プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、シスター フリーデル、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、少女 リーザ、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ、少年 ペーター の 15 名。
335. 神父 ジムゾン 01:17
![]() |
![]() |
パメラよ,君が人間か狼かを試したいのだが・・・ちょっとおっぱいさわってもいいか? ん,いやだからちょっとだけ・・・すぐだから・・・おっぱ・・・ちょっ・・・ ハイ・・・ハイ・・スイマセン・・・イヤチョッ・・・ケイサツトカハアノ・・・ハイ・・・ 【パメラは人間でした】 |
341. 少女 リーザ 01:22
![]() |
![]() |
まあなんとなく予想はしていつつ… 昨日の決定まわり見返してきになったとこ もりじー★昨日の占、まとめ狙いって白いかもと思って 占い希望だしてた? というあたりがきになったので、戻ったら教えてほしかったり。 あ、確白になってたのか。良かった。 |
342. 村娘 パメラ 01:22
![]() |
![]() |
_, ,_ パーン ( ‘д‘) ⊂彡☆))Д´) 神父 さすがに割ってこなかった。というわけでお弁当の出来上がり!やったねたえちゃん! 議題投下 ■1.霊ロラの是非 ■2.能力者考察 ■3.灰考察 |
343. 少年 ペーター 01:22
![]() |
![]() |
【両占い結果確認】 リーちゃんはもっと詳しく様子をのべてくれて良いんだよ? こう、ガッと。 神父さんまでなんでおっぱい占いw 結果については、無難なとこですね。 偽が初日から黒だしはしないか。 |
344. 羊飼い カタリナ 01:23
![]() |
![]() |
【パメちゃん、どうすればふわふわのおむねになれますか?】 パメちゃん確白ね まとめよろしくお願いします。 あ、よあ君。 パメちゃんの占い希望理由ってどんな感じ?消去法かしら? |
349. 神父 ジムゾン 01:32
![]() |
![]() |
宿>>324 ☆特に●パメラはロックが既に顕著に現れていたからだ.そもそもロックなんて自称するほど好かれるものでもないと思っているしな. ○フリーデルはセミブラフの意味合いが強いな.占い候補に挙がったときに修がどういう反応をするのかみてみたかったといった感じだ.仮に占われてしまっても絶対に白が出るとは言えない場所だしな.結果的には反応なし,だ. |
350. 老人 モーリッツ 01:38
![]() |
![]() |
おお、★きてた。こんな老いぼれに構ってくれるなんて嬉しいのう 妙>>341 ☆議事まともに読めてなかったから全員白と仮定して誰がまとめ出来そうかをぱぱっと考えた結果の●娘だった 娘は占師候補の発言見て占いの発表順などを考えてるみたいだったからまとめできそうかと思った 青は時間帯に縛られず安定して喋ってたからまとめできそうと思った |
352. 神父 ジムゾン 01:44
![]() |
![]() |
とはいえそれほど確信のもと出た占い希望でもないぞ.まだまだ要素が少ないのでな. 【対抗の結果CO確認】 まあ狼でも狂でもCO順的にこの結果は妥当か.というわけでパメラよ,私からもまとめ役をお願いするぞ.頑張ってくれフハハハハ |
357. パン屋 オットー 02:11
![]() |
![]() |
◆妙 RPとアンカーが無いせいで文章がやや読み難いですが、せっかくのRPなので、こちら側で何とか頑張りたいです。 おっぱい占いは良。できれば修と羊を占いたいです。非狂要素を持っている羊を占って、ライン戦に持ち込めないか真剣に考え中です。 >>281「わからんのが飽和」は悩んでる村側ぽいです。★具体的に何がわからなく飽和したのですか? 1dの質問量が少ない印象です。(神の方が少ないですが・・・) |
359. パン屋 オットー 02:19
![]() |
![]() |
占い考察をしてみましたが、明日見直しをしたいと思います。 あと、答えられる議題だけ回答します。 ■1.前述のとおり、今日は灰吊りを希望します。 羊>>356 反応ありがとうございます。 眠いのでそろそろ、失礼させていただきます。ではまた明日!! |
362. シスター フリーデル 08:14
![]() |
![]() |
おはよーさん。 パメラ白確確認。 ☆老>>355 素村なんて言って非狩までしてるから狼じゃないと思ったんだよね。狼なら非狩で逃げ場無くす必要ないし。偽黒は初日からでないと思った。 ■1.今日のロラは考えてない。今日の吊占結果次第。明日から全ロラでもギリ間に合う。 あたしが重要だと考えるのは能力者真贋よりも占狼霊狂なのか占狂霊狼なのか、このどちらであるかがすごく重要だと考えるわ。 |
363. シスター フリーデル 08:25
![]() |
![]() |
