プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、パン屋 オットー、少女 リーザ、シスター フリーデル、司書 クララ、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、少年 ペーター、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、木こり トーマス、村娘 パメラ、村長 ヴァルター の 15 名。
486. 旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
やこたん、こっちに来てねー。 はい、どうぞ…つ[アルビン人形] ……あれ?興味ない感じ?いいの? やこたんはしまっちゃうおじさんじゃありませんでした。 訳【やこたんは人間でした】 黒引けなかった…↓やっぱり第二希望か…↓ 今日はがぶがぶされるかもなんだよね…めげてられない、がんばるよー! |
487. 村娘 パメラ 00:18
![]() |
![]() |
やっぱり村の夜空は、都会と違って星がいっぱいね。 ねえねえ夜空のお星様。教えてちょうだい、ヤコブの正体。 月と一緒に見てたでしょう? 【ヤコブは人間よ!】 うん、やっぱそうだよねー…。 |
488. 農夫 ヤコブ 00:18
![]() |
![]() |
【判定確認】 だろうね。やっぱり論理ベースにする。 トレスベースは客観性が皆無だから。 ロックタイプはまとめに向かないことを知ってるだろうから、割らないだろうと思った。 私はまとめ補佐やって暴走した過去がある。 まとめ師匠に顔向けできぬので、頑張ります・・・。 その後、私はまとめ独断されたこともあって独裁はしたくない。 あれは悲しかった。 |
489. 農夫 ヤコブ 00:18
![]() |
![]() |
狼側にも村側にもフェアなまとめでありたい。 灰に居たかったよ…、楽しそうな人いっぱいいたのに・・・。 みんな自信あるとか言ってたけど欠片もありません。 もう・・・強がらなくていんだよね。 (;∞:) 真っ先に仕舞われるフラグ。 |
493. 老人 モーリッツ 00:24
![]() |
![]() |
ゲルトー(棒 む、ヤコブ白じゃったか… まとめ役ができたと前向きに捉えるかのう。ヤコブはまとめよろしくじゃ。 そして寝るのじゃ。明日は朝早くから田んぼの様子を見に行くので夜までこられないかもしれんのじゃ。 |
494. 少女 リーザ 00:25
![]() |
![]() |
【判定確認したの】 能力者票固まり過ぎだったし想定内ではあったけど、終盤灰に一緒にいたら吊っちゃってた気もするし、後悔はしてないの まとめよろしくなの 強がらなくてもいいの、よしよしなの でも気は強く持つの |
496. 農夫 ヤコブ 00:27
![]() |
![]() |
◆まとめ方針 リコールはあり。私は私が信用ならない。 前世で素晴しいまとめにあったので、たぶん少しはましになったと思う。 とりあえずは能力者吊りのメリデメリでもいうかな~。 ヤコは手数計算と質問が苦手だから頑張る。 >オットー 私は霊バトルが好きなだけで、まとめは苦手や!! 初の決定権をもったまとめ就任です・・・。 偉そうに見えてたらごめんね。 |
498. シスター フリーデル 00:29
![]() |
![]() |
喉回復やっふーーーーーーーー!! 【ヤコブ君確白確認したよ】 ヤコブくうん。そんな悲しそうにしないでよお。私もさっき待ちながらお酒飲んだせいで酔っ払ってきたけど頑張るからさあ。まとめ役がんばってね☆ 喉はちゃんと残しといてね。お前が言うなですか?はあい分かりましたあ。 |
500. パン屋 オットー 00:32
![]() |
![]() |
ヤコなでなで。 ■3.処刑時期って生々しくてやだな… PPを避けつつ、終盤でぐだらないようにと考えると、占霊共に白引き続けた場合5dからかな…と俺は思ってる。 能力者全員生存だとしてもどこかで割ってくるとは思うけど。 明日の状況も考えつつ、今日は灰吊りかな。 パメが偽なら初回から割る気満々に見えたので状況真ぽいかなと思うんだけど、>>491が少し引っかかる。 |
501. 村長 ヴァルター 00:32
![]() |
![]() |
ゲルトー 【農の確白確認】 うむ。灰が狭まり、まとめ役が出来たと、前向きに考えていこう。 ヤコブはまとめ役をよろしく頼む。頼りにしておるぞ!後喉は大事にな。 能力者考察しようと思ってたが、今日は眠いので落ちさせてもらう。おやすみ |
502. 負傷兵 シモン 00:34
![]() |
![]() |
【ヤコブ白確認】 私の中では白だと思っていたので、確定して一人でも信用できる人ができてうれしいですね。 まとめ役よろしくです。 私も寝ます、明日からは仕事もあるので夕方以降からしかおりませぬ~。 |
503. 村娘 パメラ 00:35
![]() |
![]() |
ヤコブをなでなで。まとめ頼んだよー。 偽黒出さなかったのはなんでだろ。霊が真狂で狼視点でも真贋つかず、パンダ吊りして、もしシモンとライン繋がったら大変〜。とか? もしくはお弁当確保かしら…。灰吊りに近い位置に狼が居ない、とか? ☆>>491そうよオットー。黒狙い主張はしたけど、ヤコブ占いは皆の頭の整理な意味で有意義と思ってた。私の考察も参照よ。どっちか狼かもな霊候補の両方から希望出てたしねー。 |
504. 農夫 ヤコブ 00:42
![]() |
![]() |
昨日は能力者考察だしたけど、一端フラットにもどすよ。 ロック掛けたりは絶対しない。 仮決定(4)本決定(2) の喉は残す。 決定の理由はちゃんという。 質問は適度に飛ばす。思考は隠す。 狂人も狼も村の仲間だということを忘れない。 頑張る!ヤコにまかせるんだ!! |
505. 司書 クララ 00:50
![]() |
![]() |
