プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、パン屋 オットー、少女 リーザ、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、司書 クララ、少年 ペーター の 11 名。
221. 村長 ヴァルター 00:19
![]() |
![]() |
だっ誰だ!ゲルトを殺った奴は、そうかお前達か、くそ!こんなやつらと一緒にいられるか、俺は帰るぞ、いいな帰るぞ!本当にいいんだな! ガタッ(扉の開く音) 全白ですね、風呂入ってから寝る前にまた来ます。 |
223. 少年 ペーター 00:21
![]() |
![]() |
昨日のログとりあえず全部流し読みしてきたけど、ヴァルターもリーザもどう見てもボクの真下げてるわ。お前ら本当に村なの? あのログで「ペーターの真下げてません」って言い出す村陣営が最低でも1人いることに、ボクは今狂気すら感じるんだけど とりあえず今日は要素出せる状況でないので明日やります。明日の朝10時までには切れ要素出せると思うけど、もうリーザヴァルターに狼がいると断定してしまいたい気分だわ |
224. パン屋 オットー 00:22
![]() |
![]() |
【もろかく】ゲルトにお供え[プレーンのパンの耳] ニコ2白か。うーん兵と被るかなってちらっと思ってたんだけどやっぱり被ったね。なんかゴメンって思った。 昨日夜明け前の長妙修のやり取りも見てたんだけど、こうしてみると、修占いの年は単独感で狂なのかな。って事は兵狼?ちょっと対抗印象見直した方が良いような気がしてきた。 |
225. 負傷兵 シモン 00:24
![]() |
![]() |
【屋→旅白/年→修白】確認。 ☆>>211商 俺が朝見た段階だとアルが飛ばしてたから、印象稼ぎの白狼の線がリデルより強く見えたのがまずは大きいかな。 俺視点、屋が狼っぽく見えてるから▼屋ののろしを上げた修はライン切りにしては過激すぎるかなとかそんなところを考えてたよ。 とりあえず、今日はもう寝る。じゃあお休み。 |
226. 少女 リーザ 00:29
![]() |
![]() |
【兵→旅白、屋→旅白、年→修白】確認したの 黒出なかったの。残念なの。 3人ともそれぞれ占い理由考えてくれてたのは見えてただけだから、後でちゃんと精査してみるの オト兄狼説は分からなくないけど、決め打ちはまだ出来なくて初手占い吊りは怖いという思いもあるので、現状は灰吊り希望かなあ。 ペタくんに狂気を感じられてるのは悲しいけど、リザから触れても解決しないと思うし、喉枯れた後のログに反応して寝るの |
227. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
>>206修 そうなの。リザ自身でもこいつ自分の理想押しつけ過ぎじゃね?とは思ってるの でもその上で「聞かれて丁寧に答えてるせい」の「丁寧過ぎる」ところが問題だと思っているの 一回質問答え終わって、その後追加で聞かれたわけでもないのに、何でまた追加で回答してるの…?と。そこそんなに重要なの…?と。 まあでも2白出たので吊り希望出すとこではなくなったの。 リデル姉がリザ怪しんだ理由は把握出来たの |
230. 青年 ヨアヒム 00:41
![]() |
![]() |
三白かー。 ペタがいきなり路頭に迷ってる意味がさっぱり分からず。あれだけ戦術進行は饒舌だったのに何で一発目外したぐらいでブレてんだろうね。 進行どうしよっか。とりあえず占噛みに来るか見たいから灰吊りかな。占吊りも絶対イヤって訳でもないけどね。 |
231. 行商人 アルビン 00:45
![]() |
![]() |
結果確認。 やっぱ、シモン真目に見えるので、ニコラス村目強くなったかな。 ペタ君は念のため補完も有かな。 結果的にペタ君の希望してた統一確白の可能性有だけど。ペタ君はどう思う? >>225兵 なるほど理由理解。 屋狼ならリデルは切りじゃなく切れっぽいのは同意。 ▼占か▼灰か、考える |
232. 旅人 ニコラス 00:57
![]() |
![]() |
長>>205 どうなんだろう?そこまで詳しくはない。あと、50%はあくまでも狼が噛むのを前提にした確率だね 「12人村の3狼」は「12人村、3占い」のミス?狼は2匹のはずだよ 【兵、屋から自分への白、年から修への白確認】 白だけだったり、自分が占われていたり、自分目線の情報があまり増えてないのに少し残念 今日は灰吊りがいいかな?占いは昨日の形式のままがいいと思うよ 推理材料が少ないし寝よう |
233. 老人 モーリッツ 01:12
![]() |
![]() |
今日の吊方針について。 ▼占のメリットは狩保護、狼占吊れればローラーストップできて有利になり、安定してるのぅ。 ▼灰は今日は偽狩回避出れず、霊判定はほぼ確実に見れるのでLWは見つかってしまえば村勝ち線路にonなのじゃ。 思考回路が閉店してきた、【決定時間、希望締め切り時間は昨日と同じ。】** |
236. 村長 ヴァルター 01:33
![]() |
![]() |
屋 それ言ったの長ですね12人村で3占いは初だったもので 年 不慣れ真想定を追うべきなのかなぁ 年視点年真かもだけど、村視点年は真狂狼、狼視点は真狂 だから、年を叩くからといってそこに狼がいないとは限らない 年は修占い宣言早い、他の二人は更新時宣言 ★占い被せられる懸念はないのですか? 被せられるリスクについては年が統一希望をした時に村から言われていたと思うのですが、てっきりブラフかと思ってました |
