プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、司書 クララ、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、少年 ペーター、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、木こり トーマス、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、パン屋 オットー、神父 ジムゾン の 15 名。
416. 旅人 ニコラス 01:18
![]() |
![]() |
この中にゲルトを毒殺した犯人がいる!! あなたは隠し持っている毒で彼を殺害した 青酸カリでね!!!これが証拠だ!! [ヤコブの持ち物から狙いを定め...を引き出した] [...アーモンドが出てきた] 見事なカムフラージュだよ これならアーモンド臭がしても気にならない 木の葉を隠すならなんとやら 随分と悪魔じみたトリックだよ 【ヤコブは人間だ】 |
417. 老人 モーリッツ 01:19
![]() |
![]() |
さて、今日の議題じゃ ■1.灰考察(最低白枠2、黒枠2) ■2.能力者考察 ■3.今日の占吊希望 【本日は仮決定:24:45、本決定:25:00】とする。 ヤコブは疑ってすまんかったの。 |
418. パン屋 オットー 01:21
![]() |
![]() |
【判定確認】 農確白ねー。整理吊りありえた位置だからよかった。じいちゃんの補佐よろしく。パンツワールドを作るのだ! 長>>407の年評に同意。確白なる可能性見てないのかな? 正直今日は年頑張ってくれないと吊りにかかりそうなんで村なら頑張ってほしい。 |
420. 木こり トーマス 01:22
![]() |
![]() |
【判定見た】 ヤコブ確白おめ。割れたら判断に困ると思ったが、杞憂で済んで何より。 じゃあ俺は寝る。昼来れるかどうかは解らんが、遅くとも21時にはくるんでな。じゃ。お休み。 |
421. 少女 リーザ 01:23
![]() |
![]() |
確定白ですね。占い師さんは希望を通そうとする意思が全くないです。そんなものなのでしょうか。わたしさみしいです。 占い師さんはシモンさんも含めて五分ということでお願いします。シモンさんは希望理由を教えて欲しいです。 ジムゾンさん>わたしはこの話し方を続けていいのかなと正直悩みつつ、今日はぼうねんかいで麦茶と間違えてあやしげな液体を飲んだので、すごく気持ち悪いです。いえ、ジムゾンさんがではないですよ。 |
422. 村長 ヴァルター 01:23
![]() |
![]() |
誰の何が白だって!?(ガラッ ああ、なんだ。【ヤコブ確白確認】したよ。女の子のパンティーの色じゃないのか村長がっくしー。 まあヤコブの疑い晴れた分には良かったんじゃないか。 >>417老 了解。 シモン>誰が怪しいと思うかとか、誰を占いたいかとか、よく分からんとか。何でもいいから発言してくれるとありがたいよ。 |
424. 青年 ヨアヒム 01:26
![]() |
![]() |
【占結果確認】 ヤコブ確白だね。黒要素見ててごめん。人数多い中、信じられる人ができたのは嬉しい。発言期待するよ! それじゃ、悪いけど先にお休み。 議題回答は明日じっくりやる。 中庸・パッション・追従・これから、色々言われたんで明日から本気出すよ。いや、もちろん今日も本気だったけどね。もっと出すよ。 |
429. 旅人 ニコラス 01:33
![]() |
![]() |
クララの反応が遅いのを見ると やはり、悩んだ狂か、いや、悩むのか? 割らないことを考えると 潜伏狼はそれ程弱い位置にはいないのか… いや、黒出せる状況じゃないのか ☆妙>>421 村の状況を考えての統一だからな、老の判断とリコール状況次第だ。寝ながら考えるとしよう** |
433. 少年 ペーター 02:03
![]() |
![]() |
大体把握。おじいちゃんにありがとうって言った方がいいのかな? 1d404の妙の発言は僕も注目してるよ。羊の占い先は●樵、○屋さんだったのに希望に上げてない僕を強く推すのは違和感があるよ。周りが了解する中、推すならば最初から僕に投票すればよかったんじゃないかな。 集計の結果最多投票の僕が占われたほうが、偽占が黒出しやすいor黒出す方針だったと考えられるから黒要素として考えるよ。もう寝るね。おやすみ~ |
435. 少年 ペーター 02:13
![]() |
![]() |
>>1d406☆娘 一回老の決定を確認了解した後に決定に対して異議いうのはよくない。霊かつまとめ役のおじいちゃんの信用を落とそうという発言に聞こえるの。なので黒要素とみるね。今、異議言うくらいなら私への黒考察で証明するべきだと思うの。村人なら意見決定後の、霊、まとめ役に関する異議は村の団結を割りかねない発言だと思う。 |
437. 農夫 ヤコブ 02:27
![]() |
![]() |
そろそろログ読みながら寝ます。 明日は昼少しと17~21時と24~翌2時に出没予定です。 その他の時間でも可能な限り出没します。 村長がパンツに興味を持ち始め、パン屋はすでにパンツ屋。パンツワールドの完成も近そうですが…おおっぴらに発言してると肝心の女性がいなくなってしまうんじゃないでしょうか? |
438. 村娘 パメラ 02:39
![]() |
![]() |
年>>435 待て少年。アタシ別に異議言ってない。羊妙娘の発言、どっかで混同してない? 後、異議は信用落とし視……ってゴメン、そもそも狼が確霊の信用を落とそうとする理由は何? リーザが黒引けなさそうな●農に反対するのは「黒を引けないから」って理由なら、むしろ村の事よく考えてるように見えるけど。 リーザ考察の助けにはなったけど……何この的外れた黒塗り感。ちゃんと読んだの? と疑問。そして眠気限界。 |
439. シスター フリーデル 08:10
![]() |
![]() |
鳩からくるっぽー。 眠い・・。まずい、懺悔聞いてる最中に居眠りしそう。 コーヒーが効かなくなってきてるのもまずい。 農確白は昨日樵に教わった感じだとお弁当になるからあんまり良くないのかなーとつらつら考える。 そも何で狂人は黒出さなかったんでしょうね?農白が確信出来ないにしても、白1黒2もしくは白2黒1に出来るなら黒出しで良かった気もします。狂人なら判定全黒でもおかしくないっていう思い込みですが。 |
440. シスター フリーデル 08:29
![]() |
![]() |
鳩の不調で発言内容が全部飛んだ・・もんにょり。 ペーターが黒出し前提で降霊頼んだりするところは素直に黒要素で良いのかなー、と思います。過剰反応っぷりが白いという見方もあるかと思いますが私は深読みしすぎなきらいがあるので。なので●青▼年ですかねー。まだ昨日の雑感しか頭に無いですが。夜までにはちゃんと考えます。 年狼で農白で白出す余裕あるのか、は今日年吊られる事を恐れ占保護の為に敢えての白だしかなと。 |
441. 老人 モーリッツ 10:30
![]() |
![]() |
旅書兵|老農|年尼長屋神青木羊妙娘 占占占|霊白|__________ 15>13>11>9>7>5>3>EP 吊手7 襲撃は7回ないし6回。占霊農で3回とすると灰襲撃が3回は行われる。 今日の占と襲撃しだいじゃが。 |
442. 老人 モーリッツ 11:03
![]() |
![]() |
