プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、司書 クララ、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、少女 リーザ、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ、仕立て屋 エルナ、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン の 15 名。
542. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
さーいらっしゃいいらっしゃい。 おや、リズちゃん。今日は狼のぬいぐるみ、骨付き肉なんかがお勧めですよ。 え、いらない?こっちの狼よけのお守りのほうがいいんですか? では、どうぞ。【リーザは人間です】ね。 料金は月末に徴収に伺います。 |
543. 宿屋の女主人 レジーナ 00:18
![]() |
![]() |
さてリーザを占うだわさ。 リーザ、この写真をみてどう思うだわさ。素直に答えるだわさ。 「今のレジーナそのままだね」 とても素直だわさ。こんな素直なリーザが狼なはずがないだわさ。 【リーザは人間だわさ】 |
544. パン屋 オットー 00:18
![]() |
![]() |
「さあ、本日も始まりました、○×ショータイム。 司会はわたくし、オットーが務めさせていただきます。 本日の挑戦者はリーザちゃんです。ルールは簡単、人狼なら○、人なら×のボタンを押してください。」 ポチっ 「おおっと、×だ【妙は白だ!】そして司会のわたくしは冷たいプールにぼちゃんだああ」 |
546. 負傷兵 シモン 00:19
![]() |
![]() |
めちゃめちゃはさまってたわらた。 黒だせよー。そこ白打ちしてたのに。 で、ヨアヒムな。要素挙げるのは苦手なんだがァー、 ヨアヒムはよく読んでるようで読んでない。視点が硬直してるし、話に腰が入ってない。そしてレジーナ偽視に過敏である。 これらはすべて狼の特徴だ。 |
548. 負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
>>500 初日の、一人の灰による評価に対してなんでそんなに慌ててるんだ? おまえさんにとってレジーナは「真寄り」程度の他人のはずだろ? レジーナに対する距離感がおかしいんだよ。 最黒ではない、決め打ちだ。 負傷兵シモンが自信を持ってヨアヒムを吊り挙げる。 反対意見は随時受付中。 |
549. シスター フリーデル 00:20
![]() |
![]() |
【判定確認。】 今日は特に昨日●妙希望だしたディタヨアクラの思考の伸びを期待しております。確白のリザちゃんは色々とお願いします! ■1.占候補考察及び占い発表順の希望 ■2.灰考察 (黒目の人最低2人必須) ■3.●▼希望 (それぞれ第一候補のみ) 但し寡黙吊り希望は必ず▽も出して下さい。 □4.愛の告白 □5.今日やりたいこと |
550. 旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
それ1.2.3っと。リーザ確定白おめっとさん 決定に反対はしなかったけど村っぽく思ってたのでよかった 決定に反対しなかった理由→占い反対できるほど自身を持って白だといえん |
551. パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
ラブもバレンタインも関係なかったでござる。 ちょっとプールに落ちて寒いのでお風呂に入ってから また議事見てきます。 リーザちゃんはフリちゃんを支えつつ、灰に色々質問投げかけてって欲しいな。 |
552. 司書 クララ 00:21
![]() |
![]() |
リーザさん、確白ですか。疑ってごめんなさい。黒っていっても微黒でパッション気味でした。 >>服 開始20秒で相談もしないうちから非占ヾ(・∀・o)ダー!! 回し始めてる仲間狼って・・・私が狼だったら嫌です。 狼としたら狂の動きを若干確認してから動きたいはず。そこを急かされるような真似はされたくないです、私狼なら。 服は考えていることが素直に出ている感じが白っぽい。 |
553. ならず者 ディーター 00:21
![]() |
![]() |
【リーザ白確見たぜー】灰狼さがしてきます。 >>519俺、昨日……見ちまったんだ……。 教会の裏で、神父が叫ぶのを……。「僕は2次元の神になる!!」っつーことでお前さんのあだ名はコレだ。 つ【2次元の神(予定)】 シスターそのまんまでいい、は他の人らに追従しとくぜー。 あえて言うなら、「ほっといても誰かが言うかも」って質問は、投げるのを少し待ってもいいかもしれねー。 |
555. 神父 ジムゾン 00:23
![]() |
![]() |
狼出現は黒い玉のせい、ということでよろしいか?*ネタ 【リザの確白確認した】 昨日書いてて間に合わなかったのを今投下しとこう。 ヨア>> 発言自体に不自然な点は見当たらないのに、何となく気にかかるのは何となく発言も姿勢も軽く見えるせいだろうか。そこら辺は性格要素も十分あり得ると思うので、一旦灰に置いとく。 で、兵>>546 具体的な要素挙げ無しにこの段階で狼決め打ちは少し早くないか? |
557. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
【判定確認】 まさかの確白にリズ自身が一番驚いたの。 リデルさん、うまくサポートできるか分からないけど頑張るので、よろしくお願いしますなの。 リズの素黒要素の自己弁護はエピでさせてもらいますなの。 |
559. 青年 ヨアヒム 00:26
![]() |
![]() |
あまりに僕の説明が分かりやすぎて涙出そう 兵>>548 それは話のすり替え。兵の宿真の可能性から宿との距離がもっとも離れてるが最初。真占の可能性見てるのに難癖に近い理由で狼決め打ちされたらさすがにおかしいと感じるよねー |
560. 宿屋の女主人 レジーナ 00:27
![]() |
![]() |
リーザは人とださわね。初日から疑いを振り撒く狼というのも妙だっただわさ。 対抗も割ってこなかったさね。さすがに初日から割ると言うことはしないだわさね。 明日はリーザに票を入れた人を中心に見ていくことにするだわさ。 今日は疲れたのでもう寝るだわさ。 |
562. 仕立て屋 エルナ 00:28
![]() |
![]() |
シモンはロックオンが早すぎる感じはするけど、狼だったら確霊下でこんな目だったロックするかなーとは思う。攻める糸口が見つからない狼にしては手口が強引過ぎるし。「金庫が盗めないから家ごと盗もうぜ!」みたいな。 ヨア>>556 2段目だけは意見の相違じゃないと思う(襲撃フラグ=ネタの話) |
563. ならず者 ディーター 00:29
![]() |
![]() |
成層圏(兵)が飛ばしてんなー。 こういう動きで、ホントに狼吊る村側もいるんだよな。 なあ青年。お前さんから見て、この兵士って人間かSG作るかどっちに見えてるかききたいぜー。 >>518 エルナ リーザ白なら、エル狼が庇う意味なし、リーザ狼なら確霊だから吊ったあとライン見られる恐れあり。だからエル白いなと思ったぜ。あと、決定に自分の意見をちゃんと述べるのって村側に見えるぜ。 |
565. 村娘 パメラ 00:32
![]() |
![]() |
ラジオの声に 健やかな胸を この香る風に 開けよ それ 一 二 三 僕は中途半端は嫌いだ。だから歌わせて>< 【リズ判定確認】オトは池ポチャ大丈夫? エルナ>>517 ぴんとこないっていうか自由占って本気になると思ってるのって感じかなぁ。陣形がエルナ独特な考えってのは了解なんだけど… ヨアとシモンのやり取り面白い。リズ白決めうってた宣言・ヨア狼決めうってる宣言からシモンの猪突に白要素を1票 |
570. 青年 ヨアヒム 00:38
![]() |
![]() |
決め打ちはやってるなら僕も乗ろうかな。 ディーター君が狼だ! >>563「こういう動きで、ホントに狼吊る村側もいるんだよな。」自分の動きじゃなくて動いた灰に便乗して吊りに来てる動きにみえるぞぉ。ここ黒要素ね! |
574. 負傷兵 シモン 00:44
![]() |
![]() |
