるので仕方ないにしても霊ロラは納得いきません。両ロラするつもりなんですか?ディーターも言ってますが皆年狂を分かっておきながら霊ロラとかどうみても狼の思う壺です!それで霊ロラして、占いは放置するんですか?それとも占いもロラ?訳が分かりません、どうみても狼票入ってますよ!まとめのモーリッツさんももう一度ちゃんと考えてほしいです!!今日は灰吊灰占すべきですよ! |
363. 村娘 パメラ 21:20
![]() |
![]() |
ディーターの言うことも一理あると思うけど、やっぱり今日は▼年▽羊かなぁ… ●服○者。寡黙なのは単に白だからなのかそうじゃないのか、どちらか片方ははっきりさせてしまいたいわ。 ごめんなさい、ちょっと外すわ。更新までには戻ります。 |
364. 木こり トーマス 21:20
![]() |
![]() |
ちょっと俺の言ってること優柔不断だなー。まあ、まとめると「今日は灰吊りして襲撃筋見てみたいけど、最終的に能力者決め打ちで負けたらどうするかなー」とか思ってただけなんだが。・・・しかし、オットーとディーターを見てるとそんな最終日決め打ち合戦を心配する必要ない気もしてきた。・・・いや、これ俺言いくるめられてるか? |
365. パン屋 オットー 21:21
![]() |
![]() |
☆者>>329ごめんなさい、微妙な感じになったって言いたかったんです。 仮決定付近ではやはり、私と老に票が集まってるのが気になりました。老は私も占いたいと言ったからにしても、私占いは正直なところ予想外でしたし、ここまで集まるとやはり狼票も集まっているのでは?と思わざるを得ませんでした。今は喉の関係で割愛しますが、初日の投票結果はかなり興味深いものだったかと。 【本決定も霊ロラなら断固反対。】@0 |
369. 木こり トーマス 21:28
![]() |
![]() |
・・・うーん、発言が増えたら増えたで今度は俺が揺らぐ揺らぐ・・・安全策というか、セオリーに従うなら霊ロラ。しかしここはあえて灰を吊ることによって向こうの動きをみるというのもまた一考。失敗したら能力者決め打ちになるのがなー。しかし、結局最終日灰の殴り合いも似たようなものか・・・? >>362どの辺が「どういう意図なのか分からない」のか教えてくれないか?出来る限り質問には答えようと思っている。 |
371. 青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
る狼(陣営)のようにとられたくなかったのでつっこみづらかったのがあります。>>322のディタさんへの回答もこのようなことでいいですか?私は占いはスピードも大事だと思うんでとりあえず私がCOしてからログ見に行くのはどうなんだろ、と思いました。ただ全員が同時に参加している感じではなかったのでスピードだけにこだわるのもどうかと思い、それもあってつっこみづらかったです。 服に関しては正直あまり深い理由はな |
374. 仕立て屋 エルナ 21:38
![]() |
![]() |
>>369言葉足らずでごめん。「まとめ占い必須」の意図かな。 ジムゾン:あんまり狼探して無い感が。占い吊り、霊能吊り関係は独特。よくわかんないけど。★占い(機能)より霊能(機能)重視なの? シモン:この人はジムゾンにロックオンになるようなスキルのような気があんまりしないような。まあでもちゃんとしゃべってるし、あんまり違和感ない。 |
375. 老人 モーリッツ 21:39
![]() |
![]() |
本決定【▼クララ●エルナ】 @5なのでとりあえず節約。まとめ表などは全部決まってから再掲。本決定は寡黙吊り寡黙占い。これ以上寡黙を残してもどうしようもないという判断。安易に寡黙吊りという訳ではなく、寡黙の判断に困っている上で、これ以上議論しても足かせになるのは目に見えている。だったら霊で寡黙の色くらい見定めようと思う。 >>362[服]内容と発言の意味については灰に埋まってる。とりあえずごめんなさ |
376. ならず者 ディーター 21:41
![]() |
![]() |
行動に矛盾はなく、且つ、積極性はあるもののどこか控え目という点は性格のようで、発言に散見できます。また、非狼と思う決定的なところは、先日の占決定周りです。老と屋に票が集まっていたのですが、【仮決定:老】に対し、屋は微妙とし、思い直す風です。占候補次点の屋があの発言をさらりと出したところは、白要素だと思います。 |
380. 仕立て屋 エルナ 21:46
![]() |
![]() |