まず一つ、ワシの勘違いならええんじゃが、ペタ君は霊機能を勘違いしとりゃせんか? 「降霊して欲しい」と言うが、霊機能は占いと違って自動じゃよ。能動的に対象を選択する必要はなく、ペタ君が吊られれば自動的にワシはお主の白黒がわかる。 じゃから、霊判定については安心せい。お主の身の潔白はワシが生きとる限り証明できる。おぬしが死なないと証明できんがのw |
443. 老人 モーリッツ 11:03
![]() |
![]() |
★兵 まず昨日の占希望理由を明確にすることじゃ。はっきり言うとくが占結果の発表順をお主からにしたのは、兵狂の可能性を見たからじゃ。今日は是非とも兵真に見えるよう頑張っとくれ。 ★旅>>385 なぜ最終日に白い村人が残ると思った?ワシは白いところは襲撃で消えていくと思ったがの。 |
444. 老人 モーリッツ 11:04
![]() |
![]() |
【方針】として、以下を挙げておく。柔軟に対応するので意見募集じゃ。 ・【狩人の吊回避は必須】にしとくぞい。 ・ヤコブは遺言COは可能かの?今日の夜明けを前に【遺言COで狩か非狩を宣言してもらおうかと思う】。後々狩人COがある場面で確実に灰を狭められるように、じゃ。ここは判断難しいところじゃ。ヤコブの独断で必要なしと思えばせんでもよい。意見募集中じゃ。 |
445. 老人 モーリッツ 11:04
![]() |
![]() |
・今夜の吊占は皆の希望を優先することとする。 ・吊占希望は機能と違い、【第一希望まででよい】。ただし一つに絞ること。第二希望を出すことは特に問題ない。自由じゃよ。 |
449. パン屋 オットー 13:48
![]() |
![]() |
おっはよー。 判定からだとやっぱり旅が非狂に見える。 絶好の割りチャンスじゃん。狂なら非狂印象を付けすぎな気がする。 他が狂なら白黒判断付かなかったってことかな。僕らより情報持ってる占い師の対抗考察に期待。 狼占師が割らなかったのは、 年狼ケース:信用低すぎて農吊れる気がしなかった。信用結構取れてるから切り捨てる位置ではなかった。 年村ケース:そもそも必要ない。 と、あんまり要素にはならなそう。 |
454. シスター フリーデル 14:27
![]() |
![]() |
鳩からくるっぽー。 ざっと流し読みましたが、やはり昼は不活性ですねー。 >ニコラス 上司は良い人ですよ。良い人過ぎて心配になるくらいです。あ、ジムゾンじゃないですよ? 羊はどうでしょう。白白か白黒ってのが昨日の雑感でしたが、あくまで年疑うあたりはロックオン体質なだけなのかも?と思い始めたり。農は相対的に黒いと判断してましたが、白確で羊の噛み付き方がSG作りたいようにも。総合では羊はやや黒よりに。 |
455. 青年 ヨアヒム 15:54
![]() |
![]() |
おはよう!…っていう時間でもないけど。 【方針賛成】 表もありがとう、モーリッツ。助かるよ。 >>327妙 その理由でトーマスを占い希望に挙げるほど黒視できるものかな?彼は後半参加で議事に潜るって宣言もあったから対話が少ないのは自然な流れだし、霊確定してないんだっけ?もまだ状況把握しきれてない故のこと、カタリナとの会話拒否は狩人の話でそれより迫ってる考察~占希望とかやることもあるよね。 |
456. 青年 ヨアヒム 15:55
![]() |
![]() |
(続き)リーザは占いや票まとめに関してしっかりした意見も持ってるのに、黒視に関してはそんなところから入ってくの?って疑問が残る。>>317「それ以外の人は白だとわりと真面目に思います」ともあるから相対的に考えての占い希望かもしれないけど、トーマスに関して他にも黒要素の根拠あったら教えて欲しいな。 |
461. 村長 ヴァルター 18:04
![]() |
![]() |
昨日眠い頭で考えた占い考察だけ出す。灰は夜に言語化しよう。 旅:真狼>狂 非狂要素は皆言ってるんで割愛。加えるなら昨日の旅の質問(整理吊りされそうな人)に農が結構挙がってるのを見ているはずだし、旅狂が農への偽黒はおいしいはず。 信用取りのための白出しもあり得る範囲ではあるが。 |
462. 村長 ヴァルター 18:05
![]() |
![]() |
書:真狂>狼 クララの灰考察は結局誰を黒と思ってるか白と思ってるか、この辺の明言が弱い。真とするともう少し踏み込んでもいいんじゃないかと思うが、性格とかコアズレもあるしな…。すがすがしいまでの対抗叩きとか見てると、狼だったらもう少し灰への黒塗りもガッツリやりそうだ。 兵:真狂狼 シモン真ならこのままだと困るな。とりあえず、できるとこからでも灰考察してみたら。 |
463. 木こり トーマス 18:05
![]() |
![]() |
ちらっと鳩。何かヨアヒムの動きが面白ぇな。 きっかけ見つけた人っぽい?起点が俺なのが自分で言うな感だが、こういう相互理解型っつーか、そういうタイプ白く見えんだよなあ。 ちと質問投げとくわ。 青★狼探しより人探し(人決めうちとか)のが得意だったりするか? ★意見諸々、共感出来る相手とか、わりと白く見る方か? ★ヨアが受け取ったスキルと、そいつの考察や発言にズレがあると黒視しちまう方? |
464. 木こり トーマス 18:06
![]() |
![]() |
ヨアヒムの視点が、何となくその辺にある気がしてな。これ合ってんならわりと思考近えかも。そしたらもちっと放置してられそうだな、とか思いつつ。 書いてたら村長見えた。頑張れー、と応援しといて。 また夜にな。 |
467. 老人 モーリッツ 18:24
![]() |
![]() |
ている。確霊の状態でこれは、霊襲撃予定なのか、身の潔白を証明したい村人か、じゃが、前者には思えんのじゃよ。後者に見せたいブラフとも言えるが、そうなんじゃろうか。 今日の吊占は宣言通り皆の希望を尊重するから安心して年黒だと思ったらだしてくれていいぞい。 |
468. 村娘 パメラ 18:42
![]() |
![]() |
ぽっぽ。【諸々了解】だけど、戻りは昨日と同じ位になる恐れが。ゴメン。 羊>>448 『偽黒込みでの色付け』とは思ってるよー。占い師の要素にもなるし。ただまぁ、統一初回占=生者の色を全部確実に見れるチャンスだし、必要以上には触らなかったけど。 余白に。占に関しては変わらず旅>司>兵。時間あれば纏めたいけど、シモンの発言に期待。 |
472. 羊飼い カタリナ 18:49
![]() |
![]() |
だけど、言われてみると確かに後者ぽい言い方だし、そうなら真っ白だよね。 あとペーターとリーザが両方白の場合、 今日ペーターを吊って、ペーターをSGにしたとリーザを、あわよくば私も吊ろうが狼の作戦な気がして、 ▼ペーターはかなり危険だなと思ってたんだよね。 |
473. 旅人 ニコラス 19:01
![]() |
![]() |
しかし灰は誰一人アリバイがないとは・・・盛り上がりに欠ける ☆老>>465 白打ちしたところが狼だとしても 潜伏狼が2人しかいない状況であれば 4人白打ちしておけば、半分は必ず人間であるため相互監視になる 白打ち対象者は上位者であるため、 その相互監視を出来るものも上位者でないと厳しいということだ そこに半数以上人間を入れておきたいという癖だ |
474. 農夫 ヤコブ 19:02
![]() |
![]() |