ずるずるっと【判定確認】。 ん、偽黒出なくてよかった。ヤコ、まとめよろしくお願いします。やる気が見えていいなあ。 あときのう集計してくれたひとありがとねー。喉からからだったごめん。 娘>>386あらためてお返事ありがと。私も寡黙占い反対派だけど、質問意図として占い師視点の意見が見えるかなって思って聞いてみたよ。で、「偽黒→フォロー大変」の部分でそれを感じた。まあ…うまい人は偽でも作れるんだけど、 |
508. シスター フリーデル 00:53
![]() |
![]() |
■1ぱめちゃん真寄りだけど、ニコちゃんに偽要素がある訳でもなくってー、いい意味で均衡してるかなー。また明日考えるわー。 ■2霊は悪い意味で均衡してるかなー。シモンちゃんはよく分かんなくなってきたね。オットーちゃんはシモ手強いって言うのはなんか違うようなって思ったわあ。 ■3霊は仕方ないにしても占い師くらいは両方残ったら決め打ちたいなあ。霊も決め打ちたいけどその場合はラインまるごと決め打つ。しばらく |
511. ならず者 ディーター 00:59
![]() |
![]() |
娘は対抗雑感流してたが、旅は流してないな。これは真占要素にも見える。旅視点娘偽は当然だ。 見えたから>>507書 それなー。すまん、よく喋っていて占い当てる必要なしって感じだ。なんか書いててフリと似たような評価になりそうだったから、ちょっと変化をつけてみただけなんだ。トマ評で考察薄いとか言っておきながら、俺も薄いと思うんだ…今日はより頑張る。 |
514. パン屋 オットー 01:37
![]() |
![]() |
残りの灰考察落としたら、俺も寝よ… トマ:初動が重いかな。俺の議題に対応しててかと思ったけど、あらかじめ作ってあったぽいし。 ★>>260「占吊作為見ていきたい」との事だけど、集計してて、自分の後から●農希望がどさっと来た事、今日の占い結果踏まえてどう思う? 分からないを黒要素にしてるのかな、やや踏み込みが浅く無理矢理感。黒寄り。 ディー:感情駄々流しのパッション型だね。見やすい方。今は回答待ち。 |
518. 木こり トーマス 04:30
![]() |
![]() |
(続き)からな。占結果出なければ、おいらは農を疑い続けたと思うが。 ●宿に変えようと思ったのはあの時点で娘の方がまともな灰考察でてたし、○農だったから、変更は理解出来る。 旅の●木はおいらの寡黙気味で見切れないからと想像するが、★旅がすんなり●農に変えた理由を教えて欲しい。あの状況では集計方法にもよるが、旅の希望によっては宿も長も可能なんだがな。 票集計では第1,2志望混ぜないスタンスだ。 |
520. 神父 ジムゾン 06:17
![]() |
![]() |
■2.霊真偽 [兵士様] 不慣れ感。>>303は誤解のようで、実は潜伏を考えていたよう。…で、そのあまり慣れていない彼が潜伏という発想に至るか?と考えると…行動トレス出来ないんですよねぇ。潜伏なんて大胆な行動って、自信がある人の行動だと思うんですよ。彼が潜伏を選ぶ胆に見えません。 若葉狼の騙りに見えます。狂人なら素直に占い騙るかなぁ。発言自体は素っぽいのですが、赤ペン放置かな、と。 兵:狼>狂>真 |
526. 農夫 ヤコブ 07:56
![]() |
![]() |
≪状況整理≫ 16→15>13>11>9>7>5>3> 吊り手は7手。村がミスできるのは4回。 6日目の朝までに狼陣営1を確実に始末する必要がある。 >霊 今日から霊ローラー始まる覚悟で考察してね(はぁと >灰 今日は灰吊り前提で考察してね。 |
527. 農夫 ヤコブ 07:57
![]() |
![]() |
≪灰吊り考察≫ 吊りというのは個人をゲームからはじき出す行為で、慎重に決めなくてはいけない。 そのため吊り希望は●希望よりも重要な手がかりになる。 いわゆる確定情報だ。 票の重ね方から、狼を類推する手がかりが増える。 ▼が自分に当てられるとピリピリするし、議論が活性化する。 情報変動が多く議論が停滞する。 デメリット:狩人を吊る恐れがある。 |
528. 農夫 ヤコブ 07:58
![]() |
![]() |
≪初手霊ローラー考察≫ 霊候補2人が寡黙気味かつ、周囲が多弁、さらに占い師候補2人の真偽拮抗。 狩人GJで真/狂の情報が欲しいとき、初手ローラーは有効であると私は考える。 デメリット:2手で▼霊であると、互いに疑いあうことをしなくなり個々人の対立、同調の様子がみえなくなってしまう。 |
529. 農夫 ヤコブ 08:07
![]() |
![]() |
↑昔考えた某村の考察ね~。 霊機能重要だよ。 初手霊ローラーすると見えなくなってしまうからね~。 霊を真狂とみるならば狂誤爆で放置っていう手もある。 ヤコはみんなにまかせるよ~。 とりあえず今日ローラーする派の人は、 能力者内訳考察と理由合わせて言ってね~。 2−2陣形は能力者メインだから能力者中心に質問飛ばす~。 もう黙る@11 |
530. 宿屋の女主人 レジーナ 09:28
![]() |
![]() |
朝ごはんだよ。軽めにね。 [コーンフレーク][牛乳][ベリー各種][ハムサンド][コーヒー] 昼は来られないから、[素麺]でも食べてておくれ。 あれゲルトが…。 ☆パメラ>>506確黒もあるかもしれないし、確白ならヴァルの白要素にならないし、ヤコ斑で吊ってどうこう…とかもあるかもしれないし。何がしかの手がかりになるかなとは思ったよ。結局、ヴァルの白要素が増えないという手がかりを得たよ。 |
531. 宿屋の女主人 レジーナ 09:34
![]() |
![]() |
☆オットー>>516 1,そうね、今のところ、読んでわかんない?って思ったところに質問してるからね。ボロ期待するような質問はしてないし、今後もできるかわからないねぇ。そういう質問は狼も考えて答えるだろうし。村でも変に疑われないように考えるだろうね。相互理解が目的さ。 2,ペタは白め打ってるわけじゃないからね。決め打ったとしても、その考察には期待するよ。 逆に、オトは白くみたら、放置するのかい? |
539. 司書 クララ 10:39
![]() |
![]() |
あんまないけど。現状は狼≧真狂、かなあ…。 ん、狼2匹いるね。内訳しっくりこない。 ■3 決め打ちあんまり好きじゃないし今日からロラもありだと思っているよ。利点として灰吊り精度が上がることも挙げられるね。議論停滞はその通りなんだけどこの村全体的に多弁だし比較的心配いらないかと。あ、もちろん灰考察するときは灰吊り前提で見るよー。 今日の灰の発言見て。ここももうちょい考える。 @10引きこもり。 |
