プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、木こり トーマス、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、少女 リーザ、行商人 アルビン、司書 クララ、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター の 15 名。
497. 少女 リーザ 00:15
![]() |
![]() |
【美の神は幽霊なんて悍ましいもの見えないの…(非霊)】 昨日の喉については素直にごめんなさいなの 正直喉はジムさんの指摘通り回避に残しておく用だったんだけど屋は霊能ありえん!それだったら発表について意見したほうがって思考になったの |
498. 仕立て屋 エルナ 00:15
![]() |
![]() |
☆農>>491 ん?なんで3-2にしないと考えるのかなぁ? 回避しなければ確実に斑にはなるからほぼ吊られるし霊まで確定させちゃうよね? 逆に3-2なら対抗次第だけど、一般的に初日5COは全ロラが基本=真霊をロラに巻き込める可能性があるでしょ。 それにボクは屋人視してたから真視したけど、屋を疑ってる人からは狼の回避に見える方が自然だと思うんだけどなぁ… 逆に指摘あった修青は白いね。 |
499. 行商人 アルビン 00:15
![]() |
![]() |
青>>490☆わざわざ3-2にするかぁ?と思ったからだな。それとオットーが大神さまで霊回避するというのは忘れてた。/(`ω´)テヘ それと昨日答えなかったのは@0を付け忘れてたからだっ |
501. 負傷兵 シモン 00:18
![]() |
![]() |
俺はこの包帯であやしい奴の色を見れる。 ここにカタリナの入った後の湯船がある。こうして包帯の端を浸し、暫く置けばみるみるうちに・・・・!? ・・・湯で包帯が湿っていくだけだな。はずれか。【カタリナは人間】 |
502. 木こり トーマス 00:18
![]() |
![]() |
【羊白】 昨日思った事 占は極端な話いらないんだよ。村が優秀なら。だから俺は護衛にはそれほど執着しないんだ。死んでも後は村がなんとかしてくれる でもこれじゃダメだ。同票の多数決の決定を占候補に投げるんじゃダメだ。そいつが狼ならどう考えても黒引けんだろうよ 村視点占いは単純計算6割6分人外だろ?そこに決定投げるなよ。そしてそれを静観するなよ しっかりしてくれよ |
503. 木こり トーマス 00:20
![]() |
![]() |
まあ結果として対抗がボロ出したんだがな ★書兵 占騙るなら対抗の●希望ぐらい気をつけなさい 俺は●屋だったよな?俺が狼ならそこ非狼濃厚だが何故それを加味しなかった? 「対抗である樵が●屋なので、それを加味して【本決定●羊】」ぐらい、考えられただろうし言えただろうし、同票だから十分通っただろう? 答えてくれなくていいぜ。答えなければ君らの偽要素が増えるからな 一旦寝るぜ。おやすみ |
505. 農夫 ヤコブ 00:20
![]() |
![]() |
服>>498 俺狼だったらしないからかね。素直に占われて斑んなったところを(まあ確定黒にはならんだろう)真占一撃必殺か霊抜いて信用に出るか…(それはお仲間騙り占の能力次第だがどれでも今のところはいけるんじゃないと踏んでる)かは考えるね。商よかぁお前さんのが黒いって思ってるから、お前さんのそれを言いがかりに聞こえたって部分もあるけどな。 |
506. 司書 クララ 00:24
![]() |
![]() |
ジュウギョウ神的説教。 十「迷える子羊より、今日は羊飼いを説法する。」 ○汝、正直に生きよ。 ○汝、欲を捨てよ。 ○汝、自然に逆らうことなかれ。 ○汝、万物を愛せよ。 ○汝、人の為に尽くすべし。 羊「17歳です。イケメンかナイスミドルの執事を創造して! あと、小麦粉は遺伝子組み換えで。小豆嫌ーい。男は私の僕よ。」 【豊穣神(羊)は年齢詐欺、欲の塊の邪神(人狼)じゃ!】 |
508. 仕立て屋 エルナ 00:25
![]() |
![]() |
ゲルト~(以下略 【エミリーがアルビンのとこには行きたくないって】 だからプレゼントはなしねw クララどこ行った? 【兵樵の判定確認】 まぁ書の白だろうけどね。狼ならあそこで回避しないとかまずないでしょ。占い一回もったいなかったなぁ。 ☆青>修>>486 あれ見てボク気付いたの。それじゃおやすみ♪ |
510. 少女 リーザ 00:27
![]() |
![]() |
【樵兵の○確認なの】 【オトさん確霊おめでとうなの。疑ってごめんね】 さて現状羊白二人だけど…くららんは?なんで黒なのにすぐ出てないの? これは少し…。トマさんの言ってるのも分かるしくららん信用ダウン では私は少し真面目に勉強するから落ちるね って言ってたら【書の●確認】 狂アピか真かな?狼ならここで割るのって悪手の気がする |
511. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
えーと、ニコラスさんとリーザさんの非霊COによりオットーさんは確定霊ですね。まとめよろしくお願いします。 樵>>502 私は灰が勝手に出しゃばって票まとめて決定出すという状況の方が嫌なので率先して静観しました。初日の議題でもこのへんの思考開示はしております。 しかしクララさんは信用できなくなりました。羊占に変更した経緯を知っていれば、発表に関する事も存じ上げていたはずですからね。ロラなら書から |
512. 農夫 ヤコブ 00:27
![]() |
![]() |
>>505の続き そういう思考の色が見えないっていうなら、昨日のログ見てもらえればわかるよーになってると思うぜ。昼間に一回占しない人リストに商入れた筈だ。 …って、俺の提案乗っといて司書そりゃねえだろ、物凄く狂あぴに見えるような、でもこれで書真なら、俺の大神レーダーも鈍くはねえんだなあとか。なんともまあ。 |
515. 仕立て屋 エルナ 00:29
![]() |
![]() |
って、【書の羊黒判定確認w】 さすがにこれは偽黒っぽいなぁ。まぁ、後で羊読み直してみるけどね。 書偽なら狂ってよりも狂偽装の狼っぽい気がする… ☆農>>505 農が狼の時の考え方は理解したよ。だけどその考え方を商がすぐに出るとは考えにくいけどなぁ。 じゃあ今度こそ寝るね~ |
516. 羊飼い カタリナ 00:31
![]() |
![]() |
確定白になったらまとめ役だけはやだなぁと、眠いの我慢して議題まで書いてたのに(゚д゚) 大神様側がひとり分かったのはありがたいけど、ロケットスタートが狼か狂かはちょっと分からないなぁ…相談なしというなら単独行動の狂っぽくは感じるけど、騙る事を決めていたなら狼でも別に…かなぁ。 霊確定っぽいから、私を吊る間に占い機能破壊狙いくさいか。 |
517. 神父 ジムゾン 00:37
![]() |
![]() |
まぁ、クララさんが真なら弁明もですが色々言うべき事があるでしょうし、斑になったカタリナさんからもその辺は見ていけますね。 あ、でも仮に書偽視揺るいでも、ロラるなら書からは特に揺るぎません。黒見つけた人から吊る方が好みです。これで仕事が済む点を考えると書は偽でも狂っぽいかな? 今は基礎情報のみの状態ですし、私今日は寝ちゃいますね。 |
518. 負傷兵 シモン 00:37
![]() |
![]() |
【カタリナの斑確認】この遅さでしかも黒出しって、おい。 よしカタリナ、俺が味方だ。とりあえず青>>513は危ないんで吊るか。(ネタ) は置いといて、斑だからって諦めんなよ。最後まで喋り続けてくれ。昨日の様子見てると頑張ってくれると信じてる。 オトは霊確定か。まとめ頼んだぞ。で、●羊希望してたのは屋年青、でオト霊確定より残り年青か。この中に狼いるのかどうか。今日はちょっと注視するべきかな。昨日は人め |
519. 負傷兵 シモン 00:38
![]() |
![]() |
に見たんだが。 ただ屋に疑いが集まってたんで、●屋にも充分狼入りがあり得るな。 で、対抗からなんか来てるが、昨日段階では対抗どっちを狂狼とは言えなかったし、狂の希望は非狼じゃねーな。時間がなかったってのもあるが。 正直対抗叩きとかどうかと思うぜ。村に判断してもらえよ。 それじゃ一旦休む。また明日。 ・・・ああ、商>>500GETおめ。エミリーはアルビンのものだ。 今度こそ寝るわ。おやすみ。 |
522. 旅人 ニコラス 00:45
![]() |
![]() |
【カタリナ様の斑確認】しました…。 昨日は礼拝堂の暖房が止められてしまい、布を被って寒さを凌いでおりました所、そのまま眠りに落ちてしまいました…。 急いで議事を見直して参ります…。 |
523. 神父 ジムゾン 00:46
![]() |
![]() |
寝ると言ったけど思いついたことがあるので流してからにします。 占われるのが確定した仲間、斑吊の可能性が高い、占抜き出来ない状況と言うのが重なった場合、大神陣営は仲間に敢えて黒出しするのではないかと思うのですよ。と言うか私はその作戦を推奨するでしょうね。 現在の大神が私と同じ思考とは断定できませんが、黒が二つ付かなかったことは僅かながらカタリナさんの状況的白要素に計上出来ると思います。 |
524. 羊飼い カタリナ 00:49
![]() |
![]() |
駄目だ眠いもう寝るorz 私視点でひとり納得したところでしょうがないけど、割と信用してたのでちょっとしょんぼりです。 大神様の可能性もあるけど、前の二人の判定を見て悠々と黒出してきた狂…の方が濃厚かな。昨日感じてた一部の灰への考察抜け、必死感が抜けは納得。 ところでなんですか、私の入ったお風呂の湯って!こら家具!! ちょっと便ちゃ!飲むなッ!(ベシベシ) |
526. 神父 ジムゾン 00:57
![]() |
![]() |