■2.占い考察 真:旅>書>兵 狼:兵>旅=書 狂:書=旅>兵 とういうかどうしてもシモンさんを偽目で見てしまってる為、ニコラスさんとクララさんのどちらかが真と考えてしまいます。真の旅少し多めは1日目の即COと今日の発言を見て。 ★村長:>>462 踏み込みが弱いなら狂>真?狼になりそうですが なぜ狂真>狼にしましたか? |
475. 旅人 ニコラス 19:02
![]() |
![]() |
☆老>>466 問題は今日吊らないための白打ちではなく 最後まで残せる白打ちなのか、だ 力量の不透明・不安定な者を残すことと比較して それ程に黒くて吊るというところは今見渡す限りいない 昨日、農は処理枠と感じている人がいるようだが、 農はしゃべれば日数次第で色がわかると昨日僕は感じていた。 それよりも年の方がしゃべれば喋るほど判断できなくなっている。 |
476. 農夫 ヤコブ 19:02
![]() |
![]() |
★シモンさん:>>391 昨日の占い希望先を選んだ理由は何でしょうか? シモンさんはニコラスさんとクララさんの役を決め打ったあとでの消去法的な理由しか付けれないのかなぁ。 そういえば昨日クララさんの占いですごく重要なものを見たような気が… だめだ、頭が真っ白で思い出せない… |
477. シスター フリーデル 19:07
![]() |
![]() |
まだ鳩です。 >老 霊機能の勘違いは流石に無いと思いますが。。。私は勝手に老のRP期待してるよ!位に思ってました。イタコ的な? 自吊容認からくる&占いを過剰に恐れた末の発言だと判断してます。自分が吊られても「自分の発言が情報になる」というアピールも人なら自意識過剰気味ですし。狼側でミスリード狙ってる感はニコラスさんの言う「議事に残しておきたい」にも言える事ですが。 |
479. シスター フリーデル 19:08
![]() |
![]() |
年が気を悪くしそうだったので控えてましたが年狼だって十分あると思うので反論させてもらいました。ぶっちゃけ人なら自意識過剰気味かつ視野狭窄気味なのでもう少し視野を広くもって持って欲しい。狼なら知りません。 |
480. 羊飼い カタリナ 19:28
![]() |
![]() |
■2. 「兵隊さん狼」説はピンと来ないの。 兵隊さんが狼なら騙るより(狼全)潜伏した方がまだ有効だったんじゃないかと思うし、 旅人さんが言うような「強弱弱」なら、もう少しは仲間が手助けすると思わない? クララの灰考察が薄かったのは、ラインや非ラインを取られたくないからじゃないかなとも思ったし、 発表まで若干間があったのは一寸相談してた可能性もあるの。 勿論、ネタ考えてただけの可能性も十分あるけど |
482. パン屋 オットー 19:31
![]() |
![]() |
年について やっぱり確白なる可能性を全く見てないのは黒要素だと思う。 「降霊」に関しては僕はただ単に「霊判定見て貰えば」と同義と思ったよ。そして護衛誘導に見えた。 >>旅 旅の言う上位者って結局白打ちなの?発言で色見れる組なの?ちょっとよくわからないんで教えて欲しい。 |
484. 神父 ジムゾン 19:38
![]() |
![]() |
どちらにせよ、上階層が白打ちされているというのは違う気がする。が、纏めると、「(僕の)白視枠を白放置せずに見ろ」なんだろうか? わからないところはあるが、灰への追求感は一番真っぽい。真>狼>狂 以下は質問。 ★旅>>264「村の不和の可能性~」は、目立つ人が手を取り合う性格ではなく誇示欲が強いということ? しかし、それと「僕の信用」を繋げる点、統一を選ぶ点がわからない。ここもう少し聞きたい。 |
485. 旅人 ニコラス 19:39
![]() |
![]() |
☆屋>>482 白打ちは、白決め打ちではない。 ●▼の処理にかけないということだ 白狼の可能性もあるから、少なくとも、その中に2狼がいれば、逃げ切りに入る前には判断を下すことになる それよりも序盤、優先的に判断するところが中下層の処理だ。 ここに狼がいる可能性も十分にあるからだ。 潜伏狼は[強弱]では見てるが、判断基準次第だな。 |
487. パン屋 オットー 19:40
![]() |
![]() |
>>480羊 兵が今の状態で灰にいたら兵に悪いけど、即寡黙吊りだよ。 それならまだ占いか霊に出して不慣れ真説出した方が狼陣営的に有利じゃない?と思うよ。 仲間が手助けってのは仲間の性格にもよるんじゃないかな。僕が狼やると聞かれん限り手助けはしないしなー。 あとはコアズレとかで満足行く手助けできないとか。 それだけで非狼ってのは早計だと思う。 |
488. 神父 ジムゾン 19:40
![]() |
![]() |
書:広く灰考察を落としているのは真要素。でも、白黒がわかりにくい。白黒明言でなくても、疑い点とか信じる点とか。時間なかった? また、「普通」という言葉が多いが、色々濁しているように見えた。書狼なら普通と評したところに狼居ないかも。農が白だったのも含めて。 対抗に攻撃性高め、でも灰には低いのが違和感。狂人のほうが対抗叩きは心理的にやりにくいため狼寄り印象。 神評「言い訳の人」の理由を聞けたが、 |
489. 神父 ジムゾン 19:41
![]() |
![]() |
考察精度と考察範囲は別の話だから違和感。「普通」も含めて「白く見たくない」という意識が滲むように見え、現状真度はやや落ちる。狼≧真狂 占結果が今日割れなかったのは何故だろう。偽黒出してたらおそらく吊れていたはず。逆に言うと狂人からは偽黒を出すのが怖い位置。また、狼占は基本初手から偽黒を出したくないだろう。 単体考察も合わせて、兵狂書狼旅真と予想。 では、また後で。 |
490. シスター フリーデル 19:47
![]() |
![]() |
>ニコラス ABC枠というのは初見でしたが、C枠に入れられた身としてはふざけんなって思います。理由がきちんとあるならまだしも、私を不勉強、年を誤記でC枠に入れるのは「知るかボケ」って感じです。メタにも程がある。イライラします。 作戦を使ってるんじゃなくて使われてるでしょう貴方。 おぉ神よ、口汚い私をお許し下さい。 |
494. 村長 ヴァルター 20:28
![]() |
![]() |
>>474農 ☆狂人の心理として、狼を占い吊りに上げてしまうのは怖いだろうと思う。滅多やたらにつつきまくって狼にボロを出させてはまずいので、どうしても踏み込みが甘くなる。一方、狼は誰を吊ればいいか分かってるから黒塗りし放題。だが、書にはそういう要素は見受けられない。踏み込み甘い=真要素ではないけど、明らかな非真要素もない。以上から、結論:狂真>狼。 ま、フリーデルはそう熱くなるなw |
495. シスター フリーデル 20:33
![]() |
![]() |
>ニコラスさん 失礼、うっかりイラッ☆としてしまいました。不勉強だから吊り枠ってなんじゃー!とヒートアップしてしまいました。 判断付かない判断付かないならそう言って下さいよー。 >カタリナ んー?非ラインとは思うけど決め打てる程に自信もなく。 思考停止してない、という自己弁護させて下さい。 鳩終了ー。喉配分的に少し黙ります。 |
496. 青年 ヨアヒム 20:52
![]() |
![]() |
樵>>463 ☆そう、人探しの方が得意。黒より白要素が見えやすくて、あんまり疑いをかけられないタイプだね。 ☆共感出来ると白く見えるけど、勿論それだけで白だと信じ切らないようにはしてるつもりだよ。 ☆スキルと考察・発言のズレは不自然だよね?自然体でいれば出てこない要素→何らかの作為→黒視になると思ってるよ。 それにしても君の洞察力は本当に凄いな。もっかい言っていい?君はエスパーなのかい? |
