プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、司書 クララ、少女 リーザ、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、木こり トーマス の 15 名。
445. 羊飼い カタリナ 07:00
![]() |
![]() |
カタリナのーバスト占い 羊:Aカップ Bカップ Cカップ Dカップ Eカップ Fカップ Gカップ Hカップ 8組のバストを選ぶとしたらキミならどれが好き? 尼:E! 羊:きょにうktkr!! 【尼は白!!】 |
447. 行商人 アルビン 07:20
![]() |
![]() |
んー、クララは第一声で結果貼りを頼むぜ。 取りあえずの議題でも ■1.占/吊希望 ■2.占真贋 ■3.灰考察(やれるならGSも。ちと難しいかもしれんけど) 今日も箱前参戦は21時くらいだな。仮決定本決定も昨日と同じくらいを予定してる。希望について間に合いそうにないならその時点でもいいから希望出ししてくれ。 後は決定用に喉の配分をしっかり頼むぜ。んじゃ、また夜に** |
448. 少年 ペーター 07:30
![]() |
![]() |
改めて、おはようございまーす。 【羊老の修白判定確認】 書の占結果待ち、と言いたいけど時間切れ。夏休みの宿題が忙しい10歳児の僕だからね!? 日中時間が取れたら覗きに来るかも知れないよ。 今日もお母さんから皆の分の朝ごはん預かってるよ。 [シナモンシュガートースト] じゃあ、行って来まーす。** |
453. 司書 クララ 08:04
![]() |
![]() |
わー!!ね落ちってたごめん 私はフリーデルをこの村を南へ450rzほど行った所にある湖の畔に呼び、お茶をしました。フリーデルが帰ったあと、そのティーカップの底に残っていたお茶を一滴湖に滴ました。そしたらなんと言うことでしょう。湖にさざ波が起こり、水が弾けるではありませんか。まるで水がダンスをしているかのように…そう【フリーデルは人間だったのです。】 |
456. 宿屋の女主人 レジーナ 08:19
![]() |
![]() |
【羊老書の占結果確認】 これで修は確白だね、よろしく頼むね。 者>>450 ☆嘘つきは嫌いだね、だから吊りたいと思うよ。そもそも嘘ついて特するのは人外側だからね。例え狂でも私は人外は吊りたいと思う。 それと、霊いるうちの黒だしの可能性くらいは考えたさ、でも白が出る確率の方が高いと思ってそこまで考慮に入れてはいなかったね。 |
457. 老人 モーリッツ 08:20
![]() |
![]() |
…。 ( 【書羊の判定確認】尼白確じゃの。 尼に対する偽黒は出なかったの。狂が黒誤爆を恐れて日和ったか、尼を白確させてもそれほど害はないと踏んだのか。両方か。尼は商のサポート頑張ってのー。 とりあえず昨日の夜の議事を読んで灰考察、占考察落とすの…。議題番号前後するが、 ■3.灰考察から とりあえず昨日全く落とせなかったところ。その後昨日落としたところについても再度。 |
458. 村娘 パメラ 08:32
![]() |
![]() |
リデル確白確認だよ…ふぇぇ…。 ふぅ…。 狼外したのは痛いが、確白情報が一つ増えたとしよう。ここからまた視界を拡げよう 夜中は者が暴れてるでござるな。現状者年農注目中。 リザの立ち振る舞い軽いなぁと感じつつ、★御老体。狂が黒誤爆ってのはつまり羊が狂って意味でござるか? 狂が黒誤爆怖いのなら順番自由だし最後に黒出しておけば問題ないのではないか? テンプレ感を感じつつ、修白見てノーリアクションかー |
461. ならず者 ディーター 08:37
![]() |
![]() |
(→続き)それとも実際狂?どれもありえそうだけど、真=狂>狼で見てる。 ◆書:朝立ち会えない可能性有って前以て聞いてたし寝落ちてもまぁ仕方ないかなーとは思うが、初日からだと真視取る気ゼロかなーと残念に思えてしまう、真だったらどーすんのコレって不安感が強いから万一真なら本当に困る。真占なら印象挽回本気出して欲しいけど体調不良か…リア大事に、と言ってやりたいが頑張ってほしいのも本音。兎に角お大事に。 |
462. 旅人 ニコラス 08:53
![]() |
![]() |
【書の修白判定確認】 者>>454 違和感は寡黙とされたことではなく2番手とされたことでした。 昨日の時点で既に複数人から寡黙吊候補と言われていた私をあえて2番手とするのはなんでかなと。 ただそこから狼要素拾えるかというと微妙なので気にすることじゃないかもしれませんが。 なるほど吊重要視なのは理解しました。 寡黙位置に偽黒出されたら結果的に貴重な吊縄まで消費する確率が高いと思うのですがその点は |
463. 旅人 ニコラス 08:57
![]() |
![]() |
どう考えています? 宿スルーだったのは宿がそう考えるのも無理はない、と私が受け入れてしまったからでしょうか。 なぜだかあまり気になっていませんでした。もう少し考えてみます。 |
464. 老人 モーリッツ 08:58
![]() |
![]() |
考察は一人ずつまとめ次第、まとめた時間系列と共に投下するの。 娘>>458 順番自由とはいえ、狂が他の連中の判定を全部見てから黒出ししようとすると無理というか多少の違和感が出んかの?具体に言えば羊狂なら老は良いとしても、すぐに判定出なかった書の判定を待ってから出すことになるがそれは不自然じゃないかの?書狂なら体調不良を理由にはできるかもしれんが、やはり違和感は残るのー。あまり対抗を無闇に叩きたくは |
468. 村娘 パメラ 09:04
![]() |
![]() |
に関して自分の言葉で年との違いを明言してる。流されないし、拙者のことちゃんと考えてくれてるんだなーと嬉しいな。☆リデルのは正解。代弁感謝。 また全体的に娘のことをずっと引きずってる姿勢が可愛いでござる。 ただ同じ質問させてすまんな。今日しっかり返そうと考えてた。 現状この村で一番手探り感を強く感じる若者って印象。この手探り感は拙者の色知ってる狼が出せるものではないと強く思える。ここ占吊いらぬな。 |
469. 老人 モーリッツ 09:06
![]() |
![]() |
ないが、書狂なら書は昨日信用高かったとお世辞にも言えなさそうな内容。尼黒出し→尼吊→書狂視(私は書は狂>狼で見ている)というシナリオが一番怖いはず。まあそんなこんなで黒出しは様子見したのかの?という印象。あと尼については正直そんなに黒出るとも思ってなかったからのー…自分の特に望まないところを占うのは統一占の仕方のないところとしか。それに、昨日寝落ち同然の老人が『だから尼は希望に入れなかったのに!』 |
470. シスター フリーデル 09:14
![]() |
![]() |
昨日の投票周り見ると…宿狼は薄いように見えるのですよねぇ… 宿が羊、年の投票まで見ていたのであれば●修のほうが占いから逃げられる公算が大きいと思いますしぃ 宿以降で●○宿をしていないのは羊旅のみですがそれぞれ●が散らばっていて 誰かに占いをそらそうという意思統一がなされていない感じですしねぇ 逆に●修希望者は妙農ですが両者○宿… …初日から切り捨てられる狼っているのでしょうかねぇ…? |
471. 老人 モーリッツ 09:20
![]() |
![]() |
なんて大きな顔もできんしの…。これ以上これに喉裂くのはアレなので娘自身でも偽黒出しについて考えてみて欲しいの。 と、占師の話に触れたついでに■2.に軽く触れる。私の初日印象では書狂羊狼。まず書。RCOの早さとその直後の無関心さ。『とりあえず騙ったから一仕事終わり』感があるのが狂人要素。>>269で挙げた非狼要素。総じて狂寄り。陣営関係なく体調不良お大事にじゃの。羊は狼らしさ、狂らしさ、というのは |
472. 老人 モーリッツ 09:22
![]() |
![]() |
というのは正直感じないの。私がちゃんと読み込んでいないのもあるかもしれんが…。書狂寄りなのにつられて、じゃあ羊狼?って感じなのが今の本音じゃのー…。 って結局余白が余るのー…。 少し鳩見れなくなるのでもったいないが後ほど。) |
474. 行商人 アルビン 09:22
![]() |
![]() |
鳩から【修の確白確認した】 修には悪いことしたな、済まなかった。昨日の票の集まり方や気になったことがあったら教えてくれな。後、纏めや進行に関して思うところがあったら言ってくれ。 余白利用 羊のおっぱい占いネタは懐かしいな。因みに俺はB、C、Dが守備範囲と思ってるぜ。多分一般的な解答だと思う。(キリッ |
475. ならず者 ディーター 09:24
![]() |
![]() |
(→続き)占真贋きっちり見極めて、要素開示してくれる期待してた。で、俺は斑=即吊反対派、決定しても状況によっては断固異議を唱える心算。霊居る内に判定見たいってのは判らなくもないが、他占からの黒も出てからor占い真贋付いてからじゃないと縄数的に危険過ぎると思う。 ◆妙:疑う要素が見当たらない&質問が鋭い優等生印象。RPは感情が見え難いなーと俺は余り好まない…とかは別段要素でも何でも無ぇか(続く→) |
477. 村娘 パメラ 09:27
![]() |
![]() |
