プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、少年 ペーター、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ の 15 名。
304. 青年 ヨアヒム 07:30
![]() |
![]() |
【パメにゃんは人狼だったにゃあ】 【▼娘】セット済です! てかマジ兵白置いていい? 周りでチラホラ娘白説が浮上してたんで、兵士ならちゃんと娘掬えそう。 パメに対しての「何言ってるの?」な反応も素に見える。 もともとの白印象+娘黒起点で白アゲアゲ。 修白置けるかはもうちょい考える。 黒引いといてなんですが、すみません、朝はこれにて離席です。 |
306. パン屋 オットー 07:30
![]() |
![]() |
[ナマステ! カレー屋がおいしいナンを焼いてくれたそうです] お食後のドリンクは何になさいますか? え、ラッシーですか? それを選ぶとは流石お客様。 あなたの心はラッシーのように真っ白です。 【娘白】 |
307. 神父 ジムゾン 07:32
![]() |
![]() |
よしよし! やっぱり昨日の目線の合わなさ狼由来だったんだな。 正直、兵白引いてもいいかという打算と、兵狼吊逃がすとものすごく後悔しそうってのが大きかった。 対抗の判定も確認。 これは、昨日の修の青黒視があってそうな気がするね。 私の兵占いが読めたから娘に黒出ししたのだろう。兵吊逃れのためにね。 娘状況白要素。 |
308. 神父 ジムゾン 07:35
![]() |
![]() |
今日は全視点で▼兵で問題ないな。 娘狩の可能性があるし、オットーももちろん兵吊でいいよな? 記憶でしゃべると、宿はラインキレ(キリではない)があるから陣営的に非狼。たぶんだけど、宿って昔から参加してたor復帰組じゃないかな?価値観が最近のG国的ではない感じがする。 老修は単体白要素を拾っているが、陣営否定要素があれば村全体でも決め打てると思うので、見つけたい。 |
309. 老人 モーリッツ 07:36
![]() |
![]() |
おはようさんじゃ。 結果見とるぞい。なかなか面白い状況じゃな。 いくつか進行に関して考えはあるんじゃが、とりあえず兵と娘の反応見ようかのぅ。 あと、占い師視点も対抗の内訳がかなり見えてきたんじゃないかのぅ? 神青はlwまで考察してほしいんじゃ。 今日、占い真偽については少しみんなと話した方がいいじゃろうの。羊はその起点になりそうじゃ。 服はこの状況はどう見るんかのぅ。 書商も来てほしいのぅ。 |
310. 少年 ペーター 07:37
![]() |
![]() |
結果見た。ジムゾン居て良かった。ジムゾンはシモン占った理由よろしくね。 いろいろと思うところはあるけど、僕はちょっとお口ミッフィーしとく。灰のみんなの意見みたいな。 今日も【自由占い】の予定。吊りは【占い師以外】が妥当かなと思ってる。灰吊りはあまり考えてないけど、希望者多ければ考える。 仮決定23:30本決定24:00の予定。【23:15まで】に希望くれると集計しやすいな。過ぎてもカウントはする |
311. パン屋 オットー 07:38
![]() |
![]() |
うぇ、黒結果重ねられましたか。 こういうことがあるから、占い先の事前明言には難色を示したのですが。神も遺言対応できてないですし。 当然のことながら、娘吊りに関しては反対します。 狼視点で私の真が見えた可能性が高いので、私襲撃くると思います。 私襲撃がくれば、娘の白はわかってもらえると思いますし。 白引いてないとはいえ、兵吊りも、神が狼の可能性考えると、狼吊れる気はあまりしませんね。 |
312. ならず者 ディーター 07:40
![]() |
![]() |
なんてしつけいい子、いいケツしてんな! 自分で回文考えるの諦めた。盗作でもいいじゃないか人間だもの(ディタヲ) 判定確認。事前予想はヨアから白、オットーから白>黒出ると思っていたので悩ましいな。推理しくじったのかな俺? 者樵娘兵は村仮定、同じ考察スタイルなんだよ。隙だらけだから黒塗りして簡単に吊り落とせるでしょ。それより判断難しい所頼むと言っていたはずなのに。 |
313. シスター フリーデル 07:41
![]() |
![]() |
おはようございます。 【占い結果確認しました】 面白い結果ですね。 昨夜の伸びを見ていて青真は考えましたが、これは迷います。 第一印象は青真神狼屋狂・娘狼かな?です。 アルビンさん、クララさんは物怖じせず、気楽に顔を出して下さいね。 |
314. 神父 ジムゾン 07:43
![]() |
![]() |
改めて考えたが、やっぱ青娘の両狼はかなり薄いな。 万が一でも娘吊られたら年抜かないと詰むやん。 書商にLWなら今日死ぬのは私じゃなくて年になりそうかな。 他灰にLWなら順当に私が死ぬと思うが、まあここは後で考える。 今一番悩ましいのは者。 昨日明確に私の兵占いに反対の意思が見えたので。者は神が兵黒を引くのが嫌だったのが、兵白を引くのが嫌だったのか、どっちなんだ? |
315. 老人 モーリッツ 07:44
![]() |
![]() |
年の発言確認したが、そのアナウンスが出るなら、わしもちょっとだけ動くんじゃ。 わし、屋の真を一番見とらん。現状は切るほどじゃないがのぅ。そう考えた理由は神青との相対比較なんじゃが、羊も昨日段階で同じ意見だったので、じつは要素提示楽しみにしてるんじゃ。 で、灰吊りの選択肢もなくはないじゃろ。 黒取り置きで灰吊りで誰が噛まれるか見るやり方じゃな。逆に言えば神青真時の噛み抑制の可能性が微レ存じゃ。 |
316. 負傷兵 シモン 07:46
![]() |
![]() |
結果見えた。ジム偽はまんまよな。 意図的不理解からのロック偽装。 パッと見はヨア真ジム狂オト狼に見えるかな。 ただジムが思考隠しに見えたからジム狼って印象が 未だに強いんだよなあ。 >ペタ 手順だとこれオレ吊りになるがどうすんだ? 手順吊り進行を採るなら夕くらいまでに指示をくれると 回避うんぬんに対応できるから嬉しい。決定が深夜になると多分ネオチる。 |
318. 宿屋の女主人 レジーナ 07:50
![]() |
![]() |
ハイサッホイサッおはようさん! 【もろかく】 遺言にしたのかい、初回は襲撃もないから遺言も何もそのままで良かった気はするが そういう意味で昨日からオットーがしてる懸念があんま真っぽく見えない。のと、ジムゾンのムーブが狂人臭い まだジムゾンはパッションに近いけど 今日は進行的には、▼兵or▼灰かね。パメラ吊る場合はオットー偽打ちなので後回しで良い 心配なのが、朝だけどクララきてないんさね… |
319. 老人 モーリッツ 07:57
![]() |
![]() |
あとはそうじゃなぁ、昨日時点の単体で見れば、娘黒はめちゃくちゃすっと入るな。 言ったか忘れたが、兵>>295の娘の初動についてなんて、まさに狼の典型じゃったからな。灰視の踏み込みも甘く、白目の打ち消し中心で灰を広く取ろうとする辺りも、THE・狼って感じじゃった。 だからこそ、泳がせてもうちょい様子見たかったのぅ。黒ならlwにつながる手掛かり落としてくれたと思うんじゃが。 |
320. シスター フリーデル 07:58
![]() |
![]() |
簡単に申し上げますと、パメラさん疑いに情熱を感じました。 神父様は素敵でしたし、教会のお仕事で夜いらっしゃれなかったのはわかりますが、肝心なときにとなりに居てくださらなくて。 今日の夜は楽しみにしています。 純灰吊り手法は理解しております。書商お二人の発言が伸びなければ視野ですね。 私は▼娘で確霊のメリットを最大限に生かしたくはあります。 書商のお二人は是非いらっしゃって下さいね。 |
321. ならず者 ディーター 08:00
![]() |
![]() |
整理しきれていない思考を垂れ流し。 灰への触り方や視線の推移はヨア真に見えるな。CT縛りの神父も理解の範囲。オットーの思考隠しは判断しづらいところ。 黒出ている所はパメラ白っぽいんだけど、共感軸を作られた可能性もあるのか。 灰を吊って襲撃筋を見てみたい。テキトーに灰吊り出しちゃ駄目? |
322. 負傷兵 シモン 08:09
![]() |
![]() |
【はい注目注目ー。】 ジムの>>307「昨日の目線の合わなさ狼由来」 「私の兵占いが読めたから娘に黒出ししたのだろう。 兵吊逃れのためにね。」 【これ矛盾してるよね。】 ジムって昨日は対抗のオトへの狼視から、 シモンのオトへの視線の甘さを黒視に繋げた。ゆえの「昨日の目線の合わなさは狼由来」 |
323. ならず者 ディーター 08:09
![]() |
![]() |
シスターは輝く白だな。 娘への猜疑心があって、娘黒のヨアヒムが真に見えて、パメラを吊りたい。思考が綺麗にストレート。 エルナにドコ吊りたい? と聞いてもオットー=パメラ>神父と容易に想像がつくんだよな。つかエルナ、ビギナーっぽくない? 老>>319を見て軽く納得。仮想LW候補の俺様が共感軸作られた感じなのか。客観視できる脳って便利でいいな。 |
324. 宿屋の女主人 レジーナ 08:10
![]() |
![]() |
