プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ は、突然死した。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、司書 クララ、パン屋 オットー の 14 名。
311. 農夫 ヤコブ 23:17
![]() |
![]() |
ヤコブ「さて…ではどうやってオットーさんをピッチフォークで殴ろうか……」 オットー「へいへーい。パンパーン。パンパパーン。パパパパーン!パンパカパッパパーン!」 ヤコブ「うるさいよ!!(バコッ」 オットー「……(気を失う)」 どうにも、僕は【普通の人間】を殴ったらしい。つまりオットーは人間… |
314. 行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
>>265神 意味あるかは分からないが、一応説明だけしておく。考えてそれならこれ以上時間を与える意味もない。 議題回答をすれば印象を下げられると思った狼はどうするか? 答えは「議題回答をしない」だ。 当たり前だが、狼視点で敵対する白は減らすに越した事は無い。議題回答するリターンがあまりに薄くなる以上、狼が議題回答をすることはなくなると考えられる。 次喉へ。 |
315. 行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
「狼は議題回答をしないなら、議題回答をしたやつは村なのか?」 俺はそうも思わない。 ここでの"狼"は「自身の生存を強く願う者」のレトリックとして使ったわけだが、村人にそれがないかと問えば、答えはNOだ。 商が村か狼かに関わらず【商と敵対してまで議題回答するメリットがない】 最終的に理想ではどうなるかと言えば、誰も議題回答をしなくなる。 これが俺の狙い。発言稼ぎに類似するログを少しでも減らすための |
316. 行商人 アルビン 23:19
![]() |
![]() |
印象を下げる目的は否定しない。が、肯定もしなかったのは印象下げそのものが目的ではないから。印象下げを恐れさせればそれで十分。 かつ、牽制が目的だから【牽制が牽制だとバレてしまっては意味がない】 だから、神の質問に対してもお茶を濁したし、ヒントを与えるに留めた。 ここまで説明したが、いかがだろうか。 しかしながら、まだ言えていないことがある。 |
317. 行商人 アルビン 23:19
![]() |
![]() |
それは【例え年が偽でも真扱いして問題ない】ということだ。 年が偽である限り、凸がなければ年騙りの可能性は後々必ずや明示される。 じゃあその時何が起こるかと言えば霊ロラってことになる。 年が確定ならそのまま真扱い、2COなら今までの話は取り潰して霊ロラ、これで対応が出来るんだよ。 年真の場合に進行対応が早くなるから、指定役扱いするのは村にとってはリターンしかないと俺は思う。 |
318. 行商人 アルビン 23:19
![]() |
![]() |
あとは年真視の雰囲気をそれとなく作ることで霊騙が出る可能性を減らしたかった。副次的なものだがな。 なあ ★なぜ占い処理なんだ? 吊り処理じゃダメなのか? >>266神「私はこの先もアルさんの思考は追えない」って考えるなら神視点で俺を生かしておく意味ないよな 欠けまで考慮するなら吊りの方が確実性があるとは思わないか? 何より、占いで白出たらどうするんだ?つか、実際出たけど。 |
319. 少女 リーザ 23:21
![]() |
![]() |
おー、もろもろかくにん。 おおかみはごしゅうしょうさま。 ぺーたーが偽で、ここで黒判定を出す理由もうすいし、素直にぺーたー真だと思う。 最終日まで続いてぺーたーが生きてたら考えよう。 もーりっつがとつぜんしする可能性を見たうえで騙りを出さないおおかみ像を考えればけっこうしぼれるかもしれないね。 おやすみ |
322. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