ヨアヒムは村人が井戸端で話し合ってる中に入ってこようとしないんだよ。話すは話すんだが、遠くから他人事のように話す姿勢がある。 村人が、何を話しているのかに興味がない。灰がどういう心理で動いているのかを読み込もうとしない。 それは村人が村人である事を知っているから。狼の特徴だ。 ちなみに宿狼は前提条件じゃないぜ。ヨアヒムと一緒に沈んでるんだ。 まあ、間違っていたらひどい道化だがな |
575. ならず者 ディーター 00:46
![]() |
![]() |
「こういう村側もいる」ってわざわざ言ったのは、決め打ち強すぎーから反感買って、推理はあってんのに村に吊られる人がいるから、牽制のつもりだったぜ。 増えた皆の発言見てると、いらん心配だったかもな。 >>567 青年 これは兵士狼に見てるってことでいいか。マジメな話、ペタ突然死があると縄減るだろ? 村人吊るとやべーから、兵士狼も警戒してんだぜ、俺は。 議事見返しながら落ちるぜー。またなー。 |
576. 羊飼い カタリナ 00:46
![]() |
![]() |
【判定確認】 兵のヨア黒決め打ちはこのタイミングでやるにはかなりリスキーだと思うけど、 3-1でもし狼がやるとしたら良い作戦じゃないわよね。でもそういう「白っぽい 身軽さ」演出の作戦かもしれないから、まだわからな……っていうと、じゃあ色 はって聞かれそうね。今日のところは白寄りと見たわ。 ★青の返しがかなり落ち着いてるのが気になったけど、兵に黒決め打ち されて焦ったりはしなかったの? |
577. 司書 クララ 00:46
![]() |
![]() |
最初はびっくりしたけど成層圏でワイルドなシモンさんらしいわ。こんなに派手にロックをかけるなんて、例えシモンさんが人であっても狼であっても惚れたかいがあったってもんですわ。狼だったらこんな派手に動くとは思えない。兵白要素。ヨアヒムさんですが、宿偽視が高い中、一人宿真寄り意見を出してますわね。灰狼ならばもうちょっとステルスすると思いますが・・・ただ青の宿真寄りはもうちょっと詳しく話を聞きたいところです |
581. 司書 クララ 00:51
![]() |
![]() |
青の中での宿真要素って「さりげない占い視点漏れ」は私も納得ですが、それだけで宿真に傾く理由がいまいちわかりません。騙りに慣れている狼なら容易に演出できる点だと思うので。青は鋭い考察ができる人のはず、もっとお話しを聞いてみたいです。 |
582. ならず者 ディーター 00:51
![]() |
![]() |
おう。 >>572 言ったそばからペタが居た件。突然死うんぬんは失礼した。すまねーな。 ヨアは質問ぜめにあってるが、喉大事にしてくれな。残弾尽きると戦えなくなるぜ。 兵士>質問だ。ヨア狼決め打ちとして、占いにかければ占い師の真贋もしぼれねえか? それ狙うつもりってなかった? 即吊りで占い節約は戦略としてわかるが、ヨア吊りって村の流れ的に難しそう、とか思わんかった? |
583. シスター フリーデル 00:53
![]() |
![]() |
とりあえずヨア村人なら落ち着きましょう。意見の相違で片づけるのは簡単だけれども、村人であれば価値観や思考基点の違いを明らかにして村全体に理解して貰う必要がありますわ。以下シモンの考察を参考にもし良ければ質問に答えてみて下さいね。 青★3-1が嫌な理由は何でしょう?>>388オットーの襲撃フラグ発言がネタだったことを受けて、オトをどう評価し直しましたか? |
585. 村娘 パメラ 00:55
![]() |
![]() |
ディタ フリがある程度多数決の方針を明言した後で、リナが反対を言うなら白要素と感じるけど、エルナは圏外で微妙宣言は強い意見じゃないし白黒とれないと思うんだけどなぁ。 ペタ>>572 ヨアが追い詰められてるとして、追い詰めたのはシモン・ディタでディタ・ヨア狼としたら愚策じゃない? ディタはの振りは仲間ならもっといい回答あると思うけどなぁ… ヨアは説明姿勢が伝えようとしてない所は昨日スタイルと違う |
587. 旅人 ニコラス 00:59
![]() |
![]() |
>>572 あーうーんそれ言うなら年も村かもしんない…妙を村っぽいと思ったのと同じ感覚であるにせよ。 あと青よ…僕君のこともうちょっとクールな人として評価してたんだけど…村なら求められてるのは即答じゃなくて、思考開示だぜ。兵狼は自分今考えるの難しいんで両村の可能性も見たいんだけど、青段々黒くなってくからどうも、兵の決め打ちあたったんじゃねえのって思ってたりする。 |
590. 村娘 パメラ 01:04
![]() |
![]() |
ヨア うーーん。 昨日も言ったけどヨアのスタイルなんだろけど連投形式だから、それをシモンは井戸端に入ってこないと称して多分黒要素にしてる(僕もちょっと同意)。 だけど正直今のヨアの姿勢はその連投形式以上に丁寧な説明にもなってないからん~微妙な反応かえしてるよなぁって思う。 って自吊かぁ…見たくないもの見たんで見なかったことにしとくけど…村人でも狼でも言っちゃだめ。 |
593. 司書 クララ 01:06
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん、キツイ立場なのはわかりますが怒りを覚えるなら、昨日までの姿勢と同じように私たちを説得できるよう、思考開示してください。ヨアヒムさんが村人なら、村全体のピンチなんです。村人なら、吊りでいいやなんて投げやりにならないで、論理的に私たちを説得してください。 |
595. 負傷兵 シモン 01:11
![]() |
![]() |
>>582ディーター そこはむずかしいんだよな。考えはあったよ。 ただ、優劣とかわからなくてな。どこに占があたってもそれなりにメリットがあったから「どこでもいい」と結論した。 ちなみに次に気になってるのは占希望に挙げたクララだ。ヨアヒムが「クララ人決め打ち」とか言ってるがそんな事はないんだぜ。そっちが気になっていた。ただし確信はまるでなくてな、クララに話しかけ続けてるのもそういう理由だ。 |
596. パン屋 オットー 01:16
![]() |
![]() |
うーん、とりあえず回りが云々言っても収まらないだろうからみんなはヨアヒムにつっこむのはもうやめてフリちゃんに任せるのはどうかな? 多人数に云々言われてもヨアヒムもやりづらいと思うし。とりあえずみんな寝て明日考えるとかさ。 |
598. 旅人 ニコラス 01:20
![]() |
![]() |
ここで自吊り申し出って白っちゃあ白なのかね。狼視点占いの真狂区別ついてないんだぜ発言で読めることはできるけど100パーじゃない。それって狂が黒出しして妙斑の時より不利なんじゃね、その状況で演技でも不貞腐れて自吊りかます狼っていねんじゃねかなと。別方面で必死になるんじゃないかね。いや反応は強いんだけどな。 ああちなみに、不慣れ感+狂がここで黒ださねーのか、ってのをミクスチャして商狂かなと思ってる |
599. 村娘 パメラ 01:21
![]() |
![]() |
ヨア>>594 今のスタイルみると、きれ芸とか色々頭回っちゃうんで…正直自吊宣言しちゃうと村のためにも狼のためにも僕は対極的に吊りって言いたい所なんだ。 でも単独臭の自身の考察を信じるなら、これも単独臭だからと思いつつ… シモンに拘らず昨日の丁寧な連投スタイルを貫けばいいんじゃないかと思うよ(そうしないのが単独臭)だけど…きれ芸してる?って勘ぐっちゃうなぁ…いくらなんでもその反応はっとぐるぐる |
600. 羊飼い カタリナ 01:23
![]() |
![]() |
兵に質問なんだけど、どうして1d~2dでヨアに黒決め打ちにかけようと思ったの? 別に昨日の段階では兵白視多かったし、今日吊られるって感じでもなかったと思うんだよね。 ちなみに>>576を勝手に補足すると兵終盤まで噛まれなかったら狼と思う。 |
602. 司書 クララ 01:30
![]() |
![]() |
服>>いや、娘の非占は>>274ではっきり名言してますよ?一日目開始20秒後の発言です。その五分後の非占COってどこの話ですか?見落とし?ちょっとよくわからないのですが。 |
604. 青年 ヨアヒム 01:31
![]() |
![]() |
村の流れ的に僕SGは見えるんだけどさー。 正直言って誰も正当な理由に見えなくて、 誰が狼かも混線してるんだよねー。 2dの初動で言えば者の動きは黒い。服の質問で何が見えたのかも分からない。旅>>598は白目の動き。やっぱ冷静に盤面見てる。 |
