プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、少年 ペーター、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、少女 リーザ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ、司書 クララ、ならず者 ディーター の 15 名。
423. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
ゲルトさん……。本当に、本当に人狼が……。 占い師のお二人、ありがとうございます。 これで安心しましたし、私としてはまとめ役はカタリナさんにお願いしたいのだけれど……。 【結果確認】 |
425. 旅人 ニコラス 00:27
![]() |
![]() |
ついに犠牲者が出たか……どうか安らかに。 羊飼いは確白おめでとう。まとめを任せるかは皆の好きにしてくれ。 ところで昨夜のことだが、>>383で彼は「絶対に議論の結果意外で村唯一の機能を使う事などあり得ぬ」と言った。村の意見重視に好感を持ちこそすれ、マジレスする場面ではなかったと思うのだがなぜあのような流れに……彼の文は読みにくいのかもしれんな。 さて私も休むよ。処刑も始まるしな。 皆おやすみ。 |
426. 司書 クララ 00:29
![]() |
![]() |
ゲルトさーん!まさか、本当に人狼が... 【羊白確定確認】占い師の方おつかれさまでした。 神父さんの頭部に合掌しつつ、視線をおくる。 カタリナさんが大丈夫なら是非まとめ役をお願いしたいです。 |
429. ならず者 ディーター 00:32
![]() |
![]() |
【カタリナ人間確認】 これは…あわよくばが成功したな! カタリナ、確白として考察(もしくはまとめ?)頼んだぜ! ちょっと早いが、宣言通り休ませてもらう。 みんな、気を付けてな。人狼がいるとわかった今、夜出歩くのは危ないからな。じゃあ、オヤスミ。 |
430. パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
『ゲルト…本当に人狼はいるのだな…安らかに眠ってくれ… 【商の白判定確認】【神の白判定確認】 【羊が人間であることを確認】 羊飼いさんにはまとめ役をお願いしたいがよろしいか?無理そうなら議題と本決定などの最終確認だけでも構わない。 初日は喉を使いすぎたので、今日は抑え目に行く。でも、また使いすぎたらすまない… 本日は個人的に自分含め昨日羊を出した人が怪しいのでそこをメインに見ていく予定だ。』 |
431. 羊飼い カタリナ 03:31
![]() |
![]() |
【判定結果確認】 ごめんなさい、寝落ちしてたわ〜。 みんなありがとう〜。票集計は今日からさせていただくわね〜。 人狼退治のために力をあわせていきたいと思うわ〜。みんな改めてよろしくね〜。 げ、げるとーっ!(棒読み) |
432. 村娘 パメラ 06:36
![]() |
![]() |
みんな、おはよう。 ゲルトのお墓にお花とクラゲを供えてきたわ。 村の仲間を疑わなければいけないのは悲しい事だし、自分の考えが真実と違うことを突きつけられるのは苦しいことね。でも思考停止になってしまっては人狼の思う壺だわ。 今日最初に気になったことは、昨夜の髪父様の 髪>>383 「妙老どっちか占いたい」の言葉についてよ。「占いは黒狙い」と断言した髪父様の、あの切羽詰まった言葉の意味を知りたいわ |
434. 少女 リーザ 07:22
![]() |
![]() |
おはよー 旅>>247 誰を選んでも人狼の可能性はあるし、立候補はよくないと思ってる 初日まとめ役は主に集計だと思ってたし、一人よりは二人のほうが人狼だけになるリスクも低い 屋旅ならみんなの意見を尊重してくれそうだと思ったから屋旅でいいと思ったよ >>兵 占い・吊り希望も出してほしいな 皆がまだでも、兵がコアタイム的に厳しいならとりあえずの希望を来れるときに出してもいいんじゃないかなって思うよ |
437. 神父 ジムゾン 07:39
![]() |
![]() |
故に、余を含めた4名の占い、吊希望は手がかりなき愛し子に大きな情報となろう。 また、人狼の騙り能力者は、どこかで仲間を希望に上げる事で裏の繋がりを隠す事ができる。 延々と仲間同士で庇いあっていては、そこから情報が露見する可能性があろう? で、余は商を狼と見る。 商に狼を匂わせる動きがあったとかでなく、 修青に狼がおるとは思えぬ。 |
438. 神父 ジムゾン 07:39
![]() |
![]() |
両名、先日の占い希望を一旦言わぬなど、狼であれば、 表で発言する前に裏で仲間から制止されよう。 余視点で狼感山盛りの商からの占い希望 しかも流れが確定した後、希望理由もとってつけたかの如く。 これは気になる。 さらに占い候補として確定した羊票の集まり方が、 いかにも「ここだしとけばいい」とばかりの集まりようで、 狼とは思えぬ。 故、あのような無様を晒した。 |
439. 村娘 パメラ 08:02
![]() |
![]() |
髪父さま、どうもありがとう。貴方の言葉には筋が通っているように感じるわ。そのブレなさ加減に「弁のたつ狂人」「相談無しのロケットCO狼」の疑惑を完全に消すこともできないでいるところよ。 確かにアルビンの「話上手なところが気になった」が理由の「●老○妙希望」も謎めいていたわね。多弁な人は他にもいるのに何故この2人になったのか。パッションで、というには熟考していた風に思える発表タイミングも気になるわ。 |
440. 少女 リーザ 08:03
![]() |
![]() |
ちょっとだけ質問投げておくね >>年 ★ 年は、占い・吊り対象はどんな人にすべきと考えてる? >>書 ★ 「確白のまとめが欲し」くて【●妙 ○旅】だけど、旅はわかるけど妙はどうしてかな? 妙は自分でもまとめ役適任とは思ってないし皆もそうはみてないように思うの。黒狙いで妙ならわかるんだけど。 では学校行ってきます。鳩から時々のぞくけど、今日は発言できるのは夕方以降になるかも。 |
441. 行商人 アルビン 08:26
![]() |
![]() |
娘>>439あれは本当にパッションですよ。 ただ皆さんと違って羊を挙げなかった理由だけは明確。 カタリナさんは私の事を見抜いてるように見えましたし、他の考察にもほぼ同意出来たので、私の中ではかなり強い白でした。 |
442. 青年 ヨアヒム 08:55
![]() |
![]() |
おはよう、何だか今朝から体が重く感じるな。死んだゲルトが取り憑いたのか?ああ、それにしても人狼がこの中にいるなんて••• まだ議題が提示されてないみたいだね。できれば確定白の羊が今後の方針を決めて欲しいところかな。神のぶれた発言も気になるところだけど、他の皆はどう思ってるのかな? |
443. 羊飼い カタリナ 09:13
![]() |
![]() |
やっと箱確保したわ~。 ■1.占い候補第2希望まで ■2.吊候補第2希望まで ■3.灰雑感(できればGSまで) ■4.能力者考察(昨日出していない人) 能力者考察については昨日出してない人は今日は簡単にでいいから発言してほしいわ~。 昨日既に発言した人は灰雑感を深めていってほしいわね~。 こんなところかしら~? ぬけがあったら追加していって頂戴ね~。 |
444. 少年 ペーター 09:17
![]() |
![]() |
みんなおはよー! 妙>>440 ☆ 占いは2人からの答えが"白と黒"で分かれそうな人。 そこから何か必ず手がかりがつかめるはず。 だから狼っぽい人を占ってもらいたい。 もしくは狼が「こいつに黒判定を出したい」と考えそうな人。 吊りは寡黙な人。 言っちゃ悪いけど、死んでも村に影響は無いよ。 |
447. 村娘 パメラ 10:08
![]() |
![]() |
■1.■2.は夜に考えるわ。 ■3.私は昨夜「白だと願いたいが黒かもしれない不安感」で羊を占先に希望したの。その理由は修への追求に違和感を感じた事と、私への灰塗り考察に「羊は白探しではなく黒塗り対象を作ろうとしている」と感じてしまったから。杞憂だったわ。今の感覚は 旅=妙>者>屋=長=書=年>老 論外:兵 |
448. 村娘 パメラ 10:10
![]() |
![]() |
旅:全員を舞台に乗せようとしている姿勢、淡々とした口調の裏に感情の揺らぎも見えて「嘘はついていない」印象ね。 妙:姿勢が一環していてブレがないわ。自分への評価を気にしている言動があるけれど、村人としての自然な行動と思うわ。 者:真摯な姿勢に好感が持てるわ。昨日の能考察に「早々に決め打ってないかな?」と少し疑問を感じたのだけれど、発言の内容には納得よ。 |
