プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、宿屋の女主人 レジーナ、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、少年 ペーター、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、木こり トーマス、神父 ジムゾン の 15 名。
431. 旅人 ニコラス 22:22
![]() |
![]() |
★兵 今日はヤコブ以外の雑感も出して欲しい。 ★青 >>400「偽占い(主に兵)」の「主に」とは? ヨアヒム視点だと青真兵偽で、他に偽占はいないはずだが。 占い師は生きている人狼を判別出来る唯一の能力者であって、 村の命運を大きく左右する役職だ。 占い師は二人ともその自覚を持ち、灰から狼を探して欲しい。 こんなことは言いたくないが、正直両方とも微妙で判断が難しい。 【青→農黒/兵→農白 確認】 |
435. 木こり トーマス 22:30
![]() |
![]() |
早速斑判定か。展開が早いな。 >>427 リーザ なるほど、確かに狼は狂人に全てを任せるのは避けたいところだろうな。 そちらを主軸に考えると霊に後から出てくるのも確かに捨てきれない。今回の狂人がそのような考えを持っていたかどうかだろうか。 |
439. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
☆>>405屋 直前でなんとなくな、あーこいつ人間くさいって感じたのよ。だからパッション 対抗の正体が分かったら俺超能力者だろう。だた狂人臭いなーとは感じている 例の発表5分問題の件でね とりあえず、俺の白のヤコブ吊らせる気はねーから |
441. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
>>432オト君へごめん(ネタって書くの忘れてた。 ----リザちゃんによるつぶやき---- わー早速片黒が出てきたよ~ 仮定①ヨア狂、狼へのアピール 仮定②ヨア狼 パンダにしては早いねぇ。護衛先混乱かな?それともまさかの狼2騙りなのかな? 仮定③ヨア真 感情が…あと判定結果の文書き忘れかな? …あれヨア真ならシモ君の白出しがあり得ない… |
443. シスター フリーデル 22:43
![]() |
![]() |
【青→農黒/兵→農白 確認】 きゃあああ! ゲルトさんが! 青狂 農狼で黒は無い 青占 農狼で黒は有る>兵騙 兵狂 農狼で白は有る 兵占 農狼で白は無い 農村なら青騙 兵占確定 でしょうか? |
445. ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
オットーがヨアヒムに聞いていたのは、ヨアヒムが結果を出すのに一分、ニコラスによれば二分近くかかった理由だよな? ヨアヒムの回答は二番目の発言についての弁解に見えるんだが。 いずれにせよ、この発表方法で二分近くかけてからの黒出しは強い狂人要素と捉えた。シモンやヤコブも見なきゃいかんだろうが。 |
450. ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
リザとフリの発言がよく分からない。何が分からないのかも分からない。 ★リザ ヨアヒム真ならヤコブ黒だ。シモン白出しは狼でも狂人でもあり得るのでは? ★フリ 占い師は内訳真狂なの? |
457. 農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
☆ヨアヒム とにかく早すぎる。普通多少なりとも色んな人間の話し聞いて決めるでしょ? あとあなたも、本物の占い師なら堂々としてりゃいいのに、ちょこまか動いて自分の信憑性を上げようとしている感があるよ? まあ、俺は当然ヨアヒム狼サイドと確信してる訳だけど。 |
459. 旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
★ヤコブ ヤコブが白なら占真贋が分かったことになり、 村人の中では一番情報を持っている立場になったわけだ。 ヤコブ視点のヨアヒム偽から見えたことを話して欲しい。喉はお大事に。 青>>453 斑を「吊らせる」 使役形になっているのが気になるな。 狂人(か人狼)の視点漏れに見えないこともないのだが。 占真贋や妙修農に関しては改めてフラットにして考えるから、 村側なら落ち着いて話してもらいたい。 |
460. ならず者 ディーター 23:19
![]() |
![]() |
フリさん、そんなこと繰り返してもなんの意味もない。質問に答えてくれ。 シモン、ヤコブは確定情報増えたんだから考察が一気に伸びなきゃおかしい。灰狼を全力で探してくれ。言い訳やら弁解よりも優先で。 ヨアヒム単体にはもはや議論の余地はなさそうだ。 |
463. ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
オットー、理解サンクス。しかし、ヤコブのリアクションも決して白くないという。 ニコラス、★俺も妙尼は理解できないんだが、その2人が狼ってことになる?斑即吊りは考え方としてなくはないのかとも思う。なんか視点漏れにしては激しいよな… |
465. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
ヨア真だった場合 斑吊の後、霊結果があるでしょ? 霊が両白判定なら即シモ君吊だよ? それにここで霊結果の片割れはないと思うの。ここで霊結果が片割れしたらラインは当然 真真チームと狼狂(狼狼かも)チームになるでしょ?こうなると狼は能力者を噛めなくなるよ。襲撃した先が真って認めてるようなものだもん。 |
478. ならず者 ディーター 01:57
![]() |
![]() |
☆旅 まるっと同意見。 ☆妙 むしろそこで黒確にする理由が分からないというか、なんだろう。質問の意図が分からないというか。娘の回答もわざわざ寝る前に来た割に何が言いたかったのかよく分からないし。 これ、農妙娘みたいなのもあるんじゃね?狼がどう誘導したいのかは分からないけど、なんか不自然だ。 農>>464がそんだけマイナスなんだが。 |
480. 老人 モーリッツ 02:31
![]() |