ヤコ 常に慌ててる拙者と真逆で落ち着いてる大人。マイペース過ぎて姿勢が狼に見えずに悩ましい所でござる。ムズムズする枠。 ☆>>422回答ありがとヤコ。あまり占い位置にいないとこ占われて黒出されても。。。と思うが、多分具体的にじゃなくてシチュエーション的な発言でござろう。 ★拙者は議事がダラダラするのが嫌いでござる。停滞から情報減れば推理の的中率が落ちる。 逆に推理情報が増えれば精度増すと考えてる。 |
478. 村娘 パメラ 09:28
![]() |
![]() |
だから序盤は積極的に議事回したい。 ヤコはこの辺具体的にどう考えてる?万が一議事停滞でも推理精度落ちない? ★推理スタイルや考察で重要視するとこも教えて欲しいーヤコの性格を少しでも繋げたい。 拙者のヤコに対するモヤモヤは、議事回したい奴がいるなら勝手にやらせとけば情報増えるんでデメリットじゃないのに、いきなり釘打ちされたのが衝撃だったのだ。刺激的な出会いというやつでござる。 |
479. ならず者 ディーター 09:47
![]() |
![]() |
◆青:娘の流れを追えるという意味合いでは貴重な逸材。>>316殴り愛好きと見て、あぁ成程、とか納得した。それまでは娘=対話型じゃ無く質問型と思ってたわ。未だに俺には娘が時々さっぱりなので噛み砕いて欲しい疑問が有ったら頼りにしたい所。 修白と宿白の違いが俺には良く判らんけど青的には何か見えてるんだろう。 確白修に期待した分が修発言から回収出来たか後程聞きたい所、の後に青は考え直す。取敢えず保留。 |
484. 村娘 パメラ 10:46
![]() |
![]() |
狼時の動き方で陣営ではないな。 ☆人による!!!昨日の修の場合質問回答に追われて灰考察すら出せてない状況だ。スキル的にも時間的にも恐らく追いつけてない。 質問するだけして回答してる間に狼探してねぇと疑惑を投げかけるのは駆け足だと拙者は思う故、もう少し様子をみようと考えていた。 またレジのが圧倒的に喋れるし、修のが斑でもいけそう意見はよく判らんかったな。 修狼なら斜に見て注目、矛盾集めるより素直に老 |
485. 村娘 パメラ 10:46
![]() |
![]() |
真とか言っとく方が何倍も楽。注目集めても処理しきれてないし、修狼像に合わないと感じた。 年は中盤の濁す姿勢から一転して娘疑いがスタートした。ビックリするくらい。 しかし発足になったハズの>>248から娘黒いぜぇ!!!は挙げられず、少し飛躍した発想からの殴られ方なので屋妙者のような清々しいパンチではない。カウンターという名の疑い返しに入る。 いまいち村年の思考が繋がらぬ。 |
486. 木こり トーマス 11:51
![]() |
![]() |
おっす。【判定確認】。占い師か狂人かどっちかから黒出るかなとも思ってたけど、確白かあ、と言う感じ。3-1だったら確白出たのも悪くない、と考えられる気もするけどどうだろうね。リデルさんはよろしくね。 ☆農>>386 相手と質問交わして見えるか見えないかが大事なんじゃなくて、パメラが自分自身を黒!!と考えても良い、と言ってるところが黒要素と思っているんだ。 ではまた。 |
488. 少女 リーザ 12:30
![]() |
![]() |
おはようございました。 シスターさん確白になりましたか、幸先の良いスタートだと思いました。 ひとつだけ、カタリナさんのおっぱい占いはリーザさんには黒しか出なさそうでとても困りました! てへり。一応昨日の分から増えたお話は読みましたが、なんとなくパメラさんペタさんにおおかみさん一匹いそうかなと思いました。パメラさん村人のとき、昨日のお話の流れから最も不自然な視線に敏感と思うので、目を借りました。 |
490. 司書 クララ 12:35
![]() |
![]() |
2,農の正直なところってどこから読み取った?っていう雑感でもアバウトなところがちょいちょいみれる。(白目に見ている人のうち、二人がこうなっている。)この根拠の薄い白視は白囲いしたい狼とも読み取れる。(これから農と樵が黒確定になったらここは強く疑っていくと思う。)個人に対しても深く切り込む発言が少ない。 |
491. 司書 クララ 12:35
![]() |
![]() |
旅 >>204で自由占い提案とか結構印象は残っているものの、いま読み直してみると昨日は発言数も8回と少なく、戦術についての発言が半数ぐらい占めているため、灰についてあえて踏み込まないようにしているとも読み取れる。一つ星を飛ばしておこう。★ほかの灰について雑感できれば考察を落としてほしい。 |
492. 司書 クララ 12:35
![]() |
![]() |
屋 灰についての考察が時間が遅いもののスムーズに出てきたのは好印象。だけど気になったところは星をとばして聞いてくれたらなお思考が読みやすくなると思った。あと一つ星を飛ばしておく。★昨日見きれなかった灰の考察を落としてほしい。 農 かなり軽く見ている灰がちらほらいる。★できれば少し厚めの灰考察を落としてほしい。いままで気にしてこなかったけどここはとても気になったから書くけど、 |
493. 司書 クララ 12:37
![]() |
![]() |
かなり見ている人と見ていない人の差が激しい。昨日あまり見ていなかった人をもう少し見て、疑問に思ったことをを星で飛ばしてほしい。もうすこし見ていきたい人。 残りは夜に。(今回灰考察をした理由は寡黙扱いにした人たちの発言が伸びてきたので、そこを見直すついでに全員分見てしまえという考えからです。) |
494. 少女 リーザ 12:47
![]() |
![]() |
クララさん狂人なら黒出せる論はありますね。少し狂視が落ちました。偽ならおおかみさんかなぁと。 っと、クララさんの考察が見えました。ふむ、質問飛ばすと白く見えましたか。結論自体は村GSと反しない無難な感じでした。真度上がるほどではないでした。 レジーナさんは、今日は昨日の戦術論絡みの質問に答えると問答無用でたぶん黒くなっちゃいますので、灰考察や占考察、質問とかをするといいと思いました。 |
495. 羊飼い カタリナ 12:49
![]() |
![]() |
ひるぽっぽー 【尼確白確認】いやあ朝はバタバタするね。 さて、割ってこなかったね。特に書は割る絶好のチャンスだったと思うんだけどね。書の微狼要素かなー。まあ、書は昨日参加できてないし、いきなり他者に喧嘩売るのが怖かったのかもね。まだ判断は付きにくいね。 まあ、割ってこないならそれはそれでありがたい。今日も帰ったら灰を主に見ていくよ。特に夜発言が増えた人たちを。 |
496. パン屋 オットー 13:05
![]() |
![]() |
とりま【判定確認】 ん、フリーデル確白か。まあよかったかな。 クララが割らなかったのは非狂要素かなと思った。 まあまだ占い師見れてないからこれだけで判断するのもだけど。 色々反応もらってるのは確認してる、ありがとう。 でもごめんまた後で。 |
497. 少女 リーザ 13:06
![]() |
![]() |
旅人さん判断難しいでした。 状況考察できるようになってからが本番みたいなのでもう少し様子見たいですが、どうしても相対で沈んじゃいますしね。 一応、レジーナさんはリーザさん、旅人さんはきこりさんと、初日で好位置についたところを疑ってましたので、ここは微白要素かと思いました。 ディタさんはコアズレだけど、見せる考察というよりは意見を村に伝えておきたいのが伝わってくるので、白いなぁと思いました。 |
498. 少女 リーザ 13:28
![]() |
![]() |
ところでおじいさんの>>469がちと疑問でした。クララさん狂人なら偽黒出してでおおかみさんに真狂区別つけさせるのは有用でしたよ? 対抗考察は不要だけど反論あればゆってください。 ディタさんの期待にお応えしたいですが、今日はパメラさんとペタさんが対立するようならそこを軸に見たいなぁと思いました。面白そうなら火に油を注ぎます。 ヨアヒムさんきこりさんあたりも黒視先への対応見たいでした。 |
499. 青年 ヨアヒム 14:00
![]() |
![]() |
お昼の数撃 【判定確認】 リデル疑ってごめん。アルビンの補助頼む。 判定で思ったのは、書は狂薄めで真狼かなと。ってみんな同じこと言ってる・・・それを狙った狂? 真偽についてはあんまり占い候補きちんとみてないけど、書は希望の出しかたみると水晶玉との距離が遠いように思う。自分の能力を重視してないかもと。 まぁ占い候補ちゃんと読めてないので今日は読む。 |
501. 青年 ヨアヒム 14:06
![]() |
![]() |
スキルありそうなのに視界が狭いのがヤコビンはちょっと気になる。 年は防御感と共感を要素取りのメインな印象。ボクとは要素ポイント異なりそう。ぶっちゃけ防御感って便利な言葉だし、>>408とかみるとそれ年が言っちゃう?という違和感あり。 後衛タイプはDEFに回るんで防御感出やすいとは思うものの、相性悪いなーと。 年★ 白黒判断に印象とか好き嫌いとか影響しやすいタイプ? |
502. 青年 ヨアヒム 14:08
![]() |
![]() |
旅★>>449 「自身の色の見えづらさ~」の理由をちょっと補足希望。普通の感覚だと評価に敏感なのは狼要素なんだけど、旅の考え教えてくり。 半端に余った。直近のリーザはやはり姿勢がブレてないねー。軽い感じの思考垂れ流しと、村全体を広く見ていく姿勢に違和感がなければ、とりあえず白でいいんじゃないかな |
505. 老人 モーリッツ 14:38
![]() |
![]() |
