プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、仕立て屋 エルナ、少女 リーザ、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、少年 ペーター、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、負傷兵 シモン の 12 名。
338. 木こり トーマス 00:15
![]() |
![]() |
ポケモンは相性が大事なんだ。 人狼にだって弱点はある。具体的には格闘と火に弱い。 そこで提案する占い方は我が格闘タイプの技で攻撃することだ。 人狼ならば大ダメージ間違いなし。人間であれば、まあ死にはしないだろう。 ——と、言うわけで。 くらええええええい、シモン。 シモンLv50 ちっ、生き残ったか HP:■■□□□□□□□□ 【シモンは人間だ】 |
339. 神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
「ある人がシモンを見て『この人は彼の仲間です』といったがシモンは否定した。 他の人が『お前は彼の仲間だ』といったがまた否定した。 暫くしてまた別の人が『確かにお前はあいつの仲間だ』と言い張ったがシモンは『理解できない』と言った。突然の狼の遠吠。 シモンは『今夜狼が啼く前に貴方は三度私を知らないと言うだろう』とのゲルトの言葉を思い出し、激しく泣いた。」 ——新約ゲルト福音書4章1節 【シモンは人狼】 |
342. 木こり トーマス 00:21
![]() |
![]() |
うむ、シモンは人間だった。 さて、理由の方だが大したことは無い。 寡黙寡黙言われているからだ。救済の一言に尽きる。 吊り縄にも余裕がないからな。寡黙吊りがどうこうと言う議論が今日展開されるのが面倒くさそうだった。 その先手打ちだ。 黒ならちょっと勿体無かったが、昨日の流れを見るになんとなーくシモンはSGにされそうかなと感じたので最終的にシモンとした。以上だ。 |
345. 村長 ヴァルター 00:23
![]() |
![]() |
【樵の兵白】【神の兵黒】【商の長白】を確認した。 アルビン氏には疑われていたので偽黒でも出てくるかと思ったが、そんなことはなかったようで安心したのである。 そしてまさかの斑。 手順として、今日は迷わずシモン吊りであろうか。 そしてゲルトに黙祷。 むーざん、むーざん。 |
346. 行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
【占い先の理由】 私は村長を占いました。 理由は神父の>>189が大きなミスだと私は思ってます。 知っているからつい言ってしまった内容みたいな。 これを納得できると2回も言っているのがわざとらしいと思ったからなのです。 |
349. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
さっきまですやすやと眠ってたのに!ゲルトさああああああん。・゚・(*ノД`*)・゚・。 【樵の兵白確認】【神の兵黒確認】【商の長白確認】なの。 これで、狼さんには狂人さんがわかったのね。 |
354. 木こり トーマス 00:32
![]() |
![]() |
どうでもいいが、この判定見て人狼に狂人が判明していると言えるのは人狼しかいないような気がするんだが、そこら辺どうよ。ジムゾンが狼ならここで黒を出さないだろうと言う理屈か? 一応、今日シモンを吊らずに灰を吊って明日の襲撃を見てくれと言う屁理屈を考えているんだが、どうせシモン死にそうだな。 マジで、やられたぞ。まあ、狩人に期待するか。 |
355. 村娘 パメラ 00:34
![]() |
![]() |
はぁ。なんだかちょっと……気分が(ウッ!) 【樵→兵白】【神→兵黒】【商→長白】確認。 初手からパンダになっちゃったわね。こうなるとシモンさんは可哀そうだけど……(泣) 兵占の希望を出していたのは服老のお二方でしたね。まぁ、今回は希望も割れてたし兵の発言数から考えても科目と言う理由が……うーん、材料が増えたような変わらないような(苦笑) |
359. 少女 リーザ 00:45
![]() |
![]() |
>>354 樵 トマさん、確かにおかしいの。ごめんなの。 >>屋 いきなり黒が出たことでびっくりして、 真or狂:木 狼:神 真or狂:商 のパターンをうっかり抜かしていたの…( 。-ω-)-ω-)-ω-) シーン・・・ うっかりどこじゃないの。お馬鹿なの。 |
361. 神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
2d:占占占班片灰×7 → 3d:占占片灰×7かな? ▼シモン君として、襲撃はここで灰削ってくるとは考えにくいので現状占鉄板護衛でしょう。霊を出さない事でGJ期待は上がりますが占判断を急ぎたいというのも理解できます。今日の重要議題ですね。もうすこし考えたいかな。しばらく考察してから休みますね。おやすみなさい。 |
363. 老人 モーリッツ 00:53
![]() |
![]() |