605. 負傷兵 シモン 01:31
![]() |
![]() |
>>600カタリナ え、どゆこと?すまん話の前提が食い違ってるようだ。 俺が自分に吊り縄かけてヨアヒムと一騎討ちしにきたって認識? 俺、吊られる気は無いよ?賭けでもないよ? 食ってみろやーとは思ってるけども。 喉やべえな寝る@11 |
607. 羊飼い カタリナ 01:37
![]() |
![]() |
>>605ごめんわかりにくくて! ヨア黒決め打ちしてるなら、心に秘めてもう少し日が経ってから言ってもよかったと思うのよ。その方が、よりヨアの黒いところを探し当てて皆も納得したと思うんだよね。兵は、そんなにすぐ吊られたり襲撃されたりして死んじゃうように見えなかったから。白っぽかったし今日もし占割れてたら真抜き襲撃だろうから益々兵襲撃の可能性低かったと思って!ぶっちゃけそんな鋭そうにも見えなかったし! |
608. 青年 ヨアヒム 01:39
![]() |
![]() |
他灰ロックで白く見られガチなんだよねぇ。 兵の宿青で庇ったからラインで両方狼ってのも良く分からないんだよねぇ。兵の宿狼要素は真でもやるようなことだし。それを庇ったら狼だーとかホントやる気無くす。 ロック演技にしても単体で黒拾って来ないでメタ要素で決め打ったって感じしかしない。微妙すぎるんだよね。 |
611. 旅人 ニコラス 01:56
![]() |
![]() |
@12で勿体無いし、青の人要素拾いに何の得があるのかわからんが。 狼なら、吊りよか占え!って言いそうじゃね? 狼がどういう作戦取ってくるかはわかんねーけど、占って斑になるなら吊られる!とか言いそう…それで仲間が吊り候補になるリスクはあるけど…こういうタイプは状況かまわずやるよ!っつなら、そりゃ芸じゃなく根本的な資質だよ。 羊の兵評がとてつもなく辛辣で面白い。いいぞもっとやれ。僕にでもいいよ! |
616. 羊飼い カタリナ 02:17
![]() |
![]() |
>>613ただフリの名誉のために言うけど、あの時フリは私を確定白だと思って占先から外したわけじゃないと思うのよ。これから先フリが私を疑わないなんて保障にはならないわ。それから一つだけ。フリの主観程度の白印象は頼みの綱にはできないわ、抜けそうな状況になってからも霊生かしておくメリットは低いと思う。灰が狭まるほど、狼がいる場所もなくなるからね。でもこれ、そもそもレアケースの話よね。返事はいらないわ。 |
617. 羊飼い カタリナ 02:21
![]() |
![]() |
フリが最初の印象を引きずり続けて村負けに導くような霊じゃないって、リナは信じたいわ。夜だから熱くなってるわね。我ながらキモイわ。 >>615最初はもしや黒かしらと思ったけれど、この流れにびっくりしてるリナがいるの。だって、兵の嗅覚による青黒決め打ちでナニコノ青吊りの流れ? って感じね。青の反応も、青の単発的な性格を見るとわからなくもないわ。色については、村な気がするわね。狼なら、挽回きく範囲の決め |
618. 羊飼い カタリナ 02:23
![]() |
![]() |
打ちされたくらいで勝負を投げるとは思わないから。みんなからも赤ログからも非難轟々よ。そんなのに耐えられる人って、いるのかしら。 それではそろそろ寝ますノ 昨日のキモイお礼に懲りずに構ってくれてありがとうノ また明日ノ |
620. 少女 リーザ 02:50
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺。 対話型(?)になれるかは、コアタイム云々の問題もあると思うし、リズみたいに早い段階で喉消費しちゃう人がいたら、質問も投げ掛けにくかったかなとかも思うの(リズ反省中なの)。だから、みんながお互いに近づいていけるためにどうすればいいか、それぞれが考えていけたらいいなとか思うのよ。 以上、幼女の戯れ言でした(まる |
631. 神父 ジムゾン 09:47
![]() |
![]() |
材料として、みんなヨアの思考開示を望んでるんではなかろうか。 状況だけで判断付くなら、考えを詳しく、なんてみんな言わないと思う。 もっと言えば、僕としては兵狼で青SGの可能性について考慮したいという意味でヨアの思考開示待っている状態。 ただ、ヨアの態度をまとめて言うなら「誤ロックまじめんどいし、ここで説明しても無駄だろうな」という風に僕は見えたので、青狼かというと「うーん?」という感じ。 |
633. 負傷兵 シモン 10:12
![]() |
![]() |
みんなに言いたいんだが、兵vs青なんて構図でいまの状況を捉えて、じゃあこっち狼でいいやなんて考えはやめてほしい。各自のベストを尽くしてくれ。 俺は青狼を全力で唱えるが、それはあくまで俺の、灰の考えだ。自分の考える狼を主張して、吊ってくれ。ヨアヒムもだ。俺が狼だと言うのなら全力でこい。それができればおまえさんは村人だ。 余計な心配かもしれないけどな。俺は村人を吊りたくない・吊らせたくない。 |
634. 負傷兵 シモン 10:14
![]() |
![]() |
ニコラスは>>561か。見逃してたすまん。 正直わからん。クララかニコラスが俺的にわからない位置だがそう話が上手くいかないよなーってところ。 詰まってないけど現状で一番占いたいのはニコラス。 人でも狼でもある反応だが、今の展開に浮き足立ってチョロチョロしてるのが気になる。●ニコ。あと○カタリナ。 |
635. 負傷兵 シモン 10:18
![]() |
![]() |
>>607カタリナ 狼を飼うなんて事はできないよ。ましてや処刑のある日に「日が経ってから」なんて無い。俺は見つけた狼をみんなに説得しなきゃならないんだ。 あと「突き付ける」事も要素炙り出しのひとつなんだぜ。俺はブラフでこういった事をする事もある。反応によっては撤回も十分ありえた。だがヨアヒムは黒い。 ★俺に鋭いって印象持った?狂ってるだけかもしれないぜ?俺のことどう思う? |
636. 負傷兵 シモン 10:27
![]() |
![]() |
>>621リーザ うーんなんていうかな…。端的に「ヨアヒムがレジーナをかばった」と表現すればそう見えるが、俺にとってはそうじゃないんだ。 そこでなにが俺の鼻についてるかというと、それまでの姿勢と変わって「動揺」した事。 本人は中庸の体で、庇い立てたつもりはないんじゃないかなと思ってる。 |
637. 負傷兵 シモン 10:30
![]() |
![]() |
>>623ディーター 白打ちってのは表現過大だったな。相手に興味を持って接する様子が村に見えていて、それに自信があった。ほどよく疑われていたのもあり、共有者地雷もどきとして、黒が出たらその占い師を積極的に疑っていくつもりでいて、むしろ黒が出ることを望んでいた。もちろん真黒の可能性も見るがね。 はいはい印象印象。ただ言われて気付いたがセオリーとして初手偽黒なんて普通無いよな。狭窄狭窄。 |
642. 少女 リーザ 12:48
![]() |
![]() |
こんにちわなの。 ★リデルさん 仮・本決定は昨日と同じ時間でいいの?あと仮決定前に暫定の希望票の表作りをしたほうがいいなら、仮決定の30分くらい前にリズが作ろうかなと思ったんだけど、リデルさんの意見聞かせてくださいっなの。 ☆シモさん>>636 返答ありがとなの。うーん、リズ的にヨアさんの宿真視がラインつながってるのかなとか思ったんだけど、 |
643. 少女 リーザ 12:49
![]() |
![]() |
青狼ならヨアさんの占考察は素村視点に見えたって解釈でいいのかな?一応了解したの。この解釈が違ってても今日は返答なしで明日に返答してほしいの。質問したお前が言うなだけど喉大事に!なの っていうかみんな喉消費激しすぎなのよ?! 議事録にダイブ @14 |
644. 少女 リーザ 13:02
![]() |
![]() |
一撃離脱。 リデルさん>昨日は王様ゲームのRP忘れちゃっててごめんなさいなの。心境的に余裕がががって感じだったの……。 ペタ君来てたの確認(反応遅っ ★ペタ君 レジさん以外の占い師候補(オトさん・アルさん)についてはどう思う? 年>>572はヨアさん黒視から来た考察だよね?青狼ならディタさん以外だと誰が狼っぽく見える? @13 |
645. シスター フリーデル 13:04
![]() |
![]() |