先に言っておくわ。 【突然死対策無し希望】 ただし、対策無しで今日灰吊だと全ロラは不可になる。もちろん突然死と灰吊に狼がいればいいけどね。 対策について有り無し両者にメリットデメリットあるけど、対策有りのパターンだけ狼側にデメリットが存在しないのよ。まぁ、起きるかどうかもわからないけど、これは今夜の話だから考えておいて損はないわ。 パメラは検討をしておいてね。 |
364. 少年 ペーター 10:18
![]() |
![]() |
おはよー!ネオーチした。 夜は時間がとれなくてダメだあorz ■1.霊ロラは今日は良いかな。整理吊優先 今日占い割れるかもしれないし。 ■2.①霊能者考察 羊の方が印象が良い。まとめや議題提供、態度などから見て、村全体のことを考えてやってくれてるように見える。発言に不自然な所は見つからない。 >>336のように、細かいネタまで拾う所とか好き。 真であってほしいけれど、誰かが言っていた「やる気のある |
366. 少年 ペーター 10:20
![]() |
![]() |
羊まとめ希望だしたら、者はもっと強く反発するかと思った。 でも、狼が白をとりに行ってるようには見えない。なんか、自然体な気がする。者真だとしても、ぼくは確信持てなくてロラしちゃいそうだけど。 よって者は真>狼>狂 「狼の可能性」に注目して、霊能二人を比べると 真 者>羊 かな。今のところ。 |
368. 羊飼い カタリナ 12:16
![]() |
![]() |
おはー。 最初に、みんなわかってると思うけど一応言わせてね 今日から襲撃始まるから、狩・非狩透けには充分気を遣ってね シスタは全ロラ想定で考えてるところ、村っぽいわ 全ロラ推して真占に縄回すための布石打ちにきた狼、って可能性も考えてみたけど 今日は灰吊りで凸死対策無しって言ってるのよね 私としては、今日灰吊りで対策無しで2人分の判定見たい |
370. 羊飼い カタリナ 12:36
![]() |
![]() |
お、村長さん!良かったいたのね でも、様子見しないで思ったことどんどん話して! それじゃあ、村長さんに質問するわ ★「この人のこの意見には共感できる・できない」っていうのある? あるとしたら、それはどうして? 羊はこう言ってるけど、自分はこう思うのでこれは違うと思う~ みたいな感じで教えて |
371. 羊飼い カタリナ 14:04
![]() |
![]() |
商>>361 ん?襲撃懸念欠けてる? 初日に出て霊2CO以上だったらまず護衛もらえないし 確霊でも、表に出れば襲撃される確率は高くなる 初回灰襲撃の可能性は低いと思ったし、それなら占3COなら潜伏で護衛幅狭くして 2COなら出て灰を狭くって考えたの もちろん様子見て、非霊透けしてる人が多すぎたりしたら3COでも出るつもりだった 非占してないディタはスライドも視野に入れてるのかと思って その上で、 |
372. 羊飼い カタリナ 14:05
![]() |
![]() |
様子見ないですぐ非霊したことについては、アルビンのこと気になったよ でも、潜伏のこと考えてたから引っ張り出された感でムッとしたっていうのが大きいから、フラットに見るように努めてる アルビンは狼っぽくないとこも、白いとこもある でも、私は上記のように考えて潜伏希望で、襲撃懸念が欠けてるって言われるとまたムッとする 個人的な感情をぶつけて悪いけど、どうしても言いたかった みんなごめんね、切り替える |
374. 少年 ペーター 16:21
![]() |
![]() |
②占い考察 …考えてたものの、二人比べても、単体で見ても、白なんだか黒なんだかわかんなかったんで、保留。 明日の占い結果見たい。 COタイミング的に内訳は真狂>真狼と見てる ごめん、また皆にせっかちと叩かれそうだけど希望出しする。下手すると仮決定の時間に戻れないかもだから…。 いやまあ、上手くいけば23時に戻れるけど。 そしたら、議事録みて考え直す可能性大。 【▼長⚫商】 長はとにかく、思考開示 |
375. 少年 ペーター 16:24
![]() |
![]() |
して、喋って。じゃないと判断つかない上に、村人かもと思っても、整理枠にせざるを得ないよ。 商は、結局昨日の⚫修の理由が出てこないから。 意見は同意出来る発言多い気はするんだけど、 色が白いかと言われると微妙。 青とか老もわかんないんだけど、吊枠と占い枠分けて見たとき、商は吊にはすぐに行かなそうだから、色見たいなと。 |
379. シスター フリーデル 18:08
![]() |
![]() |
☆老>>376 そもそも村長に対してブラフの可能性があると言った、というニュアンスは曲解。あたしはあくまで可能性の話すれば、と言ったんだよ。実際のところブラフだとは思ってないけど、村視点可能性ゼロじゃないと言ってるだけ。 で、パメラについてのブラフ指摘もよくわからない。そもそもブラフじゃないでしょ。仮に娘狼としてもただの白アピ。で、素か白アピかってところで非狩部分を持って素だと判断したわけだけど |
380. シスター フリーデル 18:15
![]() |
![]() |
