プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、ならず者 ディーター、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、宿屋の女主人 レジーナ、少年 ペーター、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、司書 クララ、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、シスター フリーデル の 15 名。
446. 少女 リーザ 01:15
![]() |
![]() |
私リザちゃん…今ニコラスの中にいるの… 緑のお腹の中には時計がいっぱいなの…草一本生えてないの… 時計がデスデス鳴り響いているの…頭が痛くなるの… デス…デス…デス…death! 殴れ!刺れ!犯れ!殺れ! 壊っちまえーーーー!!デストローイ! なんという破壊衝動なの…破壊された丁寧語の中には恐ろしい獣が隠されていたの… 【旅人ニコラスは人狼なの…】 |
447. 青年 ヨアヒム 01:18
![]() |
![]() |
さって、しっかり見て真贋見極めようー目と目で開いて目を閉じても結ばない。 ニコラスをよくよく見てみようー目を百個ほど出して見てみようー。 ん?おや?これは…鱗。ヒレ。うん。 【ニコラスは人魚(人間)だったよ】 |
449. 少女 リーザ 01:20
![]() |
![]() |
旅は黒いと思っていたけど、出たら出たでびっくりなの…嬉しいような、これならやっぱり占わずとも吊れたようなという気持なの… 狼への票の集中をどう見るべきか、なの… まず早々に旅を出した青は狂ではないかと思うの…そして、旅への決定的なタイミングで票を出してきた老が真よりになるの…あとは商辺りもタイミングとしては白いの… ただこの辺は競っていた尼の色にもよるの…両狼ならどちらか活かすなら尼と思うの… |
450. 羊飼い カタリナ 01:23
![]() |
![]() |
【判定確認】ここで割れるのか。意外。 昨日のニコラス>>440の残念そうな感じや○を0.5票と換算した結果も出すあたり(自分圧倒を薄めたい?)は狼ありえるかも、と思ったー 集まりすぎだし最もな視点漏れ疑惑もあるので、偽黒は出しにくい先だったかなーというのが素直な感想だね。少なくともリーザ狼は状況上落ちそうだねー |
454. シスター フリーデル 01:26
![]() |
![]() |
ニコラスは決定間際に淡々としていましたが、意外と割れましたですね。 ニコラスには悪いけど吊りが安定ですかね。まあとりあえず今日の発言を踏まえるのです。 ゲルトはお疲れ様なのですー。人狼こわーい!>< >>451ええええ?? |
455. 少女 リーザ 01:27
![]() |
![]() |
旅への強い疑惑を早期に打ち出した樵、者は、尼の色に関わらず白いと思うの… 気になったのは宿>>437のポンと出た旅白視なの…恬淡としている?狼だってどうしようもないの… 宿も旅投票だけど、タイミング的にライン切りの可能性は払拭できないの…第2希望だけの変更も、旅から変更のつもりが、票集まりすぎたのでやめた名残とか考えたの… でも黒が出るのは確定なのだから…言わなくてもなの…疑われるだけなの… |
456. 宿屋の女主人 レジーナ 01:27
![]() |
![]() |
ゲルトッ!?誰がこんなひどいまねを…まじ許すッ! さて、【判定確認】したわ。割れたわね。【暫定旅セット】。あくまでセットミス防止用ね。後でちゃんと考えるわよ。 妙からの黒判定が怖すぎるわね。というか人狼のお腹の中に入ったら帰って来れるのかしら? アタシは今回の狼陣営は余裕なし、妙真 旅狼 青狂 が今のパッションかしら。ではおやすみ。 |
457. 司書 クララ 01:28
![]() |
![]() |
やっちまいました。こわくないよー。 【ニコさんの斑判定確認】 旅は決定前の反応が占い受け入れてるようで村ぽく感じもしましたが、判定割れましたか。総合的に真ぽさを感じる妙からの黒判定で、もしも旅狼だと狼霊騙り濃厚と思ってた屋旅はライン切りだったのかなと、悶々とさせられる判定結果です。 日が変わったので、時間かけて灰考察を仕上げてきます。しばしのお待ちを。 |
460. パン屋 オットー 01:31
![]() |
![]() |
>>453 その通り。僕が霊を見れば、占い真偽が明確になり、そこから必然的にラインも見えるはずです。 てか最初は修に票集まってたよね?途中で旅になったのは修を●したくない人がいたのかな? |
461. 木こり トーマス 01:32
![]() |
![]() |
【妙→旅黒/青→旅白確認】 2-2でいきなり割れるのかー、ふむむ。 暫定▼旅セットしてるけど、青妙旅の精査はちゃんとやるつもりなんだな。 あと、昨日できなかった霊考察もやるつもり。 今日はもう寝るんだな。おやすみなんだな。 |
463. 少女 リーザ 01:35
![]() |
![]() |
書羊の意見を見るに、割と旅の恬淡が白かも?というのは普通の発想なのです?人数的に村人の反応が混じっているのは間違いないの… 旅狼が見えたので、過剰に要素を感じてしまった可能性があるの…塗り壁の色もよく見るの… 屋が突っ込まれているの…旅吊りが正解だからそう思うかもなのだけど…霊能者なら自分の感想より斑を吊って真贋確定させたいのは当然の発想とも言えるの… でも余りライン繋ぎたくないの… |
464. 神父 ジムゾン 01:38
![]() |
![]() |
【青→旅白/妙→旅黒 各判定確認したわ】 ニコちゃんは決定間際のマイペースっぷりが気になったけど、割れたわね。 現状ではそこまで黒い灰もいないし、ニコちゃん吊りで情報を増やしたいわ。 狼占の初回割りはあまり良くない手だし、リザちゃんは真狂濃厚かしら。 もしリザちゃんが狼ならば、灰狼は吊り縄が近い位置にいそうかなとは。 青妙旅を重点的に見直すことにするわ。 |
466. 少年 ペーター 01:40
![]() |
![]() |
【旅斑判定確認しました。】 旅黒狙いで第一希望を挙げたので、気が早いですけど妙真視で考えて行きます。それと、バレーの最中に【間寛平さん】を置き忘れたので、探してきます。 樵>>418 ☆多分あってると考えてます。言い切れないのは、僕自身がトマ兄貴の心情に近づけてるか解らないからです。僕の色に関しては、今後の灰考察や占霊真贋で判断していただけると幸いです。 それでは、お休みなさい。 |
467. パン屋 オットー 01:41
![]() |
![]() |
者>>462 元々、青が真かなと感じていたのと、旅も白かと感じていたので。実際には、旅を霊判定してみないと分からない。ただ、本当に旅狼だとすると、老が●旅にしたのはちょっとね。。。 |
468. 少女 リーザ 01:43
![]() |
![]() |
これで占真狂であっても、狼に真贋判明したの…私の寿命は長くはないかも…頑張るの…でも寝るの… 昨日は偽黒が怖かったけど、青狂濃厚な今は、偽黒より、自分黒引きの方がずっと良いと再確認なの… とりあえず、皆に言っておくの… 昨日旅が恬淡と受け入れた…これは客観視点でも白要素ではないの… 初回の多数決なんて回避の方法ほぼないの…この村なら誰が旅と仲間であれ、占受け入れて要素稼ぎ位の指示は出せるの… |