・・・。 (妙>>498 確かにそう言われればそうじゃの。書狂なら偽黒で狼へサインとすることができた訳か。 そう考えるとその他の者も言っておるように今日の判定は書の非狂要素と取れるの。 今皆の発言を見るまでの私の思考として"狂にしろ狼にしろ偽は自分が偽であるとばれたくないのでは"と考えていたのだが、皆の言うことももっともじゃの。昨日の印象で書狂目に見ていたのも事実じゃし、今日の占結果考察については |
507. ならず者 ディーター 15:34
![]() |
![]() |
一撃! ☆娘>>481 何で旅といい、俺個人の見解の中に他の奴の認識への追従を求めるんだか。他から白印象受けてないとか俺視点の話伝えるにあたってどーでも良くね?「俺が」、「白狼」って言葉使った意味合いとしては、黒要素拾ってない+積極性好印象で暫定白…とまではいかずとも微白寄り灰に見えるかなーと思ったから、灰狼じゃなく白狼って表現使った。で伝わるか? んじゃ、また夕方に鳩から覗きにくるノシ** |
509. 老人 モーリッツ 15:50
![]() |
![]() |
の人と違う切り口で面白い。恐らく全体を広く見て要素とると言うよりは直感、初日印象をもとに白を何人か避けてから残り灰を精査するタイプと見る。●尼勢だしどんな風に今日展開していくのか楽しみ枠。白取り軽い分狼ならブレ出てくるかなとも。占い必要かはもう少し様子見。灰。(15:20) 樵:自称白取りに違わぬ白取りっぷり。考察は分かりやすいし言いたいことも分かるんだが、如何せん白取り型ということで敵を作りに |
510. 老人 モーリッツ 15:51
![]() |
![]() |
くい。しかも初日最序盤からさらっと好ポジを獲得。他との絡みも受身的なのでこのままフェイドアウトされると怖い枠。灰の皆があまり警戒しない分私は警戒しておるよーと牽制しとく。灰。(15:49) 樵★>>395 今日尼に黒は出なかったが、尼黒出てても吊にはならんと思ったのかの?私の感覚だと世論を見るに宿尼どちらでも吊られそうだなーと懸念しておったのだが。意見聞かせてもらえるかの。 |
512. 木こり トーマス 16:02
![]() |
![]() |
に旅尼宿の三人だったから宿>尼で旅は吊枠ってことでそういう希望を出しました。もうすぐ23時っていうのもあったし(>>288)多分それで出したんだと思う。まあたしかに待ってない、すんません。 モーリッツ爺から質問来てるし占い師見ようと思う。 |
514. 少女 リーザ 17:00
![]() |
![]() |
んむ、ペタさんは違和感拾って黒塗ってみて、反応がたのしみなんですね。やっぱり今日はパメラさんペタさんとちょっとやりあってみてくださいな。リーザさんもそのやり取り見たいでした。 カタリナさん ☆昨日時点世論では宿旅修は早めの能力処理が避けられない感じでした。その中で一番要素取れそうかつ村ぽいと思ったシスターさんを希望しました。灰にいられなさそうなら割れた時の占い真贋の試金石に、とゆう感じでした。 |
515. 少女 リーザ 17:07
![]() |
![]() |
直近見て、おじいさんに考察されたみなさんにちょっと踏み込まれてる感じがあるかどうか聞いてみたいなと思いました。 色知ってる感じの考察か、色探られてる感じの考察か。知りたいなと思いました。 ★灰のみなさんよろしくでした。 きこりさんはパメラさん以外確かに順番づけがわかりにくいので、はやめにGSのようなものを出してツッコミどころを作ってほしいなと思いました。 |
518. 木こり トーマス 17:11
![]() |
![]() |
に発言してるよねと言う印象。 ★老…個人的にはあのクララの状況だったらもし狂人だったとしても日和って白出しもあるかなと思ったけど。なんか「寝過ごしちゃったし自分信用取れてなさそうだし、黒出ししても信用失うだけじゃないかな、それより周りの占い師と同じ判定出しとく方が無難だよね」みたいな感じで。どう思う?いや確かにある程度非狂要素ではあると思うんだけど、もうクララ絶対狂人ないですわー って感じじゃない |
519. 木こり トーマス 17:11
![]() |
![]() |
と思うのよね。 あと今日の最後あたりにでもGS出してくれると嬉しい。 ☆>>395老 吊りにならないとは思ってなかったけれど、レジーナよりは吊りにならないだろうと思っていたな。正直フリーデル白確もだいぶある意味有り難かったかもと思う樵。 |
521. 木こり トーマス 17:12
![]() |
![]() |
書…灰考察より対抗考察が先にあるのは、あまり良いことではないね。後はお大事に!!(特に抽出できる点が無かった)パッションとして単独感を感じなくはない、程度。>>493の最終行のクララ萌え。頑張って。(これはおまけ) |
522. 木こり トーマス 17:13
![]() |
![]() |
まとめると、 真視順には老≧羊>書。三人の中で一番発言に勢いがあるのはモーリッツ。 モーリッツが真ならクララの方が狂人気味だと思う。(わりとパッション) クララが真ならモーリッツの方がカタリナより狂人っぽい(これもパッション) カタリナが真なら、難しいけどクララの方が狂人っぽいかな(かなりパッション) なんかしっかり見た割にあまり差が無かった上に最終判断でパッションだらけなんだけど(クララがやや劣 |
523. 木こり トーマス 17:21
![]() |
![]() |
る位)、まあまだ二日目だしこれからって感じだろう。 ☆妙>>515 昨日の段階でのGS書こうとして大してGSが付くほど差ないわと思って挫折した。大ざっぱに書くなら 妙>青>(越えられない壁)>その他 って感じかな。 占い希望とか黒い人当ててこうと思って出してる訳じゃないんだけど、それはともかく今日早めに出すよ。ところで我ながらリーザに追従しすぎてちょっとアレだとは思う。 また後で。@9 |
524. 老人 モーリッツ 17:21
![]() |
![]() |
すまんが、今日は18時から0時まで鳩を見れるかもわからんので早い段階にはなるが占吊希望をあげておく。●年○青▼旅▽宿 青については言語化してしっかり考察落とせなかったので、占理由を簡略な考察に代えさせてもらうの。まずこの陣形を見るに、騙りに一人、潜伏に二人狼がおると考えて良いだろう。となると潜伏を選んだ狼は騙りが苦手か潜伏が得意かどちらかと考えるのがシンプル。宿は昨日怪しいとは思ったが票の集まり具 |
525. 老人 モーリッツ 17:22
![]() |
![]() |
合と宿の希望が尼でないあたりが村っぽく写ったの。とはいえ今日は発言伸びておらんし、昨日の感じを引きずるなら商健在のうちに吊で対処しても良いと思うのー。話を聞いているに、終盤まで残すのも…というのが失礼ながら正直なところじゃし。で、そこを外して考えたときに潜伏臭がするなと感じるのが年青。青については詳しくは帰ってきてから考察に書く。黒引けそうで、かつ、発言からの色判断が難しそうなところをあげてみたの |
526. 老人 モーリッツ 17:28
![]() |
![]() |
。▼旅は盤面整理と黒狙い合わせ技。話す内容が少なく白でもやはり心配じゃの。ここを占うなら個人的には他を占いたいが黒の目もあるので能力処理はしておきたい。そんな感じかの。他の灰はどんぐりの背比べが多いのう。個人的に黒引けそうだなーってところ見ながら、口数少なめを処理しながら、喋れるのは灰で泳がすくらいがちょうど良い気がするのでまあ良し。 と言っておったら樵から来ておるの。ちょっと待ってよ、時間ギリ |
527. 老人 モーリッツ 17:31
![]() |
![]() |
ギリだからまとまらなかったら夜中回答になるかもだの。GSは 黒 年青<旅農樵<宿屋娘妙<者 白 急いで書いたので細かいところはあれだがこれが私の今の脳内じゃよ。ただあまり大差ないんでよろしくの。これと寡黙中庸スケールを合わせて希望構築。書については勘違いしとるかもしれんが狂目で見とるよ。ただ今日の占考察については私は樵が言っておるように狂目に見られるの嫌がるっていうのしか考えてなかったから、他の皆 |
528. 老人 モーリッツ 17:33
![]() |
![]() |
しか考えてなかったから、他の皆の話を聞いて、非狂要素と取る見方もあるなーとも思ったというだけで。すまんが時間切れ。雑な回答ですまん。何かあったら追撃よろしくのー。また夜に。@5 |
532. 羊飼い カタリナ 18:00
![]() |
![]() |
一時帰宅ー 農は妙に投票追従>>386だね。まあ、時間的制約上しかたないかもだけど。 ★農:多分この時点で灰ほとんど見れてなかったと思うけど、「妙に追従」は、妙最白だから? 至近 年は娘疑ってるみたいだね。んー。あんまり僕が娘黒視してないこともあって、あんまり同意はできてない。まあ、ここは適当に戦わせてたほうがよさげ。 |
533. 村娘 パメラ 18:27
![]() |
![]() |
リザが狼なら魔狼と呼ぼうと心に決めたパメラでござる。ペタ殴りたいのはあるが、灰広いうちに夢中で全力殴り→他の灰と殆ど絡めなくなるデメリがまだ気になるでござるよ ペタは私はまだ二回変身を残していますよ的なサプライズ仕込むタイプらしいでござるな。喉が余ればもう少し踏み込ませて頂こう@7 ☆木>>回答感謝。ってなに怯えてるでござる…基本三択で修の意見度外視なら意見待ちは建前に写るのでござる。 |
535. 村娘 パメラ 18:36
![]() |
![]() |