540. 木こり トーマス 10:57
![]() |
![]() |
■1 >>518昨日の決定周りは娘の方が自然だったぜ。旅への質問回答を待ちたい。旅の灰考察は白視ばかりで、今日はもっと狼を探して欲しい。娘が狼だったら手強いな。 ■2 オトの灰考察は理解できるのとできないのが半々。★集計方法について、第ニ志望に仲間を隠してるとして、その集計方法で狼がよりあぶり出やすいのか?黒要素を探していることは評価出来る。おいらを黒視したことにはワクワクするぜ。 兵は回答待ち。 |
541. 木こり トーマス 10:59
![]() |
![]() |
両霊ともおいらとスタンス違うのか、考察の理解が難しいだ。もっと絡まねば。 ■3 今日霊ロラは判断材料が減って、考察が鈍るから、灰吊りしたい。皆がどう黒要素をとるかをみてみたいぜ。 昨日薄かった部分もう一度灰考察見てみるんだ |
542. 少年 ペーター 11:01
![]() |
![]() |
兵は灰にいたら直吊りたくなってる事実が。で色々ツッコミしたけど、要約すると占い希望が不自然って事。ホントにまとめ欲しいから白狙いしたいくて農と僕混ざってたなら白めの●農老じゃねとか言う罠も。 弁明ばかりに喉使わなくてもいい。昨日弁明で灰考察薄くなっちゃったからね |
543. 村長 ヴァルター 11:06
![]() |
![]() |
おはよう。議題答える前に昨日議事録みて思った事など 修>>411「防御感」 俺はその「防御感」って言葉が好きじゃない。 皆が当たり前のように黒要素として扱ってるのは不思議だな。村でも●▼に当たるのはマイナスなんだから、回避しようとして当然だと思うんだよな。それとも村人でも怪しまれてから弁解するような奴は戦力にならないからいらないって感覚なのか? 俺は●も▼も嫌なので弁明しておくぞ。 |
544. パン屋 オットー 11:07
![]() |
![]() |
お早う。昼前だけど、[そうめん]頂くよ。[てんぷら]も出しておこうか。1~3から選んでみてね、中身は灰に。 今日は夕方から22:00まで明日のパン祭りの仕込みがあるから俺に質問投げたい人はお早めに。ロラあるかもしれないし。 宿>>531 質問は共感白拾うための手段なんだね。 見ない所見るって狼の恣意がないか見るって意味に聞こえたから白取ってる相手に?って思った。俺は気になる人=黒視に喉使うからね。 |
546. 村長 ヴァルター 11:27
![]() |
![]() |
(続き) >現時点で農が疑われてるわけでもないし、ヴァルター君に重ねる必然性は無い 農自身が目立つリスクを負う必要は無かった、と言う意味なら確かに。ただ早い段階で黒塗りしておけば流されやすい村人が2,3人いるだけで狼は初日占いを回避できると思うので、>>384を発言した。 後は●を強く推す根拠に余り納得できなかったというのも大きかったな。 |
549. 少女 リーザ 12:16
![]() |
![]() |
お昼なの。天ぷらは2なの。海老だと嬉しいの ■3.今日は灰吊が良いと思うの。 今日吊られるような狩は(ry ロラで灰精査も分かるんだけど同時に狼に白要素稼がせる時間を与える事にもなるの。村としてはいかに毎日新たな展開を作り議論の活性化をはかるかが重要と思うの。 明日は霊吊を押すけど、ロラするかは改めて明後日決めるようにすれば、狼側の作為が見えるかもしれないの。 |
550. シスター フリーデル 12:26
![]() |
![]() |
おはよう。昨夜のテンションは気にすることないのだよ。私はミスターなのだから。 ■3は手数計算したが斑出なければ4dにロラ着手ということで。6d7人になり、灰狼吊れなかった場合もPP起きない手順。 昨日削ってしまった分の灰考察から。 者:昨日の印象は>>405。素白っぽいけど今後要素取れないかも、と思ったが昨日の分読み返した感じだと普通に発言から白黒取れるタイプだと思っよ。考察は素直で違和感なし |
553. 木こり トーマス 12:37
![]() |
![]() |
>>548☆屋 確かに唐突だな。現状、旅より発言で良い印象取っている娘が偽だとしたら恐い懸念、偽としたら白黒がわかっている狼の方がより手強いと感じた。娘の素直な対話姿勢は村を混乱させようとする狂というよりは、白視を取ろうとする狼にみえる。あくまで可能性だが。 「農の伸び」は第1志望だけでなく第2でも出てるのが気になって、変えてもいいかなと思っていた。具体的に誰が作為的だかはこの後議論次第だな。 |
554. 少女 リーザ 12:43
![]() |
![]() |
Mr.>>550 待った。 ★占決め打つと言う事なの? 4d5dで霊ロラすると確かに6d7人に3人外でPPは起きないけど、そこから3縄しか無いの。能力者に2狼と見なければ、2d3dで狼吊れなかった場合、占決め打ちしないと灰狼吊る縄が足りないの。 能力者ロラ完遂視野なら3d開始が妥当と思うの。 |
555. 旅人 ニコラス 12:45
![]() |
![]() |
こんにちはー!昨日は発表だけして落ちちゃってごめんなさいー。今日は黒探せるように頑張るよー! とりあえず質問に>>512 屋 夜明け前の段階では3分後発表にドキドキしてたから判定割ってくるとか全然考えられなかったよー。そのあと娘がなんで割ってこなかったんだろーっていってるのみてそこも考えなきゃって思ったよー。んで、今は霊が2人いる状態で偽黒出しする危険性を最初から負うのかな—って考えに落ち着いてる |
557. 旅人 ニコラス 13:03
![]() |
![]() |
よー。霊判定隠そうとしても狩人のGJあればライン見えちゃうしね。 >>518木☆昨日の農に同意したのは村の総意だと思ったからだよ。たしかに第1希望だけで見たら他に変えることもできたんだけど(同票だから)先着多数決と第二希望見たら農なのかなとおもったよー。 余白もったいないので上書いてて思ったこと。宿4票入ってるからパメ狼なら宿は白かな—と思ったよー。パメ狂なら灰なんだけど…そこら辺は対抗考察で。 |