うーむ、頭痛で頭が痛いぞ…。 下手すると一気に持って行かれそうな展開になりかねんのう。 日は沈んでおらんが、とりあえず今日は爺も寝るぞい。 今度こそ議論が活性化するとよいのう。 |
367. 村娘 パメラ 01:04
![]() |
![]() |
>>358 ■3.霊潜伏が希望ですが、老の言うようにここで間違えると一気に持っていかれる可能性もあるわね。人狼側が勝負を急ごうとしている……とは考え過ぎかしら? もう少し考えさせてください。 はぁ。ちょっとショックが尾を引いてるみたい。今日は休ませてもらうわね。ゲルト……どうしてこんなことに(泣) |
368. 村長 ヴァルター 01:07
![]() |
![]() |
うむ、>>344のシモンの発言が謎だな。 自身の判定への反応が全くない。 普通なら狼でも人でも何かしらのリアクションがあると思うのだが。 兵狼が吊りを受け入れ、これ以上ライン要素を読ませないためなのかと穿った考えをしてしまう。 |
369. 負傷兵 シモン 01:08
![]() |
![]() |
さて、この村のために何を残していけるか考えねばな…。トーマス、せっかくの占いを無駄にしてしまいすまない。トーマスが占い結果を一番先に言わなければならなかったのが良くなかったのかもしれないな。 お先に失礼する。 |
373. 村長 ヴァルター 01:40
![]() |
![]() |
■2.■4.■5. 上述の通り手順としてのシモン吊りはやぶさかでなく、そのあとの反応もおおいに怪しいので、▼兵を希望。 また、リーザ>>349も大きく目を引くところなので、●妙を現段階で提案したい。 特に他に目立った灰がいなければ今日は統一でもいいのではないかとすら。 他灰についてはまだしっかり見ていないのだが、エルナの安心のまとめ役っぷりに信頼を抱きつつ、一抹の不安も抱いてはいるのである。 |
374. 仕立て屋 エルナ 07:25
![]() |
![]() |
★ALL みなさん、おはようございます。さて今日、ボクは【商●兵を提案します】 商に個別占いで、斑の兵を占わせる案です。霊潜伏と▼兵が前提です。 商●兵で斑を補完占いするメリットとしては、 狂人誤爆による真占確定や、襲撃筋から狂狼確定の可能性が出てきます。 また、占襲撃で1人抜かれても、必ず斑の霊判定の意味が残ります。 商の自由占で1/3の片判定を得るより、霊能フル活用の方が得では? |
375. 仕立て屋 エルナ 07:25
![]() |
![]() |
少なくとも、▼兵なら、別の者を統一で占うより確実に得です。 明日また斑が出ても、次の日にはもう役職が抜かれているかも。 なお、商に兵ではなくて、木神に長を占わせると、 斑ができないかもしれず同じことではありません。 ちなみに、昨日で統一占いを希望しなかったのは、 昨日は確白が出る可能性もあり、霊潜伏してても、 ▲確白で灰襲撃を回避でき損だと思ったからです。 みなさんの意見を聞かせてください。 |
376. 木こり トーマス 08:37
![]() |
![]() |
Hey,Hey,Yoo♪Hey,Hey,Yoo♪ オットーとパメラはいい仲♪ テレビもねえ↓ラジオもねえ↓こんな田舎♪ 折角だから、擁護弁論でもしておくか。 シモンは、まあ黒出されて何したらいいのか分からないのだろう。あんまり慣れてなさそうだしな。 少なくとも、村長が言うようにこれ以上ラインを読ませないためと言うような打算的な行動ならもっとマシな発言ができるはずだと思わんかね。 |
377. 木こり トーマス 08:44
![]() |
![]() |
俺は結構やってるから、感覚的にはよく分からんが白出し占い師って真に見えるらしいよ。疑問なのはしょうがないと思うが。 ちなみに、慣れてなくて黒出されて何していいのか分からない狼じゃね?って言われたら、反論できん。わしの発表順を先にした奴のせいにしちゃおうッと。 まあ、とりあえず今日は統一占いだったと割り切って▼兵で霊判定を見せるとともに狩人の活躍に期待しよう。少なくともアルビンに護衛取られて死ぬ |
378. 木こり トーマス 08:59
![]() |
![]() |
ってことは無いと思いたい。 今日の占い先だが霊回避枠保護の観点から、占い先明言(統一占い)はやるつもりはない。リーザ自体の発言はあくまで疑惑の一つとして必要なら占いを当てる。 後、オットーがマゾなのは同意。 >>375服 まあ、どっちにしても村長を占うつもりは特に無い。 余白 宣伝 美味しいパンと甘いお菓子。一人一人の注文に合わせてその場で焼いてくれる。代金はパンツで♪ベーカリーオットー |
382. 少女 リーザ 10:02
![]() |
![]() |
おはようなの。 昨夜は失礼したの…。 >>381娘 ううん?むしろパメ姉達は白っぽいと思った。 ただここが黒だったら吊れないなーと思ったから占ってみたかったの~。あと、決定時間間近だし、早く選ばなきゃ!と思って。 でも考えてみれば狼さん達は短期決戦で勝負かければ勝てる可能性が高いんだから、白狙いはうかつだったわ。 私占われることになったら確実に一手無駄になるし…本当ごめんなさい…。 |
383. 少女 リーザ 10:05
![]() |
![]() |