239. 村長 ヴァルター 01:39
![]() |
![]() |
年真なら自分真で見ての気持ちは分かるけど、村視点を理解して発言して、長含んで昨日の年評で年を不当に下げている人はいないからね、あくまで長が見る限りだけど 村も年真を切るまで割り切っている人はいない 年に必要なのは自己弁護でも自分の行動は真のそれだと叫ぶことではなく、灰の狼を探ること 吊りはグレラン希望、今日占い吊り(真切り)をするとなると年しかない感あって、正直、年狼なら出ないだろって印象 |
240. 村長 ヴァルター 01:48
![]() |
![]() |
狼狙いでの占い吊りなら賛成するけど、個人的に兵か屋、ここ真偽判断を今日するのは辛いし、年真もあるしで明日襲撃を待っての判断でも間に合う ちなみに旅と修だと修の方が村目なんで、 囲いがなさそうなのは年の方ね 弱いけど真要素あげとくから、年真なら村視点年の発言行動がすごく胡散臭いって気付いて、 |
242. 少年 ペーター 01:56
![]() |
![]() |
以後全部ログは丁寧語で書きます 現状、内訳は兵狂屋狼で見ています。 まず旅についてですが、100番台周辺の兵屋との絡み方から例え内訳推理が誤りでもどちらの狼でもラインがないように見えました 次に青ですが、これは屋狼前提の切れになります。>>119の屋偽要素は屋の主張と噛み合っていません。青がただ屋の真を下げるだけならライン切りを追えますが、会話自体が噛み合ってないのは別陣営に見えます |
245. 少年 ペーター 02:05
![]() |
![]() |
ボクが長妙に失望している理由は〖貴様らがボクの信用を下げているという自覚がないこと〗なんですよ。 自分の発言を客観的にあと100回見直してみて、それでもわからなかったらもういいです 村であっても真占いの信用を下げてしまうことがある、そんなことは当たり前です。大問題なのは、それを自覚していないことなんですよ。だからとち狂ってるって言ってるし、絶望してるんです |
246. 少年 ペーター 02:09
![]() |
![]() |
ペーターが真であるかどうかに関わらず、ペーターの信用を落としている自覚がないことがどこからどう見てもまともな人間に見えないんですよ。 だからもう結論出すんですけど、ボクに妙長の精査は無理です。当然なことが当然であるというある程度の価値観の共有ができてない相手の動きなんて、例え狼であろうと村であろうと、それをそうであると断ずる要素が皆無です。推理で妙長の白黒を付けるのはボクには無理です。諦めました |
247. 少年 ペーター 02:12
![]() |
![]() |
だから今日灰吊りなら妙長どっちか殺してください。残った方を占いますから。それで今夜ボクが噛まれるようなら残った方も殺してください。 吊り処理もしない、縄も間に合わないようならば、もうそれはそれでいいです。妙長が狼なら「はいはいおめでとう」で片付けます。そこまで面倒見れません 青>>祈白なのはボクの精査ミスだし、初日の白黒考察なんて限度あるってはなから覚悟してるから祈白で落ち込む気持ちはあまりない |
248. 少年 ペーター 02:19
![]() |
![]() |
長がすっとぼけたこと言ってますけど、いいですか 〖占い先ってのは先に宣言する方が強い〗んです。被せられる懸念がないのかと問われましたが、答えてあげましょう。そんな懸念は皆無です 理由は占い先を宣言する初日のシステム上、対抗の占い先を後出しで占い対象と宣言する動きが弱すぎるから。信用を取るのにあまりに不向きだからです 対抗が占うと宣言した先を後出しで占い宣言して、斑になったらそう見えてしまいますよね |
249. 少年 ペーター 02:22
![]() |
![]() |
だから後出しで黒を被せられる懸念、白を被せられる懸念は一切していません。それは後出しこそ不利であると思っているからです。まあ、他人の価値観を理解しようとしないあなたに伝わるかどうかは知りませんけど。 結局、「全ロラ思考が偽というが、自分が真決め打ちされるかもわからないのに安易に決め打ち進行を推せるんですか?」って聞いてもガンスルーして偽偽言ってますし、本当にログ読んでるんですかね、この人。 |
250. 青年 ヨアヒム 02:24
![]() |
![]() |
長>>235は分かりみが深いんだけど夜明けの感じ見てもニコ単体で精査してくのって苦しいかもね。ジレンマだね。 ペタは言葉がちょっと強いよ。イエローカード。荒れたログとか読みたくない。丁寧語を使うって、使えてないでしょ。 長妙の精査は放棄ね。了解。 |
251. 少年 ペーター 02:27
![]() |
![]() |
ちなみに妙長の精査を正確にできる自信があるプレイヤーがもしいるなら今日のうちに占い柱に出ておいて欲しいです。その人を占うので白だったら責任もって妙長の精査してください。吊or占or責任もってやれる誰かの精査以外の択はもう知りません 今日灰吊りするってことは白吊なら最終日占い決め打ちなんですよね?もう妙も長もフラットに占い真偽見れないでしょうし、完灰で置いておく意味は薄いです。退場してもらいましょう |
252. 少年 ペーター 02:34