狂人が黒出ししないことだけを狙って、黒出し占い師をピンポイントで喰ってLW残すって戦法も否定はできないので、「わずかに」なんですけどね。取りあえずこんなことを考えました。 ……シモンさんが本格的に家具にされているのを横目に見つつおやすみなさい。オットーさんは帰ってきたら議題とかよろしくお願いしますね。灰考察はGSまで出すべきかどうかとか、指示いただけると幸いです。 |
532. 旅人 ニコラス 04:50
![]() |
![]() |
>>520服 例え書狼・商狼だとしても、仰る様に▼商を防ぐ為に偽黒出すよりも、カタリナ様を白確させてから議論を(自分で言うのもなんですが)▼旅に誘導する…この方がより大神様サイドとしては現実的と感じるのですが、如何でしょうか…? ローラーが始まればクララ様から…と考える方も既にいらっしゃいますし……。 |
533. 旅人 ニコラス 04:55
![]() |
![]() |
なので私には、クララ様は止むに止まれぬ事情で即発言出来なかった…しかし黒であることを公表しない訳にはいかない真占である可能性が高い…と考えています。 勿論、狂の可能性があることも重々承知ですが……。 この辺りは、次のクララ様の発言を待って判断したい所ではあります……。 |
535. 司書 クララ 06:32
![]() |
![]() |
☆樵>>503 何言ってるの? 私は多数決で決定出しただけよ。 誰がまとめても個人的な意見が入る余地はないわよ。 私が票まとめた時は兵の商人希望も見てなかったから表に入ってないし。 樵の意見も統一なので屋希望と解釈した。 だから決定時点では屋が単独トップ。 決定出してから希望変えたって仕方ないでしょ。 それに、私は兵は邪神より狂信者寄りで考えてる。 希望変更する理由はない。 語るに落ちたわね、蟻。 |
536. 司書 クララ 06:38
![]() |
![]() |
【屋の本日のまとめ役不可能確認】 私の吊り希望は当然▼羊。 これはゆるがず。 美神の喉枯れについて言われてるけど、私は非霊要素にはならないと思う。 昨日の本決定で占いの可能性あったのは屋、羊、商。 それ以外は500%占いにならないから喉枯れしても問題ない。 神父が怪しいわね。 ★神父 >>511何故ローラーになると思うの? 書襲撃を考えてないの? 今日は私襲撃されるの覚悟してるんだけど。 |
537. 少年 ペーター 07:35
![]() |
![]() |
オオオオオ! 昨日のどを使い切ったから普通に(以下略)!? 【判定確認】割れたか!?クララは対抗考察・LW考察をぜひ頼む!? トーマスとシモンは、カタリナ吊りにしない方針提案か!?村が吟味するため早めがいいと思うぞ!? クララの発表順や時間については、>>534ということか!?これはもう事実として、真度をアピールできる機会を一つ逸したと考えるしかなかろう!?以降は考察に注力してほしいぞ!? |
538. 司書 クララ 07:47
![]() |
![]() |
>>537年 リアル神の「リアルダイジニ」と言うお言葉があるので他で挽回します。 カタリナの発言を見てきた。 最初は神官についての発言。 私と兵を好印象と評価。 羊邪神で見ると兵邪神もあり得る。 灰で良く絡んでたのは老人。 占い希望も老人。 老人とはライン切れてそう。 昨日羊占い希望してる灰は年農青の3人。 全員灰考察は無理なので残り絞って考察。 |
540. 司書 クララ 07:58
![]() |
![]() |
灰が広すぎるので、羊とライン切れてる老、羊占希望の年農青は考察保留。 緑ーズから。 商:羊考察から兵邪神もあり得る。 兵邪神なら商の邪神度は下がるか。 兵の票は遅すぎてノーカウントも考慮。 旅:考えを見たい筆頭人物。 ★旅 昨日の時点で占いたい人はいましたか? 父兄:非霊組にLWだとしたらここか。 今日の占ローラー発言は疑問。 質問回答待ちだが、霊が出て襲撃考えてた邪神の視点漏れか。 |
541. 神父 ジムゾン 09:30
![]() |
![]() |
書>>536 あ、ほんとにすっかり貴方が襲撃されるパターン忘れてました。そこはすみません。思ったことそのまま言ったら、って感じだったのでなぜそう思ったか理由を分析してみます。 たぶんですけど、純粋に思考の切り替え(能力者の現状と、これまで見たパターンの分離と把握)が眠気で追い付いてなかったものと思われます。現状とあわせると、嬢吊りでも嬢吊り見送っても、クララさんの内訳次第で襲撃あり得ましたね。 |
542. 神父 ジムゾン 09:47
![]() |
![]() |
あ、でもなんか>>540ってちょっと意味わかんないです。襲撃する相手のロラ順に触れることが視点漏れって、どういうことなんでしょう……今日からロラ開始といっていると勘違いから、ロラ手稼ぎたがっているんだ、大神だ。と言われたほうがまだわかりやすいんですけど、そういう意味ではなさそうですし。 ★余白余ったときで良いので、どういうロジックでの視点漏れと思ったのか教えていただけると幸いです。 |
545. 少年 ペーター 09:56
![]() |
![]() |
言っても今日の割れが巨大要素なので、こっから動きをよく見ていくしか!? 他の二人があまり前に出る感じがしていなくて、相対的に狂に見えるところへ今日の判定出しがああいう形になって、狂イメージがはまりすぎる気分ではある!?単体では、狂なら占判定でアピ完了してるので発言の狂要素取れるとは思えず!?考察の歪とリナから遡行して判断になるか!? やはり真偽はクラ基点で探りか!?一旦休止!? オオオオオ! |
546. 仕立て屋 エルナ 10:35
![]() |
![]() |
おはよん♪ こういう逃げ道が残るから指定発表順を希望してたんだけど…しかも自分でも希望しておいて遅れるとか勘弁してほしい。 ボクは判定遅れを無条件で偽要素とはしないけど、同時に無条件で認めるつもりもないよ。だから質問。 ★>クララ 判定が遅れた【具体的な理由】を教えて。 遅れを回避する手段はなかった? 遅れないための努力として何をしたのかな?(事前に判定文を用意しておく等) |
547. 仕立て屋 エルナ 10:38
![]() |
![]() |
現状単体も状況も書偽の可能性が高い以上、今日▼羊をするつもりはないよ。 書真なら今日襲撃されるだろうから襲撃されたら▼羊するか検討すればいいと思う。 書偽なら羊吊って白&真占襲撃が最悪。それより今日は純灰吊りで襲撃を見た方がいいと思う。 ★旅>>532 それでも書狂の可能性はあるのでは? ▼旅狙いもあると考えたのは寡黙だと思ってるから?それなら何で希望出ししたりもっと積極的に発言しないの? |
548. 仕立て屋 エルナ 10:58
![]() |
![]() |
旅はマイペースで単独感あるから狼ぽくないけど発言が少な過ぎて判断は難しいの。今日も同じペースなら吊りも検討する必要があると思う。だから白ならもっと喋ってほしいな。 神は昨日指摘の件も含めて、今日も独特な視点からの考察出してマイペース維持が単独感強いね。考察自体からは特に白黒拾えないけど人っぽさからかなり白め。 修は考察丁寧だしよく見てるし良く考えてるのが伝わる。発言からも姿勢からも最白。 |
550. 仕立て屋 エルナ 11:02
![]() |
![]() |
青は考察遅れ気味だけど修に近いものを感じる。商への指摘もよく見てるし、反応も村側ぽいな。今後の考察に期待。かなり白め。 神修青の3人は占吊り不要だと思ってる。 妙は考察力高そうだけど表面に囚われて人物像を考慮してない気がするんだよね。 屋黒視もそんな感じ。人物像も考慮して考察してくれたら期待出来そう。 特に要素は拾えてないけど今後色見えそうなタイプ。 |
551. 仕立て屋 エルナ 11:13
![]() |
![]() |
ボクは年農老商の中に2狼がいる可能性が高いと思ってる。だから特にこの4人の議事録を読み込んでくるね。 これから出かけるから考察出せるのあたぶん夜になると思うけど。 神>>549 「抜けないとならない事情」が具体的に何だったのか知りたいの。それを知って初めて遅れやむなしかどうか判断出来るでしょ? 占襲撃なければ占機能維持でモアベターじゃない? じゃ行ってきま~す♪ |
552. 神父 ジムゾン 11:24
![]() |
![]() |
服>>551 納得しました。その後の部分も聞きたいのか?という引っかかりだったのですが、あくまで前の部分が主題だったんですね。 私の書真で嬢吊り無しなら書喰いなさそうってのは、狂喰いの方に行きそうという予測です。その状況なら狂喰いはノイズ撒きに最適ですし。勿論嬢吊→白尚且つ真占抜かれるのも嫌ですが、灰吊りで白だった時の方が大神動き易そうな気がするんですよ。なんで、あまり灰吊りに魅力感じないです。 |
553. 少年 ペーター 11:36
![]() |
![]() |
ひとつ気になったので、RP解除で。 エルナ>>551 「抜けないとならない事情」とはクララのリアルに関することだと俺は考えているが、それを知ってやむなしかどうか判断できるか?リアルに踏み込んで真偽やクララにとってどれだけ重要な事だったか裏を取ることもできん。 判定出しの件でクララを疑うのはありだが、リアルを巻き込んで要求をするのは適切じゃないと思うぞ。 ここから先は、クララの対応に任せるが。 |
554. 仕立て屋 エルナ 11:47
![]() |
![]() |
(エミリーが手紙を持って立っている) 『 神>>552 書以外の占襲撃なら書じゃない方の残占吊り。霊判定白なら書狼=羊白確定なので羊吊る必要なし。 黒なら書放置で▼羊。羊白なら書狂確定なのでPPぎりぎりまで書放置。 羊黒なら書真確定でそれまでの書の白も白確定。書護衛鉄板。 だから書真ならたぶん▼残占の時点か遅くても▼羊のタイミングで書襲撃あると思う。 』 |
555. 仕立て屋 エルナ 11:53
![]() |
![]() |
『 年>>553 ただ「事情」より判断出来る可能性は高いんじゃないかな? ボクは事前に判定文を用意して発言準備さえしておけば、大抵の状況ならその時間に発言出来なくなる事はないと思ってるの。 それにリアル盾に取る方がフェアじゃないと思う。それを認めて偽要素も取らないなら発表方法の指定自体意味が全くないものになってしまうんじゃないかな? 何度でもこの方法で逃げられるよね。 』 |