どうやったら村人側が勝てるか考えてみたの。 リーザはおばか発言したから今回占われてしまっても仕方ないの…。無駄占いをさせてしまって本当にごめんなさいなんだけど…。 手順どおりに今日兵を吊るなら明日真偽を知りたいから霊の投票COを希望するの。あと>>374の【商●兵】かな。 それで少なくとも一人偽が確定するの。 |
384. 少女 リーザ 10:08
![]() |
![]() |
別に今日占われても妙が確白になるならいいけど、3COの状態でこんなありもしないボロ出したの普通見逃さないの。困ったなの。兵狼じゃない限りリーザ視点で詰んでるの。 シモンさんが村人だった場合(そうじゃなくても)偽霊が出てくる恐れがあるとリーザ思うの。投票COなら万が一霊が抜かれてもわかるし。 |
385. 少女 リーザ 10:11
![]() |
![]() |
例えば占いの3人が真、狂、狼でも真、狼、狼(ないと思う)でも狼さん側最低もう一人は残ってるんだから勝負に出てくるんじゃないかな。また変な事言ってたら遠慮なく指摘して欲しいの。 とにかくリーザは灰に居るはずの狼陣を見つけられるよう、がんばるね。 |
386. 村娘 パメラ 10:21
![]() |
![]() |
ごめんね、リーザ。貴女に不安な思いをさせて……。 (/´-(~。~*)/ギュッ あと、出来れば、 ★兵青年の3人には寡黙占吊についてどう思ってるか聞かせてもらえるかしら? 時間や体調もあるから仕方ないことなんだけれど、印象が捉えにくくて声だけでも聞かせて欲しいの。だからお願い。 |
387. 村娘 パメラ 10:26
![]() |
![]() |
ついでにオットー? こ、今夜からは出来るだけわ、私の近くにいなさい! あ、あんた弱っちいから私が守ってあげないと! そう! だけど、くれぐれも変な気を起こすんじゃないわよ。これは幼馴染としてバカに首輪を付けてるだけなんだから!(照) あと、この新商品の「ウニイクラアボカドサンド」不味い!!(怒)また、お昼か夜に来るからちゃんとしたもの作りなさい! |
389. パン屋 オットー 11:26
![]() |
![]() |
離席前にちょっと質問。 ★妙>>384 確かに兵の判定を曖昧にする為、狼から偽霊が出る可能性は否定できない。ただ偽霊が出た場合、▲霊だと残っている方が確実に狼だろうから偽霊を吊れば良い。▲灰or占でも霊判定は割れてライン戦勃発、博打にはなるけど逆に村側は推理しやすくなる。神狂だった場合は偽霊が出る意味が判らない。これを考えると偽霊が出る可能性は低いと僕は考えてるけど・・・どうかな? |
390. 老人 モーリッツ 12:24
![]() |
![]() |
>>374仕 商●兵案について 実質まとめ役の提案ということもあり、採択には慎重であるべきと思うて再考してみたが、村側にとってそれほど悪い案ではないように思えるのう…。 現状は商●兵案を支持するが、同等以上に説得力のある策が出れば、そちらを採択したいわい。 わしもまた決定まで色々と代案を考える。 |
391. 老人 モーリッツ 12:27
![]() |
![]() |
一応の代案としては統一占いかのう。 占先襲撃や潜霊回避のデメリットもあるが、真占の襲撃対象逸れの可能性が増すというメリットもある。また、統一占いであれば、襲撃先とセットで考察を行ったときに考察しやすく、議論もしやすくなるかと思うぞい。 ★皆の衆 商●兵案とあわせて、こちらの案へのメリット・デメリット等についても、思いついたら意見が欲しいぞい。 |
395. 木こり トーマス 13:29
![]() |
![]() |
今日も元気だキムチが上手い 1.1,2)自由占いって言うのもあるが、基本黒引いた方が早いからな。白だと思うところ占いが、余り意味あるとは思わない ただ、吊られそうな灰に白が出た場合は無駄吊り抑止にもなるし話題の中心が消えることで色々なところに目が行きやすいので、そういう意味で恐らく白だと思うシモンを占った 2.どういう意味って言うのはよく分からんが、話の流れからして村長の発言への反論と分かるだろ? |
397. 神父 ジムゾン 13:35
![]() |
![]() |
☆>>392翁 1.は寡黙>服の理由と取ってよろしいですか?上記回答の個人的趣向が加味されていると思いますが、●服で狼献上は非常に避けたかった。占機能寿命が短い展開で発言から読めそうな群に占当てるのは惜しいとの結論です。 2.に関しては悩ましいですが1d発言判断です。1.にも関わりますが、青兵長服で長服回避、青兵で確黒を狙うのは占としてセオリーかと判断しました。思い込みも含まれたかもしれませんね。 |
398. 神父 ジムゾン 13:37
![]() |
![]() |
☆>>服妙 商●兵は村に判断情報を落としますが現状確定はしません。 商白出し:狼狂偽白で神偽展開 商黒出し:狂樵を身内切り とどちらのケースにおいてもアル君が結果を誘導しやすい状況です。霊判&襲撃先でライン読みが必要ですが、今日狩を偽占に持ってかれると早速真占抜かれます。 もちろん商●兵にも十分メリットがあります。がデ/メリット計算で悩んでいますが、中庸域統一(ゾーン?)占等も有り得ると思います。 |
406. 仕立て屋 エルナ 18:12
![]() |
![]() |