![]() |
![]() |
今日のボクの方針は ・屋吊り通せそうなら通します ・灰吊りするなら妙長からより話がわからなそうな方を吊ります。現状は長寄りです 青>>初日のログを見終わって、まだ「真占いなら~~すべきだ」とか言ってるの、村ならもういいかげんにして欲しいなって思ってるんですよね。もうボクにはどうしようもないレベルに達してるので、後は好きにしてください。ボクはもうボクのできることだけやっときますから。 |
253. パン屋 オットー 02:52
![]() |
![]() |
夜中ちらっとしてみたら凄い連投を見た。 ペタは長妙の精査放棄って言ってるけど、ここ狼でこういう連投をするかな?って考えると、単独狂で吊られたがるより、赤持ちだからこそコレができるって考えるほうが妥当か・・・?直近の予想と矛盾するけど。 んー、年>>252の長吊り寄りは単純に長≠年も取れるのか。このまま年が長吊押すなら、流石にキレだろう。となると長≠兵の件もあるんで長白かなこれ。 |
254. パン屋 オットー 03:06
![]() |
![]() |
現状GS出しとくね。 白より 長>青商>修(片白)>妙 非狼目:書(保留) 旅白 老>>222 決定時間とか諸々確認 現状の希望も出しておくね。 占吊【▼年▽兵】理由:直近年の連投 灰吊【▼妙】理由:GSから 占先は今日の動向見て決めるけど、現状年の修狼囲いはなさそうに思ってるから修以外から決めると思う。理由は年修の距離感+修からの占ズへの視線&灰への視線。ホントに寝る&離脱** |
255. パン屋 オットー 03:21
![]() |
![]() |
あーでも非常に悩むところとして、年妙ってキレて見える。キリ演出にしては長すぎて。本腰入れて妙生き残り作戦にしても、キリ演出ならここまでお互いガッツリやり合う必要性無い気も。というかそもそも妙が年を「わからない」というキリ方を初日にしない気がする。下げ気味のキリ方から年狼なら妙白、年狂なら妙狼はありか。 暫定希望変更します。 狩保護で占ロラで▼年を希望します。 灰吊りは少し考えさせて。** |
256. 青年 ヨアヒム 03:24
![]() |
![]() |
僕にはペタがブチ切れてる意味が分かんないけどね。全員が自分の仲間な村なんてどこ行ったってないでしょうに。 オトは要素として取ってるけどコレもう年の本人要素でしょ。真狂狼どれでもこの連投はしたんじゃないの。同様に年長狼で赤窓で長が苦笑、辟易してるような図とかもゼロじゃないんじゃない。 |
257. 青年 ヨアヒム 03:37
![]() |
![]() |
そして図らずもオトが株を上げる感じか、。 屋狂でも屋狼でも▼年を今急いで出さなくてもいいと思うんだよなぁ、、。屋狼視が多かったから今日の自分吊りをかわすために、とも読めるけど、流れ的に灰吊り派が多そうなのも見て取れたと思うしね。 暴れてる年がヘイト買いまくってんの横目で観ながら堅実にプレイしとくが吉でしょ。今はまだ▼年出す必要は無かった。 |
259. 少年 ペーター 09:17
![]() |
![]() |
>>231 商 これ答えときますね。なしではないですが、そんなところを占っている余裕が無くなりました。旅はまだ発言から精査ができるプレイヤーだと思っています。だから占いで色を見る優先順位は妙長よりも低いです あの、最終日って3人なんですよ。だから村が推理ミスしたら狼はそれに乗っかるだけで勝ててしまうんですよね。だから説得できなさそうでかつ現時点で明確に推理ミスをしている人は今日吊るしかありません |
260. シスター フリーデル 10:08
![]() |
![]() |
長妙は意外にフラットだと思うよ 彼らは年偽で結論付けてるわけではないだろうし まぁ、私の目からはそう見えるってだけなんですけどね 年>>251 「白吊なら最終日占い決め打ち」 ★明日から占いロラ開始とかは考えてない? 屋狼だと、対抗がどっちも屋狼で見てること、屋が占いロラを受け入れてるのは引っかかり 屋狼なら、仲間が▼灰で吊られそうな位置に居るとか? |
263. 旅人 ニコラス 11:50
![]() |
![]() |
年 妙はつついて不自然さ見るタイプっぽいし、長は可能性として語っただけに見えるけどな、あれくらいでならボクも候補そうなのに無いのは無いで気になるけどこれだけ聞かせて ★年 >>242屋を狼視の理由を教えて? 喉きつそうだし、屋の発言のピックアップとかで構わないよ |
264. 少年 ペーター 12:19
![]() |
![]() |
マジで全人類ログ読んでくんね? 本当に読んでる? ねえ、読んでる????? ボクが妙長を吊りたい最大の理由は「精査不可能だから」なんだけど。未だに「ペーターは自分を偽視してるやつを吊りたがってるはずなのに旅も商も対象に入ってこないのはなんでだ」とか言ってる輩なんなん? なんなんですか?????? 屋黒の理由はスライド促し。あれ、狂人目線で出る発想じゃないと思ってるから。 |
265. 少年 ペーター 12:32
![]() |
![]() |
祈>>今日灰吊り灰噛みで9人、占いを全ロラすると最終日3人で追える占いの真は1人だけになるから、実質的な占い決め打ちになるよねって話 つーかさ、狂人が3CO目で出た~とかまだ言ってる人いるんだね。あのさ、「真占いが初手黒引いた瞬間にゲームセット」っていう戦略的な視点を持っているプレイヤーが果たして狂人の場合に灰lwであることを確定させにくるのか、っていう視点とかないんすか |
