プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター は、突然死した。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、木こり トーマス、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、司書 クララ、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、宿屋の女主人 レジーナ の 14 名。
359. 村娘 パメラ 01:19
![]() |
![]() |
二日目ね ヴァルターは残念ね ゲルトはグリズリーにでも襲われたの? 今日は結果がすぐ出そうだから、見たら寝る予定 昼には顔を出すし、夕方には議論参加できるけど それまで変に議論をこじれさせないでもらいたいわね |
361. 少女 リーザ 01:23
![]() |
![]() |
さて、ボクの独自研究では、人狼は潜在的にロリコンであることがわかっている。 では、さっそく確認してみようか。 『ねーねー、アルビンさん! リーザの今日の下着の色、教えてあげよっか? そのかわり……アルビンさんの秘密も教えてほしいな(首こてり』 商『いや、興味ないし。それよりパメラの下着の色を見てきてくれないか?』 …ふむ、ノーマルだ 【アルビンは人間】 |
362. 神父 ジムゾン 01:25
![]() |
![]() |
アルビン、俺は神を信じていない しかし髪は信じている! 何で信じてるのかって? そうかそれを聞くか、じゃあ教えてやろう、それはな・・・ 三十分後 アルビンも俺の言いたいことを理解してくれたようでうれしいよ ん、そういえば【アルビンは人間だったぜ】 |
363. 老人 モーリッツ 01:30
![]() |
![]() |
ふむ。レジさん非狂の取り方がズレていたかもしれませんね。 商白妙真 宿狂神狼 ってのが一番典型ではないでしょうか。 リザちゃんのCOした理由や心境をもう一度確認したほうが良さそうです。 |
364. 羊飼い カタリナ 01:33
![]() |
![]() |
【村長さんは人間だったわ】 残念だわ。よかったらエピには来てね。 【アルビンの占判定を確認したわ】 初回から早速斑ができてしまったのね。1黒2白はセオリー的には黒出しが狂の白出しが真狼になるけど、今日の占い師3人とアルビンの発言も見て考えたいわね。 【仮決定:00:15/本決定00:45、希望提出は0:00を目処に】 方針は昨日と同じよ。今日は希望の集まりが悪くても時間どおりに決定出すからね。 |
366. 神父 ジムゾン 01:38
![]() |
![]() |
【妙の白出し宿の黒出し確認】【羊の長白判定確認】 ここで割ってくるってことは宿の方が狂人だったってことかね 妙の方狂人強めに見てたんだが予想外れたか とりあえず今日商吊りは無いぜと主張しておく |
368. パン屋 オットー 01:39
![]() |
![]() |
【アルビン判定割れ確認】【村長白確認】 早速割れたか、正直アルビン吊ってみるしかないと思うぜ。 ところでな、今日は全国パン作り選手権なるものがあってな、この村の代表として出席しないといけないんだ。だから18時くらいまでは顔出す事すらできないと思う。 議論には参加するようにするのでよろしく。 じゃあ俺は寝るぜ。 |
369. 少女 リーザ 01:43
![]() |
![]() |
【宿神の判定確認】【長の霊判定確認したよ】 村長、残念だよ。 羊>>364決定時間了解だよ ふむ、宿から黒が出るのか 素直に狂人の特攻と考えていいかな となると、ボク視点では神:狼・宿:狂の目が一気に強くなった 今日はその点も踏まえて、灰を精査していくよ >アルビン ボクも君の白要素は挙げていくが、君自身の発言がまず大切になってくる。臆することなく、思ったことを全部出し切ってほしい |
370. 農夫 ヤコブ 01:44
![]() |
![]() |
【判定確認】 おおよそ予想した通りの結果かなー 確定では無いが、宿狂の可能性が高いか・・・ まだ発言次第なところが大きいから後からかな。 今日は農作業が遅くなりそうなので22時くらいまで顔を出せないかもしれないが、決定までには考察等々を出せるようにはするよー |
371. 行商人 アルビン 01:45
![]() |
![]() |
分かれるよね。そりゃね。宿真で見てたけど違うのね。 俺視点でもわかんないね、これw 妙は狼でないと思っているので、 宿神妙 狂狼真 狼狂真 狼真狂 か。宿狂でモーリッツと同じ意見かな。こんなんですまん。 |
372. 少年 ペーター 01:46
![]() |
![]() |
判定がなかなか出ないからちょっとお風呂入ってたよー。 【判定確認】 レジーナばちゃんからのみ黒が出てきたのかー。色々意外。 そんちょーさん突然死しちゃったから実質15人村で、初日から1黒ってうーん?って感じ。 なんか偽黒には微妙だし、かと言って偽白2で合わせるかってっと無いような気がするし。 |
373. 司書 クララ 01:49
![]() |
![]() |
【占いと霊判定確認!パンダアル君だね】 アル君占い希望しておいてなんだけど、正直びっみょう。レジというのも悩ましい。 アル君は、商>>327でヤコ君に「心強く感じた」って言われたて素直に喜んでるのがすごく素っぽくて。これはちょっと白いかもーとか思っちゃったりしてたから。そこまで強い要素じゃなかったし、素直に決定了解しちゃったけどね。 言動には注目しているけど、アル君吊りは現状ボクは考えていないよー |
374. 羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
■1.占い師考察 ■2.斑アルビンの処遇について ■3.占い希望と吊り希望 □4.判定発表順について 今日の議題を出しておくわ。 灰考察?あれは議題っていうより、夏休みの自由研究みたいなものじゃない。この村に来た以上狼探すのは当たり前のことだし、対話でも何でも自分の好きな方法で狼探してくれればリナこだわらないわ。 どうすればいいかわからない人は、型どおり灰考察からやっていくのが無難と思うけどね。 |
375. 負傷兵 シモン 01:55
![]() |
![]() |
リナ、議題提供感謝するぞ。 考察はまた明日にするとしてまずはアルの処遇についてだが、「アルを吊ってもいいかな」と今のところは考えているな。まぁあくまでも俺の中での今の段階での考えだ。これからのアルの発言などで覆るかもしれん。俺はリナを霊確でもいいと考えているからアルを吊ってリナが見る。 まぁこれがいいのか?と思いつつ・・・ |
376. 負傷兵 シモン 01:57
![]() |