>>290トーマス ☆「仕事」と表現していた所。あの時あのコの「仕事」は司書以外の何者でもなかったさね まぁ違和感持ってるのはどっちかと言うとそこばかりでなくて、同意・不同意の所も述べているがそこからどうなんだ。が見えない所で、結局行動の可否で白黒拾ってそうなところ |
325. 負傷兵 シモン 08:13
![]() |
![]() |
が、それだとしたら次の 「修の青黒視があってそうな気がするね」が 【全く思考が繋がってない。】 オレを狼塗りしたい気持ちが先行しすぎて一発言内で すでに思考の辻褄があってないんだよ。 もっとちゃんと騙れよ。ジム(肩ぽむ) オレからの希望は【▼ジム】ね、霊黒出ればオレはグレー戻りだしね。 占い候補吊り以外だと後ほど希望出す予定よん。 |
330. ならず者 ディーター 08:37
![]() |
![]() |
パメラ黒起点でも普通にライン切りしてそうなんだよな。エルナにロックオンしちゃってるのかな、俺? ★シスター 娘黒としてエルナはどう見える? 白考察系の思考トレースに期待してたりする。 ★兵>>325 シモンに聞いてみたい。昨日時点でシモン推理は屋真青狂だったと記憶しているが。内訳判断というか見え方、変わってるか? |
332. 木こり トーマス 08:45
![]() |
![]() |
おはおじさん。 青→娘黒、屋→娘白、神→兵黒ね。ずいぶんと動いたね パッと思いつくのは、兵の昨日の疑い方から、ジムゾン真視点だとパメラは白目という点か。自由占い方針だから希望先だけでキレとは言えんけど、まあおおむね白でしょ 同様にヨアヒム真視点、兵白目か? 進行的には▼兵または▼灰の日だと思っているよ。娘がいかに怪しくても▼娘は今日ではないかな。レジーナも言ってるけれどね |
334. ならず者 ディーター 08:47
![]() |
![]() |
★尼>>331 回答アリガト。うん、素直な疑い返しが者に向いているのはビギナーっぽいと感じつつ、手順や用語はビギナーっぽくないんだよな。灰考察ビギナー手順知識非ビギナーのチグハグ感。 もう少し突っ込んで、娘黒起点、エルナ黒はありそう? エルナの白黒判断が思考トレース法で拾えるのか知りたかったんだ。 |
335. 木こり トーマス 08:50
![]() |
![]() |
まあ、欲を言えば狼目の占いが見えるなら▼占で狼吊れるのが最も良いとも言えるけれどね。エルナ方式。 >老 屋の真が一番無い との意見だけれど ★老 その場合、屋狂or屋狼はどちらと見てる?羊の発言を待ってからでも良いので意見は聞かせて欲しい。 |
337. 老人 モーリッツ 08:54
![]() |
![]() |
昨日の兵神の青に絡んだやり取りを見直してきたんじゃが、どちらの言い分も視点的に理解できるのぅ。 あまり神に共感はせんかったな、神視点でそう考えることもあるんじゃろうな、くらい。 今日の兵の指摘は、微妙かのぅ。 神の指摘する兵のズレは、別に屋黒じゃないと成立せんもんではないじゃろ。 じゃから、状況から対抗の黒位置予想が変わってもおかしくはないかのぅ。 なんか、神兵のやり取りは読むと疲れるのぅ。 |
338. 負傷兵 シモン 08:57
![]() |
![]() |
ディタが狼としたらズレまくってるっていうか← >>327の上段なんかは上手く狂アピしに来たジム狂に 向けてだとちょっとね。「発言薄い所占え」って狂視点で それで黒狂アピできたら苦労しませんよって話で(笑 ジム狼にしてもジム「よし、兵に黒で吊るで!」 ディタ「ふっざけんな、兵はオレの獲物だろ?」 ……なんかワケワカラン狼になったのでディタは白く見える。 |
340. 老人 モーリッツ 09:13
![]() |
![]() |
今日兵吊るすと、兵黒の場合▲神されて、兵白の場合▲真占されるんじゃ。 手順で▼兵は理解するけど、わし、欲張りたいのぅ。占い師がなるべく多く黒見つけてほしいんじゃ。楽じゃから。 ▼灰で占い護衛して誰が噛まれるかを見んか? 狩保護とかあんま必要ない気がするのぅ。それで狩人露出して噛まれたら占い師がもう1つ結果出せるしのぅ。狩回避から狩対抗出たら、神青は役割終わるから色見で吊るしてもいいんじゃ。 |
344. 老人 モーリッツ 09:21
![]() |
![]() |
前喉、占護衛じゃなく、霊護衛じゃ。 樵の★見とるが、羊のあとにするんじゃ。一応わしなりの思考はあるぞい。 者>>323でわしの意見に少し理解示したようじゃが、これ、昨日段階で他の灰も言っとらんかったかのぅ? 少なくとも兵は触れとるし。 そして情報としても主観的なわしの解釈じゃぞ? それ受け入れられるなら、そもそも娘白く見えんのじゃないか?という疑問がわいたのぅ。 ただ、者の性格の範疇っぽい。 |
345. 少年 ペーター 09:24
![]() |
![]() |
灰吊りしてもいいけど、一手損角替わりみたいな戦法で個人的に好みじゃないのと。灰吊って狼吊れるのかなってのと。意図的狂人襲撃されても正しく判断できるかなーってのがある。 シモン吊らないときにどこ吊るかなーってのはあるんだけど。ジムゾンになるのかなぁ。全視点2w落として最終日を狙える可能性もあるので。 結構自分の中でもぐるぐるしてる。はっきりと言えるのは凸ケア以外の書または商吊りは考えてないです |
346. 老人 モーリッツ 09:33
![]() |
![]() |
年は、お口チャックおすすめじゃ。言ってることはわかるんじゃ。 最終的に▼兵としても、それを進行の年が早くから発言すると、兵黒でも泳がせられんし、兵白でも萎える。 占い候補も今日じゃなく明日に視線向けるから要素が落ちん。 二日目にして手順日を作っても、終盤に情報量不足で苦労する可能性あるぞい。 年の進行についてこうしたい、ってのがあれば、もうちょい当事者たちが喉使ってからにしてほしいんじゃ。 |
347. 木こり トーマス 09:36
![]() |
![]() |
/屋青神|年|娘兵|者老書樵商宿服修羊| ①真偽偽|霊|白灰|灰灰灰灰灰灰灰灰灰| ②偽真偽|霊|黒灰|灰灰灰灰灰灰灰灰灰| ③偽偽真|霊|灰黒|灰灰灰灰灰灰灰灰灰| 自由占いの利点を生かすことを考えても ▼兵または▼灰がベターに思えるかな >ディタ 兵黒なら神父が抜かれる、はそうかもだけど神真時は1黒吊ってるし十分かなとおじさんの感覚では思う。ジムゾン自身もあとは村人がんばれって言ってたし |
350. 負傷兵 シモン 09:50
![]() |
![]() |
>>341ディタ どこが狼占位置か考えるのはオレだけの仕事じゃねーだろ。 あと精査って占い候補の発言精査のこと? リソース割くならグレーか娘をみる方が有意義だろ。 まあただヨア狼だと無難に白出しでいい場面なので ヨアはほぼ真狂だろうと思ってるぞ。 ジム狼パメ狼でオトヨアの遺言みてオレに黒出しが本線か、 ジム狂オト狼どっちかで考えてる。 あとは娘と屋神青の動き見させてから考えさせろよ。 |
352. 青年 ヨアヒム 10:22
![]() |
![]() |
今日の判定は屋狼よぎるよね。 でも神父さん、対抗見て青狼視/娘保護の判断が早すぎるねんな。 神狂視点、どっちが真の結果かわからないはずだけどな。ウーン。 単体、屋は満遍なく疑って、全方位に備えてる感じ 対して神は判断の置き方が狂人臭くない 神>>157「狼ならもっとガバガバの視点になってそう」が本心で 青狼ねーわと思いつつ、なにかと決め打って動きがちなせっかち狂 な懸念はある() |
354. 仕立て屋 エルナ 10:32
![]() |
![]() |
結果諸々把握 結論からいうと昨日は神真視してたが今は偽目。昨日は理論が入ってきたし言うことも納得していたから。 ただ誰かも言ってたが兵は吊れる位置だったと思うからここを占ったというのが解せない感じ。神と兵の対立があったとしても神は他を占うべきだったと思う。あとその後のやり取りで兵の言う内容はよく分からないがパッションで白視が見えて兵白なら神偽になるなぁっていう結論。 神は時間ないかもしれんが頑張れ |
356. 仕立て屋 エルナ 10:46
![]() |
![]() |
者 ★私を黒視する理由は? 老>>355 ☆吊れる位置かもしれないね。 ただ寡黙が多いから吊れるとしても最終日付近になりそうかな。兵もそうなるけど、神は兵と対立してそこから黒と見たなら吊り上げてほしかったなと思う 神の人物像からすると、黒思う箇所は占なわずに吊りに行くと思ってる。それが占いになったのは、対立してるから兵占いましたという、ここ占い妥当ですよねっていう村へのアピールにも見えてくる |
357. 老人 モーリッツ 10:59
![]() |
![]() |
服>>356 なるほどのぅ、神の人物像を加味すると兵の位置は吊るして欲しかったということか。 ちと要求のハードルは高いと思ったんじゃが、服の思考としては理解できるのぅ。 わしは娘と兵なら娘の方が吊りやすいとは思っとるから、その点で神に偽視は抱いとらんかのぅ。 じゃが、対立から占って黒ってのが、なんか演出っぽいというか、その感覚はわかるんじゃ。 ちと神の人物像がわしの中で固まっとらんな。 |
358. 仕立て屋 エルナ 11:01
![]() |
![]() |