558. 旅人 ニコラス 13:28
![]() |
![]() |
あ、すっごい遅れたけどげるとー(棒 あと、まとめのやこたん、よろしくね。強がってたんだね…昨日印象良くない言われてたからちょっと不安だったけど、フラットに見てくれるとのことでうれしいよー頑張るね! 対抗兼霊考察>まず霊からだけど、兵は昨日占いに絡んでないんだよね。そこらへんがご主人様わからない狂なのかなーっていう気がした。狼だったらもう少しからんでくるんじゃないかな?不慣れ感で片づけられるかもだけ |
560. 旅人 ニコラス 13:47
![]() |
![]() |
ど…ってことで兵:狂≧狼真 屋は、初めからの霊COが印象的。妙が1dで言ってたように「狂アピ」にも見えるよねー。ただ、昨日の質問への返答で3-1にしたかったというのは分かったのであまり違和感はなしかな。兵より村のこと考えてる感じがするー。真≧狂狼 もし狂か狼なら3-1になることはないから霊ロラ可能性考えて狂寄り?2-2になった時点で自分の生き残りは考えないかな—と思うので狼の可能性もあるかー、とい |
561. 旅人 ニコラス 14:07
![]() |
![]() |
うことでとりあえず兵屋=狂真かなー。となると対抗は狼かなーと思うんだけど、対抗単体で見てみたー。 1d1番初めの道に迷っちゃったー時点で狂ならRCO出てもおかしくないとおもうから微非狂かなぁ。すごく分かりやすすぎるから微妙なんだけど1dのメタ懸念超余計っていうのはあの更新前にわざわざ自分の発言読み直しに行ったの?って感じで赤窓?って邪推もしたけどそんなこと赤窓でいわれないか…言われても直さないか |
565. 農夫 ヤコブ 14:11
![]() |
![]() |
>ニコオト ヤコは不慣れ真ケア結構する子だよ~。だからその点フラットだ~。パメオトは放置でも話せそう。 ★ ここ狼だったら怖いな~って人いる? ★ この灰は信用したいなって人いる? とりあえず2人にはラベリングをがんばってもらう。 放置枠>>>気になる枠>>>怪しい枠 黒 序盤って「信用できるから放置(占吊当てない)」「発言で色見れそうだから放置(占は使わない)」の違いがあったりとか、「発言が |
566. 農夫 ヤコブ 14:11
![]() |
![]() |
少ないから判断できない純灰」「言ってることが分かんないから判断できない純灰」「言ってる事が信用できそうなのと納得いかないのと入り交じってるセルフ斑な純灰」とかいる。そこをどう序列付けするかだよね。GS期待してます。 >ニコ ★ 狼だったら怖い枠からみると、強弁やスキル高い人が怖い? >シモン ★ 昨日の時点での灰考察にGSつけるならどうなった? >ペタ シモンロックよりも灰をみてね~ @9 |
572. ならず者 ディーター 14:25
![]() |
![]() |
(続き)じゃないかと思ったわー。 3-1になったらもちろん屋確霊でそんな心配もいらないのだけれど…ってところで兵のCOが来たの。その時点で霊内訳は真狂が濃いんじゃないかって思ったわ。霊ロラ・占ロラどちらがやられやすいかで言ったら霊ロラだからねーん。 それで今までの霊2人を見た感じだと、屋真兵狂なんじゃないかって思いが強いわー。ロックしちゃいけないんだけど… 兵の真っぽさが拾えないのよ…。 |
573. 神父 ジムゾン 14:31
![]() |
![]() |
こんにちは。 ■4.灰考察 [村長様] 皆様が言う程には黒く思っておりませんね。 疑いに敏感な印象は受けますが。長>>543「●も▼も嫌」まぁ、村でも狼でもそりゃそうですが、こう、嫌!ってスパッと言われると清々しいですよね。 彼は既に防御感等と、"受け手"に回る事が良く思われて居ないのですから、この疑いに対する更なる拒絶は周りから益々よく思われなくなると感じます。こういう姿勢は狼らしく思いません。 |
577. 農夫 ヤコブ 14:39
![]() |
![]() |
>ニコ 「喋ると黒くなるスペックでも寡黙はやめよう」 「喋って喋って、考察してしてして~…挙句吊られてもそれは恥じゃないよ、胸をはれ」 「おかしなこと言っても、考察は残そう」 ヤコはスキル類推をする。前提は「すべての人が(自分にとって)べストの選択をする」 これはゲーム理論の基本だよね~。狼退治百戦錬磨の人も初めての人も同村した時点で一緒だからね~。 怖がらなくて大丈夫だよ。旅真ならヤコがついてる |
578. ならず者 ディーター 14:44
![]() |
![]() |
あんまりヤコたんの議題に沿えていないわね…読みづらくて申し訳ないわ… とりあえず■3.いこうかしらー 私は今日は灰吊りがいいわー。屋真兵狂じゃないかって言っておきながら、少しは霊判定見てみたい気もするものー。>>541トマの考えは、いいと思うわー。この村に限ってないかもしれないけれど、どうしても霊ロラとなると吊る人が最初から決まっちゃって考察が雑になる気がするのよ…特に私とか、まさに…。 |
581. 村娘 パメラ 14:49
![]() |
![]() |
いんだけど、私視点だから? お返事のお返事。「旅視点娘偽は当然」これは理解できるわよ。でも貴方の話じゃ、まるで私がニコラス偽考察でもしたみたいじゃない。狂か狼か考えることと「対抗偽当然」は別物でしょ。私の発言を読み違えたのでなければ変な話だわ。説明してちょうだい。 ☆ニコラス>>570ええ、霊考察まだだから印象レベルね。でもシモンの方が組んだら大変そうなんて少し見れば解ることよ。真偽の話じゃない。 |
582. ならず者 ディーター 14:57
![]() |
![]() |
素麺って、「そうめん」のことだったのね!? 素の、麺つまりつゆも何もつけない味のない麺かと思っていたわ…恥ずかしいー… 占い師見てきたわー 娘>>513 とか真っぽいわ…感情偽装にしても、上手すぎると思うし…私は素直に真要素取りたいわー… 考察とか質疑とかしっかりしすぎてるくらいで……こ、怖いわ どうしよう、私がパメラちゃん見ていても「すごいわー…」って感想しか出なさそうなんだけど… |
583. 農夫 ヤコブ 15:02