![]() |
酔っ払い参上~。part2 奇遇ねカタリナ。やっぱり可愛い子同士やることも似てるわね。 んみゅみゅ~、ざっと見た感じ【青偽 兵真】ぽいと思った もっと言うと【青狂 兵占】だね。 そして農は白なんじゃないかと思いはじめて来た。 ◆農白だと思った理由 >>407ニコがしてくれた票計算見ると農15ポイント。 ものすっごい追従の匂いがする。狼側追従ありなら農にかなりの白要素。 |
481. 老人 モーリッツ 02:32
![]() |
![]() |
今日で狼側にとったら、占の真偽が確定したわけだし、 そのうち真占は襲撃されると思うんだけどね。 まぁあえて狂食いして真残すっていうのもありかもしんないけど、 真占残すのは狼側としてリスク高いと思うからなー。 そこは素直に真占襲撃来ると思う。 だから今日【▼農で占の真偽見るのは反対】しとく。 希望はままた後で出す。 |
483. 老人 モーリッツ 02:36
![]() |
![]() |
>>356旅☆ 灰雑感は後で出すわね。 リデルが不慣れ狼でないと言った根拠は、 もしリデルがフリーダム狼ならわからないけど、 【通常の連携を取る狼】の場合、リデルの全体の発言見てても 『ねぇねぇ、戦略どうする?今日の●先誰って出す?』ていう戦略及び勝ち筋相談や、『リデルその発言ダメだお(´・ω・`)!』的な行動指針の赤ログの存在が全く見えて来なかったからだよ。 |
484. シスター フリーデル 02:36
![]() |
![]() |
青占真なのかしら 農村で黒出し、吊れても霊白判定だったら青騙確定 吊れずに白黒審議で農白取れても青騙確定 ここで偽黒出し危険過ぎるかと リスク分散で農吊判定が斑になるかも ★ALL 農吊り反対の人は青騙判断ですね? ☆年>>462 初動が余りに危うかった自覚はありますので捨て身の村アピと取って貰えれば。 |
485. 羊飼い カタリナ 02:40
![]() |
![]() |
律ちゃんこんな時間まで起きてると美容によくないよー。私が言うのもなんだが。ざっと見た感じ私は【兵偽、青真】かな。昨日と占師真偽逆になった感じ。ヤコブが判定受けてのアクションが冷めすぎかな。分かってた感じがしてならない。農>>372もまとめ役できないって言ってる割に別案のあて先が黒狙いで喋れる人、喋れない人というのはパンダ出てそもそもまとめ役すらできんって可能性を無視してないかという気もする。 |
486. 老人 モーリッツ 02:42
![]() |
![]() |
や、やややややっややややややややばい…。 現役女子高生COした後に酔っ払いって言っちゃった………。 ……………。 ………………あ、ああああああああ甘酒パーティして来たんだよね。 良い子の甘酒パーティ。 りっちゃんすっごくお酒弱いから甘酒いっぱいで出来上がっちゃう可愛いらしい女の子なんだ。うん。 |
487. 羊飼い カタリナ 02:44
![]() |
![]() |
まだ占い師真偽は決め打ててないけど、青真の可能性は相当程度はあるのではないかと思うので【▼農】で私はいいと思う。それでラインは見たい。もし霊狂ならミスの可能性もあるしね。加えて今のところ【●旅】酔っ払いセンサーに引っかかったアクションはニコラスがちょっと昨日と違う感じがしたかなぁ。 |
488. 羊飼い カタリナ 02:52
![]() |
![]() |
発表五分について。昨日喉無かったうえ、外出要件があったからまぁ、放置したんだけど、これってどうなんだろうか?占師狂人がいた場合、黒出し相手の動向見て出せるし、例え一,二分程度の遅れがあっての黒出しあってもそれが単に遅れたのか、相手の動向みて遅れたのかが判断し辛いし、本物が相手の動向みて黒出しできないっていう意味ではどうなんだろうか。 ★シモン ヨアヒムの今回の黒出しどう読む? |
490. 羊飼い カタリナ 03:06
![]() |
![]() |
カタリナが酔っぱらって記号使いまくりな点。 わったっしーはーようきーなーひつじーカイー。 笑ってごまかせ。 あ、ゲルトって誰だっけ。そういや忘れてた忘れてた。 ★律ちゃん>>480 追従は私もあると思ってる。つか、ヤコブと神父とシスターにしか集まってないのは何か異常。確実に票操作ありそう。誰に対してかは見分け辛いが。 |
492. 羊飼い カタリナ 03:25
![]() |
![]() |
★ニコラス>>491 んっんー。大きな状況変化なければヤコブ吊りというのは大きな変化あればヤコブ吊り以外なのかな?ちなみに具体的にはどんな変化? 何かしらヤコブ吊りにするのに現状況以外に理由がいるように見えるのは本当はしたくないって意味なのかな? と意地悪で聞いてみる。 |
494. 羊飼い カタリナ 03:30
![]() |
![]() |
補足。 私やリーザ、オットー、フリーデルあたりは吊って霊判定の材料ーとか狼の可能性相当あるしーでヤコブ吊りを希望してる。 律ちゃんやディーターはヨアヒムが真ぽくない、ヤコブが白いって意味で吊り反対や、保留気味。 ニコラスだけはなんか▼ヤコブでも許可するみたいな。受動的な発言が気になる。本音はどっちよ。 ☆ニコラス>>493ズレ確認。さて寝よう。 |
502. 神父 ジムゾン 05:19
![]() |
![]() |
るべきなのかなぁって思わせる作戦の事だよ」……ええと、どこから突っ込もうかな。黒出した占は守られないのが常識。妙は外国の人なのか? それにしては修のように、単語の使い方が明らかに違うってわけでもない。単語は違っていないのに、やりとりがかみ合っていない。 以降も、妙はひたすら占内訳と狼の話を繰り返している。>>465「ヨア真だった場合」「狼は能力者を噛めなくなるよ」は変。狩人は1人しかいないが、 |
503. 神父 ジムゾン 05:21
![]() |
![]() |
狼は好きなところを噛める。「襲撃した先が真って認めてる」ケースが多いからこそ、偽確劇場なんて単語ができたんだろう? つまり、狼側は狂か1狼を犠牲にしてでも、村を混乱させたいとかLWを逃がしたいとか考えがちだということ。>>476の質問はさらに謎。「青占だと仮定してシモ君が結果を割った理由」? 1日目から理由も書かずに、兵を貶めようとする姿勢だけは一貫している。 反論があればどうぞ。@10 |
505. シスター フリーデル 07:43
![]() |
![]() |