これ以上、ブラフとは思わなかったのか?と聞かれても、思いませんでしたとしか言えない。 ★老 こんな答えが聞きたかったの?何が聞きたかった?どういう想定で質問した? >商>>204 回答さんきゅ。確かに能襲撃ありなしでライン戦かどうか決まる。ただ、あたしが言いたかったのは霊真狂の場合ライン戦にならない可能性がある。ここらへんは考慮してないみたいね。穿った見方をすれば霊真狼知ってる狼の視点漏れ。 |
381. シスター フリーデル 18:24
![]() |
![]() |
まぁ、班を吊れば霊判定割れると思い込むことは村人でもありそう。占ってみてもいいかな、程度。 そういえば、アルビンのあたし占希望の理由って伏せてたけどなんだったの?言って困るようなことってあんのかね。 羊の襲撃懸念に関してはアルビンの言いがかりが過ぎると思ってた。案の定リナは反発してるし、アルビンは謝ってる。ここ茶番なら酷いものを見たというところ。羊商ラインはないかな。 |
382. 少女 リーザ 19:45
![]() |
![]() |
ぱめねーのおむねに感謝をしながらさきにさくっと♪ もりじー☆ぱめねーの「狼ならまだ白アピするし」っていうかんじがね。 狼だとそこは占われていい白アピだけど 白アピたりなくてうらなわれかけてる灰狼としての「?」ってかんじ 疑いのあつまった灰狼としてのみられるいしきというか、防御かんのなさかなぁ… (と今更ながらに言語化しつつ) あ★白前提ではずしたひとへ感覚でいーから 思ったことをしりたいよ♪ |
384. 少女 リーザ 19:52
![]() |
![]() |
おとにーの欲と打算のきぼうにうけつつ(おもわず暫定ふりねーせっと) ☆黒飽和というか?りー、「この人の考え繋がってるなぁ」とおもえたら微白みたり そのかんがえが「どういうことかわっからん」とみえたり 「こいつ狼でもできそうなことしかやってねえな」 とみえたら黒くみえる。 で、そういう黒さで飽和するときは 精査がふらっとにできてないことがおおいので (経験測) あらためてふれなおしてみると。 |
385. ならず者 ディーター 20:02
![]() |
![]() |
何人かに言われてるがガッツリ娘黒予想してたわけでもないし、まあ初回多数決なら狼に当たりにくいよなっていうのは率直な感想だよ。 まあ細かいとこ、やいやい言われるのもこのゲームだし仕方ないっちゃ仕方ない。 |
387. 行商人 アルビン 20:05
![]() |
![]() |
神>>378 確白がミスリで残されれば灰が狭まっておいしいと言ってるようだが、その状況村滅ばないかと思う。 ☆ミスリかどうかは判断できんだろ、僕が斑にでもされん限り僕だけミスリに気付くとか無いやん。 僕の推理と逆方向に行くという意味なら、残縄と相手のスキルを考えて説得するかな。 |
388. 少女 リーザ 20:05
![]() |
![]() |
あんぱんいただきます!(もぐもぐ) あるにー:占い希望の「村要素ないんですよ」ってのは あるにーが村さがすのすきな感じがみえたとこ。 なんとなく感覚近さがうかがえつつ りー目線になるんだけど、あるにー狼でその感覚の近さを 表に出すのはなんかちがうきがするんだよね。 あるにー狼視点だとりーと感覚ちかいなら たぶんだるいとおもいそうなんだよね。 |
389. パン屋 オットー 20:05
![]() |
![]() |
>>384 りーちゃん 回答ありがとうございます。 非狂要素のある羊占は、ライン戦に持ち込める可能性があって、わりと戦略的にアリと・・・(ごにょごにょ できましたら、りーちゃんの占い師目線で見える「黒さ」「繋がり」を言語化してもらえると嬉しいです。 もしりーちゃんが真占で襲撃された場合に、その目線が後のヒントになるかもしれません。 |
390. ならず者 ディーター 20:10
![]() |
![]() |
村長は今日吊っとけばいいよ。 あれ、わざとやってるような節もあるだろ。何もわからない初心者でも非占回ってたら真似して同じように非占するよ。自分の役職なんて誰も宣言してないのに、率先して村人宣言なんてしない。しかもわざわざ「ただの」とか付けちゃってるし、宣言することでどんな空気になるかわかってやってんだろ。 そういうステルスの狼はいるし、俺は別にスタイルの否定はしないけどね。 |
391. ならず者 ディーター 20:14
![]() |
![]() |
質問したり発言促して、変わるとも思わないし、逆にペラペラ喋り出したらそれはそれで怪しいよ。 まあ白でも黒でも残して勝敗に影響するのはどっち陣営にとっても味が良くないんで吊るなら今日さっさと吊りたい。 |
392. 少女 リーザ 20:14
![]() |
![]() |
警戒を抱きそう。で、ふれるのを恐れるのではなかろうかと。 そういう、人外としてりーへの警戒がうすめなのが ふつうに目のいい村なんじゃない?ってみえるとこ。 にこにー:「自由やだなー」と嫌悪がさきにくるのは 感情をさくっとながすのがすきそうなようす。 (ここでにこにーのにこたえると、りーは自由はわりとすき♪ あと、りーが灰のときも村のようす次第で自由はすきかな) で、りーがめについたのは |
393. 行商人 アルビン 20:20
![]() |
![]() |