266. 少年 ペーター 12:36
![]() |
![]() |
ボクが狂人なら霊出ろって話はわからなくもないけど、それ以上に黙って潜っとけばいいんじゃないの? 統一占いを推す狂人なら自分が灰に残っておけば統一柱になれる可能性も全然あるよね? ボクが潜っておけば2-1で仮に初手黒引かれても霊噛み入れて信用勝負に持ち込めるよね? なんでボクが狂人だとして、初手黒引かれた瞬間にゲームセットになる盤面作ってるんですか? 誰か説明してくれませんか? |
267. 負傷兵 シモン 12:47
![]() |
![]() |
おはよう。ペーターがすごいことになってんな。 年狼でここまで情熱を出せるなら灰にいて誘導狼してた方がよかったんじゃねえかなあ。 年は吊り検討もされてなかったし、ここまで必死になる理由がわからん。 年狂なら妙長を人と見て狼サポートに来てるんかなと考えればしっくりくるか。 12人村は元々村有利、黒引きなら▼占と言われてたから村を一人吊るよりは二人ぐらい吊りたい感じなんかね。 |
268. 負傷兵 シモン 12:52
![]() |
![]() |
ざっと村を見た感じ、今日は灰吊りになりそうだから、▼屋はまず通んないだろと予測したうえで、▼長妙に流して屋黒の露出を避けたい感じなんかね。 黒引きロラストップも言われてたし、屋狼が見えたらまずいって必死になるのは年狂で自然。世論が屋狼なのもあるから年兵屋黒視なら屋狼を疑問に思って灰吊りに流れそうってのもあるか。 妙は分かるけど長人ってどこかで見えるんかね。ちょっと議事を見直してみるか。 |
269. 負傷兵 シモン 13:02
![]() |
![]() |
ああ、長白以外に長狩を見た線もあるか。ま、ここら辺はよくわからんし、俺も死にたくないから掘り下げるのはやめるか。 今日のペタを見るにやっぱり屋狼は固そうだから【▼占なら▼屋で希望】かな。灰はこれから見る。 そうか、年狂なら灰にいる論を出してきてるんな。でも占ロラや統一、決め打ちは減らす思考のペタなら>>41兵で俺の出方を見て村か霊の占騙りからの確占を警戒したんじゃないの。 いったん離席。** |
271. 村長 ヴァルター 13:05
![]() |
![]() |
結果ロラするのと最初から押すのじゃ、印象違う まあ、繰り返し言うけど、これ年の個人の戦略要素だとは思っている 先に占い先を言った意図については了解した。 んーとりあえず、長はこれ以上年に触れない方が良さげ? 青>>257屋が株を上げ 個人的に、兵屋に狼と考えているので、真仮定、偽を吊るのにちょうどいいタイミングですし、狼仮定、兵狂を把握した可能性もありますが、していなくても真狂位置に縄を使いたい |
272. 行商人 アルビン 13:05
![]() |
![]() |
>>235長 それもそうか。確かに年から旅黒で、▼年で白だった場合に、真黒か狂黒か悩みそうだ。 村長さんはこういう視点がいいので吊りたくないな。 村長さんの考察は、CO順や占師との絡み等から思考経緯が伺えて、わかりみ感が多いんだよね。 リーザは年への疑問点で共感白ってたけど、年落としてない強調と、妙商と長旅を区別したのが不思議だった。 なので、村長さん視点でリーザが疑わしく見えるのはわかるかな |
273. 村長 ヴァルター 13:05
![]() |
![]() |
はず、この屋の発言からは屋狂が薄くなったどまり、すぐに灰吊りも検討と言っているので、ワンチャン吊れればいいんじゃね?と考えている可能性はあり、真偽どっちもある まあ、確かにスルー安定のような気がするのもなくはない 現状 屋は真狼 兵は真狂狼 年は真狂 残り喉は夜に残します。 |
274. 行商人 アルビン 13:05
![]() |
![]() |
>>229妙 リーザの中では「優等生」はいい意味なの? クララが言うのは優等生を装った狼だと思うので、そういう意味では優等生度高いリデルのがGS下になると思っての質問だったんだけど。 年狂の場合、修白出しの意図がよくわからず。修村と見て占ったなら黒出して自分吊られて白見せればよくない?リデルは囲い狙う位置ではないと思うし。 あと、妙長狼の可能性考えたら、年狂がここまで吊り押しするのも違和感。 |
275. 行商人 アルビン 13:07
![]() |
![]() |
ペタ君の発言に対するヨアヒムの戸惑いはわかる。 ただ、僕が以前占い師だった時、対抗真視して自分を落としてくる(ように見える)灰が狼にしか見えなく、占わないことには他の狼探す気になれなかったので、年が妙長能力処理にかけないと先に進めないという気持ちならわからなくもない。 僕が対象外なのは、年落してる(と見られる)自覚があったから?? 年★屋狼視は昨日から? だとすると、屋狼視の●修はどうして? |
276. 少年 ペーター 13:17
![]() |
![]() |
ボクは同じことを何回言ったらいいの????????? 占いの処理なんてロラor決め打ちの2択しかなくて、「自分が真取れる合理的根拠がないから現状決め打ちに賛成できない」なら、消去法でロラに賛同するのなんて至極当たり前のことじゃないの? 自分が真であると決め打ってもらうのは決め打ち進行だけど、決め打ち進行だからといって自分真決め打ちになるわけじゃないよね? >>275 普通にライン切り見てるから |