神>>503 ですが神父さま。村人が狼の立場で考える事は矛盾しないように私には思えるのです。私も口には出しませんでしたが、「私が狼だったら、真占以外の誰を咬みたいだろう?」と常に思い悩んでいました。リーザはそれを、童心のまま口に出してしまっただけなのではないでしょうか。そしてまた罪深くも、私には師のお言葉が、妙狼>青騙>農村、の、間接アプローチ戦略での渾身の白塗りに聞こえてしまうのです……。 |
506. シスター フリーデル 07:54
![]() |
![]() |
今回の事件で、私は自らが愚昧なるを改めて思い知っています。故に、真実は常に、私の思いの逆にあるのではないか、それを畏れるのです。 師よ、暗愚で罪深い私をお赦し下さい、憐れんで下さい・・・・・・。 【農▼ 妙●】 |
507. 負傷兵 シモン 08:20
![]() |
![]() |
☆>>488カタリナ 今回の発表は夜明けから2分近く発ってからの発表。つまり俺の反応を見た上での狂人の黒出しだと考えている。いい塩梅にヤコブは疑われていたしちょうどいい斑を作り上げたんだろう。斑なら狼陣営も吊り希望を言っても何の違和感も感じないし、確かに村にかなりの情報が落ちるからな。 ただヤコブは人間これは事実だ。皆も思考停止せずヤコブより疑わしい人物を2dの吊り希望になる事を期待している。 |
511. ならず者 ディーター 09:32
![]() |
![]() |
☆屋 ヤコブが白くない点 A 自分が斑にされたことに対する驚きや憤りが感じられない。 B 青偽と分かったのにテンションが上がっていないし、考察も伸びていない。 C 発言は専ら自分吊りに関することのみ。 ついでにシモンはヤコブ人間という結論を三回くらい言っているけど、繰り返したからって信憑性が高まるものじゃないぜ。 |
512. ならず者 ディーター 09:37
![]() |
![]() |
今日の発表方法は、狂人の黒誤爆による確定黒は期待できない。そのかわりに狂人が偽黒を出しにくい方法だと理解している。どの方法も一長一短だ。 問題は、ヨアヒム真なら、この発表方法の長所と短所を正しく理解せず、黒確を狙いに行ったことに尽きると思う。 ヨアヒム真でそれだけの意思の齟齬があったら村負けるのも仕方ないと思うくらいに、今日の発表の遅れは致命的な狂人要素。そこで待たれたらこの方法にした意味ない。 |
514. シスター フリーデル 09:52
![]() |
![]() |
兵>>507 すみませんシモンさん。颯爽とCOされた時点から随分精彩を欠いてしまったように思われます。 単発発言で寡黙逃れの潜伏狼と目されてもいた「ヤコブより疑わしい人物」を理由を含め具体的にまず御自身の言葉で指摘してみて下さい、私からも重ねて御願いします……筆頭は他ならぬ私ですが(泣。 農 そうだヤコブさん! もし狩人ならいまこそ吊り回避COの時です。 |
516. ならず者 ディーター 09:58
![]() |
![]() |
ちょっとガツガツ行き過ぎたな。ヨアヒム真なら気を悪くしないでくれ。 少なくともヤコブの反応見る限り、発表周りだけを理由として青偽農白と判断することはできない感じだ。この後の兵青農の考察の伸びは待つけれど、▼農で良いように思う。ヤコブの畑は俺が耕そう。 妙は質問に不自然さというか、誘導の意図を感じる。全員宛てに質問してるんだけど、考察にどう生きるのか不明。占いは当てずに吊りたい。尼も悪いが吊りたい。 |
517. ならず者 ディーター 10:02
![]() |
![]() |
農に狩COは客観的にはまだ早いような気もする。農は保身より先に灰狼を探すべきだろう。 仮に【農が狩COしても対抗は回す必要はない】よな。デリケートなところだから中身透けないように意見を頼むぜ。 |
521. 羊飼い カタリナ 10:36
![]() |
![]() |
寝不足ー二日酔いー。 そんな時はお日様に当たるのが良いって聞く。 でも外寒いー。出るの嫌ー。 もう一度昨日外出してから今日までの追ってみたけど、ヤコブが村人っぽくないこと、ヨアヒムが判定投下に時間掛かった事、シモンがヤコブ人間人間言ってること、リーザが現在の槍玉な事、神父の推理劇場。というのは読んだ。 |
522. 羊飼い カタリナ 10:41
![]() |
![]() |
リーザは全くノーマークだったけど読む感じ、ヨア偽派なのにとっととヤコブさん吊ろうという意見なのはどうなんだろうか。トーマスさんに対してパメラとリーザさんはレジーナ狂人説がありえる事を唱えてるけど、ちょっとここは納得いかないかな。トーマスさんの言ってる事の方が分かる。 レジーナさん狂人で霊能騙るつもりなら4人出るの確認せずしてとっとと出てるだろうし、村騙り状況で占い師にいかないのは変だ。 |
524. パン屋 オットー 10:48
![]() |
![]() |
律>>519 青を外したのは【探すのは灰狼】だから。 それから旅の集計は、能力者票を外してるのもあるよね。 リッちゃんが「狼が票重ね」したから農白。と見てて、第二希望を考えに入れるなら、「狼以外の多数村人がヤコを疑ってる」については、どう考えてるのか見たかったんだけど、そこはどう? そこから思考伸びないのか促してみたんだけど、続きある? どんな風に狼が票重ねたと考えてるのか聞きたい。 |
527. 老人 モーリッツ 11:05
![]() |
![]() |
無理に質問しようとしてるんじゃないか疑惑が出て来た。他にも気になる人ってか謎い人が多いので埋もれ気味だけど個人的な興味だとかなり気になる人。 木:村騙りは強烈な白要素ではあると思う。村騙りした理由も理解出来矛盾は特に感じない。もし木白なら、SGにしにくい人物であると思うので後半まで生き残ってる可能性は少ないと思う。現状吊り縄に余裕がある今は木は放置枠。吊り縄に余裕がなくなって来たら素直に吊るなり |
530. 老人 モーリッツ 11:05
![]() |
![]() |
がった村人に見えないこともない。発言だけだと白黒要素取り辛いんだけど昨日の表の集まり具合が半端ないのでライン的に白だと見てる。 修:修は海外から来たからまだJAPANに慣れてないだけなんだよみんな大げさだなぁ。修狼だったらブレインいないのかみんなフリーダムなのかと赤ログ見るの凄く楽しみになりそうだよ! 律:好きな食べ物はイチゴパフェです。理由は美味しくてビタミンCがいっぱいだからです。嫌いな食 |