449. 村娘 パメラ 10:10
![]() |
![]() |
屋:昨夜から印象変化なし。ステルス狼の可能性は捨てきれないと思っているわ。 長:昨夜の青への説得の仕方が白寄りと感じたわ。でもまだちょっとわからない。 書:色が見えない。見えないわ。妙も言っていた、「まとめが欲しい→●妙」の理由を聞きたいわ。 年:青にやたらと噛みついている感じがするのは、村人っぽくもあり、狼同士の偽装っぽくもあるわね。彼の灰雑感を見るのが楽しみよ。 |
450. 村娘 パメラ 10:12
![]() |
![]() |
老:村人たちを俯瞰して見ているような言動の「視線の高さ」がやや黒く見えている現状よ。昨日の占い先、「発言しているにもかかわらず色が見えてこなさそうなところ」と希望しているのに「●年○長」という選択も少なからず違和感ね。 兵:うーん…黒ではないと思うのよ?でも正直言って、村にとって有益な考察や情報をもたらしてくれそうかというと疑問だわ。もっとお話を聞きたい。 |
451. 老人 モーリッツ 10:19
![]() |
![]() |
おはよう! 能力者考察をするぞい 神 毅然とした発言と思考から真>狼≧狂。狼≧狂の順番なのは狼は霊能者騙りより占騙りした方が都合がいいからと思っただけじゃ。ただ信用勝負に持ってきているなら少々厄介なのでそこまで真には見てないぞい 商 発言が少ないため正直わからないんじゃな。もし真占い師なれば頑張って欲しいのう 霊能者 こっちもわからないのが本音じゃな。ただ青は狼にはあまり見えないのう |
452. 村娘 パメラ 10:29
![]() |
![]() |
■4.占考察:僅差で髪真と感じているわ。立ち位置にブレがなく、正直な心境としては「敵であって欲しくない」と思うわ。かといって、商が狂or狼に見えるかというと、そうでもないのよ……。難しいわ。 霊考察:青の背後には「仲間の匂い」が感じられる気がするの。かなり高い割合で、青が狼ではないかと疑っているところよ。(続く) |
453. 村娘 パメラ 10:31
![]() |
![]() |
昨夜の >>321「今はLWを探している状況だ」あたりの発言は、狼よりもむしろ狂人ぽくあるのだけれど。青が真なら、もう少し村人を信用して欲しいし、信用させて欲しいわ。 シスターの常に落ち着いた言動は「鋼鉄の仮面をかぶっている」というよりも素の態度に見えるわね。修真と感じられるわ。 随分語ってしまったわ。夜まで喉自重するわね。 波止場にクラゲ採取にでも行ってこようかな。 @11 |
454. 青年 ヨアヒム 10:31
![]() |
![]() |
それじゃ、今後の皆の灰雑感の参考になるよう僕の情報を提示していこうかな。 まず僕が真前提でいくと、狼は修と娘だと思っている。 一日目、修が霊COした時点では狂か狼かがわからなかったため、できることなら もう一人狼側の潜伏をあぶりだしたいっていったのは覚えてるかな? 案の定、神と商が占COしてくれたしね。 で、修と娘が狼だと思う理由は一日目の連携が主な理由だ。娘は僕の発言に対して |
455. 青年 ヨアヒム 10:32
![]() |
![]() |
対して 狂かもしれないと疑っていたよね?もちろんそれはかまわないが、その後の発言で 僕を狂に誘導しているように感じたんだ。そう思ったのは>>259の発言だね。 客観的な理由もなしに狂と疑うのは、村人に僕が狂だと思わせるよう誘導してるよう 西か思えないね。それに一日目の第一声がRPでFOや議題に回答してないところを見ると、 狼の間で相談していたように見えるね。 他の発言も疑わしいところもあるね。 |
456. 青年 ヨアヒム 10:33
![]() |
![]() |
他の発言も疑わしいところもあるね。>>296の狩かどうかの詮索も村であるならこんな 迂闊な発言はしないと思うんだ。 修と娘が狂である可能性はないと僕は踏んでるよ。村であるなら先入観はあれこそどちらも疑うべきなのに僕が怪しいの一点張り、占の方の真偽も後回しにしているのはどっちが狂なのかわからないから保留してるからだと思う。この二人は狼として裏で繋がってると思うのが僕の考えだ。 |
457. 青年 ヨアヒム 10:33
![]() |
![]() |
ちなみに、神と商に狂がいると思ってるけど、どっちが怪しいかはまだわからないよ。 それじゃ議題に答えていくよ。 ■1.●娘○旅 娘はいうまでもないね。第二に旅を選んだのは僕の中で一番黒よりだから。理由は灰考察で ■2.▼修 一番狼だと思うから。第二候補は保留 ■3.登場順から 屋 初日から議題提出するなどまとめ役の印象。一日目もそのままなので狼の潜伏かも?灰 |
458. 青年 ヨアヒム 10:34
![]() |
![]() |
羊 確定白。質問の仕方や考え方から村寄りに思えた。なので一日目の占希望は羊を推薦した。白 修 霊CO。狼>狂だと思う。黒 神 占CO。初めは真だと思ったけど、一日目の終わりの発言から狂の感じがした。黒寄りの灰 年 質問の仕方から村寄りに感じる。白寄りの灰 兵 寡黙。印象としては村寄りだけど寡黙狼の可能性も感じられる。灰 |
459. 青年 ヨアヒム 10:34
![]() |
![]() |
娘 狼>>>狂>>>村。よほどのことがない限り印象は変わらない。黒 妙 質問の仕方と考え方が好印象。とはいえまだわからない。灰 商 占対抗CO。発言が少ないため、いまだ狂の可能性が残っている。黒寄りの灰 旅 情報の開示を求める発言が多く感じる。村なら考察するため情報の開示をして欲しいというのはわかるが、狼として焦っている印象が強い。全体に発言するよう強くうながしている感もある。黒よりの灰 |
460. 青年 ヨアヒム 10:35
![]() |
![]() |
長 特に黒要素もないが白要素も見当たらない。灰 老 考え方が好印象。とはいえまだ色はつけれない。灰 司 若干寡黙。感じとしては白だけどまだわからない。灰 者 考え方が村寄り。感じとしては白寄り。白寄りの灰 最後にGS 黒 修、娘、旅>神、商>屋、兵、妙、長、老、司>年、者>羊 白 |
462. 老人 モーリッツ 10:48
![]() |
![]() |
>>450 違和感についてじゃが、どんな違和感か言葉にしてくれると返事しやすいんじゃがな。 『発言しているが色が見えない』を基本に発言が殆ど無い兵長を吊り候補として(はっぱをかけ発言を促す目的で言ったんじゃ。今日また考察し直すので二人には期待しておるぞ)、次に発言があるが色がわからない年と長を占い希望をしたんじゃ。この二人を比べて年が黒っぽく見えたから「●年○長」にしたんじゃ。 |
463. 老人 モーリッツ 11:13
![]() |
![]() |
青 お主の考えよく分かったぞい。実はワシもお主を狂かもしれないと思っとった一人なんじゃな。だから娘の言いたいこともよくよく分かるんじゃよ。じゃがそれ以外の娘に対する考えは確かにと思ったぞ。それと修吊りじゃが今の段階で能力者吊りはやり過ぎだと思うんじゃ。お主からしたら偽だから吊りたいのはわかるが、ワシら村側からしたら修の真霊能者の可能性も十分にあるんじゃからの。 |
465. 老人 モーリッツ 11:18
![]() |
![]() |
じゃが今回の青の発言で先ほど言った霊能者真偽不明を撤回し、青 真>狼≧狂 に思えたぞい。 他の人が白よりで見ている人を厳しく見ているところから狼を真剣に探しているように見えるんじゃな 好印象じゃ 自分で読み返して思うんじゃがこの老人の喋り方が上から目線っぽい発言の原因じゃないのかと思い始めたぞい(笑) ギャル語でも学んで使ってみようかのぅ・・ |
467. 少年 ペーター 11:37
![]() |
![]() |
妙>>466 僕は【占い師の真偽】を見極めたいと思ってるから。 誰が誰に白・黒を判定したかで、狼の思考や繋がりが分かるのでは? このまま占2人が続くなら狼が優位じゃないかな。 それと青年ヨアヒムが白だなんて言ってないよ。 でもシスターフリーデルも黒候補になったのは事実だ。 |
468. 司書 クララ 11:49
![]() |
![]() |
おはようございます。 >>440 私のうけた感じ的に妙さんは質問の仕方なども、(自分が訊きたかったことを質問していたり)白よりに感じて、村の方なら心強いと思い、選んでしまいました。 パッションな感じですみません。 |
469. 旅人 ニコラス 11:51