修>>380 占い割れて霊真狂なら高確率で能噛まれるのはわかる。 真占が噛まれれば狂は偽判定出せるし、真占が護衛ついてそうなら霊をベグればいい。 別に斑吊れば霊必ず割れると思ってる訳じゃなく、その可能性がある場合ライン戦拒否されるだけだと思う。 |
394. ならず者 ディーター 20:22
![]() |
![]() |
ああ、それとログ読んでて気づいたんだが俺が非占してないからどうこうってなんだそれ。霊COしてるんだぜ?いちいち非占しないと駄目なのか? それを理由になんだかんだ言ってる人って俺が占いCOしたら、「うん、了解」ってあっさり納得するの?そんなこと言われたの初めてだよ 【俺は霊能者。非占。撤回もしない】 |
395. シスター フリーデル 20:28
![]() |
![]() |
今からスーパー銭湯にいってくる!のぞくなよ、おまえら! ★者 COした段階でまとめになることは考慮してた? ★屋 羊占が戦略的にありだと思ってるの?具体的に教えてほしい。ちなみにあたしはあり得ないと思ってる。 >商 ごめん、話噛み合ってない気がする。お風呂出たら読み直して質問するかも。ぶっちゃけ>>393が何言いたいか理解できない。 |
396. ならず者 ディーター 20:29
![]() |
![]() |
占い師は若干リザが印象↑。 ジムは初日のGSとか殆どイコールで差がついてないし、灰雑感と照らしあわせても並びもジムのさじ加減でどうにでもなりそうなGS。 俺はならず者でひねくれてるんで、ああいうの見ると推理のためじゃなく「魅せるため」にやってるように感じる。 まあ占い師は喰われたほう真でいいよ。もしくはパンダ吊るなりして俺の判定でわかる場合もあるんで今は精査すんのパス。 |
397. 少女 リーザ 20:30
![]() |
![]() |
「不慣れならもっと話す」 ここ、「にこにーが不慣れだと不慣れバレしないようにがんばる」 って意識がみえるんだよね。背伸びしようとするかんじ。 にこにーの「かっこいいから真似してみたよ」 なんかもそんなとこがみえるんだよね。 そういう、細かい意識のつながりかたが人間にみえるなと。 あと、自分の視野をもってると思うから にこにーはたぶん擦り合わせてけばいいんじゃないかなってきがする。 |
398. ならず者 ディーター 20:33
![]() |
![]() |
☆フリ 確定したら最低限白確出るまではまとめやんなきゃな、嫌だなあ、くらいは頭によぎったよ。 でもそうなったらまとめするだけ。 別の人に任せれるなら任して楽したいけど、やらなきゃいけないならやるし、まとめ経験無いわけでもないし、あんまり気にはしてないよ。 |
403. ならず者 ディーター 21:00
![]() |
![]() |
アルビン:昨日言ったお・ま・か・せの件も初動の印象として俺的には白要素のひとつ。 本人が言う「性格要素」。これ意識した発言が結構目立つ。 表面的な「言葉」そのままでなく、そこからもう一歩踏み込んで考えるのは推理意欲を感じる。 あとは、昨日の表まとめ。>>307 これもそう。 |
404. ならず者 ディーター 21:00
![]() |
![]() |
カタリナが先に出してくれた>>304では、ただの票数しかわからない。 票の流れから情報を得ようとするならアルビンが後から出したみたいに提出順に並んでないと駄目なんだ。こういうのも細かいけど推理意欲のひとつ。 ちなみにこれはアルビンの白要素として書いてるんで、人外だけどカタリナが進行やってくれたんは感謝してるよ。 |
405. パン屋 オットー 21:12
![]() |
![]() |
>>380 リデルさん 横やりと見当違いならごめんなさい。 斑吊るときの霊判定が2白2黒になると、占い師が確定してしまうので、偽霊は判定を割りたいと思います。 霊-真狂の場合、偽霊は斑判定を確実にできないので、狼側は霊襲撃を選択することもありえます。 アルビンさんは、これを言いたいのだと思います。 ぼくもライン戦を選択するかは狼側の選択と思います。 |
410. 宿屋の女主人 レジーナ 21:26
![]() |
![]() |
遅くなったわ只今開店よぉおおお!(ドドドドド 私は霊ロラせず灰吊るんだったら黒引く事前提に考えたいんで寡黙理由なら長今日吊りたくないわん。 というか霊の者が白黒無しに今日長吊りっていうのは凄く違和感。襲撃orロラ前に一狼でも見つけるって感じ全く無いわよねぇ。ちょい狂要素? 現時点、そこまで強く黒取れる灰が居ない点で今日から霊ロラ▼者で良い気がしてるわぁ。 |
418. 村娘 パメラ 21:45
![]() |
![]() |
屋>>402は私も言ってることがよくわからないわ。まあ狼ならこんな悪い目立ち方しないとは思うけど。 ★屋 灰に占い使うより価値高いと思ってる? 未回答の人がいるので ■1.霊ロラの是非 (再掲) ■4.仮にロラする場合どちらからか(霊能以外必答) 村長さんはとりあえず灰考察落として。 |
422. ならず者 ディーター 22:11
![]() |
![]() |