あと昨日占い場所あげなかった点も神のマイナスポイント。その点青は出てきているので評価はあがる ただ神の都合もあるのでCTの関係で優劣はつけたくないので、神の発言待ちの部分もあり 発言部分だけピックアップしても青が若干真目あがってきたきて村全体がその方向にシフトしてる気はする ただ全体がそうなると当然狼も混じってるわけなので、青真だとするならばその流れに持っていったところは若干白要素にもなりそう |
359. パン屋 オットー 11:28
![]() |
![]() |
修>>331 ☆霊判定で娘白を出させたとして、襲撃されるのはどこですか? と逆にお訊ねしたいのですが。答えは決まってるので言ってしまうと、それで私襲撃だと結果なにも残らないですよね? 私としてはもちろん黒出した対抗吊れるなら一番ですが、それは村視点承服しかねるでしょうから、灰吊りで襲撃見るのを推します。 ★修 単に偽占ロラっただけの真占結果0の情報で潜伏狼2匹を見つけ出す自信があるんですか? |
360. パン屋 オットー 11:35
![]() |
![]() |
あと修>>331で娘が霊白なら屋が真を証明できるとする思考も少しおかしいですね。 娘で霊白結果を出せたとしても、証明できるのは私の真ではなく、青の偽だけです。 村視点では、娘白が出ても、青屋が偽の組み合わせで判定を割っていて、神真で兵黒の可能性は残るはずなんですが。 修視点で「娘の色で真証明できる」的な発想は微妙なんじゃないですか? |
361. 司書 クララ 11:58
![]() |
![]() |
本当にごめんなさい。表に出て言うべきか悩んだのだけど、最低限の礼儀として、正直に残させて頂きます。 リアル事情になるのですが、昨日、祖父が急病で他界しました。 一晩寝て心を落ち着かせ、どうにか顔を出しましたが……精神状態、時間の都合、その他諸々を考えても、このまま自分が続けるのは困難と思います……。本当に申し訳無いのですが、凸死、または吊り処理とさせてください。迷惑をかけてしまい本当にすみません。 |
362. 老人 モーリッツ 12:10
![]() |
![]() |
司書の事情は把握したんじゃ。わしゃ、バファ吊りで構わんかのぅ。 商次第でもあるが凸らせる方針にも反対しないぞい。そこはみんなの総意に合わせる。 司書は村のことは気にせんでいい。 浮上しただけ感謝じゃ。 |
363. ならず者 ディーター 12:11
![]() |
![]() |
起きて来た。ををエルナ来てるね。 兵は吊れる位置と言ったのは俺かな。正確には位置ではなく言質な、発言量。たくさん話してくれているでしょ。 服>>356 昨日時点までは思考が読めないから。どのように狼を探したいのかが見えない。 今日の黒視は娘黒起点だね。蛇の道は蛇とでも言うべきなのか。パメラの考察スタイルは俺のに近いんだよ。ドコに狼を隠すのか。占い師の目線を追いつつ序盤のライン切りかなと。 |
365. ならず者 ディーター 12:20
![]() |
![]() |
クララの発言見た。お爺様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 【▼クララ●エルナ】 村側戦術の人柱COとして扱えばいいんじゃないかな。凸は前提にしたくないし戦術にも組み込みたくない。というのが俺の美学だな。 ざっくり。 青真屋狼神真>青狂屋狼神真>青狂屋真神狼と見ている。狼ピン抜き狙うならオットーだし、真切りするなら神かな。 |
367. ならず者 ディーター 12:49
![]() |
![]() |
シモンに相談事がある。 灰吊り決定が出た場合。 神父襲撃となったら手順吊りで▼兵となるんだよな。 「お縄を頂戴して下さい狼様め!」と言われたい? 「手順吊りで▼兵」と淡々と処理されたい? どちらが好みなんだろう。合わせるぞ(ネタ発言) 戻りは深夜1時過ぎ@7** |
368. 村娘 パメラ 13:15
![]() |
![]() |
【もろかく】 体感としては屋真神狼青狂>屋狂神真青狼だ。 兵の白黒に悩むが兵を絞り上げた方が神の真偽は追い易いと思うぜ。 神>>308の兵吊りゴリ押しも何か浮いてんだよなぁ、。 屋の方は卒が無いけど色も無い。減点方式で立ち回ってる感覚。まぁそれが悪いとは言わんが。あ、ちなみに屋が俺を占なった理由もなーんかテンプレ気味、。踏み込みが足らんと言うか屋から★も特に無かったしな。 |
375. 青年 ヨアヒム 13:32
![]() |
![]() |
老>>355「2日目に兵黒出した理由」てより「初日から兵を疑った理由」に関して考えた時 「娘が潜伏する予定だったが、相方が寡黙でSGが足りないので、早期に白位置を下げる必要があった」 そんな動機があれば、昨日の神→兵の急な疑いになるんかな、て 噛みや判定での排除ではなく、吊り枠としてお取り置き。でも娘が捕まったから急遽黒出し?的な でもお爺ちゃんの話で「せやな」ってなったんでも少し考えます() |
376. 村娘 パメラ 13:33
![]() |
![]() |
老>>319に反応しとくと千里眼じゃあるまいし初日は普通、様子見だろ。精度の低いロックや能力者印象雑感や戦略論一般論の演説披露で白目が取れるなら世話はない。そんな要素に興味がない事は前述したはずだ。果実が少ないとも増加ログが欲しいとも言った。俺を攻撃するのは白視を貰えない苛立ちさ。そして村なら推理重視でそんなもん普通は気にしないのさ。俺への扱いがふわついてきたぜ?やはり老も位置が下がって来たな。 |
378. 老人 モーリッツ 13:37
![]() |
![]() |
娘>>376 そうじゃないんじゃなぁ、別に精度は求めとらんし、白アピ合戦に参加しろとも言っとらん。 娘の初日の動きに白黒つけることは出来んから、黒となればそれはそれでしっくりくるという話じゃ。 自身で様子見と宣言するくらいじゃから、狼の様子見と区別されんで黒視されることくらいは折り込み済みじゃろ? わし、娘からの白視なんて黒でもいらんのぅ、位置も低いし発言力ないからのぅ。 |
379. 老人 モーリッツ 13:42
![]() |
![]() |
娘>>376 逆に、娘以外も千里眼でもないんじゃが、それで初日の果実としてもっと大きい何かを期待したようじゃが、何を期待したんじゃ? 娘がわしの位置に苛ついとるのはわかるのぅ、多分娘の目指してるポジションがわしなんじゃろ。CTで出遅れただけで、自分にもそのくらいは出来た、っていう自負なんかのぅ。ま、なんでもいいが。 だが、それで印象操作に流れるあたり、まだまだ老獪さが足りんかのぅ。 |
381. 老人 モーリッツ 13:51
![]() |
![]() |
初日に白黒見られることの精度に異議があるのはわかるし、そりゃ正論じゃ。 じゃが、そこから一歩ひいた以上は、白見られて庇われることは期待するもんじゃないじゃろ。 自身に都合の悪い意見を相手の感情に転換するのも格好悪いのぅ。まともに反論出来ないからこその行動じゃぞ。白黒問わず、悪手じゃな。 苛ついとるように見えるとしたら、そりゃ、娘個人にじゃな。 わし、娘みたいなやつ、嫌いじゃから。 |
382. 老人 モーリッツ 13:55
![]() |
![]() |
じゃが、わしの好き嫌いと白黒は関係ないし、好き嫌いと優劣も無関係じゃな。 口調の影響も大きいじゃろうしな。娘って、典型的な無難中庸慎重潜伏目で、全くパッとしたイメージないのに、口調だけオラオラ系じゃろ? そりゃ、ヘイト買うと思うんじゃ。少なくともわしのヘイトは買っとる。 ヘイト買った以上は、何かのキッカケには敵が増えるし、そりゃ、わしのせいじゃなかろう。 わしの問題にしないでくれ。 |
383. 老人 モーリッツ 14:05
![]() |
![]() |
わし、初日に言ったと思うがのぅ。娘の老兵に対する見方は奇抜じゃない、中庸、とな。 つまり無難で妥当性があるってことじゃ、別にわしへの白視とかはどうでもいい、どうせわしゃ、噛まれる。 そうではなく、バランスの先に娘のアクションがないから言っとるんじゃ、どうしたいのかがわからん。 樵や者が娘と近いと思っとるが、二人は灰に手を入れとる。娘は受け身じゃ、その差を言っとるんじゃ。 |
384. 老人 モーリッツ 14:14
![]() |
![]() |
わしの娘への見方がふわついてるってなんじゃ? 逆に誰が娘への見方がふわついてないんじゃ? わしに言わせりゃ、ふわついたログしか作れてないから、他者からの評価がふわつくんじゃろが。まるでわしの見方に作為があるかのように話すがのぅ、そりゃ勘違いじゃ。 わしの考察力じゃ、娘のログからはふわついた、白黒問わずこんなログなんじゃろ、という判断しか出来ん。 どうせなら口調もふわついたもんにしたらどうじゃ。 |
385. 村娘 パメラ 14:18
![]() |
![]() |
★は老>>379だけでいいんだよな?それが分からんから毎回入村するんだぜ?先に票の絡みを見たいとも明言したし、商宿もフラットに見たいからギリギリまで出現を待ちもした。 あとプレイヤー要素まで否定される筋合いは無いぞとだけ。 ノド大事にな。 |
387. 老人 モーリッツ 14:25
![]() |
![]() |