471. 旅人 ニコラス 01:46
![]() |
![]() |
ゲルト、安らかに眠るのデス…。 あと、残念なのは当たり前デス!ジブンのうっかりミスで、貴重な占い枠、村側に使ってしまったのデス! まぁ、斑になっただけマシと考えるのデス。 霊能結果で村に情報落とせて、まだ役に立つのデス。 ジブンは確率低い事態が頭から抜けやすいので、まとめ役には向かないのデス。 とりあえず、結構、修と競り合っていたので、ジブンを占いに出した人の中から、狼を探すのデス。 |
473. 羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
【旅吊りなら狂霊誤爆が期待できるかもしれないので、可能なら明日の霊は同時発表を推奨しておくよ】不可能なら順番を村できっちり決めたいところ(できるかな?)。 リーザ>>463 私については、昨日のことなら「恬淡に~」を要素に取ったんじゃなくて集まりすぎなの懸念だったけどね。組織票活かせる状況じゃなかったのかなあ、と。対抗の尼も狼だった、というのは一つの回答だけどね。 |
475. 青年 ヨアヒム 01:50
![]() |
![]() |
うーん。真視取れると見て判定割ってきたか…。 僕としてはニコラス白を主張するしかないわけだけど…ぬぅ、こんなときに眠気が…。 者>>462 狂人に誤爆されるよりも黒を出さない方が狼は困るんじゃないかな。 判定割れないと狼からも真贋わからないだろうしどんどん灰狭まるしね。 |
476. 司書 クララ 02:01
![]() |
![]() |
☆妙>>474 返答ありがと。 狼だから票の流れを気にしていた、はその通りだと思います。 私が表を出してる場合かしらと思ったのは、旅狼ならもうちょっと占いを逸らす働きかけのような行動に発言を使いそうかな、ということですね。 考えは了解。リザちゃんの返答はいいので、喉セーブめに残りの狼探しがんばって。 |
477. 旅人 ニコラス 02:01
![]() |
![]() |
修1旅0;修1旅0;修1.0旅0.0;14:31年【●修○宿】まとめ狙い 修1旅1;修1旅1;修1.0旅1.0;20:53青【●旅○年】 修2旅1;修2旅1;修2.0旅1.0;21:00妙【●修】 修2旅1;修3旅1;修2.5旅1.0;22:28屋【●年○修】 修2旅1;修3旅1;修2.5旅1.0;22:49修【●樵】 修3旅1;修4旅2;修3.5旅1.5;23:02者【●修○旅】 |
478. 旅人 ニコラス 02:02
![]() |
![]() |
修4旅1;修5旅2;修4.5旅1.5;23:16旅【●修○神】 修4旅2;修5旅3;修4.5旅2.5;23:22宿【●旅○年】 修3旅3;修5旅4;修4.0旅3.5;00:19年【●旅○修】黒狙いに変更 修3旅3;修5旅4;修4.0旅3.5;00:21兵【●樵○羊】 修3旅4;修6旅5;修4.5旅4.5;00:24商【●旅○修】 修3旅5;修7旅6;修5.0旅5.5;00:29老【●旅○修】 |
479. 少女 リーザ 02:02
![]() |
![]() |
☆商>>470 1時に集計結果出た後、白黒両方の判定文を用意していたの。これ以外の答え聞きたいの?黒出し即時で有る以上は当然なの…白判定は灰に埋めておくの… ★商 旅白と思う理由は…?1d灰考察では白黒取ってないの…それで占なの… 昨日の発現だと割ってきそうとあるの…疑惑が集中しているところを割りやすいと思ったの? でも、割りやすいからという理由で仲間切りって仲間切り特有の重さを感じないの… |
481. 旅人 ニコラス 02:03
![]() |
![]() |
修3旅6;修7旅7;修5.0旅6.5;00:49神【●旅】 修4旅6;修8旅7;修6.0旅6.5;00:51羊【●修】 修4旅7;修8旅8;修6.0旅7.5;00:56樵【●旅○兵】 修4旅7;修8旅9;修6.0旅8.0;00:59書【●商○旅】 修4旅7;修8旅9;修6.0旅8.0;00:59宿【●旅○神】変更 商老が怪しいのデス。羊は怪しくないのデス。 |
483. 旅人 ニコラス 02:17
![]() |
![]() |
羊>>480 ジブンの数え方が変わっていることを理解したのデス。 票の集まり方から考えると、変更で旅修を同数にした年と、そこから旅>修にした商老が怪しいのデス。怪しさで言えば、老>年>商なのデス?羊は怪しくないではなく、羊修は繋がってないが正解デシタ。樵書が修に入れれば、旅修が並んでしまうのデス。そう考えると、樵も怪しいのデス?書が修に入れても、旅修は並ばないのデス。 今日は寝るのデス。@12 |
484. 行商人 アルビン 03:59
![]() |
![]() |
寝れないので,組合せの消去法考察です。 >青占妙狼 修と老or商が狼濃厚になるが,●候補が修1旅1の状態で,妙が●修を要望しており,修狼が考え辛くなり矛盾。 >青狼妙占 旅狼確定だが,占い候補が修1の状態で青が●旅を要望しており矛盾。 青狂と妙狂が残るんですが,妙狂の場合,黒即出しの縛りがある中,黒っぽいと定評のある旅に黒判定のアグレッシブ対応が信じがたいですね。 ということで,青狂ですかねぇ |
485. 行商人 アルビン 04:12
![]() |
![]() |
青狂だとすると,霊騙りが狼ということになりますねぇ。老が狼だったら,●旅希望(しかもあのタイミング)はありえないでしょう。ということで,屋が狼かなぁ。 屋 >>460 老狼なら普通にやりそうですが,「ちょっとね・・・」と言った理由が知りたいですねぇ。 |
487. 負傷兵 シモン 06:55
![]() |
![]() |
おはよ~ げ、ゲルトオオオォォォォォ!! な、なんだよ。狼ホントにいるの!? …夢とかそんなんじゃなくて現実が怖いよ…ディーター(涙) 昨日は落ちてごめんなさい。 【妙の旅黒判定、青の旅白判定】確認した ん…初回占いから斑か…アルビン周りで発言見直す |
488. 青年 ヨアヒム 08:44
![]() |
![]() |
おはよー。うーん。夢見が悪い。そしてゲルト…ううーん。 ひとまず、僕の考えを述べておくと今のところは妙狂>妙狼で見てる。 理由は妙から単独感を感じるところから。 何人かが「旅黒出しから狂人は考えにくい」って言ってるけどそんなことはないと思う。 理由はすでに>>475で言ったとおり。黒確した場合でも占→吊で灰が一人しか狭まらないって見方もあるし、最悪LWが残ればいいという考え方もある。 |
489. 青年 ヨアヒム 08:44
![]() |
![]() |
で、妙についてはおいといて。僕視点では狼は灰には2いるわけだけど…うーん。これだけ票が偏ってるとなんとも反応が難しいね。 修狼と見るなら確かに決定打となった投票を行った人物が怪しいといえるけど……んー。 妙の推理に同調している中に一人、狼がいるような気がしなくもないんだけど…真贋からラインを見られない様に僕真寄り見にも一人くらい狼がまぎれてそうな気がするね。 |