497. 青年 ヨアヒム 20:54
![]() |
![]() |
羊>>470 「皆言ってるけど」については正直「そこに質問くる?」と思ったけど、君とヤコブの言葉尻に関するやりとりもあったから、あえて丁寧に答えようとしたんだ。自分では何気ない発言のつもりだったけど気にする人もいるのか、と気を遣ったつもりがまさかの君に逆効果でorzだよ…。 |
498. 村長 ヴァルター 20:55
![]() |
![]() |
老>カタリナも決定時間に関して言ってるけど、回避必須にするならもう少し早めるか時間厳守にするかした方がいいかもな。皆の賛成・反対状況も見たいし。 年>★昨日の票の集まり具合>>395について。かなり多くが年希望出してるけど、何か思うところがあれば言ってみて。 あとは黒塗りしてきてるなと思う人とか、逆に、この人の疑い方は真っ当だとかそんな考えがあれば。 |
500. 老人 モーリッツ 21:10
![]() |
![]() |
ふむ、ヴァルターの言うことももっともじゃな。 昨日もそうじゃが、変更ばかりで申し訳ないが 【仮決定24:15 本決定24:45】に変更じゃ。 仮決定までにはきっちり●▼希望を出すようにするんじゃぞ。 さて、昨日はワシの特殊能力の一つを公開したが、実はあれは 【特殊7能力】のうちの一つだったんじゃ。つまりワシは【あと6つ】能力を残している。ふふふ、主らにこの意味がわかるかな? |
501. 老人 モーリッツ 21:10
![]() |
![]() |
【第二の能力:スーパーG-EYE】 何物も見通すこの目こそが第二の能力じゃ。この目の神髄はどんなもののサイズも図ることができるとこにあるっ!! ふふふ、実際に発動してみよう。 [super G eye!!!!] 見えたっ!!! [...そう叫ぶとともに、あまりの衝撃に鼻血を吹きだして倒れるスーパーGちゃんであった] |
506. 木こり トーマス 21:50
![]() |
![]() |
よっすただいま。ちと遅くなったわ。 灰+能力者っつーことで議事潜ってくる。多分何人かサボる。全体見てっと体力足らん。 ヨア> 回答サンキュ。エスパー違ぇよwww済まんが吹いたwwww 発言とか見てりゃ、ある程度は読めるって。その上じゃねえと色取れんしな。 |
510. 少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
>>430 狼の黒出しは、白出し占に護衛が回るでしょうし 、やりにくいのではないでしょうか。ニコラスさんがやや非狂なのは確かですが、二日目の黒出しは確霊襲撃が難しいから恐らく悪手ですよね。なので、それほど強い要素ではないと思います。 お爺さん>今日の狩COはすみませんが反対させていただきます。狼さんに情報を与える必要はないと思います。灰襲撃なら仕方ないですし逆に十分とも思います。 |
517. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
そのまま偽要素。初日でもどちらがどっちよりか言ってますわよ。印象に残っていないのは寂しいですけれど。後、私としては振る舞いといい、狂にしか見えていないのだけれど、上でいった事は狂より狼に当てはまっているので、実際難しい。そもそも難しくしている原因がシモンの情報がなさ過ぎる事かしらね。正直ありえないわ。 ★修>>479ぶっちゃけ人ならの下りが一番しっくりきてるのだけれど、そこまで見えていて |
521. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
>>428 2COの時点で3人目が出ても信用されないと思ったが、もし潜伏して黒を見つけてからCOしたとしてもさらに疑われるだけだと思ったからだ。さらにいうのであれば黙っていて吊られるが村人側のためにはならないと判断したからだ。 今思えばなぜ早めにCOしなかったのかと悔やまれる。 |
524. 村長 ヴァルター 22:32
![]() |
![]() |
妙は口調にだまされそうになるがしっかりしており、芯があるので、狼だとしたら後々煮詰ってブレてくるだろう。今んとこブレはない。個人的に共感できる部分も多いので疑えない枠。誰か見といてーって前もどっかで言った気がするな。 ----不要枠ここまで---- 以降は反対せず。しかしこれから書くのであった。 |
526. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
黙る宣言してからうたた寝してた悪いシスターです。今もお布団の中から鳩飛ばしてるのは内緒。 >クララ 二日目でも変わらない、という程ペーターさんの発言は無いと思いますが、二日目に急に変わったら覚醒者と呼びたくなりますね。初日(自分占いの時)の動きが不自然だったらロックオンされてもおかしくないと思います。私はロックオンとまでもいかないですが、年狼を切り捨てる気はサラサラ無いです、く位の意味でした。 |
530. 神父 ジムゾン 22:44
![]() |
![]() |
羊評は単なる強調の可能性も考えたんだが、初日で強く言えるもの?と思った。 自分と着眼点が同じだっただけに、そこまで人と言い切れるのが腑に落ちなかった。 羊>>511 「斑だから~」それ、何に対しての反応? ちなみに、俺は初手斑は、その人が輝く白さを発揮し黒を出した占い師がよっぽど偽っぽく無い限りは吊りに傾く。確霊状況なら尚更。 ……で、なんで妙書ライン切れの話が出てくる? 別の話? |
533. 司書 クララ 22:44
![]() |
![]() |
あ、希望だけ出しておくわね。 【●妙▼羊】雑感からまとめて、羊は狼さん枠。気になる部分が一番多いので。妙は吊りよりは、占いです。 第二候補枠は、雑感での質問返し次第ですね。印象に残らない枠はそこにいられたら、私としては困りますが、狼がいるかも?とかいるかもしれないから、占吊たいっていう理論は理解しましょう。 |
534. 神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
引っ掛かり。 黒を出されると強めに見てる心境を聞きたい。質問回答待ち。 兵>>521 2COの時点で3人目が出ても、というのがよくわからん。なんで? 黙っていて吊られるのは……回避タイミングだと信用されないと思った、か? 襲撃ではなく「吊られる」限定なのがどう取っていいんだろうな……黙っていれば灰扱いだけど、その状況だと吊られると思った? 灰考察してくる。やっべー、時間ねぇ。 |
536. 少女 リーザ 22:46
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>>455ご理解頂けるかわかりませんが、まず登場が遅いのは様子見かと考えました。自分からも対話が少なくなるのがわかっているのに他者に喉を残しておけというのは筋が通りません。喉を気にしている振りかと考えました。あとはその後の灰雑感が、白黒ではなく、わかりやすいか否かしか要素がなく、狼でも書ける、書きやすい雑感だと思い占い希望しました。 |
538. 村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