別に★とかじゃないから、答えんでいいぞ。答えようもないと思っとるからな。 プレイヤー要素の否定というよりは、自分で他人の神経逆撫でしといて、その客観視が取れんことを指摘しとるんじゃ。 自身の状況からそういう意見が出ることの妥当性をもうちょい考えんか、という話じゃ。下らん煽りをする前にな。 喉は別に今日はええじゃろ、娘が今日吊られることもないしな。さっさと感情はぶつけた方がええ。 |
389. 仕立て屋 エルナ 14:29
![]() |
![]() |
者>>363 たしかに狼探してなかったからね。その行動が白黒とも取れず黒く見えたというのは否定しない。私も自分を白いとは思わないから責められるのは好意的に受け取っておくよ。ただ者は青を真視していて私も青を持ち上げて残りの占いを下げている。 ★真を真視している私の立ち回りについてはどう考えてる? 1dと2dで印象変化はないのかどうか 書の処分については凸でも構わない 14人村ってことでいいのでは |
390. 負傷兵 シモン 14:30
![]() |
![]() |
オレはパメに>>254「ちゃんと真贋してんの?」って言ったやん。 つまり当時は《やってるフリ》に見えた、と告げた。 これは明確にキミを敵に回す動きなのだが、その後に 「兵は敵を作らない動き」と言われて???となったわけだ。 (✳今はパメ→シモ視は理解している。) ★パメ シモンが不用意に黒過ぎる、を詳しく、くれ。 クララは気に病むなよ。お悔やみ申し上げる。 辛い中で顔出してくれてさんきゅ。 |
392. 木こり トーマス 14:38
![]() |
![]() |
白黒はっきりせえ!というお叱りはブーメランだろう (宿>>285 任す・保留・世論に任す とか) おじさんに対してだけハードル高くないかね 初日って大体みんなそんなもんでしょう お互いこれから精度上げられるかが大事だろさ ★宿 仮にトーマス狼だったとしてあそこで書非狼に言及する必要あったかい?それとも書樵狼でも見てる? |
393. 老人 モーリッツ 14:39
![]() |
![]() |
>>服 ★ もし今日占い吊るす流れなら、誰を吊るすんじゃ? 服の思考なら、今日黒狙いの占い吊りが理想じゃよな? 服視点では、誰が黒に見えてるんじゃ? あと、仮に占いの黒を吊るせたとき、そこのラインから白置きを作ったり、黒っぽい位置を浮かび上がらせたりは、服は出来るのかのぅ? わしはライン切れはわかりやすいやつを少し拾えるくらいで、あんまりライン考察は得意じゃないんじゃよな。 |
394. 羊飼い カタリナ 14:48
![]() |
![]() |
なんてボードなんだ なかなかなボード作ってくれるじゃない。 今日は▼兵◇屋しかない。 まず、ジムソン真ならシモンで1人外処理。偽なら明日ジムソン吊りで2縄で1人外処理確定なので今日はシモン吊りで確定。 かつジムソン偽時の真襲撃ケアでオットー護衛。 ここが娘吊りでない理由は、娘の色味によって真が確定する場合の護衛先がないことと、ジムソンが偽時あと2日かけてオットーヨアヒムを精査できる。 |
396. 木こり トーマス 14:54
![]() |
![]() |
カタリナ潜狂の狼2騙りとかじゃねえよな?昨日羊は自占い希望出してたし少しだけ不安なんだが。まあ今言ってもしゃーなしか ★羊 オットー偽考察はどうなったんだい? ★娘 兵の白黒に悩むとあるけれど、対話後に結局シモンは白黒どちらになった?まだ迷い中ならそれはそれでいいけれど、 神狼>神真考察(娘>>368)ならば概ね兵白だと思うのだが |
397. 羊飼い カタリナ 14:55
![]() |
![]() |
言い忘れたから再掲めぇ~ 【結果把握】めぇ この結果ならあたしは今日は【▼兵】めぇ~ 不本意だけど、とうぶんオットーを縄にかけるのは難しいめぇ~ ちなみに昨日屋>>114に違和感もったのあたしだけなのめぇ? オットーは弁明あれば聞くめぇ~ |
398. 村娘 パメラ 15:02
![]() |
![]() |
老>神経を逆撫でしてたなら謝るが、俺は俺以外の人間にはなれん。 兵>>386んー。確かに兵は俺への投げ掛けはしてたな。だが俺自身、占真贋にはまだ興味ない、襲撃等を待つ派だと明言してたし俺から見て兵の質問はいかにもテンプレに映った。そこらも要考慮な。返答としてはズレてるが、やっぱシモ肩の力は抜けてるな、。うーん。 |
400. シスター フリーデル 15:13
![]() |
![]() |
主よ、村の大切なメンバーであるクララさまのご祖父が急逝されました。どうかクララさまをその愛でお守りください。 本日、敬意を持って吊り対応▼クララさま優先することに異論ございません。 村の事情にて▼兵をするのであれば、▼娘を希望致します。 >>359オットーさん 今日灰吊りは、明日の時点で情報が何も進んでいない可能性がございました。 例えば灰襲撃あれば何も確定情報は出ないままですね。 |
401. 行商人 アルビン 15:18
![]() |
![]() |
昨日はほんとごめん。納品物壊れてクレーム対応に1日終わってしまった…。 今日から通常通りの時間が取れるが、ログ多すぎて心折れてる。 書も見えてる。まずはおじいさまをお見送りすることに注力してください。 今日書の発言があるから明日▼でも間に合うんだっけ?書には申し訳ないけど斑吊して色見たい。明日だと▲霊で斑の色見れない可能性もあるから。 娘か兵なら▼兵希望。単体兵の方が黒く見えてる。 |
406. シスター フリーデル 15:20
![]() |
![]() |
屋視点で、仮に村人を吊ってしまうとしても、斑の霊判定出る方が、村は幾分か前に進めるのでは?という考え方です。 そもそも、灰吊りなら屋にも護衛がつくかもしれないという発想に、あまり理解が追い付いておりません。 言いすぎかもしれませんが、▼灰でも▼娘でも、本日屋に護衛がつく可能性は低いと考えています。 従いまして、>>366者 ☆本気の説得であり、屋の現状に対する覚悟を問う質問でもありました。 |
408. 行商人 アルビン 15:29
![]() |
![]() |
この後は夕方以降灰雑だが、書を除いたとしても灰雑全員分できる自信がない。 優先順位は ①兵・娘 ②服・修 ③樵・宿 ④老・羊 辺りで考えている(実質的なGSだと思ってもらっていい) ここは早めに見た方がいいとかあれば教えてくれればうれしい。 |
409. 青年 ヨアヒム 15:31
![]() |
![]() |
【悲報】羊>>394の手順の理解が追いつかない 「偽なら明日神吊りで〜」 屋護衛したら霊襲撃くる可能性もあるんじゃない?そしたら、どうやって神偽と判断するんだろう。それとも、▼兵のあと、問答無用で神吊るって話? 「真が確定する場合の護衛先がない」 真確定した後のことなら、真鉄板護衛すれば良いのでは?違うならなんのこと? |
410. シスター フリーデル 15:32
![]() |
![]() |
アルビンさんがお元気な顔を見せて下さり、ほっといたしました。 いつものネタは大歓迎でございます。 ディーターさんの回文も楽しませて頂いております。 >>373パメラさん 他灰の村要素をちょこちょこ拾っておりますので、そちらも併せての判断となっております。 ご納得頂けない要素がございましたら、その一つ一つについて、ご質問頂ければと存じます。 |
411. 青年 ヨアヒム 15:32
![]() |
![]() |
「神偽時あと2日かけて屋青精査できる」 ▼娘で偽判明した場合ではできないことです?それとも▼斑▲真でも警戒してる? 以上をもって羊が怪しいと言いたいのでなく、すみません、マジでわかりません 手順のことは、理解度に差があると相互不理解に陥りやすいので、お手数ですが補足願います 「羊の言ってること変じゃないよ」って意見があれば、ぜひ教えてほしいです@9 |
412. 仕立て屋 エルナ 15:33
![]() |
![]() |
老>>393 娘か兵を吊りたい。霊結果から偽が露出するため、確定情報を基に考察ができることにメリットを感じる 灰を吊ることに関しては反対していて、霊結果を見ても占いは確定しないから今日の延長線にしかならない あと▼黒はGJ一回出ればいいけど、▼灰の場合はGJ2回必要で一手遅れると思うんだよね。▼灰で占い噛まれることにメリットがあるというけど、真占噛まれたら元も子もないと思うんだけどねぇ。。 |
413. 村娘 パメラ 15:33
![]() |
![]() |
樵>んー。紆余曲折してたが最新では兵白判断だな。 あと老もさっきの娘宛ての連投ノドで、ほぼ白に切り替わった。老狼なら片黒出てて既に縄位置の娘にあそこまでヒートする意味が分からない。ぬるーく娘眺めてりゃ済む話だ。 |
414. 羊飼い カタリナ 15:44
![]() |
![]() |
あたしがオットーを偽だと思ったのは>>114に赤窓の存在を感じたからめぇ~ 「3ー1なったので」という入りだけどあの時点ではまだ3ー2等可能性があっためぇ~ 占い師ならCO数には敏感なはずめぇ~ 赤窓にてこれ以上の騙りがないことがわかり、真霊を待つだけになっていたと考えられるめぇ~ 上記からオットーは狼で見てるめぇ~ちなみにあたしは羊めぇ~(>_<) |
416. パン屋 オットー 16:28