491. ならず者 ディーター 08:49
![]() |
![]() |
シモンが人間なら俺が守ってやるよ。お前が狼だったら…ま、そんときゃ絶望する前に喰ってくれ そんな訳で昨日書いたのに出し忘れた兵考察出して一撃離脱 兵:んー、信用できそうな人間見つけるの不得意な感じか?容易く信じねーぞって自戒の念とも取れるし、黒塗りの準備にも思えんな。 戦術論多めだった事もあり、灰かね。 妙青見返し中だが「黒いご主人様なんかいらねーぜ誤爆上等ひゃっはー」って性格にゃ見えねーな… |
492. 宿屋の女主人 レジーナ 09:30
![]() |
![]() |
とりあえず書>>457 ★「やっちまいました」って2d最初の発言のこと? 旅の夜明けの発言がなんか割れるのわかってたみたいに見えるのよね。真視してた方から偽黒出た村人ならもっと人らしい反応をして欲しかったわ。 羊修あたりに追従だけど妙が夜明けすぐに旅狼を見て思考を巡らせてて真ぽいわね。アタシ黒要素を言い出してすぐ改めるのも思考の行き過ぎを省みてるようで人印象。私を守って感はちょっと印象ダウン。 |
493. 宿屋の女主人 レジーナ 09:31
![]() |
![]() |
商修が妙の判定早いって気にしてるけどその要素の取り方は危険と思うわ。妙の言うとおりね。 旅 集計出して主張してるわね。んー、旅狼にしろ修狼にしろ初日占い当たりそうな狼なら味方でも切るとは思うけどね。なんというかそういう必死感はちょい人ぽいかとは思いつつ吊ってもいいかな。もし白確でも妙偽で視界が変わるしね。 修 どうしてもかわいい補正が入っちゃうわね。視点はフラットに、体もフラットに、ってこら! |
494. 宿屋の女主人 レジーナ 09:32
![]() |
![]() |
>>280「お弁当はイヤ」はアタシも「そんな理由で占われちゃたまらん!」と思ったから共感ね。全体的にアタシはそんなに違和感感じなかったわ。 村人ならSGにされそうね、やっぱり占いは不要枠。黒くなったら吊る。白くなったら守る。 ●修出してたのは妙(年)者旅羊かー、妙者の●修はわかるけど羊の●修はびみょいわ。 羊 ★アタシは修は黒ければ吊れそうと思ったのだけど、●修にした理由を教えてもらえるかしら? |
495. 宿屋の女主人 レジーナ 09:34
![]() |
![]() |
暫定希望出しとくわね。昼はネタ意外は反応できないわ。 【▼旅】霊判定次第でいろいろ情報が落ちるしいずれは吊りたいし。 【●神○羊】●神は昨日も言った通りステルス警戒で。狼ジムゾンを論破だけで吊れる気がしないわ。 ○羊はステルス警戒枠なのと●修が少し引っかかったので。 以上で提出して出かけるわ。って宿の入り口狭ッ!たんこぶ。 □→凸 |
497. 木こり トーマス 10:58
![]() |
![]() |
★青>>488 リズに単独感を感じたのはどの部分から? リズは今のところ特に違和感はないし、黒引いて視界開けてるっぽいというのは追従なんだな。妙偽なら初手偽黒は真視をがっつり取るのが狼有利の条件になるけど、性格偽装の可能性はあるけど、初日のリズは自信なさげな感じで、あんまりそういうタイプにも見えないんだな。 現状、妙真寄り青偽寄り。 |
498. 老人 モーリッツ 11:37
![]() |
![]() |
鳩を愛でるじじいじゃ ☆者>>462 そうじゃの、視点漏れ疑惑で一番怪しんでた旅に黒出て、じじいちょっと興奮しちゃったのう(恥 昨日の時点で妙は質問飛ばしから灰を探る動きも活発じゃったし、やや真視してたんじゃ。 勿論旅を吊って霊能結果を見ないと分からんのじゃから決め打ちは出来ないの ▼希望だけはもう決まっとるよ 【▼旅】じゃ |
499. 負傷兵 シモン 12:07
![]() |
![]() |
>>491 ディーター ディーターが狼なら俺を噛むときはほかの奴にはやらせないでね。ディーターじゃなきゃやだ ・白要素拾うのは簡単だけど黒要素拾うのは苦手だから意識してる ・特に序盤は白要素を装うのは難しくないからあまり重視しない ・難癖レベルでも黒要素挙げておいてそれにどう反応するか見てみたい 俺はパッション多めで発言の精査とか考察苦手だからきっかけになる言動を引き出したい |
500. 負傷兵 シモン 12:35
![]() |
![]() |
>>490 ヨアヒム 昨日時点では俺も旅は黒寄りに見えてたし、発言的には内容寡黙気味に見えてむしろ吊り候補 旅には視点漏れ疑惑もあって他の奴らの旅に関する発言はそこそこあるから拾えるものもあると思ってる 旅の黒っぽさや視点漏れ疑惑は性格要素かも知れないからあまり重視しない 旅に関する他の奴の発言の方が気になってる ついでに、今日の▼旅には反対しない。旅を泳がせるために吊れるような寡黙はいない |
510. 旅人 ニコラス 14:08
![]() |
![]() |
樵>>496☆狂>狼なのデス。 妙は狂アピ黒出し特攻だと思ったのデス。 例えば、ジブンが狼だとしても、ひどすぎる失言、集まり過ぎてる票、もう切り捨てられているのは確実なのデス。 ジブンが白でも黒でも黒出せば良いのデス。 妙が狼の場合、霊騙り狂へのライン線しようぜアピデス? 昨日から僅差とはいえ、妙>青の傾向にあったのデス。 黒過ぎるジブンに黒出せば村は妙真に流れるのデス。それを狙ったのデス? |
511. 行商人 アルビン 14:08
![]() |
![]() |
(続き) >割りやすいと思ったの? 占騙が狼で,旅白(私は白っぽいと思っていた)なら,黒っぽいと定評のある旅に対しては割ってくるかなと思ったのです。 ただ,今は>>484のとおりで,旅狼&占騙は狂人で見ていますよ。 |
520. 少年 ペーター 16:42
![]() |
![]() |
占霊真贋について 僕の場合、1dまでは真狼−真狂で考えてました。まず、狼sの勝率が高いからです。因みに、真狂−真狼の場合村45勝39負、真狼−真狂の場合村24勝47負です。村としては占>霊で重要度が異なりますので、霊ロラが提案されやすいからと考えられます。今回の場合、モリ老師があれ・・・?と思わせるタイミングでCOしましたので、一種の狂アピと考えてました。しかし、 |
521. 少年 ペーター 16:42
![]() |
![]() |
(続き)2dの判定を見て考え方が変わりました。僕の中では、旅>>510で自身が認めている通り、ニコ兄貴狼なら仲間切りを赤で提案したと思います。結果は【妙→旅黒、青→旅白】でした。真狼なら2黒で判定が出ると思います。真狂ならば、黒過ぎるニコ兄貴にご主人様誤爆を恐れたヨア兄貴が白出したとも十分に考えられると思います。発言から要素を取れないのは僕の力不足で恐縮ですが、状況証拠から占【妙真青狂】 |
528. 少年 ペーター 17:25
![]() |
![]() |
(続き)僕も今回、霊COタイミングに言及しましたので、それ自身は違和感無いのですが・・・。ここ狼出るとしたら、タイミングを意図的に取りこぼしている可能性があるのでもう少し様子を見たいです。 修:僕と同じ【A型】で、当初まとめに相応しいと考えてました。でも、発言を見ると僕の■5を謎理論扱いにしょぼーんΣ(‾ロ‾lll)。一応、プロスペクト理論を応用したものなのですが・・・。 |