556. 行商人 アルビン 11:54
![]() |
![]() |
俺は今日は▼羊がいいかなと思っている。クララ偽視はしてるんだが大神さまが霊抜きをした後じゃもう遅いから今の内に白黒はっきりさせておきたいぞ。 エルナ、今日灰吊なら書を襲撃せずに別の所を襲撃して書をSGにすると思うのだが?(書が真占の場合)あと>>551の質問タブーだぞ?プライバシーの侵害とも取れるし。 |
557. 羊飼い カタリナ 11:55
![]() |
![]() |
えー…「狂人の誤爆を狙いました」とか言い出すならまだ「頑張ってるなー」と思ったけど、「他人のリアルに口出せない」っていう他人の好意に付け込んで言ってるならかなりムカつくんですが。 とりあえず今日考えた事を淡々と実行します。吊られる事も考慮で独断しておきます。 【非狩人です】パラディンではないです。私を吊っても狩人は残りますので御安心を。 大神様は襲撃に悩んでハゲればいいと思います。 |
559. 負傷兵 シモン 12:09
![]() |
![]() |
だぞ。 ところでリナ。ここでの非狩はやめてほしかった。お前が縄に近くなる。▼羊の決定が出てしまってからならともかく、今言うのは早すぎる。偽黒出されて熱くなるのは分かるが、今日リナが白いことが一番書の信用を落とせるんだ。頑張って灰狼探そうぜ。 で、羊の白要素。昨日も発言自体頑張ってたし、質問飛ばして狼探してる姿勢も見えた。それと屋霊回避まわりの言動。屋真霊なのは狼から見えてた。ここで羊が霊COすれ |
560. 負傷兵 シモン 12:09
![]() |
![]() |
ば、状況黒で先に吊られるのは屋の可能性が高い。にもかかわらず回避しなかった、これは大きな村要素。ロラで真霊吊れれば縄消費+襲撃で確霊抜く必要も、偽黒出しで偽確懸念する必要もなくなるんだからな。 軽く対抗考察。 クララ。確霊下で初回黒出しとは狂のテンプレだな。リア事情で確霊見てなかったとしても、黒出し決まってたんなら大した問題じゃない。▼羊→▼書で2縄消費できたら仕事できてるだろうからな。ロケット |
561. 負傷兵 シモン 12:09
![]() |
![]() |
COしたにも関わらず理由が薄いところも狂くさい。総計して狂>狼で見てる。 トマ。書狂よりこっちが狼だな。COも一番最後で、仲間に一声かけるぐらいの暇はあった。対抗気にしてんのはどっちが真でどっちが狂か気になって仕方なかったんだろう。確霊でもFO希望とか、>>502村優秀なら占いらないとか襲撃懸念も占の責任も薄いな。本来なら今日黒引けなかったこと自体残念がるべきだろ。羊は斑だし。狼>狂 |
563. 負傷兵 シモン 12:10
![]() |
![]() |
でに本決定了解してた奴もいたし、村視点で占候補の一人にすぎない俺が独断していい訳ねえだろ。何言ってんだ。俺の他の発言を見ずに集計周りの言動だけで単体偽視とか、書狂兵真見えた狼が護衛除きに黒塗りしたいのかと思うぜ。年は●羊だし、樵年両狼あるかもな。 俺の信を落としにきたきゃもっと別のところで勝負しに来いよ。偽の証拠を揃えてな。 質問落として離脱。 妙★>>497屋は霊能ありえんと思ったのは何故だ? |
564. 羊飼い カタリナ 12:11
![]() |
![]() |
大神様が私に黒を出すかどうかは真が占う前から話はしてたと思うけど、発表順がない事は逆に、「襲撃失敗で霊判定出たら偽確定」する事は想定の範囲内と思う。 未来の事までは大神様といえど分からない訳だし。 でもそれより怖いのは、それに狂人まで一緒に黒出してくる事じゃないかと思ったり。 その場合真が確定しちゃうから、その後私が狩人でもないと大神様は狩人探しゲーム状態と思う。 |
565. 羊飼い カタリナ 12:14
![]() |
![]() |
狩人の性格も分からない、狂人と連携取れるか分からない…ならまだ白出しとくんじゃないかなー…とは思いました。ので真に合わせた方に大神様がいると予想。 てか偽の癖にリアル事情を盾にしてるところが一番気に食わない。この理由を認めさせた大神様なら様なんかつけるのやめたい気分で狂人寄りです。 家具>>558 冷静とかとんでもないわーハラワタ煮えくり返ってるわおほほほほ。 |
566. パン屋 オットー 12:15
![]() |
![]() |
キリパンマン「アルビンに500getされた、チクショー!すごく残念だがエミリーは君のものだ」 僕まとめるよ 質問や思考開示もするタイプだよ ■1.GS ■2.誰を霊だと思っていたか □3.神様から今日の一言 灰考察や能力者考察は好きにやってくれ |
567. 神父 ジムゾン 12:17
![]() |
![]() |
服>>554 未だに積極的に灰吊りに行く魅力は感じませんが、そうした場合の襲撃による対策としては参考になりました。吊りたいほど黒い灰がいたときには参考にしますね。 で、カタリナさんの非狩CO確認しました。狩人なら偽黒出た時点でCOするだろうと思ってたのでこのへんに関しては納得いきますね。この段階での狩COだったら黒要素にとっていたと思うので、なんだかんだとちょっとづつ白要素が溜って行ってる感じ |
568. パン屋 オットー 12:19
![]() |
![]() |
【仮決定は2315、本決定は2345】 希望出しは2300までによろしく。希望が出揃っていなくても決定は出すよ。遅れても希望は必ず出すこと。それから単純多数決にはしないよ 今日の吊り先は、カタリナか灰かクララを考えているよ シモンとトーマスは陣営関係なく自分の出した白を守るために、共同戦線でカタリナの白要素をあげるように |
569. 羊飼い カタリナ 12:20
![]() |
![]() |
家具>>559 んー?斑の私は、大神様ならSGで村人からはノイズでしかないのに、何で非狩言っちゃいかんのです? 私は白と自分で知っているので、吊られるのは勿体ないけど、まだ一人吊ったくらいで村が負けるって訳でもないんだし、吊られる事自体は割とどうでもいい。家具が真なら庇いたい気持ちがあるのは分かるけど。 終盤まで私が残されてノイズになる方がよっぽど面倒くさいです。 |
570. 旅人 ニコラス 12:20
![]() |
![]() |
>>547服 ☆申し訳ありません…昨晩希望を出せず、発言も少なかったのは、礼拝堂の寒さを凌ぐ為に布を被りつつ占考察していましたら、そのまま寝落ちしたからでございます…。 夜明けの段階では斯様な状態でしたので、もし書商:狼だとしても「羊に斑を出して▼商を避けるぐらいなら、羊を確白させてからの、セオリー通りの寡黙吊りで▼旅を狙う方がいいんじゃね?」と、大神様側なら考えると思うのです…。 |
572. 神父 ジムゾン 12:29
![]() |
![]() |
決定時間確認いたしました。今日はそれまでに意見を練れると思います。 ■2.んなことを逐一考えてたら大神探せないので潜霊探すこと、潜霊にあたりをつけることは諦めていました。その結果があれだよ! □3.……では、この場を借りて……私の信奉いたす透明なピンクのユニコーン様はその他の神々の存在をみとめるほどに力を増すと言う神です。彼女の否定は神々への否定へと繋がります。元来、神というものは彼女と同様(略 |
573. 羊飼い カタリナ 12:32
![]() |
![]() |
家具は内訳考察出してるね。トマちゃにもお願いしたい。 樵>>503はすごく分かるので、昨日の印象からちょっとだけ上がった。 スタイルは好きなんだけど、村にたった一人の占い師がそれだと、逆に村は不安にはなると思う。仲間がいる大神様ならそれも許されるかもしれないけど…というのもあって、兵>樵。 真ならほんっとごめんなさい。せっかく見つけた味方にまで信じてもらえてない事になるから。 |
574. 羊飼い カタリナ 12:41
![]() |
![]() |
大神様占い師は兵樵のどっちかを強めに見ているけど、潜伏担当は周りの意見を見つつ真贋考察した可能性もあるか。信頼あるなら引き寄せる、ないなら見限る、みたいな。 で、灰考察の前にちょっと問いたい。 ★ツッコミ神1d>>417 「ややリードってどのくらいリードしたんだ!?」とかそういうの疑問はなかったんですかね。私にしてみれば極端な差でもなかった訳ですけど。 |
576. 羊飼い カタリナ 12:49
![]() |
![]() |
★姫&婿 爺様疑いはそんなに強引ですか? 2度質問されていますが、どちらもリアクションもなく、自分が出した質問の答えを見逃す=質問自体どうでもよかった、と見えました。 私は質問の答えをワクワクして待っていますが、それがないのはただの黒塗り、もしくは霊or非霊COに匹敵する意見でも探そうとしているように思えたのが気になったのですよ。 |
581. 神父 ジムゾン 13:01
![]() |
![]() |
考察じっくり纏めていったら多分喉も時間も足りなくなるので、思いついたことから。 エルナさんの質問内容は、嬢大神とラインだったら策略としてありだけど、嬢大神に関しては否定要素の方が多いと思っているので多分これが彼女の素ですね。嬢白書狂だったとしても狂に嬢の黒要素以外の事喋らせる必要が思い当たらないので、現状やや人っぽいと思います。嬢黒だったら黒要素に反転する部分でもありますけど。 |
582. 羊飼い カタリナ 13:05
![]() |
![]() |
ここは書けそう。 ■2.誰でもいいから早く出ればいいのにと思ってた(ひどい) 私自身はFO希望だったので。でも出ないのは霊は潜伏したいんだろうなと、その意思を尊重する事にした。私一人で遊んでる訳じゃないし、霊は占い師護りたい気持ちなのかなぁと。 だから霊燻り出したい人の方は警戒してたのは確かです。霊の盾ならなってやんよ!みたいな。で爺様疑いに繋がったのです。質疑に答えてもリアクションないって…。 |
583. 羊飼い カタリナ 13:24
![]() |
![]() |