【もろかく】 年真→老黒であり真占い師生存 年偽→老霊であり真占い師生存 よって年の真偽に関わらず真占い師生存だね。良かった >>296旅 弱気発言を真アピに使えるならすごく上手だと思うけど、そしたら発表時間をミスしたりしないと思うんですよね その他発言からもそう思えるし、シスターは非狼っぽいなと そして老黒となると見えてくるものが色々ありそう |
323. 少年 ペーター 23:23
![]() |
![]() |
【占い結果確認】しました。 どちらも白か……。 明日は私も含めて、みんな生きていたら時間を合わせられるようにしようね。 >>304 パメラさん回答ありがとう。どちらの陣営においても不利なことを考えておられたこと、わかりました。 僕は確定霊ではないけれど、議題を出すくらいはいいよね ■1.今日の占い方法 ■2.まとめ役をどうするか 占い内訳や灰考察はみんながんばってやってくれているから大丈夫だね |
324. 村娘 パメラ 23:25
![]() |
![]() |
【各占い霊結果確認】 老黒かぁ。んー年偽だと老真占か真霊の可能性を考えなきゃいけないんだけど、年狼は考えにくいし、年狂ならご主人様の黒塗りしたい選択肢を狭めるから考えにくいかな? という事で年真視上がった。リデルはどんまいw アルビンの怒涛の発言はあとでゆっくり読むね! |
325. 行商人 アルビン 23:28
![]() |
![]() |
もろかくしてる。尼真なら率直にやっちまったかなって。誰視点で得する占い結果なのだ、って感想にどうしてもなってしまう。 老黒は全視点でありがたい結果。年の狼はこれで切れたと考えていい。狂アピとして老黒出しは理解できるから、max狂なので年に指定進行を任せることまで検討する。 年視点の詰め方が早くなったのがアドバンテージとして大きい。 占真狂or狼、霊真or狂 |
326. 旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
あー、老黒確認 また狼の凸死か…という感想です。最近ホント多いね…。 僕が何もしなくても一人死んだよと。年偽の可能性もあるけど占いが真狂っぽいこと、そうだとしたら狼がCO回せなかった理由を考えてとても合点がいく結果。 その辺から見て怪しくなるのは羊や書かなという所ですかね。二狼状況下で騙りを回すことが出来なかったのでは?というところだね。 |
328. 少年 ペーター 23:34
![]() |
![]() |
★パメラさん >>324でモーリッツさん真占の可能性について言及してらっしゃいますが、僕偽でもモーリッツさん真占いの可能性を想定していらっしゃるということでしょうか。 パメラさんの中で、役職の真贋及び内訳がどう考えられているのか、教えてください。 |
329. 少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
ゲルトさんとモーリッツさんにお供え忘れてた。 [カサブランカ] モーリッツさんは墓下では見られないかもしれないけど、エピローグでは一緒にお話しできたらいいな。 みなさんおやすみなさい。 |
330. シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
これから年真前提で考えます。 老黒ならやっぱり農狂に見える。なら旅は狼なら白白の片方を真上げしてた事になるから白いよね… 農狼の場合、潜伏狂の可能性はあるけどメリットが思い浮かばない… 羊黒ならなんで占coしない? なら娘服者兵屋に狼いる? 神妙書はホントに白? 取り合えず寝ます** |
331. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
もう一つ可能性が有るとすればさっさとCO回した中に狼がいるんじゃないかなというところだね。 この辺については昨日の最後の方に神父が言ってたね。 絶対騙らないマンがいるパターン。 眠すぎヤバいんで取り敢えず寝る。 |
333. 少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