529. 少年 ペーター 17:26
![]() |
![]() |
(続き)リデル姉貴は危なっかしい所がありますので、狼に利用される可能性があります。つまり、SG保護という観点からは無駄ではないと考えてます。狼なら発言から見えそうなので、ここも様子見です。 樵>>524 ☆僕自身は慎重な性格と考えてますが、1dの情けないっぷりに前のめりになっている感があります。おかしかったら突っ込みまくってください。 |
530. 少年 ペーター 17:26
![]() |
![]() |
(続き)すみません、時間がありません・・・。とりあえず気になったところだけ発言します。続きは真夜中になりますが、今の所吊希望【▼旅】 占希望【●商○後で】で考えてます。それでは真夜中にお会いします。@5 |
533. 司書 クララ 17:36
![]() |
![]() |
■商 初日灰考察では「目立った動き」を白要素に取り、修年に白か狂。2-2で狼2騙りは珍しいのでは。2騙り警戒してる感じではなく表面的。 疑うなら「目立った動きを白要素」という思考が反転して、初日は自分も目立ち要素を作ろうとした? という作為への疑いも抱きます。 商>>512で頂いた返答からは、老>屋とみていたとのこと。確認がないままあれらの言動を老>屋と読み取るのは難しいかと。返答ありがと。 |
536. 司書 クララ 17:41
![]() |
![]() |
(続)白く見えます。ただ推理だけでこれだけ旅黒を決め打つ感覚は、村視点としてはやや違和感も。万が一とか考えないのでしょうか。曖昧さを残さないのは年らしいとも思いますけど。 あと、【ニコ×オト】じゃなくて【オト×ニコ】ですか。(重要) ■宿 灰考察は保留感も含めて全般的に村視点に見えました。 今日の神占い希望は、宿>>232「終盤に多弁が狼なら説得負けしそうと思ったら●多弁はアリ」から(続) |
540. 司書 クララ 18:00
![]() |
![]() |
■旅 3狼1霊発言と、失言視への説明は腰が低く、白黒どちらでもやりそうな範囲でしょうか。 初日の灰考察が変に浅くフラット。仲間とラインを見せたくない感があって黒印象あるかな。 神考察で、旅>>369「1部の人の灰考察しか出さないタイプなら要注意」は黒の付け方としてどうかと。村人が神狼を懸念するならそういう観点ではない気がする。 【●フリーデル ○アルビン ▼ニコラス】 占霊真贋はあとで。@5 |
545. ならず者 ディーター 18:50
![]() |
![]() |
ここを利用しない手はねぇ。それがこの微妙な触れ方。で、今日になって>>514「視点漏れは僕が突っ込みを入れてたんですね」切るなら1dでもっときつく当たるべきだ。そして誰かに切れを拾われるまで待つべきだ。 よって旅からのラインがあるなら屋かねぇと思った訳だ。しっかし、時間無かったからこの時間になったが、誰か年旅のライン拾うか?と思ってたら本人拾ってたとかな。他に指摘したやついる? |
546. 負傷兵 シモン 18:54
![]() |
![]() |
>>504 カタリナ 【統一占、自由投票で問題ない】 普通は自由投票だと狼の組織票が怖いが3日目は問題ないだろ ここまでの希望を見る限り票もそんなに割れないだろうしな ちなみに俺は【▼旅】だな 俺としては斑は泳がせて様子を見たいところだが、代わりに即吊りできる寡黙灰はいない なら旅を吊って霊がいるうちに情報を引き出したい 霊が噛まれると片方しか見えないがないよりマシだ |
547. 旅人 ニコラス 19:21
![]() |
![]() |
ジブンの言葉がどのぐらい聞いてもらえるか分からないですが、 【今日の●○希望出し青妙は最後にお願いシマス】 昨日●を集めた旅修は、それぞれ青妙の●デス。 それに人も狼もそれに乗っかった可能性がありマス。 気を付けてくだサイ。 ジブンの希望は【●修○年】デス。 修は、狼もしくは旅霊能白後のSG。修占は必要。年は、旅屋ライン誤認の突っ走りがひどい。ロック体質の可能性もあるが、わざとやってる可能性も |
549. 旅人 ニコラス 19:24
![]() |
![]() |
羊 投票は14番目、●修で旅修同数可→修と繋がっていない 反応早い、票集まり過ぎ懸念、割れた意外→SG懸念してるのに割れるの意外? 妙偽の場合、自分の出した結果からさっと希望者の白黒発言当たり前、気を付けて 書 投票は16番目実質最後、どこに入れてもどうにもならん→不明 占先傾向隠しは目立つかと思ったがそうでもない、細かいところ見てる 票考察するのに、票の流れ気にするの当たり前なので、あしからず |
551. 旅人 ニコラス 19:27
![]() |
![]() |
神 投票は13番目、●旅だがダメ押し→不明 1部の人の灰考察しか出さないタイプ→後半での比較難しい→違った 言ってることは分かりやすいたぶん似たタイプだが、中庸狼の可能性はあり 商 投票は11番目、勝ち越しの●旅→修と繋がってる 自由占希望は目立つかと思ったがそうでもない 商>>541旅修なら旅の方が斑になりやすそうには同意、修が人ならその理由で旅>修にされたんだろうなと思うので、修人なら怪しい |
552. 旅人 ニコラス 19:27
![]() |
![]() |
屋 投票は4番目、占の次で占の●旅or修に重ねず→不明 昨日は偽だと思っていたが、老偽疑惑によって相対的に真に傾く 屋真なら、真占真霊の足を引っ張るジブンは戦犯、そして、村が妙老真決め打ちで狼圧勝の未来が見える… 老 投票は12番目、勝ち越しの●旅→修と繋がってる 昨日は真だと思っていたが、投票タイミングのせいで一気に偽に傾く でも、タイミング最悪だった運のない真であって欲しい |
554. 行商人 アルビン 19:30
![]() |
![]() |
ザ狂なら意図的に割れないですよねぇ。 何か頑張って論理を組み立ててる感があります。「リザが狂ってるんだよ。狂人だけに!」と言ってもらった方が納得します。 ■霊組 ご老体を真よりとみています。1日目の●希望で,ご老体の投票がニコさん●に致命的な一撃を与えているのが理由です。ただ,旅修狼の場合の修保護とも見れます。オットーは,>>467の発言が気になりますねぇ。ご老体が狂人の場合の考慮が漏れているに見 |
555. 行商人 アルビン 19:30
![]() |
![]() |
えます。私の読解不足かもしれませんけどねぇ。 ■旅 直観的には白く見えるんですよねぇ。でも吊り希望です。 ■年 唯我独尊にご自身の意見を述べており,演技をしているようには見えませんねぇ。あと考え方は私に近いです。白よりです。 ■者,樵 相変わらず慣れているイケメンという感じです。灰ですかねぇ。 ■尼 1日目と同様,白よりです。 |
561. パン屋 オットー 20:04
![]() |
![]() |
年>>519 アンカおかしくないですか??繋がってないと思いますが。。。とりあえず回答に答えると、直感ですねw 初日では嘘くさい白っぽさが黒く見えただけです。でも、今は方向性を誤った村に見ています。 |
563. 老人 モーリッツ 20:24
![]() |
![]() |