【今日は回避もありますので、なるべく仮決定時間前に希望出しをお願いしますわ。】 >>642妙 妙☆コア遅めの方が多いので、決定時間は昨日と同じにするわ。表も作って下さると嬉しいのですが、希望が集まるのはぎりぎりになりそうね。 昨日の希望表です。 \青兵羊旅妙書商宿神者服娘屋 ●妙書者羊羊妙羊旅書妙羊服羊 ○者□妙者妙旅旅□□□□羊□ |
646. 行商人 アルビン 13:06
![]() |
![]() |
昼、あんまり時間がありませんので、軽く。 日があけてずっとシモンさんのターン!って感じでしたけど、個人的にはあげられた理由はパッションの域を出ていないかなぁ、としか思えません。たしかに、パン屋さんの一日目COのセリフとかにこだわってるのは、そういう目で見れば「おや?」とは思いますが……。私が女将さん狂人で見ているせいもあるんですかね。 |
648. 行商人 アルビン 13:07
![]() |
![]() |
なーんか、シモンさんが勢いで押し切ってしまいそうなのが気になります。ヨアヒム評はおいておいて、このままヨアヒムさん黒いならシモンさんは白だろー、放置ー、となってしまいそうで非常に怖いのですよ。ロックオンしてくる狼って、そんなに稀ですかね?皆さんに白く見られているせいか、私は逆にシモンさんが黒の場合を危惧してしまいます。ああ占いたい。自宅にある200このガラス玉に紛れた本物の水晶玉で占いたい。他にも |
649. 行商人 アルビン 13:11
![]() |
![]() |
占いたい人はいるんですけどね。 ☆>>626ディーター 余裕のある感じ……言語化するのが難しいのですが。パン屋さんは発言のテンポが変わらない感じがするのですよ。昨日の女将さんとか、今朝のヨアさんとか、余裕が無い人は今までの発言とはテンションというか……雰囲気が変わってくるのですが、ずっと一定です。他にはニコさんあたりがずっと一定のように見えますね。村人は自分に疑いが来ない限りたいてい一定ですが。 |
650. 負傷兵 シモン 13:47
![]() |
![]() |
俺の見方が反論しづらい内容な事は確かだ。 だが俺が村人ヨアヒムに求めるのは反論する事では無かった。 村人ならまずは誤ロックを外させようと努力すべきだ。 狼による黒塗りだと思うのなら、まっすぐこっちに来ればいい。 しかしヨアヒムはただ俺から目を逸らした。嘘つきの眼だ。俺らを仲間だと思っていない。 ヨアヒム狼の結論はともかく、ここはエルナも同意するだろ? |
654. 司書 クララ 16:05
![]() |
![]() |
ぎる。遅いCOは真でももちろんありうるが、狼要素ともとることが出来る。娘宛ての質問も多くの人」からさんざん真アピ臭いと言われているように、ここで宿が娘につっかかる理由もタイミングもわざとらしいものがあった。★青 宿のスタンスからいって問題ないと思ってるようだけど詳しく説明お願いします。>>388 屋に対してすぐ偽くさいといってるのも疑問。3-2、霊潜伏時の自由占いの危険性に触れないのを印象マイナス |
655. 司書 クララ 16:06
![]() |
![]() |
しているが屋は占い師不慣れな感じだし(だから謎な発言が多いのだろうと思ってる)、ここに触れないところはしょうがないんじゃない?と思う程度。★青 屋が偽なら狼というけれど具体的な根拠を聞かせてほしい >>392の商への印象はほぼ同意だけれど狩りあぶりだしとは商がほぼ全員が狩り回避ありと言ってる中での回避なし希望で周りから突っ込まれることでその反応から狩りを見つけ出そうとしてるって意味? |
656. 司書 クララ 16:08
![]() |
![]() |
全体の印象:屋、商にはかなり細かく厳しく見ているのに宿の考察だけ浅すぎるのが不自然。その後の灰に関する評価は納得できる鋭い点が多かったため、何故?という思いが消えない。これを宿へのラインと見るか、青が初日のパッションに没頭して断定的に白黒はっきり書くタイプ(この村は青以外にもそういう人多いよね)なのかの見極めだけど私は後者だと判断。なぜなら灰狼の行動にしては、バレバレすぎる。いい意味でも悪い意味で |
657. 司書 クララ 16:15
![]() |
![]() |
も繕ってる感じが見えない。さすがに赤ログ補正入る間抜けレベル。青が初心者だとは思えないし青狼なら彼の性格的にありえない。特に偽視が強かった宿をあからさまにかばう?逆に、青が狼だった場合、宿狼はありえないと思う。宿狼なら宿の性格、スキル的に見ても青に路線変更させるはず。だが兵ロックかかってからも、青の思考変換は見えない。私は思考の一貫性を白ととるタイプです。ここは白要素。★兵 宿狼決め打ってるみたい |
658. 司書 クララ 16:17
![]() |
![]() |
あと、青みたいに他の人と違う意見言う人って大事だと思うよ。自分と同じ意見だから村人決め打ちって考えは危険だと思う。村人全員が同じ意見になるわけがないんだし、白々しく多数意見に乗っかる狼なんていくらでもいる。私は少数意見の正しいこと言ってた人がどんどん吊られてって結局負けた村を見てきたから、この村にはそうなってほしくない。あと初日で情報少ないのにパッションでロックかけてる人多すぎな感じが不安。今の時 |
660. 司書 クララ 16:19
![]() |
![]() |
今の時点でこの視野の狭さならこの先どうなるの?シモンさんは、わざと断言して反応みて要素とるタイプだってわかってるから、意図は理解できるけどね。でも青の色はまだ灰。占い考察に関して不自然な点があるのも事実だし、青狼なら宿狼はないと思う。 |
663. 旅人 ニコラス 16:35
![]() |
![]() |
娘:ちょい目立つことをした初日のアグレッシブさと、自吊りへの感情で見える保守的さどっちが娘の本体なんだろう?今日は吊占保留で1日くらい発言見たい。 神:冷静だよな。狼が傍観者的な態度を取るよっていうならここも候補なんだけど今のところ特に黒要素も拾えんなあ。占い当てたいなあ。羊とは逆に疑問に思えるところがなさすぎるから判断つかね。 |
665. 旅人 ニコラス 16:41
![]() |
![]() |
占い考察。商は真狂だと思う。宿はどれでもある。ただ質問する内容とかがどーも偽くさい。屋は騙り慣れてる狼或いは気負いをしないタイプの真だろうねーと思ってる。灰考察に力入れすぎて根拠とかアンカー引く気力がねえ。 占●神 羊狼のときはちょっと加速度的に黒くなりそうなので神優先 吊▼者 現状最黒でみてるんで あと兵さ、人ににロック外すのを求めるなら、自分自身のロックも外す努力をするべきじゃない?@5 |
667. 宿屋の女主人 レジーナ 16:57
![]() |
![]() |
ただいまだわさ、今日は早めに戻ってきただわさ。 あたしが寝たあとえらい議論が過熱してただわさ。混ざりたかったわさ。 兵と青のぶつかり合いを見るとあたし的には村同士のぶつかり合いにしか見えないだわさ。 兵が狼ならこの序盤から1村吊るだけのために躍起になりすぎだわさ。自分視線の狼を見つけて指摘した村だと見るのが自然だわさね。 青はあたし真より発言をしている段階で狼としてはメリットがないだわさ。 |
668. 宿屋の女主人 レジーナ 17:04
![]() |
![]() |
もともと信用が低いあたしだから狼としては襲撃してしまえば、それでおk。むしろそのままの流れに乗っておくのが無難だわさ。あたしを狂だと誤認したとしてもこの動きはおかしい。 自吊り発言はPL的にどうだとは思うけれど、感情があまり偽装には見えないだわさ。狼ヨアならあたしを狼として考えなおして見ると言って引けばいいだけ。 結論的にヨアをどうにかするにしても、襲撃を見てからでも遅くないだわさ。 |
669. 旅人 ニコラス 17:30
![]() |
![]() |
>>666 それくらい兵は者を白く見てると解釈してるけど、同時に僕が者を黒く見ることそのものを許可不許可で、だから者黒いって言った僕は狼DA!って言われた感じがするよね。なんだろう、自分の灰への黒視まで自分の尺度で違うよって言われてもなって感じたよ。 そして青が自吊り言った感情が少し読めた。その感覚感情準拠で青村でいい。書じゃないけど兵みたいな狼って想像できないし兵も村でいいよ。もう決めうつわ。 |
670. 宿屋の女主人 レジーナ 17:35
![]() |
![]() |