あー、決定時間間違えててた。【本決定確認】 希望は灰なら▼クララ●トーマス 寡黙吊り&怪しいところ占い ローラーなら▼ペーター●クララ 寡黙処理。ってか序盤に何とかしておかないと後々困る。が、本当はすっごくトーマス占いたい。 |
381. 木こり トーマス 21:49
![]() |
![]() |
>>378 まあ、色々考えた結果そうなったんだし仕方ないさ。もしおまえが真霊能者で、相手が偽物だから吊ってほしいと思うんだったら、皆に「私が本物です!」って精一杯アピールするこったな。・・・これは、パメラ、ヨアヒム、ペーターにも言えることだが。あと、ご老人はまとめお疲れ様@0 |
382. ならず者 ディーター 21:49
![]() |
![]() |
間に合った感ゼロです…orz が、致し方ないところだと思います。ですが、ここで狼吊れるかどうか大きいと思うのです。 今エルナさんの発言が増えているのでもう少し拾わせて考えさせて頂きたい。それから本決定確認の意を述べさせてください。 |
384. 羊飼い カタリナ 21:50
![]() |
![]() |
>>381 ぶっちゃけ対抗を吊ってほしいとかいってないですし、確定しなかった霊なんてクズです。私は寡黙吊りに吊り縄を回すなら霊ロラを推していたのですが?勘違いしないでください |
385. 老人 モーリッツ 21:54
![]() |
![]() |
発表順は【ヨアヒム→パメラ→カタリナ→ペーター】 占いは昨日の逆で。霊はペーターが発表が遅れるというのを考慮した結果。 >>378霊ロラ主張のカタリナには申し訳ない。どの道霊を真狂決め打たない限り、手を付けない訳にはいかんだろうから、明日以降にまた主張しておくれ。 |
386. 青年 ヨアヒム 21:56
![]() |
![]() |
【本決定了解】吊りはほぼ希望通りです。あと発表順了解です。 ちょっと見返したら自分の発言がよくわからなかったので追記です…>>270ですが能力者ロラは反対で今日は灰吊り希望ということです。そしてその結果で明日以降占いか霊能のロラが必要であればするのもありだと思います。 |
387. 仕立て屋 エルナ 21:58
![]() |
![]() |
時間ないわっふー。 オットー:もー私の灰考察は大体この人の言うとおりって感じで良いんじゃないかな、ってぐらい灰へのイメージは同感。霊能ローラー反対は断固としてるね。そういいたいほどの▼樵の考察かは微妙に見えるけど。好印象で、発言から十分判断できそう。ちょっと白より。 |
389. 仕立て屋 エルナ 22:00
![]() |
![]() |
ディーター:どっかでオットーの方針とマ逆なこと言ってたような。多分寡黙つりのところかな。だから仮決定後の庇いからオットーディーターは無いかなーみたいな。あんまり白くも黒くもないと思う。けどとりあえずは●はしなくていいと思うよ。★>>357寡黙に狼がいるって仮定は良くわかんないけどざっと教えてもらえると嬉しいな。 |
391. ならず者 ディーター 22:05
![]() |
![]() |
【本決定了解】です。 エルナさんの占われる直前の灰考察、占結果と合わせて考察されやすいですのに、次々出しますね…。 クララさんはもう…なんと言えばいいか。ので、本決でお願いします。 モリさん、まとめありがとうございます。 |
393. 仕立て屋 エルナ 22:11
![]() |
![]() |
霊能者 ペーター君はなんなんだろうね。吊り希望やる気無さすぎ。霊能者巻き込めればいいやって雰囲気。単体じゃ狂人だとも思えないけどね。時間ないからカタリナはロクスポ読んでないけど「確定しない霊能者なんて…」って意見は特に真偽に影響しないと思うよとだけ。ここ引っ張ってなんか言いそうな人いそうだし。 |
394. 老人 モーリッツ 22:12
![]() |
![]() |
方針|羊服屋娘青旅年書神樵兵者|書 希望|霊寡寡霊灰能霊霊霊霊霊灰| 占|旅屋神樵兵_|者青服|娘|羊年書 壱|屋兵服屋神_|兵兵樵|服| 弐|服者書_書服|神_書|書| |
399. ならず者 ディーター 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
>>357エルナさん>寡黙に狼がいると仮定しているわけではないのです。「仮定せねばならないのです」。多弁組から黒決め打ち出来ているなら、そんなことしませんよ。でも狼はわざわざ化けの皮はがしてくれないですし、うまい人は発言を読んでもなかなか黒要素拾えないんですよ。多弁にもいるかもしれない、寡黙にもいるかもしれない… 分からないから、全く情報を落としてくれない寡黙を無視できないんですよ。 |
広告