1d青:議題でFOと初日CO意見が半数超えるのを確認してからの占CO。統一占い希望理由や占い先選択理由を見ても村第一に考えておるの >>213斑になったらどうしようもない、は真として余りにも弱気な発言。自分が白出した村なら絶対吊らせない位の意気込みは欲しいところじゃな。 ここまでの発言で「村の一員」を繰り返し使用、強調しておる。村への歩み寄り、協調性は真要素じゃが少しだけやり過ぎな印象も受けたの |
564. 老人 モーリッツ 20:24
![]() |
![]() |
灰からの質問や突っ込みへの返答は基本的に弱気で低姿勢。防御感?なのか性格要素なのか微妙。 視点漏れ疑惑から黒視されていた旅へ●希望出し、結果は白。ご主人様への白出しアピールなんじゃろか? 質疑応答での印象と同じく、灰考察でも穏やかな表現で当りの弱い考察。狼を探すと言うよりも敵を作りたくない感じかのう。 |
565. 老人 モーリッツ 20:24
![]() |
![]() |
昨日までの印象は 狂>真>狼。無難に大人しく目立たない占い師の印象じゃったな。偽ならば狼よりも狂かのう。 1d妙:CO後の灰との質疑応答ではしっかりとした考え方を持ってる印象で迷いが感じられなかった。早い段階から灰と積極的に絡む姿勢は真要素。 |
566. 老人 モーリッツ 20:24
![]() |
![]() |
灰考察はヨアとうって変わって攻める姿勢が見えた。占い師として信頼が欲しいと名言しつつも灰考察は遠慮しない姿勢は素直だし真要素だと思ったのう。 昨日までの印象は 真>狂>狼。積極的に灰を見て会話をしており、怪しい所にはしっかり突っ込む所が白かった。 |
573. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
(続き) >誤爆?の可能性ありなので、どうだろうと思った >>485の「どうだろう」は,「考えにくい」の意味だと思ったのですが,違うのでしょうか?狂誤爆は考えにくくは無いですよねぇ。 喉も少ないので,希望をだしておきます。【▼ニコラス】【●フリーデル】 @5 |
575. 少女 リーザ 21:48
![]() |
![]() |
私リザちゃん。今尼の後ろにいるの。 ★宿>>492 最後の「私を守って感」についてもう少し解説が欲しいの… 妙が護衛を欲しがっていると感じたという意味なの? それとも、妙が宿を擁護していると感じたということなの? 前者なら、私は自分を守ってほしい気持は正直あるの…護衛指定とまでは言わないけど、私が長生きすることは村の勝利にも繋がると思うの… 宿が何故それを悪いと感じたか説明が欲しいの… |
577. 少女 リーザ 21:48
![]() |
![]() |
パンダついて1dで議論も出たけれど、やはり旅は占われた時点で死に体だと思うの…故に、旅に見切りをつけ、その後の戦いを意識していたが故の発言ではと思ったの… でもでも…1d宿は、尼3の時に旅2票目なの…ここは少し両狼だとおかしいの…危ないの… 青狼なら早期に二人で仲間に揃えるのが変。屋狼なら、その後の投票修正が出来ないの…老狼なら修正すらしてないの… 早期切り捨てならもっと激しくと思うし悩むの… |
582. 青年 ヨアヒム 21:57
![]() |
![]() |
霊周り 屋 うーん、屋が僕を真寄りに見てくれてるのは嬉しいけど要素出してくれてないんだよね。ちと無理やり感がある。状況わかっててこっちによって来てる狼かな?とか。 その辺から偽>真。 老 最初、爺ちゃんの中では決め打ちするほど妙真に寄ってるのかと思って衝撃受けたよ。まぁそれはおいといて。考察はしっかりしていて今のところは真寄りだね。 と言っても屋が怪しく見えるから真寄りになってるだけな気がするんだ |
585. 負傷兵 シモン 22:07
![]() |
![]() |
占い師 まずは今日の判定を偽と仮定して、それぞれが偽判定を出した理由を想像してみる ヨアヒム:青偽なら旅黒 疑いの集まってる旅を狼が庇うかは疑問。俺が狼なら切るし、俺が旅なら囁きで切らせる 偽だとしたら、狂がご主人様誤爆回避の白出しか? んーそれなら●旅じゃなくて判定出しやすいとこ希望しそうだが 青偽だとすると、旅を切り捨てない姿勢が理解できない ってことでやや真に近いか |
586. 負傷兵 シモン 22:07
![]() |
![]() |
リーザ:妙偽なら旅白 狼からすれば疑いの集まってる旅はSGにしやすいだろうな 妙が狂だとしても、黒視が多くて潜伏できないご主人様はさようならって思考はありだと思う。旅白ならご主人様にSG献上できるしな 狂でも狼でもこの判定は理解できる。ってことでここだけ見れば偽に近い 偽判定の背景だけで判断すると青>妙 |
587. 負傷兵 シモン 22:07
![]() |
![]() |
占の態度を考える 妙は周囲からの評価を気にしつつ灰考察には積極的。押しの強さを隠すために言葉に慎重になってる? リスクを軽減しつつ攻める姿勢で、この辺は俺としては偽よりも真の態度かと 青は灰への踏み込みは浅めでそもそも波風を立てたくないように見える。質問への回答も追及を避けるような印象だ 保身のイメージが強くて真よりは偽を疑いたい 更に青のイメージは誤爆回避で白判定を出す狂のイメージと重なるな |
588. 負傷兵 シモン 22:08
![]() |
![]() |
ってことで、偽発言の背景が納得できるようになる青は真よりから偽よりに近づくな 現状では娘>青で、青は狂だろうか ん…言語化が難しい… >>580 ヨアヒム …すまん。指摘の意味を今理解した。旅と商の緑間違いだな |
591. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
旅について ニコラスは人魚だよ!吊っちゃいけないよ!…で、吊らないでいてくれたら世話無いよね。 票纏めで黒視している人達が多いけど、あの票纏めは僕やディーターからお願いした物だからその辺を要素に取り入れて考えるのはおかしくないかなぁ、と。 視点漏れに関しては本人が>>283で言い訳したとおりの理由で抜けていたんだね。 旅を黒視している人達はその2点以外でも怪しいところがないか見直してほしい。 |
593. 少女 リーザ 22:28
![]() |
![]() |
羊 昨日は灰考察ゴメンなの… >>450の「割れるのが意外」に引っかかるの…思考の流れが疑問なの… 旅狼あるかもと感じていたなら、割れるか確定黒しかないの…その上で偽占い師からの黒が出しにくい対象と思うなら、かなりの確率で割れるの… 旅白視のとき成立する意見だと思うの…安直だけれど、1d尼希望も含めて気になるの… 他の発言は安定してるの…でも対象への突っ込んだ意見がない分白さもそれ程ないの… |
594. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
羊 昨日は灰考察ゴメンなの… >>450の「割れるのが意外」に引っかかるの…思考の流れが疑問なの… 旅狼あるかもと感じていたなら、割れるか確定黒しかないの…その上で偽占い師からの黒が出しにくい対象と思うなら、かなりの確率で割れるの… 旅白視のとき成立する意見だと思うの…安直だけれど、1d尼希望も含めて気になるの… 他の発言は安定してるの…でも対象への突っ込んだ意見がない分白さもそれ程ないの… |