>>369 兵 情報量の観点では、シモンさんは灰の中でいま最も有利だよ。 兵視点で神偽が確定しているから、役職考察が書きやすいね。 そして、灰考察を残してくれれば村の財産になるんだ。あと、 ★兵 【確実に今夜の時間が確保できない場合、 もし兵が役職(占・霊・狩)なら、 23時までに回避COを済ませてください】 寡黙だし、吊られそうな1人の非役職が透けるより、 真役職を吊るリスクの方が高いので。 |
410. 仕立て屋 エルナ 18:38
![]() |
![]() |
>>409 屋 簡易的な投票COとして、非役職は自殺票、 占と霊COは吊り先投票というのがあります。 G国は無記名投票なので、本格的にやるなら、 入村順の複合投票になります。みなさんが、どちらにしたいか。 また、遺言の対応COも、ボチボチ回して欲しいな。 ちなみに、【ボクは今晩の遺言に対応可能です】 あと、対抗出ないと思うけど、できるなら、 【霊の第一声は0:20】に揃えておきたい。 |
411. 村長 ヴァルター 18:50
![]() |
![]() |
エルナ嬢>>408 真占確定の可能性というが、それはあまりにも低いのでないかね? 条件が厳しすぎる。 【A.商狂であること】【B.占判定を間違えること】【C.霊COが1人であること】 これら全てを満たす必要があるが、ABのみの単純計算でも1/3×1/2=1/6。 それこそ、リスクとリターンが見合わなすぎるだろう。 であれば、アルビン氏にも兵以外の中から狼を探すことに注力してもらいたいのである。 |
414. 少年 ペーター 19:30
![]() |
![]() |
今目が覚めたよ~(欠伸)いつの間にか寝ちゃってたなあ……。 さて、今から議事録読んで僕なりに考えてみる間、オットーさんちのパンでも食べて頑張るよ。お~。 一応議事録は追っていくね~。 |
415. 神父 ジムゾン 19:32
![]() |
![]() |
灰考察は昨日の予想とズレてきているのでもう少し精査したい。さしあたり■1.占内訳だけ。 …と言いつつ対抗2者の狼狂内訳は断言に至る程の要素を拾えていないのが現状です。不甲斐なくてすみません。僕視点商狼はCO周りから薄めですが、全COを確認した上で赤会議の時間も十分なので奇策に出たとも考えられなくはないです。が勿論これは僕にも同じ事が言えますね。 霊が無事出れば分かる事なので対抗についてはここまで。 |
417. 木こり トーマス 19:40
![]() |
![]() |
うーむ、眠い。後4時間半も起きていられる自信が無いのだが。 不安なので投票はそのまま、占いは暫定でセットしておく。 もし寝オチしてたら「トーマス寝オチ乙。それはともかくオットー変態だな。」と言ってくれ。特別だぞ。 まあ、細かいところはこれから読むわけだが暫定的なところとして、今日の占わない候補だけ発表しておこうと思う。 ペーター、ヴァルター、モーリッツ。それとリーザとエルナを入れようか迷う。 |
419. 木こり トーマス 19:59
![]() |
![]() |
とりあえず結論から言うとアルビンの方が狼だと考えている ペーターは商ラインから省いた結果なので、神黒が判明した場合はまた灰に戻す。後は、リーザは個人的には様子を見たい。真狂確定発言後の弁論は別に黒くはなかったのと、言動的に視点漏れと言うより視点抜けと感じる。自信は無いが。 他の奴の意見も聞いてみたいがなここは 村長は現状最白で見てるし、じーさんも何言ってるのか分からんがとりあえず様子見するつもり |
422. パン屋 オットー 20:09
![]() |
![]() |
樵>>417 寝落ちしてたら言える訳ないよねっ!? 何に対して特別かサッパリだよ、このやろう!! さて占考察・・・っと。 樵:唯我独尊型。オラオラ営業を彷彿とさせるw 所々で護衛アピールをしている点から襲撃懸念が見え隠れ、そして自分は占い師だ!という強行的な態度の二つは逆に真っぽい。過剰な気がしないでもないけど。ただ他の発言に対して疑い返し的な発言をしたり、オラオラ営業的な発言を考慮すると周囲 |
423. パン屋 オットー 20:10
![]() |
![]() |
を説得しようとする意識は低そう。兵を選択して白出ししているのに、▼兵に対して諦めモードのように見えるのもそれを裏付けている。信頼取らなければ護衛は勝ち取れないわけで、ここは先程の襲撃懸念の要素と矛盾。ただ性格要素とも言えるので解釈次第で、真狼狂のどれにも見えてくるのは悩ましいマッチョ。 神:慎重理論派。各発言を見ると、色々と考えてじっくり発言しているのは真印象。ただ、機械的というか感情の起伏が見 |
424. パン屋 オットー 20:10
![]() |
![]() |
え難く、何を考えているのかが読み難い。神>>398の「早速真占抜かれます。」は自分が真占では無いから出た発言にも見える。僕が真占なら「僕が抜かれる」と表現するし、襲撃懸念も薄くどこか他人事。CO順と占先発表順は2番目で兵黒出し。初日占いで黒を出すのは真か、即吊られるのも仕事と考える狂では無いかと考えている。ただ初日黒出しする豪胆な狼もいない事はないので悩ましい。 |
425. パン屋 オットー 20:10
![]() |
![]() |