そういやシモンを狂と見てる人が割といて何でだろうと思ってたけど、この明らかに赤ログでフォローされてない感じを単独感とみると非狼要素なのかなと。 赤ログあるのにフォローされてない可能性も見つつ。 ああ忘れてた。●▼不要枠に一人追加。 パメラね。昨日ステルス狼狙いで●希望出したけど、>>460の理由で。時間余ったらもうちょい詳しく書くわ。 ぐえーちょっと急ぐか。 |
539. 木こり トーマス 22:51
![]() |
![]() |
わり、寝てた。 書>>516 ああアレ質問だったんか。普通に放置してたわ。 占いあてにしてないわけじゃない。ただ補完が嫌いなだけだ。結局無駄打ちなる可能性ってのもあるしなあ。なら最初から統一でよくね?っていう。 つか、よく解らんとこはすぐ占おう占おう言い出すほうだ。居るもん有効活用せんでどーする、っつーぐらいには、占い好きだぞ。霊も好きだが。 ただな、よく真贋外すもんで、初日はあんま見たくねえん |
540. 木こり トーマス 22:51
![]() |
![]() |
(続)初日はあんま見たくねえんだよ。理想の占い師、ってのを加味しねえで考察出来るほど、技量が無い。 旅>>481 ☆些細な情報も逃さず動こうとする感じ。無論、狼でも出来ることではある。とかいってたら白要素拾えんが。 だが、その姿勢からとりあえずA枠に入れるだけのこたぁあると思ったぞ。俺はな。放置で流し読み程度だから、もっと要素いるなら拾ってくるわ。 |
543. 司書 クララ 23:02
![]() |
![]() |
まるで、これてはいるけれど発言していない事を知っている事からの返しと思われても相違ないのではなくって? 樵>>539私はよくわからないというより、黒の片鱗見せたところへぐーっていくから、占い師の価値観の違いかしら。 |
545. 老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
\|書 占|妙 二|_ 吊|羊 二| あと1時間ちょっとじゃな。 特に反対もないので、【ヤコブは狩/非狩を遺言COにて頼むぞい】。 あと【24:15になったら必ず仮決定出すので、24:45までの間に必ず確認するんじゃ】。 そして【吊対象者は狩/非狩宣言を頼む】。 |
547. 青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
■2.占いについて 旅書兵:真狼狂。 旅と書は自分の中でも微妙な差ではある。 今日の結果に関しては、確霊してる現状で黒判定出るのは本物引いた真からだけかなと思ってた。黒引けたら良かったんだけど、そううまくはいかないか。 シモンは出てこざるを得なかった真、もしくは何かしようともがいた狂って感じだけど、発言から真要素取りがたいから狂のイメージが拭えない。 |
549. 青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
ニコラスは正直言葉難しくてついてくの大変だけど、全員に質問投げかけてまんべんなく見ようとしてるところは真要素に見てる。クララも考察出てきてるから村見てる雰囲気はちゃんとあるけど。>>516ニコラスの話がブレている、ってとこだけど、あの時点で対抗2人の発言ほとんどないから考察しようがなかったと思うんだけどなあ。 |
554. シスター フリーデル 23:26
![]() |
![]() |
眠りそうなんで灰考察開始。放置枠、●▼枠で分けますね。 長:初日から雑感あまり変わらず。軽い。村騙りに対する必死さとか気負った感じが無いのは、村騙りが単なるノイズと思える程度に白っぽい。放置枠。 神:広く質問投げてて、かつピンポイントって感じで、印象に残る。今後も発言で判断出来そうなので、放置枠。 樵:発言数の割りに的確に現状把握をしてる感じ。余り質問せずにこれは凄いと思う。神と同じ理由で放置枠。 |
555. 木こり トーマス 23:27
![]() |
![]() |
あー間に合わねーからざらっと垂れ流すことにしたわ。 直近カタリナ>>553 シモンだけどさ、3CO目で偽視された経験があるか、見たことあるか、聞いたかじゃねえかな、とわりと思った。 なんてーか、聞いたことある情報が上滑りしてる感。 真贋要素とは全く関係ない、シモン単体のスキルの話なんだがな。 |
556. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
占い師さんについて掛け値なしで申し上げると、クララさんは>>517「シモンさんがあり得ない」というのが真占の気持ちとして考えにくいのでまず偽だと思います。真占感覚では対抗が自滅しているので村有利な感覚のはずです。狂人か狼かはもう少し考えたいです。 ニコラスさんは決め手があるわけではないですかわ、比較的真よりで、シモンさんは一回りして真あるかもというところです。 |
558. シスター フリーデル 23:34
![]() |
![]() |
年:今日の発言が2時過ぎ以降無いですね。どうしたんでしょう。視野狭窄気味とかキツイ事言っちゃいましたが、普通に焦った狼でもありかと。●▼枠。 妙:言ってる内容は理解出来る。自信が無い辺りも共感出来る。発言濃い訳ではないけど、●▼を当てる必要性も感じられず。放置枠。 羊:昨日は年をロックオンしてたと思いましたが★現状はどうですか?>>472で手のひらを返した感があって微妙。思考が見え辛いので●▼枠。 |
559. 木こり トーマス 23:35
![]() |
![]() |
ペーターつつこうと思ったのに居ねえし。 戻るの遅いとか言ってたか? じーさんが言うのもなんとなく理解出来んだがなあ。 少なくとも、先を見るならペタ残せねえとは思うぞ。たとえ白でも、だ。 書>>557 そうか?ちゃんとプロセス踏んでりゃ、真っ当に進むぞ。 技量は能力者見る力っつー意味。真を殴り殺すこと多々。なんで俺から触れたくねーの。 殴り合いは楽しいぞ?疑ってくんねーとなあ。殴りがいがねえ。 |
560. 羊飼い カタリナ 23:36
![]() |
![]() |
☆神>>550 先ず、オットーは霊騙り出来るだろうけど、ペーターが出来るかは疑問。 だから非占非霊してしまった方が白要素に成ると思ったのかも知れないし、 特に考えずに(ペーター黒の場合、騙る予定がないというだけで)した可能性も十分ある。 ペーターが表面的に見えてる雰囲気(スキル)通りなら、私が言った通りに非占だけするんじゃないかと思ったんだよね。 |
562. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
屋:正直印象が薄い。2日目のログしか見てないからですかね。黒っぽいとまでは思わないけど白っぽいとも思えず。●▼枠。 青:樵とのやり取りとかで「実は聡明な人?」とも思ったけど特別白黒要素取れず。●▼枠。 娘:無難な事しか言ってない感じ。特別白黒要素取れず、●▼枠。 基本灰考察はその日の分しかしないので抜け・明らかにおかしい点などあるかもしれませんが、考察とも呼べない雑感としては現状こんな感じです。 |
566. 少女 リーザ 23:49
![]() |
![]() |
SG作ってるなんていうのは狼が作る考察で、人が使うとしたら手抜きだとわたしは思います。 トーマスさんの発言が増えないです。わたしはわりとペーターさん狼だと思っているので、>>559はわりと黒いです。 お爺さんの言うことがわかるとおっしゃったのは、どこをどうかわかったのでしょうか。なんとなくお爺さんを利用してペーターさん吊りを動かそうと見えました。ペーターさん白なら逆の要素になりますね。 |
573. パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
やべえ普通に妙以外の灰見れてねえ。駆け足。 >>509GS下段から 年:発言ないと困るんですが……。白でも最後まで残せない。吊り枠。 妙:下から見てく人なんかなぁって今日話して見て思った。見えてきた物もあるし今日はいいかな。 ★今樵と僕どう思ってる? 修:昨日からずっと●青だけど、それ白狙いだよね?僕ならお弁当懸念あって青だったらないの?ちょっとわからん。占い有枠 |
574. 木こり トーマス 23:58
![]() |
![]() |
おっ。リズがやっと踏み込んできた感。遠くから石投げてるみたいでざらっときてた。そういう動きしてくれると分かりやすくていーわ。 そこが推測できん辺り、リズのスキルとブレとるよな。 年SGくせーつってたじゃねーか爺さん。だがこの状態じゃ残せんだろう、ペタは。いくらまとめが白く見ようともだ。俺は昨日から言っとる。 他人の立場に立って考える奴が、俺の立場に立とうとしねーってのも違和感な。ついで。 |
576. シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
灰雑感はその日の分だけ読み込み直すので、正直選出はパッションです。●は●▼枠の人なら誰でも良いです。▼はちょっと強めに▼年で。これは黒だと思ってるというよりはスタンス的に村の益が無いという判断も含んでます。 っと、喉節約の為に溜めてたらオットーさんからの質問が。 ☆青が白狙いという訳では無いですけど。と言って昨日の自分の議事見て驚愕する私。オットーさんを確白狙いで●に上げてましたね、そういえば。 |
577. 木こり トーマス 00:03
![]() |
![]() |
纏まらん。まぁある程度思考はできた感じなんで垂れ流す。 リズは前述、ヨアは思考プロセスや基本姿勢がわりと似通ってるみてーだからもちっと放置。 神・屋に関しても。あんまいっぱい視界に入れてっとしんどいんでな。ここも放置。一応見ちゃ居るが。 で、残り。今日のリデルがニコに切れたのは非内通印象。仲間同士で感情偽装、っつーにはガチ切れしすぎじゃね?っていう。案外浮いてこねーんで占いは有りか。 |
578. 農夫 ヤコブ 00:03
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。 ログが終えてなくてちょっと怖いんですが取り急ぎ吊と占の希望だけ。 【●青▼年】 青:ちょっと悩みチュウなので変えるかもしれません。 年:ほとんど差が無い中で他の人より少しだけ黒いと思ったから。 |
579. 青年 ヨアヒム 00:04
![]() |
![]() |
とりあえず先に出しとく! 【●妙、▼年】 現状一番しっくりこないとこ占いではっきりさせたいのと、 ペーター白なら戻ってきてくれ…放棄が一番村にとって不利益で、困るなってことで。 |
582. 木こり トーマス 00:06
![]() |
![]() |
主軸はなんとなくつかめた感じ。リデルの位置で狼なら捕捉可能なんであんまそっちの懸念はねーんだが、逆に人だった場合圧殺されそうな気もしつつ。そういう意味でもやっぱ占い有りな。 パメラももう少し待ってたら浮いてきそうな。悩みつつ自分の意見言ってる感じか。他人との意見の違いをどう受け取るか、って辺りで悩んでるっぽい。その辺は人印象。 |
583. シスター フリーデル 00:07
![]() |
![]() |
●青はぶっちゃけ完全なるパッションです。今日の雑感でオットーさんが印象薄くなったのは今日の分だけ読んだからですが、伸びしろが少ないという穿った見方はあまり好まないです ヨアヒムさんは白黒要素も取れないし素っぽいし灰の殴り愛になったら判断出来なさそうな予感がします。 樵>>577 忘れてください・・!わーすーれーろー!ガチ切れするとかシスターにあるまじき行為・・!穴が無くても掘って入りたい・・!! |
584. 少女 リーザ 00:09
![]() |
![]() |
ペーターさんが来られないのは、感覚的には諦めた狼さんという印象です。▼ペーターさんです。ひとならわたしだけでなく、他の人も含めた考察が聞けるかなと思っていましたが、ありませんでしたし、あまり迷いはありません。 占いは●トーマスさんを希望です。 |
585. 村長 ヴァルター 00:10
![]() |
![]() |
羊は引っかかるとこがぽろぽろあれど、感触的に人なんじゃないかと。初日の農と年との絡みで何か言われていた気がするが、村長が質問したときも突っかかってくる感覚あった>>226ので、性格要素と見た。疑いに敏感と見るとまた印象違ってくるが。 樵は勝手に白くなりそうだしこのまま放置でいいんじゃないか。黒塗り感もなく白塗り感もなく。単に思ったこと言ってる感じかな。 |
586. 神父 ジムゾン 00:10
![]() |
![]() |
うわぁ、時間ねー。 村長は、村騙りの一件を除いたら普通。というか、村騙りやっちゃったーの後の感情の素っぽさ。あと、考察の違和感はないんだよな。一回視界から外してみる。 ヨアヒムは、昨日の思考の流れが俺の推測通りなら人間っぽくはある。が、反応がわざとらしく感じる面も。>>424の前言の割に浮かんでこない印象はある。 フリーデルは、昨日取った人間要素でもうちょっと様子見たい。 |
589. 羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
今日、▼ペーターを希望してる人は半ば突然死対策みたいなもの? 【●ジムゾン ▼ヨアヒム】希望 神父さんは、リーザ疑いだけ強硬な感じもして、なんか白いって感じもしないから |
590. 神父 ジムゾン 00:12
![]() |
![]() |
パメラは、んー……これといって特徴に残る感じでもなく、黒くもなく。白いなーと思うけど作れる白さだとも思う。が、精査型っぽいし、情報増えてきたら輝くタイプだとは思うんだよな。 【●妙○青▼年】で。 ペーター人っぽいと思うところもあるが、強烈な白要素というわけでもなく。また、来ないなら残す気はない。 |
591. パン屋 オットー 00:12
![]() |
![]() |
やべえ、先に提出 【▼年●修】 吊りは他に上げるとこないや。 ●は妙修羊娘の中から、娘は今日のノビが見れたので今後も見れそうと判断。修は連日の青希望で今後にちょっと不安があるので希望。 |
592. 木こり トーマス 00:13
![]() |
![]() |
妙>★ねえと基本放置するから、反応欲しいなら★付けてくれ。 近づいてきてんのは解るが、そばに寄らねえんだお前は。踏み込み感はさっき初めて覚えた。 んーつかアレ。年狼でないんだったら大勢から疑われてるこの状況はSGって言わんの? 立場に立ってるって思ったのは書考察「真占いの心情として理解出来ない」とか。立場に立った上での発言じゃないん? そうじゃねーなら持論押し付けはやめとけとお節介言うとくかね |
593. 農夫 ヤコブ 00:14
![]() |
![]() |
■1.灰考察 年:>>384で「釣られることになって」って話を1日目にするのがちょっと不明。 妙:白、黒というよりカタリナさんにぞっこん。 尼:ほんのり白。でもモーリッツさんやニコラスさんに突っかかっていったのが少し引っ掛かる。 青:考察よりも解答の方がわかりやすい印象かなぁ。裏がなさそうでやや白 羊:昨日の占い先で第一希望を私にしてるのが白印象。狼側なら博打が過ぎると思う。 |