寝るっていってたけど >>332 パメラさん。回答ありがとう。僕が偽老真占、占候補狼狂だとしたら、真霊能はどこにいるの?潜伏しているとお考えなのかな。 レアケースとして様々な想定をされているのはわかりました。 |
334. 村娘 パメラ 23:45
![]() |
![]() |
年>>333 あっほんとだ。真霊能いないじゃんね!わぁごめん!潜伏霊の可能性は考えてないです!そんな言い方しなくても・・・ って思ったけど、まぁアホみたいな発言で偽の可能性見られたらそら腹立つよね、ごめんね。 私も今日は頭冷やして寝る、おやすみ! |
335. 農夫 ヤコブ 23:46
![]() |
![]() |
【訃報】新緑村の最古参であるモーリッツさんが流行病で突然の急死、享年66ぐらい。 (ノ・◯・)ノ……モリモリわっしょい! モーリッツさんの分まで頑張るよ!(考察を頑張るとは言ってない) 何を頑張るって?ひなたぼっこだよ!! それでさ、商の>>222〝狼視点では老非占霊見えてる可能性がある〟という発言 →(赤ステない限り身内確定の)老に対してこの発言ができるのは、アルビンの非狼要素に思います |
337. 神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
>>318商 ☆吊りじゃなく占いなのは、商に絡んだ人が多く、そこを辿って占い真贋にも役に立てたいと思ったからです。 でも確かに言われてみれば理解不能なら吊りのほうが良かったっていうのはその通りだったかもしれません 他の人も言っていますが老黒だと真占生存確定の情報が村に与えられるわけで、年偽なら白出したほうが両方占い偽の不穏感が出せてお得ですよね ディタさんが更新前にそのことを言っていますので |
338. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
気づいてなかったということも無いでしょう ということで真決め打ちでいいのではないでしょうか すると、老黒というのも確定であり、なんかCO関係が重かったのも合点がいきます イメージ的に老を待ってみたが来ないので騙りに出た農狼というのが浮かんで修真かと思い当たったのですが、そうすると潜狂になるんですよね 潜狂がそれほどレアとは思いませんが、占い真狂よりあり得そうかというと首をひねりますね |
339. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
狼が2CO見るまで控えていたなら状況的にはリナさんが怪しいことになります >>291羊 ★「占じゃなくてよかったと思った」って、①自分が占い師じゃなくてよかった ②今日、私に占いが当たらなくてよかった どっちですか? 「2COなんか確認しないぜー!狂が占い騙るだろ!ロケット非占!」としてしまう狼が二人いて事故ってしまったというのはあり得ますかねぇ? 二人ともそうだったというよりは、 |
340. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
まだ潜狂のほうがあり得そうに思います。 潜狂で農狼なら、プロからの推理で農の不在を疑った旅は仲間ではないように思えます。切りにしたって、老が来ないことをあの時点でわかっていたはずもないので。 狼探しに無関係かと思ってあまりちゃんと読んでなかったのですが、老凸が村有利か狼有利かの話から推理出来そうですね それは明日にしましょう。私も今日は休みます。おやすみなさい |
341. 司書 クララ 01:27
![]() |
![]() |
やぁ。書架整理が長びいちまったよ。 げ、げ、ゲルドー!!よく本を借りにきてくれた良い奴だったのに…(泣 【もろもろ結果確認】 老ちゃん狼はびっくりドンキーなんだけど。狼は気落ちせずに頑張ってほしい。年の狂アピも考えたけど、今後年襲撃がおこれば老は確定狼として扱っていいんじゃないかな。 |
342. 負傷兵 シモン 01:36
![]() |
![]() |
【もろかく】 昨日2発言って自分でも引くわ…… 突然死が狼ってなんかすげー事故だな。 真占生存でいいんだよな。現状年霊で追うことにするよ。 爺ちゃんとのラインはCO順くらいしか追えるものがないな。 |