その上で10人の中に2狼なら勝てるーの思考は楽観的だと強く思う。現在の拙者達は初日占い外してるし、今白い位置に狼いてミスリードしてたら劣勢に…と感じてる故に。 ただ狼木からサラリと出てくる言葉ではないので、性格要素に取ろうと考えてる。 妙のレジケアは好き。初日は初日の要素だが、冷静な意見。 ★占い外した今日がなぜ快調なのでござるか? それと占考察は割れなかったので今日は他の人の眺めたいー |
538. 村娘 パメラ 19:12
![]() |
![]() |
宿の白要素は●希望 宿狼なら絶対●修するべき。昨日占われてたらほぼ吊られてるし、結果0.5差だしノーガード過ぎる。ここは赤で指摘されそう故に強い白要素として見れる。また昨日の状況でリザに思わず殴り掛かるのも無謀だし、宿狼より不慣れ村でいいのかもしれない。発言のブレと天秤掛けで悩む。 ★昨夜の修はどう感じた?また昨日から印象変わった所ある? 旅★今日気になる灰いる?また旅吊りたそうな灰どう思う? |
539. 木こり トーマス 19:12
![]() |
![]() |
☆>>533娘 灰考察書くときに発言少なかったら意見待ちって書くじゃん。でその後当時寡黙or大分良く分からないというか残してもなあ枠(失礼)が宿尼旅だったから旅今日吊り枠において宿尼占い希望にした。尼待ってやれよって話はだって投票時刻だったし。 あと別に3-1だし占い外しても確白ならさしてダメージじゃないというかわりかし嬉しいと思うけど。そもそも●尼とかは黒狙いにいった占いではあまりないんじゃない |
540. 木こり トーマス 19:13
![]() |
![]() |
の割とSG保護の観点も強いと思ってた(本音) 本当はパメラと多少殴り合ってみたいんだけど喉が足りないしパメラ>>533最初が大分白く見えたり(俺も思ってた)もうパメラも良く分からんわとりあえず保留。@7 喉が足りる気がしないしもう灰考察だけに使う所存 |
542. 旅人 ニコラス 19:17
![]() |
![]() |
>>464の書狂視のシナリオはあまり納得できず。狂ならとりあえず黒出して狂人として吊られるのでも一応仕事は果たしているし狂人的に一番怖いパターンではないと思う。 老にしては無理やりな感がありやはり人外目。狼>狂>真で今のところ見てます。 |
543. 旅人 ニコラス 20:11
![]() |
![]() |
羊 質問をよく飛ばし灰考察に力を入れてるな狼探しやってるなという感想。襲撃の危機感があるように思いました。 序盤信用稼ぐタイプの狂狼の線もありますが、今のところ一番真の可能性が高いとみてます。 真>狂狼 書 あまり信用を得ることに執心してない印象。自分が真だから占いで結果出せばいいという考えか。 発表遅れての白だしは非狂要素ではありますが、全体的に必死さがないのは気楽な狂人という感じも。 狂≧真> |
545. 少女 リーザ 20:41
![]() |
![]() |
パメラさん ☆端的に言うと吊り危険枠が確白になったからでした。真の白を潰されるより遥かに良いと思いました。 直近のおじいさん、今日の流れとかも含めて信用落ちつつあるところに追撃ですから、焦りが見えまして真感情に見えましたね。両狼さんはないでした。 旅人さん、クララさんへのおじいさんの触れ方はリーザさんも疑問でしたが ★おじいさんの旅人さん考察はどうでしたか?色見えてる気持ち悪さとか感じました? |
546. 村娘 パメラ 20:51
![]() |
![]() |
メンタル的に木に申し訳ないので 現状15人 15>13>11>9>7>5>3>1 残り7縄。多分占い師に2縄使う仮定で残り5縄。最悪3縄占い関連で潰れる すると残り4縄しか残らない。寡黙や判断難しいとこ、ミスリに▼娘で2縄使って外すともうミスれない状況になる。だから拙者は焦ってる 修関連は不慣れに対する世間の対応に対する愚痴だと思ってくれて良い。更に木村だと淡々と回収してる。困らせたらごめん。 |
547. 農夫 ヤコブ 20:59
![]() |
![]() |
本格参加はもう少しかかるべ。 あー白か、まあそんなもんだべな、クララ狂非狂についてはトーマス>>518に完全追従 パメラ☆あーそれな、うん後から言い方ミスったなーと思ってたべよ。別におら態態パメラの議事回し阻止しようとしたんでなく、飽くまで『何がしたかったん?』って質問のつもりだったべ ただまあ初日の開始直後だしな、議論が停滞ったってたかが知れてると思うべよ ☆えー?そりゃ何でも見るつもりだべ |
549. 農夫 ヤコブ 21:00
![]() |
![]() |
よ?ラインも状況も決定周りも単体も白からも黒からも見るべ。気になれば質問も てゆーかそもそもその質問って意地悪だと思うんだべよな、その申告と後の行動が違うとか言われた事も有るべが、こっちとしては優先順位が有るんだよと スタイルなんざ一言で言い表せらんないべよ。そんなにおらの自己申告の性格要素が重要だべか?性格くらい発言から読み取って欲しいべ クララ☆昨日の深夜帯の考察はおらの全力なんだべがなあ…… |
550. 旅人 ニコラス 21:01
![]() |
![]() |
狂人視されたとしてもいずれは吊縄を消費しないといけないわけで、狂視点狼の噛みを消費させるよりはずいぶんましかという考えです。 真にみられてない様子の書が狂であるなら少なくとも一番怖いということはないだろうと思います。 ☆妙>>545 自分が寡黙であることは自覚しているので色が見えている狼でもそうでなくても考察自体は理解できるものでした。 |
552. 農夫 ヤコブ 21:02
![]() |
![]() |
しかしちょっと漠然とし過ぎだべ、まあ今日も灰考察はするしそれ見て聞きたい事整理してくんろ。おらってそんなに怠け者に見られてるだべかあ…? ヨア☆全般的に、つーかそもそも白い所に『こうこうこうで白いでしょ?』ってすんのめんどk……きr……苦手なんだべなーハハハ まあちょっと挙げてみるべか カタリナ☆その通り★質問意図欲しいべ うーんやっぱ今日も深夜帯参加濃厚だべな |
555. 行商人 アルビン 21:22
![]() |
![]() |
修は余裕があったら表まとめや進行に関してアドバイスをくれると助かるぜ。灰考察や占い考察も自由にしてくれていいが、確白の立場なのでなるべくフラットに見てくれると嬉しい。 昨日を踏まえて暫定で 【仮/本24:00/24:15】 で行こうと思ってるぜ。〆はできれば15分前位に出してくれ。早寝組も少なからずいるだろうしな。 取りあえず一旦風呂やら何やら済ませてくるぜ。 |
556. シスター フリーデル 21:30
![]() |
![]() |
旅は一日目は異国の香りがしていたのですけど 今日はそれほどでもないのですねぇ… 旅>>542「狂ならとりあえず~」は同感ですねぇ 結論が違う老が視点が違うゆえかスキルが違うゆえかは私は結論出せてないのですがぁ 票まとめは好きですからたぶんお手伝いできるのですよぉ 進行のアドバイスとか難しいことは役に立てるかわからないですけどぉ フラット…つるぺた? 極端に誰か疑うのよくないということですかねぇ? |
557. 村娘 パメラ 21:32
![]() |
![]() |
>>農☆回答ありがとう 拙者はヤコがあの質問嫌いだと中盤から考えてた。多分前世で揚げ足取られて面倒な想いしたのかな?と 村農は自由に考察したい人だと思う。推理を楽しんでるとも言える。だから足枷質問認識してる娘の質問に対して瞬間的なアレルギー仮定 何でも推理材料にするスタイルは素敵だと思うし、あの質問嫌いなのもなんで言ってくれないのかモヤモヤしてた。少数意見故? 修>>だから秘密主義とは違うと思う |
565. 行商人 アルビン 21:41
![]() |
![]() |
>>556 ん、了解。んじゃ、票のまとめは頼んだぜ。 後、胸に関しては【あった方がいい派】だな。 つるペタ好きとかどうかしてると思うぜ。 確白位置から殴ると一方的になるからなぁ。個人的な好みで、強制はできないから「お願い」くらいだな。 |
566. シスター フリーデル 21:48
![]() |
![]() |
屋>>366「俺は割といつも~」は自然に灰に興味を持っている感じがして良いですねぇ 私は猫気質なので興味が湧くところにしか視点が行かなくて… まぁまぁ…成熟するとともに大きくなるものですからぁ 未成熟を好むよりも生物として健康的なのではないかと思うのですよぉ 私が噛みついたところでたいしたことはないと思いますがぁ 何となくだいたい了解なのです |
568. パン屋 オットー 22:06
![]() |
![]() |
ただいまー。 ちょっと体調悪いからゆったり参加になる。ごめん。 とりあえず目についたところだけまず反応する。 ☆年>>504 あー……ごめん、俺、そういうわざと黒塗ってみましたって苦手なんだ。 素の言葉なのかどうなのか判断つかないし、素の言葉と思ったからあれ?と思った。パメラ疑い自体は同じだけど、ペーターのその疑いポイントは違う気がする、な感じ。 だから、パメラ疑いとはまた別に、極端な取り方をす |
570. 青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