![]() |
![]() |
修>>406 私、灰吊り推す際に護衛に関する発言しましたか? むしろ、どこ吊っても私に護衛つかない可能性あるからこその灰吊り提案なのですが、それは。 私の発言を歪めて拡散するのは流石に勘弁願いたいです。 これがフェイクニュースというやつですか……。 それならせめて▼兵を提案することになるのでは? 結局、修は村の進行考えてるというより、自分が黒視してた娘をただ吊りたいだけではないでしょうか。 |
419. 行商人 アルビン 16:39
![]() |
![]() |
屋神に関する言及は薄く、青狂からのパズル当てはめ式程度の予想にとどまっている。 そのうえで、>>228羊が屋偽と考えることが「面白い」、理由は青偽と自分は考えているから。「屋偽かつ青偽」はあり得るのに「面白い」どまり。 占い真贋に興味がある割には考察も結果も物足りない。 今日の時点では兵視点神偽なので、ここは掘り下げる必要ないか。残念。 |
422. 負傷兵 シモン 16:57
![]() |
![]() |
アルビンさー。物足りないとかウエメセ言うがてめーは 初日どうだったんだよ。 オレ以上に発言やグレー視落としたか? 忙しいのは考慮するが言い方には気ィ付けろよ。 あと体感でもつってるだろ。オレは他国PLなんだから。 マウント取りたかったら他国のログも漁っておいで。 オレがヨア狂視する前に「怖い」と言ってるがそれは オレがヨア狼?とよぎったから、最終的にはヨア狂に昨日は着地した、よく、読め。 |
423. 負傷兵 シモン 17:05
![]() |
![]() |
「羊が屋偽と考えることが「面白い」、理由は青偽と自分は考えているから。」 オレはリナがオト偽って吹っかけて理由は言わない動き が面白いと思ったの。 オトのヘイトだけ上げてるわけだろ。そこになんらかの 狙いとかがあるのかと思って「楽しみに待ってた」わけだ。 オレはヨア偽に~っつーのは占い真贋好きそうなリナの 興味がこっちに向くかどうか話の継ぎ穂をおいて反応を期待してたの。勝手に脳内補完すんな。 |
424. シスター フリーデル 17:19
![]() |
![]() |
皆さん口調が荒くなってきていらっしゃいますが、落ち着かれたいときは是非教会にいらっしゃって、私と共にお祈りを捧げましょう。 >>416オットーさん 護衛の話ではなかったこと、慎んでお詫び申し上げます。 「どこを吊ってもオットーさん真なら今日襲撃されるのでは?」という話でした。 また、オットーさん視点にて、▼娘より▼兵のほうがまだましだ、というのはご尤もかと存じます。 ご回答ありがとうございました。 |
427. 村娘 パメラ 18:38
![]() |
![]() |
勿論第一希望は▼青だしケア▼書でも反対しない。 服羊はやはり能力処理必要に思う。▽修でも良かったが明確な黒要素はない、且つ者の目を信じて外しとく。 商来たな。考察に期待。 兵は落ち着けば?皆、リアル忙しい中コアひねり出してんだからさ。 |
428. パン屋 オットー 18:46
![]() |
![]() |
商は狼でわざと初日寡黙って占被弾を避けるという戦術をとるとも思えないので、リアル事情なのは理解します。ただ、それが逆に非狼要素にもならないですね。 皆さんの意見としては、商は今日だけ喋ってても吊枠ですか? それとも中庸枠に入ります? 修>>424 おっと、商からも指摘されましたが、ヒートアップするあまり、私も皮肉めいた感じになってたら申し訳ない。 荒んでる自覚はあるので少し落ち着いて来ますね。 |
429. 仕立て屋 エルナ 18:57
![]() |
![]() |
商は中庸枠以上にきてるかな そうなると私に縄がかかりそうだけど、黒を吊らないで私を吊る選択肢ってあるのかな。それなら凸ケアした方がマシに思えてくる。 占いを延命させたら真を吊ることはないにしろ噛まれることはある。灰を吊ったら村2減ってさらに狼が盤面を動かしやすくなるかもしれない。 こんな状況になるのであれば、霊結果頼りに占いを絞っていった方がまだまし。黒出を吊らないのは狼安堵させてるにすぎない |
430. 老人 モーリッツ 19:04
![]() |
![]() |
娘の白黒関わらず、わしが娘に苛ついたのは煽られたからじゃ。その感情を娘は白に取ったが、わしが黒でも苛つくじゃろ。そして娘もそれはわかっとるじゃろな。村の雰囲気優先で対話を切り上げた、ってとこかのぅ。白黒要素ではないんじゃ。 商は発言伸びるなら寡黙ではない、それは当たり前じゃ。ただ、内容は大事じゃの。初日おはステには違いないんじゃから。 羊はなんかよくわからんのぅ。多分吊るす気がするのぅ。 |
431. 仕立て屋 エルナ 19:11
![]() |
![]() |
狂人であれば少なくとも黒出しには躊躇する。 占い3人を見るとそのような人物像に当てはまるのは青かなと思うのでここの狂人は一番見ていない。 屋については青と占い先がかぶったのが嫌だといっているが、斑吊りで色見から青を脱落させようとは考えなかったのか。灰吊りして屋が噛まれた場合に、屋が真視で娘白濃厚になるけれど、結局最終日になる前に娘は噛まれてしまう。それなら護衛もらうために▼娘もありかと考える |
432. 仕立て屋 エルナ 19:18
![]() |
![]() |
そして屋が真なのであれば、それを主張すれば屋にも霊にも護衛がいくように動き狼にプレッシャーをかけつつ、GJがでれば以降真として有利に動いていけばいい。 たしかに娘白は大事なんだけど、真確することの方が重要だしそのように動くことが勝利に繋がる気がする だって屋噛まれたら斑の娘残るだけだ。いらないとは言わないが大した物でもないだろう。娘白と認定されても噛まれてしまいだろ。それなら自分真確頑張れって思う |
433. 仕立て屋 エルナ 19:21
![]() |
![]() |
灰吊って、娘守ってぬるいことやるのも構わないが、狼からしたらなんのプレッシャーもかからない。 後回しにすれば村に情報が落ちてより良い判断はできるけど、それは狼も同じ。狼も時間ができれば狩落としに専念できるし破綻もしないためのびのびと噛みができる。 狼にプレッシャー与えるという点では黒吊りの他ない。狼が嫌がる吊りをするべきだと思う だから私は▼黒 |
434. 負傷兵 シモン 19:34
![]() |
![]() |
>>407トマ 理論的にはグレー、というのは理屈で説明できる 村さ白さはない、という表現だぜ。 者老>修>服娘樵宿>羊商 エルナはエルナだなあという感じ。らしさは貫いて見える。 リデルはオレ視点ではあんま黒く見えないんだが パメが白だと▼娘が気になるんだよな。それオト視点だと 悪手だと思うぜ。 |
435. 負傷兵 シモン 19:42
![]() |
![]() |
じーさんは灰吊りの方向性にシモン吊りたい欲が 今日の初動から見えねぇのと>>346が村い。 直前でペタがややシモン吊りを仄めかしているが 直後にじーさんは「兵吊りなら兵吊りで兵白のモチベ下げるし 兵黒なら泳がせろ」って釘刺したんだが、どこまで行っても このじーさんは「より情報を得ること」に力点があるんだよ。 シモンなんてしょせん情報のための駒として見てるよね。 村やと思うよ。 |
436. 仕立て屋 エルナ 19:44
![]() |
![]() |
老の動きは白いというかよく質問してるし見てるなぁという印象がある。村ならば心強いし放置しておいていいかな。lw候補ではあるけど最終日まで残れば狼かもしれないと考えるはずだからとりあえず放置 長とはバチバチしてるんだけど、私は特段黒いとは思ってないので、長に対してあまり強くは当たっていない。やっぱりやり合ってると白く見えてくる。側から見たらどう見えてるのかは分からない。 |
438. 仕立て屋 エルナ 19:49
![]() |
![]() |
兵か娘はどちらも白よりだったけど、どちらかは黒なんだろうな。1dまではどちらも同じくらいだったけど、2dになったら兵白娘黒寄りになってきてる 娘もうちょい1dは滑らかだったけど今は固く感じる 兵は内容は見てないけど柔軟に動いてる。その上で神の動きも落ちてるので、兵の白に拍車がかかってる そうなると▼娘になるんだよなぁ。 セオリーなら兵なんだろうけど、私狩も置いておいて白も狩もあり得る動きがみえる |
439. 老人 モーリッツ 19:51
![]() |
![]() |
わし、羊わからんと言ったがよく読んだらわかったのぅ、やっぱり騙り狼の位置がわかってからでいいんじゃ、ここ。 服も、わしの中では視点つながっとる。わしとは考え方こそ違うが、なんか見え始めた気がするのぅ。ちなみにわしは灰吊りの方が狼きついと思うとる。娘黒も結構見とるから。 【▼司書】 宿商はわしの中では吊り位置じゃ。羊服がちと上がったからのぅ。 いやー、狼わからんのぅ。手強いかもしれんのじゃ。 |
440. 負傷兵 シモン 19:52
![]() |
![]() |
オレ視点の話になるが、 ・狼の挙動として手順吊りにかこつけてオレを処理しようと してる……商羊 ・シモン処理が厳しそうでパメ白ならパメの方を処理して オト抜きたい……服修。 のどちらかの挙動を取ってると思うんだよな。 ここでのグレー吊りは狼視点でびみょofびみょ。 ディタにも白取れてるしな。 |