![]() |
![]() |
昨日【羊確白確認】忘れてたよ。カッコないと分かりにくいな。すまなかった。 羊飼い、議題を有難う。考察に集中する。 ■4 霊能考察 内訳真狂だと思っているので、結果割れるか片方抜かれるかしないうちは両方放置枠。 青:ここまで疑い視多い彼が狼なら、騙りに出ていること自体に違和感。 うっかり発言も多く、RCOならともかくそれなりに時間空けていて、赤ログ会話ありでこうなら赤添削なさすぎ。単独感がある。 |
470. 旅人 ニコラス 11:52
![]() |
![]() |
修:若干内容寡黙気味。COタイミングと、初日の青との相対評価で真っぽさはあったがそれだけ。無難な印象。すまないが青狼視にどうしても納得いかず、そのせいで、真を黒塗りしたい偽にも見える。青と同じく「希望保留」などに赤ログ添削を感じない。 どちらにも単独感を感じ、真狂内訳予想なので様子見枠。とか言いつつここに狼がいるなら、潜伏狼は忙しくて添削ができなかったとみて兵長書あたりか?……まあこれは冗談だ。 |
471. 旅人 ニコラス 11:54
![]() |
![]() |
ちなみに「青狼視が不得心のため黒視」というのは灰にも当てはまる。SGにしたいのでは?とな。一応青狼視の意見は読み込んだが今一つしっくりこない。 単に考えの違いもあるだろう、青狼説派はよければ私を説得してくれ。 占考察 神:占師としての姿勢がとても好ましい。ボロは現段階見当たらず、発言も比較的早く腰が軽い印象は真要素。偽なら頭の回転が早そう。真ならとても頼もしいし、偽なら手強く楽しい相手だと思う。 |
472. 旅人 ニコラス 11:55
![]() |
![]() |
商:強そうな対抗への不安に不馴れな真らしさはあるが、現段階それ以上が読めない。真偽ともかく能力者で出たならもっと喉消費してほしいという本音も。 神父を好きだといってもそれはPLとしての好みで、盲信する気はない。村長が危惧されたようだが、そこは安心してくれ。 商人の印象が薄めなため真贋判断し難く困っている。 それと、昨日の灰雑感での私白視の多さに少し戸惑っている。村の皆に内容寡黙などと言いつつ、 |
473. 旅人 ニコラス 11:57
![]() |
![]() |
私自身実際大したことは言っていないと思う。白アピ懸念が少なくないか?私白を知っている狼が、私のほぼハッタリな多弁さを危険視してすり寄ったようにも見えてしまうよ。 などと言ってたら>>454からの青年思考開示。助かる。 思考の流れにやはり単独感を感じる。自分で言うのも何だが今この村で旅黒は狼なら言いにくい。目立つしな。 やはり私はある程度昼に喋らねば喉が余りそうだ。 灰雑感は箱確保してからする。 |
474. 司書 クララ 12:19
![]() |
![]() |
>>443 カタリナさん、議題ありがとうございます。 ■1.■2.まだ、保留でお願いします。 ■3.私の中でまとまりきっていなくて、上手く表現して皆さんにお伝えできていないようなので申し訳なく思います。とりあえず灰考察を 屋 昨日とあまり印象はかわっていません。まとめ役の印象で、他者の問いに答えていました。屋自身の意見をあまり感じませんね。どちらとも言いがたい感じです。 |
475. 神父 ジムゾン 12:34
![]() |
![]() |
昼である。パンまだー。チンチン 一先ず議題に希望だけ 。 ■2.吊候補第2希望まで ここ、理由に寡黙をあげるなら別枠として欲しい。 寡黙吊りの是非はさておき。 吊り希望の理由が寡黙のみでは情報増えぬ。 例【▼神▽髪 寡黙▼紙】のように。 是非は羊が判断してくれればよい。 |
476. 司書 クララ 12:37
![]() |
![]() |
旅 屋と同じでまとめ役な印象ですが、寡黙気味な人(私とかか...)を発言させようという姿勢が村っぽいと感じます。 羊 確定白。昨日の段階では、青さんがまとめ希望していらっしゃたので、内心疑っておりました。すみません。 娘 わからない事をはっきりと質問されているように思いますし、考察もわかりやすいと感じます。あまり違和感は無いです。 妙 質問の仕方、考察などが好印象でした。欲しい所に質問がくる |
478. パン屋 オットー 12:52
![]() |
![]() |
o0(朝寝坊して朝のパン出せなかった…) 『本日はまだ忙しいので顔出しは夕方以降にならないと顔が出せない。鳩で確認もたぶん無理だ。すまない。 >>475で神も言っているように私も、寡黙吊り希望なら第二は黒狙いを候補にあげる等あった方がいいと思う。神の案でもいいが、寡黙吊りしたいかの意志表示もお願いしたいな。 って、またパンの要求か…ちょっと待て…』 っ[様々な種類のサンドイッチ]×人数分 |
479. 司書 クララ 12:55
![]() |
![]() |
感じだったのでありがたかったです。 長 発言からは、特に変な感じもしなかったです。まだあまり話されていませんし (よくわからないのは自分もか...自分が凹むわ) 兵 つきぬけてよくわからない方です。いっそ清々しい。 老 アドバイスありがとうございました。これと言った要素は無い感じかな。村側への指示の印象 年 青にこだわっていた印象。疑わしい人を追う村側の心理になるのかしら。名推理期待ね |
480. 村娘 パメラ 13:24
![]() |
![]() |
あら、ちらっと来たらパメラ狼説浮上? ヨアヒム、ちゃんと理路整然と話せるじゃないの。その調子で昨日もお話して欲しかったわよ? 私は昨日、羊に黒要素を指摘されてカチンときたので、老と年の私への反発、青からの敵視もよく理解できるのよ。 私が村人であることを知っているのは私しかいないから、発言を皆に精査して判断いただく他ないわね。 ニコラスへの「青狼説派説得」を試みたいけれど、声涸れが心配…@10 |
482. 司書 クララ 13:33
![]() |
![]() |
者 能力者の考察が村よりに感じて好印象かな。今日もお話待っています。 GSあまり自信無いのだけど、つくってみるわ。ちょっとよくわからない人が多いからどうしたらいいかしら 黒 年=長=兵>屋=老=娘=>者>旅=妙>羊 白 かなり、こんがらがってきたわ。私的によくわからなかった人を黒よりに集めてしまった感じかしら。でも兵さんとかどこにいれたらいいのか分からなかったわ。 |
485. 老人 モーリッツ 14:24
![]() |
![]() |
>>480 ワシは別に反発などしとらんよ。青の考えに納得しただけじゃ。娘は違和感はあるが狼としての違和感では無いし、それに多弁じゃから今のところ占いも吊りもいらないと思っておるぞ。 夜頃また灰考察しにくるぞい |
486. 司書 クララ 14:24
![]() |
![]() |
能力者さんの考察では、私個人として、神か商は二人とも甲乙つけがたい。でも、昨日の段階では青狂だと思っているの。昨日の青の言動はなれない狂を演じる上に出た発言に思えました。 しかし今思うと、修もあまり話されていないので、かえって怪しく感じたりしています。それを考えると、昨日の青の言動は、真だとしたら信じてもらえないという焦りから生まれた気もします。 どちらにしても能力者は占も霊も一方は多弁で、 |
487. 司書 クララ 14:29
![]() |
![]() |
もう一方は寡黙気味な印象になりますね。あまり寡黙すぎると疑いたくなってしまうのですが... 神父さんはあまりぶれない印象でしたが、昨晩の最後の言動が少し気になっています。 |
490. 青年 ヨアヒム 15:56
![]() |
![]() |
>>488羊 一日目は狼の動きが見たかったからできる限りは自分の考えを言いたくなかったんだ。だけど前の発言で狼を特定したといった以上、僕が誰を狼としてみてるかという情報を狼にあげたくなかったから●羊に便乗したってことさ。 それに僕的に、羊はほぼ白で見てたから特に反対する必要はなかったんだ。その場合、仮にパンダになっても黒が確定するからそれを二日目で言えばいいと思ったわけだよ。 |
492. 羊飼い カタリナ 16:04
![]() |
![]() |
書・青 二人とも回答ありがとう〜。 クララちゃんはもっと自信を持っていいと思うわ〜。その調子でどんどん発言してね。 自分のことは他の人が決めるから、気にしすぎなくていいわよ〜。 ヨアくんも、一応納得したわ〜。 あとはコアタイムに喉残すわね〜。 私の考察は最後に出すわ〜。@14 |
493. 少年 ペーター 16:24
![]() |
![]() |