のに黒出さなかったのは微真狼要素。強くは取らない。狂人なら信用低くても特攻したほうがよくね?と最初は思ったけど、世論が修白でもまぁいいかみたいな空気だったんで、自重した可能性。 今日の灰雑感は絞り出した感あり。昨日から引き続き無難な印象は残るもののこれはスキル面が大きいか。偽なら狼≧狂人 ◆カタリナ なんとなく余裕がある感じ。 >>236 「早めに墓下きそう」こういう発言がさらっと出てくるのは恐 |
571. パン屋 オットー 22:08
![]() |
![]() |
るペーターに違和感抱いた。 あと、俺ヨアヒムは特別フラットだと思ってなかったぞ。★どこでそう読み取った? 自分と違う視点でものを見てるんだろうなと思ったから、違う意見に対してどう思うのか見たかった。 これは、パメラに対して上手く言語化できないし、パメラがなんとなく自己完結する部分もあるかも?と思ったのもある。 で、ここからパメラについてなんだが。 上のように書きながら整理したけど、性格の取り方 |
574. 青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
かった。年青に潜伏臭を感じているとのことだが、老視点対抗はRCOなんで灰2狼が潜伏得意かはあんまり関係ないと思う。(そもそも年青が潜伏得意ってなぜ?)でも黒塗ってるというよりは、思考巡らせたけどそこに至る前にタイムアップしてしまったんじゃないかと。 ☆>>515妙 ↑これが回答 相対的に一番真より。偽ならCOタイミング的にも霊騙ったほうがスキルが生きると思うので、狼>狂 総合:老≧羊>書 |
576. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
けど、「繊細」(※慎重の意味合いが強いかな)はそうだなーと思った。 ちなみに、ヨアヒムの意見は割とあっさりしてたな。 当の本人でなければこんなものかなという気はするけど、もう少し来ると思ってたから意外。 ☆書>>492 昨日見きれなかった灰というと、あとヤコブだけだよな。 今日他の灰と纏めて見るから後にさせてもらうな。昨日見れなかった分優先はするから。 ん、じゃあ見てくる。 |
582. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
リーザさんがあらわれました。 パメラさん>>546がちょっと息苦しそうでした。焦りや愚痴という感情は村としたときのパメラさんなら自然な感じでしたね。ただ、焦りがあるならなおのことペタさんしっかり見てほしいでしたね。 レジーナさん白主張の熱もあり、昨日より意見を残したい感じが見えました。ペタさん殴りにいかない理由は要素落とさせたい性格とも取れますかね、リーザさんなら殴りに行きたいでしたけど。 |
584. 司書 クララ 22:35
![]() |
![]() |
昼にかけなかった灰の人たちについての考察。 青 昨日の発言を見ていて感じたことはかなり平たくてしかも無難な発言がほとんど。だけど一個気になるのはオットーへの評価がほかの人に比べてかなり厚いこと。★オットーにロックかかっている?ということから結構気になる。他は気になるところは平たすぎるためないが、どうなんだろ。 |
585. 司書 クララ 22:35
![]() |
![]() |
娘 今日はとても分厚い個人考察。とても気になるのが屋評がかなり分厚い割にほかの人と比べ星がないこと。こんな風にもとらえられるから聞いておく。★屋白決め打ちはこれからできそう?けっこう自分中心の考察に偏っているのも気になるがここはどうなんだろう。(人によって度合が変わるが。)ここも気になったから星を飛ばしておく、★その差はなに? |
586. 司書 クララ 22:35
![]() |
![]() |
年 かなり偏っているかなと思った。だけど個人個人で時間をとって白黒を判断しようとしているのならうなずける。ただそれでも偏りすぎ。できればほかの人も見てあげてください。これがとても気になったところ。昨日の灰雑感は厚いし結論に達しているところもある。そこは印象としてはいいんだけど要素としてとれるところは見あたらない(探せてないだけかもしれないけど。) |
587. 司書 クララ 22:36
![]() |
![]() |
ここは黒確定が出てきた後にラインで見たら白黒要素を引っ張って来れそう。★できれば微妙に娘を殴った感触を教えてほしい。 妙 今日は灰考察がでてるね。見ていてこれからの考察にプラスとなりそうなものが結構出てて好印象。でもどっちかっていうと感想に見えてしまったりした。(たぶん結論に達していないものが多かったからかな。)なんとなくだけど★だれかにロックかかっている? |
588. 司書 クララ 22:36
![]() |
![]() |
者 昨日から続く考察は分厚くてうれしい。(これも黒確定がでてきたあとのライン考察で見れそう)全体を見渡せている感がでているから頼りにしたい。白狙いの占いならここをあてたい。(なんだろ白ロックかかっちゃっているかも) 樵 しっかり見れているように見える。考察が芯があってここも頼りにしたい。(ごめん集中力がここまで持続しなかった。) |
591. 行商人 アルビン 22:48
![]() |
![]() |
書>>588 ★頼れるところが確白になったらお弁当で噛まれ役になると思う。灰で残して長生きさせようとは思わなかった? ★樵の「しっかり見れてる」、「芯があると」と思ったのはどういうところ? ★考察が偏ることは書にとってどんな要素になる?白黒、それとも性格? |
592. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
旅人さんのおじいさん考察も良い感じでした。嫌なら反対して欲しかった、とか、羊に危機感、のあたりは共感のゆくものでした。老の旅評に対する感想も旅人さんの立場からなら納得でした。 アルビンさん ☆ペタさんのパメラさんへの殴りかかり方が違和感ありました。考えた結果ロックが入ったというより、パワーバランス見て吊れそうと思って殴りに行った感でした。 でもパメラさんも初動の疑念があるのでどちらか狼さんかと。 |
596. 少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
ん、パメラさんペタさんに関してはカタリナさんの連投で大体リーザさんの言いたいことは言われてました。 なんとゆいますか、ペタさんからの疑いは共感できましたが、ギアが入るタイミングが違和感ありましたかね。リーザさんの興味が処理枠三人衆の処理順と方法に向かってた頃でしたから。 ヤコブさんは今日は星回収と自分語りが多いでしたかね、深夜の灰考察見たいです。 そろそろ吊り決めないとですか、難しいでした。 |
597. 行商人 アルビン 23:08
![]() |
![]() |
年>>★530「娘の性格」ってどんな風に思ってた? 実際出来てるかどうかはともかく議論の活発化はしたいってのは何となく伝わってくるな。 >>261「議事が静かー!!」ってのもあるしな。それが前衛に見えるだけの気がするぜ。 率先して考察落としてるしな。ただ、他の考察とか落ちてから待てばいいのに、と思わなくもないが。 そろそろ纏めるかね。 |
598. 司書 クララ 23:14
![]() |
![]() |
☆商>>591 1,逆の一方的なところから黒要素引っ張りだしてくれるという期待から白狙い占いであててもいいっていったんだ。でも、自分は黒狙いからのライン考察をしたいからけっして希望には入れないけどね。 2,パッション 3,ライン考察の時の要素にすることを目的としたものが一番大きい。あと、私の中ではちょっとした黒要素と考えている。 灰考察から今日の吊占希望は【▼宿▽旅●青○年】 理由は |
599. 司書 クララ 23:14
![]() |
![]() |
宿については発言が深くない&アバウトなところがちょいちょい見られるっていうところから見えちゃっているようにも見えたため。 旅については少し発言も薄く、しかも灰をあまり深く切り込んでないことから占いか吊で迷ったけど、発言がまだ少ないため吊枠に入れた。 青については無難∧話の偏りから色がわかったらラインから見れるかなっていう期待から(黒狙い) |
600. 司書 クララ 23:15
![]() |
![]() |
年についてはここの色がはっきりすればライン考察で視界が少し開けそうっていうことから(ここも黒狙い) 今日もちょっと早めに寝ます。 (これから鳩に切り替える。) ちょっと離席** |
601. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
むつかしいですね、今日増えた分だけだとどしてもレジーナさんになりそうでしたが、コアズレでしたから不利なとこありました。 殴るの自重してましたけどやっぱし疑い返しと防御に喉使ってて白く見えないでした。パメラさんの上げた●修でない白要素ですが、確霊下でしたし、リーザさんならライン切り雀しますので、強くは取りませんでした。 おじいさんへの考察が色見えてなさそうで良かった旅人さんは残したいでした。 |
602. 宿屋の女主人 レジーナ 23:20
![]() |
![]() |
箱確保、本格参戦するよ。 まず昨日の占い希望だけど、宿&尼に投票したのは娘、樵、妙、屋、青、農、者、羊、老の8人、その中で第一、第二に宿尼に入れていたのが、樵、妙、青、農の4人だね。そして、占い先のほぼ決定票が8人の中では屋、4人の中では青。 狼としては自分に占いは当たってほしくないはずだからね。格好の標的に目がいきやすくなる。その中で屋の私投票のほぼ決定の一票、 |