531. 老人 モーリッツ 11:06
![]() |
![]() |
べ物はクルトンです。理由は美味しくないくせに栄養価低そうでなぜこの世に存在しているかわからないからです。 GS 白 律<旅<農<木≦神=修<屋=年<紗 黒 今日の希望先は【▼紗▽年 ●屋○年】で希望します。 |
533. 老人 モーリッツ 11:10
![]() |
![]() |
>>524☆屋 「狼以外の多数村人がヤコを疑ってる」 ↑は正直言うと初心者が素直に乗っかった感はあると思います。 狼はそれに更に乗っかったのかなーっと薄ら思ってるけど具体的に誰って言われるとごめんわからん。 初心者狼の場合も捨てきれんしね。 とりあえず、【昨日の農の表の集まり方は異常だと思った】だから【狼追従あると思った】だから【農白だと思った】私が発言したのをまとめるとこれだけ。このことから【誰 |
540. 老人 モーリッツ 11:29
![]() |
![]() |
あーGS者と羊が抜けてる。 GS 白 律<旅<羊<農<者<木≦神=修<屋=年<紗 黒 >>536☆神 う、うん。実は薄々感付いてたんだけど、妙←って何で変換すれば出て来るの?笑 リアルおつむ悪い疑惑。 ☆屋 ごめんね。質問今日は答えられない。 理由は察してくれると嬉しい。@4 |
541. 羊飼い カタリナ 11:37
![]() |
![]() |
夜まで外出【ニコラス占い、ヤコブ吊り:●旅▼農】で提出。 ヤコブさんは狼予想+霊判定見たいので。ニコラスさんは▼ヤコブのロジックが消極的というか他が居たらという考え方が逃げに見えた為。リーザちゃんはどうせ皆見てるしいいかなと。 律ちゃん>>540 たえ。みょう。妙。 |
542. 少年 ペーター 11:40
![]() |
![]() |
白黒判定が出たヤコブおじさんの反応>>457は、人でもおおかみさんでも普通にありえるかなって思ったよ。 霊能者さんの判定が気になるけど、もうちょっとお話を聞きたいかも。 ★農 ヤコブおじさんから見て、ヨアヒムにいちゃんの他には誰がおおかみさんっぽいと思う? りっちゃんにすっごく黒く見られててしょんぼりだよ。 昨日の考察がまばらなのと白黒つけられなかったのは確かに怪しいよね。そこはごめんなさい |
544. 羊飼い カタリナ 12:06
![]() |
![]() |
律ちゃん>>529 あー不明確か。思ってること吐露だかんね。単にヤコブが昨日の能力者考察のロジックが飛んでる印象と、ステルス感があり、占い候補挙げが逃げに見えたこと。今日のパンダ判定後のアクションも狼探すよりかは自己弁護的な逃げが中心に今は見える。ヨアヒムを比較した場合、ヨアヒムは占い師としての許容範囲。シモンも許容範囲。占師では甲乙付かず。つまりヤコブだけの印象による真偽。 |
546. ならず者 ディーター 13:06
![]() |
![]() |
【宿真だと思う。】 宿偽とするよ。宿視点で4CO見えていたんだから村騙りがいるって分かるはずだよね。村騙りで警戒すべきはなんといっても占いの確定だろう。村騙りがいる2-2の状況であえて霊に行くことって相当考えにくくないか?しかも4COっていうのは宿が作り出した状況じゃないんだ。自分から動くなら裏をかいた作戦ってこともあるだろうが、村騙りが出てきて2-2の状況であえて霊に行くという作戦をとることはち |
548. ならず者 ディーター 13:06
![]() |
![]() |
て「村騙りは強烈な白要素ではある」とあるけど理由を教えてくれ。律>>314では「村騙りを白要素だとは見ません」とある。考え方が変わったのか?少なくともこの村には村騙りそのものを白要素と捉えた人はいないはずだが。 いきなり樵白という結論になっているのがおかしいんだ。考察を積み重ねて樵白に至ったようには見えない。答えを知っていて、村が樵白で見ているみたいだから白で良いや、という思考の流れに合致しやす |
549. ならず者 ディーター 13:08
![]() |
![]() |
いと思った。 仮に律狼だとすると、律の昨日の●農から律農はライン切れているんだろうか。まあライン切りの可能性も見つつ、バランスを取りつつで【●老▼農】にしてみたい。 神妙尼も気にはなっているんだが手が足りない。 ★娘>>365「村かもしれないのに吊っていーのー?」って、これ誰に対しても当てはまらないか?俺には、娘が樵白と決め打たれるのが嫌で不安を煽っているように見える。 @4 |
550. 羊飼い カタリナ 13:27
![]() |
![]() |
ディーターの考察受けて私もちょっと疑問に思った。 ★律ちゃん>>530 「集まり具合が半端ないのでライン的に白」について聞きたいな。現状能力者に狼1でヤコブ狼なら灰にLW。ライン的にというのはどの人ともラインが繋がらないという事なんだろうか? |
551. 羊飼い カタリナ 13:28
![]() |
![]() |
神父様>>543 あ、私も経験的に普通にあるよ初回狼引き。確率論は使い方間違えるとドツボになる。初回村引きは確かに多くて薄く考えてしまいがちになるけれど、初回白確定というのが多い事考えたら斑ケースだけの母集団だと5分5分かなと思う。@3 |
552. 村娘 パメラ 13:49
![]() |
![]() |
>>549者昼休みいきなり飛び込んできた星は答えんといかんのう。 逆じゃ。色さっさと見たいぞ。 いつか吊るとか話有るからいやいや色見てからじゃろ、というそれへの感想じゃ。 夜は遅くなるやもしれん。判定はしっかり出すから許してくれ。 杯の考察せんとな。また夜。 |
554. シスター フリーデル 14:10
![]() |
![]() |
暫定 途中集計です /娘青修兵宿老羊妙者屋年旅農樵神 ▼_農農__妙農農農農_農農_妙 ▽_____年_________ ● __妙__屋旅_老修____修 ○_____年_________ 神父さま、可能な限り代行しますので、喉お大切に @10 |
555. 旅人 ニコラス 14:36
![]() |
![]() |
鳩。 占は両方とも微妙。より強い偽っぽさを感じるのはヨアヒムだが、 シモンもヤコブ人間を連呼するばかりで、中身のある考察がない。 正直これだと判断に困るんだが。 霊はレジーナが状況的に真に見えるが、発言がなくてまだ判断出来ない。 今日の夜明けで占は二人とも偽なら狂っぽい印象を感じたから、 昨日の占狼霊狂予想から変わって、占狂霊狼だと考えている。 |