![]() |
すべては「これからのアルの発言」これに尽きると思うぜ。発言が「白にしか見えない」と判断できれば別の手段を選ぶだろうな。だからアルには期待している。 と、これくらいにして寝るかな。おやすみだ。 |
377. 少年 ペーター 01:58
![]() |
![]() |
えっと、とりあえず更新前に言ってたパメラの気になる点なんだけど、>>253「そういえば狼狼って言及してるのは神商宿ね」っていってるけど、神父さんって別にパメ姉に言及してないんだ。じゃあなんでここで神父さんが出てくるんだろう、って思ったんだよね。これ以上はなんか言葉でうまく言えないんだけど、すごく気になってる。 |
378. 行商人 アルビン 02:06
![]() |
![]() |
俺が占対象になったのは同調が多いって事だったから、ちょっと強気に行くよ。 ニコはグレーだったけど、白に修正。「商に占いを使うのはもったいない」って発言から。 ニコが狼だとすると俺に占いを使わせるのはありがたいと思うよね? しかも俺が狼と思われていた状況ならなおさら俺を占うのが流れ的に妥当に思う。 ところがそうじゃなかった。ニコは頼もしい味方と見るよ。 |
379. 神父 ジムゾン 02:08
![]() |
![]() |
羊の【決定時間了解】 遅れないように気をつけるぜ ■1.現状宿狂妙狼の目が強いな 判定割ってきたのは信用取れてると見てからの商吊りへもっていくために見える じゃあ何で妙は合わせなかったのか、というのはちと分からんな 予想するなら霊能の羊が>>344で「あまりアル黒いとは思ってない」って言ってたりしたからかね 妙は初日から羊にアンカー飛ばしたり連携したそうな雰囲気あったし ■2.当然吊りは無いな |
380. 神父 ジムゾン 02:09
![]() |
![]() |
改めて商は疑いスマンかった もう話に出てるが商は吊られないようにがんばってほしい ■3.具体的にはこれからだが、占い希望だしの●商がSGならその中に一匹は狼いそうな気がするな そこは昨日の発言を見返しながら考えを詰めていく □4.初日と同じで村に任せる |
381. 行商人 アルビン 02:10
![]() |
![]() |
ニコも俺も双方狼という可能性もあるが、ニコは俺を当初吊り対象にしてた点でそうじゃないと思って欲しい。 ▼はレジーナだな。とりあえず2占になって占いの信用でるのでは。 明日も朝早くから売らないといけないから寝るよノシ |
383. 司書 クララ 02:20
![]() |
![]() |
宿真妙偽神偽も考えてみたけど、そうすると騙りが一斉に偽黒判定を出したということだよね。うっかり今日の襲撃をしくじったら真占いが確定するかもという恐ろしい事態。 宿狼は、今日判定をわる意味あんまりないんじゃないかなー。メリットが分からない。 宿狂は、結構あるかなー 灰への触り方や踏み込みが、すごく薄い感じがしていたのね。誰かに突っ込まれたことに対して、答えているだけの印象。目立ったのは自由占いくらい |
386. 羊飼い カタリナ 02:30
![]() |
![]() |
|羊|妙宿神|樵年農老屋娘旅書商兵|長 |霊|占占占|灰灰灰灰灰灰灰灰斑灰|白 今日の内訳表を貼っておくわね。 村長さん突然死で吊り手も減ったし、斑を闇雲に吊る余裕はないわ。アル黒予想ならともかく、白予想しながら念のため吊ってみるような進行には気乗りしないわね。 占い真贋などについてリナの個人的な考えはあるけど、この村ではあまり先走って思考開示しない方がいいかしら。狼に追従されたら嫌だからね。 |
387. 羊飼い カタリナ 02:30
![]() |
![]() |
今日はアルに吊り希望出す人がそれなりにいると思うけど、できるだけ純灰からも希望出してね。アル狼予想ならその仲間を当てればいいじゃない。 商>>381も気持ちはわかるけど、吊り希望は灰からお願いね。占真贋考察がどうあれ、この状況で初回吊りから占機能壊しに行く手は選べないわ。 トマが昨日の最終発言からそろそろ丸1日ね。これ以上の流行病はリナ嫌よ?もし見てるなら少しでも発言してね。 今夜は寝るわね。 |
389. 司書 クララ 03:07
![]() |
![]() |
(続き)それを前提に入れて考察を読むと、オトさんの考察自体はボクはちょっと共感はできないけど、オトさんの思考的にズレがないと感じたよ。 考察が不思議だと思ったけど、ちょっと分かった気がする!よって、昨日黒評価をしたけど、ボクは灰に評価を戻すよー じゃあ、本当にお休みっ |
390. 旅人 ニコラス 03:23
![]() |
![]() |
■1.2. もしアルビンが狼だと仮定して考えてみたんだけど、 商黒なら、宿真。 宿真なら▼商からの霊判定で宿真確定 商吊るとなると狼は 1.▲宿で宿真確定と同時に宿消す 2.▲羊で判定隠す の2択 |
391. 旅人 ニコラス 03:23
![]() |
![]() |
1.は商黒かつ宿真の確定情報落ちて、確霊.狩生存で灰に1狼 2.は宿真確定はしないけど、強い状況真の宿.狩生存で灰に1狼 更にどちらを選んだとしてもGJされたら、確占.確霊.狩生存で灰に1狼 狼側にとってはいずれにしろ地獄のような状況なんだよな。 (一応、▼商を避ければこの2択も避けられるけど、流石に▼商避ける自信があったとは思えない。) だから、アルビン黒と見るのはちょっと無理がありそう。狼側 |
392. 旅人 ニコラス 03:24
![]() |
![]() |
がこんなマゾい道選ばないだろ、という意味で。 俺も昨日はアルビン疑ってたから、認識を改める必要があるかな… アルビン白だったら、昨日考えた真狂狼-妙宿神ともしっくりくるし。 (この点は今日の占師候補たちの言動も見て、考え直したりもするけど) 長くなっちゃったけど結論:▼商反対&レジーナ狂濃厚 今日は、もう寝る。 |
393. 旅人 ニコラス 03:42
![]() |
![]() |
ハンモックに寝転がってたらちょっと思ったので追加 狼が、誰かが↑みたいなこと言い出すことを見越してた、あるいは自分で言い出す予定だった可能性もあるか…うーんわからん |
394. 老人 モーリッツ 08:26
![]() |
![]() |
昨日から変わらずパン屋を疑っています。昨日も指摘したように灰考察のロジックが飛躍している点が理由です。クララからフォローが入っているけど、発言をリードする人を警戒するならそう言えば良かっただけだし、シモンへの黒寄り評価と整合していないように見えます。 クララは、宿に対する評価には同意できるけれど、屋を落としつつ落としきらない点だけが違和感。例えば昨日の●商なんかも、クララの考察読む限りは●屋で良か |
395. 老人 モーリッツ 08:32
![]() |
![]() |