![]() |
![]() |
パメラとニコラスはストップ。 対抗は自分視点偽確定なんだから、質問したり構ったりするのは控えてほしいな。 見えている人外よりは、灰の中の狼探そう。 12人の中から狼2匹みつけるお仕事だよ。 【占い師のお仕事は灰から狼を探すことです】 >パメラ ヤコがニコラスを構っているのはちょっと不公平に思うかもだけど、 ヤコはまとめだからバランス取っているの。 後は決定の時に来る。時間は昨日と同じ@7 |
586. ならず者 ディーター 15:08
![]() |
![]() |
>>581娘 なんとなく、わかったわ… 私の前世では真占い視点、対抗偽当然だから、対抗考察してるヒマあったら灰考察しろってよく言われたのよー。だから対抗にはノータッチでいるべきものという思いが強くて……つまり、「別物」と思っていなかったみたい…。気分害してごめんなさい。その感情はますます真っぽく見えたわ… なんだかパメラちゃんの視線が怖いわ…昨日は白視してくれて嬉しかったのに… |
592. 村娘 パメラ 16:18
![]() |
![]() |
オットーへの回答に続き、今のレジーナ考察。 時間を守る、メタ懸念という真面目さ。メタは狼が偽のこと考えて口出しした可能性もあるけど、言いにくいかな?とも思うので性格と取る。時間がないけど雑感出さなきゃ(のように見えたの)は真面目さから来たのかも。今日の>>492で「昨日サボったところから」も似た感じね。少なくとも「何がなんでも勝つ!」タイプではなく、真面目さとゆるさの同居は変じゃない。が今の結論。 |
593. 村娘 パメラ 16:53
![]() |
![]() |
>>591に補足。つまり、占われたくなくてとにかく発言しようとした狼っぽく感じたってこと。 【占いたくない人達】 リーザは引き続き違和感なし。昨日の継続で白視ね。 クララは、絶対占いたくないわ。好きだわ。あ、いえ考察がね。丁寧でフラットだし誘導や作為などの違和感全くないし、考察の自然さから、真実を知ってる狼にはとても見えないのよね。それでも自分を疑って考えてみたけど…少なくとも今疑う要素は無いよ。 |
595. 村娘 パメラ 17:40
![]() |
![]() |
■3.私の>>315とは変わるけど、今日霊を片方吊ると、その霊判定を出した霊を残したくなって揉める未来が見えるわ。霊考察出来てない私が言うなだけど、村の雰囲気見るにオットー真寄りでしょう。「灰吊り→霊判定出した後の二人を見て決め打ちも検討」が情報がフラットで良いと思う。占は、生きてるか解らないしね…。生きてれば、決め打ち貰う自信も気合いもあるよー! |
599. 老人 モーリッツ 19:01
![]() |
![]() |
灰考察に期待といったところかのう。 次霊能者じゃ。 端的に言うと霊真狂で兵狂屋真だと思っておるのじゃ。 兵偽については昨日の質疑からどうも真には見えないというところじゃ。既出の単独感から偽なら狂、故に狂人と見ておる。 屋については昨日性格面でおや?と思ったのじゃが、今日に入っての伸びは好印象じゃのう。兵との対比からも真だとおもうぞい。 |
600. 老人 モーリッツ 19:06
![]() |
![]() |
仮に屋が偽の場合は、速攻霊COで対抗を「出させ」狼に占いを「騙らせる」という意図をもった狂人の線が濃いので、やはり霊は真狂だとおもうぞい。 というわけで、じぃちゃんは霊真狂だと思っておるし、昨日トーマスに言った感じ(>>452)なんじゃが、兵狼論も散見されておるから、★兵狼論者にこの辺りの見解を聞きたいのう。 |
602. 農夫 ヤコブ 19:26
![]() |
![]() |
【〆切23:00 仮決定23:15 本決定23:45】 遅れそう~とかあったら今のうちに申請してね。 独断とまではいかないけど、狼のあからさまな票重ねには警戒するよ。ヤコは村側の人間だからね。そこら辺はシビアです。 ヤコ今日食われたら、墓下考察~。 食われなかったらパターンと手数考察~。楽しみ~。 >ALL 占い方法に言及ある人いるー? ないなら今日も【黒なら即、白なら3分後】@6 |
603. 老人 モーリッツ 19:27
![]() |
![]() |
妙:ほう(ry 妙>>594もわからんでもないのじゃが、昨日から勢いのある「思い立ったが発言生活」が眩しくてのう…「すまんがその少女をしまってくれんか… わしには強すぎる(byポム爺)」という気分じゃのう。 とこの二人までが白じゃなーって思うところじゃのう。 残りはじぃちゃん的に精査が必要なので潜ってくるのじゃ。 |
606. 木こり トーマス 19:45
![]() |
![]() |
(続き)★老に占希望出されことある? 者 1d序盤のCOやライン考察でしっかりしていたのに、頭悪い宣言してるのが? 灰考察はこれからだぜ、うん。★屋狂兵真の可能性については考えてない?jindolf使いやすくて助かってるぜ。 残りは宿、年、妙かな。ちょっと待ってな |
611. 少女 リーザ 20:21
![]() |
![]() |
>>500占霊共に白引き続けて5dロラ開始じゃ負けるの 夜明け後速攻娘に質問してたのが非狂っぽいって言ったけど、旅にも質問飛ばしてて、占への触りが多いの。しかも回答貰うとすぐ引き下がるの。 狼は判定割れたら真狂分かるしべぐったっていいの。占にここまで触れるのは考えにくいの。真か狂と思うの 真ならライン戦になったって繋がった方が真なの。それ踏まえて狂ぽいの ★そんなに占気になるの? |
621. 少年 ペーター 21:33
![]() |
![]() |
やっぱ過剰に見えるんだけどなー。 で、長自体は>>427兵不慣れ真押しっぽいように見える…別にいいけど。これ、兵長で兵かばってるならあらかさまだなぁ…とか思う。=白決め打ちってわけでもないけどねー。やっぱ気になるから●は最低でもしたいかなー。吊るかどうかはもにょもにょ考えとくー。 |
625. 老人 モーリッツ 21:50
![]() |
![]() |