277. 少年 ペーター 13:20
![]() |
![]() |
占いロラを基本として自分が真取れそうなら決め打ちくださいって言うならわかるけど、ってこれ何回言ったらいいの? もう長殺してください。ボクと長のランでいいです。無理。もう無理です。 何回も同じこと聞いてくるし、ログ読んでる形跡ないし、精査無理だし、その上推理外してるし。 長今日殺せないならボクの真切って吊ってもらって構いません。 |
278. 少年 ペーター 13:23
![]() |
![]() |
あと、そもそも旅がボクの真を落としていたという印象は全くない。まさに「可能性を考える」って行動でしかなかったように思ってる。 旅が外れるのは精査できそうだから。妙長が入ってくるのは精査不可能だから。もうこれも言ってます。ログ読んでください。 |
279. 少年 ペーター 13:27
![]() |
![]() |
ボク目線で妙長はもう邪魔でしかないから、ボクの目線を晴らしたいなら吊ってください。その必要がないと感じるなら、それはもうボクの真を考慮する必要がないってのと同義なのでボクを吊ってください。 「占いロラを最初から想定しない占い師」を一生追いかけとけばいいと思うよ。それでいんじゃない、気持ちよさそうだし。 真目線で自分以外の決め打ちなんて絶対に飲めるわけないのにね。何言ってるんだろうね、本当に。 |
284. 村長 ヴァルター 16:23
![]() |
![]() |
商 あっちゃうちゃう グレランで吊りじゃなくて、グレーから吊り希望を各自提出して進行が指定するってこと 今日は占い旅修放置ってことね 短期産で、灰吊りいこうをグレランって言ってたから、たまに出ちゃう あと年評はそうなんよなぁ、何でもう19喉使ってるんねんと言いたいが、人外仮定、吊られて白見せたい狂なんだけど、年狂としても、修狼確実じゃないんだから、正直意味がない、まあ真としてもどうよ感しかない |
286. 負傷兵 シモン 18:53
![]() |
![]() |
☆>>282商 確信できたかもしれないし、できてないかもしれない。 そもそもペタは思い切った動きができるんだし、確信できなくてもここ狼なら負けでもいいと割り切ってる可能性もあるかもな。 自分が信用勝ちしてれば対抗吊安定だけど、対抗吊は▼屋だしそこで黒判定が出ると自分吊さえしてもらえない最低限の仕事もできないし、灰狼がよほどいい位置に居ないと狼陣営はもう負けだろうし。 |
290. 旅人 ニコラス 19:27
![]() |
![]() |
昨日言った(言ってしまった)ように占い吊りは明日からがいいね、決め打ち怖い 吊り占い先は妙長青商書から選ぶわけだけど、もし年指定の妙長なら、白出れば頼りがいがありそうな妙は占い、長は吊り?本人の希望もそうみたいだね 特に潜伏狼狙うのに妙みたいなタイプは相性良さそうに感じる。狼だったら怖い位置ではあるね。この占いはありだと思う でも、長は時間取れなくてログ追いきれてない村の域を出ないと思うね |
292. 負傷兵 シモン 19:43
![]() |
![]() |
★>>257青 ん?屋狼が年真を見た可能性は考慮せず? 俺なんか、ペタのキレ芸を見た第一声が「うわあ、こんなので真視を持ってかれたらやだなあ」って、思わず普段は触らない対抗触りをしちゃったんだけど。ヨアはそういう感情はわかなかった? |
297. パン屋 オットー 20:02
![]() |
![]() |
安価見づらいんでナシで。 長 進行は老にお任せ感あり。商青に比べて真贋フラット。真贋に対する疑問も長狼仮定すると説明丁寧。真贋は襲撃見ればいいんじゃない?で普通に白いんじゃないでしょうか。 修旅は白出てるんで割愛。あーそれと体感で、修書が屋吊りたがってるのは把握してるよ。だからといって修書が黒いかと言うとそうでもなく思ってる。 |
298. パン屋 オットー 20:07
![]() |
![]() |
妙 ちょっとヘイト恐れてる感じはする。昨日の商妙・長旅の分け方に突っ込み入ってるけど、考察は丁寧だとは思うけどな。長に対して印象が良くないのは昨日の占理由だけど、年旅に対しての評みると何か理想論があるのかなって。 単体考察型だからしつこいのは苦手よ!ってことですかね。妙は対抗の色によって変わると思ってって、年とはキレと思うけど、兵との距離感と兵が妙非狼取っててキレてない。個人的には占いたいな。 |
300. 青年 ヨアヒム 20:16
![]() |
![]() |
ただ僕はまだニコを手放しで白とは思えず。長の言ってたように灰放置で判断するしかないんだけど、考察部がいまいち同意できないんだよね。旅>>290の長への評価とかも非同意。まだまだ要チェックかな。 |
301. 青年 ヨアヒム 20:18
![]() |
![]() |
そして皆、結構いい人だねえ。僕的にはこの国のドレスコードにそぐわないから年はもう吊っていいと思うよ?年真でも要らんわ、もう。殺すだの何だのってログが汚い。 年>>264結局「精査不可能」とか言ってるから皆からたしなめられるんだよね。妙長行きたいなら普通に妙or長が狼だー!って狼ロックしときゃいいだけの話。 |
305. 村長 ヴァルター 20:25
![]() |
![]() |
あっ狼だになるけど、昨日よりは長の中での位置は落ちたけど、まだ村寄り 青 青>>301気持ちはわかるから(主な対象長だしね)黒要素ではないが一つ質問 仮に今日年吊りしたとして ★青の中では真切り?年スタートのロラ開始? |