594. 村長 ヴァルター 00:15
![]() |
![]() |
フリーデル言語化まだだけど●▼不要と考えるのでいいや。 なんか最初に不要枠とか書いたの意味なかったな。 希望先に出そう。 【●青○屋】逆でも良し。って青に集まっててやだなあ。まー他にないしいいか。 |
595. 農夫 ヤコブ 00:16
![]() |
![]() |
■1.灰考察の続き 下の5名はどの人が狼でも納得します。3グループに分けたのは少し傾向が似てるかなと。 [屋と娘][長][神と樵] 電車の中でまとめたものなので雑感ですが・・・ |
596. 木こり トーマス 00:17
![]() |
![]() |
続。 年吊り=寡黙ってことで合ってる。つか、寡黙ってのは最大の黒要素な。単に発言数だけの問題じゃねーよ。中身がねえ。 それに、ここまで疑い集めてる奴残して村が得するか? そんなもんいらねーわ吊っちまえ。暴論ってのは承知の上で、俺はそう思う。 【●妙▼年】 羊> ヨア吊るほどかね?あと一日くらい時間やっていいと思うが。★年より先に青吊る理由ってなんかあるか? |
597. 老人 モーリッツ 00:17
![]() |
![]() |
\|書尼娘農青旅妙羊神屋長 占|妙青_青妙青木神妙尼青 二|________青_屋 吊|羊年年年年年年青年年_ 二|___________ 吊:年8票羊1票青1票 占:青4票妙3票 【仮決定▼年●青】じゃ。 ペーターおるか?狩/非狩宣言を頼みたいんじゃが。 |
600. 村長 ヴァルター 00:21
![]() |
![]() |
リデルはいきなり切れてどうしたwって思ったが、こういう感情面で白は取りたくない所。個人的に。1日目から白印象変わってない。とりつくろってない感じ村ぽい。 老>>>565で出した気になってたけど希望は【▼年】ね。 |
601. シスター フリーデル 00:21
![]() |
![]() |
娘>>587 exctory(その通りでございます) ぶっちゃけそういう解釈してくれるならそれで良いやーとかおも・・げふんげふん。本当にそういう意味だったんですからね! >オットーさん んー・・・。●青の理由は説明したつもりでしたが、伝わってないのか不安になります。●▼枠から判断つかなそうな所を適当にチョイスした感じなのですが。お弁当不安はありますが、「白狙いだよね?」というのは「違います」と。 |
602. 木こり トーマス 00:21
![]() |
![]() |
あ、リナはアレ。どっかで言ってたら済まんな、なんかのついでにもどのへんって教えてくれりゃ探し行く。 あと誰言ってねーっけ。 あ、リナか。リナなー、わりと考え方違うんだけど、ま、言ってることは半分は取り敢えず理解できる。理解できんところは他の人の発言とかから補完できてるし、とりあえずは要らんかなー。ま、反対はせんぐらい。 |
604. 老人 モーリッツ 00:22
![]() |
![]() |
まだ希望が出ていないのが兵年。 そして、希望に抜けがあるのが娘長。 ワシの見落としじゃったらすまん。 本決定の参考にするでな。きっちり出してくれい。 そしてペタきてくれい。 |
605. 村娘 パメラ 00:24
![]() |
![]() |
時間が……orz 神>>590 そーよ、精査できてないけどね!orz 正直ジムゾンの灰考察見てて、この観察力に今判定処理は要らないよなとは思ってるけど。 後、樵もか。基点見つけて詰めてくような発言と「踏み込んで来いよ!」的な姿勢は、殴り合いにもってこい。 この辺は不要枠として、残り羊&青? 後、修に関しては「なんかぶっちゃけな素っぽい子」以外の印象があんま無いんだよなぁって意味では気になるけど。 |
607. 木こり トーマス 00:26
![]() |
![]() |
村長も忘れてた。済まん。村長もそんな突出してひっかかるとこってねーんよなあ。あんま見きれてねーが。 引っかからねーところは引っかかってからみりゃいいんじゃねっていう。 で、あと占い師な。 なんか、一人発言少なすぎるんでフラットに見れる気がしねえ。マジシモン真なら頑張れ。 旅書ならどっちかね。んー。村と手を繋ごうとしてんのは旅の方。わりとスタンドプレーなのが書。 これスタイル差あると思いつつ。 |
609. シスター フリーデル 00:30
![]() |
![]() |
長>>600 言わないでー。あの時の私は悪魔に操られていたのです!「貴女は上司を殺したいと思ってる筈です」を黒だろって言われてると判断して「不勉強でC枠に入れられた」と勘違いしてた私は爆発してしまったのです。白要素と取りたくない、は逆の立場でも同じ事を思いますし、私自身白要素と見られたくありませんので、本当に忘れて下さい・・。 【仮決定了解】 【私はペーターに投票してます】 |
610. 木こり トーマス 00:31
![]() |
![]() |
触れた感じで言えば微差で旅?ぐらい。旅も思考開示薄いとこあるからもちっと見たい。書はなんか、ぬめっとしとる。 羊>>606 んー。それも解らんでもないがなあ。人でも残せんと思うんよなあ。 カタリナの考えは了解。 てっきり居らん人間つると狩人がryとか言いそうと思ったが、言わんかったな。ガタッってなった。 【仮見た】セット済み。 |
613. 木こり トーマス 00:37
![]() |
![]() |
喉ねーが言っとこう。 んーヨアわりと色っつーか思考ズレ・ブレとれると思ったんだがなあ。色解らんっつー人多いし強く反対はせんが、それより俺個人の思考として妙推してえ、と言っとく。 まぁ、一意見っつーことで受け取ってくれ。 白視してる意見があるのも見てんだが。 掴めんのだよな。するっと滑る感じ。 ま、本まで黙るわ。@2 |
614. 少女 リーザ 00:38
![]() |
![]() |
トーマスさん、★をつけずにすみませんでした。お詫びします。そばに寄らないというのはよくわかりませんでした。 お爺さんの発言は、SGぽいからという理由ではありませんでしたので、擦り寄りと、誘導かと考えたのです。まだわたしのスキルの想定とブレていますか。 最大の黒要素だとするなら、お爺さんの判断に任せようとせず、自分から積極的に希望すればよいはずですので、おかしいと思います。【仮決定了解】 |
615. 司書 クララ 00:38
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 いない人を吊りですか…前述の通り狼としては年はやりすぎ感があると思っていますが、一定の理解はあります。文字通り話が出来ないので。 妙>>556●に挙げるとまた押してくるのね。後、兵のあの発言で狂狼判断しろって言うのも含まれていますので悪しからず。 |
620. 老人 モーリッツ 00:45
![]() |
![]() |
\|書尼(娘)農青旅妙羊神屋長|木娘 占|妙青(_)青妙青木神妙尼青|妙羊 二|__(_)_____青_屋|__ 吊|羊年(年)年年年年青年年年|年年 二|__(_)________|__ これはさすがに票集まりすぎで黒出る気がせん。 ただ、この時間に現れない点は非狩。 あと、仮に年白でもそこから思考は広がりそうじゃ。 占いはワシの●妙で妙5,青4で決定とさせてもらうぞい。 |
626. 羊飼い カタリナ 00:50
![]() |
![]() |