寡黙SGにされてると感じるなら灰考察をしっかりやるべきじゃのう。 で、出てきた考察は「理由が謎」「共感できず」「興味がある」「白黒判断つくわけでもない」「質問」 んー、白黒はっきりしないのう。灰考察より弁明や質問回答に重きが置かれているのはじいちゃん感心せんのう。質問回答を得てからの考察に期待じゃ。 と、少し者と被ったのう。 |
627. 負傷兵 シモン 21:56
![]() |
![]() |
すまん、時間もないので印象的なものから答えながらなんとかやってくどうせのどはかれないだろうから。 農を一押しした理由はパンダになると予想していたから 結果両白だったためまとめ役ができたと思っている。 先に狼と見ているもをあげておくペーター君とオットーさん |
629. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
☆妙>>626 上段:「潜伏しようと思った」発言自体も彼が考えた言い訳なんじゃないかなぁ、と思っています。赤ペン入っていたら、もう少しマシな回答が出来ますでしょう。リザ様は、この兵士様が潜伏を本気で考えていたように見えるって事ですかね。 下段:あはは、まぁ、「こうなんじゃないかなぁ?」と思う事は私の心にはありますけどー。それ先に言うと、ニコ様の回答にノイズが入ってしまうでしょうから。まだ内緒です。 |
631. 宿屋の女主人 レジーナ 22:07
![]() |
![]() |
ごめん、今日、決定周りもいられない。 ▼兵●長で出しとく。 霊決めうちはできない気がする。ロラでもいいかも説に乗っかる。ごめん。 今日の議事はよく読めてないし、防御感取られるのを長が嫌がるのも把握したけど、村ならもっと余裕あってもいい気がしてたので、疑い続行ってことで。灰吊ならそのまま▼長かな。 ごめん、また明日。 |
636. 負傷兵 シモン 22:24
![]() |
![]() |
まとめ役の質問をひろえたので回答 ☆ ここ狼だったら怖いな~って人いる? 修 最初返答が遅かったりしたためペーターがでてくるまでは狂人にアピールするために赤の会談でやってるのかなと思ってた。ということでログ読み終わってオットー狼説は下げるペーターが狼で狂人のオットーにアピールしてるのかな?後狼は今の私のようにまともに会議ができない単独に感じる。 |
647. 神父 ジムゾン 22:43
![]() |
![]() |
…んー。サルベージしてみましょうか。それでも掘り起こせなかったら、処理考えます。 ★樵>>604 共感出来ませんでしたか。村長様はリデルさんやヤコ様、ペタ様など多くの人に突っつかれてガードが硬くなりつつあるように見えたんですよね。で、貴方は結局村長様はどう考えているのでしょうか?白黒判断付いてないって事かな。 あー…、そういや書いててふと思ったのは、占真狼なら農確定白は村長様の白要素になるかな。 |
648. 神父 ジムゾン 22:43
![]() |
![]() |
ヤコ様はあれだけ村長様の事を相性悪い!って仰っていましたもん。その彼が確定白になったら立場が悪くなるのは、村長様です。なので、占真狼ならヤコ様の判定を割るかもしれない、と思いました。 …まぁ、私は占真狂だと考えているので、あんまりこの要素自体は重要視しませんけど。 ☆者>>638 どもです。夜這いとかしませんよ。にこ。 パメ様怖いの心理もいいです?単純に彼女が占候補だから?色々聞いてすいません。 |
652. 神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
[女将様] お忙しいそうですねぇ。残念ですねぇ。考察期待していたんですけど。 宿>>631 リアル事情で読み込めていないだけかもしれませんが、長疑い続行が結構乱暴な気がしました。個人的には長の白要素を我ながら上手く取れたかな?って思っていたので、この辺り読んだり、改めて村長様読んだりして再考しても良いのにーと思いました。 昨日今日とリアル関係で煙に巻かれているんですよね。このままですと、▼したい。 |
661. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
んんー昨日も言ったけど僕の中で若干白飽和してて積極的に▼灰したいところがあんまり…色々消去すると樵長宿かなぁ…消去法ってごめんねーって感じ。なんで▽兵ってのはそゆい意味もある。 司>>507違和感ない了解 ってことは旅には違和感あったのか…待とうっと 宿:今日も忙しいのか…もう少し対話したいんだけど…忙しくって昨日と同じってのは仕方ないんだけど ちょっと要素が色々落ちるなぁ… |
662. 司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
■6 白:妙修者>神>長≧老年≧樵>宿:黒 老年が灰位置。左側3人は未精査だけどざっと見気になること言ってなかったと思う、印象継続。 農>>634見た灰吊りなのね。霊ロラで精度あげたい気持ちは強い。ただ総合的には霊真狂強いかなって思うし了解。根拠は喉ないから割愛、ざっくり言うと狼目がいちばん強いのが旅。 ■5 GSより【▼宿▽樵●樵○年】 矛盾するけど消去法ごめん。変更ありうる。@2だけど。 |
666. 神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
■5.【▼宿▽兵】【●樵○者】 理由はGSと質疑応答より。トマ様もディタ様もまだまだお話を聞きたいですが、時間ですので。 女将様吊り自体も、正直言って兵士様吊りよりか優先して行うべきじゃないとも思うんですけどねぇ。間近に見えた兵>>643も、もう突っ込むのも…あはは。まぁ、兵視点、神年が黒く見えるのは仕方ないですけどねぇ。 ★長信用したい割には…GS低くないです? まぁ、灰吊り方針らしいので。@4 |
671. 老人 モーリッツ 23:06
![]() |
![]() |
書>>655 時間がないのでアンカ略じゃが、最後にやってきて考察ババーっと落としておいて、先にいたじいちゃんに向かって「モーリッツは発言少なすぎて保留」と言い放ったのは印象に残っておったのう。今日のお前が言うなスレじゃ。ただし早期の希望出しは好印象。じいちゃんを保留としたところは見極めようとする姿勢が見え、寡黙枠としてあっさり希望出しした同じく早期希望出しのヤコブとの決定的な違いがあったのう。 |
675. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
狂要素というより、パメラ君の非狂要素と受け取ったよ。初回割らない狂人なんていくらでもいるけど(ヒントは黒出し占の護衛率)、パメラ君の考え方や姿勢的には狂なら割りそうだね。昨日の要素と合わせると非狂、非狼要素両方拾える。対抗狼視→ライン疑いの流れも自然だった。 ニコラス君はちょっと勘違いでバイアスかかって上手く見れなかったので後でもう一回見直す。 ってもう決定時間前か。ごめん、先に希望出そう。 |
680. 老人 モーリッツ 23:15
![]() |
![]() |
しまった!決定が15分じゃった!悩みすぎたのじゃ。 【▼木●宿】で提出じゃ。これ以上のものが出せんぞい。 木は人っぽいところも見えてきたのじゃが、相対的にここになるのう。 宿は今日の考察無しが痛いのう。あまり黒く見てるわけでもないんじゃが、要素なしはどうしようもないのじゃ。 |
684. 村長 ヴァルター 23:19
![]() |
![]() |
>農 まだ全然見えて無いが時間だな。一応希望を出しておく。 【▼宿▽木●修】 宿は昨日のマイナス印象が変わって無い+寡黙吊りだな。忙しいのが今日だけだったのなら申し訳ないが。 木は相対的に寡黙よりだと思うので 修は消去法だ。強いて言えば村人の俺を疑っているからかな。疑うポイントは理解できるが、修ならそれくらい理解できるだろってのは少し感じたな。確白まとめとしても申し分ない。 |
687. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
【●神○長▼長】 GS□書≧妙≧年>老≧者>木神宿>長■ ヴァルター君は返答貰ったけど、正直納得いかない。やはり疑いに敏感過ぎるイメージが拭えないし、ここ残して白打てる気がしないよ。 |
688. 農夫 ヤコブ 23:23
![]() |
![]() |
\|年宿兵司者神妙屋老長| 役|灰灰霊灰灰灰灰霊灰灰| ●|長長老木_木木者宿修| ○|宿_修年__者___| ▼|木兵年木木宿宿宿木宿| ▽|兵_神宿_兵_木_木| 【仮決定●木▼宿】 木は●三票に加え、▼も集まってたから。 宿はリアル事情から、最後に残すとSGにされかねないので吊るのがいいかな~。 反対受け付けます! |
689. 村娘 パメラ 23:26
![]() |
![]() |
どーしよ、焦るせいか余計に考えがまとまんない。 黒い灰がいないよ! レジーナのことは昨日黒視して、今日昼に考え直したけど、性格要素と解釈して黒視を捨てたってだけで、特に何か白要素を拾えている訳では、ない…。他の灰は、白いなと思う部分がチラホラあるので、相対的黒になるわ。 【●者〇修▼宿】 ディーターについては、疑惑は解消した。でも素白を前面に出すタイプの狼かもという気持ちが拭い去れなくなってきた。 |
691. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
い…というか何も見えないぃ…↓ 仮決定が出てしまった…!ごめんなさい急ぎます 者>パメの誰が突っ込むかと思ったらディーターか…というところから二人が相談している様子はないのかな…と思ったよー。でも、誰も行かないからちょっと行ってきてーからのディータ—黒視⇒取り消し。ディータ—からはパメさんすごいわーで、落ち着いたみたいだからライン切りにも見えるよー。 |
693. 木こり トーマス 23:32
![]() |
![]() |
さあて、おいらどうしよう。 吊られたら、それは自分の能力不足なんでどうしようもない。霊能判定が分かれるかお墓で見てよう。 占で斑になったら、頑張って黒出した人のあらを探しつつ、自分の潔白を証明しなきゃだな。 決定には従うぜ。 吊り候補▼者▽老 占候補は●年○神 |
697. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
あー、っと思ったらパメからの第一希望は者なのかー…2票目か…微妙…。。。 神>ぷんすこしないでください—ごめんなさいー。昨日の占い第二希望に上げてた理由は上記のとおり…。今日ゆっくり見なおしてみたら別におかしなところは見えないかったよー。じーって見られてるのなんでかなーって思ってたら狂人視点のはなしだったんだね。。全然わかんなかったよ… |
700. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
●お兄ちゃんは灰(木神宿)の中で私が黒く思ってる長と、屋と最もラインあると感じた為(霊真贋はあとで書くよ)。屋真推しが昨日に引き続き気になった感じ。 【仮決定了解】 あー、ごめん。あんまり灰見れてない。▼●は了解の範囲。レジーナ君は忙しいみたいだし。トーマス君よりはヴァルター君の色見たいけど。 年>>695ああ、神宿木は同じくらい。正直見切れてなくって。あとは上記ラインより。 |
701. 神父 ジムゾン 23:43
![]() |
![]() |
【仮決定了承】▼も●も希望通りですし異論ありません。肝心の女将さんが居なさ気なんですけど…。 >霊ロラについて それって結局オト様吊るっていう話ですよねぇ。んー、それは消極的なんですよね。この灰吊りが将来的に決め打ち視野の動きだと思うので、それに乗っかるっていう話なまで。 決め打ち無理だ!ってなるなら、もう開始して構いません。 妙>>699 Σなんですかそれ。頭もっと柔らかくするべきかなぁ。@1 |
704. 旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
【仮決定了解したよ…】木については昨日第一希望に上げたのは寡黙理由で、今日別に寡黙じゃないんだけど、なんかよくわかんないから… 宿は状況白なんだけど…でも、ね、ないよね、何も… ボクの希望を出しておくよー。●書▼者 者は娘の希望出しだから気になるんだけど、さっきも言ったけどボクに護衛期待薄だから隠されちゃう可能性、もし占いして割れても自分が勝つ自信があるようにみえたよー |