557. 宿屋の女主人 レジーナ 15:02
![]() |
![]() |
今日も遅くなるわ。0時過ぎるよ。【青→農黒、兵→農白確認】 今までの発言を見ると少女、少年、木こり以外は白っぽいかしら。今日は【●少女○少年】かしら。 今のところ、この三人の中に灰狼がいる気がするわ。 私としては農夫を吊って貰えればどっちが本物の占い師か分かるから【▼農夫】ね。 狩人には私か本物だと思う占い師を守ってほしいわね。 もし私が噛まれたら村娘は偽者と思って間違いないわ。 |
559. 老人 モーリッツ 16:04
![]() |
![]() |
>>547☆者 oh…('A`)ほんとだわ超矛盾!リッツちゃん痛恨の不覚。えっと初日ということ違うの覚悟で言うけど今思ってることは村騙りはとても目立ちやすいので初日占い対象吊り対象にされやすい、だから狼の奇策としては考えにくいから白要素、その点考えるとトマはSGにされにくいからそのうち食われる、でも村騙り騙りがいるのは事実だから後半まで残ってたら素直に吊った方が良い。以上。後私の認識違いかもしれな |
561. 老人 モーリッツ 16:05
![]() |
![]() |
いじいじ。 まぁ、後半に希望出すに比例して追従疑惑は上がるんだなぁとは思うよ。でもまだ自信持って言える程程ライン読めないやぁ。 てか皆お喉ないって言ってるのにドSだなぁ。笑 @1 |
562. 農夫 ヤコブ 16:17
![]() |
![]() |
やっとかえれたー まず、ヨアヒムは狂人でなくて狼。狂人とすると、狼かもしれない俺を先行黒宣言できないから。それを踏まえると、狼は初日のシモンのように高速で白宣言されると、それは狂人にもできる仕事になってしまう。後出し黒は怪しいしね。 |
563. 農夫 ヤコブ 16:22
![]() |
![]() |
んで、昨日の占い決定前のログを見たんだけど、まずヨアヒムが順番決定を促す。でもみんな順番決定には消極的で、適当でいいと言う人もいた。するとオットーが誰も決めてないのにさりげなくヨアヒムに「黒即、白五分」って言ってるんだよね。俺はここに繋がりを感じた。オットーも灰色濃いと思うよ。 |
564. シスター フリーデル 16:30
![]() |
![]() |
【告知:安らぎの村 生存者各位】 /娘青修兵宿老羊妙者屋年旅農樵神 ▼_農農_農妙農農農農_農農_妙 ▽_____年_________ ●__妙_妙屋旅_老修____修 ○____年年_________ 現在、ご覧の通り占の票が少なくまた割れています。 ○及び、自由占希望あればその旨お申し出下さい。 安らぎ村広報よりお知らせでした。 @9 |
565. 少年 ペーター 16:30
![]() |
![]() |
今の時点での灰の人たちの印象だよー。 者:ちょっと口は悪いけど一貫して自分の考えでずばずば切り込んでる押すタイプな感じがするよー。おおかみさんだったらこんなに目立つかな、って思うから人っぽいよ。 妙:ネタとまじめな内容が混ざってて、判断が難しいよー。>>446で狩人さんのことを気にしてるっぽいのが気になるよ。人っぽくない気がするけど、そういう性格なのかなって思うとわかんなくなっちゃう。 |
566. 農夫 ヤコブ 16:32
![]() |
![]() |
次に霊能者だけれど、宿は2COしてから出てきたから、限りなく本物っぽい。だから取り敢えず宿真と仮定すると、年狼樵狂、年狼樵村、年狂樵村、年狂樵狼の四パターン。でトーマスに絞って考えると、霊能者に村騙りするメリットは少ないから、ちょっと試してみようかな、くらいの軽いノリの村人か、先行してしまった狂人。でもその後のトーマスの言動を見ると、そこまで経験浅そうな人じゃなさそうだし、どちらかといえば狂人かな |
567. 少年 ペーター 16:32
![]() |
![]() |
旅:昨日と同じく全体をしっかり見て判断してる感じがするよー。>>431で占い師さんに注意してるところとか、村のために動いてる感じがするよ。 屋:昨日と印象は変わってないよー。今日もいっぱい話したり質問したりしてすごくフットワークが軽い感じがするから、人っぽいよ。 羊:昨日も今日も、しっかり読み込んで話してる感じ。内容もわかりやすいと思うよー。特に気になるところもないよー。 |
568. 少年 ペーター 16:33
![]() |
![]() |
修:言葉の節々から吊られたいって感じが見えるのが今日は昨日より気になったよ。おおかみさんならきっと、ささやきで注意とかアドバイスとか貰えるよね?そういうのもなさそうだし、こういう性格の人なのかもって思うから、人っぽいかな。 神:表を作ってくれたりトーマスおじさんをフォローしたり、優しい人って感じだよー。喉が少なくてもしっかり灰の人に関して喋ってるし、そんなに変な感じはしないよ。 |
569. 少年 ペーター 16:34
![]() |
![]() |
樵:昨日は霊能者じゃないよ、って言った後にちゃんと理由も意図も説明もしてるし、印象はそんなに悪くないと思うよー。今日はまだ発言が少ないからわかんないけど、人っぽい印象だよ。 律:昨日はトーマスおじさんや能力者さんに対して色々自分の考えをしっかり言ってて、今日はおおかみさんを探すぞって感じで灰の人をしっかり見てる印象だよー。 |
570. 少年 ペーター 16:35
![]() |
![]() |
今日の吊りと占い希望は【▼農 ●妙】で出しておくね。 ヤコブおじさんはやっぱり、霊判定が気になるから。 リーちゃんは他の灰の人の中で一番気になるから、占ってほしいなー。 ☆屋>>542 えーと、りっちゃんが人間前提ってどういうことなのかな。オットーおじさんの質問の意図がよくわからないよ。 |
573. 農夫 ヤコブ 16:41
![]() |
![]() |
他の灰色濃い人に関しては、少女は単に論じるのが苦手な人じゃないかな。俺もそうだから良くわかる。この文章一日中考えてたし。シスターは本当に底が見えない…ごめんなさいとか、許したまえとか言うのは慇懃無礼な感じだから、やめて欲しい。言ってることは農吊れ農吊れだし。 |
575. 農夫 ヤコブ 16:51
![]() |
![]() |
レジーナ超ありがとう。 ヨアヒム狼確定、ペーター狼濃い、トーマス狂人濃い、パン屋シスター少女グレーかな。 パン屋は、自分で言うのも悲しいけど俺が占い第二希望にも入ってないのが、表操作の疑い逃れっぽい。 【▼シスター●パン屋】で。パン屋は白確定すれば相当戦力になると思うから。 |