このやりとりが両村なら狼はどうするか。 シモを気遣いながらもロックが解けない程度に追従しそうだわさね。うまくヨアが吊れて白が出れば、疑っていたシモにも縄が近くなる。 そのへんも考察に盛り込んでみるだわさ。 正直ペタの>>572が異様すぎるだわさ。なぜこれまで関わってないのにそこだけ主張?その後発言が続くかと思えばそれで終わり。 狼だとしたら仲間にフォローされてもっと話すいう気がするだわさね。 |
671. 宿屋の女主人 レジーナ 17:47
![]() |
![]() |
>>627者 ☆もんにょりだから狼っぽくなくて占いから外したというのが理由だわさね。 狼ならわざわざぼかして注目を集めるより言わないか、早めに言ってしまうかという手を取ると思うだわさ。 ☆ニコはアルが出る直前でアルのCOを予見した部分が怪しいし、その後の発言でもCO時間から遅くて狼とは思えないという発言を繰り返しているだわさ。 態度が怪しめ程度のシモとは比較にならないほど怪しく見えただわさ。 |
672. 負傷兵 シモン 17:49
![]() |
![]() |
>>669ニコラス そりゃあ誤解な上に行きすぎだ。俺は単に黒視が集まってるように見えた俺の最白ディーターをかばっただけだ。 タイミング的にそういう意味でとったのもわかるけどな。すまん。 しかし朝に出した通りで再提出する。【●ニコラス▼ヨアヒム】 決定まで黙る@2 |
674. 羊飼い カタリナ 17:53
![]() |
![]() |
年 寡黙は吊派のリナよ。もっと喋って欲しいわ。身軽さは白っぽいんだけど。 神 どうもステルス臭を感じるわ。クンカクンカ…… 服 ここも少しステルスっぽさが見えるわ。LWの才能はありそうね。色不明よ。灰。 旅 急に黒く感じたわ。どうもちぐはぐに見えるのよ。 ●旅 ○神 ▼年 ▽はもう少し待って。 |
682. 旅人 ニコラス 18:34
![]() |
![]() |
宿☆>>676 質問への答えじゃないと前置き。貴女が僕に具体的に何を聞きたいか正直全然わからん。貴女も同じく僕の思考を全く理解できないんだと思う。で、互いの全く噛みあわなさを考慮して貴女を見た場合、灰への思考や姿勢なんかを見ると真だなって思うの。でも主観混ぜるとそれ聞いたりそんな場所の言質とってどうすんの?って場所が多々ある。それが貴女を「偽っぽい」と思ってる所以なの。 |
684. 司書 クララ 18:38
![]() |
![]() |
灰見ます 兵 ごめん、ちょっと意見変えるかも。シモンさんは一見パッション派な人だけど演出家で策略家だと思う。自分の行動が灰にどう反応を与えているかを良く計算して行動してると思う。私は兵の白黒の付け方の基準が理解できない。一番思考が見えずらい人。ロックの仕方だけ見ればとても狼には見えないけれど、そこに目を奪われて村決め打ちは危険。とはいえ灰に自分と別の見かたを進めたりしている点は白要素。現状では青と |
685. 司書 クララ 18:42
![]() |
![]() |
同じ、灰(ちょい白寄り)と見ている。さっきは途切れてごめんなさい★兵 宿狼決め打ってるみたいだけどそれは青狼決め打ってから?どっちが先?あと旅と羊が浮足立ってるって言ってるけどどこを見てそう思った?ヨアヒムの思考の一貫性はロック後も宿真寄り姿勢を変えていないところ。吊りはまだ考えさせて。 |
688. 宿屋の女主人 レジーナ 18:51
![]() |
![]() |
>>682旅 確かに追ってみたけれど理解出来なかっただわさ。 それはニコからすると黒要素なんだろうね。発言からそう見えた。 質問の意図としてはそんなに占い師注目してどうするつもりかと思ったというのがあるだわさ。 そんなちょろちょろ変わる占い師考察して喉を裂くなら灰に思考を回して欲しいだわさね。 村なら襲撃見てからでも遅くないだわさ。 |
690. 羊飼い カタリナ 18:57
![]() |
![]() |
>>689今日の発言に出てた考え方に自分と近いものを感じたからよ。「羊と近い考え方」これは何の武器にもならないわね。(でもいつか武器になるように頑張るわ(`А´)オッシャア!! 者 者の灰雑感が抜けてたわ。今日は白寄りと思ったわ。兵より素白度は下がるわね。@5仮決定近くなったらまた戻るわねノ |
691. 宿屋の女主人 レジーナ 19:06
![]() |
![]() |
一人一発言じゃ持たないだわさね。前の2人が疑ってるところだったから長くなっちゃんだけれど 年:3発言じゃなんとも言えんだわさ。狼なら突っつかれて喋るだろうけど、村でも吊らないで残すのは怖いだわさ >>687旅 そうなるのかね?まあそうだとして占い先の理由をカットしたのはわからないし、質問にそう答えるのもわからないだわさ。あたしはジムゾンをどう思ってたか聞きたかっただわさ。なんでずらすだわさ? |
694. 少女 リーザ 19:26
![]() |
![]() |
☆ニコさん>>692 返答ありがとなの。うーん?リズはニコさん「狼は何がしか語るべき」って考えてる人なのかなって思ってたけど、潜伏狂人懸念はあんまり無さげ?うーん、なんかもんにょり。 |
696. 司書 クララ 19:41
![]() |
![]() |
旅 彼とは狼の探し方が違うかもしれないけれど、思考の柔軟性と伸びがあって良いと思うし気付かされることも多い。青ロック時の反応、思考の変わり方が村っぽい。狼ならもっと計算して発言するはず。私は彼は白寄りだと思うけど、何故●が集まってるのかが怖い。★旅 自分が疑われてることについてどう思う?者 この人も思考がわからない。兵と違うのは意図的に隠してる雰囲気がモロに出てるとこ。彼は質問ばかりで対話はしてい |
697. 羊飼い カタリナ 19:49
![]() |
![]() |
旅 あら少し心外ね。初日旅に羊●された時、私は疑い返しをしなかったわ(>>467)。本当にあの時点まで旅白と思ってたわ。今も別に絶対に旅黒なんて思ってないわ。あと私が黒なら、青吊は仲間でない限り推奨したはずよ。パッション理由で村吊れるんならそれに越したことはないわ。そして青羊両狼だとしたら、ラインあからさますぎとは思わない? 時間があるときにでも、こういうことも考えに入れてくれたら嬉しいわ。 |
698. 司書 クララ 19:50
![]() |
![]() |
ているが決定的な自分の主張の方向性と、答えを聞いた時の反応が結局どう思ったのかがわからない。黒寄り 服 素直な思考に見えたが急に怪しく見えてきた。理由は娘黒視に持っていきたい流れを感じるところ。娘黒視なら何故はっきりと言わないで質問で誘導するような形をとる?娘のCO時の見落としも謎だし娘狼の可能性にいやにこだわってるように見える。灰への見かたが無難なことも重ねて何かが引っ掛かる。黒寄り |
700. 司書 クララ 20:26
![]() |
![]() |
年もっと喋ろうか 神 ここも意見が無難でステルスっぽいがまだ判断したい。灰 羊 青に関する意見は大いに同意。羊狼なら青をこうもはっきり庇ったりしないんじゃない?だけど他に判断材料がない。白灰 娘 とても村らしい発言をしている。青に対する反応も判断に困ってそうなところが白い。占いいらない。白寄り 仮提出●服▼者。まだ迷ってる。服はもっと意見を聞いたら印象が変わるかもしれないから占い。 |
705. 村娘 パメラ 20:51
![]() |
![]() |
(続き) 井戸端会議に入らないのは昨日も希望にあげたように黒要素に僕は捕らえてる。 そしてスタイルの違いといえば片付くと言えばなんでも片付くのであれば体のいい言い逃れだな。 絞殺は占からいこうと思うんだけど…正直あんまり変わってない。 ★レジ 小枝で宿屋を作ったの。職人芸だと思うわ。あげるね♪ テンプレが狂っぽく、テンパリがアルもいってたけど単独臭ってのは同意かな。狂>真 |
706. 少女 リーザ 20:52
![]() |
![]() |
ディタさん>>701 返答ありがとなの。やっぱり誤読だったことに、全リズが泣いたのwってことはリズの者白視も疑い理由だったのかな。ここは要素に取らないの。 @6黙るの |
707. パン屋 オットー 20:54
![]() |
![]() |
●服 ▼年、▽羊 鳩での雑感。まだ帰れなそうなので。帰ったら意見変わるかも。 ・占い吊り候補 羊:今日は全体的に変。防御感感じる。あと視点が狼っぽい。灰への襲撃がなかったら疑うからとか伏線。全体的にマイナスを煽る感じ。 終盤残って>>659されると村滅ぶので占いは避けたい。修から白視もらって緩んだ村人の可能性はあり。 |