706. 農夫 ヤコブ 23:47
![]() |
![]() |
ヤコおっちょこちょいだね!! 【本決定●木▼宿】 ヤコは決めうちするならラインを引いた安全な決めうちがいいな。 それ以外ならローラー派。 安易なローラーもつまらないけど安易な決めうちもつまらないよね。 決めうちっていうのはこの人偽なら村が滅んでもいいって思えるくらいの人じゃないと。 霊はシモン寝落ちしたし、明日いつくるかわからん。 議論活性のためにも、占いの後で 屋→兵 かな。 |
708. 旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
>書 かなりいきなり出てきた感じだよね、ごめんなさい!ここはボクの中で印象薄くなっちゃうところだから見といたほうがいいかなって思うよー。まだ誰にも黒要素が見えないよー、、、 とりあえず占い木、吊り宿に設定済みだよー。 |
711. 農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
夜が明けた時慰めてくれた人ありがとうね! おかげでヤコは元気がでたよ! 【セットしてください!】 雑感 年:元気な子。 シモンのこと本当にみてるんだね~。あまりロックするのは生産的じゃないよ。 シモン本人がヤコの解読にどう思ってるか突っ込みまちなり。 者:流されやすそうだな~。気をつけてね。 書:ヤコこの人好き |
716. パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
【本決定了解!】【レジーナに吊りセット】 OK、判定文準備する。占い師二人に負けないようにネタ判定作らなくちゃね。兵狼だと思ってるし、俺先でも問題ないよ。 決め打ってくれる方が嬉しいけど、単体・状況どちらも揃った上での方が良いね。頑張るよ。 モリ爺は霊狂で見てるのかー… >モリ 単独感って性格要素もあるし、その後の振る舞い考えると狼ぽい気がするんだよね。>>579とかモリ爺的にどう? @0 |
718. 農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
占いは【黒即白3分後】で! ヤコ今日食われるかもね。そしてネタ吹っ飛んだ。 まとめの後続ができたら後は任せた。 【序盤は疑うことを恐れるな】 【終盤は信じることを恐れるな】 村人は独りだから強い。 人は自分が孤独だと知った時に、もっとも孤独でなくなるのだ。 @0 |
721. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
見えたので— >>713 ボクの中で娘は狼寄りで、そのパメが多く票が入ってる所に重ねてくるかなーという気持ちですー。 【本決定も了解 セット済み】 遅すぎる…考察が遅すぎるよ…みんな、頼りない占い師でごめんね… |
722. 少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
焦って読んだから読みきれてない疑惑。明日ちゃんと見るの 書:考察からの質問の流れとか貰った回答からの考察とか、積み重ねてる感がするの。後半になって情報増えたら多分もっと強いの。伸びなかったら多分狼なの(きりっ 修:あんまり見れてないの。ざっと見た感じ安定はしてるの、でも長と同じような白黒計れない感がボクにはするの。ライン見るらしいので期待なの GS 白 老>書>修≧長年神>者>木>宿 黒 |
723. 老人 モーリッツ 00:04
![]() |
![]() |
屋>>718 むぅ、確かに発言単発考察薄しじゃのう。不慣れ狼でとりあえずロラ狙いの霊に出てみたが、灰のレベルが高くて考察はしんどいとかかの。明日洗いなおす必要があるかのう… |
724. 少年 ペーター 00:05
![]() |
![]() |
ただこのあたりは白黒要素じゃないので何とも言い難いな。 絡んだ宿に不満(?)を持つのは普通か…>>5392騙り!あるよ!!(意図的にはないだろ…) 自分が灰なのはまぁwなのでいいや。兵が気になるのは事実。ってか目が滑るのがわかった!!あんまからまれてないからだキット!! 考察は…んー違和感とか思わなかった ってこればっかだよ!! |
726. ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
【本決定了解、セットしたぜ】 押し込む >>721見て旅は不慣れ真路線はブレないなー。視点漏れ(?)疑惑(?)もなきにしもあらずだが、決定的なもんじゃないし。 てか兵寝ちまったのか??霊判定出す機会じゃねーか…と言いたいんだが おっと、そうだ明日は俺の登場が遅くなる。暗くなったころに酒持って来るだろうけど、考察薄くなったらマジすまんな… |
727. 少女 リーザ 00:09
![]() |
![]() |
【本決定了解なの】 んー、あれなの。 心情的に信じたい、と真、はやっぱり違うとボクは思うの。 そこは勝つためには冷静にならなくちゃいけないと思うの。 ここ真だったらやだな、で真吊っちゃうのはまぁ仕方ない事もあるの。でも、ここ真だったらいいな、で決め打って心中するのはボクはごめんなの。 能力者真決め打つ人は対抗の偽要素じゃなくてその人の真要素出して、なの。 |
730. 少年 ペーター 00:12
![]() |
![]() |
ごめん。毎回毎回ギリギリで出来ない人がいるとかとにかく …皆白くって…って愚痴ってる場合じゃないね… ☆樵>>725状況次第。基本的に斑は吊る派だけどな…。黒出した占師が偽っぽかったら考えるかもしれない…かなって今こたえていいのかなw |
732. 旅人 ニコラス 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
ああもうあたまぐちゃぐちゃだよー。。。 なにか情報を残さなきゃって思えば思うほどなにも思い浮かばないー↓↓ 兵はリアル事情にしても判定すぐ出す気にはならないのかなー。 者がボクのことうたがってたはずなのに不慣れ真とかいきなり言いだして怖いよー。 |
広告