商:感情優先天然系。こちらは逆に感情が強すぎて論理を飛び越している印象。COが極端に遅い点を考えると、狼はありえないと思う。真狂のどちらかと予想。寡黙で判断材料が極端に少ないため、これ以上何ともいえない。というか、真偽関係なくこのまま寡黙が続くなら対抗の樵神が可哀想とだけ言っておく。仕方ない部分もあると思うけど。 正直考察不十分・・・反省。さて今から帰宅。占い案●▼提示は後程出すね。 |
428. 木こり トーマス 20:24
![]() |
![]() |
>>422屋 我が寝オチしたら「ry」と罵っていいと言うことだ。特別だぞ。 ところで我の印象を纏めてくれたのはありがたいのだが後で具体的なアンカなどを付けてみてくれないか?オラオラ営業の意味は残念ながら知らないのだが、疑い返しなどあったか?まず誰に疑われたんだろうか ▼兵はするよ。じゃないと霊潜伏させている意味がないからな。ただ、これと護衛が勝ち取れない。に脈絡が無いんだが説明してもらえるか? |
431. 村長 ヴァルター 20:51
![]() |
![]() |
エルナ嬢>>427 何を「安いチップ」としているのかが謎である。 繰り返すが、商●兵の意味があるのは「商狂が誤った判定を出したときのみ」。 商が真占or狼の場合は、正しい判定を出すので、神樵のどちらかの偽確定のみしか情報は落ちず、商●兵の意味はほとんどない。 そこまでして商●兵にこだわる理由がわたしには理解できない。 正直、真占候補の占いを無駄遣いさせようとする狼とすら思えて不安なのである。 |
432. 村長 ヴァルター 20:55
![]() |
![]() |
★エルナ嬢 そもそも、占いかつ吊り対象のシモンに対してはどう思っているのだろうか? 彼に対する考察はなく、ただ手順だけを述べているあたりが怪しく見えているのである。 >>429 投票COは了解した。 しかし、未だ執務の最中ゆえ、遺言には「努力する」としか言えないのである。 おそらくその時間帯は鳩からになるであろう。申し訳ない。 |
436. 少年 ペーター 21:03
![]() |
![]() |
あと、ヨアヒムさんの頭痛の痛みがとれることを願って。 そして思考が進まないけど、やっぱトマさん真>狼狂な印象。ちなみに擦り寄っているつもりはない。擁護弁論はちょっと可愛かったけど。(笑)「白出し占い師って真に見えるらしい」とか「俺は結構やってる」発言含めて昨夜からちょっと僕には理解不能な言葉も見えるけキモチ真寄り。 |
437. 少年 ペーター 21:05
![]() |
![]() |
神は>>423オトさんと一緒で「襲撃懸念も薄くどこか他人事」と、まったく同じ印象だなあ。客観的に見ようとしすぎて、「占い師を演じる自分」すらヒトゴトのような狼>狂に見える。 でもぜんぜん頭がまとまらないよ~。あ、リザちゃんのミスはとりあえず様子見。 ちょっと離脱です。 |
441. 村長 ヴァルター 21:27
![]() |
![]() |
シモン、おかえりなのである。 青いたぬきは耳がないので背後から襲撃すると良いであろう。 そして青つながりだが、そろそろヨアヒムの安否が不安であるな。 頭痛が早くおさまることを祈るばかりであるが、突然死の可能性が高いようであれば、路線を変更して▼青もやぶさかではないのである。 (その場合の商●兵については反対しないのである) そのあたりもそろそろ検討すべき時間帯だと思うのだが、どうだろうか? |
442. 仕立て屋 エルナ 21:28
![]() |
![]() |
▼兵でいいとは思うけど、突然死出たらどうしよう。 もし、青が突然死したら、吊り手は減らないけれど、 奇数進行でRPP→PPになり、GJ出ても吊り手増えない。 >ALL 突然死吊りで▼青セットしておき、更新までに青の書き込みを見たら、 決めておいた吊り先に変更、という手はありますか。ご意見をください。 ★青 もし見ていたら、突然死回避のため、一言でいいので1回書き込んでください。 @8 |
446. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
☆神:初日黒だしが狂っぽいって最初思っちゃったの。>>396-8のトラウマや考察には納得なの。ここが真だと狼吊れて嬉しいんだけど…やっぱり感覚的にお仕事終わった狂の可能性が否定できないの ☆商:今のところ一番発言が少ないの。おなかの具合大丈夫なの?狼なら奇策好きだと思うの。真か狼で迷ってるの。 |
447. 負傷兵 シモン 21:33
![]() |
![]() |
>リーザつ旦 >>370 発言が入れ違いだったようですまんな村長。あくまで俺が白だという仮定でだが、樵が狂or狼だとして、俺を白だと言う事に狼側にどんなメリットがあるのか教えて欲しい。 元々怪しまれている俺なら、黒で良いのではないか? |
449. 村娘 パメラ 21:37
![]() |
![]() |
……ようやく本日のお仕事終了。ふぅ。屋根裏の掃除なんてするものじゃなわいね。埃っぽくなっちゃった(泣) 【遺言CO対応可能】【自投票CO確認】 占考察を少し。 樵:押し付け、とまではいけないまでも発言が自分本位スタンスに思えて当初は狂>狼と見ていました。でも、考察にブレはないしその唯我独尊ぶりが赤ログ無しの発言に思えます。ただ、初手白狙いで占ったのは残念。今は狂>真かな? |