708. パン屋 オットー 20:55
![]() |
![]() |
服:あんまり考察が灰に向かってない気がするのと誰をどう考えてるかが良くわからない。健全な恋人関係のためにも●しておきたい。 ・寡黙 年:発言には現状をある程度確認してそれなりの判断を感じるが、にもかかわらず1~2発言であることに問題を感じる。 やる気・時間が整っていれば10~15くらいはできそうな子に感じるので、リアルが大変かやる気がないのだろう。 この村で寡黙になる人は年一人だと思うので寡黙吊 |
709. 村娘 パメラ 20:55
![]() |
![]() |
★アル かっ勘違いしないでよね!べっ、別にあんただけに渡してるわけじゃないんだかんね! パラソルチョコをにぎらせる。 対抗の狼予想から先に続く狼が見えないのは正解を知ってるから絞殺を出せないんじゃないかな。狼要素。 狂人なら霊騙だと思うんで狼>狂真 ★オト どんな味するかわかんないけど…[わさび入りチョコをオトの胸にに押し付け逃げる] オトの意味不なとこは単独臭だったのかと思いつつ、ネタに発言ガッ |
710. 宿屋の女主人 レジーナ 20:59
![]() |
![]() |
兵: 村ならこう動くのが当然だというのがあるせいで性格を見てない気がする、変なフィルタがかかって動きが見にくいだわさ あとヨアを狼と思うならそれからもう1狼を吊ろうと探さないのが違和感、これヨアを吊るゲームじゃないだわさ 狼は1人1殺出来れば勝てると考えたなら交換と考えても不思議はないけど、さすがに早いだわさ。 あたしが襲撃されれば考えが変わるか気になるだわさ。 |
713. 村娘 パメラ 21:17
![]() |
![]() |
シモン ほら、受け取れよ、ほら!嬉しいんだろ!? [つま先にハートチョコを乗せて突き出す] 猪突猛進は白要素。決めうちがあっさりしてるとこは僕と違うなぁって感じ。 僕は最後の最後まで悩んで決めうちたい派。 ディタ 配給で~す[キットカット] 会話で突っついた反応を見て狼を探すスタイルは昨日今日と一環し続けてる。>>563は顕著にでてると思う。僕は白く見てるが黒評価も出てるので後で見とこう思う。 |
714. 宿屋の女主人 レジーナ 21:21
![]() |
![]() |
神以外の白黒評価忘れただわさ。GSにして出すだわさ 羊>娘服>青>書>兵>神>旅 番外:年 希望は●旅▼年▽旅or神 旅と神と対抗を吊ってもらえば終わる気がしてるだわさ。終わらなかったら、兵か書あたりだと思ってるだわさ 正直、襲撃がきそうだわさね。あとの発言は質問にでもあてるだわさ ★>>660書 ヨア狼ならあたし狼と言ってるけれど、狼ヨアはなんで私をかばっただわさ?メリットあるだわさ? |
715. 村娘 パメラ 21:25
![]() |
![]() |
クララ チョコより図書カード。最近は券じゃなくカードなのよ。[とカードをキャッツアイ投げ] >>657 ヨア評価で初心者じゃないと思うなら、あの疑耐性の低さはおかしくない? 大量ヨアラブ絞殺で青評価の落とし所が灰ってのは灰にしたい狼なのか、思考したい村人の思考なのか、後でゆっくりぐるぐるさせたい。絞殺読む限りは白評価な気が。。。 読み解く姿勢は昨日同様白。 |
716. 少年 ペーター 21:28
![]() |
![]() |
「シモンはなんで昨日●ヨアヒムじゃなかったの?」 ディーターのこの質問が気になるんだよね。 というのもシモンは名前は出さずとも最黒は他にいるって昨日言ってるわけなんだ。 だから聞こうと思ったら昨日聞けたはずなのにヨアヒムの名前が出てから質問になったのが引っかかってる。 |
717. 少年 ペーター 21:31
![]() |
![]() |
あとヨアヒム吊れる流れがどうのこうのとか言っているのが狼臭い。 だって村人は「吊れる人を吊る」って態度じゃ駄目でしょ。 自分の希望と村の流れが違うなら自分の推理で周りを説得させないと駄目なんじゃないの。 |
718. 村娘 パメラ 21:34
![]() |
![]() |
ディタ>>712 慣れてないから霊騙り?をさけた?霊騙は白だせばおkじゃない?よっぽどの真贋差がない限り轢き殺すだろうし、僕は轢き殺す。 ペタ 『このベビー、お前の光線ごときでチョコにされるほど甘くはないわ』 ペコポコチョコを取り出す。ペコちゃんはリズにポコちゃんはペッタンによ。 でもこの先を見据えるのであれば盤面整理しておく必要性はあると思う。 狼も寡黙より先に吊られたくないだろうしね。 |
719. 神父 ジムゾン 21:37
![]() |
![]() |
戻った。チョコ配っている女子はパメラだけか…そうか…。 とにかくこれだけ先に聞いておきたい。 ★宿>>714 僕と旅と対抗を吊れば終わりだと思うなら、何故▼年なの? 旅神両狼なら、さくっと吊り占い使って処理しようとは思わないかな。ただでさえ占い師は襲撃の恐怖がある。自分襲撃を懸念するなら余計に黒く思うところを処理しておきたいと思うもんじゃないか? |
726. シスター フリーデル 22:11
![]() |
![]() |
ただいま!ちょっと帰宅が遅いからって私を吊らないで下さいね? 【仮決定時間23:15本決定時間23:45】 【皆さん喉使いが正直理解を超えるレベルで荒すぎます。決定用に喉を最低3つは残すようにして下さい。】 チョコ配りますね。中身はトリュフです。箱をそれぞれのイメージに合わせて用意しました! 可愛いリナちゃん[ピンクのハートの箱]意外とロマンチストなクラさん[赤い薔薇の箱] |
727. 村娘 パメラ 22:16
![]() |
![]() |
神父 『人生はチョコレート箱のようなもの 何が入っているかわからない』。。やよ。 箱のチョコって高いの>< セリフいいたかっただけだから中身は来年ね(#^.^#) >>725神父は今己が襲撃される懸念があるのか?僕はないけど… 灰が襲撃されるならそれはそれでいいと思うんだけどなぁ。 発想が村人っぽくないから占ってよし。 ヨア おっは~~ぎ~~のた~~んばや♪ 発言の態からぼくはやはり演技と判断 |
728. 村娘 パメラ 22:17
![]() |
![]() |
占いにしないのはパンダだと結局吊希望だすと思うから。吊ってよし フリ 『フリ、フリ、わかったわ。ATフィールドの意味!! 私を護っていてくれてる!私を見てくれてる!!ずっと、ずっと一緒だったのね!フリッ!!』 といって最後にアスカのコスプレで板チョコLOOKきナニ☆━━d(・∀・ )━━!! ●組み ニコ・リナ・エルナ・神父 ▼組み ヨア・ペタ ペタは●でもあり。 |
733. 少女 リーザ 22:30
![]() |
![]() |
エルさん>リアル大事になの。 \|兵旅羊書屋宿神娘者妙 ●|旅神旅服服旅羊◆青娘 ○|__神_______ ▼|青者年者年年年◇羊者 ▽|____羊※__年_ ※旅or神 ◆旅or羊or服or神or年 ◇青or年 【羊神は▼年が寡黙吊なら第二希望を】 |
734. 行商人 アルビン 22:32
![]() |
![]() |
すみません。時間ない。雑感と希望だけとりあえず不完全ですが投げます。 ディータ:質問を投げていく姿勢はとても交換が持てますが、質問を投げすぎて逆に彼自身が村人たちのことをどう思っているのか?っていうのが見えにくいですね。うまーく自分の色を出さずにステルスしていると見ることもできますし。 |
736. 行商人 アルビン 22:33
![]() |
![]() |
ニコラス:ヨア吊りに流れていくのかなと思ったら意外と冷静で安心しました。と、思ったらディータロックしているのね。>>563自体は後で彼が説明しているようにディータならいいそうな範疇にあると思います。女将さんとの議論が平行線なのは私の方と意見が近いかな。受け身感はなくなっているので、ここは占わなくても白黒見えてくるのではないでしょうか。 |
737. 行商人 アルビン 22:33
![]() |
![]() |
パメラ:ありがたくチョコを受け取ります。さてさて、灰雑感はあんまり濃くない感じですね。ヨアヒムの態度に引っかかっている感じですが、うーん。個人的に思うところはありますが、村レベルだとシモン白放置はあってもヨアさん放置はありえないと思うんですよね。正直疑うんなら質問(まぁ喉の関係もありますが)投げるか占吊当てるかすれば良いじゃん、って思うので、ニコさんとの長い雑談は印象微妙です。 |