神父兄様も白っぽいかなぁ…エルちゃも白っぽいとは私は思っているけれど。 私が白いと言ってると▼羊に持っていきにくい。大神様なら私からより占い師の真贋からアプローチして吊らせる方向に持ち込む方がリスクが少なそう。狩人を迷わせる事もできるしね。 そんな意味で昨日の私票と合わせてツッコミ神も疑ってる。 あ、狩人さんは自分が思うままどうぞ。今日吊られて墓下でひとりになっても私は泣かない。 |
586. 神父 ジムゾン 13:33
![]() |
![]() |
嬢>>583 えっと、私はあなたを白めに見てますけど、多分普通に希望にあげますよ?斑吊って出た情報の方が不確定な人物生かして出る情報より大きいと思ってますから。▼カタリナにもっていく布石がないから白っぽいと分類していだけけだようですが、斑吊りという観点があると白っぽさは「それはそれ、これはこれ」と言う感じになるのです。なんか判りづらくてすみません。 |
587. 旅人 ニコラス 13:37
![]() |
![]() |
>>580服 書狂だった場合ですが…最後に来た書が羊確白を出してしまえば、本日寡黙吊りor灰吊りへ誘導→羊襲撃してしまえば、最早誰が大神様か分からなくなるのでは…? なので書狂で遅れて来たとしても、白出しする方が最善なのでは…と思いますが、考えが浅過ぎるでしょうか…? いずれにせよ盤面重視の思考から外れる故…現段階での▼羊の決め打ちは躊躇される所ではあります…。 |
590. 神父 ジムゾン 13:50
![]() |
![]() |
嬢>>588 すみません、前半部に重きがあるのかと誤読しました。 うー……エルナさんとのやり取りでも似たような事やってしまってましたし、ちょっと気をつけます……返答ありがとうございました。 えと、昨日占2希望にあげたアルビンさんに対する「なんか白黒判断難しそう」感がぬぐえていませんので、多分今日占って欲しいと言う人になると思います。それ以上に引っ掛かる人が出るかどうかにもよりますけど。 |
591. 少年 ペーター 13:52
![]() |
![]() |
カタリナ>>588 多角的に要素を集めて見てるわりに評価の軸へ落とし込みが早いんでギャップを感じてたんだよ!?広く情報を見て処理する能力あるのに、何でこんな早くからリードや信頼持ち出してくんのかってな!?それが、自分の意図にイメージを先行させたがる気配を感じて引っかかったってこった!? あと、リナは割られてもへこまず反撃して場の要素出しに貢献してるんで、そこは俺が昨日望んだとおりの展開だな!? |
593. パン屋 オットー 14:30
![]() |
![]() |
改宗について考えてみた 書吊りで霊白判定として、占い襲撃あったら羊白確、占い襲撃なかったら悩ましいかな。書吊りで黒でも羊白確 羊吊って白だったら書偽わかるだけなんだよね。それで占い襲撃あったら書狂で羊白を天界から地上(墓下)に送ったことになっちゃうし。カタリナは襲撃見て考えるのはアリな気がする 書偽でみてるひと、羊白でみてるひとどう思う? 【灰はパラディン(狩)/非パラ透けないように!!】 |
598. 負傷兵 シモン 15:23
![]() |
![]() |
年村なら他の要素も見ろ。あと注視の理由にはなるが占い理由まではまだいってない。発言見て判断するから待ってろ。 ■2.はっきり当たりをつけたわけじゃなかったが、潜伏幅狭いのに霊COないことから見てよっぽど潜伏に自信がある+安全位置にいるんだろうと勝手に思ってたぜ。 屋>>593それは今日灰吊るってことか?羊白なんで吊られないのはありがたい。今日占吊りも含むんなら、決めうちしてもらえるんなら▼樵。 |
599. 負傷兵 シモン 15:23
![]() |
![]() |
オトもいってる通り書白だともにょるだろうから。樵吊って黒出れば儲けもんだろ。 さて。昨日●羊は(屋)年青、●屋は妙商(樵)僧だな。人数的にもこの中に狼入ってると考える。で、●屋のほうなんだが狼視してる樵が入ってんだよな。狼の組織票も考えられはするが、決定打2票を2狼が担当ってのは疑いの向き方も考えて少ないんじゃないか。ってことで樵僧両狼はなさげ、樵狼視より僧人目に見る。昨日の非霊まわりも含めてな |
601. 老人 モーリッツ 15:56
![]() |
![]() |
【羊斑確認】なのじゃ。 [老神]1黒の斑とはまた面倒ですわね、白確か2黒になって欲しかったですわぁぁ[老神] 1黒は単純に考えたら狂っぽいの。他の判定を見てから、というのも状況として狂っぽく見えるところのようじゃの。 |
602. 老人 モーリッツ 15:58
![]() |
![]() |
じゃが、>>467を見る限り、ワシよりも内容の濃い理由で時間差発表(?)を推しとるから、それなりに戦術に詳しいように思えるの。この村は対抗占がロケットに即対抗じゃったから、30秒も待てば狂にとって最悪の黒確シナリオは防げたように思うんじゃよな。だからといって、書狂を否定できもせんわけで、あぁ面倒じゃ。 |
604. 少女 リーザ 16:03
![]() |
![]() |
しばらく待ったけど来なかったから出たってのもある そして寝起きだからはっきりと見れてないけど書吊りの流れなの?狂が強いなら吊り手が無駄だと思うけど… あ、リーちゃんちょっと今日は忙しいから灰考察遅くなるかもしれないの |
608. 神父 ジムゾン 16:42
![]() |
![]() |
んー、なんか灰みてるんですけど、現状特に考えている事が動いてこないので▼カタリナさん●アルビンさんで提出しちゃいますね。GSの並べ替え等が出来上がったら第2希望の方まで考えてみます。 あ、そういえば昨日のリーザさんの喉使い切りでしたがなんとなく納得しました。ていうか大神なら尚更気を使う部分だと思うのでうっかり要素ではあるのですが純灰よりは白っぽいんじゃないかと思ってます |
609. 神父 ジムゾン 16:56
![]() |
![]() |
屋>>593 書白で占襲撃あっても嬢白は確定しません。狂人を灰狭め避け且つGJよけに喰っただけの可能性も存在します。 オットーさんの懸念がエルナさんのしていた物と同様の物であることは判りますが、書吊では黒が出ない限り嬢白という確定情報は出てきません。 喰われた占い師の状況真の度合いは高まるでしょうけど、大神側が作れる状況の最たる部分になりますから断定には至れないです。本物の確定情報の方が欲しいです |
611. 農夫 ヤコブ 17:00
![]() |
![]() |
さてさて。ログも読まずに思ったことを。司書大神は相当薄い。羊白なら確白にして真狂判別つかずの状態でも狼視点問題は解決して無いじゃん。信用予定なら遅れた黒判定意味わからんし。なので兵樵どっちかが大神なんだろうっては予想できるよな。 で、嫁どうしようって思うんだけど、明日真占がわかる襲撃筋っていうのもあるよな。なので、それをみてから処置をしてもいいんじゃねーって思ってる |
613. 神父 ジムゾン 17:05
![]() |
![]() |
書吊→黒狙いは確定情報取得としては博打に入ると思うんですよ。 私的には書大神はこの状況なら黒出さなさそうなので一番低い目なんですよね。なんで、そこに張るの反対します。いずれ不安になって吊る可能性があるなら占の真偽を一人確定させて、情報の基礎を確立させてゆくべきだと思うのです。 服>>610 真黒っていうんじゃなく、人物的に読みとりづれぇ!って方なので斑と比べると斑の方が吊りたいです。 |
615. 農夫 ヤコブ 17:07
![]() |
![]() |
んーで服のあの質問ていまさら答えてそのGS位置から評価再考する?あるなら答えるが、服の感じ、自分の村像にそぐわないと大神が直結してるロックオン体質な感じがするのでもう修正きかないんじゃね。羊を不用意に吊りたくねえは村印象だし、ここまで商に詰め寄ってて村だったとかいったら自分の立場悪くなるのわからん奴でも無いと思うんで村なんじゃね。村なら勝手に白くなるので今日吊占かけなくていいや |
616. 農夫 ヤコブ 17:15
![]() |
![]() |
嫁☆>>576 それまでの嫁のベースと比較すればね。結構要素を丁寧に拾い上げるほうかなって思ってたから、「質問に答えてないよ」って言うだけで?っていう、それまでとそこの乖離に違和感があった。黒塗り感を持ったっていうのが近い。例えば服が言ったなら違和感もたないよ。んで今嫁が何色なんだろうというよりは、書は何者なんだろうって考えたときに書を狂目に見てるんで嫁白なんじゃないのかって思ってるとこ。 |
619. 神父 ジムゾン 17:24
![]() |
![]() |
現状のGSです ■1.(白)服美>年農>青旅姫商老(黒)≫嬢 黒判定はかなり大きな黒要素でもあるので、同列にする方法が微妙に判りませんでした。 純灰で最も黒に近い方々が色的には単なる灰色ですね。 年は昨日の商評価でのやり取りでちょっと白視、農は今後ぶれなきゃ白そうな人という認識でちょっと抜けてます。服美は今日ちょっと話した通りですね。 ……活動時間を早めようとしたら喉も早く消滅したでござる。@3 |
621. パン屋 オットー 17:35
![]() |
![]() |
【●▼希望は第2希望まで出してちょ】 どうしてもこの人、絶対この人それいがいありえないって場合はその旨言ってくれれば第1希望のみでもいいよ […はエミリーに小麦粉をかけた。エミリーに睨まれた、ような気がする] つ[天丼][カツ丼][釜飯] どんぶりまんトリオは天丼がおいしい、カツ丼がおいしい釜飯がおいしいと言い合っている |
622. 農夫 ヤコブ 17:36
![]() |
![]() |
俺占い候補あんま見てないんだよな。 樵兵に大神がいるが思考ベースだけど、大神っぽいのは兵なの継続して変わんないね。対抗にスライドしないか聞いて回るのは樵の大神要素だけど、兵が教科書的っていう印象もあるしね。というか樵の発言が全体的に「大神が騙って信用取りたい時に演じる占の姿じゃない」ように俺は思う。性格出過ぎてるんで、大神ならもう少し無個性になる気がするよ。書狂なら樵真、書真なら樵狂かな。 |
623. 司書 クララ 17:39
![]() |
![]() |