603. 宿屋の女主人 レジーナ 23:20
![]() |
![]() |
(続き) あるいは青のダメ押しの一票って感じで見てるよ。 先に言っておくが占い理由は考慮しないよ?理由なんていくらでもでっち上げられるからね。初日なら発言内容でしか要素を取れないから特にね。 なので占希望の情報をもとにGSを考えて昨日のパッションを加味するとこんな感じかね。 白|者樵農>娘妙>年旅>屋青|黒 多分今日の議事を読んでいけばまた印象とかは変わるだろうけどね。 |
604. 宿屋の女主人 レジーナ 23:20
![]() |
![]() |
(更に続き) それでいて占い師の中でどちらにも投票していないのが書。これは私の中では非常に単独感が出ている気がするんだよね。単独感ということで真or狂目って感じかね。 逆に羊、老ともに第2希望っていうのがどちらが狼としても占い当てないささやかな援護って所かね。そうしてみると羊老は真狼のどちらかかね。 そういう視点で見直してみると私の中で真狂狼は老書羊って感じだよ。 |
605. 宿屋の女主人 レジーナ 23:20
![]() |
![]() |
老は私への評価>>525が好印象。冷静に見て村の為を思ってくれてる所が真ぽいし、白だけで止まってない所がいいね。 逆に書、羊の今日の私への質問は正直議事をきちんと読んでいない印象があって悪印象。読む必要性がない→色が分かってるor色を気にしないって解釈をして、それを人外要素として取らしてもらったよ。で、さっき言った内訳予想の中で老を真目で見たから消去法で書は狂、羊は狼って考えに至ったよ。 |
606. 農夫 ヤコブ 23:25
![]() |
![]() |
あー、参加はやっぱり深夜なんだべが、大事と言うかなんと言うか、あんまおらに気を使わんで良いっぺよ。 朝更新村とは言え正直今回参加の見通し甘すぎた、周りからしたら考察一日遅れになるし扱いづらいだろうなと思うんで、おらに希望挙げるのも気にせんけん とおらの事気にしてるクララの気を使ってそうな希望見て思った。 自吊りでも自占いでもなく気にせんでって話 希望は死んでも出せって事なら【▼ニコ●ペタ】 |
608. 少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
【●娘○樵】【▼宿▽旅】で提出するよ。 娘黒視してるけど、殴り合いしない内に吊りに挙げるのは早計。樵は多分占われないだろうと、僕がまだ判断出来てない所から。今の時点で妙青者は除外。 宿はパッション白だけど、いずれ迷いそうで。 >>597農 ☆攻撃的でスタダ型。目に付いた所は殴る。殴られたら殴り返す。要素と直結しないけど思考や思想を開示させる質問大好き。結果的に議事活性化に貢献している。 |
609. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
あう、ゆーたそばからレジーナさんが。 んう?よくわかりませんでしたが、レジーナさん村なら昨日の占い先候補は両方村でしたから占い希望はそれこそどうでも良いのでは? クララさんは頑張ってる時とダウンしてる時のギャップが大きくて難しいでした。直近見て、ライン考察したいよー、とゆってますが、ちょっと自身の信用に比べて襲撃懸念が薄いでしたかね。 ヨアヒムさんヤコブさんも疑われ始めてきましたね、やんや。 |
611. 農夫 ヤコブ 23:31
![]() |
![]() |
あー待って、ずりーけどすまん吊りはやっぱリーザに追従するわ。正直言うとニコって別にそこまで寡黙なイメージ無いんよな、皆が寡黙寡黙言ってるのに引っ張られた感有るだけで。 ペタは占って損無いと思うでこのまま |
614. 青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
タの共感白ではないでしょう。 ペタの印象は、整理吊りに真正面から言及で割りとドライなイメージ(悪い意味ではなく)。共感白って結構ウェットな感覚があるんでそこがボクの違和感につながっているような。 全体的に、今日のペーターの行動が、パメラの前傾姿勢否定してた人の行動としては、うーん。「僕の狼要素とか挙げて殴ってみない?」ってアンタ。それもひとつの防御感ですがな。総合微黒 |
615. 宿屋の女主人 レジーナ 23:35
![]() |
![]() |
羊>>537 ☆どう思ったか、かい?そうだねぇ、あぁ、そういう考えなんだ、くらいかねぇ。私は自分が好きな進行はこうだっていうくらいの気持ちの発言だからね。好き嫌いは人それぞれだし、そこらへん無理に我を通そうとも思わないしね。 余白利用で吊り占い希望を出させてもらうよ。 【▼屋▽青●旅○年】 吊り希望は私の中で最黒の二人を入れさせてもらったよ。 占い希望は昨日から引き続きって感じだね。 |
618. パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
まとまらないから、ひとまずさっき言ってたヤコブを。 ヤコブ: 昨日の前半と後半で印象が違う。前半は感覚を言葉にする前にそのまま出してる感じで、後半は思考→ 表出の割合が増えた。 ただ、後半も感覚を置いてる部分はあるけどね。 口調を指摘されてるけど、昨日の前半に偏ってる気がする。 となると、パメラのあの質問であまりいい思い出なかったのかなーと思った。パメラ自身も言ってるけど(娘>>557) |
621. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
☆商>>610 見てなかった…もろ被っているね。まぁ対抗のことは考えていなかった。あとごめん。思考停止中。もう寝る気満々だったもんで。(ぶっちゃけ関係ないと思っている。今回言われたことから狂視強まったぐらいかな。私と同じ人をあげているんだったら見えていることも同じなのかなって…) |
622. 少女 リーザ 23:39
![]() |
![]() |
とゆーわけで、【▼宿】でゆきます。 時間ない中で他灰より昨日の占い結果に目が向いてるのは不自然に感じました。 その他の希望は 【●年○娘】 旅人さんでもおっけぃですが二回目以降の占いは欠けることが多いですので、占い機能破壊でも状況黒を発言で跳ね返せそうな娘年から黒狙いでした。 ヤコブさんはそんなにリーザさんのこと信用してましたか、まぉ時間ない場合村GS最白を頼るのはそれなりに納得できました。 |
624. パン屋 オットー 23:41
![]() |
![]() |
離れようとしない感じは受ける。 ひとまず、トーマス、ペーター、レジーナ、ニコラスをまず中心にして考えてみたいと思った。 パメラは印象変わりつつある。なんとなく見れそうな気がしてきた。 とりあえず直近のレジーナ見て、「占い理由は考慮しない」を見て、ええーという感じ。 あと、屋青狼なら票どこに入れてもいいと思うんだけど。 |
626. 木こり トーマス 23:46
![]() |
![]() |
トーマスが灰の方々を2時間程度眺めて作ったGSはこちらになります。(主にリーザ当て) 白:妙青>農屋娘>宿>年>旅:黒 ちなみに個人的に白目かなあってラインは宿と年の間にあったりするので多分白目の中に一人狼がいるのだろうなと思わなくはないのだが。希望は【●宿○年▼旅】で。割とニコラス吊って判定見たい、という凶暴な考えが自分の中にあったりする。宿占いは半分くらいSG保護の意味もこめて年ではなく宿。 |
628. 旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
●樵○農▼娘▽宿 樵はやはり他の人が白いという意見が多く黒要素を探そうとする意思があまり見られないと感じるので、皆から印象良いまま安全な位置にいようとする狼だったら嫌だなと。 農に関しては消去法。屋年青は今後発言からでも色々分かりそうと感じ、者妙は白くみてるので。 吊はいずれも疑っている人、気になっている人が多いのかなと思ったからです 色がはっきりすればみんなその後の考察がしやすくなるかと思います |
630. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
◆レジーナ 印象は昨日からあまり変わらず。妙ロックが薄れてきたのとかよくわからない。 パッションロック派なのに、状況考察オンリーで発言みないのはなんだろうか・・・焦ってる狼ではない気もするんだが・・・どっちかというと村でも終盤任せるのに不安が残る。 ★ 今日の吊り希望ってマジで状況考察オンリー?終盤狼に状況作られたらどうする? ◆トーマス >>516 「攻めの吊り」考え方は嫌いじゃないけど、前日 |
632. 村娘 パメラ 23:49
![]() |
![]() |
をどう活用するかが本音。ブーイングは甘んじて受けるでござる。見直したが年は一番村要素が見当たらん。 旅は見難いが理由後述で。農はマイペース村十分ありそう。青は中庸だが意見しっかりしてる。者も丁寧だが質問ばっちこいの割に疑いに関して口調が怖くなる(質問の質悪い故ならごめん)。木屋の手探り感は白い。宿は防御感0 ▼年▽旅●者○青 発言からの最黒年は占霊襲撃考えると吊り枠。黒狙いで旅は盤面整理気味@1 |
637. パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