451. 村娘 パメラ 21:38
![]() |
![]() |
神:比較的冷静に発言なされている様子が、かえって赤ログを意識しているようにも思えます。霊潜の投票COに最初に言及されたのは神だったと記憶しているのは真アピールのようにも思えます。狼>狂。 商:一番困った方(笑)3COは仲間から遅れたお詫びに真占or霊を確定させないための心中覚悟の奇策狼にも思えるし、2COの状況から騙狼を確認した援護のための狂とも。はたまた狂と狼の互い知らず2COを笑った真とも。 |
452. 木こり トーマス 21:39
![]() |
![]() |
>>440兵 ミルクたっぷりで頼む。 あんまり言いたくないが突然死が出てしまった場合、シモンを吊らなくていい口実ができるので、突然死対策は歓迎ではある。 ただ、襲撃情報などもなく結局▼兵となるなら明日は3-1布陣からの吊りになる場合があるので形が悪い。 まあ、3-1ってほぼGJ出てるんだろうけどな。とりあえず、今日対策して明日犠牲者がいなかったらもう一日霊能者潜伏もありだと思うぜ。 |
453. 神父 ジムゾン 21:39
![]() |
![]() |
【自殺票方式了解】票操作に弱いがまあ大丈夫でしょう。 ◆翁 一歩引いて客観的に最善策を吟味している印象。フェアが過ぎる感も。昨雑感はいい感じに適当で危機感のない村側印象。が発言の割に思考が読めない。翁との絡みが樵くらいしかない為か。という事で★翁したいけど現状とっかかりが無い。 ◆娘 相変わらず慎重なイメージ。昨日の考察は丁寧で着眼点も白い。ただ★1d>>300の占回避の理由が矛盾するように読 |
455. 村娘 パメラ 21:40
![]() |
![]() |
実際、占いも長で白出しというのが微妙なところを突いているようにも思えます。ただ、他の騙り回避手段を捨ててあえて占い騙りに出た狼、という可能性は低いと思われるため、真か狂のどちらか。 こうして並べると印象としては、神狼、樵商で真狂どちらかかなぁ。2人狼だとはさすがに思いたくないので(苦笑) >>433 オットー……まだ懲りてないようね(怒) |
456. 行商人 アルビン 21:49
![]() |
![]() |
今日の占い先は統一で決めるのが良いと思います。 商●兵は、私が真、狂、狼どれであっても兵に対し白、黒両方判定がでるだけなのであまり近道ではないと思います。 ですので私の提案は 【本日 ▼兵 ●統一 明日 朝一霊判定CO】 |
459. 神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
◆服 積極的な議事リードをどう取るかが悩ましい所。正直今日はちょっと強硬気味に感じています。>>427は実質統一→自由というより交互占ですね。デメリットは確かにありませんが、決め打ちを急ぐ展開としつつ確占に一手消費迷わない点、灰考察が進んでいない現状から終盤への危機感や他の選択肢のメリットを隠蔽気味な印象。今日の灰との絡みに少し怖さを感じました。 ■4. 占いはある程度区切っても自由占でいいと思 |
460. 神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
っていますが、確白がいない以上ゾーン設定の主導に不安がでてきました。また商●兵に関しては僕からは何もありませんが、上記エル嬢とアル氏の立ち回りから、結果判断に不安が残るのは事実です。 仮にエル嬢がアル氏真を見るなら可能な限り灰に当てるのが効率的な「決め打ち」と考えます。 「機械的」「客観的過ぎ」「役職自覚ない」は言われるような気もしてたので耳が痛いですねw その点はなかなか治らないのでご勘弁を。 |
464. 村娘 パメラ 22:02
![]() |
![]() |
>>454神 ☆私の中で服老は白寄りだったこともあり議論を進める上で吊り対象にしたくなかった、というだけです。パンダになってしまうと兵がそうであるように▼吊から始まってしまうので。理由としては弱いですか? ☆「勝負を急ごうとしている」、というのは3COで初手でパンダという状況に狼側の奇策や仲間切りも予想した結果のものです。今回は始まりから流れが遅く狼側は連携がうまく取れてない?と想像していました。 |
465. 少女 リーザ 22:06
![]() |
![]() |
忘れてたの。【自投票方式了解】なの。 ■2. 灰考察 ◆仕:頼りになるまとめ役なの。積極性が見えるし、今のところ白希望。そうじゃなかったら怖いの。 ◆屋:全体的に気楽で素村の印象。白よりなの。 ◆青:体調が良くなりますように。今日来ますように。発言が少なすぎてわからないの…。このままだと吊る事になっちゃうの…。 ◆娘:赤ログ考察が視点として村よりに見えるの。 |
467. 老人 モーリッツ 22:07
![]() |
![]() |
■1. 占考察 ◆樵 独断専行型。昨日今日と他者の占方法や占先決定は聞かず、他者に説得する様子もない。自信がある or 灰の中心議論者を怪しむ真の可能性と、仲間無しで村に混乱の種を蒔こうと画策している狂の可能性が半々かの。 真狂>狼 |
468. 老人 モーリッツ 22:07
![]() |