ったように思います。 仮に屋黒なら書を疑うのもあり。屋白ならワシ節穴。書は白い。 個人的には黒引き後の占い師はもっとも色を見やすいと思っているので、レジさんの考察には注目しています。 今のところ▼商には反対ですが、アルビンさんの色を見るためには誰かがアルビンに吊りプレッシャーをかけるべし。カタリナさんの役割かな~。 |
397. 少女 リーザ 08:44
![]() |
![]() |
一般論になるが、CO順を能力者の真贋の判断材料にする人も多い 今日の判定で神狼の目が強くなった分、やはり気になるね さて、質問するよ ★「焦らないでほしい」と思ったのは、きっかけになった発言があるかい? 場の流れからそう思ったのなら、「どういう流れ」をパメラは感じた? 判定が出て情報も増えた パメラが村人なら、ここからの発言で白要素が見えてくると期待しているよ |
399. 老人 モーリッツ 10:38
![]() |
![]() |
もうね。リザは良いですよね。他の2人が非狂だからリザちゃん狂人候補でとか言ったけど、こういう的を射た考察が出てきたらそりゃあ考え直さないといけませんよね。議事録しっかり読んでるから、上辺だけの指摘じゃないんですよね。 パメラさんの焦らないで、という趣旨の発言は、抽象的な方針としては理解できるのですが、具体的に何を懸念しているかは分からないんですよね。 |
401. 行商人 アルビン 11:07
![]() |
![]() |
るほとんどが宿を狂と見てる中、妙占神狼かその逆が濃厚だと思うけど、だとすれば双方が白認定してる俺を吊る理由って無いように思うんだよね。そこが聞きたい。白を証明するべきなのは俺じゃなくて君らだと思うよ。灰考察を積み重ねるしかないと思うけどね。年兵は突然死濃厚な樵を占対象にしてるのも疑問。 老は狼濃厚の神が占対象にしてるのでグレーより若干白っぽい。 レジーナの▼は撤回。どのみち狼の▲で自明になる。 |
402. 旅人 ニコラス 11:54
![]() |
![]() |
出先からだから落ち着いた考察はできないけど、見てはいるよ。 昨日の更新前あたりの発言少し見返してたけど、ちらほら気になる発言があるかな。 あんまり人の占い希望にケチつけるような言いたくないけど、●樵の人が気になった。あと、昨日後ろの方で●商してる人も、票重ねなのかそうでないのか、よく吟味てみたい |
403. 負傷兵 シモン 13:02
![]() |
![]() |
☆商 まぁ夜明け直後の考えがそうであったんだ。 村側の人間を縄にかけて吊る余裕はないとは思うが狂人がおそらく占い師の中にいると仮定すればアルを吊ってリナがそれを見れば人間か狼か出るわけだよな?そうすれば宿が真か偽かはっきりできると思ったからだ。俺の言ったことは一般論だろうか?正直アルの発言が白にしか見えない!となればアルを吊らずともいいと思っている。 |
404. 負傷兵 シモン 13:06
![]() |
![]() |
それと●樵に関してだが不慣れのためにあんな発言をしていた。これなら俺も占う必要はないと思っている。 だがな、仮にもこれを「演技」だとすれば怖いと思ったのだ。突然死濃厚なのはわかるがこれは俺の個人的な視界晴らしをしたいと思って候補に挙げたのだ。 アルはこれで納得がいくだろうか?まだなにかあれば聞いてくれ。 |
406. 負傷兵 シモン 13:13
![]() |
![]() |
占い考察に関してだが今のところは 妙宿神 真狂狼または真狼狂 この2パターンじゃないか?と今のところは思っている。まずレジのアルへの黒出しだがこれはレジが狂人の可能性が高いと見ている。 でも狼の線も一応考える。神だが1dから怪しいと思っていた。まずはCOの遅さだな。あまり時間で考えたくはなかったがあまりにも長すぎた。やっぱり「裏で話を合わせていた」としか今は思えないな。これが誤ロックだったらすまな |
408. 負傷兵 シモン 13:16
![]() |
![]() |
ないな。 妙だがしっかり考察していて怪しい点も今のところ見つかっていない。真かな?と思っている。まぁ一番の理由としては消去法だな。レジもジムも黒なところが見えるから真じゃないとなるとリザが真か?と見えるくらいだ。 |
409. 宿屋の女主人 レジーナ 13:16
![]() |
![]() |
長が突然死濃厚になってたから縄が1つ減って村的には迂闊に斑吊りできないから、真占が黒出しても偽が2白合わせれば商吊りを回避できると踏んだのかもね 昨日商の発言で気になったところが 商>>292で「妙が狂よりなのは最初の印象だけどその後の発言が腑に落ちすぎて逆に狂かなと」というところ。発言が腑に落ちるなら真でいいんじゃないのかと思ったよ。 |
410. 宿屋の女主人 レジーナ 13:17
![]() |
![]() |
あとやっぱり>>211のシモンの発言に対する言及がやっぱり不自然。後にフォロー入れてるけどやっぱり腑に落ちないね 昨日オットーの考察に対して共感できる部分が多いと言ったのは、白黒の部分ではなく、その内容の部分だよ。着眼点が私に似てるから共感が持てた。 ただ白黒の取り方は大分違ったけどね。おそらく屋は要素厳しめにとる人なんだろうと思う |
411. 宿屋の女主人 レジーナ 13:17
![]() |
![]() |
昨日の考察で屋はいろんな人に黒要素を取っていた。狼ならこんなヘイトを稼ぐような真似はしないんじゃないかな そして昨日は商村と見ていた。さらに1黒2白の状況からも商村と見るのが妥当だろう。それでも商吊りを推すというのは狼にしては大胆すぎると思う。単純に占真贋を見極めたいという気持ちなんじゃないかな ニコラスは>>267で見られるように私に疑いを持っていた。だから今日の判定によってすぐに私を偽と取っ |
413. 宿屋の女主人 レジーナ 13:18
![]() |
![]() |
ただ、唐突にアルビンに疑いを向けてきたのは不思議に思った。商と絡んでみて違和感を感じたのかな?やっぱり理由を聞かないことには納得できないから、ここはちゃんと説明して欲しいね モリは昨日から占真贋について割と細かい考察を展開してるんだけど、灰考察についてはあまり深く踏み込んでないね。唯一屋に対してだけロックがかかってる印象。占内訳を気にするところは狼的かな |
414. 宿屋の女主人 レジーナ 13:18
![]() |
![]() |
シモンは>>375で「アルを吊ってもいいかな」と言っている。そこまでの流れで結構商吊り反対の意見が出てきてるから、兵狼ならそこで敢えて商吊りを推すメリットがわからない。 狼ならそのまま流れに従って商吊り反対すればいいと思うからシモンは村っぽいかな あとクララに対してちょっとだけ弁解 |
422. 宿屋の女主人 レジーナ 15:11
![]() |
![]() |