僕の考察がまとまったよ。 黒 神>屋>妙>旅 神:あなたは完璧過ぎます。黒と決めつけて推理するとしっくりくる。 屋:最初は白と思ってたけど、発言が無難すぎる。ステルスLW疑い。 妙:奥に何か秘めた物がありそう。でも白なら心強い。 旅:真っ先に狼に狙われそうな発言。だからこそ狼? |
495. 少年 ペーター 16:24
![]() |
![]() |
灰 書:淡々と観察してる感じが不気味 娘:疑い深いが言葉の使い回しが大人。冷静。 修:平常心を保ってるようだが内心はどうか。 老:独特の考察の持ち主。 商:落ち着いてる。本物の占だから? 今回、青の考察は割愛するね |
496. 少年 ペーター 17:23
![]() |
![]() |
☆羊>>481 このままだと確実に毎日1人喰われるから悠長な事をしてられない。 もし占いで黒が出たら、 黒判定された人・黒判定した占、どちらかが黒ってこと。 今後の考察材料として知りたいんだ。 何の情報も無いまま吊る方が無駄。 だったら早急にローラーするべきだ。 |
497. パン屋 オットー 17:28
![]() |
![]() |
『議題感謝する。 ■1.保留。ラインを見たいため黒狙いでいきたいと思う。 ■2.保留。寡黙>黒狙いで提出する予定だ。 ■3.能力者の後でやるので保留。 ■4.能力者考察 占い師:真狼=真狂 神:真>狂=狼 私の悪い癖であるが、思考が似ているために疑えない。まず、RCOは狼にはやりにくいと思うので真狂要素。>>195辺りも、FO希望で、神が占いCOしているにも関わらず、非占いですら回さないのは疑 |
498. パン屋 オットー 17:28
![]() |
![]() |
問に思ってたので共感できる考えだ。>>383も私自身票の集まり方に疑問を持っていたので、あの発言は逆に真要素に見える。また、占い発表希望をきくところ辺りは誤爆が怖い狂にはできないと思える、真狼要素。様々な要素をみたが、そこまで偽要素が見当たらないので、真の可能性が高いのでないかと思う。 もし、神が偽なら狼であればブレーンでありそうな気がするので、狂ではないかと思うが、この辺りはもう少し考える。 |
501. シスター フリーデル 18:01
![]() |
![]() |
ごめんなさい。いつもなら朝に時間が取れるのだけれど……。 やはり、この騒ぎの所為かしら。教会に来る人が増えているみたい。 明日は少しここへ来るのが遅くなってしまいそう。 今日も少し早めに席を立つつもりです。夜明けまでは居たいのだけれど…。 今から少しずつではあるのだけど私の考えを纏めますね。 |
502. 少年 ペーター 18:05
![]() |
![]() |
吊候補も出さなきゃいけないのか…。 みんな言いづらいだろうから僕が戦陣を切るよ。 それに対象者の弁解も聞かなきゃだから早いほうがいい。 ■1.占候補 【●屋 ○書】 ■2.吊候補 【▼旅 ▽妙】 ニコラスとリーザ、悪く思わないでね。 理由は、黒寄りに感じて狼ならとてつもなく脅威だから。 |
504. シスター フリーデル 19:08
![]() |
![]() |
大変……色々と考えていたら随分と時間が……。 私なりにお伝えしようと思っているのですが、どうしても自分が白だと思っている人の考えを読むとそちらにつられがちです。自分の思考の整理のためにも何かあったら聞いてください。 と前置きをして。私の雑感ですね。 黒 書<兵長老年妙<娘旅屋 白 理由は次にまとめます。 |
505. シスター フリーデル 19:09
![]() |
![]() |
白~白寄り 屋:どっしりと構えて周囲が冷静に判断できるよう気配りをしている発言が見られます。 とても頼りになると思っています。安心したいので占いで確白にしてほしいです。 娘:はっきりと自分の疑問を相手にぶつける姿勢は村を守るための行動以外にない気がします。白。 旅:昨晩の喉を酷使してまでの仲間への呼びかけは、彼らしくない焦りと感じました。 |
506. シスター フリーデル 19:10
![]() |
![]() |
それで黒と疑うのではなく村人として本当に焦っていたのだと感じました。白。 者: 考えはとても分かりやすいし、相談した様子もありません。白 あえて言うなら昨晩の占いは羊○で重なっていたけれど、 それだけでは彼を疑う要素にはなりません。 |
507. 村娘 パメラ 19:10
![]() |
![]() |
喉を有効に使えるよう、早めに出しておくわ。 【●老 ○屋】 【寡黙▼兵 ▽年】 占1:昨夜の髪「老を占いたい」が気になるわ。髪の真偽を確かめる意味でも老の真非を知りたいと思うの。 占2:多弁ではあるけれど色が見えなくて不安。白であると良いなと 吊1:寡黙理由。黒ではないと思うけど… 吊2:黒狙い。考察のブレ幅の大きさ(疑った青に対し「白にしか出せない安堵感」発言)、早々のローラー推奨の主張等から |
508. シスター フリーデル 19:11
![]() |
![]() |
灰。というかまだ悩んでいる感じです。 妙:相談の様子は見られません。質問も端的で的確な印象。 年:青に食って掛かる様子は狼同士の工作に見えなくもない…?考え方自体は好印象。 兵:余りにも発言が少ないのでなんとも…申し訳ないのだけれど現状寡黙吊り候補。 |
509. シスター フリーデル 19:11
![]() |
![]() |
長:余り出てこられない印象。もう少しお話を聞きたいです。 老:お話は非常に好印象。昨晩の青への言葉など、対抗なのだけれども納得でした。 ただ、それが白判定になるかというと別問題で、まだ保留。 |
510. シスター フリーデル 19:14
![]() |
![]() |
黒寄り 書:今日は沢山お話されていて、考え自体はまとまっていて違和感はありません。 ただ、もしかすると昨日は「慣れない故の寡黙」ではなくて、 「忙しさゆえの寡黙」だったのではという予想。 彼女を青の「忙しい仲間」だと疑っています。 ごめんなさい。早速書いたものを修正します。 者が抜けてたのを直したり、ちょっと順番を変えたりしています。 黒 書<兵長老年妙<者旅娘屋 白 |
511. シスター フリーデル 19:15
![]() |
![]() |
能力者 青:霊CO どうしても違和感が拭えません。今日は攻撃的な印象です。 「多忙な仲間の事を思って、初めての騙りをした故焦りながらのスタンドプレイ」が昨日 「仲間と打ち合わせが出来たため、反撃を開始した」のが今日? 神:占CO 真だけどあえて疑うなら真>狂。COのタイミングから狼はないと思っています。 好き勝手なように見えて折に触れ周囲を安心させようとする心配りが見えます。 |
514. シスター フリーデル 19:21
![]() |
![]() |
大変……忘れてました……。大事な喉を無駄遣いしました…。 ■1.●屋 ○娘 /確白欲しさです。 ■2.▼書 寡黙▽兵 /▼は狼候補。▽は寡黙ゆえ。 ■3.先程書いた通りです。 ■4.此方も先程書いた通りです。 それでは今度こそ黙ります…。質問にはお答えします。@8 |
515. 神父 ジムゾン 19:35
![]() |
![]() |
余で、ある。 喉使うなと思われるかもしれん、が、 恥を承知で謝罪と告白をさせて欲しい。 余は苦しい。余は辛い。 飯も喉を通らぬし、うっかり上司に「あ、余がやっておきます」 と発言して時は止まるし。 何故に全員余を信じぬ? 余を疑う物は人外に違いない! |
516. 神父 ジムゾン 19:36
![]() |
![]() |
「せっかく余が村を”勝たせて”やろうというのだ、余に”従え”」 余を真視してくれたものは済まぬ。 余を騙視したものは当然よ。 余の中に、人狼も裸足で逃げ出す、醜い自尊心の化け物がおった。 余に確かにあると信じた愛は、ただの自己愛であった。 |
517. 神父 ジムゾン 19:36
![]() |
![]() |
今更ではあるが、余はこの化け物と戦おうと思う。 暗い道を行く人々へ、少しでも灯りを灯したいと思う。 その灯りは底なし沼に続くかもしれん。 だが、大丈夫だ。 「そっちは危ないよ」と誰かが手を引いてくれるはずだ。 その手をどうか、最後まで離さぬよう。 改めて、余が【占い師】ジムゾンだ。よろしく頼む。 |
518. 村長 ヴァルター 19:44
![]() |
![]() |
いつも遅くなり誠に申し訳ない。ざっと読んで見た。考察を記す。 まず占。神の振る舞いは真ならば心強いことこの上ないが偽なら村が既に思惑にはまっている状態だ。対抗である商に対して主導権を握っていることも、偽が真を押さえつけ、発言に注目が行きづらくなるように誘導しているとも思える。商の発言があまりないので判断し難い所だが、完全過ぎるが故に神は偽と思える。 霊に関してはまだ仕事がないので何とも言えない。相 |