パン屋復活確認。 ■2.潜伏してる霊を探すのって邪神のすることじゃないの? 全く考えてませんでした。 □3.リアル神からのお告げ リアル最優先。 確認の取りようがない個人事情への突っ込みは発言と時間の無駄。 そんな事するくらいなら灰の邪神を探しなさい。 占判定等、村内の情報を基に推理するのはOK。 そもそも、私が自分で【黒は即発表】と言ってるのにわざと遅らせるわけないでしょ。 |
624. 司書 クララ 17:44
![]() |
![]() |
信用度に関わるんだから、普通に間に合わなかった、で良いじゃない。 何か問題でもある? それに、私が偽なら信用考えて白で合わせると思うけど。 真占い師なので出た判定通り黒と言うしかなかったけどね。 面>>621 私は第二希望なんて出さないわよ。 改宗は▼羊しか有り得ない。 LWは説教で見つけたい。 狩人吊る可能性ある灰吊りとか絶対反対。 羊狩騙りなしは想定内。 狩騙ったら真狩から私真ってばれるしね。 |
625. 農夫 ヤコブ 17:45
![]() |
![]() |
今日も喉あまるかもしんない… 書>>俺さ司書そんなに信用してないのって自分が明日死ぬこととか屋が明日抜かれてた時の自分が信用ねぇけ負けるかもしらんみたいな部分が見えないことなんだわ。性格要素って言われりゃそれまでなんだけど、焦り必死さが感じられないってことね。★それは頭のどっかにある? ★嫁吊らないで灰吊りたいって意見も散見されるけど、それについてはどう思う? |
627. 司書 クララ 17:50
![]() |
![]() |
☆面>>585 日本語の使い方間違ったかな。 「私真と分かって」と言うより「私真と気づいて」って意味。 発言から私真と気づいて信用落としにきたんじゃ?ってこと。 ★今日、羊飼い以外吊り考えてる人へ 灰吊りで狩人に当たったらどうするつもりなの?人狼が食い放題になるわよ。 今日羊吊れば狩人吊りの可能性ないんだし、私襲撃されても私真は霊判定から判明するのよ。 狩人吊るリスクは減らそうと思わないの? |
628. 司書 クララ 17:55
![]() |
![]() |
☆農>>625 ヤコブ、まずは議事録読んでから発言しなさい。 私は自分が襲撃する恐れあることを発言してるわよ。 オットーが襲撃される可能性もあるから信用取りに必死なんでしょ。 羊飼い吊りでオットーでGJ出たら私真確定する。 だから羊飼い吊りなら素直に私襲撃すると思うけど。 今日、羊飼い以外吊り案が出てる。 その場合オットー襲撃度が上がるので危惧してるわ。 明日の襲撃筆頭候補の私より灰狼探したら? |
629. 農夫 ヤコブ 17:57
![]() |
![]() |
>>627 それについて思うんだけどさ、それで仮に狩CO出てきたら灰吊り灰占い狩COであんた視点灰3減るんでそれがどっちも白だと灰7の3日目吊り縄6の灰噛みありになるからそこまで分が悪くないと思うんだけど何か違ってる? |
630. 司書 クララ 18:03
![]() |
![]() |
対抗とか羊とか邪神側分かってるのはスル—。 灰考察。 服>>554 は黒いわね。 【書以外の占襲撃されたら書以外の占い師吊り】 【霊判定白なら書狼】 いや、有り得ないから。 普通、私以外の占襲撃あったら襲撃された占が真と考えるでしょ。 それで私以外の占吊って白だったら、って村人自ら真占吊っちゃった可能性もあるって言ってるようなもんでしょ。 黒出た時なんかどうするの? 私と羊の処遇は? |
633. 司書 クララ 18:07
![]() |
![]() |
農夫>>629 大きな間違い。 農夫の考えには【書が襲撃される】と言うのが抜け落ちてる。 私襲撃されたら灰が占えないので灰は3も減らない。 最終日まで占い無し。 おまけに狩人炙り出したら占→狩→霊襲撃で中盤で灰だけの最悪展開よ。 狩潜伏させておけば確霊のオットーだけは守れるでしょ。 何か、ヤコブも怪しいわね。 LWどこー? |
634. 旅人 ニコラス 18:19
![]() |
![]() |
優劣不明と申し上げましたが…ある程度の踏み込みは必要でしょうから…私は、本日確実にオットー様を守れる点、一か八かとはいえ羊黒が出たら2狼が炙り出されるという成功報酬の大きさを鑑みて、【▼羊▽樵】で仮提出致します…。 占に関しましては…今暫く保留させて下さいませ……。 |
636. 農夫 ヤコブ 18:29
![]() |
![]() |
司書>>633 狩人だって1人しかいねんだから吊指定が狩人に飛ぶのもLWに飛ぶのも等しくあるわけでさ、あんた真なら明日大神全露出もありうるし、狩人がいい仕事するか死んで貴方が生きて白黒判定出せることだってある訳さ。だから貴方真なら「絶対に」狩人当てちゃいけない場面でもないと思うんだわ。そこで狩人保護の意味を込めて羊吊りしかないは判定白知ってて大神に吊りぶち当てたくねえのの誤魔化しにしか聞こえん |
637. 司書 クララ 18:32
![]() |
![]() |
屋>>631 私は羊飼いは吊ってくれると信じてるよ。 狂人と分かって襲撃ってやらないと思うの。 確定霊鉄板護衛になる。 そこから破綻するだろうから。 狂襲撃して真占SGは無理筋に見える。 羊吊らないと占襲撃あっても確定情報は得られない。 旅、商、父のように▼羊希望するのが村人だったら普通の思考だと思う。 服、農も怪しいんだけど、発言から白黒見られそう。 発言薄くて盤面整理必要な●商人を希望します。 |
642. 老人 モーリッツ 19:00
![]() |
![]() |
クララ周り見てたんじゃが考えがまとまらんかった。とりあえず手順の▼羊じゃ。商の屋真視点漏れ疑惑はありえると思うので第二希望。服はその指摘が修と青だったかの?よりも遅かったので、商黒の場合両狼あり得るかと。商吊りで霊判定見れなかった場合の保険といったところじゃ。あと普通に服は色確認しておきたいところ。 |
643. 農夫 ヤコブ 19:13
![]() |
![]() |
残り老青妙旅商…めんどくさい。その中で白取れそうなのは青旅かなあ。ただ旅は樵の色が見えた時が白黒一番判断取れそう。樵が真狂の時に吊り候補に挙げてアピする大神にも見えん、大神なら仲間切りがありえるかな。でもそもそも占い候補を挙げて白アピせなんだろ、ってのはあるから、疑い枠から今日は外す、多分今後の推移で白黒取ることもできそうだ |
644. 農夫 ヤコブ 19:28
![]() |
![]() |
商なあ…俺は軽い奴だなー視点漏れでもないんじゃねーって思ってるんだけど色がとれない。ココまで総被弾する大神もいねーんじゃないかっても思う…ただね、彼はすごく吊り縄に近い場所にいるよな。村だとしたら現状すでにSGだよ。SGを消すつもりの吊りとして考えるならそれは構わない。どちらともつかない色で発言の伸びもちょっと無さそうから明日以降その位置脱却できるとも思えなくなってきたので。 |
645. 農夫 ヤコブ 19:33
![]() |
![]() |
●修○商▼商▽修 今黒いと思ってる人占い 今一番村で今後生きてても情報が増えなさそうで 吊ったほうが情報が増えそうな人吊り。 羊を吊るのは書が偽の時に確定白を自分らの手で 吊ったことなるから反対@4 |
646. 少年 ペーター 19:38
![]() |
![]() |
オオオ! ☆ヤコブ>>638 まずは一般論で!? とっかかりは、何を大事に思っているか、だな!?これが見にくい奴はどうしても判断しにくいってカテゴリにせざるを得ん!?あと、それが俺にとってあまりに理解困難な基準の相手も困るな!?感覚が違う、程度であれば何とかトレースしてくんだが!? それから、そいつの行動と結果にそれが見られるか!?それを一番強く見るな!?ここでずれや歪が見れたら黒く取るぞ!? |
650. 仕立て屋 エルナ 19:56
![]() |
![]() |
☆修>>647 羊斑→▼羊&占襲撃→占ロラで残り4手で商一人生き残り勝負の方が無謀でしょ。 【書狼視の根拠】 ボクの推理は、商狼で視点漏れ→修青服の指摘で▼商不安→商守るために羊斑案が出る→相談した結果羊黒出し。書の遅れは狼が赤で判定相談したと考えるよ。 狂なら羊の非回避で白想定出来てただろうし、1分程度待つだけで黒出しは十分出来たと思うし、言い訳もしやすかったと思う。@2 |
652. 少年 ペーター 20:09
![]() |
![]() |
今日の焦点!? クララは、つっつかれてるせいもあるが、進行面での意見出しが多いのが痛いな!?>>637アル疑いなら、リナアル偽狼で3狼の目があるかを検証してほしかった!?薄くて整理必要だから●商、は視界が開けてる感覚が薄く見えるな!? カタリナは、自分疑いを起点に灰狼探しか!?現状考えると妥当な方針だが、結論がないのが気になるな!?まだ5発言残っているし、その結論をみて考えをまとめようか!? |
654. 木こり トーマス 20:15
![]() |
![]() |
チラっと見たが内訳考察要求って…【これで書狼の可能性あるかい?】 書狼と仮定する。霊確定済み。もし▼羊になって霊判定白出たら、信頼勝負を(誤爆の危険がある)狂に任せることになる。分が悪い さもなくば▲樵必須。狩が真贋正解したら狼大ピンチ。初手の占結果からそんなに冒険する意味ある? ▼羊の利益に対する支出がこれらは釣り合わん 況して、書は態と遅くに発表 不在騙り→「信頼が落ちる」危険を犯しながら↑コ |
655. 木こり トーマス 20:15
![]() |
![]() |
レ 本当に不在だった→「信頼落ちるけど羊処理しとけ」という安易な発想 書がそんな三下に見えるかい? 利益があるのは、殆ど「狂アピ」一点 一応、羊という脅威の排除狙い、とかもありうる だが羊の性格は見るからに慎重、ロックオンタイプじゃないだろ そういう意味で、狼が羊が脅威であると認識するのは難しい(実際には脅威だったとしても) よってこれも薄いと見る 奇数進行だから村に狂と見せても吊られるのがオチ |
656. 木こり トーマス 20:16
![]() |
![]() |