あ…でも神商老狼なら 神>>323の【●老○商】はおかしいな。神狂の可能性もあるのか?いやでも妙狼とかないと思うな。 じゃあ老村か? いやでもあざといライン切りもありえるかな 今から出かけるよ。深夜まで戻って来れないかも 決定時間には間に合う予定 @10 |
423. 老人 モーリッツ 17:21
![]() |
![]() |
私は屋にこだわり過ぎですかね?ただ、初日の灰考察は今見返してもおかしいと思うのです。指摘している事実と白黒の結論に繋がりがありません。あまりにレッテル貼りになっているので、狼ならもう少し気を付けるだろうというフォローなら分かるのですが。問題視しないとか書と並べて思考がクリアというのはちょっと解せません。 ★パメラの言う思考がクリアと不透明の違いが分からないのですが、もう少し説明できるでしょうか? |
424. 老人 モーリッツ 17:27
![]() |
![]() |
私にとってクリアな思考というのは、旅が非霊回した理由を説明したくだり。あれはクリアだったと思います。 兵はグルングルンしている印象で、クリアとは言い難いのですが、自分の言葉で話しているかな、と。 占い師ではリザの着眼点が良いですよね。灰に目が向いていて、パメラ、ヤコブの発言をシッカリ拾っている。 レジさんは初日に自分で言った通りの村視点なんだけど、判定の説明とか解説者モードなんです。黒引き占い師が |
425. 老人 モーリッツ 17:30
![]() |
![]() |
まず判定の整合性の説明をするでしょうかね。性格やスタイルの不一致なら申し訳ないとしか言いようがないのですが、狂人が状況を取り繕っているように見えてしまうのです。 あとは誰だ~。年農が印象薄いですかね。樵は…。 |
426. 負傷兵 シモン 18:39
![]() |
![]() |
灰考察をしてみたぞ。あまり得意分野ではないし所々直感で考察している部分もある。すまないな 農、あまり発言がなくて判断しにくいと思う。もう少し発言を見て見極めたいと思うな。 娘、1dの焦ったら・・・などの発言を見て夜に話そうよ。と言った内容だろうか?個人的には昼はみんな黙って夜に話す。これでも悪くわないけど狼にゆっくり考える時間を与えることになると思うから少し黒いのでは?と思った。まぁ確証もないし、 |
427. 負傷兵 シモン 18:45
![]() |
![]() |
狼がこんな「考える時間をください」なんて意味の発言はしないであろうからパメラは若干白で見てる。 屋、色が見えないな。考察をしているけどこれと言って怪しいところは見当たらなかったな。とりあえず黒要素を上げてみた、そんな印象だな。 |
428. 負傷兵 シモン 18:52
![]() |
![]() |
旅、霊COを最初にしたのはニコラスだな。理由もしっかりしていてとても白に見える。俺の中では一番の白だな。 老、屋への疑問がなんかすごい。そこまでこだわるかね?という印象。まぁモリの中では屋が一番怪しく見えているならあそこまで食いついていくのは納得だな。 ここは切れていると見える。 |
429. 負傷兵 シモン 18:56
![]() |
![]() |
年、発言少ないけど元気な発言だな。直感で白と見た。 これからの発言次第ではあっさり黒にひっくりかえるかもしれん。 樵、まぁ寡黙で不慣れなのか?見ているなら発言してほしい。黒にも見えるし白にも見える感じだ。 書、屋宿の違和感について聞いてるな。気になることを聞いてる。若干白よりの印象かな |
431. 司書 クララ 19:26
![]() |
![]() |
(続き)返事から察すると、どうやらオトさんは強い狼を警戒している。物凄く失礼なので言いたくないけど、発言が怖い人を警戒するのは、比較的戦歴が浅めの人だと思うんだ。 ボクは、オトの回答を見たときにスキルと思考が合致したと思った。 ドジっこ狼もまだ警戒しているから白とは思えなかったから、灰に、といったよ。 レジ>返答ありがと!時間切れなのであとで読むねー |
432. 老人 モーリッツ 20:27
![]() |
![]() |
なるほどね。オットーさん黒ならクララも黒だとさえ思っていたのですが、少し思い直して他の可能性も考え直さないといけないかもしれません。旅書あたりは言っていることに説得力あります。 他に目を向けるなら、兵年農あたりでしょうか。ふむ。 |
436. 老人 モーリッツ 21:01
![]() |
![]() |
パメラを見返したんだけど、>>417のあたりから言いたいことをワッと詰め込んでいる印象を受けました。発言を水増ししたい狼ではなく、自分の考えを村に伝えたいという切実さ。 なんというか、自分がシッカリ村に関与したいという姿勢が白寄りに見えました。 私の大好きなオットーさんから見たら議論の誘導ってことになるんでしょうか? |
438. 村娘 パメラ 21:20
![]() |
![]() |
\|妙書旅樵羊年兵宿農商神娘老屋 商|白灰2_灰4灰黒灰×白斑1白 書|灰×白_灰灰灰灰灰灰灰白黒灰 旅|灰灰×_灰灰白灰灰白灰黒灰灰 年|灰灰灰_灰×白灰灰灰灰灰灰灰 兵|灰灰灰_灰灰×灰灰灰灰灰灰黒 農|灰灰灰_灰灰灰灰×灰灰白灰灰 娘|黒灰灰_灰灰灰灰灰灰灰×灰白 老|灰灰灰_灰灰灰灰灰灰灰黒×黒 屋|灰灰灰_灰灰灰灰灰灰灰灰黒× |
440. 羊飼い カタリナ 21:26
![]() |
![]() |
ただいま。トマはまだ来てないのね。 □5.突然死対策について 無駄になってほしいと思いながらも議題追加するわ。不慣れな人のために違いを説明しておくわね。 対策すれば今日14人→明日12人で偶数進行を維持できるわ。維持すると1GJで吊り手が戻るし、狼はそれを嫌って襲撃を日和りがちになるわね。 対策しなければ今日14人→明日11人で、リナ生きてたら吊りと突然死の2人分の霊判定を一度に確認できるわね。 |
441. 老人 モーリッツ 21:39
![]() |
![]() |
娘>>438 ワシはクララはかなり白寄りです。屋の評価の部分だけは悩んだけど、それ以外は完全に評価しているし、屋の部分も話を聞いてまあ思い直している。 次が旅と娘を白。 占いは妙真宿狂神狼でいいと思っているので、商は白。これは反論あったら聞いてみたいです。 サクサク行きたいので対策は不要が良いです。 |
446. 農夫 ヤコブ 21:52
![]() |
![]() |
>>370の内容は、妙白宿狂神狼と予想していたんだ。 だから宿妙神の順で発表するなら狂は安牌の黒判断で、狼は真に寄せてくると思っていたんだよ。●に上げといてなんだけど、商が白だと思っていたので予想どおり・・・という流れだよー |
453. 農夫 ヤコブ 22:22
![]() |
![]() |