519. パン屋 オットー 19:45
![]() |
![]() |
[…はカレーパンをもぐもぐしながらやってきた] 『充電完了!おにゃかいっぱい! さて、私占いが人気なようだが、私は別に構わない。 確白になれば、私は深夜帯もコアなので、夜のうちに状況確認等の提示をし、羊を補佐をするだけだし、斑になれば私視点占いの真価が確定し、吊られるにしても村有利な考察を残せると思うからな。 >>515神 つらいのはわかるが落ち着いてくれ…私は今のところ貴方を信じてるぞ。』 |
520. 村長 ヴァルター 19:52
![]() |
![]() |
相変わらず青の動向は気になるが。意見を述べているではないか。昨日は狼同士で少し抑えようという話でもあったのかと思えてしまう。 次に灰 旅 昨日から引き続き白印象。考察もしっかりと、そして反対意見を聞く耳を持っていることが分かる。 商について書いていなかったな。対抗の強さにおされている感じがある。騙りをやらされて自信がないのか……真ならば偽を偽と断定するために積極的に動いてもらいたいものだ。 |
523. 少女 リーザ 19:56
![]() |
![]() |
者:丁寧な考察は思考がわかりやすいと思ったよ。色はまだ見えないかな。中庸・純灰 書:着実なタイプに思えるけどまだ色はよくわからないな。中庸・純灰 年:「狼が黒出したい人占う」が狼目線に見えるよ。寡黙吊り希望なのに実際挙げた吊り候補は多弁で一貫性ないし、狼が脅威に感じてる人間を吊ろうとしてるようにしか思えないよ。中庸・黒 吊占どちらかしたい 長:昨日の修青への促しとか村よりの印象。中庸・白より灰 |
525. 神父 ジムゾン 19:56
![]() |
![]() |
年:質疑応答がちぐはぐな子。疑った相手ロック、疑い返しは黒要素。どうだー余の疑い返しだーふははは。 兵:申し訳ないが処遇は羊に任せる。墓下であったら仲良くしてね。 娘:>>480 「カチン」ときたがすっごい素直。狼なら「それっぽい嘘」言いそうである。 余も偽視されると「キレちまった。懺悔部屋へ行こうか」となってたので共感できる。 疑いに敏感なのは若干黒でありつつも、過剰反応ではない。白寄り |
526. 少女 リーザ 20:00
![]() |
![]() |
老:自分の黒より印象を気にしているように見えるのが防御感あり。発言力ありそうなのにどこかまだ様子をみてるようにみえる。忙しいのかもだけど、若干黒よりになってきたよ。中庸・黒より灰 娘:あまり印象は変わっていないな。積極的に狼を探してる姿勢に見えるよ。多弁・白より 兵:何でもいいから話してほしいな。 GS 白 旅娘屋≧長>者書>老>>年 黒 判断できない:兵 |
527. 村長 ヴァルター 20:02
![]() |
![]() |
結論、占は殆ど判断出来ていないのが現状だ。 娘 正直。ストレート。気になる点を上げて質問する点、感情に起因することもしっかり書いている点から白寄り。クラゲ好き。 兵 恐らく、意見を上手く書けないが故に自分は寡黙で吊られると諦めている村。あえて保留することで村全体に有効かもしれぬ。 屋 旅と同じく考察をが積極的。占われる事を躊躇わないのも好印象。まあ狼の開き直りかもしれないが。若干の白寄り灰 |
528. 村長 ヴァルター 20:09
![]() |
![]() |
書 謙虚。そう見せて自分の意見を注視されないようにしているかも分からない。自信のない村か、不利にならないか不安になっている狼と言った所か。灰。 老 今日はかなり自分の考察を書いていて好印象。ただ、さりげなく自分は村、アピールが入っているのが潜伏狼ならとしての策略かも……と疑えないこともない。黙るのも早かった気がする……飽く迄気がするだけだが。灰。 |
529. 負傷兵 シモン 20:11
![]() |
![]() |
リーザ話せたなくてごめん。 またこれなくなりそうなので、あげておきます。 ■1.占候補 【●書 ○屋】 ■2.吊候補 【▼長 ▽年】 本当に感覚です。 一旦仕事に戻ります; |
531. 神父 ジムゾン 20:17
![]() |
![]() |
妙:初日の羊疑い理由の回答は、余、素直に納得してた。羊占い希望枠ではあるが、疑って理由言って出してる。 票重ねの懸念はない。が、ここと言う白も取れぬ。純灰 旅:初日からパッションでLW枠疑ってたのは、余と皆だけの秘密。余の疑い理由は>>472とほぼ等しい。 余は敵に強大であって欲しい。何故なら強大な敵をうち倒す余は、さらに強大だと感じられるから。 うへ、クソみたいな自己愛である。 |
532. 神父 ジムゾン 20:18
![]() |
![]() |
(旅続き)目隠し外して精査すると、青修へのお説教は単独感で白め。 >>306 思考隠し宣言わざわざ言葉にするは白要素か。しかも全員スルー ★なんか意図あったのかの? 褒めてくれて嬉しかったけど、余はこの程度です。 でも余は昨日より、間違いなく楽しんでいる。 |
534. 老人 モーリッツ 20:27
![]() |
![]() |
ワシの灰考察 屋 狼を探している思考がよく分かるし彼の考えがすんなり頭に入ってくる。白>灰 非占 年 彼の思考がまったく飲み込めない。班を吊りたいとか早急ロラとか。能力者からの情報や皆の発言からライン等を考察し狼を探そうという姿勢が見受けられない。じゃが彼の単独感は狼にもそうそう出来ないと思う。まったく分からない人。SG対策もかねて要占候補 兵 発言少ないのでこのままだと申し訳ないが吊り候補。 |
535. 老人 モーリッツ 20:28
![]() |
![]() |
娘 思考自体には私と違うところがあるもの、彼女なりの考えを述べ狼を探している姿勢、多弁から占不要 思考の違いから灰 妙 質問を投げかけ、また答えているところ。また自分と同じ点で疑問を持ち人に疑問を投げかけているところから好印象 白>灰 非占 旅 自分には思いつかなかった視点からの指摘を躊躇なく発言しているところが白要素 白>灰 非占 |
536. 老人 モーリッツ 20:28
![]() |
![]() |
長 発言少なく色が見えないので占い候補。能力者以外の灰考察を聞いて見ないことにはなんとも言えない。 灰 このまま寡黙だと明日吊り候補に 書 確白を望んでの占い希望。灰考察でほとんどの人を白と見ている点。色が見えないので 灰 発言は増えてきているので 非占 者 今日発言が殆ど無いのでなんとも言えない。灰考察を聞きたいな。 灰 こんな感じかのう |
538. 老人 モーリッツ 20:37
![]() |
![]() |
仮候補 ■1.占候補 【●年 ○者】 ■2.吊候補 【▼兵(寡黙) ▽長(寡黙)】 でよろしく頼むぞい。 ★ALL 今日の占い方はどうするんじゃい?統一・占い師任せ・占い結果発表の仕方など。羊。忙しいと思うがまとめしてくれると助かるんじゃぞい さて、カボチャとにしんのパイでも食べるかのぅ |
539. 司書 クララ 20:44
![]() |
![]() |
私の立場から見ると、霊能者の方に疑われ、吊られて嘘の判定をだされるのではないかと、特に疑っていなかったあなたを疑いたくなってくるのですが、どうしたらいいのでしょうね。 以前もいいました通り、私は青を狂ではないかとみておりました。単独っぽいので、仲間はいないのではないかと。修は発言が少なくて真よりにみておりましたが、今回は私を狼にしたがっているように見えます。 |
542. ならず者 ディーター 20:54
![]() |
![]() |
遅くなってスマン!みんなもう分かってると思うんだが、俺は考察をまとめるのがかーなーり遅い。ホント申し訳ないんだが…、お付き合いいただきたい。 ■1、■2、は考察の後で出すんでまだ待っててくれ。 ■3、灰考察だな…。 屋:まとめから開放されてすごいエンジンかかったように見えるぜ。能力者考察も考えが分かりやすくてより白っぽく見えてきた。正直ライン考察とか、俺にはよく分からないが、 |
543. ならず者 ディーター 20:55
![]() |
![]() |
違う視点での考察が入ってくるってことなんだよな。新たな可能性の提示は必要だと思うし、頼りにしていきたいと、思う。 旅:能力者考察は屋同様理解しやすい。それに、自分の考えとは違う人の考察を求めたり、ちょくちょく「自分を狼だとは思わなかったのか?」発言が白っぽく見えるんだ。狼だったら疑いが向いてないのにわざわざそんなこと言わないんじゃ…。と思う。 |