344. 負傷兵 シモン 01:44
![]() |
![]() |
ヤコブの灰雑感の発言、対話型だからか全然追えてないんだが、占い理由>>305で非狂強く取った。 真狂ならヤコブ真目、真狼ならフリーデル真目で考えている。 占い真狼だと狂の行方探さなきゃらなくて超絶めんどいから正直考えたくないな。 |
345. 負傷兵 シモン 01:47
![]() |
![]() |
あとは昨日の議事は所々もろかくできてないので追いつつ寝るわ。 占い結果白だから今日は灰の盤面整理だよな。 ダントツ俺じゃん。 体調不良ではないので気軽に殴ってくださいませ。 |
346. 負傷兵 シモン 02:01
![]() |
![]() |
そうだ、>>商 昨日のアルビンの星に俺回答してないけど、これ今日もう不要だったりする?要回答なら喉端にでも示しといてくれ。 (多分アルビンの考えてる予想で合ってそうな気がするぞ) |
347. 司書 クララ 03:22
![]() |
![]() |
農の質問に答えるね。 ☆>>188 統一なら修真として信用勝てるとはいってないよー。自由ほど「信用」に重きがいかなくなると思っている。 自由占い=占い軸、統一占い=灰軸っていうイメージがクララはあるんだよね。統一なら確定情報が増えるし、斑吊りになれば真贋がはっきりわかることがあるわけで、占い師のスキルを自由占いほど問わないと思うのよ。そこが修真としても村が勝ちを目指せるんじゃないかなーとね。 |
352. 羊飼い カタリナ 04:46
![]() |
![]() |
明日も鳩中心になりそうだから、箱があるうちにがんばる・・・。 まず占の真贋についてはリデル真を押す。 先にヤコブの評価をすると、灰。 オットーは占先としていい意味で無難。あけておきたいし、白も黒も出うる。 他方リデルについて、アルビン占はオットーほどじゃないけど、白黒つけておきたいという意味では私も支持する。 いやそれよりも、リーザの論から私をかばった点を拾う。 リデルが狼なら、それは不自然な挙動 |
353. 羊飼い カタリナ 04:46
![]() |
![]() |
リデル真なら狼はだれか? そこまではまだ考察を伸ばせない。 挙げるなら無論対抗のヤコブだけど・・・。 そしてディーターとニコラスがそれを真視してるけど、囲いが強いわけでもない。 今のところ強めに気になるのは、 パメラの思考落としが多く、ミスリードを狙っているのでは、という疑い。 ヤコブの疑問はアルビン待ちでいいの?という点。 エルナの内容の薄さ。 |
355. 羊飼い カタリナ 04:48
![]() |
![]() |
>>351 真が含まれていたところで、狂リデル視点で黒塗りが安全な理由にはならない。狂仮定で私が見たのは『真に圧をかけられるか』ではなく『黒を避けられるか』という弱気だから。クララの言い分も理解したけど、リデルという人を見た時、あなたの指摘より自分が正しいと思う。 感情偽装というなら、今回私には見抜けていない。それだけ。 ひどい時間。明日死んだ。 ひつじがいっぴき。ひつじがにひき。ひつじが・・・ |
356. 行商人 アルビン 05:42
![]() |
![]() |
おはよう。 クララ >>114は、質問したいことよりもむしろ喉を稼ごうとしている動きに見えた。 まあ、お前が村であっても、そういう意図があったことは否めないのかもしれんがな。 正直、あまり考察挟みたくないっていうのが現状の感想。仲間が凸する狼がどんな突拍子もないことをしてくるか想像もつかない。「狼なら出来ない事」を平気でしていそうで若干怖いんだ。きっともう失うものもないだろうしな。 |
357. 行商人 アルビン 05:42
![]() |
![]() |
初日のCO周りの要素だけ拾って、後は占い候補に任せるのがいいのだろうか。 服吊り占い選択護衛指示、占い師は対抗の白を占う、なんかが詰め方として汎用的だ。 まあ、ヤコブは文句を言うのかもしれないが、ヤコブが俺のことを白で置けるのならば交換占いは不要、ということにしてもいいだろう。 カタリナ>> ★フリーデル狂で羊狼に見えていたら庇うと思わないか? 尼非狼という結論には賛同する。 |