老 発言内容自体は納得のいく論理展開なんだよね。ただ、意見は述べているけど質問をせず疑問のままで置いているところがちょっと引っかかるが、考察をしっかりし意見は述べているので概ね白印象 旅 今日の判定後の考察が狼側の視点なら。という観点で展開している点が白印象。 屋 占後のまもなく商吊を押している内容しかないんでちょっと怪しく思える。ただ、>>450で言っているメリットに関してもわからない訳ではない |
454. 行商人 アルビン 22:28
![]() |
![]() |
パトラッシュもう僕疲れたよ… こんばんは。俺の中では新しい確定情報が出ない限りもう以下の考えが揺るぎそうにない。 |羊|妙宿神|樵年農老屋娘旅書商兵|長 |霊|占狂狼|灰灰灰灰狼灰白灰白狼|白 ■1.上記参照 ■2.>>401を踏まえて俺を吊ると言う人の理屈を聞きたい ■3.●兵屋▼屋兵 順不同。 □4.おまかせ |
456. 司書 クララ 22:29
![]() |
![]() |
ヤコ君>ふむ‥返答ありがとう!ううむ…ちょっとヤコ君はまだよく分からないなあ。誘導とか、そういうのはないけど、かといってあまり目立つ発言はない感じ。 ヤコ君がどういう点を評価するのか見て見たい。とりあえず、考察に期待してるね ニコ君:旅>>304辺りの考察内容自体は違和感ないよ! でも、なんかはっきり言わない感じがする。例えば「黒要素と取るに足りるとは思うけど、同時に自信のない村人」(続き) |
457. 司書 クララ 22:30
![]() |
![]() |
(続き)「村側のうっかりなんだとは思うが、あざとい狼の可能性も」とかね。はっきり白って言ったのは、トマ君に対してだけ。 疑える部分や可能性を残しておきたい感じを受けたから、ちょっと印象落ちたかな。 >>旅349占いより吊りとまで言ったアルビン占いでOKなんだ?吊り候補とまで思う人を占うのは、さすがにボクは勿体なさすぎると思うんだけど。なんかここら辺は適当な印象。 |
460. 少女 リーザ 22:38
![]() |
![]() |
娘は自分への黒視は疑うし 白視は「理解されている」という感覚からの共感白を取るようだね >>421の屋書の白視に顕著だ この、自分の目線で捉えたものから考える感じは相手の色が見えない村要素 ヘイトを恐れないところも非狼的だ 昨日に比べて、かなり村寄りに見えているよ ボクがパメラに質問を繰り返したのは、娘の思考が追えなかったからだ 相手の考え方を把握することで、色が見えることも多いからね |
462. 行商人 アルビン 22:54
![]() |
![]() |
当な根拠で商白発言をしているのにその後特に根拠も示さず俺を吊る選択をしている。 ほぼ白確の俺を吊るのは村に不利益。俺が情報の無い1日目に意見を撤回しているのとは訳が違う。 誰を吊るかという重要な決断の場で特に根拠もなく前言を翻し、村に不利益な決断をした事実は重いと見る。 少なくとも兵屋のどちらかは狼。下手をすると両方狼もあるのではと思っている。 仮に狼でなくとも、このような軽率な判断をする2人は |
464. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
書 正直白要素が強い。思考の流れをキチンと示した上で自分の意見を通している。更に他人の意見に対しても意図を汲み取ろうとしているあたりは白っぽい。 樵 不慣れな発言が意図的なものなのかどうかは、発言がもう少し無いとどうしようも無いので灰 兵 商吊を押している理由は一般的な考えなので不審感は無い。 ただ一般論なので白要素でも無いので灰 ここまで考察しておきながら、ほぼ白っぽい印象ばっかりなんだよ |
469. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
きなかった」っていうことだよな。白黒って灰考察が「灰」考察である以上最も大事なポイントの一つなのに、そこで共感できない人を 「共感できる」って評するのは、灰考察への関心の低さを感じた。 (レジーナが)狼だったにしても、他の人のオットーへの疑いの目に便乗してSG候補にするとかあっただろうし。 この灰考察への関心の低さは、昨日感じた狩への関心の低さとリンクしてよりレジーナの狂っぽさを引き立ててる。 や |
470. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
はり狂か。 レジーナ狂俺の中で揺ぎ無いものになりつつあるので、 あとの二人は昨日までに感じたい狂っぽさはさっぴいて、真か狼かを基準に見ていきたい ・リーザ 真狂っぽいと思っていたところから狂っぽさを引いて、真濃厚と判断。 今日のここまでの発言では、違和感を覚えるようなところは無かった。 ・ジムゾン 狂の線を消して、リーザの真っぽさが強まったことから、狼ではないかという印象を強めた。 昨日の○商につ |
471. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
いては順番は中ほどだったけど、理由がいまいちはっきりしないのが気になった 書>>457 あそこで俺が反対したところで●商撤回されるとは思えないし、「俺が占い要らないと言ったらいらないんだ!●商希望が何人いようがお前らの占希望なんて知るか!」 なんて言うのは流石に乱暴すぎるし、あまりに協調性に欠ける、村第一に考えない姿勢だと思わないか? アルビンについては、昨日の商評で上げた部分は黒要素としてはっ |
473. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
り返るのってそんなおかしな事かな。 旅>>308は要は「それは狼側でも言えることだ!」って言いたかったんだけど、書きながら考えてたから変な文章になってたな、申し訳ない |
474. 旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
なんだか疑い返しみたいになって気持ち悪いけど、自分の意見を通す事を我慢して多数決に従うという何らおかしくない行為に対して「適当な印象」と難癖をつけてくるのは、こちらとしてもクララの印象が落ちたな。 いままでクララは比較的白視してきただけに、互いに誤解であって欲しい。 |
476. 少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
☆パメ姉>>416 それってつまり、神父さんアル兄レジーナばさんで2狼かどうかの話をしてたのが「狼+狂人の連携による議論誘導」だと思ったってこと?パメラへの印象つながりでこのことを連想したってこと? 「パメラ考察が印象操作感がある」という主張はわからなくもないけど、2狼議論の話はあまり話題もない一日目ってこと考慮したらそこまで不審に思わないと思うんだけどなぁ。んー、やっぱり違和感がある。 |
477. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
商>>454 できればその占吊希望、便宜上でも優先順位つけられないかしら。表にまとめづらいわ。 アル白視点でオト・シモが黒く見える気持ちはわからなくもないけど、▼アルで白出たら吊り主張した人が一気に怪しくなるのは自明よね。狼が本当にそんな露骨な行動すると思う? レジさん非狼なら、狼視点では真占判明よね。狼は多分、アルで吊り手稼ぎ狙うより真占をどうするかに力入れてるんじゃないかってリナ思うんだけど。 |
479. 村娘 パメラ 23:27
![]() |
![]() |
しかし時間が押してきたわね 良く分からないから吊っとけってのは嫌だし とはいえ占いは意見はっきり出てる人に使いたいし 狼としても脅威になりそうになければ放置したいわね 改めて▼商は反対。無難すぎるわよ それより隠れ蓑の灰を減らして情報集めるほうが重要でしょ? みんなはどうなのかしら |
481. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
うー‥元々、ニコ君とモリさんは今日の能力処理は勿体ないと思ってたし希望出すつもりはなかったけど、疑ってきた相手に対して誤解ならとけることを願うみたいな感じで返すのはちょっと余裕がある感じ。うーん‥ボク穿ちすぎたかなあ。とりあえず、ニコ君の考察は保留にする。 ペタ君>ペタ君はトマは吊りじゃなくて、占いでと考えていたんだね。返答ありがとう。 |
483. パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
>>461 旅 アルビンの考察を見ると決めて突っ走ってる部分があると思うな。 支離滅裂って言ってる割にどの発言のどこが支離滅裂っていうのをしっかり指摘してないし。 それに黒判定されてからしっかりした意見を主張するようになった部分も吊を逃れようとしてるとしか思えないんだ。 ★旅 僕の発言のどのあたりが支離滅裂なのかはっきり言ってほしいな。 なんだか老に恋されちゃってるみたい… 俺が白確とれるかボロ |
484. パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
を出すまで追従してくるのかね。 疑問の多さと質問の多さが釣り合わないと思うけどそれは何か策があってのこと? ★老 >>399の”妙の的を射た考察”だけどどこをどう思ったのか教えて欲しい。 今日は差し入れの[そんちょパン]を用意したぜ。 そんちょもこれでうかばれるだろう。 |
488. 行商人 アルビン 23:49
![]() |
![]() |
してるし。ただ、ニコラスの考察始め意外とみんな冷静だったし、状況的に宿狂で俺白がほぼ確定しちゃったけど。 そして今回狼側にブレインらしいのがいないと思ってるので屋兵で2狼の可能性も十分あると思っている。 ●兵○屋▼屋▽兵で >>455に答えてもらいたいな。 |
490. 少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
「焦るな」がおかしいこととは思っていないし、言っていないよ 旅の非霊後の流れに、ボクは不安要素を感じなかった パメラが言っていた「せっかち」というのもね だから、パメラがどこで「せっかち」と感じたのか、それが具体的にどういった不安に繋がったのか知りたかった パメラがどう見ていたのかがわかれば、パメラを知る材料になるからね ボクが娘の村っぽさを取ったのは、その思考起因からではないけれどね |
491. 負傷兵 シモン 23:50
![]() |
![]() |
☆神>>486そうだな・・・占いは一番怪しいやつまたはこいつは占っておきたいやつに使いたい。吊りに関してだが吊って情報が落ちるのであれば吊りたいだ。 別に俺は宿を真と見ているわけではない。おそらく狂か狼 これは俺の中で決め打っている。だから今日レジを吊って霊判定を見て人間が出たら狂人。人狼なら人狼で解釈をするつもりだぞ。 |
493. 負傷兵 シモン 23:53
![]() |
![]() |
それならあるは別に吊らなくてもいいわけだ。 別に俺は「アルビンを吊りたい」などは言っていないぞ? あくまでもあの時点での考えであり今は違う。ちょっとアルは勘違いしていないか?そんな早とちりをされては俺はこれから黙って夜まで待つことになるがそれでもいいのか?まぁパメは夜がメインだしってことで夜にみんなで話し合おうってことだから別に俺は黙ってもいいが |
494. 農夫 ヤコブ 23:54
![]() |
![]() |
>>485 予想どおり発言に関しては、神狼で考えているから根本から意見が違うからなぁ。占いの使い方に関しては、吊ってしまえば当然占い真贋判断ができてくるだろうから、吊るのも有りだろうけど、斑で灰への質問等で情報を引き出す役割をしてもらったほうが有益だと思うんだよ。情報が引き出せないor真贋情報が必要になった時点で吊るのも有りだと考えているよ。 |
497. 負傷兵 シモン 23:58
![]() |
![]() |
あーまずはアルビンに謝罪だな。すまない 考えてみればレジが狂か狼だとすれば妙神のどちらかが 真になるな。そうなればアルは白だもんな。縄に余裕がないのにここで白濃厚のアルを吊るのは一番勿体ない縄の使い方になるな。 |
498. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
そうだな・・・まぁ先ほどから言ってるが宿を狂か狼で見ている。そうなれば村にとっては不利益なものだと見て俺は 【▼宿】にするよ。占いは【●屋】だ。 内訳はアルビンを少しは信じようと思ったからだ。 アルによるよ娘書兵屋の中に最低1匹は狼がいると見たんだよな。娘書は正直俺には占いに出すほどの理由がない。 だとすれば色の見えない屋が一番いいと思ったからだ。 |
500. 羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
\|娘商兵樵年農妙老屋旅神書宿|羊 占|旅兵屋__________| 二|_屋___________| 吊|老屋宿__________| 二|_兵___________| 締切予定時間来たけど、いま出てる希望はこれだけかしら?さすがにこれじゃ独断決定すら出しようがないわ。仮決定予定時間の0:15頃までは待ってみるからみんな急いでね。 あとシモの希望だけど、吊り希望はなるべく灰から出してほしいわ。 |
502. 少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
凸死対策について、ボクは有りだと思ってる 6縄で3狼1狂 樵白で今日▼村だった場合、1ミスしかできなくなる おそらく、今夜は能力者襲撃が濃厚だ 真能力者のどちらかが欠け、縄余裕が無い状態は怖いね 【▼樵●屋】で出すよ 樵は凸死対策 ●屋は、昨日と印象変わらず。 万が一のSG対策としても |