気もするけど、村っぽいかと聞かれるとという感じ。 終盤に残すのが怖いというのも込みで。 ニコラスは話が進んできたと思ったけど、能力者寄りなんだよな。序盤に3-1で占考察の比重が高いのは警戒するところ。 また、それに対して灰評価は全体としては見づらい。疑ってるのは樵娘者でいいんだろうか。 疑い起点の思考する人なのかなとは思うけど、なんか息苦しそうで。 スキル問題かなと思ったけど、 |
641. 行商人 アルビン 23:58
![]() |
![]() |
これで全員かな?ディーターはコアタイムを考えると対応できないだろうな。明日は結果見てから離脱する前に希望を出してもらうとするか。 吊りは宿か旅の二択。●は年が断トツかな |
643. 少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
ぶくぶくぶく 泉の中から白いリーザさんがあらわれました。 ぬー、リーザさんはわりと宿旅と娘年にそれぞれ一狼さんと思っちゃってました。ただやっぱり吊り希望が実際に出てくると個性と言うかいろいろ見えて面白いでした。 たとえばきこりさん、初めて反対意見を言われた気がしました。旅人さんの黒でそうは言語化できます?きこりさんは白取り中心でふわりと浮いてましたので、疑い飛び交う灰に降りてきて欲しいでした。 |
644. 旅人 ニコラス 00:04
![]() |
![]() |
青>>634 ミスリード要因ももちろんあると思います。 その場合でもあえて残されているのかどうかという観点から狼の構成、状況が見えてくるかもと思ったので、同じような思考の人ばかりになるよりはいいなと思っての意見でした。 |
645. 行商人 アルビン 00:04
![]() |
![]() |
【仮決定▼レジーナ●ペーター】 ★レジーナは回避あるか? 単独感からレジーナは人っぽくはあるけど、そこまで強い白にはできあい。村でもずっとはフォローしきれないだろう。頑張ってるのは伝わってくるんだが、それは他の連中も同じだからな。要素にはならない。 |
646. 宿屋の女主人 レジーナ 00:06
![]() |
![]() |
☆私は回避ないよ。 ま、仕方ないさね。私の技量不足なんだし。大人しくつられるよ。 結構ノイズになってたかもしれなくてごめんよ。 村の皆が勝ってくれることを願ってる。 |
649. 少女 リーザ 00:10
![]() |
![]() |
提案です! 【宿旅から自由投票にしてみませんか?】 夜コアの人にも意見を反映させるため(重要)と、赤ログにプレッシャーをかけるため(どちらか狼さんなら霊襲撃の選択肢も出てくる)と、直接投票でより狼さんの姿をあぶり出すためですね。明日の第一声で投票先COする感じで。 占い先はペタさん統一でほぼ決まりでしょうし。 これなら二人も寝るまで説得や狼さんさがしに力はいると思いましたが、どうでしょう? |
651. 行商人 アルビン 00:15
![]() |
![]() |
>>649 すまん。回避を聞いたこともあって狩人保護をしたい。 この場合旅にも回避を求める必要があるがそれはしたくない。 【この点については能力者以外は触れないこと】 後、議論するには時間と喉が足りなすぎるな。明日以降そうしようというのなら分からないでもないけどな。 |
652. 木こり トーマス 00:17
![]() |
![]() |
【仮決定了解】わりとニコラス吊って判定が見たいんだけどもー…。▼旅●宿って割と良い感じに見えるんだけども、どう>アルビン ってもう本決定出てるのか。 ちなみに旅妙とか樵は怖がってるみたいですよ。我ながら変な人ですね。とか言ってたら>>649でリーザが言ってきたんでやっぱ違うかも。the・考えすぎっぽい。 旅妙を怖がってる理由は今日のリーザのニコに対する寄り方に違和感を覚えたのとリーザ狼だったらもう |
653. 木こり トーマス 00:18
![]() |
![]() |
白すぎて事故だなと割と思ってるからです。リーザ単体が尋常なく白いのは知ってるけど、村って思考停止したら狼だった時終わるから一応心の隅には止めてました。 ということでしたが、この発言自体はなんかただの変な人で周りから叩かれそうと思いつつも、一応村の人々もリーザ白だよ!って思考停止しちゃだめだよと注意喚起をこめて。ヤコブ>>611とかあったんで一応ね。。@2 リーザへの返信最大限努力。無理なら明日。 |
654. 宿屋の女主人 レジーナ 00:18
![]() |
![]() |
☆白く思ったのは樵かねぇ、客観的に見てもここで私吊の流れに言及するのって狼にしては勇気いるんじゃないかねぇって思ったから。 残念ながら最後まで残せない人理由で投票されると反論のしようがないしね。私自身戦力になってる気がしないからと言うのもあるけど、一番無難な理由でもあるからこの理由を言った輩のどこかに狼いるとは思うんだけど…。候補が多すぎるね。 |
655. 少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
んー、回避聞いちゃいましたし、仕方ないでしたかね。 明日以降はこういう提案は基本的にしないと思いました。初回吊りだからこそできるという感じでしたかね。とはいえ、回避なしのレジーナさんの発言がわりと黒かったですし、自由投票でもレジーナさんに投票するつもりでしたけど。 んゆ、きこりさんはリーザさんと旅人さんが心配でしたか。旅人さんは考察搾り出そうという跡が見られましたので甘くなってるかもでした。 |
658. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【セット確認】 妙>>649の意見はよさげだけど、どっちか狼なら狼はまだ3匹確実にいるわけだし、かなりの確率で非狼の方が吊られないかな?もし、どっちとも人でも狼の都合のいいように吊られそうな・・・。 あと、商のいう狩人問題もあるしな…。 とりあえず、僕は反対しとく。 |
660. 木こり トーマス 00:26
![]() |
![]() |
いや、まあでもやっぱりリーザは狼じゃないだろうと思うわ。余計なこと言ったな。 ☆妙…ニコラスに対してもった違和感としては、①占い考察に感じるどことない違和感②昨日灰考察僕と娘以外していなかったのでは疑惑③今日の灰考察も少し適当な感(もし村ならもう少し丁寧な灰考察を書いてほしかったり)④白要素が見いだせず相対的に黒 まあそんな所で、普通に黒いんじゃないかと思っております。むしろ何か白要素あったりした |
663. 行商人 アルビン 00:34
![]() |
![]() |
発表方法は昨日と同じで 【更新後、結果確認したら即出し】 【霊結果は占い候補の結果が出し切ってから】 考察の要素にする都合もあるだろうから、霊判定は最低でも昼に発表はする。(占い結果揃ってたら,なるべくすぐ出す)@2 今日はこの辺で失礼するぜ。朝には顔を出せるかもしれない。** |
664. 青年 ヨアヒム 00:35
![]() |
![]() |
【本決定了解】 レジーナは村人なら本当にすまん。 樵>>647 でも、黒いと思う所みつけてなかったんでしょ? 吊り先に困りそうな状況で、攻めの吊りってのがイマイチ繋がらなかった って聞こうとしたら旅黒みてるのね。了解。回答不要 @0 |
665. パン屋 オットー 00:37
![]() |
![]() |
【本決定了解】 希望通り。 んー……レジーナはもし村なら、疑うところに票入れる方がいいと思うんだけど。なんで自分なんだろう。 疑い先を示す最後の手段だと思うんだけどな。 あと、ペーター、「忙しくなる」ってどういうこと? |
666. 宿屋の女主人 レジーナ 00:39
![]() |
![]() |
☆年は昨日●したし、先導って印象は受けなかったね。青屋については納得してる部分があるからここは追従誘導は感じなかったね。農の追従発言は逆に怪しすぎて黒く見れなかった。それ以外の所は村でも狼でも視線はそこ行くよねって感じ。妙の吊希望理解出来るけど、妙の私の中で一番影響力ある気がするのが大きいのもあるせいで視線誘導を感じたよ。私吊一本だったし。 |
668. 宿屋の女主人 レジーナ 00:46
![]() |
![]() |
旅については私自身疑っている所だし、仲間の身内切り含めての投票も考えているからね。私にも言えることだけど。最初の方に吊られる狼は囮って考えをしているよ。占いの信用稼ぎにも使えるし、狼が仲間切りするには危険過ぎるとか、で要素にも取ってもらえそうだしね。SGの可能性もあるかもだけど、私はあんまりそうは考えていないよ。 あぁ、私は自分の疑ってる所に投票していいんだね? それじゃ、そうさせてもらうよ。 |
669. 老人 モーリッツ 00:48
![]() |
![]() |
…。 (遅くなったの。【決定確認】【セット完了】 占いは希望通りだし、もちろん不満はない。宿は、宿白なら申し訳ないが盤面整理して皆の思考をリセットする意味でも悪くないと思うの。 宿★ ずばり宿が思う3狼予想を聞かせてくれんか。勿論強制ではないが参考にさせて欲しい。潜伏はGSの黒から順かの? 今から質問や反応が来てるか確認して喉がある限りそれに答えるの。) |
671. 老人 モーリッツ 01:40
![]() |
![]() |