【本決定確認】 フリーデルさんは今一すっきり白く成らないけど、ヨアヒムの占結果ないし襲撃が判断材料になるかな。 と思ってたけど●リーザに変更かー リーザは話し方で損してるだけと思うんだけど、SG保護的に許容範囲かな。 ☆樵>>610 「自吊許容」のペーターが狩人の可能性なんて考える気皆無だよ。 私は基本的に決め打ち思考だし。 |
628. 村長 ヴァルター 00:50
![]() |
![]() |
ペーター来ないな…。そういやシモンもいないね。 2人とも来てくれな。 【本了解】【セット済み】 個人的には年は諦めた狼+票の集まり具合は仲間狼が切捨ててるのかなって感じた。 希望通りだし、喉少なかったんでペーター来たときのために黙ってた。が、●リーザなの?普通に白いと思ったとこだけど。強く反対はしない。 ああ、>>609尼のこういう反応いいよね。なんとなく。 |
630. シスター フリーデル 00:53
![]() |
![]() |
【本決定確認】 妙は放置枠に入れてましたが、強硬に反対する理由もありません。 頭なでくりまわしたいと思ってるリーザちゃんがお弁当になったら悲しいですけど。斑で吊られたらもっと悲しい。 うちの教会で保護してあげたくなっちゃう。 |
632. 老人 モーリッツ 00:53
![]() |
![]() |
発表順すっかり忘れとった。 すまんが、独断で決めるぞい。 今日のシモンから頑張りが感じられんかった。 夜明け後すぐにシモンは判定を出すんじゃ。 旅書は25:20まで待って兵判定が出なければ25:20の段階で順番関係なく出してよし。 |
633. 村娘 パメラ 00:53
![]() |
![]() |
【本決定見た】 でも微妙。票数は見てるけど微妙。 そもそも自由占希望で、しかも「独断するなら応援するぜ」は、天敵に塩送ってるんじゃないかと。 リーザ本人の物言いがソコまで強くない分、独断されて占われた時に、相手によっては跳ね返しきれなさそうなのに言ってるように見えて、余計に。 というか。結局ペーターとシモンは何処行ったの……。 |
638. 老人 モーリッツ 00:59
![]() |
![]() |
ヤコブは喉あれば、遺言COテストやってみるのを勧めたい。時計がずれとることもあるでな。 発表順に関してはヤコブに委任するぞい。もう喉がないんじゃ。頼りないまとめですまんな、ヤコブ。後はまかせたぞい。 @0 ワシ生まれ変わったらパンツのリボンになるんじゃ・・・ |
639. シスター フリーデル 00:59
![]() |
![]() |
神>>636 「えっ」 「えっ」 「何それ怖い」 ・・私の勘違いだったら失礼な事を言って申し訳ありませんでした。もし私の所為で不愉快になってペーターさんが家出してたらどうしましょう・・!それなら宿に居ないのにも説明つきます・・! 【ペーターさん、勘違いでしたら申し訳ありませんでした。】 @0 |
640. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
【本決定了解】シスターさんは、オットーさんに対してまさかの印象薄い発言をしています。オットーさんの感情を害すると突っ込みが面倒そうです。ヨアヒムさんはよくよく見ると発言が少なかったです。わたしの>>536は見ていただけましたか。 |
645. 青年 ヨアヒム 01:08
![]() |
![]() |
>>640娘 ごめん、見たよ。ちゃんと見た。ありがとう!でも登場が遅いのは様子見っていうのはメタ要素見てるみたいで微妙、喉残しも強くは言ってないし、初日の雑感は白黒つけがたいものだろうっていうモヤモヤが残って…これは考え方の違いだと思うけど。先に白黒つけてしまいたい気持ちで占い希望出したんだ。 |
646. 旅人 ニコラス 01:09
![]() |
![]() |
●▼で圧力をかけてるなら、まだしも ▼の圧力が弱い(これは仕方ないが) その中で3人とも旅真が抜かれる可能性をどれだけ本当に考えているかが 気になっている 狼自体、旅真見抜いて襲撃してもGJ出るところ 書を襲撃しても、正直、それをコントロールできるのかどうか 兵自体が不穏なので、兵狼起点も考え直すか正直悩んでいる |
647. 神父 ジムゾン 01:09
![]() |
![]() |
悪い、この質問見落としてた。 ☆書>>484 「言い掛かり」とは違う気はしたな。 昨日の分類は首を傾げたが、話を聞いてわかった。 今日になってから質問とか、独自思考の枠組みの中で灰を注視してるように見えた。 |
650. 村長 ヴァルター 01:11
![]() |
![]() |
眠くなってきた…夜更かしはいかんね。 シモン来てたよかった。って昨日とデジャヴュ。 樵>明日でいいけど、★ヨアが思考ズレ、ブレてるっていうのはトーマス的に白要素?私はどっちかというと、ブレない人の方に白さを感じるんだけど。 |
651. 村娘 パメラ 01:12
![]() |
![]() |
……全体の反応が異論無しモード……占い怖がってない姿勢は白いと思う、とは、主張しとく。 ざっくり占考察。というか、殆どは旅考察。 旅:>>481というか相対GSでの位置付けにしても上位者多くないか。あ、いや。そうでもないか。 んでも、能力使用の優先順位を割り振りつつ残す人決めてる辺り、「恐らく手数的に全員は占えない」のを判ってる上で村人同士できっちり考えさせようとしてるっぽいのかなと何となく。 |
653. 木こり トーマス 01:13
![]() |
![]() |
おーう見えたから回答するわ 長>ちゃうちゃう。 思考が近いから、ブレ・ズレ取りやすいって意味。 今んとこ、思考の流れはなんとなく読めるから明日注視でいんでね?と思った。 近いせいで見れてないかも、ってのも考慮の上。なんで明日は厳しめに見るつもりだ。 |
654. 村娘 パメラ 01:14
![]() |
![]() |
(続き) そういう点では、能力を実際に持ってる視点は感じてる。今日の判定出しから、ココやっぱ狂だったら絶好の偽黒出し所だったろうなと思うし、探る視線の人間っぽさも合わせて一番真っぽく見える。 兵:対抗占いって、ちょ……とりあえず話を聞きたいんだけど、結局どこ行ったの。 ココに関しては……まあ、偽っぽく見てる。狼で出たなら、はっきり言って即吊り回避狙いだろうと思う。霊だったら真っ先にロラ |
655. 村娘 パメラ 01:14
![]() |
![]() |
(続き) (と言いつつ結局ロラしないアレになるに一票)されかねないし。占ロラなら、まだ寿命伸びるだろうね的な意味でも。でも、ソレにしては援護少なすぎないか……あり得るとしたら【年兵[?]】でLWが二人見殺しにして自分一人生き延びる道を選んだ線? ……誰、その見殺しにするLW……? 孤独感は狂人っぽいけど、本人の発言が少なすぎる……。 |
657. 村娘 パメラ 01:14
![]() |
![]() |
クララに関しては……>>316がなぁ。対抗基点で灰のパワーバランス探ってた旅と比べると、単なる対抗叩きは心象あんま良くない。 ……ってトコまでしか見れてない。目に飛び込んでくる旅、目を凝らさざるを得ない兵……その、何だ。ゴメン。 |
658. 農夫 ヤコブ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【非狩人CO】 かかか、覚悟は決めたぞ! おおお、狼どもかかって来い! こ、この我が家代々伝わる鋤で一矢報いて… うっひゃ~~~! じーちゃんの縞パンがどうして柄の先に!!! |
広告