601. 神父 ジムゾン 22:47
![]() |
![]() |
まずは占い師から見るわ。リザちゃんが真なら、ヨアちゃんは狂かな。 ニコちゃんの視点漏れ疑惑が正しければ、占は真狂っぽいしね。 それと、ヨアちゃんが青>>325で早期に●旅を提示しているのを見るに、 ヨアちゃんが狼占ならば切りにしても早すぎるんじゃないかしら。 あと、灰への切り込みの浅さや控え目な態度が狂人的と感じたのもあるわ。 |
604. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
なんというか、急遽方針変更したのではと推測しているの… 後々にヒントを出すよりも、視点を変に絞って皆の参考にさせないようにしようとしてるんではと… その際に仲間狼を固定対象に選ぶかなと思うの…仲間を選ぶ可能性は薄いように私は思うの… でも、旅はともかく、尼狼ならそのような博打気味な指定をする可能性…はゼロでは無いと思い悩むの… 尼の発言単体では昨日までの無謬感みたいなのが消えた感じがするの… |
608. 神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
次にヨアちゃんが真なら、リザちゃんは狂寄りに見えるわね。 リザちゃんが狼占ならば、狂霊誤爆による真確定リスクが怖いと思うのよ。 そもそもリザちゃんが狼占なら、白出しで対抗抜きを狙っても良さそうだし、 狂霊がどちらかにもよるけど、信用勝負でも分がありそうに思えるの。 よってリザちゃん狼は薄めで見てるけど、もしリザちゃんが狼なら、 ディタちゃんやララちゃん、リナちゃん辺りは白めに映るかしら。 |
609. 少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
うう…吊り先は当たり前すぎて言わなかったの…▼旅なの… 吊りは自由投票やむなしなの…でも吊り先は明言してなの…皆を信じるの… 霊との発表だけど、霊は真狼で見ているので占の後がいいの… 同時発表は余分な情報も入るので好みではないけれど、霊が同意すればそれもいいの… 0:45にしたのは村側も狼側も昨日よりやることが多いからなの… そんなこんなで@1なの…年>>527が笑えないの…1時まで黙るの… |
610. ならず者 ディーター 23:11
![]() |
![]() |
お前ら俺の存在忘れてねーだろな?寂しいからたまには思い出せよ 霊考察 屋:>>349「明日にはCOする予定でした」村的に2d遺言COが濃厚だったとこで、(占当たってもいい、かつ)2dCO考えてる辺り、村の考えは踏まえないぽいな 対抗叩きは単純に考えりゃ、対抗の信用落として吊らせたい、最悪ロラに持ち込みたい偽要素。灰への踏み込みの少なさも…まぁこれは寡黙自己申告あるのであんま要素にゃ取らんが。 |
611. 宿屋の女主人 レジーナ 23:12
![]() |
![]() |
メリーザから質問きてるわね。 妙>>576 ☆妙が護衛を自分に誘導したいように感じたわ。「私の寿命は長くはないかも…」「それ以前に私襲われるかも…」。アタシも村も妙真視に傾いてはいるけど、偽でもたたみかけてきたなという懸念。決め打つには早いし偽要素も挙げてみたと捉えてほしいわ。 LW懸念はそうね、喉余ったし1狼はさっさと見つかりそう(旅とか商とかあたり?)と思ってたから深く考えずに発言したわ。 |
615. ならず者 ディーター 23:16
![]() |
![]() |
>>548おいそんな目で見んなよ、迷うだろ…ライン繋ぐっつーより、切りに失敗して繋がったと思ったぜ。 あと、屋狼ならば、どの程度寡黙枠がいるか分からん初期では騙るかは未定だったんじゃね?とも思うぜ。ただ寡黙で吊られるより真霊道連れ、は考えうるかとな 思考伸びてるっぽいのは評価してーが、その考察修白だったら意味無くね? だったら自分をこの状況にした灰狼探しをするべきだったんじゃねぇか?別の観点から |
617. 宿屋の女主人 レジーナ 23:22
![]() |
![]() |
なんか●修多くないかしら? そんなに疑わしいならそのうち吊ればいいじゃないと思うのだけどね。泳がせとけば狼ならボロ出してくれそうって誰か言ってなかったっけか?アタシはもっと占い当てないと吊れないところ狙いたいのだけど… |
618. パン屋 オットー 23:24
![]() |
![]() |
者>>612 思考に一貫性がないってのは、まあそうかもね。序盤だし、白黒はっきりしてるサイドの方がむしろ思考ははっきりできるんじゃないの? まあ、それはいいとして、旅の思考が俺とだいぶ近いんだよ。修を起点というより老が起点だね。 |
622. シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
アルビン>>541ニコラスの方が斑になりやすいと思ったのは何故なのですか?どこかで言っていましたらすまないのですが。 ニコラス。考察の理由がおかしいのです。ちょと感情的なのも人っぽくないのです。できれば回答が欲しいのです。疑問が解消されなければ吊希望なのですー!! |
623. 神父 ジムゾン 23:44
![]() |
![]() |
真寄りで見ているリザちゃんから黒が出たことに加えて、 ニコちゃん単体も怪しいので、妙真青狂旅狼だと思っているわ。 霊はざっと見て老>屋だけど、ここは後で時間があれば見るわ。 次は灰ね、イケメンが多いわ…。まず、昨日見られなかった人から見るわ。 余白でイケメンスケール:者>兵=樵 トマちゃんの筋肉も良いわねぇ…うっとりしちゃうわ、うふふ。 |
625. パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
全くの余談だが、このゲームは黒が白に成り済ますゲームだってこと忘れないでくれよな、みんな。 俺は明日食われてる可能性もあるしな。それっぽいやつはそうじゃないってことも往々にしてあるだろ? |
627. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
すまないが箱の調子が悪いらしい 駄目なら鳩から発言するが十分な発言は難しくなるかもしれない 霊能者 モーリッツ 潜伏に魅力を感じつつ村視点でCOを選択したのは好印象。この思考に疑問は感じない 今日の占い考察も好印象。狼を探す姿勢がよく見られるし、今のところ考察に強引さもないか 対抗の黒さもあって白よりに見えている ただ、対抗の黒さで補正されている感はあるので油断禁物 |
628. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
オットー CO前の発言の少なさは問題。占吊の候補になるのは自覚あったはず そのうえで>>349 の自占容認発言は行き過ぎたスタンドプレー。占ならまだしも吊だと回避で村混乱は明らか 潜伏するなら●▼にならない程度の発言は必要 屋偽なら狂≧狼、村撹乱目的の狂人に見えてしょうがないが、潜伏で占回避COするつもりなら狼でも問題ないな ★屋 自占容認だったようだけど、吊で寡黙処理されるとは考えなったか? |