…。 (旅>>548 確かに昨日の決定回りについては旅のいう事も一理あるの。眠くて寝落ち寸前だったなn(ry 自由占云々も興味深い視点だのー。旅の考え方がおかしいとは思わんの。ただ世論が広く狂視なら吊縄消費はギリギリまで待っても良いし残しても良いとおもうのだが、なぜ「いずれは…」なのかの?旅の言うように狂視でも絶対吊らなければならないなら旅のいうことはもっともなのだがの。回答ありがとのー。 商>> |
674. 少女 リーザ 03:28
![]() |
![]() |
んゆ、お話あんまし増えてないでしたね。 質問取りこぼしあったら教えてくださいでした。 どこかのクララさん ☆ロックはあるか?ならGS下四人にロックでしたかね、パン屋さんは白ロックがかかるでした。 直近見ても旅人さんなかなか目の付け所いい気がするですけど、皆さんどうでしたかね? ヨアヒムさん@0っていつそんなに話してたか全然印象に残りませんでした。個人的にステルス位置でした。 |
675. 少女 リーザ 03:36
![]() |
![]() |
どうせ寝坊するでしょうけど、もし起きてディタさんヤコブさんの考察増えてたら感想書きます。 パン屋さんのペタさんへのつっこみはごもっともでした。まぁ三日目も確白ということはないでしょうから村でも黒出る想定はわかりましたけども。ひとまず両おおかみさんはなさそうでした。 リーザさんはおねむの時間でした。 |
676. 農夫 ヤコブ 03:54
![]() |
![]() |
村入れんで焦ったべ、鯖落ち? まあのんびり考察、考察順はおらの興味の順(notGS)とでも思ってくんろ ペタ> 最初に目に入った、>>661まあシンプルな黒要素と言うか確白の可能性見てないとこ、★弁解プリーズ これ聞いてからここについての所感は落とすべ パメラの殴りは何か変やと思ったらやっぱり妙な意図有ったべな。そこでオットーが網に掛かるて表現が何かキモいべ。意図的か無意識か判断される側って意 |
680. 農夫 ヤコブ 04:41
![]() |
![]() |
パメラ> おらから手引いただべか、つまんね >>557そこまで細かい自分の心理は良く分からんべが、言われればそうなんかも。自分としては単なる会話でヘイトになってるのも後から気付いたくらいだからなあ…だべ ただおらがその質問苦手?って想像してて重ねてくるのは意地が悪すぎんべよ〜 今日は昨日と一転随分埋もれるべな、ペタの色次第?吊り票ペタに入れてるのはチェキったべ あんま拾えるもん無い、灰 リーザ> |
682. 農夫 ヤコブ 04:44
![]() |
![]() |
べか?もはや誰も殴れん状態になりつつ有るんは…おらの責任じゃあ無いべよな?;まあちょっと茶々入れてみるべ あーアルビンの質問見逃してたべ☆そんな訳無い、ただ今じゃないってだけ。 今はちょっと皆が白々言ってて後半巻き返せなくなるのにはビビってる。けどそれまでに噛まれると日和見 他皆白寄り中庸〜とか言いてえべなあ…ディタとか良く分からんけどヨアとオットーは普通な白さ。 まあ見るべよ |
684. パン屋 オットー 04:50
![]() |
![]() |
はまた違う気がするし。 だから、黒出る前提で考えたように見えたのが引っかかり。 残りは占真贋。灰は明日見る。 クララ: 目立つのが括弧書きでの補足。突っ込まれるの怖いとかある? あと、謝ってるような言葉が所々見受けられる。 で。そんな人が狼ならRCOあまりしない気がした。周りをかなり伺うタイプが赤を持ったら、騙るにしろ待ちそうな気がする。ここは非狼要素と思った。 今日の非狂要素を合わせると真に |
686. ならず者 ディーター 04:54
![]() |
![]() |
お。霧晴れたみたいだな。 本当凄かったわー。全然村入れなくて「俺なんかしたっけ!?」て超焦ったw …議事読んできたが何だろうこの完全なアウェー感。 俺ほぼ放置されてんなー、相性悪いのに唯一構ってくれてる気がする娘だいすきになりそうよ。 特に樵が酷い。まじ酷い。樵>>626 GSに俺居ないとかもう本当酷い。+今日俺に関しての発言一言も無いんだぜ。ディタさん激おこプンプン丸です。 |
688. パン屋 オットー 04:56
![]() |
![]() |
今日は割と娘を軸にして考えたのかな。一灰を軸にするのは少し不思議だけど論拠は出てる。頷けるところも割と。 「なるべく情報落とす」という宣言通りだと思った。白黒判断を残そうとする姿勢は彼女がいちばん強い。 人と狼どちらもありそう。が、娘を軸にしたのは色知ってそうな感あり。偽なら狼が少々強め。 真=狼≧狂 モーリッツ: 狂なら霊COもありだったと思う。ここは強要素ではないけど。 いちばん「占い師」 |
689. パン屋 オットー 04:56
![]() |
![]() |
っぽい感じ。偽でも表現できるスキルはありそうだけどね。 >>233「存分に利用なされよ」とか占当事者っぽい。個人的にポイント高い。 そういや妙の質問にあったけど、踏み込まれてはいる。ただ、白黒よりは性格、傾向を見られてる感じ。 取った性格に対して白黒があまり付随してこず、結論がぼけたように思えた。今日の灰考察はほぼ一並びだしな。この辺は狂人要素かも。 真=狂≧狼 もっかい寝る。おやすみ。 |
690. ならず者 ディーター 04:57
![]() |
![]() |
宿>>456 狂吊る余裕あんのかなーって俺は思ってる&霊抜かれないうちは白判定続くと思ってる。 宿のスキル低め印象考慮して、俺的に宿=のんびり屋さんだなぁって感想。終盤残すと不安。でも白だと思うから【本決定微反対】縄無駄&情報何か落ちんの?って思う。 ただ、注意喚起の心算で質問重ねても相変わらずだから残ったら不安だけど襲撃来そうな位置でもないし、盤面整理って意味ならまぁ、納得はする。 |
691. ならず者 ディーター 05:15
![]() |
![]() |
☆商>>579回数&内容的には寡黙だが文字数きっちり一杯めに使ってただろ。本当の不慣れ寡黙はツイッター感覚で無駄遣いするじゃん。故に思考隠しステルス疑惑も有。 初日考察苦手の代わりに好きって言うから今日まで待って期待した割に修確白&その後の占い師の発言見て、よぅし張り切っちゃうゾ♪って姿勢も見えず疑惑強まり中。 旅は何時本気出すんだろう…。 何か白黒問わず俺的に信用出来なくなりつつある。 |
692. ならず者 ディーター 05:18
![]() |
![]() |
あ、そうそう。占機能破壊して来ない限り、明日明後日辺りには自由占に切り替えないとヤバいと思ってる。 確白ばっか増えたら、灰狭まらず襲撃考察の仕様が無い襲撃続く可能性高い&灰が占い先決め続けちゃうと占い師の個を見定める要素拾える可能性低く占狼一本吊り難しい。 一応希望【▼旅▽宿●樵〇妙】 旅:上記>>691ステルス疑惑&今後俺が旅を信じる自信が無い。 宿:盤面整理、だがあまりしたくないので第二。 |
693. ならず者 ディーター 05:20
![]() |
![]() |
樵:俺の存在忘れるとかうっかりさんにも程が有る。今日結構突っ込まれてた視界晴らしにもなるし、万一斑出ても議事活性しそー。 妙:判断して貰う側じゃなく一方的に判断する側っぽく見えんのがみょーに引っ掛かる。まぁ多分ここ怖ロック入ってるだけだすまん。 すまん回答抜けてたわ。☆娘>>481暴れるじゃなく暴走な。盲信しちゃうってぇの?自覚あるし気を付けようと思ってるけど、俺ロック体質気味だから、危険。 |
695. 農夫 ヤコブ 05:59
![]() |
![]() |
うとうとした あーペタの忙し発言もう話題に上がってたのか、んじゃまあリザも言ってるし言うけど、確かに3ー1の3dって絶好の割り日和だからな、占い破壊か偽黒か、大人しく確白にならんべってのは確かに有るんよな。だから扱い難しいよなとは思ってた こっからは今考えた事だべが、でもそれって結果論で有って今はやっぱり確白の可能性有る訳で、白なら最初に『確白ならんかな』って願望出ると思うんだべよ。まあそんなとこ |
698. 少年 ペーター 06:22
![]() |
![]() |
占結果予想としては、 真:白 狼:黒>白 狂:黒>白 あと娘との殴り合いは不発だったけど、娘屋両狼より娘屋両白の方がしっくり来るね。或いはどちらか狼だとしたら娘>屋かな。 妙が全体的に最白視されてるのとサブリミナル的な誘導が気に掛かった。 者農は白い。樵旅は今日精査。青は僕も相性悪いって感じてて苦手。 灰考察は全員分書き上げてから落とすから、ここら辺の根拠はその後に質問してくれると有り難いな。 |
699. 少年 ペーター 06:33
![]() |
![]() |
あー…レジィさんのご飯がエピか墓下まで食べられないのか…寂しいなあ。 更新後は多分来れないよ。今日の活動は日中少しと夜20時以降予定。 夏休みの宿題を7月中に…ってこのネタもうやったっけ。 ええと、プール開きだから!10歳児は忙しいんだよ! と言う事で、今日も良い1日になりますように!** |
701. ならず者 ディーター 06:57
次の日へ
![]() |
![]() |
何か今年黒視したら年に構って貰えそうなんて目論むかまってちゃんな俺。 けど、年白と思う。羊>>577的黒印象みたいだが、黒塗りしてみて、反応見て、って直接殴り愛出来ない俺も良くやる。んで殴ってる相手じゃなく脇から喰い付いて来る奴を見る。 無理矢理な黒塗りってむしろ狼の時やり難いと思うんだよなぁ、特に今回は占騙り出てて、潜伏すべき立場の年狼がこの段階でやるか?って思う。これ俺的年の非狼印象。 |
広告