544. ならず者 ディーター 20:56
![]() |
![]() |
娘:発言に違和感はない。し、理由もしっかりしてる。思考の流れも示してくれているし白感アップ。 書:灰考察に違和感なし。能力者考察もだ。ただ、スマナイ。俺的には白とも黒ともはっきり言えない感じなんだ。ただ、脱寡黙=吊り候補脱出に向けて発言が増えたようにも感じちまう。…ごめんな、昨日は喋れとか言ったのによ。 妙:年を疑ってるのか、質問を飛ばして解答から判断材料を得ようとしているみたいで、 |
545. ならず者 ディーター 20:58
![]() |
![]() |
狼探しに積極的に見える。白感アップだ。でも、年ロックオンって感じで他はどうなんだろう? 長:青への注意など、村のためを思っての発言は白のイメージだ。能力者の考察を後にする発言は筋が通っている。今何に関する発言が必要なのか見極めてるって印象。だいぶ白寄りだな。 |
546. ならず者 ディーター 20:58
![]() |
![]() |
兵:スマン。あまりにも寡黙すぎて白。自分が寡黙吊りの第一候補になりそうって分かってるのに発言が増えないのは、忙しさ?に加え、村人だからいいか、って思ってるように見える。こんな理由で白黒決めたくはないんだがな…。 老:青との議論で、青の感情からくる発言も理解しつつ、青の考えをしっかり受け止めて考えを変えたのは白っぽく感じた。 |
548. シスター フリーデル 20:59
![]() |
![]() |
★書 上手くお返事できるかしら……言葉足らずで傷つけてしまったらごめんなさいね。 吊り候補に挙げた理由は、昨日も問われたのだけれどやはり今も「疑心暗鬼」。占で少しでも多く確白を増やしたい。その枠に疑っているあなたを入れるのは私のやり方と異なる故の判断です。吊候補にしたのは、恐らくあなたが黒だと私の中で核心を持ったから。もし黒でなかったとしても、寡黙吊としての候補でもあるから問題ないと判断したの。 |
549. ならず者 ディーター 21:00
![]() |
![]() |
年:みんなの考察でも言っているように、青にこだわってる印象が強い。こだわり過ぎつっても良いくらいな気がするんだ。それと今日は発言が突っ走り気味な気がした。ニコラスを占いではなく吊り候補に上げるのは怪しく見えるぜ。俺がニコラスを頼もしく思っているのもあるかもだが、ニコラスを早めに消したいと思っている狼に感じる。でも、そんなに突飛な吊り候補を出すのは狼なら仲間が止めそうと思うんだ。でも、黒寄りか… |
550. シスター フリーデル 21:00
![]() |
![]() |
★書 黒だと思ったのは全体的に白判定…どこかぼんやりとした中、妙に青だけはしっかりと「援護」した気がしました。実は情に厚い方かしら。「青援護」が「追い込まれた仲間を必死に助けようとしている」ように見えたの。今の私に対しての問いかけも随分感情的な気がします。「疑うならお前が狼だ」といった感じ。そんな方が青の側にいるのなら、今日の攻撃的な青の発言も納得できてしまい、より疑いが濃くなってしまいます。 |
552. 老人 モーリッツ 21:05
![]() |
![]() |
しかし年の発言にはどうしても理解できない部分が多々あるのが現状じゃ。狼がSGとして詰めるとおそらく反論は出来ないと思うんじゃな。そしてワシ自身占いたいと思ったから希望を出した。もし狼を狙って占えと言うのであるなら変えるがのう。個人的希望は年じゃな |
554. シスター フリーデル 21:15
![]() |
![]() |
★羊 「明日の夜明け」、混乱してしまったので確認をさせて頂けますか?次の夜明けの被害者の霊視という事でいいですか?あまりにも夜明けから時間が経ってしまうと難しいかもしれません。昨日の占いのような時間であればなんとか……そう言っておきながら寝落ちしてしまったらごめんなさい。寝不足です……。 神じゃないけれど、私も今日上司にこの口調で話してしまい場が凍りました……。 |
555. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
『議事録読んでて気づいた。ごめん。ゲルト。お供え物してない…』 っ[コロッケパン] 『■3. 年:ここにきて、意見に矛盾を感じる。ブレてるところは迷ってる村に見えるし狼にも見えるな。黒より灰。 兵:頑張ってる感じは好き。お仕事は無理しないで。悪いが寡黙枠。 娘:>>480の発言を皆に精査して判断いただくって発言が個人的に村っぽい。青に対する疑いロックも狼には見えないかな。白よりの灰。 |
558. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
そこまで取れないかな…もう少し発言見たい。灰。 GS 白:旅>娘妙>長老書者>年:黒 寡黙:兵 ■1.●年○老 個人的に色を見たい2人。年は黒狙いでもある。老はやはり色が気になる…ロックごめん。 ■2.▼兵▽年 兵は寡黙だから。申し訳ないけど、寡黙狼だけには負けたくないので吊り希望にさせて頂く。年は黒よりだから。 文字数余った…もったいないなぁ…あ、【神と旅の恋愛フラグ確認】(ネタ)』 |
559. 村娘 パメラ 21:20
![]() |
![]() |
>>553 あーもー、ジムゾンとニコラス結婚しちゃいなよ! 祝福するよ! そう言いたくなるハゲの女王パメラ。 (こっこんなことで貴重な喉を使うなんて……@6) えーと。私、シスター真視の立場にいるけれど、それは「青は偽」を前提とした消極的肯定だったのね。青を抜きにして、「シスターは真」の確証が欲しいと思っているの。クララとのやりとり興味深く拝見しているわ。 |
560. 羊飼い カタリナ 21:24
![]() |
![]() |
☆シスター そう、次の0:15という意味の夜明けよ~。今日吊った人物の色を見てほしいんだけど~、青が良ければ0:20でどうかしら~?★青は大丈夫~? あと、追加議題二つごめんなさい~。 ■5.寡黙吊したい?したくない? ■6.占い方法希望(統一・ゾーン・自由から) >>558やっぱりあそこは恋愛フラグ…? 見ないフリしてたのに~… |
561. 青年 ヨアヒム 21:31
![]() |
![]() |
ただいまー、仕事で疲れたよ。もう寝たいのが本音o( _ _ )o…zzzzzZZ >>560羊 ☆問題ないよ。【0:20に霊結果発表確認】 ■5.できれば狼狙いで吊って欲しい。まだ狂の疑惑が晴れてない状態が続くのはまずいから ■6.統一希望。まだ神と商どっちが白が確信持ててないから 神x旅か・・・ ┌(┌ ^o^)┐ホモォ |
563. パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
夫だ。ニコラスだけが男ではない。貴方に合う男は他にいると思うぞ。 >>561青 昨日眠くて仮眠アホがここに(( 旅×神かもしれないぞ。どちらにせよ┌(┌ ^o^)┐ホモォ… こんだけ発言詰めてるし、ネタに1つぐらい発言使ってもいいじゃない…byおと。 余った… よし、関係ないけど、今日夢で修狼青狂の夢を見た(実話)。もし、正夢なら真霊どこ行った。正夢だったらエピで真霊吊るからな!』@6 |
566. 村長 ヴァルター 21:47
![]() |
![]() |
取り敢えず回答 ■5 現時点では寡黙を吊ることも狼狙いで吊ることもそこまでの差はなかろう。これだけの情報でどうして狼断定できようか。確かに、寡黙は白の要素にもなり得るが、仮に狼狙いで吊って外れだった時に積極的に意見を述べてくれていた者だったら村は大損害だ。言い方が悪くて申し訳ないが、寡黙吊のほうが村への利益はあるだろう、と私は考える。 ■6占は統一のままでお願いしたい。判定割れは貴重な判断材料だ。 |
567. 村長 ヴァルター 21:50
![]() |
![]() |
続き 占が好きな占先を決めた場合、村が占われて白を出されればそれを真としたくなるだろう。しかし偽が狼なら、狼同士で分かっているため適当に村に白を出しておけば安全になってしまう。そのような事態を防ぐためにも統一でよいのではないかな? |
568. 老人 モーリッツ 21:51
![]() |
![]() |
>>561 ■5.寡黙吊希望 寡黙を残すメリットがないから 兵が狼ではないという確証も無いからのう。白だとは思うが後半戦人数が減った時も視野に入れて ■6.ワシは統一希望かのぅ。占い結果が割れておらんからな 正直二日目そこまで情報も無い状況で寡黙を吊らず他を吊る事を希望する人はその理由を聞かせてほしいんじゃな。 村の今後を後回しに自分の役職の信頼を優先させる青は信用出来ない。真修>青狼≧狂人喉@7 |
569. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
■5.一言でも兵が「自分は人間、吊ったら村不利」と告げれば オットーにフランスパンで戦い挑む気であったが、 >>524 消極的自吊りと取る。余の矜持にかけて愛を持って吊る。 ■6.統一 念の為言葉にするが、余の寿命は夏の蝉より短い。 占い機能は早晩破壊されよう。十全な情報を与えられるのは初日のみ 故に昨日、あれだけ必死だったわけだな(露骨な真アピ) 統一なら余がパクパクされても聊か情報は出よう |
573. シスター フリーデル 22:03
![]() |
![]() |
【0:20了解です。】けど寝落ちたらごめんなさい…。 ■5 まだ狼と断定できる人が居ないのに決めつけて吊るのは怖いです。だったら寡黙吊の方が……。ただ私としては二重の理由で書で、と再度主張させてください。 ■6 統一でお願いします。その方が判断材料が増えます。 |
574. 旅人 ニコラス 22:03
![]() |
![]() |
に見える。現段階ではステルス捨てきれない。灰。占い候補1。 老:RPのせいか年の功を感じる発言多々。初日の灰考察にて、多弁を非占にする姿勢に見極めたさを感じる。元々は中庸を占いたかったようなので、昨日の占い希望も若干浮いていたものの違和感はなし。微白。 者:自由人に自由人と言われてこっそり笑った。考察に手こずりながらも投下してくれている印象で好感。材料ここかよと思うかもしれんが、>>549で私 |
576. 旅人 ニコラス 22:04
![]() |
![]() |
で思っている。多弁白危険視で早々に噛まれるか、少年の発言を狼が見て(あるいは少年が狼で)敢えて私を噛まず、中盤~終盤に「白視されてんのに生き残ってるのおかしくね?」ってSGにされ吊られる未来が見えてる。なのでもういつ死んでも良いようにガンガン喉消費したい感じだ。なので彼の意見は的を射ていると思う。>>494の長が「普通」なのに白なのが不可解。なぜ灰でなく白。総合的に灰、占い候補2。 時間がない! |
577. シスター フリーデル 22:06
![]() |
![]() |
>>564 ☆書 「なんとなく」です。お返事にならなくてごめんなさい。具体的に抜き出しても、説明としては非常にぼんやりとしてしまいます。それどころか明日以降あなたにその言い回しを隠されてしまうと三人目を見つけるのが非常に難しくなってしまう。言葉にはその人の「癖」があります。司書のあなたならよく分かっているのではないかしら。@3 |
578. 青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
>>568老 自分の役職を優先させて村のことを考えてないってあるけどそれは違うよ?今は僕が真か狂か狼のどれかがわからないのが現状だよね?実際皆僕を黒としてみる意見が多いけど、それはあくまで感覚だよね?客観的に見て僕が黒か白かが分かればそれは村にとって大きく有利になると思うんだ。 そろそろ仮決定の時間かな?@6 |
579. 少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
■1.【●年○老】 自分内黒より印象の中から。年の方が黒いけど、色を見てみたいという気持ちが強いのは老。白であってほしい気持ちも混じってる。だいぶ迷ったけど、黒狙いで年老だよ。 ■2.【▼兵(寡黙)▽年】 灰からは自分内最黒の年を。 |
580. 少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
■5.今日は寡黙吊りかな。 黒疑ってる人はいるけど、占いとその結果によっては明日の発言から情報を得るのもいいかなと思うよ。 吊り縄少なくなってくるとそんなこと言ってられないんだろうけど。 ■6.占い先は統一希望だよ。判定が割れるかどうかを見たいな。 |
581. ならず者 ディーター 22:15
![]() |
![]() |
白)旅>屋>長>妙>娘>老>書>年(黒 ■1、●年(怪しい…)○迷うぜ…、書(ちょぉぉぉぉっと怪しい、ホントちょっとな、ほぼ言いがかり)実際、誰とも言えない中で無理やりひねり出した。 ■2、▼兵(寡黙)▽年(黒狙い) |
582. ならず者 ディーター 22:16
![]() |
![]() |
■5、吊り希望からもわかると思うが、賛成派だ。みんなが発言をして白黒を見ている中で発言がないのはやっぱり厳しいな。寡黙を残して話してくれる人を吊るのは納得がいかないと思うからな。実際俺だったら、頑張って発言してんのになんでだよォ!って思っちまう。 ■6、統一希望。占いの真偽を見極めるためだぜ。 |
584. 老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
>>541 すまないスルーしていた。 ■2.吊候補 【▼兵(寡黙) ▽書】 発言からステルス狼に見えるから、が理由 しかし正直吊る気にはなれないの。黒要素があったわけじゃないから、あえて吊るならと苦渋の選択で選んだ。 狼視はしていない。 商へ 真占いにも関わらず信用貰えなくて悲しく発言控えてるのかもしれんが出来るだけでいいので村のためにもお主の考えを話して欲しいんじゃ。ワシはきちんと耳を傾けるぞい |
586. 羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
今の段階で、今日の占いは統一にしようと思うわ~。 名|羊|年娘兵老屋妙者旅書長|神商|修青 占|年|屋老書年年年年___|年_|屋娘 弐|長|書屋屋者老老書___|長_|娘旅 吊|兵|旅兵長兵兵兵兵___|老_|書修 弐|青|妙年年書年年年___|兵_|兵_ 髪さまは、>>569より、▼兵に変えて繰り下げてみたわ~(見やすかったので) |
590. 羊飼い カタリナ 22:33
![]() |
![]() |
個人的にアルさんを待ちたかったな~… でも仮決定時間なので、出すわね~。 名|羊|年娘兵老屋妙者書旅長|神商|修青 占|年|屋老書年年年年年長_|年_|屋娘 弐|長|書屋屋者老老書長年_|長_|娘旅 吊|兵|旅兵長兵兵兵兵兵兵_|老_|書修 弐|青|妙年年書年年年年長_|兵_|兵_ 【仮決定・●年▼兵】 |
592. 旅人 ニコラス 22:37
![]() |
![]() |
占い候補・灰がとりあえず娘長年の三人。娘は若干感情的かつそこそこ多弁に思え、狼なら見極め可能なのではと外した。 長が第一なのはとにかく無難で色が見えないから。年の方がまだ発言が特徴的だ。 吊りはまず寡黙。次いで長だな。 【仮決定了解】羊飼いまとめ有難う。ギリギリの投下で迷惑をかけたな。 ……私が必死に灰雑感書いてる間に君たちはナニで盛り上がっていたんだ……掛け算するんじゃないっ 喉がもう…@4 |
593. 老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
GSじゃ GS:白 | 旅妙>屋>者娘>書長年 | 黒 番外兵 同枠内順不同 >>586 まとめ助かるんじゃな。ワシの前に書いた灰考察は者が発言する前じゃから結構イメージ変わっとるぞい。そこ理解して欲しいんじゃな。 喉@5 |
598. 少年 ペーター 22:46
![]() |
![]() |
ただいまーっ! って僕が疑われまくっとる…。 ま、当然と言えば当然だよね。 場を荒らし迷惑かけてごめんなさい。 このままだと吊されちゃうかな? それでもいいいさ。言いたい事は言ったしね! |
602. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました】 ☆書>>仮決定があったのでお返事は不要かもしれませんが……「疑いのある人を断定して」吊るのは怖いですが、狼が減るのは何ら問題ないと思いませんか? 不思議なのだけれど、老もあなたを吊り候補に挙げているし、貴方の発言を疑わしく思っている人は何人かいらっしゃったのに私にばかり問うのはどうしてかしら。私は【占いは出来ない】のだから、貴方が生きている限り私は何もできないですよ…? |
606. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
>>605青 私も自分の発言を何度も見返してしまいました。考えが至らなくてごめんなさい。@1 ゼロになったら発言できないんですよね……?万一に備えて温存します。 |