![]() |
◆神 現状整理と策提案がわかりやすく、いずれも一見村寄りに感じるものである。発言が客観的で冷静な印象も評価。ただし上記いずれも「赤ログにて仲間と意見を整理している」「自らが危険な提案・発言をしなくても仲間に任せられる」といった可能性も感じてしまう。真狼>狂 |
469. 少年 ペーター 22:07
![]() |
![]() |
>>462仕 うんと、お姉ちゃんうまく説明できなくてごめんね。正直にいうとメリットというよりも統一>商●兵のほうが僕自身納得できそうだからです。あとは気乗りしないのが理由かな。それだけっ。 |
470. 老人 モーリッツ 22:09
![]() |
![]() |
◆商 相変わらず情報が少なくてなんとも言えんのう。決めつけ感のある考察は性格的なものか時間的制約なのか。 「寡黙占」の存在は白でも黒でも厄介なので、白ならば考察等の情報求む。>>434のとおり、狼の可能性は狂より低いと感じておる。真狂>狼 |
471. 村長 ヴァルター 22:13
![]() |
![]() |
エルナ嬢>>457 なるほど。わたしとしては「商●兵で真占確定しないだろう」「商狼・狂だとしても、誰を占ってどのような判定を出したかは有意義な情報として受け取れる」と考えている。 おそらく、価値観の問題であり、この件についてはこれ以上はやめておこう。 まとめの件については、状況的にまとめをして頂いているが、あくまでまだ灰なのである。考察を出したほうが狼誘導の懸念もなくなるのでありがたい。 |
473. パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
今帰ってきたよ!! 娘>>455 やめて~っ、僕の身体に首輪を付けないでっ!! 僕はまだ人間でいたいんだあぁぁっ!! ちなみに突然死対策は消極的だけど賛成。早めに占の真贋見極めたい気持ちはありますが。とはいえ、ヨアヒムにきて貰うのが一番ですが。ちなみに占方法は【商●兵】に賛成。灰考察がまだ出来ていない・・・間に合わなかったらゴメンなさい。 |
474. 老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
■2. 灰考察 正直まとまらん ◆仕 まとめ役自ら、案をガンガン出すので注意が必要かと感じておる。しかし現状では議論停滞気味の村をなんとかしようとしていると見ておる。 ◆屋 基本的な質問点を抑えに行ってくれているので助かる。村寄印象。 ◆年 投票方法理由等、発言曖昧に見えるのがひっかかるのう。 ◆妙 2つの屋からの質問に対して、前者はミスを認め後者はきちんと回答を述べているのは村寄印象。@3 |
478. 村長 ヴァルター 22:35
![]() |
![]() |
兵>>447 怪しまれていると言うよりも、寡黙からの占いであったからな。 正直なところ、シモンに対しては、判定そのものよりも、その後の反応で訝しんだところもある。 ☆さて、希望された兵白前提での考察か。 樵狂の白出しは妥当。誤爆を恐れれば無難に白出しをするだろう。それがシモンであったのは偶然。 樵狼も同様。無理に偽黒を出す局面ではない。 これを聞いて、どうしたいのがいまいち謎であるが。 |
480. 行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
>>477樵 内容は了解です。 追従的にでてくるなら狂人の可能性が高いと思うと思うんだよね さらに樵が占の場合 神が兵に黒出す この場合神=狼 兵は狼ではないのを知っているから黒をだせると考えるのが普通だと思うんだよ。 だから私を狂人とは思っても狼と考える理由が不明なんですよね |
482. 村娘 パメラ 22:42
![]() |
![]() |
灰考察を。 服:まとめ役として腐心してる印象。提案内容も考えさせられるものがあるので微白。 妙:更新直後のミスがあったものの、その後の受け答えに特別不自然な点は見受けられず。灰です。 老:やや慎重さが増した印象。樵との受け答えも考察の材料として飲んでいる印象。微白……いえ、灰? 屋:灰の中では一番、自然に受け答えしている印象。でも、それだけにもう少し様子見をしたい。灰。 年:発言タイミングが赤ログ |
483. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
併用とも……。ちょっと要注意? 長:片を得ましたが私の中では見立ては変わらず。他灰考察をお願いします。 兵:うーん。情報が少ないなぁ。かえってこちらも赤ログを意識しちゃうよ。 青:本日はまだ発言も無し。考察は無理です……(苦笑) さ、リーザ、ペーターこっちにいらっしゃい。お姉ちゃんとココアを飲みましょう♪@6 |
488. 少女 リーザ 22:55
![]() |
![]() |
>>483 ♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ヤッターッ! 4:商●兵じゃなければ、●年希望なの。 もっとしゃべれそうなのに、発言少ないし(時間の問題かもしれないけど)ナチュラルに灰なので見てみたいの。 5:▼青で生存確認できたら▼兵希望なの。 |
489. 村長 ヴァルター 22:57