オットー:第一印象からガラッと変わった人。丁寧に読み込んでるし、発言もおかしな点ないし、思考開示もしっかりしてるから灰で放置枠。 初日の霊ロラの件も>>168みると、しっかり論陣張っての主張ではなく、気軽に思ってること発言してるだけなんかな。 |
423. 青年 ヨアヒム 22:15
![]() |
![]() |
Good evening. 今日議事読む時間が足りてないんだよね。ざっとreadしての雑感寄りになるよ。 なんか直近>>402オトが面白いこといってるねw ネタとしてはともかく戦術としては霊占無駄だと思うよ♪灰狭める方がいいし。 ヴァルが来てるんだ。 ★灰で一番村人っぽい人と思った人と、一番怪しい(理解できない)思った人、それぞれ一人づつでいいから、そう感じた発言と一緒に出してみて。 |
424. ならず者 ディーター 22:18
![]() |
![]() |
レジーナ:多弁しっかり型。占い吊りはいらんでしょ。村ならそのうち喰われる。 パメ白の感想は、俺が判定まで娘黒盲信してたならそうかもしれんけど・・・。まあこれ水掛け論だから俺から反論はもうしない。 |
426. 宿屋の女主人 レジーナ 22:23
![]() |
![]() |
>>417★長 修白視と見えるけど、黒いと思う所は灰で何処かある?例えば長吊希望の年屋旅とか、逆に長吊反対の宿が霊吊りたがってて怪しいとか何か考えた事あるならどんどん喋って教えてねぇ。 ★青 商の唱える修青羊狼説、言われた本人的にどう思う?商への灰考察ついでにでも。 |
427. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
もどりつつ。霊ロラは初手も許容。 というか…灰つるすのなら狼要素あげようぜなどとおもったり りー的にはりなねー吊りがいいかな? りーはりなねーの考察より、でぃにーの考察を みんながみるほうがよさそうって感覚♪ (ここはりなねーの発言みてかわるとこはあるかも?) で、発言といえばよあにーの発言が薄くなってるのがわりと…きになりますね… 初日がんばった狼がはやくもだれたのでしょうかという推測。 |
429. 少女 リーザ 22:30
![]() |
![]() |
っていた。(鳩ェ…) んーリアルか。陣営とわずそこは信用。 よあにー★ぱめねーの消去法は(スタンス的に)理解できたけど いまのとこ、どういうふうに考えてる? あと、よあにー的にりーの見たにこにーの白ってどう? 要素としてどうおもうかを知りたくもあり。 |
430. ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
フリーデル:>>225「もしオットーがバランス派であるなら●屋希望」 これ、質問投げてるんだから先にオットーの答え聞いてからの方がいいだろ。一応フリなりに少なからず屋狼と疑ってるなら、狼にネタばらししたら、屋狼ならロッカー派って答えると思うけど。 屋を見極めるならそこ隠すだろ、とは思った。 ただ、発言が割りと狼的な慎重さがなく不用心で村っぽくもあるんだよなあ。 |
431. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
>>418 パメラさん ☆戦術は訳が分らなくても、占いが見たいという気持ちはみんな分ってくれるはず(キリッ ぼ く ら の な か では価値が高いよ!!(ぼくらって誰だ!?) ■1.今日は反対。 ■4.霊ロラするなら者かな・・・明日一日、羊には長から情報引き出すよう働いてもらいたい。 真贋については、二人とも2dは困惑している感じで良いです。灰へのつっ込み方は、やや羊の方が積極的かなと・・・ |
434. ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
あとはあんまり印象にないんでざっくり ヨア:陣形にはこだわるけど、そこから先が見えん。初日占い希望の理由も含めて殆ど推理も狼探しもしてないしRPしか印象に残ってない。 ニコ:俺の中では不慣れ騙りやろうとしてやっぱりわざとらしすぎるから止めたって印象は拭えない。ただ、村でもそういうことやる人は結構いるんだよなぁ。まあ注目枠。 |
437. 少女 リーザ 22:46
![]() |
![]() |
いえす。リーはりなねーの「判定ふたつみたい」は ちょっとひっかかったりしたかんじ。 昨日~今日にかけて、りなねーがあんまり 「ここクソ黒いからつりてえ」って意識よわくみえたんだよね。 そこからの判定ふたつみたい、の灰吊り希望が ちょっと唐突なかんじ。 そういう狼っぽいなって見え方。 |
439. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
【●屋▼長】希望。 オットーはね、>>431が黒い。ペーターが寡黙占について考えを自信なさげに改めてたけど、あれは白っぽいと思ってた。対して屋の開き直りは黒い。 長は整理吊り。昨日の回答である程度慣れてると思ってたけど今日の態度みると素だったんだなと思った。ただ悪いけど残す価値を感じない。寡黙吊り。 |
440. ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