308. 青年 ヨアヒム 20:48
![]() |
![]() |
だから年吊りは僕の中で超法規的措置だね。老が決定してくれたら無条件で乗る。で、それはそれとして進行の基本路線はやはり青>>230の通り灰吊りでいいと思うよ。 商書妙長から吊り希望出すと思う。 商妙長は昨日のまま印象継続中。 書の返答待ちな現在。昨日は白取ったけど流石にもう少し喋ってほしくなってきてる。 |
317. 少女 リーザ 20:57
![]() |
![]() |
そして「ココ怖」というのはリザ的には、良いこと言ってて村だと頼りになるけど狼だと上手く騙されてしまいそうで信じ切れない怖いとこ、みたいな感じなの リザの中で良い意味な「優等生」をあえて、優等生ゆえに占いたいっていうのは、「ココ怖」的な意味合いなのかなって思ったの で、リザの中ではリデル姉は「優等生」止まりで、頼り切りたいと思う程盲信もしてないし、「ココ怖」ではないけど、まあ色は分からないなー、と。 |
321. 少女 リーザ 21:16
![]() |
![]() |
>>291兵☆ ペタくんはあくまでも真占い候補の1人、なの 昨日のリザの占い師候補(主にペタくん)への想いは、序盤に「さいきょうのうらないし」像を押しつけようとしてしまったかなって反省したのに朝見てまたちょっと噛みついてしまったので、また反省したけど昨日帰ってきたらまた色々言われてて、これもうリザが他の占い候補真視発言したら余計ギャーギャー言われそうだし、かといってペタくん真って言っても今更なんだ |
322. 少女 リーザ 21:16
![]() |
![]() |
とギャーギャー言われそうだし、どうせ灰見る日だし、真占い師なら冷静に狼探して引いて欲しいし、占い師候補には触れないでおこうと思ったの …結局考察は落としてないけど触れちゃったの。 そして今はいよいよフラットに見れなくてペタくんはもう真狂狼どれでも分からん枠なの。 割と言われてる屋狼ぽいとか兵真狂ぽいとかはそうだなー、って思うけど、占い候補の1人を上手く見られないと、決め打ちが難しいなあって感じなの |
323. パン屋 オットー 21:26
![]() |
![]() |
んー直近クララが結構疑わていて、今日の老の決定如何によって占い先変えるかもとか思ってるよ。 というか書狼だったとしたらまぁロラで終わるので特に何も言う事は無いんだけど、流石に今日の年見ると、年書両狼とか無いだろうとは思うし、兵書両狼なら兵がもっと書をフォローすると思うんだよね。 どっち仲間でもスルーしすぎだと思うんだクララに対して。 だからやっぱり書は非狼なんじゃないかと思うんだけどな。 |
325. 少女 リーザ 21:30
![]() |
![]() |
正義の人なヨア兄がクラ姉を疑い始めてるみたいだけど、聞かれるまで多くを語らず、ココ怖って言われてるのも違うような?と思いつつ特に否定もせず、淡々と自分なりの基準で狼探してる感が、精査されてる側ではなくあくまで精査してる側という傲慢な村な意識が透けてて、引き続きリザはクラ姉は白だと思うの。 ここまでで割と否定されてた補完占い希望してる>>313辺りも ただまあもっと想いを発信して欲しいなとは思うの。 |
330. 司書 クララ 21:53
![]() |
![]() |
青>>319☆▼屋です。次点で兵。いろいろと気を使う必要があるなら▼年も反対しませんがこの村に年狼時の相方がいそうに感じないので黒狙いでは一番消極的な位置です。兵は誤認の箇所ですね。まぁやろうと思ってできないことでも無いので次点な感じです。 |
332. 少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
そして直吊りしたい灰が居ない…、というのも分かりみが深いの 単体白いと思ってる書青、狼占っぽいオト兄との非仲間感ある書修商、片白旅、を抜かすと、昨日もリザのGS最下位ヴァル兄しか残らないけど、直吊りしたい程黒いかというとそうでもなく… (多分当事者仲間にいなくなって欲しくないっていう気持ちもちょっとあるの) 一番黒く見えるのはオト兄だけど決して真切ってるわけでもないのに初手占い吊り…、って悩むの |
335. 村長 ヴァルター 22:04
![]() |
![]() |
正直、長が年吊り押さないのは真狂位置だからの一点、年吊って白なら、じゃあ、どうするよで明日の議論が進みません、なし崩しでローラーが見えています。 もし、妙が年狼と思う部分があって納得いくなら、長の心境的に吊りは反対しませんよ |
336. 少女 リーザ 22:07
![]() |
![]() |
>>334長 理想を押しつけ過ぎって、言われてるから反省してるつもりなの でもそう見えるなら、出来てないんだね。ごめんなの お互いに目が曇ってるというのは心の底から今もそう思っているのよ? ☆ 全然フラットに見られないから、年狼はないだろー説は見えてるけど、よく分からないの。真狂狼どれでもしっくりこないから、どれでもあるんじゃない?って感じなの この村の占い3CO目はリザ的には非狼印象だけど、程度 |
338. 負傷兵 シモン 22:08
![]() |
![]() |