506. 司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
あわわわわ、じっくり考察おとしてたら間に合わない!ちょっと残りはあとでやるー 老旅は、発言数という意味でも発言力的な意味でも外し。 パメもいらないかな。発言読み込んでないけど、リーザちゃんとのやりとり見てると見極められそうな感じがしたよ。 残る灰は、兵年屋農。 今日、目立ったのはシモン君とオト君だね。主にアル君吊り希望で。 シモン君は、占いはいいかも。単独感は感じるけど、ちょっと分からない感じ。 |
508. 旅人 ニコラス 00:14
![]() |
![]() |
ちょっと今日は時間と喉がきついから灰考察が片手落ちだ、申し訳ない。 重要なところだけピックアップしていく ・娘 昨日は吊りもあるかと考えていたけど、今日の発言は考えが昨日より纏まってきていて、パメラの白黒を発言から 見ていく余地が出てきたのと、吊りたい枠にオットーが浮上してきたので、黒めの印象はそのままに吊り希望延期。 >>443の誤解は喉があまったら解きたい ・屋 昨日指摘した「要素取り基準の不 |
511. 旅人 ニコラス 00:14
![]() |
![]() |
たけど今日占の確定情報が落ちるかわからなので、今日の吊りたい枠1位に浮上したから、吊り希望するよ。 希望は【▼屋●年】 ●理由は後で書く アットーの質問も必ず返すから、ちょっと待ってほしい |
512. 司書 クララ 00:14
![]() |
![]() |
昨日の占い希望のトマは、理由を考えてたみたいだけど、アル君は票重ねに見えた。でも、迷っている人っぽさを感じるから占い勿体ないかなあ…。 昨日のオト君は分かったような気がしたけど、今日のオト君は読み込んでない事もあってなの‥か? ちょっと分からない。>>450「アル君吊って四人の色を確定させること」とかどういう風に考えたんだろう。占ってもいいかなあと思う。ボク的にうっかり狼さん疑惑もある●屋○兵で |
513. 農夫 ヤコブ 00:14
![]() |
![]() |
そろそろ希望をださないとね。 【▼樵】で頼むだよ。ここまで来たら来ない可能性が高いし、白っぽい人が吊られることを考えたら突然死対策として。 考察でも述べたようにちょっと怪しい程度だが【●屋】で頼むだよ。 |
514. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
すまないね。疑いの強かった娘が村印象に傾いたこともあり 灰狼を探すのに難航している 老書旅の多弁寄りは、発言から見えてくるだろう 年は、発言引き出しができるタイプ ここは、灰同士の対話で判断できると思った 兵農屋の中で、黒だった時に手ごわいのは軸がしっかりしている屋だと考えた 同時に、白だった場合に黒塗りされやすいのも屋だと思った |
515. 羊飼い カタリナ 00:17
![]() |
![]() |
\|(娘)商兵妙娘老神屋農旅書樵年宿|羊 占|(旅)兵屋屋旅年老老屋年屋___| 二|(_)屋__屋_____兵___| 吊|(老)屋宿樵老屋兵商樵屋____| 二|(_)兵____________| 時間オーバーでやっとこれだけ集まったけど、特に吊り希望がばらばらすぎるわね。 突然死対策については反対の方が多いのは見てるけど、この状態では1日置く意味も含めて対策した方がいいような気がしてるわ。 |
520. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
【仮決定:●オットー▼トーマス】 吊りについては>>515で言ったとおりよ。ある程度希望が集まる人がいたら対策なしで吊ってもよかったけど、この状態では誰を選ぶのも微妙だわ。 占いについては今日も単純に最多票で決めたわ。吊り希望まで含めるとほとんどの人から何かしらの希望に挙げられてるし、今日はここを解決するのがいちばんみんなの思考が進むと思うから。 時間オーバーでごめんね。意見があれば言ってね。 |
523. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
娘>>496 ああ、そういうことか。やっとわかったよ ボクが深読みし過ぎていたのかもしれない 「遅すぎる」というのを黒塗り材料にされるのを懸念した という解釈であってるかい?違っていたら言ってくれ だとしたら、パメラの疑いを向けるポイントとも繋がる 遠回りをさせてしまったね。すまない 【仮決定了解】 希望通りだからね、異論無しだよ |
525. 少年 ペーター 00:27
![]() |
![]() |
パメ姉から回答来たけど…つまり神父さんはもののついでに挙げられちゃっただけってことなの?今のところすっきりしないけど、ちょっと考えたい。一旦パメラは●も含めて保留にする。 って言っても、もう時間きちゃってた。【仮決定確認】 |
529. 司書 クララ 00:28
![]() |
![]() |
わー、わー、リナ、大遅刻でごめんなさい! 吊りは、年と農。どっちも無難な感じはしてるんだよね、目立たないし、ステルス位置だと思う。 どっちかというと、▼年かなあ。白狙い占いを反対したりしている点とか占いを大事に考えてそうなのに、自分でも流行病をちょっと心配しているトマ君を占いにあげてるあたりとか。突然死対策するなら、●年の方がいいかな。オト君やシモン君より分からない感じ。@1なので黙ります。ごめん |
531. 旅人 ニコラス 00:33
![]() |
![]() |
●年理由 占ってみたい大きな理由としては、発言が少なめなことと、質疑応答が多く纏まった考察が落ちてこないために考えが見づらいこと。 黒要素が拾えたら吊り位置になり得たけど、特にそういうのは見つからなかったので、占で色見れればと思い希望。 【仮決定了解】 ペーター占いにかけられなかったのは残念だけど、対策ありを選んだのなら仕方ない。 オットーが占いにでもかかるなら、満足できる。 |
533. 羊飼い カタリナ 00:33
![]() |
![]() |
兵>>521 対策した方がいいんじゃなくて、消極的に対策よりいい手がないだけよ。リナもできればもっと黒い人の霊判定を見たかったわ。 今日もログの流れはあまりよくなかったけど、対策ありきで議論停滞した結果じゃないからね。みんな一日真剣に考えた上で納得できる結論に至らなかっただけなら、今日の考察はきっと明日以降の狼探しにつながるはずってリナ信じてるわ。 本決定は時間どおりに出すわ。判定発表順もね。 |
536. 羊飼い カタリナ 00:45
![]() |
![]() |