ペタ:まだ白黒印象はそんなに無いけど、こういうタイプの人を頑張って発言から白黒見極めたい。 シモン・モリ:ごめん、あんまり印象ない。まだ灰多いから後でいいか枠。 |
441. 旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
また非狂な点からも真目。また、考察や質問も初日からしっかりしている。 【よって霊ロラするなら▼者】 娘>>436 長には申し訳ないが、長は議事に参加する態度が見えなかった。わざとやってるようにしか見えなかったので、わざとなら狼?と思っていた。今日の発言や者狼としたら・・と今悩んでいるけれど村として残して良いものなのか悩んでいる。 冷静に考えると感情が入っていた事を認める。 |
444. ならず者 ディーター 23:02
![]() |
![]() |
【●青▼長】 占いは修と迷ったけど、黒要素もあるけど発言に防御感のないフリよりもヨアにする。 初日、多数決のときも修は希望出し早かったのに比べて青は後出しだからな。先着多数決だからそれもひとつの比較。 |
446. 老人 モーリッツ 23:14
![]() |
![]() |
当初は「娘の白黒判断をどこでつけたか」を知りたかったんやけど、いつのまにか狩人の話とごっちゃになってたな。まだ頭の中で整理できてないまま質問を飛ばしてしまって申し訳ない。>>376は蛇足やった |
447. 少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
で、でぃにーの考察がみたいな、ってのは 飾り気のなさがスッとはいる感じというの? 感覚擦り合わせたら村かてそう、そんな考察。 で、考察つづき♪ふりねーはつっこみ気質とうごき、素直さを 見ている感じにおもうところ。 ふりねーはじぶんの物差しのつよさからの黒視っていうのが わりとありそう、加えて黒視の発露をおそれるかんじはない。 りー的にふりねーの人目をおもえたのは「説得には応じますよ」の点。 |
449. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
このへんの言葉がちょくちょく出てくるので、考え方わからない・掴めないところへの疑問がたまたま屋黒って言ってるとこだったのかな 羊占いはネタ半分で 昨日の霊ロラに関する発言と同じように、オットーさんの中の戦術論のひとつかしら パメちゃんが言ってるけど、こういう目立ち方は狼なら避けると思う オットーさんって狼ならステルスタイプだと思うので、こういう変な目立ち方は非狼的ね |
451. 青年 ヨアヒム 23:20
![]() |
![]() |
sorry!仮過ぎた時間くらいにしか落ち着いて見れそうにない。希望先出し!説明はあとでつける! 【●屋▼者】【灰吊りなら▼長】 宿>>426 ☆素でよく狼疑惑かけられるから、またか…と思ったね。アルは黒要素あげる訳じゃなくて俺に村要素取れないって言ってたからなんとも。その思考は俺もやるし。 羊は非狂感じてる。尼狼は可能性としてあるけどつながりは見えてないかな。 |
452. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
(補足、ここは初日時点の考察を「出している」こともふまえつつ) きになったのできいてみよっと ★ひらきなおり、どう狼の黒さにみえたかんじ? みえかたとしては「柔軟な判断のうごきがみえる」なら村目つよく 視野狭窄感がつよかったら人外目はきれないようおもうので ふりねーとはおしゃべりしてね、と思っているところ。 ちなみにりーはおとにーの考察から判断していく目線は けっこう好みであったり(するので |
455. 負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
こんちゃ 現時点、霊内訳は真狼で見てるがそれで者が狼なら>>170が気に食わないぜ。というのも俺はパン屋を占い希望の視野に入れてるからだ。ここで軽く切ってんのかもしれないけどなー。 んで、パン屋の2d発言から思考変化は感じられないが、 パン屋★今日霊ロラしたくないのってなんでだっけ? |
457. 村娘 パメラ 23:38
![]() |
![]() |
【霊ロラすべきかどうかの明言はして下さい】 【霊ロラ派でなくても仮にロラの場合、どちらを先に吊りたいかは表明して】 ★長>>456 どういうこと?じゃあさっきの回答は間違いで羊から先に吊りたいって意味でいいの? |
459. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
やっと箱につけた。 >者>>430 ロッカーか非ロッカーかをうそついたら絶対後から破綻するよ。こんなの気にするようなとこじゃない。 >商 最早自分が何を言いたかったのやら。 霊真狂なら占狼破綻がありうるよねって話。だから狼がライン戦したくてもできないことはあると思うんだけど、ライン戦は狼次第(狂含まず)と言い切るのは霊真狼知ってるのかな?と言いたかった。霊真狼なら破綻あり得ないからすっぽり抜け |
463. シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
者の議題回答は自分がまとめになる想定が全く読み取れてなくて偽くさいとふっと思って確認したけど、>>398は者らしくて違和感ない。 羊は羊で(前述だけど)潜伏提案しといて対抗に引きずり出されて反発なし。 両偽じゃねーのみたいな気までしてくる(あり得ないけど)。正直決め打てないし、真狂真狼かすらわかんない。今日霊ロラでもいいけど、一日ほしい。。。。考えてもわかんなそうだから今日でもいいようなw |
467. 宿屋の女主人 レジーナ 23:49
![]() |
![]() |
1d●希望から灰見ると、 娘に入れた者神青老、特に最後の一票入れた老は仲間庇い疑惑割と有るのよねぇ。 娘3屋3青2(+○2)の所から娘と青に入れてる点から其処と切れ&老屋ライン有りかしらん?>>435屋の老評価もそこはかとなくライン臭。 青は娘2修2屋1位から入れてるため娘と切れ&修とのライン有りて感じかしらん。 そういう意味では黒狙うなら長より老の判定見たい所なのよね私的には。 |
468. 少年 ペーター 23:50
![]() |
![]() |
ただいま。 これからログじっくり読んでくるけど 宿の印象が非常に良くなったというか、かなり白で見てる。 正直、イラッとして、ぼくなら長の考えとか聞き直さない気がする。 ちゃんと長の白か黒か判断して、吊縄無駄にしないようにしようって姿勢が村印象。 でも、長と者なら長のほうが翌日に残す意味が見えない |
469. シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
老の頑張ってる感は、黒塗りというよりほんとに頑張ってる感に見える。黒塗りならもっと明確にやるべきだし、あたし黒塗るより襲撃したほうがいい気がするし。(あたし自身スキル高くないのだけれど、そういう評価を頂いているようなので・・・) 屋の横やり多いのはしろくさいと感じたかな。横やりって、すれ違ってる二人に第三者からコメントしてあげるみたいなのが多いと思うけど、狼でやるとしたら完全村人になりきるタイプ |
470. シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
かな。 屋がどんなタイプかまだ読みきれてないけど。 妙>>437 ここの羊評価は割りとぐっときた。鋭い。追従しとく。 ついでに、妙から霊にここまで切り込めるのは非狂要素。狼なら狂は切り捨てだろうからあるレベル。 ぶっちゃけ長白っぽいと思うけど、▼長ははずせないよ。者の言ってた旧に喋りだしても怪しいってやつね。ここ残しても結局白決め打てないだろうと思う。 |
472. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
箱前にこれたぞ,仮決定ギリギリでスマナイ ■1.霊ローラーはしたくない これは個人的趣向と,者と羊の発言がそこそこ多くて決めうちしやすいという理由だ ■4.霊ローラーするなら羊が先か.正直私の中では大差ないがまとめに出たのが若干黒だったため 【●少年▼長】 議事録読み切れてないので暫定とさせてくれ,本決定までには考察も落とすつもりだぞ |
473. シスター フリーデル 23:58
![]() |
![]() |
垂れ流してるから読みにくいと思うけど、勘弁ね。明日生きてれば時間とってもうちょっと整理してから話すよ。 【ロラなら▼羊●屋希望】 【非ロラなら▼長●屋希望】 第二希望出すなら○商かな。 ロラ自体には【消極的反対】。 |
474. 宿屋の女主人 レジーナ 00:00
![]() |
![]() |
>>464長 「発言力ある人先に吊る」の部分、詳しく考え聞かせてくれる?どっちかというと者真霊って事は強く羊黒取った訳じゃないのよね?それでも発言力ある所先に吊るのは何故? 希望先出すべきかしらん 【●青○老▼者】灰吊りなら▼老▽長 余り発言伸びなくなった青には占い当てた方が良いんじゃないかと思う。黒の可能性も勿論見てる。1d●希望から老の方が長より黒出そうと思うため▼に。 |
479. 旅人 ニコラス 00:11
![]() |
![]() |
正直、長が白なんじゃないか。そして今、白だと思う人が少ない事から▼長するべきか悩んでいた。 正直どちらが正しいか分からない。 ロラをするなら▼者だけど、白決め打てないならば、長よりも者を残すべきだと思う。だから▼ ここは纏めのパメラの独断が入っても良いと思っている。消極的にロラに反対。 |
480. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
(おとにーつづき)ふらっとにみつつ) おとにーは読み込んで喋るほうが好きなのでは、と。 違和の取り方、考察歪んでるんですけどとか もうちょい読んで喋ってくれませんか…って意識からはそこがみえ。 そういう議事に向き合う目線はわりと好ましい。 ううむ、もりじーとしもにーはとりあえずなんかおもうことを てきとうに喋ってくれませんか!わかるか! 【●よあにー○寡黙…霊▼りなねー灰吊▼しもにー▽もりじー】 |