629. 宿屋の女主人 レジーナ 23:59
![]() |
![]() |
羊 なるほど、アタシが旅に希望出したのと同じような感覚ね、それならわかるわ。アタシ自身があまり修を疑ってないから違和感を感じてしまったわ。 年 間寛平押しがよくわからないわ。データ派。本人の弁は慎重派だけど、ごめんすごく前のめりというかロック体質に見えるわ。なんかこのまま「狼なら目立ちすぎ」って理由で白視を集められて実は狼でしたも困るので占っときたい候補。 【●神○年】に変更。 |
630. パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
兵>>628 吊られる前にCOするさね、そりゃ。占候補については以前書いた通り。さっさと確白出れば、2COなんてメンドクサイことにはならなかったし。斑でも占真偽わかるから好都合。合理的ではないですか? |
634. 羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
遅くなったー 今日は墓場に主戦場を移したのでみんな驚いてくれたよー やったね。凄いね。 ヨアヒムは自分が早々と希望した先に大量の希望が殺到し、その結果旅白の上対抗に黒出されて吊り濃厚、となっていることに判定直後に後悔とか旅への残念感とかそういう感情ないのかなとか、昨日失敗しているのにまだ昨日と同じ方法で占いすることに一言ないのかなとぱっとは思うけど、私が要求高いのかな。 |
636. ならず者 ディーター 00:11
![]() |
![]() |
旅狼で能力者に狼出ててのLWとすると、呑気な気がすんだよな。旅の考察も気になる所だし、正直ライン考察に自信無い身(今更か)からすると迷うぜ 書:昨日より断然思考開示されてる感じだな。やはり昨日のは、村の狼に利用される懸念からの思考隠しと取っていいんじゃねーかと思ってる。見えてる物の差も感じねーかな 宿:>>494「黒くなったら吊る。白くなったら守る」宿がいなかったら誰が守るんだ?とか思っちまっ |
638. 負傷兵 シモン 00:13
![]() |
![]() |
>>630 オットー そらそうだよな。 俺は霊潜伏は狼の初回襲撃を避けるのが重要な目的だと考えている★この認識はあっているか? であれば3日目の吊り先決定時にCOしなくて澄む態度が必要なんじゃないか? COしたら狼が襲撃先変えられるからな 妙の質問からあの時点で寡黙吊り希望者がいるのは明らか にも関わらず寡黙を貫く姿勢は霊潜伏する気があったとは俺には考えられん ★屋は何のために霊潜伏を選んだ? |
642. 宿屋の女主人 レジーナ 00:16
![]() |
![]() |
シモン箱お大事にね。万一廃棄の時のスクラップはおまかせよ! んー、なんか霊の真贋の議論が盛んなようだけどアタシは判定見てから判断したいのよね。主にオットーさんが性格読み切れないからなんだけど。 おかげでイマイチ議事録を集中して読めないわ、ごめんなさいね。 ジムちゃんはニコちゃんとの水棲ラインがあるでしょ! 本日の発言もスッと入ってスッと抜ける感じね。まさに模範的、ステルス警戒枠継続ね。 |
646. 宿屋の女主人 レジーナ 00:23
![]() |
![]() |
一応仮決定の時間かしら?みんなの希望とか見ると 【▼旅】【統一占い】(占い先は00:45までの先着多数決) 【占いは黒即白3分後】【霊は5分後に同時】 って感じでいいのかしら? 単に列挙しただけだから反論あったらぜひどうぞ。ちなみに●修になったらその場合は消極的賛成ね。 リーザは@1なのね。反論あるかもしれないけどごめんなさい。 |
649. 宿屋の女主人 レジーナ 00:34
![]() |
![]() |
あー誰か言ってたけど1d判定割れたから自由占いもアリっちゃアリなのね。 神☆>>644 商は昨日の調子だと盤面整理で危ないかなと思ったので発言促しも込めて。不要な心配だったかしらね。 商はまだ灰ね。今日もあまり精査はしてないのだけど。まぁ「旅で1狼見つかりそう」とか発言しちゃうと旅狼だったときに「旅狼見えてた?」とか追求来て面倒そうだからとりあえず商でも足しとくかみたいな下心があったわね。 |
650. 負傷兵 シモン 00:34
![]() |
![]() |
俺の今日の占い希望は【●年 ○商】で頼む 取り急ぎ占い希望に上げた二人の雑感を落とす。 ペーター 今日の考察を見ても、結論ありきの決め打ちで考察してる印象 今日なら屋旅ラインを主張するためか。年主観の想像が多い考察に見える 斑判定が出てる旅を使って強引にラインを作りに行ってるのか 独特すぎて色が見えない。かつ多弁。俺としては優先的に占いたいタイプ |
654. 老人 モーリッツ 00:36
![]() |
![]() |
もうこんな時間か ●希望じゃが【●商】にするわい 思考は割と素直じゃしすんなり読めるんじゃが 意図が読み辛い質問があったり自由占い希望やら天の邪鬼思考発言やら ちょいとだけ不思議な所もあって気になるのう 全体的に灰から黒要素があまり拾えてないんじゃ |
655. 少年 ペーター 00:37
![]() |
![]() |
(続き)全体的に、思考が点々として、流れを見出すことが出来ないです。 明日になれば見えることを期待したいです。 すみません、全員分の灰考察が出来ませんでした。それと、何人か指摘していただきましたロック視は無くして行きたいので、引き続き突っ込みをお願いします。 占希望は【●修○商】吊希望は【▼旅】です。 正直悩みましたが、SG保護狙いを基準としてます。@0 |
658. 羊飼い カタリナ 00:39
![]() |
![]() |
ニコラスは今日吊り希望出さないのかしら。 ヨアヒム>>641 んー、そこまで統一したいのかな。自由という手もあると思うけど。 後悔とか残念とかないんだ、自分が先制希望したばっかりに旅を今のところ狼側の思惑通りに上手くパンダにされたことに、あちゃー、しまった、とか旅ごめん、くらいは思わないかなー? あと、襲撃懸念ないかな? 妙狂でも内訳ばれたのはヨアヒムにとってもそうだと思うんだけど。 |
661. 青年 ヨアヒム 00:43
![]() |
![]() |
羊>>658 自由も考えたんだけどね。正直言えば明日生きてるかな?と言う懸念があるからまだ統一の方が…とか思わなくもないんだ。丁度、大半から偽視気味で絶好の▲状況だからね…。 だからやや焦ってるけど、焦ってもどうにもならないからなぁ…。 斑にされたこと自体には申し訳なく思ってるよ、だから尽力はしてるんだけど……全然うまくいってないね。 |
662. 羊飼い カタリナ 00:44
![]() |
![]() |
時間につき【●フリーデル▼ニコラス】で。2-2である以上旅を吊らない理由はなし。 フリーデルは白要素もいくつか拾えるんだけど、昨日の懸念は消えたわけではなく、白保護の理由あるし白確でも仕事はできそうだから。 偽黒厳しいところだと思うしね。 |
663. ならず者 ディーター 00:44
![]() |
![]() |