ちなみに、青の占い不要は、俺が襲撃されないという意味じゃなくて、▼灰で白引きならもう後がなく▲老or灰なら信用勝負に来た線があるが、▲占なら黒出しされるとほぼ吊られるから余計なことをしてる。▲占予定なら過激なことを言わず大人しくしてる方がいい。 |
339. 司書 クララ 22:11
![]() |
![]() |
青>>320☆初日自由ならどこ占ってほしいとかは正直無いですね。その中で私占ならアルビンさんが立ち位置や発言から色やらボロやら出にくそうな感じだったので占うかなーみたいな感じです。あと強いて挙げるとするなら年妙商絡みでの商の立ち回りですかね。 |
346. 村長 ヴァルター 22:33
![]() |
![]() |
加えて、占の狼の確立は兵=屋>年なので、 妙が年を真狂狼と言ったのを見て、年狼要素あるの?と思って聞きました。 ✖リザに限定した 〇リザが年狼って言ったから聞いたです。 |
347. 青年 ヨアヒム 22:37
![]() |
![]() |
まずは占い希望を。 【●妙◯商】 書は統一できないなら占い位置じゃないなと。で僕的には妙は白いけど年だけが嬉々として妙黒打つくらいなら統一や二占の妙占とかでもいいかなと。他に妙を疑ってる人もいるみたいだし。 ◯商は、長>>304の商評に同意したから長より商を優先してみた。 |
349. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
議事見てると、全体的に灰が白飽和してるように見え。皆ヘイト買わないように注意してるのかなって感想。屋狼視がちらちら見えるけど、屋狼要素探すとかじゃないのが、皆疑い先に困ってるように見える。そんな中、修が青≠屋を考察したり、長が妙に指摘したり、青が書に疑い持ったりは、ただ手つなぎだけでなく探してる印象で良い。 喉端 直近兵>>344で妙に防御感か。なんか寄られた感。 ...これはやっぱ年狂? |
350. 司書 クララ 22:43
![]() |
![]() |
リーザちゃんを白視してる理由は、欲求が見えやすくて一貫していて立ち回り以上に比重ありそうに見える所ですかね。村由来のものだと思ってます。 LWからしたら立ち回り全てなこの状況なら村長さんの昨日の希望出しも初日占被弾考えたらもっと大きく非狼取ってもいいでしょうか。 |
354. 村長 ヴァルター 22:46
![]() |
![]() |
希望を出します。占い吊りよりは灰吊りを希望前提で 灰【▼妙▽書】 妙については昨日からの疑いが延長にありますが、年のムーブで心が折れた説ありますけど、ログが濁りすぎている感あります。 あと、年狼を言ったのが、年狼説を残したい狼目に見えて★飛ばしましたが、表現間違えたならともかく、よくわからないとボカされてる感あり、年狼説残したいのかな?が印象に残りました。 |
358. 負傷兵 シモン 22:57
![]() |
![]() |
▼占なら【▼屋▽年】、▼灰なら【▼妙▽書】で提出。 どっちかというと【偽確の▼占を希望】。 ▼妙は見直したら一番狼がありそうなところだから。▽書は次点。 残りの喉は占い先遺言用にとってる。@1 |
359. シスター フリーデル 22:59
![]() |
![]() |
占い吊り(再掲、修>>351)【▼屋】 灰【▼書▽妙】【●妙○青】 書は発言で判断するのに限界があるかと判断。 妙は屋からのライン偽装説があるので、直吊りは避けるべきかなと思った。 吊り第二は青と迷った。 しかし屋と切れてないってだけで、直近書への問いかけは良いと思ってるので、より色が気になるという意味で妙を入れた |
360. 旅人 ニコラス 22:59
![]() |
![]() |
>>290続き それ以外だと、緑仲間で相性がいいのか、商の意見が良く咀嚼された消化しやすい意見という感じがするので商はあまり吊って欲しくないかな。青と書は不明 GS 白>青=商>妙≧長≧書>灰(黒) 【希望】 灰吊りなら寡黙な▼書、年応援したいなら▽長 占いロラ開始なら▼年、真切っても仕方ないかも、兵は真狂で見ているので霊がいるうちではなくていいと思う。よって次点は▽屋 占いは●妙○商で。 |
363. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
【●妙〇修】かな リーザ狼なら真かもしれない年にケンカ売るのはリスキー。 ただ、年vs妙に視線が集まってから年への疑問が消えてしまったのは気になる。 その後、占真贋が更新されてるわけでもないし。 あと疑い先が迷子なところも。 でも、昨日、修長から占い希望出されて、対年で視線もわりと集まってて。なのに、囲いがなかったこと、灰吊り希望>>226は非狼要素かな。、 |
364. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
〇は迷ったけど、白狼的な動きがあるとしたらリデルかなと。 占は【▼屋】を希望。兵年は真目あると思うので今日は吊りたくない。 灰吊りは【▼書▽妙】 書はこういう村だとしても考察がないとこの後判断できない。書狼ならこういう動きが白くみられるとわかってやってると思う。 |
365. 老人 モーリッツ 23:05
![]() |
![]() |
_|楽|老|兵屋年|長旅妙商青修書 _|墓|霊|占占占|灰灰灰灰灰灰灰 ▼|_|_|※__|※※_屋_屋屋 ▽|_|_|※__|※※_※_※兵 ●|_|_|※__|書妙_妙妙妙_ ○|_|_|※__|商商_修商青_ ※長→灰:▼妙▽書、占:▼屋▽兵 ※兵→占:▼屋▽年、灰:▼妙▽書、占吊希望 ※修→灰:▼書▽妙/ ※商→灰吊りは▼書▽妙 ※旅→▼書▽長占いロラ開始なら▼年 |
368. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
▼書 クラはやはりエンジン足らんかった。ごめんだけど村側で残しても書が誤推理している時に書を説得できそうな人が居ないのも問題と思う。 第二は無しで。▽妙は出すか悩んだけど出さない。年のは本人要素で真狂狼、全部あると僕も思うし、妙村でも今日のアレならログが多少ブレるのも理解の範囲内。 |
370. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
あ、朝希望だしたけど、一応希望更新するね。てかなんか村的に色々が妙に集まるのがとてもとても不思議ではある。 占吊り【▼年▽兵】 これは直近兵見ててやっぱ年狂なんかね?って思うけど、今日の連投も込で。ここで良いと思う。 灰吊り【▼妙】 第二は書といいたい部分もあるんだけど、やっぱ非狼感凄くてちょっとここちがうんじゃと思うんだけど、村の総意あるなら反対しない程度。 老宛※今日は遺言対応できるよ。 |
373. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
指定把握。妙占いする。屋黒が見えたケースって明日灰吊る択ができるから、妙占い長吊りのスタンスを変えるつもりはない。明日長以外の灰を吊るなら長を占い処理するだけ。結果として推理ミスが発生するならそれはもう知らんって感じ。ボクにできるのは色つけることだけ あと、詳しいログは忘れたけど青の白はほぼほぼ今日確信した。兵屋どちらが狼であれ、兵屋どちらとも青の票を取りにきてる。同陣営の動きではおそらくない |
374. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
あーうーん。老の決断はそうなんだ・・・ 【仮決定断固として反対!】します。 結構頑張ったけど、まったくもって屋狼視を覆すことが出来なかったってことだね・・・。せめてロラ開始なら年を先に吊ってほしい気もするけど。うーん・・・ボクの信用度が足りなかったって事か。 |
375. 少女 リーザ 23:32
![]() |
![]() |
【仮決定了解、▼屋セット済み】 ついでにペタくんのリザ占いも把握。知ってたの。 初手占い吊りって怖いんだけど、オト兄結構狼に見えるし、もし真でも灰狼1なので頑張るの。 灰吊り希望、クララ姉に結構集まってるけど、>>367のヨア兄の前半とかはその通りだと思うし後半はなるほどとも思ったけど、オト兄狼ならクララ姉村じゃない…? まあオト兄非狼時のリスクケアとかならまあうん、うん、なの。 |
377. 村長 ヴァルター 23:39
![]() |
![]() |
【パン屋閉店把握】 占いからいくのかぁ感はあるが、 選択肢としてはなくはない 年は個人要素で真狂狼あるっていうけど、年狼仮定、赤窓共有している仲間が図太いよ、長、年に疑われてない立場でも、赤窓共有してたら心折れるし、演技でやってたら年が怖い |
379. 旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
【本決定了解、▼オットーセット済み】 占い師吊り優先の人が多いみたいですし、、狼ヒットも十分考えられる範囲だから納得。真よりで見ていたから若干残念だけど当たっていることを祈ろう |
380. パン屋 オットー 23:52
![]() |
![]() |
【本決定見た】・・・んー、そうだなぁ。 ・・・色々言いたいことはあるけれど、お墓に持っていくよ。 灰1Wだし勝てるんじゃないかな?とは思うけど・・・思うけどぉっ! でもまぁ心情はなんか複雑な気分だよ。みんな頑張ってね。 たぶん霊軸進行になるだろうし、おじぃさんは心折れないようにファイトいっぱーつ! 置き土産[アイシング掛けパンの耳] |
382. 青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
決定確認。 長>>377そりゃあほぼほぼ非狼とは僕も思うよ?ただ非狼決め打ちも出来ないって話。 そしてリザは過分に情状酌量の余地があるから「年狼見てる妙が謎だ」って理由の妙黒視とかには同意は出来ないなって話。 |
384. 行商人 アルビン 00:08
![]() |
![]() |
本決定了解 >>361 リーザ狼なら真の可能性ある年にわざわざケンカ売りにいったのか?とは僕も思うけどね。 シモンと村長さんはそこのところはどう考えてる? あと、年狼は僕も一時考えたから、そこまで突飛かなとは。 リーザが発言途切れなくて姿勢としてはあまり狼に見えないのもある。 ログはよく読んでるよね。あと、自分の考えをわかってもらおうという姿勢は感じる。 |
386. パン屋 オットー 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
せっかくだから喉使い切り。 灰1Wだから白飽和するの当たり前だと思うんだよね。 だから明日これ以上の機能破壊が起こらなかったとしてもロラ完遂はしてほしいなって。機能破壊が起こったら、まぁ灰狼はいい位置に付けてるんじゃないかなと思うよ。 じゃぁ一足お先に。 |
広告