オチだしそれもないだろ よってほぼ確定と見てる【書狂兵狼】 羊>>573 リナよ、真占は護衛取るよりも大事な事があるんだ 村人たちに情報を与えて、寿命短い俺の死亡後に繋げるのが大事。それが俺の仕事 護衛は狩次第。ぶっちゃけ狩に真見られるかは相性だしな だから考察の詰めが甘いと見た屋服には発破かけたし、朝一村に頼りないと思った事にも発破かけた それを理解して貰えないなら俺はもう村に貢献できない |
658. シスター フリーデル 20:26
![]() |
![]() |
>>651 そりゃ初日で情報少ないから…っていうのは分かります。でも3COの短命占い師なら初回占いの希望出しにはもっと拘って欲しいと思うのです。確実に占えるのは今日だけだったわけですから。そこが気になりますよね。個人的にメタ偽装で疑うのはイヤだから遅れ自体は要素に取りたくありませんが、マイナス印象ではあります。 っと上を見ながら、トマさんも対抗考察は分かったから今日は灰見て欲しいです |
659. 農夫 ヤコブ 20:31
![]() |
![]() |
服>>298は俺が2元論が好かないから結果論だが。書を偽濃厚と見るが俺の超見当はずれ、超絶俺と考えの違う真というのを捨てきれず、村の可能性も少なくは無いが村の安定目的で商吊希望してるから盤面重視型なんだろうな。 吊り順により後々吊れる奴が変わってきて、今日他灰吊って村の場合、何かしら狂いが生じる気がする。言語化はすまんが難しい、先祖代々の記録でそういう事象が何度も出てきたので、言うなれば経験則だ |
660. 行商人 アルビン 20:31
![]() |
![]() |
まず見てて思った事を書くと服が>>650で▼商不安→羊斑提案とあるが▼○の○にはほぼ寡黙である旅とかのあたりが入るとは思わないのか? あと視点漏疑惑れの件だがみんなが3-2無いって言うから狼は霊騙りしないのか?と思ってしまったんだ。忘れてたのもあるけどなっ。 |
665. 負傷兵 シモン 20:51
![]() |
![]() |
、そこについて回答もらったが疑問が晴れるまでにはならなかった。引っかかりはとっときたいんで占いたい。よく喋ってくれるんで吊りより占い。俺が生きてたらの話だが。 商:昨日に続き注目されてんな。村なら全力で盛り返せ。●票は2票目だから要素は薄め。昨日の考察は勘違いだったらしいんで一旦ポイだ。で、言動見直したけどやっぱ軽いな。昨日注目されてたことに加えて>>478でさらに疑い増し。なのに夜明け後の軽い |
666. 負傷兵 シモン 20:51
![]() |
![]() |
言動は、狼の開き直りよりかは吊り手まだ余裕ある気軽な村に軍配があがる。マイペースな性格要素はあるんだろうが、狼なら疑い晴らしに使わなきゃいけない貴重な喉をこうも気軽に消費するか?注目されてる中で?ってとこもあってここは村要素。白いとは言わないが灰、ってところだな。 って、全然喉足りねえ。すまんが残り灰はかなり簡潔になる。 僧:●屋決定打だが>>599より人より。自分の考えやすいよう●▼希望で盤面 |
668. 負傷兵 シモン 20:52
![]() |
![]() |
て何だ?さほど黒要素は見えない 姫:基本>>451上段より変わりなし。占よく見てる印象。引っかかりもないし白め GS 白 僧姫>服>農>老旅≧青妙>商年 黒 希望【●妙○年▼年▽商】妙年は村なら縄勿体ないんでガチで占いたい。商はほんと軽い、けどどこまで性格要素でとるべきかはある。あとこんだけ疑い集めたら何らかの処理は必要だろと。吊りははっきり推したいほどの奴はいない。一番の希望は【▼樵】だしな@1 |
670. 旅人 ニコラス 20:55
![]() |
![]() |
占い先でに関して…。 エルナ様の件の視点漏れのご指摘ですが…私が思うに、アルビン様の初日の「●屋」出しは例の追従云々に端を発してのことで、飽くまで現時点で占ってみたい…というだけでそれほど強い狼視があった訳ではないと考えます。 故に>>499商の通り「うっかり忘れ」も十分あり得るし…寡黙(=私)を吊る方に誘導する事がそれほど困難とも思えません…。 |
671. 旅人 ニコラス 20:56
![]() |
![]() |
(続)よって、そこまで視点漏れに拘る、エルナ様の色を見てみたいという意味も込めて【●服】で仮提出させて頂きます…。 >>667兵 ☆羊非狩でありますから、本日▼羊ならば狩は屋鉄板と思いましたゆえ…。 □3、本日の礼拝堂の暖かさといったら……。嗚呼、瓦斯の神は誠に偉大でございますね。。 |
676. 青年 ヨアヒム 21:09
![]() |
![]() |
っとログ潜る前に今日の占い結果からの考察。 クララ真なら遅刻どんまい。遅刻で黒出しなんて疑われるって分かりきってるだろうに、黒なのは止む終えずってことになるね。 狼は……考えにくいかなぁと思う。 素直に考えたら狂人かな。状況見える前の占CO、初回黒出し、ともに狂人の仕事としては納得。 兵の人っぽさで樵大神視寄り。今日の頭で占い師の気概が見えて揺らいでもいるけど。 |
677. 少年 ペーター 21:11
![]() |
![]() |
おっと、回答してなかったか!? ■2. 別に気にしてなかったな!?ただ、俺も霊潜伏に付き合ってる以上、非霊になるような言動がないよう一応気をつけてたいたな!?その程度だ!? ■1. 疑いが綺麗に線形で並んだら出すが、形だけ出すために頭悩ますのは御免なのでその時はパスだ!? >>672 「完全にフェアってわけじゃない」それは確かにそうだな!?やはり偽要素とは思いにくいが!? |
678. 青年 ヨアヒム 21:21
![]() |
![]() |
屋>>568 【決定時刻了解】 ニートでも頑張る。決定は村の意思も汲みつつ、ある程度独断でも良いと思うよ。面白いし。大神にプレッシャーかけられるし。よろしく。 ログ追ってる感じ、とりあえず兵は羊白を大事に扱ってるように思う。 見えた判定を意識してる感じが他の二人に比べてある。 まぁ、昨日からの信用取り手堅い兵の感じに逸れず、かな。 |
680. 木こり トーマス 21:23
![]() |
![]() |
ようやくこの村に俺を分かってくれる奴が出てくれたか、という気分。救われた。ここ白決め打てる ここは▼●不要だ。俺偽視強い現状、こういうとラインに取られるだろうが、ヤコブならそれも跳ね返せるだろう 青:>>676が凄い微妙「黒なのは已むを得ず」ってねぇ…そりゃ書真なら結果騙りなんてできないだろう。ここに凄く「付け足しました」感がある まだ考察出てないんでそっちも見たいが、現状印象↓目 @11 |
681. 青年 ヨアヒム 21:26
![]() |
![]() |
屋>>593 単純に書偽が濃そうなら羊は吊らずに置いとくべきだと思う。 ただ能力者は最終的にはなるべく全処理するべきだと思うから、霊が存命しそうなうちは灰吊り希望かな。占処理は霊がいなくなってからで良いと思う。 |
683. シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
>>679樵 樵☆そこは価値観の問題かもしれませんが、大事な初回占いですから灰優先にして欲しかったなぁと思います。占生存優先が村勝利の絶対条件じゃないって言っている以上、信用取らなくても確実に占える初回占いにかけるんじゃないでしょうか。…でも、やっぱりこうしてみると占生存優先しなくても良いと言えてしまうトマさんは大神に見えないんですよね。正直占内訳はまだ良く分かっていないです。 |
690. 木こり トーマス 22:01
![]() |
![]() |
と見てるなら益々屋白見えてたし、「多数決」って意見を取るなら、全員の意見を待つべきだったし、同票だったから、「多数決だから」は有効な反論じゃない 旅自身については▼樵が客観的にないだろう…▼兵希望でも全力で突っ込むレベル。「お前それでいいのか!?」と 狼にしては流石に迂闊すぎるでしょ常考…というあまりよくない理由で黒く見えない。服の視点漏れに対する拘りが異常、って評価も分かるしな @8 |
692. 青年 ヨアヒム 22:04
![]() |
![]() |
ログざらっと読み切ったー。 エルナはロック固いなぁ。 カタリナは感情的になると見にくいから落ち着いて下さいな。 トマから昨日今日と「微妙」って言われて何だか、むーん。むずがゆいんだが……w 神父とエルナは白硬めに見てるからそこ以外の灰考察行ってくる。 |
693. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
灰考察 服:昨日のオットーに似て暴走気味だな。ただ俺は昨日暴走は白いって知ったぞ!とは言っても俺を黒塗りしてくる感じがぬぐえないけど、これは悪い癖?よくわからん!とりあえず灰に置いておく。 |
694. 旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
>>686青 え…羊黒なら書真が確定するのでは……? あと、2狼炙り出しという表現は適切では無かったですね…失礼しました…。 羊黒なら、大神様陣営内訳が、羊・樵兵のどちらか・灰の中の一人…という意味で発言致しました…。 羊黒と仮定し▼羊なら▲書、残る二人を縄にかければ、後は灰の中から何とか…というのが村の勝利の近道と思いました故…。 |
695. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
エルナってさ、僕と似てるなって僕も思うよ。村なら、狼ならこういう思考になるはずって。それを発言したヤコブはいい視点だと思った 服が言っている書大神説だけど、僕は書が狼なら昨日の時点で黒出し決めてたと思うから、判定出しが遅れたのは相談してたわけではないんじゃないかなと 樵はきのう僕とすれ違ったからあんまり見れなかったけど、>>503は真視点っぽいかな。エルナへのいらつき?っぽいのは真占としてのも |
696. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