441. 神父 ジムゾン 19:55
![]() |
![]() |
クララは大変な中顔出しありがとうね。 一人のPLとしてはクララ吊ってあげたいが、村利を考えると明日書凸なら放置する方が灰が早く詰まるんよね。ここは年に方針を委任する。今日書吊りは考えてない、▼兵を一手遅らせるデメリットが大きすぎる。 狼には2択を迫るのが一番いい、灰吊では狼側の取れる作戦の幅がが広くなりすぎるので対応が難しい。 |
443. 神父 ジムゾン 19:56
![]() |
![]() |
☆2狼視点で私の兵占予想が立てられたなら、今日狼占が村に黒出しすると考えたから。黒出ししている青が狼占予想。兵が吊り逃れられる可能性が上がるでしょ。 ただ、今冷静に考えると、そこまでして兵を生かそうとする必要あるのか?とか過ってやっぱり屋狼青狂かも、に戻りつつある。 あと、神>>308中段の認識であってる? |
445. 行商人 アルビン 20:01
![]() |
![]() |
で、今日の娘の動きが娘狼過程よくわからん。 娘狼なら、▼兵に動けばいい。兵白置いてしまうと娘視点占が確定してしまって灰を説得すればするほど護衛幅狭めて真占い抜きにくくすると思うんだよ。 そこまで逆張り狼できるんだったら、1dの悪目立ちもないと思うんだわ。 よっぽど好位置に相方狼隠れていると考えると老娘?それはないだろう。老以外は正直明確に白取れてる位置ないし、娘は村でいいと思う。 |
447. 負傷兵 シモン 20:02
![]() |
![]() |
レジとトマの動きがまだ掴めてない。 パメは視界を確認したらシモンへの疑いは理解できるものだった。 グレー優先でみたいパメからみたら占い視と絡めてグレーを 見たかったシモンはさぞかし見づらい灰だろう。 色的な話だとパメ狼なら白く見られれば兵吊りになりやすいので、シモン白視は白くない、が、ドヤ顔でじーさんを煽ってるのが狼仮定なんかなぁ、っていう。色はグレーだけど感覚的に狼じゃなくね…?って肌感覚。 |
448. 行商人 アルビン 20:06
![]() |
![]() |
ただ、斑は吊る教徒なので、娘はどこかで吊って各占視点カバーは考えてる。 単体要素と片白なことを考えると兵の方が優先かなと思ってる。 その辺りは手順詳しい人いて、認識間違ってるなら教えて欲しい。 次入浴後に。 |
449. パン屋 オットー 20:27
![]() |
![]() |
老>>439 ここで偽黒で縄消費したがらずに、冷静に灰吊り提案できるあたり、老は非狼めですかね。 この村の流れなら、狼であえて黒や斑を吊る流れに逆らってみせる必用はないと思うのですが。 逆に、斑吊りを焦ってるように見える修、強く主張するでもないものの、さりげなく斑吊りたい感情を見せている服あたりに狼いてもおかしくないですね。 @10 |
450. 仕立て屋 エルナ 20:33
![]() |
![]() |
老>>439 ★娘黒も見て灰吊りの方が狼きつい理由は? なんとなく灰吊りのメリットも考えたけどその答えがあってるか確認の意味も込めて聞いてみる 占いの動きは昨日は神屋青の順でよかったけど、今日は青屋神の順かなと思ってるところに神がきてるね まだ直近神は精査しきれてないけど、青>>屋神くらいで青真かなって思ってきてる。 青狂人でこの動きできるのかね。初日のムーブは非狼だし占内訳は迷うねぇ |
451. 少年 ペーター 20:44
![]() |
![]() |
あんまり流れとかはないような気がするなー各々の主張が拮抗していている感じ。 アルビンはとりあえず来てくれてよかった。考察が見やすいと思ってます。 カタリナはオットー偽どこで見てるんだろうなぁと思ってたけど、>>114のことで拍子抜け。もっと深いものだと勝手に思ってた。 |
452. 少年 ペーター 20:51
![]() |
![]() |
今日の吊は普通に多数決の予定です。各々がやりたい進行をプレゼンしてください。 シモンは23:30付近までは頑張って起きててほしい……寝ちゃった場合の対応も考えとくけど。 |
453. 少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
>>401 アルビン ★どんな感じの勝利への道筋を頭の中に描いてる?ちょっときになったから教えてほしいな。 今日、▼書で3dに▼斑だと霊判定見えないっていう想定が疑問。今日の襲撃って霊か占だと思うんだけど、霊の場合はどちらにせよ見れない。占の場合だったら狩人の護衛が霊に行くんじゃないかな多分。 |
454. 青年 ヨアヒム 20:58
![]() |
![]() |
今日、決定までに精査の時間取れなさそうです。深夜〜朝にできるかな。 とり急ぎの今の感想です 兵修老までは白見てます その上で、老狼なら兵吊りたい欲が薄いというのは同意です。 加えて娘との今日のやりとりは、いくらなんでも両狼ないでしょって感じです 商狼は僕視点可能性高いかと思いました。対兵は言葉を掻い摘んでるかのような印象。 そして娘へフォロー入れるかのような考察が引っかかります。 |
457. 行商人 アルビン 21:13
![]() |
![]() |
>>453 今日▼書で書村の場合、狩狙いで灰襲撃挟んでからの霊抜きはありえると思っている。霊結果残さずに占噛まずに占ロラに縄使わせる手段に狼が出てきてもおかしくないんじゃないかとは思ってる。 勝ち筋としてはできる限り3人の占いの視点ケアしながら霊鉄板で進めていくべきかと思ってる。 |
459. シスター フリーデル 21:26
![]() |
![]() |
なるほど、よくわかっていないことがよくわかりました。 ★私もヨアヒムさんと同じく>>409、▼娘よりも▼兵を優先する手順上の優位性がわかりませんので、どなたかご指導頂ければ幸いです。 アルビンさんがわかるようでわからないのですが、 ★片黒兵・斑娘込みで、神>屋>青という感じですか? 神と屋は逆でしょうか? また、偽の内訳は考えられていたりしますか? |
464. 木こり トーマス 21:33
![]() |
![]() |
神:狼≧狂>真 俺様系占い師 昨日は対抗叩きが多かったなと思っていてその点良い印象では無かった。相対評価になってしまうが、屋青と比較すると占い先選定への熱が少し弱くも感じ 結果的に神偽の場合、2人の発言を見て占い先をいじれる立場にあったというのもマイナス印象にはなってしまう。神の弁明は真偽知る手段無く。兵狼から見えるLW位置についての意見がもっと欲しい。者? |
465. シスター フリーデル 21:38
![]() |
![]() |
占い師の方々三人のGSを拝見したいので、どこかでどうぞよろしくお願い致します。 ヨアヒムさんはご発言から何となくわかっておりますので、余裕あればで結構です。 >>462トーマスさんの、ヨアヒムさん評「占い機能付き灰みたいな思考ベース」というのはとても良いと思いました。 私も支持致します。 |
466. 神父 ジムゾン 21:38
![]() |
![]() |
エルナの動きが悩ましい… この動きで灰吊ターンで全縄避けられるんだろうか。吊位置の自覚も嘘には見えず。 直近樵 者の返答待ちだけど、現状は者>服。 樵羊商も特に陣営否定の要素は見つかってないんだが、増えた分読んで、村人としての齟齬は感じない。書は要素外。 |
470. 行商人 アルビン 21:56
![]() |
![]() |
灰雑続き。 修→一歩一歩理解する人、暫定村。 LW想定ではないが相方位置によっては狼あるのか。 誤読や齟齬の内容に1つ1つ読み進めているが、その速さは一歩遅い気がする。それ故に「○○に同感です」となったり、それが屋が「蒸し返し」と感じた理由かと。 興味深いのは >>138服の本気を感じたから白い、という白黒判断。これそれまでの修の迎合しがちな思考回路と違って筋が通っている。 |
471. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
修>>465 白 兵老>樵者羊≧宿商>修服 黒 (書は枠外) といったところでしょうか。 兵は神に黒出されてますが、私視点では占っておらずグレーなので含めました。 神狼の可能性も踏まえ、兵白の可能性が高いと思っています。 斑になった娘を、手順無視で優先して吊りたがる位置に狼1匹はいるんじゃないかなと思ってます。村視点を踏まえた手順構築をしていないので。 |
472. 神父 ジムゾン 22:03
![]() |
![]() |
兵娘青陣営は黒囲いが意味不明すぎるので否定できる。 兵娘屋陣営の青狂黒誤爆は特に否定要素はないが、娘単体は今日の老とのやりあいが人間的に見えた。後述。 修 明日になれば使える要素だから、今日出してるんだよ。もういいみたいだけど。 グレスケはないが、頭の中まとめる。 |
473. 行商人 アルビン 22:03
![]() |
![]() |
>>224も面白い表現だよね。老が狼でも白旗を上げる気は無い、って。このゲームで狼だと判明した時点ではすでに負けているのが普通なので、老が狼だとして白旗あげずに食らいつく修ってどんなだろうと思う。 それ以降もアイベックスに喉を割いてみたり、2dはいってからもあ動きに無駄が多すぎて、裏で襲撃相談しているような動きの切れ味がないんですわ。 修狼ならよっぽど俺様系で相談受け付けないBWがおるんだろうな。 |
475. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
屋青の色に関わらず非狼:宿 青黒時に非狼:娘老 単体村:修 村としての齟齬特になし:樵羊商 狼目:者>服 今日の老娘のやりとりは、どちらも人間よりには映ったな。特に娘の行動動機が矜持由来に見えた点。 初日の娘の自白意識の強さとも合わせて、人間として思考が繋がっていると感じた。 |
476. 神父 ジムゾン 22:19
![]() |
![]() |
読み返してたらかなり娘白目に見えてきた。 娘白なら、今日娘吊に明確に動いた服修がかなり行動黒ではある。修はロックになる気質をどこかで言っていたが、娘白時▼娘の非村利を考えられないほどだろうか。 狼目:者>服>>修 に変更する。者の返答待ちたがったが、深夜1時は覗けない。占い先は現在者にセット済。生きてたら昨日と同じ7時30分に出すよ。 |
478. 仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
神の灰雑がほんとに雑だ ★神 あえてやってんのかな。それなら狂人か? 娘が白だったら▼娘をした人が狼と言ってるが、その根拠はなんだ?娘が白だとして▼娘をだしたら、それだけで黒くなるの? 狼ならば灰を吊ると思ってる。娘を吊って白でGJが出たら占いの偽ひとつ露呈する。そうなったら、狩に占い2択を絞られれば勝ち目がほぼなくなる。 それでも狼が白娘を吊りにいくメリットがあると思うのか? |
480. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
服>>477 兵が黒なら、なおさら兵吊らないとダメじゃないですか。 一番大事なのは私が信用をとることより、狼を吊り切ることでしょう? 極論、真占の信用がまるでなくても、手順で狼さえ吊り切れるのなら村は勝てるのですから。 狂誤爆であれば、狂が残る灰狼囲えなければ吊れたりしますし。 狼の身内切りであれば、いつか無理が出て破綻するでしょう。 |
481. 神父 ジムゾン 22:35
![]() |
![]() |
エルナ 青黒時には娘白なら今日以外はもう吊れない。 娘の状況白要素を否定しなければならないからな。 商の想定のように狩り抜き→霊抜きを考えているなら別だけど、これを本線にする狼は少数派だろう。 狼占い師の位置が分かれば、娘は吊れなくなる可能性がある。 娘白出ても青偽しか確定しないのだからさほどダメージはない。 「今日」娘吊に動くのが行動黒って点は理解できた? |
482. 木こり トーマス 22:38
![]() |
![]() |
娘兵側からも考えているが、正直よく分からんくなってきている ・娘 娘は青偽要素は積極的に上げてないのよね この点はおじさんは好印象で村ポイントに捉えている ただ、屋真サイドはなんとなく世論押され気味な気がするから、兵白という考察に至ったなら屋真要素提示はしても良いのではなかろうか? |
483. 木こり トーマス 22:40
![]() |
![]() |
(娘つづき) 娘白視点、仮に兵白なら村同士いがみ合っていてしかも真占は黒引いてないという結構ヤバい状況な訳だが、灰に2狼を探している感じはあまり見えない。焦っているような感触もない。そこは村っぽくは無いと思った 既出だが、老に当たっていったのは娘狼時やや意味不明か 議論撹乱目的で説明可能?他灰からどう見えてるか意見あれば欲しい |
484. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
服の主張は、真占は村の勝利より自分が真だと思って貰うことを第一に行動せよということですか? それではまるでチグハグではないでしょうか。 いくら自分が真と思ってもらえたところで、噛まれたあげく結果も残らなければ、何の勝利への貢献にもなりません。 それはそれとして、希望は【▼書】 灰吊りで襲撃見るのと、凸ケアを兼ねて。 ★年 占先は本日も遺言ですか? |
486. 少年 ペーター 22:47
![]() |
![]() |
仮決定まで1時間を切ったよ。 希望は【】で囲ってくれると集めやすいな。 >>457 アルビン 回答ありがとね。オットー真の時以外、もうすでに1w捕まってるんだよね。そう考えたときに、もう1wが占いに捕まるのは困らない?ぶっちゃけ狩狙いしてる余裕ないと思う。 アルビンって占い師の中で誰か一番真だと思ってるのかな?シモン黒からジムゾン真?でも、占い師候補の考察見る感じ違う気がするけども。 |
488. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
>>484 オットー できれば。無理はしなくていいよ。 発表方法はみんな遺言できるなら、三分後同時がいいかなって思ってる。あんまり更新後に時間与えなければ、相談時間取れないかなって。 他占い師sの反応を見て本決定の時に改めてアナウンスするよ。 |
489. 仕立て屋 エルナ 22:54
![]() |
![]() |
神>>481 青が狼ならば、初日身内切りは考えられないため娘は白くなるから娘は状況によっては吊られないということか。それは兵にも同じことが言えるのではないか。 ただ娘の白が露呈するところまでいったら娘噛めばいい話だしあえて噛まず逆囲い追わせることもできる。 娘白を吊ってGJがでたら、狼側は一匹破綻する。だかは狼は娘白を吊るのはリスク高い。吊れないかもしれない娘を今日吊ることのリターンたかがしれる |
490. 仕立て屋 エルナ 23:01
![]() |
![]() |
屋>>480 だから兵か娘吊りたいと言ってるわけ ただ兵は総意白だ。しかも娘よりかは狩の可能性もなくはない。私はそう判断してる 村の総意が兵白ならば、その上で屋もそれに乗れるのであれば兵ではなく娘落とすパターンも考えるべきで、それは狼側ひとつ落とすためにね。 兵が黒か白かはわからないが、屋が今日兵をどう見たかは分からないけど、黒いと感じたなら兵を推していけばいいと思うが全体で考えるとどうだってこと |
491. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
>>485私はひどい言い回しをした気はなかったけど、第三者目線で「気持ちはわかる」ってことなら、言いすぎた表現があったってことだね。兵、ごめんね。全く悪気はない。斑の結果見てからの考察だからバイヤスがかかっていたのかもね。 修と年から占真贋予想を聞かれたけど、現時点では占真贋については名言避けておくね。自分でも真狂狼の組み合わせが合わないのでもうすこし各々を見て判断したい。 |
492. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
レジーナさんのご返答お待ちしたかったですが。 【●レジーナさん▼パメラさん(▼クララさん)】 回避あれば●レジーナさん▼クララさん 神父様、オットーさんはご回答ありがとうございます。 >>471オットーさん そのGSがスムーズに出てくるのなら、灰に関して●修▼服か●服▼修もスッと出てきそうに思いましたが、最後まで考えたかった等の理由はございましたか? |
493. 木こり トーマス 23:05
![]() |
![]() |
他灰一言。今日は修には白拾った。羊不明枠変わらず 老者放置継続。 宿はコアこれかららしいが目は向いてるのは否めない 今日増えたアルビンは書吊り明日にして情報増やそうという姿勢は貪欲で良い。商>>401は微白ポイントに捉えた。服同様 第一希望は【▼書】。書は明日にするってなら【▽兵】 |
494. パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
修>>492 まず統一占ではなく自由占の方針が示されてますから、占本人は占先を希望として出すのではなく、遺言で出した方がよくないですか? すでに何度か述べていますが、狼陣営に占先をあらかじめ教えることで、襲撃や偽占いの占先などの作戦を練る時間を与えてしまうことを危惧しています。 私はそう考えて、占先希望は遺言タイミングまで伏せているのですが。 |
495. 木こり トーマス 23:12
![]() |
![]() |
アルビンが言ってる書ケアは明日でも間に合うという主張は正しいな。ただ、せっかくフルメン凸無しの良村に出会えたんだし、おじさんは気持ちよくやりたいなあってのが本音。だから書優先したよ 年が決めるなら合わせるが、娘吊りには基本的には反対したいかな |
496. パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
そして▼修や▼服でない理由は、私が生き延びることができるなら、占って確認できるかもしれない位置だからです。 今は奇数進行ですから、書を明日に突然死させる方針だと、偶数進行に移行したうえで決着が1日早まってしまいます。 私が噛まれた場合には関係ないかもですが、生き延びることができた場合には、決着までの日数が伸びたほうが、占結果が増えた状態で勝負できるので有益です。 |