610. 司書 クララ 23:18
![]() |
![]() |
>>602「狼が減るのは何ら問題ない」発言ですか...私は修さんには占うまでもなく狼に見えるということなのでしょうね。 狼ならば、吊り大賛成ですけれど、以前も「なんとなく」怪しいと言われているし...うーむ、なんとなくで狼? 老さんは、私を狼視して吊り対象としているわけでは無いようなので、寡黙と見られたら仕方ないですもの。一番疑ってくれている修さんとお話している次第ですね。 |
611. 老人 モーリッツ 23:23
![]() |
![]() |
>>602 修 それはどうかと思うぞ?仮決定が決まったから言わないのは信用を得ようとしている者の姿勢かな?村側からすると真霊能者を見極めようとしているんだから考えや理由を提示してくれたほうが嬉しいんじゃよ。書だけでなく他の人にとってもな。 それに『狼が減るのは何ら問題はない』というが『村が減ってしまうのは問題』だぞ?ワシが書を提示したのは疑いがあったわけではない。消去法でじゃ。@4 |
612. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
勘というのかしら…皆様のように上手く表現できないのがもどかしいのだけれど、昨日青に感じた違和感を今書に感じていると言えば伝わるかしら。そんなに過剰に反応するのはなぜかしら、たった一人疑った人間がいただけでそこまで狼狽えるのはなぜかしら。凄く「似ている」と感じてしまう。「どこかでお話したのかしら」と言う目でみてしまう。 モーリッツさんの考えが聞けて嬉しかったです。ありがとうございます。@0 |
614. 羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
名|羊|年娘兵老屋妙者書旅長|神商|修青 占|年|屋老書年年年年年長書|年_|屋娘 弐|長|書屋屋者老老書長年老|長_|娘旅 吊|兵|旅兵長兵兵兵兵兵兵兵|老_|書修 弐|青|妙年年書年年年年長年|兵_|兵_ こんな時間! アルさんこないですが、夜明けまでに来るのかしら~?不安… 【本決定 ●年▼兵】 皆さん、セットお願いしますね~。 |
615. 羊飼い カタリナ 23:40
![]() |
![]() |
シモンさん、ごめんなさい。 コアタイムも少し違ったし、地上にいたらリアルとみんなからの発言促しの両立がきつかったかもしれないけど、 今度は墓下で自分なりに推理をしながら、この村を楽しんでほしいわ~。そして、時間が許すときはまたチャレンジしてほしいわ~。 またエピか墓下でお話ししましょうね~。 |
616. 神父 ジムゾン 23:40
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット確認】 占いの発表は変更あれば言及頼む。 特になければ【00:20】に発表する。 修 >>612 真贋問わず、能力者は本決定了解まで発言の使いきり駄目絶対。 質問きててもスルーして、次の日に返答するとよい。 と、昨日うだうだやって使い切った余がドヤ顔でお説教である。 |
618. パン屋 オットー 23:41
![]() |
![]() |
『>>613年 回答ありがとう。白の%を基準ってのはおもしろいと思う。是非他の人のもあるなら聞きたいな。あと、私もパッションでロックしてる人いるから、パッションって言われたら何も言えないかな… 【本決定了解】セット完了した。 カタリナはまとめありがとう。助かる。 商人さんは確かに心配だな…何かなければいいのだが…』@2 |
619. 旅人 ニコラス 23:44
![]() |
![]() |
【本決定了解・投票兵セット確認】 羊飼い有難う。 思考開示と200狙いで(笑)喉の消費に入ろうかな。 霊能どっちも扱いに困る。パッション過多で思考が読み難い。放置枠安定続行。あと商の寡黙っぷりが灰なら吊り対象レベル。正直このままなら、商が真でも頼れん。私は商と比較せずに神真決め打ちなどしたくないんだが……。真なら書にも言ったが思った事をとにかく投げれば色は見えるから喋ってくれ。君真視もいるよ。 |
622. 羊飼い カタリナ 23:49
![]() |
![]() |
>>616髪さま 占いは【0:20】同時発表でお願いしたい… けど、アルさんこないわね~(つд-。) バラバラ発表になるのであれば、アルさんの結果から先に聞きたいわね~。考えるわ!ちょっと待って! みんな…私がまとめでいいのかしら~? 慣れてないしいろいろ不安よ~。 反論ないと不安とか、私ドMなのかしら~? |
624. 司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
【本決定確認】セット完了です。カタリナさんまとめありがとうございます。 >>608 カタリナさん、料理もできて可愛いのにみんな見る目ないわ。カップルなくて司書はお腹が空きました。 アルビンさん、大丈夫かしら?雨に降られていないかしら?まさか、事件?雨の影響で崖崩れかも |
627. ならず者 ディーター 23:55
![]() |
![]() |
【本決定確認】セットしたぜェ。 能力者考察ちょっとだけなんだが、いいか? 占→神の発言が多くてイマイチ判断できかねる。俺は二人の発言を並べて眺めたい。 神:俺は真視してたんだが、さっきの自分真占いの発言は気持ち的なものなのかな?ちょっと唐突で驚いたぜ。狂のアピールかと一瞬思っちまった…。ホントに辛くての発言だったら、スマナイ。 商:どこ行ったんだー?帰ってきて話をきかせてくれー!俺は神真視なんだ |
629. 司書 クララ 23:56
![]() |
![]() |
>>621 アルビンさんお帰りなさい!もう少しで、司書は 「雨の夜、消えた商人の謎 前編」を書き始めてしまうところだったわ。本格ミステリーのつもりよ。 登場人物はこの村の人たち。探偵役は二コラスさんが良いわ。 |
630. ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
俺は神真視なんだが、さっきの発言からもしかしたらって思いはじめたんだ。それと、昨日の返事ありがとな。経験からだったか…。正直判断材料がまだ欲しいって感じだな。 霊はスマン、俺の考察スピードじゃ間に合わん。今日は朝昼と発言できなかったから喉消費に。 |
631. パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
『商人さんの生存を確認!お仕事頑張ってください! 私も娘と一緒に喜びのあまりのクラゲ乱舞をしよう。娘、やり方を教えてくれ。 >>629それ読みたい。書いて欲しい。 ってか、今日は出し尽くした感あるのでしゃべることないな… 仕方ない白アピでもするか』 っ[チーズむしぱん][チーズむしぱん][チーズむしぱん][チーズむしぱん] 『パンを出さないパン屋は狼らしいので、頑張ってパン出す。』@1 |
632. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
アルビン!確信するぞ。卿の登場を最も待ち望んだのは余である、と! ダンスパートナーが不在では寂しい事この上ない。 先日の余が見苦しかったのは卿も知っての通り。 されど余は、震える手を最早隠さぬ。 一曲、付き合っていただきたい。 |
637. 羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
長:昨日私は追従気味と思ってたんだけど、それに>>339で反論したと思ったら私の考察なくいきなり●羊出したのが、怪しいと思ったところね~。 やっぱりここステルスありそうな気がする~。 他の方の色はあまり変わらないので、GSだすわ~。 白 屋旅>者>娘老妙書>長年 黒 だ、だれか抜けてないかしら~?汗 あくまでも参加者の一意見として聞いてね~。 |
638. 旅人 ニコラス 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
。o(寡黙懸念発言促しは、村人として以前にPLとしての叫びだったつもりだ) (寡黙ゲーはつまらんし寂しい。私は皆と楽しく遊びたくてここにいるんだ) (なので別に白要素じゃないと自分では思っている) (もっと遊ぼうよ!(・ω・)と中の人も言っているぞ) (段々議論が熱くなってきて嬉しい楽しい) (……もっと私を疑ってもいいんだぞ?) (そして私はホモじゃないっ) たまにはこういう発言も良いかな@0 |
広告