のかもしれない。 ただ、エルナは白黒関係なく彼女のスタイルで大神探してるのは間違いないんだから、樵はもうちょっと言葉遣いに気をつけてほしいな。>>675あたり。僕なら泣いちゃう。きのう僕がミスリーダーになるぞ、って言われたの読んでショックだったよ… シモンの羊白要素あげは羊白わかってる大神でも言えるかもなと。大神の目的は真占襲撃するために護衛引き付けたいとこだろうし |
699. 木こり トーマス 22:19
![]() |
![]() |
屋>>696 割と俺不利だったんで感情全部ぶつけるしかなかったからな。RPも捨てた。実際それで若干取り戻してる感があるし。 分かってくれたのはありがとう。すまなかったな でも相手の反論に対して反論せずスルーするのは流石に許せないんだぜ 年: 占評は一番優秀だと思う。「うわ書テラ偽wwwww」って感じの姿勢がない分、しっかり考えられてるだろう(狼なら「書は状況から明らかに偽」で済ませた方がずっと楽 |
700. 木こり トーマス 22:20
![]() |
![]() |
そう) その他に関しては「!?」でセンサー妨害されがちだが、兵にも叩かれてるし一先ずは白と見て良さ気。 灰考察はそれほどキラッ☆と光る所が伺えないので、他の白組に比べて色は落ちるが 彼の白要素は占候補に対する触り方が適切、という点に集約されるかと 妙商爺は要素採れるほど発言ないんで保留 今俺が考えてるのは、「狼ぽい」が狭く、▼だけで処理できそうなんで、●は最黒より懸念域に当てたい所 @6 |
703. 農夫 ヤコブ 22:35
![]() |
![]() |
まとめからの議題答えて無かった。基本フリートークなんだわ、すまん ■1. 白:僧>服=年>旅>青妙老(※精査し切れてない枠)>修:黒 旅までは今日の疑い保留枠、判断ができない枠:商 ■2.屋か妙だと思ってた。パッションだけど □3.嫁に何故惚れ直されてるのか実は良く解らないが素直な好意は結構嬉しい。 屋>>だから服の推理に全く賛同できないが、姿勢や思考は村と思う。そういう狼の探し方をするよね俺は |
704. 木こり トーマス 22:36
![]() |
![]() |
希望出せとな?妙爺商来てないのに… じゃあそこ3人抜いて暫定で出すぞ。後議題見落としてたんでそっちも ■1.妙爺商羊抜いて ほ_ぼ_白|多_分_白|白見れない 農》服≧神|修≧年>旅|青 よって妙爺商対抗含めても7吊りでつり切れる よって占い希望は、懸念的に【暫定●旅○年】 無論昨日同様村の総意は何よりも重い ■2.霊探すとか狼のすることだろ…… □3.信頼勝ちを強いられているんだ!(集中線)@5 |
707. 青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
ヤコブ:>>461提案は有効手に思えた。書農両狼はまず無いかな。書狼自体薄く見てるけど。 思考も割とストレートに出てる感じか。昨日の決定時間周りや今日の議題出し、一人目非霊COからもそうだけど、思考から手が動くのが早い人の印象。大神的な硬さがなく微白。 |
708. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
年:文は読みにくいけど読めれば内容は分かりやすく、白印象だけど決定付ける要素が無いっていうのかな?具体的にここが白いっていうのが挙げずらい。微白。 青:変態青年。今日吊るべき。(ネタ)だけど>>478に対する指摘は鋭いなぁ。と思った。まさか俺が鈍いだけ!?白目。 |
712. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
そうそう、■1のGSが難しいようだったら白め、灰、黒めでもいいので出してくれ!?【僕が襲撃されても■1は毎日GSもしくは白め、灰、黒めはよろしくな!?】後半はなるだけGSで!? >アルビン>>706クララを偽と思って▼書にするのは作戦としてありえるんじゃないかな。盤面重視と関係なく、選択肢として 予定どおり仮決定は2315に出すつもり |
713. 仕立て屋 エルナ 22:57
![]() |
![]() |
ごめん。いきなり最終発言だけど希望変更。 妙>>510が失言なのに気付いたよ。 『って言ってたら【書の●確認】』て事は、この発言の前はまだ書の判定確認出来てないはずだよね? それなのに「くららんは?なんで黒なのにすぐ出てないの?」って! これ書が羊に黒出す事を知ってた狼仲間の視点漏れじゃないかな? て事で【書商妙】を狼予想として【●妙▼商】に変更。皆検討してみて。 【決定は了解しとく】@0 |
714. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
>>688樵 ☆質問の意図を読み違えておりましたら申し訳ないですが…▼羊→霊判定で羊黒なら村側有利、逆に羊白なら灰に2狼なので狼側有利かと…。 先ほどから、書真と仮定した場合の狼偽判定の意図を考えているのですが…頭が混乱して参りましてまだ何とも…。もう少し時間もありますので考察してみますが……。 |
715. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
■1.黒|老|妙青|年商|旅姫農兄服|白 【●老 ○妙 ▼司】▼はこれ以外選べません。狂だろうと正解とも限らない灰よりはマシ。▼羊も反対はしませんよ。 爺様は昨日は誤解かもしれませんが、今日の意見を見ていても釈然としません…。年商は兵樵とのやりとりや希望から抜きました。兵黒なら年白?と思えます。 妙青は今日は判断できませんのでスライド。白組は白要素を拾った結果でこうなりました。順不同。 |
716. 行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
占い吊り希望を先にてーしゅつ! 【▼羊●服○修】 羊吊りはどっかで言ったとうり。灰に置いといたけど他に黒い人いない。それに服は目立ちまくりだからラインも見えてくると思うし。そして修は要素が取りづらい。なぜか。 |
720. 少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
個人的に聞きたい。白寄り 一旦昨日放置の二人を そして希望も一応【▼書▽商●商○老】で提出します 理由はまた後に書くから待って…! 回答 ☆>>617私は霊能潜伏した場合2d遺言以外でのCOって有り得ないものだと思ってるの。理由は霊能さんの仕事が始まるのは3dから。ならそこまでギリギリ潜伏するのが吉って考えが一つ。もう一つは抜かれる確率が低くても一人噛まれた後の朝1COは信用しにくいからよ |
723. 少年 ペーター 23:06
![]() |
![]() |
タイムリミット23:00!? ここで>>715が見えちまった!?フォオオオ、見なかったら手順で斑吊りを推すつもりだったのに……!? 希望【▼アルビン●ニコラス○モーリッツ】 誰かが言っていた「既にSG」という様子から判断して!?なら終盤に残すよりはここで手を当てて情報を活かしたい!? ニコは、可能性をぼかすというか、散らすというか、そういう印象が掴み辛く見えてるためだな!? |
726. 木こり トーマス 23:12
![]() |
![]() |
する「理由」に含まれてるなら回答不要 爺:まだ来ない 吊り希望【▼青▽商】 現状灰で一番狼臭いのは青だろ。潜伏臭ハンパじゃない 商は狼にしてはイマイチ攻撃力も防御力も仲間のバックアップもなさそうだから狼であるとは思えんな だがこれだけ希望集まったらもう残せないだろ、という見解。 @3 |
727. 行商人 アルビン 23:13
![]() |
![]() |
旅:寡黙気味。ただ今日のは不慣れ村としての好印象。偽装かもしれないけど。灰。 妙:なんか俺の中で妙は年と同じ印象しか無いのは気のせいだけどなんか似てる!?ただなぜ付け足したら前後逆になったんだ!?そこが気になるから灰。 |
729. 羊飼い カタリナ 23:15
![]() |
![]() |
喉が少ないので他返信は割愛させて下さい。 真には申し訳ないのですが、兵樵はどちらかが大神様の可能性が高いと見ています。 ☆樵>>656 貴方のスタイルは好きですし、真摯な姿に今かなり傾いていますが、護衛が取れないと占いは最短1日しかできず、情報は落せないのです…貴方が真なら生きようとして下さい…貴方にとっての確定白からのお願いです。 |
730. 旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
>>711青 私が寡黙吊りにかける云々の話は、書商:狼だった場合、羊白出すなら次は▼商避けるために寡黙吊りを提案するのでは…という可能性を考慮しただけであり、しかもこれは「起こらなかった未来」の話でございます。実際は羊斑ですから…。 実際本日の夜明けまでは、私は寡黙以外の何者でもございませんでしたので……。 【▼羊▽樵●服○妙】 @5 |
731. パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
_僧服旅老農修羊商妙年青|書樵兵 ●商妙服商修青老服商旅修|_旅 ○老__服商商妙修老老旅|_年 ▼羊商羊羊商書書羊羊商旅|羊青 ▽修_樵商修___商_妙|_商 【仮決定:●リーザ▼アルビン】 【発表順は書→兵→樵 襲撃あったら前倒し】 【狩/非狩は自由】 リーザは灰みんなの評価から、真ん中あたりに位置。それほど白視されていなかったのと服>>713がありえるかもと思ったから。白黒両方ありえそう |
735. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
占い内訳と吊り占い理由 占い内訳についてね。 くららんが今日はリアルの事情で遅れての黒出しだったの。私は遅れた理由がリアルの事だし要素取りたくはないけど流石に黒出し見ると狂アピって感じがする。 それに昨日のロケットからの説明なし、まとめについても樵の突込み通りおかしいのよ。>>535で樵が屋提出した、私は兵狂で見てるからってじゃあ樵狼で見てるってことで狼が仲間に●出したから狼薄いとみてぐらいの発言 |
736. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
は出来そうなものなのよ?まぁそこで真確定してない占いの意見入れるのもあれだけど… 現時点、書狂。真狼判別不能=樵兵なの 樵は偽かと思ってたけど今日の村や対抗へのあたりが単独感と村への苛立ち、対抗への攻めの姿勢で信用アップしたから五分五分 吊りについてはさっきも言ったけど書狂で見てるけど未だに遅れてしまった真も捨てがたいの。 となると羊黒も可能性としてはあるわけで(ごめんあまり見れてないけど)。昨 |
737. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
日も書いたけど屋狼ならロックで羊白濃厚だけどそうじゃないから私的に黒もあり得る位置 そして斑ということもありここ吊って情報を確実に増やす、そして明日の霊判定で○なら書吊っての流れでいいと思う。不安もの残したくない 商占いは羊狼なら次点占われそうだった商を回避するために霊CO無しだったと考えるとここもありそう。 それに羊●のくららんが占ってここで●出たら仕事終了さようならだから流れとしては村にも利益 |
738. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
ある占いだと思う。説明不足でゴメン、もっと詳しく話したいけど無理 って【アルさんの狩人CO確認】 えー… 【美の神は狩りなんて嗜みません】 【仮決定了解】 実は占われたことないから少しwkwkしてたりするのw |
740. 神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
【仮決定確認ですが、反対します】 美は直吊りの方が良いです。美>>722での通り文章構成中のミスだったとしても、偽黒出しの格好の的になりそうなので。 あとは私は大神同士よりは書真知ってる視点漏れのほうが可能性高いように見えます。羊黒の可能性がちょっと強くなるので▼羊希望を続行します。 アルビンさんとヨアヒムさんの狩CO確認しました。非CO回しは不要ですよね? |
742. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
狩人二人? 【確認したの】 これクロス護衛したら占い師二人は確実に守れるんだっけ? でも霊能さんも守らないとだめなのか… 霊能と占い一人信用高い人のクロス護衛で守るって手も… あ、非COまわしちゃった。ごめんなさいうわあああああ |
743. 木こり トーマス 23:30
![]() |
![]() |
【こ れ は ひ ど い】 クロス護衛もできんだろ! っていうかヨアヒムは出る必要なかったろ!商狼なら食われないから放っといても商死ぬだろ! ……【●妙セット済】▼は任せる。 |
744. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
【色々確認です】 >>706はオトの解釈もありなのか。なるほど。書偽決めうたれたらお嬢様吊れなくなりますからね。 【非狩】ってええええっ!ヨア真狩ならここでの対抗はちょっと微妙…。初回吊りから対抗でなくても。 |
748. 青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
狩非狩の分からないまま死ぬ人が出ると、その後狩人COしても灰を狭められない。いまのタイミングなら確実に灰を狭められる。 能力者喪失が早くなるのが痛いのはそうなんだけど。 |
750. 少年 ペーター 23:34
![]() |
![]() |
【アルビン、ヨアヒムの狩CO確認】 これは、▼アルビン続行じゃないのか!?ヨアヒムが大神でアルビンを倒すためにここで出てくる理由が咄嗟に分からないんだが!? …いや、万が一にも真狩先吊りだと次から好きに襲撃手を取られるのか!?いやしかし!?@1 |
754. 木こり トーマス 23:40
![]() |
![]() |
アルビンとヨアヒムで俺と兵護衛すれば問題ないだろ?擬似クロス護衛。 妙の青真考察が見えたんで、商>>753というならそれをそのまま通して欲しいな。そうすれば青は俺護衛しない理由がなくなり、俺は最低後一手生きられる! 【今後の決定には全て従う】@0 |
755. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
見てない間に何この展開(゚д゚) 【商青狩人CO確認】私が非狩なのは御存知の通り。 商真:信用取れると思って便ちゃが出てきた 青真:商の苦し紛れCO この状況で▼羊で安全な護衛策ってあります?情報も増えそうなので何となく。 戦術論得意な方お願いします。 |
757. 司書 クララ 23:45
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 【アルビンとヨアヒムのパラディン(狩)COも確認】 ヨアヒムGJ! 私視点で詰んだ。 これはアルビンが追い詰められてCOした邪神(狼)でしょ! わざわざ詰みになるのにヨアヒム邪神で出るわけない。 皆、▼羊飼いでお願い! 灰は全員確定白だから私は襲撃されない。 ヨアヒムに霊護衛してもらって羊吊りで私真確定。 占狩ローラーで詰みよ! |
759. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
▼羊するのなら霊能は生存してないと意味がない とすると霊能と占いの護衛にしないとダメだけど… こうなると真度の高そうな方に占い護衛(護衛先伏せ)、低いほうに霊能護衛で一応上手くいけば霊能占いは守れるんじゃない? |
760. パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
_僧服旅老農修羊商妙年青|書樵兵 ●商妙服商修青老服商旅修|_旅 ○老_妙服商商妙修老老旅|_年 ▼羊商羊羊商書書羊羊商旅|羊青 ▽修_樵商修___商_妙|_商 【本決定:●フリーデル▼アルビン】 【各自セット発言を】 ▼商を変えるつもりだったけれど、占いにも改宗にも遠い位置にいたヨアが対抗。青大神だとすると対抗で出る意味ないのでアルビンを大神とみなし、ここは▼アルビン続行でいきます。 |
763. 司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
はいはい、偽占い師のトーマスさん乙。 何言ってるの? 偽占い師二人狩人に護衛つけたらオットー襲撃されてまんまと逃げ切り許すことになるじゃない。 オットー襲撃するしか勝ち目なくなった人狼の苦し紛れね。 【▼羊、ヨアヒムにオットー鉄板護衛希望】 アルビンは邪神だろうからどこでも適当に。 |
764. 農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
【本決定了解】 提出希望通りになった 屋神が俺ノーマークなのさびしい(・x・) 妙>>俺の考える手本的な占は、灰考察しっかり対抗余り叩かず、あくまで占視点振舞う、そんなとこかな。で、樵兵比べて、それらしいのは兵だと思う。けど、樵はらしさはないけど、思考の独自性や灰評に単独感や深さの偏りがあって、偽装できる真らしさはどっちだ?って場合それは兵の方だって判断した。そして司書狂予想と混ぜるとそうなる |
765. シスター フリーデル 23:51
![]() |
![]() |
【本決定了解です。】 素黒の自覚はありますが、私が2dから●▼集めまくるだなんてレアケースすぎる…流石キリ番村です。 兄>>740とか見ると白過ぎです。灰に潜伏している大神なら流石に灰大神数間違えたりしないでしょう。 |
766. 少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
>>760 うむ、ここは決めうちどころだろ!?【本決定了解】 護衛先も指定してほしくなかったので、安心した!?この期に及んで、今から襲撃手を能力者へ好きに行使させたんじゃダメだろ!?これで@0だ!? オオオオオオオオオオオオオ!! |
767. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
んー?これいるんですか?【非狩ですよ】 【本決定確認しました。了解です】この場面なら致し方ないでしょう。対抗喰いは発生しないでしょうし、放置して能力者削れるか微妙です。ほぼロラと同じ状況だと思います。 個人的には、ヨア真と断定出来ないんですよね……。ほぼ同じ状況で真視取った偽を知っているので。オットーさんが明日生きていると良いのですが@0 |
769. 少女 リーザ 23:57
![]() |
![]() |
ヨアさん狼のパターンが薄いと踏んで 【本決定了解なの】 これで霊能抜かれor狩人襲撃無しでもしたらヨア狼考えていいかもなの 占いも外れて寂しい…。 >>764回答ありがとうなの!確かに言われるとヤコさんのあげたスタイルの占い師の姿は納得できるの。でもそのスタイルを加味しても書が狂の場合単独臭が強いのは樵だから樵真も強めな印象を私は感じたの… |
770. 行商人 アルビン 23:59
![]() |
![]() |
っとだあー!ちょっと席外してたらこんな事に! 【本決定反対】青大神は信じたくないけど青だったら100%俺が吊られると見越してのCOだろうな。今日▼青とまでは言わないけど▼俺はやめてほしい。自分から狩機能破壊してるんだよ? |
771. 司書 クララ 00:01
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】 まあ、確定白になった客観視点灰以外なら誰でも良いよ。 ヨアヒムはちゃんと空気読んで守ってよ。 私は偽占のうち狼だと思う方を占うわ。 これで3連続邪神吊りの完全勝利も見えたわね! 流石峠の村。 峠来る前に終わらせるとは。 ヨアヒムは良くやった。 個人的MVPね。 ヨアヒムのCOがトドメの一撃だったわね。@1 |
広告