497. シスター フリーデル 23:16
![]() |
![]() |
>>494オットーさん 申し訳ございません。 また誤解を招く物言いをしてしまいました。 本日はたまたまクララさんがこのような事態となってしまいましたが、▼クララさんでなかった場合の灰吊り希望(疑い)にあまり本気度を感じない、という単なる感想に変えさせて頂きます。 貴重な喉を使わせてしまい、すみませんでした。 |
498. シスター フリーデル 23:26
![]() |
![]() |
>>496オットーさん 「占えるかも知れない」は一理ございますが、私が占い師で、明日には死んでいるかもしれないという二日目で狼未発見ならば、 白 兵老>樵者羊≧宿商>修服 黒 (書は枠外) の場合、修服(書)はほぼ狼だと考える、というレベルで仕上げたいと思っています。その点少し悠長に感じました。 個人差もあるのかもしれませんが。 ご説明ありがとうございました。重ねて、お詫びとお礼を申し上げます。 |
499. 負傷兵 シモン 23:27
![]() |
![]() |
【▼ジム▽クララ ヨア→●アル オト→●エルナ】 ヨア視点だとアルのがエルナ、リデルより黒でそう。 オト視点だとエルナ…?エルナ単体で黒いとは感じないが。 羊は発言少なすぎて占いにむかねー。 吊りはジム吊り通らないならクララ吊りがいいと思う。 パメは一応今日は置いとこう。 |
500. 少年 ペーター 23:31
![]() |
![]() |
/者羊娘老青神商屋修樵兵 ▼書兵服書※兵兵書娘書神 ▽__羊_※_娘__兵書 ●服_服___樵_宿_% ◯__修___宿___% ※書ケア、ケアなしなら▼娘、灰なら▼商 %ヨア→●アル オト→●エルナ 仮決定【▼書】 反応お待ちしております。 |
506. 負傷兵 シモン 23:43
![]() |
![]() |
【仮決定りょうかい】 >>487トマ いや、オレは昨日、寡黙組を含め他のグレーが 「自分はこう思う」っていう意見を重ねるたたき台として 占い内訳を早めに出した。当てることが目的ではなく占い候補と グレーがオレの発言を見て反論や同意などしてくるか 見る目的が強かった(パメにも説明したが)。 それを寡黙だったグレーから「物足りない」と言われたらさすがにオイオイ…って思うよ…。アルはすまん言い過ぎた。 |
507. パン屋 オットー 23:43
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】 私としては希望が通ったので異議は勿論ありません。 書は回避もないでしょうし、このまま本決定になると思うので【▼書】セットして今日は離席します。 本決定も更新前には確認するので、ご心配なく。 更新立ち合いもできるので【3分後同時発表にも対応可】 修>>503 ▼娘を推してませんでしたっけ。 ▼娘に反対と言ってる樵の意見にあっさり同意しちゃうんですか? |
509. 木こり トーマス 00:18
![]() |
![]() |
(占い先考察つづき)青真視点は、神狼が濃い目ならCOタイミング的に修羊あたりは薄そうかなと思った。邪推込み 屋真視点はどうだろう 「狼が初手黒出ししている」事は確実だから、真占抜きをあまり急ぐ必要がない陣営にも思えるが。逆に灰狼位置低く黒出しで縄消費しないと戦えないとも解釈できて難しいな。オットー頑張って 兵>>506 その説明は大変納得。おじさん深読みすまん 本決定把握おやすみ@0 |
513. 羊飼い カタリナ 01:46
![]() |
![]() |
[弁明]じゃなくて[弁明ぇ~]だったな~ちなみに[決め打ち]じゃなく[決めぇ打ち]だっためぇ~ww いろいろ補足が要るみたいだめぇ~ ヨアヒムと怨敵オットーから進行についての疑問が来てるから補足めぇ~ みんなに向けて発言するめぇ~ まず①ジムソン真ならシモン吊りでOK②ジムソン偽なら吊りでどちらにしても1人外処理確定。③霊能者が噛まれてシモンの色が見えない場合は?という疑問はあると思うめぇ~ |
514. 羊飼い カタリナ 01:47
![]() |
![]() |
しかしその場合はどちらにしてもジムソン吊りめぇ。これが1処理確定ということめぇ~シモンの色が白か見えない場合ジムソン吊りめぇ~ で②ジムソン偽時から分岐のケアでオットー護衛はシモンが白の時ジムソン偽は狼にだけ分かってるめぇ~その場合パメラの占い結果から占内訳は狼には全透けめぇ~ 具体的には④ヨアヒム真パターンと |
515. 羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
⑤オットー真パターン。④ならジムソンの場合と同じでヨアヒムパメラで1人外処理確定だから噛まれても構わないめぇ~むしろヨアヒムに無駄縄使わされる方がイヤめぇ~ 次に⑤この場合、オットー噛みは最悪めぇ真占いの黒が見つかってないのに真即噛みめぇ だから最悪のケースケアでオットー護衛めぇ~ そもそも占い結果からジムソンは限りなく偽に近いからオットー護衛は普通おぶ普通めぇ~ |
516. 羊飼い カタリナ 01:51
![]() |
![]() |
次に昨日オットーを偽決めぇ打ちと言ったのは反応を見たかったのが一番めぇ 最初の反応は普通めぇ偽視がなぜかは知りたいめぇ。しかしその後の慌てふためきようは真見えなかっためぇ~ だから内訳は青屋神が真狼狂で見てるめぇ~ 補足はこんな感じめぇ 今更なこと言うととりあえず今日はクララ凸しないからシモン吊っといて明日以降凸回避とか考えれば良かったと思うめぇ |
519. ならず者 ディーター 04:44
![]() |
![]() |
アルビンの占い師考察がよく分からんな。ちょっと投げかけ。。 1dでオットーは神狼青狂と見ている。 2d判定で屋●娘白。青●娘白。屋真視点、判断難しいパメラの判定は村人だった。振り返ってみると、狂人だと思っていたヨアがパメラ狼の判定を出している。自分(占い師)の判定を見ることなく。自分より先に。 ★商>屋>>311「うぇ、黒結果重ねられましたか」を見てどう思う? 特に違和感は感じないか? |
521. 青年 ヨアヒム 04:55
![]() |
![]() |
今日の宿は物量が少なかったのでなんとも ただ、宿狼なら娘を吊らせないためには…というところに気が回りそうなので 屋神へのツッコミ+樵への質疑応答から入る出だしは、やや非狼的なのかなってくらいです 商狼やったら屋狼なんすかね 単純に▼兵推してると、神から破綻しかねないのもありますが 内訳考察、屋を真狂/神を狂真としてるんですよね せっかく娘白としたなら、神真の兵狼だと主張しても良かったと思うので |
524. ならず者 ディーター 05:27
![]() |
![]() |
ヨアは遅くまでお疲れ様。 カタリナにすごく期待していたが羊>>397 肩透かしを食ったのだった。村仮定で見ればドヤ顔感が良いね。 ★樵>俺にはリナの判断無理。トマは理解できるか? エルナは起きてくる可能性があるのかな。 ★服>初日に初手占い師ローラーを希望していただろ。本気度を見たい。明日、占い師ローラーを提言するなら合わせてもいいぞ。狼一本釣りを狙って青屋神の誰を吊りたいのか考えておいてよ。 |
525. ならず者 ディーター 05:53
![]() |
![]() |
★シスター>思考トレース法で検証して欲しい。 1dで神真視点、青狂屋黒を強く力説 2dで青●娘黒を見てこの発言 神>>307 これは、昨日の修の青黒視があってそうな気がするね この間2分。 神父は頭の回転速いと思いつつ。ちょっと速すぎないか? 狂人だと確信している所から黒判定出たら、一瞬思考が止まると思うのだが@1 |
526. パン屋 オットー 06:39
![]() |
![]() |
年>>508 【本決定了解】【▼書セット済】【占先セット済】 遺言と同時発表のために待機してます。 それにしても、気付いたら宿、3発言しかしてないんですね。 朝8時に次は23時以降になる……と言って離れたきりですか。 @2 |
527. 神父 ジムゾン 06:43
![]() |
![]() |
樵は服修への意見ありがとう。 私も最初は切り捨てルート考えてたけど、そうじゃない可能性も十分あると思う。けど、樵視点としては自然だと感じた。 エルナは発言の不快感が先だってしまって、私が服村時の主張を正しく読み取れてる自信がない。 樵からは「娘吊れないなら噛めばいい」という主張は服村として妥当に見える?私は吊ると噛むとでは天と地の差があると考えてるんだけど。 |
529. パン屋 オットー 06:59
次の日へ
![]() |
![]() |
【●服セットしてます】 私のGS見て貰えれば分かりますが、修か服の2択ですね。 ここは他灰からは吊枠として扱われていませんし、狼が潜んでいたら占いで捕まえるべき位置です。 服は兵か娘、という理解でいながら、兵ではなく娘を吊らせたがる違和感。 真占の白を襲撃ではなく吊りで削りたいという意図が見え隠れ。 服>>490 狩予想を表で口にしてしまうなど、危うい面もあり。 |
広告