738. 神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
娘>>727 あー、僕が言ってるのは、羊は襲撃について結構考えてる割に、終盤まで自分が生きてる前提で話してるのが不思議ー。ってこと。 って中身のチョコーーーー!!orz ヨア評の行きつく先が僕と違うんだなぁ。どこら辺にヨアのキレ芸を感じたのかはちょっとぴんと来ない。僕的には「ああ誤ロックだるいのね」としか思えなかったしなぁ。 まあでも発言から白黒取れるとは思うので、今日は放置。 |
739. 行商人 アルビン 22:34
![]() |
![]() |
クララ:話しているのに私には一番思考が見えてこないです。シモンさんに対する印象があっさり変わってしまっているんですが、これを思考のブレと見るか、それとも村人ならよくある他の人の意見を見て自分の意見が変わってきたのか……。 リナさん:>>617何この流れって思ったのは同意。昨日より話の流れは理解できる気がします。ただ、シモンヨアヒム両白っていう可能性があるのは理解できますが、白放置はないっていうニコ |
741. 行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
白放置はないっていうニコさんの意見で黒塗りはどうなんでしょう? で、希望は【▼青●兵セット、セットにしないなら▼年▽青、●書◯娘】 セットにするのはここをどっちも同時にはっきりさせることで議論の交通整理が為されるのでは。どっちかが白確してしまうとおかしな方向に誘導されてしまいそうで怖いです。 個人的にペタくん黒はないだろうなーとは思うのですが、パッションですし、 |
742. 行商人 アルビン 22:40
![]() |
![]() |
なかなか寡黙放置にもしにくいでしょう。占いからリナさんを外したのは、昨日よりだいぶ発言が読みやすくなっているので、多弁ですし占い当てなくても色がわかるのではないかなと思いました。 |
743. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
宿>>732 なんで、って?気になったから。そして、おかしくね?と思ったから。偽なら狂狼どちらか考える材料が欲しいから。 というか、村同士で放置すんのがおかしいっていうのがよく分からん。白いとこに喉使っても意味ないじゃん? ペタに関しては読み返してみても僕にはそう読めなかったけど、そう言うなら僕の読み違いってことでいいよ。 |
745. シスター フリーデル 22:47
![]() |
![]() |
リザちゃん表有り難う! \|兵旅羊書屋宿神娘者妙商 ●|旅神旅服服旅羊◆青娘□ ○|__神_______ ▼|青者年者年年年◇羊者■ ▽|____羊※__年_ ※旅or神 ◆旅or羊or服or神or年 ◇青or年 商■□▼青●兵or▼年▽青、●書◯娘 屋★随分希望出しが早いけど、議事読み込んで考察落としてから希望だそうと思わなかったのでしょうか? |
750. 羊飼い カタリナ 23:04
![]() |
![]() |
☆尼、妙 わかりにくかったかもだからもう一回言うわね。 ▽服よ! ……無理やり絞り出した感じよ。 パメラ、く、口うつし……!? ドキドキあーん……お、おいしいわ/// フリのチョコも美味しくいただくわ。ぱくっ!美味しい! プロの時からVt楽しみにしてたんだけど、長文まとめるのに必死で入れる余裕がなかったわ。でも今くらいいいわよね。 ヨアにも一応チョコあげるわね[チロルチョコ] ちょっと席はずし |
753. パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
こんな感じ?なんか余裕が見て取れるというか、なんだろう? リーザちゃんの立場(白確)とかなら観戦ムードとかって意味なのかな?? みたいな感じなんだけど、うーむ。人視点じゃない気がする。 レジーナさんが対抗があげてるってとこで再白にしてるのも理由の一つ。 |
754. 神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
あ、忘れてた。 青>>640 解答ありがとう。 客観的な状況から考えてる辺りが白いと思った、ってことでおけ?それなら言わんとしていることは納得出来た。 ディタ>> 読み返してみてるけど、質問投げの量の割には疑ってる先が分かりにくい。そして質問が灰考察に活かされてる感があんましない。 ただ全員分見れてない可能性とか喉具合とかも考えて、今日は一旦放置。明日は兵青に構わず思考開示をお願いしたい。 |
755. パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
兵と青が両方とも狼じゃないと狼陣的には「村たちよ疑いあえ」な いいぞ、もっとやれの観戦モードになるのかな?? とか思ってるのもある。 体が寒くて震えてきた。ちょっとお風呂は行ってくる。 |
757. ならず者 ディーター 23:09
![]() |
![]() |
リナ>>744 返答感謝。シスター偽の可能性を考える人って居ないと思うんだが。リナの想定が予想外だった。▼羊撤回。 神服は未精査だから希望だしたくねえな。【▼青に変更】だ。質問の返事もしてくれないしなー…。 占いは【●羊】で再提出。見れてない服神でも許容。 ★まとめ役さん、表の更新頼む。 @1 仮決定は反応しないかも。本決定まで見てはいるぜー。 |
759. 少年 ペーター 23:11
![]() |
![]() |
レジーナはヨアヒムとラインを繋いでるように見せかけたいって感じがするからヨアヒム即吊りは避けたいんだよなあ。 普通に考えて「自分を真というから白い」なんて理屈は胡散臭すぎて持ちださないでしょ。 |
760. シスター フリーデル 23:12
![]() |
![]() |
\|兵旅羊書屋宿神娘者妙商年青 ●|旅神旅服服旅羊◆青娘□青羊 ▼|青者年者年年年◇羊者■者者 ▽|__服_羊※羊_年_ 宿※▽旅or神 娘●旅羊服神年▼青年 商▼青●兵or▼年▽青、●書◯娘 小悪魔候補のリザちゃん[紫の蝶型の箱]さすがに死にすぎなエルさん[ドクロ型の箱]貴婦人レジさん[シンプルなピンクがかったベージュの箱]僕っ子元気なパメちゃん[ヒマワリ型の箱] |
761. 行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
神父さん、考察書いてたら来てた。 女将さんの印象が上のとおりなので、>>719はとってもしっくり来きます。ただ発言があんまり濃くないので他人をどう思っているのかつかめない。リナさん占いも疑い返しですよね。 という訳で★>>神父さん占吊第二希望を挙げるとしたら誰?そしてなぜでしょうか? |
763. シスター フリーデル 23:17
![]() |
![]() |
【仮決定●者▼年】 【異論があればご意見下さい。】 詳しい考察は敢えて出しませんが、ディーターさんは相手との対話から何を読みとってそれをどう自分の考察に生かしているのか見えず、対話ステルスの傾向が見られます。ですが、対話スキルも考察スキルも高めに見ているので●>▼で考えています。明日は斑がでる可能性が高いので、占真贋含めて明日の占いに当てるには相応しいと思いますわ。 |
766. 村娘 パメラ 23:21
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 神父様ごめーーーん>< 中身無しは嘘、間違って投下したの>< ちゃんとチロルいれてたんだ>< このチロルをたべてくれぇぃい>< 神父>>738 僕も終盤まで生きてるつもりでペタ盤面整理といってるしなぁ。 ヨアの態をみてるとシモンのロックオンストラトスぐらいじゃ自吊を言ってきれることはないと思ったからだよ [ヒマワリ型の箱]中からひまわりの種でてきたらどしよ。ありがと。ポリポリ |
769. シスター フリーデル 23:24
![]() |
![]() |
ちなみにニコラスはきちんと根拠を提示しての考察が苦手な傾向にあり、誤読も散見されるためどちらかと言えば▼枠。発言のブレも大きく結論も伝わりにくい書き方が多いので、個人的には一番処理にかけたい人です。 カタリナも思考開示があまり上手くないように見受けられるので、処理を当てるなら▼>●です。 ヨアヒムは宿真派の少数意見を出しているので今日は▼を避けますが、自吊り発言≒非狩なので吊ってもかまいません |