487. 羊飼い カタリナ 00:30
![]() |
![]() |
整理吊りなら有りだけど。 一番黒出そうなシモンが第一希望。 ペタは昨日の決定周りや今日の能力者考察の迷ってる感じに人っぽさを感じてはいるけど ニコの言ってた「あざとい」っていうのが割と引っかかっていて 黒出てもおかしくないと思ってる シスタは、オットーさん黒い、っていうのがSG作りかと感じたの 「ぼくを見てって感じ」っていうのに、昨日のシスタに感じなかった強引さを感じた |
489. シスター フリーデル 00:34
![]() |
![]() |
>>479旅の▼長に迷う姿勢は白いね。 >屋 戦術的にありか。非狂決め打って霊確したところで大層なメリットないからなぁ。結局灰狼見つけないと勝てないわけで。羊非狂要素は認めるけど、決め打つほどじゃないかな。 ☆屋 これ言ったと思うけど、占霊結果でぐっと場が動くし、襲撃もある。だから明日霊ロラしなくてもすむかもしれないし、一日置くことには意味がある。 |
492. 村娘 パメラ 00:38
![]() |
![]() |
_|年修者青旅兵神宿屋妙商羊長 霊|整整_○整○整○整○整_○ 霊|者羊_者者者羊者者羊羊_羊 ▼|長長長者長者長者長羊長兵兵 ▽|___長___老兵兵_長_ ●|青屋青屋青青年青老青青年_ ○|__商_屋屋_老修_老修_ 間違ってたら言ってね。1:00には本決定出します。 【狩り回避はなし】 |
494. 旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
答は不可思議。 ★羊占いがどうして価値が高いと思うか思考開示して欲しい。 >>419 ★商の何処が思考開示してる様に見えた? ボクには昨日の何故修青を疑っているのか分からなかったし、何処がどうして白く感じるのか分からなかった。 |
496. 少女 リーザ 00:44
![]() |
![]() |
理由抜けたし… 議事への受け身さが、狼くさいなと思う点。 思考開示にしろ、追及にしろ 触れようとしてる感じといえばいいかな。 そういう探す意くさいのがあるのがもりじー うすいのがしもにー。 で、黒狙いの●よあにー。 リアルも考えるんだけど…考えでないのは黒くうつる。 |
499. 羊飼い カタリナ 00:45
![]() |
![]() |
時間無かったんで補足的に。 ペタに黒出そうって思ったのは 昨日の決定周り、占い希望を長→商→屋でぐるぐる迷ってるとこに、人っぽさを感じたんだけど 今日の早い時間の希望が●商で、昨日最後に「色見えない」と●にした屋に触れてない それで、「あざとい」っていうのが引っかかって、疑い先を色々持って行けるようにしてるんじゃないかと思ったの |
500. 村娘 パメラ 00:48
![]() |
![]() |
_|年修者青旅兵神宿屋妙商羊長老娘 霊|整整_○整○整○整○整_○○○ 霊|者羊_者者者羊者者羊羊_羊者者 ▼|長長長者長者長者長羊長兵兵者者 ▽|___長___老兵兵_長_長_ ●|青屋青屋青青年青老青青年_年青 ○|__商_屋屋_老修_老修___ 表より【本決定:▼者、●青】で、セットお願い。 【発表順は 神→妙→羊】 |
518. シスター フリーデル 01:00
![]() |
![]() |
霊騙りしてたならいつ撤回するか常に考えてたはずで、今日真として吊られるのまずいと考えてたなら喉残しておくのは必須。ちょっと前に思いついたから喉ないんだろうとしか思えないよ。 |
528. 宿屋の女主人 レジーナ 01:12
![]() |
![]() |
真面目に考えても、真占いが潜伏場所に2-2の霊選ぶとか潜伏の意味無いわよねぇ。タイミング的にも灰に埋もれるならともかく霊出るのは無いわ。 狂でも普通に吊られた方がロラ完遂しやすいだろうし目的が解らないのよねぇ……娘に決定早めに促してたのと関係あるのかしらん。 |
529. パン屋 オットー 01:13
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ディーターさんは真占なら撤回のタイミングが悪いです。 ただ、対抗の羊に好意的だったのは真要素な気がします。 とりあえず、いま何を言ってもしょうがないので、▼者に反対しません。 |
531. 旅人 ニコラス 01:13
![]() |
![]() |
屋>>521 え、本当にネタだったの・・?羊占いを本気だと思ってたんだけど。良く、分からない。 商の昨日の希望出しもボクからすると分かりにくかったけど。 あ、そうだね。判定が見れるとなると狼だとこれ可笑しいね。じゃあ、者狂なのか。 |
532. 青年 ヨアヒム 01:13
次の日へ
![]() |
![]() |
【決定確認】 夜明け前だから決定確認しにきた!もう少し抜けられない(´・ω・`) スライド始めて見た……。 なんか、者がなんであれ意図が分からない。人外黙ってて良かったとも思うんだけど。meritなさそうだし。 ……確霊狙いの真の霊騙りなら初日にスライドしなかった時点でどうかと思うけど。 |
広告