579. 農夫 ヤコブ 17:16
![]() |
![]() |
みんなの喉が余ってるうちに色々いいたかったけど、朝早いから昨日は寝てしまった。ごめんなさい。 で、俺の考えてた事は大体言ったけど、考えるの下手だから、みんなから色々質問して欲しい。 シモンさんカンバーッッック!! |
580. 宿屋の女主人 レジーナ 17:18
![]() |
![]() |
>>577の観点から言っても今日は【●少女○少年=木こり】ね。 正直、木こりと少年はどっちを第二希望にするか迷うわ。 強いて言えば少年て所かしら。怪しく感じたら木こりは吊りたいわね。 どうせ0時まで戻れないし喉も勿体無いから私のメモだけ置いておくわ。 参考にして頂戴。 |
585. 神父 ジムゾン 17:27
![]() |
![]() |
つ必要があるのか。そもそも待とうと思えないはずだ。狼ならば即出しできるので狂人だろうと推測するが、妙の発言から狼の可能性を排除できない。真占経験のない騙りであることは確実。1日目の発言も拾ったが、喉に余裕がないため削除した。 代わりにひとつ状況証拠を出しておく。兵が偽占ならば、疑われまくりの農に白出しするメリットも、こうまでかばう必要もない。農狼兵狼である以外には。だが、両狼ならば、仲間切りを |
586. 神父 ジムゾン 17:31
![]() |
![]() |
して自分の真視を稼ぐチャンスでは? 斑は吊れの村の空気に抗弁するリスクを、偽占が無視できるだろうか? 損得を無視した行動ができるのは、村側だけ。皆さんに再考して欲しいが、村の決定には従う。 今回も狼の襲撃死(3d襲撃死と4d襲撃死を合わせて8割は変なのか?)は確実なので、余白に遺言。 僕が襲撃死したら、狩人は兵を鉄板護衛で頼む。青娘宿のうち、襲撃されないほうが狼だ。@1 |
592. 宿屋の女主人 レジーナ 17:40
![]() |
![]() |
>>591 者→樵狼なら宿狼はあり得るけど、樵村なら宿真 者→●尼○農 樵→●尼○農 神→●農○年 昨日はこんな感じかしら。また宿が忙しくなりそうだから失礼するよ。 帰るの0時過ぎになるから霊能判定は遅くなるわ。 |
593. 農夫 ヤコブ 17:44
![]() |
![]() |
☆オットー あの時村人達には適当でいいみたいなムードがあった。実際村人目線ならどうでもいいし。そこを利用して、黒即に持って行ったように感じた。 ヨアヒム狂人なら黒即に同意しないんじゃない?あと、ヨアヒムが黒宣言したあとに、シモンに「白宣言でもするのか?」って言ってる。これはシモンが白宣言するのを知ってたから口に出たんじゃないか? |
597. シスター フリーデル 18:08
![]() |
![]() |
☆神>>585 農狼青占兵狂の図式が正に今回の焦点です。 狂であれば農狼を知らない。初回黒のリスクを考えれば白決め打ちも妥当。 そしてこの構図であれば、唯一、青兵の真偽が逆転可能、かつ農狼を救済可能なのです、今正にこの通りに。 そして農吊全員がこの可能性の吟味を求めている。 この状況については如何ですか?。 |
598. ならず者 ディーター 18:12
![]() |
![]() |
神の挙げる兵真要素はまあ分からないではないんだけど、兵真決め打って今日青吊るほど決定的じゃないな。PP懸念でもないのに村から占い機能破壊するのはあり得ない。遺言は早過ぎてわざとらしくも見える。 農の屋疑いは結論には不同意だが、農単体では少し好印象かな。昨日よりは自分で考えている感じがする。ただ屋が黒即白5分に持っていくメリットみたいなのはあるのか?前提として青狼ってところも再考して欲しいのだが。 |
600. 村娘 パメラ 18:18
![]() |
![]() |
皆はレジのこのCOだけの発言で真視するのか問いたいわ。 もうレジは狂と見る。 狂が真狼ー真狼(トマが村人でもこの際いいが)に出てくるのがそんなにおかしいかの。 狼もありえるぞ。 真狂ー真狼から狼レジが狼トマと交代してたら?レジはそれだけで状況真で笑が止まらんの。 この発言内容、あからさま過ぎる。発言も少なく状況真に頼りまくってる、狂>狼と見るで状況変わるまでこの話しは終わらすぞい。 わしもこの話 |
602. 羊飼い カタリナ 18:24
![]() |
![]() |
神父>>585 んーなるほど兵狼ならば黒重ねて真視を得るチャンスか。レジーナ狼で占真狂パターン、パメラ狼パターンが樵次第別パターンあるけどそんな気せんし。占真狼で見ると確かに神父の言う事も考慮する必要はありそう。でも兵狼白出しでも狼は致命的でないし、そもそも黒出しのメリット気づかない可能性もあるし。でも今日発表順決まってないから信用得られるだけのものあるかな?という所は疑問かな。 |
603. 羊飼い カタリナ 18:37
![]() |
![]() |
パメラがトーマスについて今日言及するかどうかが気になってたんだけど、まだ樵スライド気にしてる点、娘真の目あるかなー。樵宿狼、樵狂宿狼のケースはレアではあるんだけど否定できないんだよね。宿狂は否定できるけど。 ★レジーナさんは樵さん狼の予想はレジさん出る前で狼2騙りの意味だと思うけどそこについての考察が欲しいかな。 変更。今日トーマスの発言が少なくて判断付けそうにないし【●樵▼農】で一応見てみたい。 |
604. 宿屋の女主人 レジーナ 18:37
![]() |
![]() |
鳩。>>600村娘、能力者内訳の事ばっかりね。 今は潜伏狼を探すのが先じゃなくて? あんたから見たら私は狼か狂人なんだから。 もうちょっと灰狼考察して欲しいわね。 私は少女、少年、木こりが怪しいと踏んでるわ。 |
606. 木こり トーマス 18:43
![]() |
![]() |
帰ってきたので特に目に付いたところから。 ヤコブ >>566 軽いノリというが今日のこの状況が嫌だったのだ。 吊り判定こそ概ね揃っているが、占い希望は全く揃っていない。潜伏狼が流れさえ作ってしまえば狼が占いを回避することは難しくないのだ。 狼は三人いれば気づくだろうから言うが、さらに占い師のどちらかが死ねばどうなる?あるいは明日も斑or占先襲撃だった場合だ。明日以降は泥沼だ。それが嫌だったのだ。 |
607. 木こり トーマス 18:45