神:>>601青狼なら●旅早過ぎる、同意。なのに白だしな 他も思考追える。別にステルスしてねーだろ。神ステルスなら俺どんだけステルスなんだよ トマこねー 【●宿○修】で出す。宿の神ステルスも俺には良くわかんね 単体見た感じ引っかかるのはここだな。修占見越した白アピに見えんだ。で、修は多分俺残ってたら疑惑かけ続ける気がする。それが怖い。旅の渾身のライン切りか切れかもわからん。占のが情報落ちる気する |
664. 宿屋の女主人 レジーナ 00:44
![]() |
![]() |
年>誰がジャイアントパンダですって?! ☆1d、羊はアタシから見てわずかに神より嘘ついたら色が見えやすいかなーと思ったので。正直勝てる気がしないっぷりは大差ないのだけど、●神or羊とか出すわけにもいかないので●神にしたわ。 今日は羊とやりとりして納得したのでちょい下げ目で代わりに前のめりロックを演じてる狼の可能性のある年を入れたのよ。 |
665. 木こり トーマス 00:44
![]() |
![]() |
考察にステルス感はないけど、特に考察見てなるほどと思える箇所もあんまりないし、思考が追いにくそうではあるんだな。 年:質疑応答なしに今日の妙真旅黒思考はかなりのロックオン思考だと思うんだな。自分で慎重派といいつつこんな考察するかなーとは思うけど、思考が追いづらそうなのは事実だし、占いは反対しないんだな。 兵:昨日感じた疑い先残し疑惑は>>499を読んでまあ納得なんだな。 |
666. 青年 ヨアヒム 00:45
![]() |
![]() |
時間がないね。【●年 ▼修】で。 年:物凄いロック体質だね。疑い先はとことんまで疑う印象。そこまでロックできるものかな?って言うのはやっぱり気にかかるね。少なくとも、そこまで自信を持って言える根拠がなきゃ強弁できないと思うんだけど…。ふむ。 修:今日は主にアルビンに突っ込んでる印象。んー…自身の考えがやっぱり余り見えないね。全体的に僕には白っぽく見える面子の中ではところでん方式になっちゃうけど吊り |
669. 青年 ヨアヒム 00:47
![]() |
![]() |
ラインが見える村の状況上からして▼旅は避けられないのは理解してるし、村にとっても確定情報が落ちるからそうなるのも仕方ないと思う。でも、僕としてはわかってても▼旅とはやっぱりできないよ。 ごめんね、ニコラス。僕の力不足だ。 |
672. パン屋 オットー 00:52
![]() |
![]() |
兵>>638 もちろんその認識で合っている。 寡黙吊ってのは2日目で決まるものだろう。その前にはCOするつもりだった。寡黙寡黙というが昼からしゃべれというのは無理があるよね。。。 占3coになってくれれば霊確だなぁ。くらいの希望的観測だったがね。 まあ当ては外れたって話。 |
678. 少女 リーザ 01:01
![]() |
![]() |
_宿年|書旅屋商宿兵老年尼樵羊者青神 ●商尼|尼尼尼神_年商尼商宿尼宿年宿 ○羊_|商年商_年商_商_年____ ▼旅旅|旅梨旅旅旅旅旅旅旅旅旅旅尼旅 私リザちゃん…旅吊りは大丈夫そう安心したの…真視多いのは嬉しい…狼も紛れていると思うけど… 【占対象は尼…】 希望先の一つでもあるので、異論はないの…ただ、明日霊真贋見えてからとも思っていたの…発表方法は他特に来ていないので、宿>>646… |
680. 負傷兵 シモン 01:02
![]() |
![]() |
フリーデル 狂人への指示疑惑は捨てないつもりだけど俺自身しつこいとは思い始めてる フィルター外して発言見直すと視点は村としてブレてない印象で黒要素は他にない 占って確認したいけど白狙いに近い気がするし占いもったいない相手かも レジーナ 受け答えも考察もしっかり+ネタ発言も忘れない余裕がある感じの猫娘設定忘れた壁 印象はクララやジムゾンに近い >>617に賛同。俺は色が見えないほうを占いたい |
682. 青年 ヨアヒム 01:04
![]() |
![]() |
こっちでも纏めてたけどリーザが出したか。【占い先了解】【セット完了】 修5票宿4票だね。 修>>673 狂人予想だから、っていうのもあるけど、狼だとしても今日の思い切りからして初日ライン切りの先行票もありうるかな、と思ったんだ。 |
683. ならず者 ディーター 01:07
![]() |
![]() |
【修統一占、賛成するぜ】占狂なら黒出しにくそうだしな。 俺的には情報増える気がする。村的にも、か。 宿は発言はしっかりしてるが、今日、結構希望出たしこれから注視されんだろ。良く見てこうぜ。 【占、黒即白三分後】【霊、1:20同時】か? |
687. 宿屋の女主人 レジーナ 01:08
![]() |
![]() |
モーリッツごめんなさい普通に見落としてました。 表まとめてたけどいらなかったぽいわね、まぁアタシの自分用メモにするわ。 兵>かわいさは時よりのぞかせるくらいがちょうどいいのよ。 んー、意外と僅差ね。修かー、もったいないと思うけどね。でもそこ反対するとアタシなのよね。それは黒狙いの方向性に反するのでやめとくわ。年とかどう? あとアタシの希望は商でなく神だったと思うけどまぁいいわ。 |
691. シスター フリーデル 01:11
![]() |
![]() |
【決定了解】 こ、これは修道長さまからのメモ。。占先になってしまった修道女には罰ゲーム!? 判定によって明日は次のアイテムを装備して臨むこと。 白白:ねこみみ 白黒:メイド服 黒黒:まにあっくなワイシャツ なんですってー!!! 片占の場合はどうすれば。。白ならねこみみ、黒ならメイドさんですかね。。わくわく (念のため、誘導とかではないです) |
693. 負傷兵 シモン 01:12
![]() |
![]() |
すまん。灰考察上げられなかった奴らは昨日から大きな変化はない 白よりに見ているが黒要素が出ないか要観察対象 とりあえずうっかり連発してるし考慮忘れとか酷いので明日挽回できるように努力する |
696. 神父 ジムゾン 01:13
![]() |
![]() |
考察を見たらちゃんと他灰も見ていたわ。白+人印象が継続中ね。 今後の状況変化後も思考に違和感がなければ、放置で良いと思うわ。 以上の二人に次いで白っぽく見ているのは、トマちゃん。 質問がやたら多くて、どこかで質問ステルスを警戒した記憶があるのだけど、 今日の考察や発言を見るに違和感は感じなかったわ。 【決定確認よ】 どちらかといえばレジ姉の色を見たいけど、反対はしないわ。 |
697. 宿屋の女主人 レジーナ 01:13
![]() |
![]() |
んー、2d喉余るとは。灰考察昨日出しちゃったからかしら? 判定見たら思考伸ばしてみるわね。ニコラスお疲れ様。 ニコラス白リーザ偽の可能性もちゃんと考えるからね。不老不死の肉体だけこっそりちょうだいね。 |
698. 木こり トーマス 01:13
次の日へ
![]() |
![]() |
【決定確認】 【▼旅セット】 書:樵>>526参照。今日は修評が変化してるけど、元々共感白だったみたいだし流れはまあ納得。今日投げた質問回答からも色が拾えるかなーと期待しつつ放置なんだな。 者:今日の考察見た限りでは特に違和感ないんだな。ごめんあんまり精査してn……げふんげふん。 あー、ごめん考察が追いついてないのだ>< |
広告