771. 司書 クララ 23:24
![]() |
![]() |
パメさんとリデルさんはチョコありがとうもう喉ないから全員分は配れない、ごめんね。ハードでロックなシモンさん、疑われてても好きです受け取ってくださいっ!【チョコ銃】もう@1しかないので返信は明日にさせてください。ごめん。【仮決定了解】 |
772. 神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 うーん、ペタに関しては喋ってくれたらいい線いきそうな予感…希望出ししといてアレだけど。 娘>>766 うーん、盤面整理しとこうぐらいならまだ分かるんだけどさぁ。シモン襲撃をあそこまで考える必要性って何?と。しかも終盤までシモン生きてたら疑うぞー、ってどうなん?って。 自吊り、僕は「誤ロックだりぃ」の延長で、反論より吊って色見せた方がめんどくさくねーよな、って感じに取ったよ。 |
774. 行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
パン屋さん 今日は全体的に発言少ない。あまり人のことはいえませんが、考察も薄いですし、占い師を名乗っているのに占い対象への思い入れが感じられません。もうちょっと雑感以上のものを落としましょうよ。どうせ明日は占い破壊されてるだろ、って気が抜けた狂人、って目もあるような気がしてきましたよ。 |
776. シスター フリーデル 23:33
![]() |
![]() |
私は寡黙は吊りたい派です。寡黙狼が居る以上、後半に残しておけば必ずあらぬ疑惑を生みます。更に言ってしまえば、ペタ君は発言は伸びてきているものの疑惑振りまき気味の単発発言が多く正直白くありません。能力的にはもっと話せそうな感じがするのに、少しセーブしている印象もあります。 皆さんがもう少しペタ君の発言をみたいというのであれば考え直しますが。 |
777. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
喉がねえガタガタ。 仮決定了解だ。集計見たときはどうなることかと思ったがこれならダダこねたりしないぜ。 ★クララ 正直、ペーター吊りたい? ★アルビン イエスかノーでいい。今日なんか細かいハッタリ入れたか? |
779. 青年 ヨアヒム 23:37
![]() |
![]() |
正直僕キレ芸の可能性みるならなんで兵ロック演技の可能性の方見ないのか娘の考察はよくわかんね。 そんなわけで兵吊りでもいいんじゃない? 残しても素村なら狼側に都合よく動きそうだし、演技なら吊って色はっきり見ちゃうのもあり。わー。いいこと尽くめ。 |
781. 司書 クララ 23:41
![]() |
![]() |
年は、もっと話す確証があれば、もっと発言を見たい。個人的に可能性を感じてるけど本人の性格的に場を引っ掻きまわしたいだけで真面目に参加する姿勢が見えないのがちょっとな。ということで特に反対はしない。喉枯れ。 |
782. シスター フリーデル 23:43
![]() |
![]() |
兵★>>777希望の▼青は通らないし最白で見てる者占いでもいいの? 宿★自分の希望出しと全く違うところだけどそれで良いの?宿真なら最悪今日襲撃、良くて明日1回分位しか占えないかもよ? |
784. パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
商の●▼はどちらもご主人様ではないだろう、ところを狙ってると思う。 詳細は時間があればってところだけど、書は今日の考察結構輝いてた 感じだし、娘も狼っぽくない。 レジーナは逆に明確に旅狙ってるし、今日になって急に襲撃懸念系の発言を始めた あたり、守護集め狙いの狼だと思うよ。旅は旅個人も何だけど、宿の希望の感じからも白かな。 |
790. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
【本決定了解。セットも完了】 服:単純に参加時間からの対話不足もある気がするけど、 ……見返すと1D結構占い票多いところに語りかけてたのね。 微白要素はあると思うし、特段怪しい点はなんだけど、うーん。 GS出したり、もっと強く自分が思ってることをいってくれるといいかな? 他人の発言ベースだからかエルナちゃんがちょっと分かりづらかった。 |
791. シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
ヨアヒムについて一言言っておくならば、ヨアヒムの宿考察はそこまでおかしいと思いません。宿の議題回答の占視点漏れは偽でも作りうる回答ですが、素直に真要素と取っても良いんじゃないかと思っています。でも、今日の対話姿勢は白くないです。●妙希望で妙白からの思考の伸びもなく自分の考えを相手に伝えようとする姿勢も見られません。 |
793. 行商人 アルビン 23:59
![]() |
![]() |
>>739と思ったのがクララさん。娘者は微妙ですが、質問を多方面に投げる者より青関連だけだった娘のほうが内容寡黙だと思いました。 【本決定了解】【セット確認】 ★シスター様、順番、発表方法は? 王様から→ちわーす。シモンさん、リナさんからハバネロチョコが届いてますよ。それイッキ、イッキ。【シモンはハバネロチョコの感想をどうぞ】【明日の王様はリナさんで】@0 |
794. ならず者 ディーター 00:02
![]() |
![]() |
【本決定確認】消極的賛成。 話はじめたペタと、話してくれなくなりつつあるヨアならヨア吊り推したかったんだが。喉なくてすまん。 他灰。 パメラがヨアへの迷いに共感で白寄り。ただし、ヨアへのキレ芸指摘は頷けない。兵士の動きが白は他が言ってるので省く。理論に首傾げなトコはあるが、村に見える。神服ごめん後回し!@0 |
795. 羊飼い カタリナ 00:03
![]() |
![]() |
【本決定了解】よ。 修の処理当て方の意見、少し落ち込んだけど納得がいくわ。 わかりやすい思考開示に努めるわ。 チョコありがとうね! 商、王様、こ、ここで私なの……!? まあいいわ。あとハバネロチョコ、いかにも私が送りそうで鋭い考察と思ったわ(ネタ |
799. 負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
この流れだが言う。 考えてみろ、俺が2月14日に早めに喉を潰した理由を…!! >>782フリーデル よくない。が、票をまとめると▼年▽者●服になりそうで、寡黙吊りを好まない俺にとってはいいことが一切ない内容だった。 それに比べたらだいぶマシってこった。ここは俺の村じゃないからな。消極的に賛成だ。 者>服>>娘>神>>旅>羊>書>青 年は知らん。吊りたくねえと思ってたけど動き見てみたらアリ。 |
800. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
やっぱディタ黒いよね。 >>794つれそうなとこを吊ろうって意識見える。 娘の青評に共感して白取ってるのに、青キレ芸指摘はうなずけない。って結論どこ?僕村と見てるの?それなら青吊り推すのはおかしくない?感情で吊り? 僕狼と見てるなら切れ芸指摘にうなずけないなら迷いに共感するのはなぜ? |
802. パン屋 オットー 00:08
![]() |
![]() |
おおう、じかんがぬい。。。 神はぽっとでる発言に結構納得がいくので白い。初日の霊潜伏意識して喋るのだるい系の発言やよあに「絡まれて面倒」の視点を持ったりとか。人視点を感じるかな。 |
804. 神父 ジムゾン 00:14
![]() |
![]() |
あー…レジさんへのセクハラおさわりも進展ないし良いよね。新しく落ちてくるもんも無さそうだし。 で、今だから言おう。 僕も正直めんどくせー!!ってちょっと思ってるううう。 あとチョコはパメラとやよいから貰えたので良かった。 2次元あいしてる!! |
805. パン屋 オットー 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
クララはシモンの演出家で策略家っていうのにうんと思った。 今日はしももは一人一人順番に言い聞かせていく感じがあって白い黒いとは別の問題なんだけど、確かにと思った。 さて、そろそろか。なむなむ。。。 |
広告