![]() |
![]() |
私も喉配分誤ったようだ。時間的にも灰考察は落とせそうにない。 明日への課題とさせて頂きたい。 暫定的な希望としては 【▼青▽兵(>>487に同意)】 【●自由占い(※▼青時は商●兵、▼兵時は商●兵以外) 個人的な希望を出すなら●服】 なお、私事であるが、どうやら遺言及び夜明け前後は、地下鳩になりそうである。どうかご容赦願いたい。@2 |
491. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
喉が少ないので、今は誰もボケないでくれよ(キリッ)・・・というわけで、灰考察。昨日より簡単になるのはご勘弁を。 ◆服:まとめ役と灰考察を出さないのとでプラマイゼロの印象。 ◆妙:質問の受け答えに誠実さを感じた。白寄り。 ◆老:今の処は不自然さを感じないかな。微白。 ◆娘:う~ん・・・もう少し見守りたいかな。灰 ◆年:微妙・・・ハッキリしない発言に疑問。微黒。 |
492. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
◆長:方白。服とのやりとりに腐心。他の発言がもっと聞きたい。 ◆兵:斑。白ならもっと発言して欲しい。 ◆青:来れるなら早く来て欲しいなあ。 希望は服>>487に同意。自由占いの希望先は【●年】をお願いしたいです。 |
493. 神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
◆妙 悩ましい。最後に回してしまうくらい。素直に読めば視点漏れ→感情的弁解(リザさんごめんね)と取れるが、その後の視点公開はすべて納得とは言えないがブレは無い真面目な挽回に読める。心情的には共感。もうちょっと頑張って。 【▼青→兵一応了解・希望は▼兵】【占先仮セット】 >>484長 GJで吊手増重要は当然。ヴァル氏の言葉を借りるなら確率としてのGJ期待と狼吊後回しの天秤をどう取るのかだと思います。 |
495. 村娘 パメラ 23:05
![]() |
![]() |
【▼青、発言あり次第▼兵】 現時点では▼兵を回避する理由が無いので……ゴメンナサイ。 【統一で●年、というのが本音です。ただ、商●兵なら樵神には自由占いで黒狙いをお願いします】 ほーら、リーザ、あったか~い♪ (/´-(~。~*)/ギュ~~ッ♪@5 |
500. 行商人 アルビン 23:31
![]() |
![]() |
もう一度意見だけさせてもらうが占い先は統一灰色がいいと思う。 私の兵占いは答えがどちらでも現状維持です。 であれば灰を少しでもヒントを得られるべく統一占いにしてほしいです。 【▼青】了解 >>シモン 弾は別料金です(^^ |
503. 村娘 パメラ 23:43
![]() |
![]() |
ヨアヒムが来ないわねぇ……まだ頭痛が治まらないのかしら? 氷枕でも持って行ってあげた方が良かったかしら。 また、こうして沈まない陽が次の朝を迎えるのね……。 真っ暗な夜空っていうものを、いつかこの子たち(リーザ・ペーター)が見たとき、どんな風に思うんだろう。それも少し、不安ね……(苦笑)@4 |
510. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
【本決定確認】 エルナ、お疲れ様。ホント働き者ね、貴女は(笑) >>500 商 統一希望なのは私も同じでした。黒狙いで情報が欲しかったこともありますが、霊判定合わせて情報を整理したかったので。ただ、青突然死の可能性がある状況では昨夜の●兵を統一として確定する方が建設的かもしれません。明日以降はまた再考しますね。@3 |
520. 村長 ヴァルター 00:05
![]() |
![]() |
【本決定了解】【投票セット済み】である。 エルナ嬢、わざわざまとめ役をかって出てくれたのに疑っていて申し訳ない。 明日はいろいろ灰を見ていきたいと思っておる。 >>515 遺言もパンツの色も落とさないとは……むしポケモンに一体何があったのだ……!? |
524. 老人 モーリッツ 00:14
![]() |
![]() |
ある日わしはでんせつのぱんつを探しに旅に出たのじゃ。しかしでんせつのぱんつなるものがどこあるかはおろかどんな色でどんな形でどんな素材でどんな匂いでどんな女が履いたものかもわからんかった。れいのうりょくでもあればあらかじめでんせつのぱんつのありかもわかったのじゃろうがわしにはわからんかった。旅に疲れたわしはこの村にたどり着いた。今でもでんせつのぱんつへの情熱は潰えておらん。ぱんつよ永遠なれ。 |
525. 仕立て屋 エルナ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
わたしはナイトです。わたしはモンクです。わたしは侍です。わたしは忍者です。わたしは踊子です。わたしは吟遊詩人です。わたしは白魔導士です。わたしは黒魔導士です。わたしは赤魔導士です。わたしは青魔導士です。わたしは時魔導士です。わたしは召喚士です。わたしは竜騎士です。わたしは霊能者ではありません。わたしは魔法剣士です。わたしは風水師です。わたしは薬師です。わたしはものまね士です。わたしはすっぴんです。 |
広告