![]() |
![]() |
ジムゾン >>585 初回確定黒はないと思うぞ。 ヤコブが狼だとしても、だ。疑われたといっても初日なんて大きな理由ではない。言ってしまえば極端に怪しいというわけではなく、斑になっても判断しがたい。 シモン狼、ヤコブ狼なら確定黒にするとリスクが大きすぎる。今回時間発表であったし確定黒となっても信用は傾きがたい。 ★ジムゾンもヤコブ希望だったがどうたった?狼だと完全に怪しんでいたか? |
608. ならず者 ディーター 18:45
![]() |
![]() |
昨日は占い師が対抗同士でじゃれあって、今日は霊能者のじゃれあいか。灰考察してないのはどっちもどっちだよ。せめて判定後に覚醒してくれ。 【急募・能力者さん】 能力者COをして丁寧に灰考察するだけの簡単なお仕事です。数日で狼に襲撃されるか村人に吊られます。委細面談にて。 って気分だぜ。 希望は【●老○神▼農】かな。農に霊がどういう判定を出すかで色々見えてくるものもあるはず。 @2 |
610. 木こり トーマス 18:53
![]() |
![]() |
無論ヨアヒム本人も様子見だと言っていたが。占に狼の可能性を捨てはしないがヤコブは占を確実に吊らせたい印象だ。かといって発表の遅さゆえの様子見と取らなければおかしくはない。 ラインが切れている、と言う人もいるがちょっと俺は考えが違うな。 これだけ票が集まるということは人間からも投票されており、追従票は狼でも入るだろう。 純粋にわからないからだと思う。初日なんてそんなものだろう。 |
611. シスター フリーデル 19:14
![]() |
![]() |
【集計速報】 未: 娘・兵・農・樵 /娘青修兵宿老羊妙者屋年旅農樵神 ▼_農農_農妙農農農農農農__妙 2P ▽_____年________青 1P ● __妙_妙屋樵_老修妙___妙 2P ○____年年__神_____修 1P ▼農20 ▽妙4 ●妙8 ○修3 |
614. 少女 リーザ 19:39
![]() |
![]() |
----リザちゃんの呟き----- 今日の流れ的に農吊かなぁ? 今更だけど霊判定も方黒ならどうしよう… それはそれでラインが見えたってことでいいのかな。 運命の結果発表まで残り2時間半くらいドキドキワクワク ------------------------- おなかすいたからご飯に行ってくるね~ |
615. シスター フリーデル 19:43
![]() |
![]() |
修正再掲大変失礼しました /娘青修兵宿老羊妙者屋年旅農樵神 ▼農農農_農妙農農農農農農農_妙 2P ▽_____年________青 1P ● 神_妙_妙屋樵_老修妙___妙 2P ○____年年__神_____修 1P ▼農22 ▽妙4 ●妙8 ○修3 ・・・すみません何故抜けたし 転記ミスか・・・ |
616. 木こり トーマス 19:43
![]() |
![]() |
占い師についてはヨアヒム狂人かと思っている。 この場合パメラ真、レジーナ狼の可能性が高いのではないか。パメラの霊COはいかにも唐突で狼っぽくない。 ただ、シモンが偽の可能性も捨てきれるわけではない。>>439の俺の白のヤコブという表現がどうにも引っかかる。 俺の、と限定しているのがどうも偽の視点漏れ?とも思えてしまう。ただヨアヒムの露骨な様子見もなんとも怪しくてわからない。 |
617. 木こり トーマス 19:44
![]() |
![]() |
黒確定を狙うってのはわからなくはないが信用を捨ててまでやることか?と思う。 仮にシモン狼ならあの第一声は流石にギャンブルだと思うんだよな。相談していない。どちらにしても狼はなさそうな気がしてきた。とするとレジーナ真と見ていたがパメラも狼っぽくない。 レジーナ狼か?しかし2-2村騙りありの状況で狼だとしても霊に出るのはリスキーだという感が未だに否めない。 逆手にとった狼もあるやもしれんが・・・。 |
618. 木こり トーマス 19:45
![]() |
![]() |
ちと能力者は保留にしよう。やはりヤコブを吊って判定で見定めたい。 ニコラスに関しては初日は良く絡んでいて、意見がしっかり見えた。今日気になったのは>>454がどうも黒塗りしてるように感じられた点だ。 村人だと面倒だからさっさと出しておこう、どうせ斑吊りだし▼ヤコブってのは十分ありえる話でそこを理由で怪しむのは違和感だった。 フリーデルとリーザが怪しい件については同意するが。もっと注視したい所。 |
622. 木こり トーマス 19:47
![]() |
![]() |
オットーはやはり昨日の村騙りを強調していたのが気になる。まず狂人と狼の連携失敗を考えるものじゃないか? ただ、その割には俺を吊らずあっさり村でいいんじゃね?と言ってしまう辺りが非狼要素。他にも村っぽく言っていて、囲いかもしれないが、吊ろうと思えば誘導できた位置だろう。 人にもよく絡んでいて好印象。だがやっぱり第一印象ってのは抜けないものでどちらにも取れる。もう少し発言を注視したい。 |
623. 木こり トーマス 19:48
![]() |
![]() |
ペーターはそれなりに喋ってはいるんだが、どうしても読み取れない。 というのも思考が読み取りにくく、意見を積極的に発している印象もないからどうにも。特徴だった意見もなく。ちと発言では判断しづらいところだな。能力処理にかけたいところだ。 リーザは思考開示されてもちょっと追えないし、発言も薄めなので判断が出来ない。特徴的な意見といえばパメラと同調したレジーナ狂説だが、この可能性を残したい狼もある。 |
626. 少年 ペーター 19:52
![]() |
![]() |
レジーナさんは>>577でリーちゃんにだけ言ってるけど、僕とトーマスおじさんは今までの発言って一言だけでひとくくりにされちゃうのは何だかなーって思ったよー。 だからレジーナさんを本物寄りに考えてたのをちょっとやめて、もっかい考え直してみるよ。 |
628. ならず者 ディーター 19:57
![]() |
![]() |
尼妙を占い希望に挙げている人が多いけど、僕は占わずに吊りたい。村人だったら申し訳ないけど。 GSの1番黒いところを吊りに、2番目を占いに挙げるんじゃなくて、灰を見渡して必ず吊り縄を使うところ、発言で白決め打つか襲撃待つところ、分からないから占うところ、みたいなカテゴリーに分けて考えて欲しい。 妙尼占いには反対なので再考をお願いしたい。 あと屋のクロス護衛には賛成。 ちょっとしばし離席 @1 |