\|(娘)商兵妙娘老神屋農旅(書)宿|_|書樵年|羊 役|(灰)斑灰占灰灰占灰灰灰(灰)占|_|灰灰灰|霊 占|(旅)兵屋屋旅年老老屋年(屋)老|仮|屋__| 二|(_)屋__屋_____(兵)_|決|兵__| 吊|(老)屋宿樵老屋兵商樵屋(_)商|定|年__| 二|(_)兵________(_)_|_|___| 【本決定:●オットー▼トーマス】 【発表順:レジーナ→リーザ→ジムゾン→カタリナ】 |
539. 羊飼い カタリナ 00:48
![]() |
![]() |
特に反対意見もなかったから、仮決定と変更なしよ。 みんな自分の投票セットはしっかり確認してね。投票先を合わせた後、右側の変更ボタンを押さないと変更したことにならないからね。リナも自分のセットは指差し確認したわ。 発表順はリザちゃんと神父さんを逆にしようかとも思ったけど、考え詰める余裕がなかったから昨日のままにしたわ。前の人が襲撃死してたら飛ばして発表してね。 ペタくんはいまからでも希望出してね。 |
541. 少女 リーザ 00:51
![]() |
![]() |
【本決定了解・占・吊りセットしたよ】 リナちゃん、まとめありがとう 本当にすてきなまとめで、リナちゃんが霊で良かった リナちゃんがいてくれたら、この村は正しい方向へ進んでいけるだろう さて、明日も判定が出せることを祈ってるよ |
545. 旅人 ニコラス 00:55
![]() |
![]() |
【本決定了解/セット確認】 日が変わる直前で悪いけど残りの灰落とさせてもらうよ ・兵 黒そうなところは拾えなかったけど、直近あたりの発言の アルビンを信用して→▼宿希望にいたるまでの流れに何ともいえない不気味な感じが… この不気味さがシモンの何か意図あってのことなのか、狼だからなのかはこれから見極めていきたい ・農 概ねペーターと似た評価だけど、まとまった考察を落としてくれるという点で個人的に ペ |
546. 旅人 ニコラス 00:55
![]() |
![]() |
ーターよりわかりやすく、占希望から下げた。実質第二●希望。 ・老 昨日抱いた印象は今日も変わらず、新たに気になる発言も拾えなかった。放置継続。 ・書 旅>>474から少し黒要素を見たけど、揚げ足取りからSG作りをするような感じは無く、 対話して相手の言いたい事をきちんと引き出して理解していく姿勢は白い。 発言の内容もわかりやすいので、吊り占いはせずにこれからの発言を見ていきたい。 @0 |
547. 行商人 アルビン 00:55
![]() |
![]() |
喉余ってるから今日中に言っておくか。 シモンごめんな。▼●と今日のシモンや他の灰の発言からシモン白、他の灰が黒へ確信が変わったよ。許して欲しい。まあ屋は占えなくても黒だなw違ってたら申し訳ないが。 【本決定了解・吊りセット】 |
549. 負傷兵 シモン 01:00
![]() |
![]() |
アル>俺からも謝るぞ。すまんな もう少し考えてから吊りは出すべきだったな軽率な発言だと思う。誠に申し訳ない。 旅>不気味な感じだがよく考えたんだよ。今のところ俺の中では宿真ってのは可能性として0に近いと考えている。 まぁ真であるのは捨てきれないが可能性だ。 ならアルは白である可能性が高いだろう。これは当然だ。 ならアルに黒を出した宿を吊りたいと思った。これが不気味なのか?誤解が解けたらいいのだが |
550. 少年 ペーター 01:01
![]() |
![]() |
>>539リナ姉 ごめんねー。●兵○農▼樵って感じかなー。 正直パメ姉疑ってたんだけど、ちょっと違うかもしれないって保留した結果、吊りたい枠が他になくなった。 ●としてわかりにくそうな枠として兵農屋になって、屋の方が独特な意見があって、兵農はなんか僕が質問しづらいなーって感じの希望。こうね、疑問点はあるんだけど、なんかうまく質問できない気がするんだよね。 |
551. 少年 ペーター 01:04
![]() |
![]() |
あー、やっぱ違うな。 兵農の方がなんかうまく質問できない気がするのは確かなんだけど、うーんそうだな、少し納得できなくてもある程度考え方を示されちゃってるから、「うーん、まあそういう考え方もアリっちゃアリかな」って思っちゃって突っ込みづらいって感じか。 |
552. 羊飼い カタリナ 01:06
![]() |
![]() |
宿>>545 それにしても狼を吊り損なって残念そうな様子ひとつないのはどうかしらね。 リザちゃんは発言の流れを追ってると、灰の白黒を見極めようと対話しながら相手の回答で思考がまとまっていく様子が伝わってくるわ。 神父さんの方はログから要素拾って考察出してはいるけど、リザちゃんと比べるとどこか自分に都合よく考察作ろうとしてる感じがするのよね。昨日●アル希望だった人にばかり重点置いてるところとかね。 |
555. 少女 リーザ 01:10
![]() |
![]() |
雑感で申し訳ないが、残った時間と喉で、できる限り落としていくよ クララとニコラスは、どちらも思考の流れが素直で、思考開示も丁寧 特にクララは、気になったところへの質問も活発で、相互理解の姿勢 クララが人なら、村の要になる人物だと思ってる ニコラスは、今日の夜明け後の思考の絡まり具合が人らしかったね 判定で情報が増えたところからの思考と、1dでの単体考察からの混乱 一番村寄りで見ているよ |
556. 少年 ペーター 01:10
![]() |
![]() |
残りの人たちは考え方がある程度はっきりしてて、もしくは尖ってて、目に入り易くて、突っ込みやすい→見極められそう って感じなんだけど、 ヤコ兄、兵隊さんは薄いって感じ。 かなり印象論だけど伝わるかなぁ…? |
557. 少女 リーザ 01:12
![]() |
![]() |
パメラは、今日の対話で村要素を拾えた すれ違わせて悪かったね。あと、昨日の失礼な言い方もすまなかった 尖った部分も、面倒で言葉足らずになるところも、彼女の性格要素 ヘイトを恐れない姿勢は、村の武器になるだろう シモンにも、不器用な人らしさを感じている やや引き気味に見えるところもあるが、それも不器用さからのものだと思う 他者の意見を聞き、そこから考えて発言する力がある もっと灰と対話してほしい |
559. 少女 リーザ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
ヤコブは状況を冷静に予想・判断しているね 寡黙なこともあり、農自身の色がはっきり見えてこない 白取りが得意なタイプは、話せば自分の白さも出していけるはずだ できる限り、自分の考えを皆に伝える努力をしてほしい モーリッツは感覚派かと思いきや、理論的な思考もできるように見える 発言の割に、相手に強く踏み込めていない感じもあるね 村なら、誤ロックを懸念しているように見える |
広告