633. シスター フリーデル 20:08
![]() |
![]() |
一応最新 農>>627 ごめんなさいごめんなさい!! /娘青修兵宿老羊妙者屋年旅農樵神 ▼_農農_農妙農農農農農農修農妙 2P ▽_____年________青 1P ● __妙_妙屋樵神老修妙_屋修妙 2P ○____年年__神_____修 1P ▼農22 ▽妙4 ●妙8 ○修5 |
638. 青年 ヨアヒム 20:19
![]() |
![]() |
【旅】>>454班を吊る=怪しいって思う旅がどうかと思うんだよね。村視点黒白分からないから両占&農を見て考えるのは分かるけど狼かもしれない奴をずっと吊らずに残すみたいにも聞こえるんだよね。狼じゃないって思っても村なら吊ってライン見る&偽り決め打ちとかしないの?って思うよ。でもその他最終的に▼農認めてるんだよね。コロって変わる感じが素村なの庇う事をあきらめた狼なのか微妙 |
639. 青年 ヨアヒム 20:21
![]() |
![]() |
↑上は【灰考慮だよ】! 狼農に一応つっこみ! 農>>464狂人ならどうせ何処かに黒だしするし誤爆する可能性もあるよ。そんな腰抜けなら占騙り狂人の仕事なんて勤まらないよ。自分が狼だから狂人は自分に絶対ださないぜ!とか思ってるの? |
641. 青年 ヨアヒム 20:23
![]() |
![]() |
【突っ込み!】 老>>480農が疑われすぎて仲間も仕方なくライン切りで●農を希望したって考えないの?2票だけ▼農反対とかだと目立つよね。 【女】黒確定にしない理由?そんなの庇って吊らせない自身でもあったんだろ。あとは霊が分かれるのを見て真偽が分かるから兵狂がアピールOR兵狼がどっちが狂人か見つけるのどっちかだろ。 |
643. 青年 ヨアヒム 20:35
![]() |
![]() |
【女】>>465妙の言ってる事が矛盾しすぎだよ。両白なら僕噛んで村を絶望させるし、兵狂なら霊狼が意図的に結果を兵に合わせて兵を噛む事で兵真を主張するのがセオリーじゃない?なんか僕偽の印象を植え付けようとして失敗したみたいに聞こえるんだよね。正直僕は2狼が騙りに出てるとはあんまり思わないけど、妙狼なら仲間に何か言われなかったの?って思うしレアケースな潜伏狂が居るならここかもって思うね。 |
644. シスター フリーデル 20:39
![]() |
![]() |
尼で票が割れたがでなければ農に票が集中した筈、農の対処想定は?。 農は神に票を寄せ神もそれを指摘したが今は神が農を全力擁護している。赤連携とも? 樵村騙で4CO時宿は村騙を想定していたのか否か。 現4COは兵占真騙で内容が逆転する再確認。 手法で吊る農以上に妙は黒い、もし農白確だった場合尼と二択か。 屋白、狼視点で真占の次に咬みたい。 旅者羊白 以外灰/不明 尋問どうぞ @3 |
648. 少年 ペーター 20:59
![]() |
![]() |
屋>>645 僕昨日も今日も全然話せてないし、内容がも薄いから、りっちゃんの指摘はその通りだよね、って素直に思受け取ったんだ。気をつけなきゃって思ったんだよ。 …あれ?でもりっちゃんが僕を占い希望にしてからレジーナさんが特に理由もなく僕を占い希望にしてるような。偶然だよね? |
650. 青年 ヨアヒム 21:18
![]() |
![]() |
【木】今は放置枠の1つかな。昨日も言った通り狂ならもっと後に出て、狼なら残るような気がするんだよね。ローラが怖いからって言う可能性もあるけど狼なら目立つ方がリスキーな感じがするんだよね。だからこれから発言が黒感じがしないならもう村なんじゃないかなって思う 【年】人の事言えないかもだけど年の灰考慮が適当すぎる様な気がするんだよね。昨日もだけど白黒どっちに思ってるのか微妙だし狼探す気あるの? |
651. 旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
神:妙ロック確認。突っ込みどころはあるが、昨日より思考は見えた。 自分の経験をベースにしすぎな点と、やや防御感を感じる点があり、 今後の発言の伸びを見たい。遺言はアピっぽく感じる部分も。 樵:今日に入って灰も見ているし、発言も厚くなってきた。 状況的に白めだが、狼の可能性は継続して見ているので一応注視枠。 ★村騙りをした動機は>>606ということで良い? |
652. 旅人 ニコラス 21:27
![]() |
![]() |
謎枠は思考が見えず、対話でも解決が難しそうに感じた。 占を当てると、斑になった場合の抗弁力が不安であることと、 考察を促しても一向に改善が見られずに情報が落ちないことから、 直吊りに当てたいと考えている。村なら申し訳ない。 放置枠の3人はスキルが高く、ここが狼でも不自然ではないが、 現状では全員白いし、他の枠が怪しいためそちらを優先したい。 謎枠が全員村なら私は泣くぞ…。夜明けまで黙る。 @1 |
653. 青年 ヨアヒム 21:31
![]() |
![]() |
【神】>>501-503とか村の為に張り切ってる感じがかなりの好感度かな。一番ここが白いと思う反面襲撃されないか心配だよお。君が襲撃されたら僕立ち直れないかも。村の為に情報整理&管理なども(という名のパシリ?)頑張って! 占い先希望だけど今の所は【●妙〇年】かな。昨日は修も気になったけど今は3番手で他は黒から一歩はなれて灰から微灰をさ迷ってるのが殆どかな? |
658. 旅人 ニコラス 22:04
![]() |
![]() |
/娘青修兵宿老羊妙者屋年旅農樵神 ▼農農農_農妙農農農農農農修農妙 ▽_____年________青 ●老妙妙_妙屋樵神老修妙年屋修妙 ○_年__年年__神_____修 【●妙○修 ▼農▽妙】【農は狩非狩を宣言すること】 【農狩COなら▼妙●修、灰真狩は対抗なしで青護衛すること】 【各人▼農セット、占は●妙セットすること】 正直占い先が微妙だが…あとシモンは来ないのか? セット…。 |
662. 農夫 ヤコブ 22:10
次の日へ
![]() |
![]() |
【俺は狩人じゃない】 はあ…とうとう死ぬんだね…シモンが最後までこなかったのが心残り。あんたが来ないと村の勝利は無いんだぞ!!! 遺言:みんな、ガチなのはいいけど、楽しくやってね。あと俺は村人だよ。 |
広告