358. 行商人 アルビン 05:50
![]() |
![]() |
結果だけ見たらジムソンはドス黒い。老黒なら狼視点、真狂かつ今夜真噛みを通すくらいしないと狼の勝ち筋が見えない。 上の場合、潜伏狼が昨夜占いに捕まるのは論外。多少強引でも白に占い誘導をするしかない。 モーリッツ黒前提ならジムソンは黒い。が、モーリッツ白ならジムソンはかなり白い。だからジムソンは急いで吊る位置ではない。霊偽ケアするならなおさら。 ▼服 シモン吊りも微妙そうだしな。 |
359. シスター フリーデル 07:12
![]() |
![]() |
おはよ〜 ☆>>343兵 あー上手く説明出来て無かったわね 黒引く自信無かったの?はyes でもそれより一対一なら農に負けそうだから斑吊りにして霊味方にして二対一で戦いたいってのが統一推しにした理由よ?って解答だったわ? |
360. パン屋 オットー 07:59
![]() |
![]() |
おはよー! 真占生存確定+ペタちゃん真視点吊り縄余裕できたので、年真路線で行くなら補完占いアリな気がしてきたけど今日のアルちゃん白いなあ ヤコちゃんは狂人だとすると昨日の灰探りっぷりからの僕白出しが謎なんだよね(あるとしたら狼屋見切っての囲い狙い) 今日、老黒出し見てからの商白上げも狂人として違和感。 狼なら真視とってからの▲尼狙いだけど、それなら尼抜けなかった時の保険として(続く) |
361. パン屋 オットー 08:03
![]() |
![]() |
今日補完占い推した方がお得なんじゃない?占いかからない位置に仲間がいれば別だけど。 フリちゃんは前指摘した襲撃懸念の薄さや>>162の「スキル負けするなら仲間を増やしたい」など、占い師としての気迫がなく偽印象継続中。 ロケットや真視を取りに行ってない序盤の動きは狂っぽさあるんだよね。 フリちゃん狼の場合、クラちゃんエルちゃんは白だと思う。 |
363. 仕立て屋 エルナ 08:09
![]() |
![]() |
おはよー。 もり黒ね。こっちの方がペーター偽が怖いけど、感性の違いにぇ。 怖いって言ってもすぐにどうこうもしないけどにぇ。 ともかく、エルナさんは【非狩CO】するので、占か吊してどうぞにぇ。 |
366. 仕立て屋 エルナ 08:24
![]() |
![]() |
反応は不要だけど素直に受け取ってくれたらよいにぇ。 何でそんなに過敏になってるのか解らないけどにぇ。 狩生存確定にしておいて明日以降、状況に応じてCOの余地を残しておけばよいにぇ。 |
368. 少女 リーザ 08:25
![]() |
![]() |
灰にLWになるのをおそれて、騙りに出られなかったという可能性はある。 というか、このぱたーん以外だと2wが速攻で潜ってばってぃんぐしたか、占い真狼で潜伏狂人がいるぱたーんでなければ、 まだ見ぬ仲間に騙りをおしつけたことになってしまうね。 もーりっつが赤窓にだけ顔を出していた可能性も凸死だったことから可能性はひくいよ。 くららに関してはかたりなーもーりっつーくららでなければ白でよさそうだね。 |
370. シスター フリーデル 08:25
![]() |
![]() |
>>363服 え?オットーごめん。私は反応しても良いよね 正直、思考停止の▼服したい。その理由は ①現状潜狂も有りうるから自分から占に当たりに来てる人は占いたくない ②今偶数進行で1GJで縄増える&護衛先3人でGJの確率高いので狩保護したい でもこれ狼なら吊られる確率高いからやりたくないよね…。白っぽいけど… |
371. 少女 リーザ 08:34
![]() |
![]() |
えるなの自吊りは別に白くないよ。自吊りを示唆することは強力な白アピになるから、十分めりっとはある。 おおかみの自吊り自占い提案なんていくらでも見てきた。 あるびんからも吊票を投げられていたし、仲間も凸死している状況であれば、なりふりかまわず全力で白アピすることはあると思う。 今のところ、状況的にかたりなの霊判定を見たいので吊りに挙げることはないけどね。かたりなが単体で白くなったら考える |
372. シスター フリーデル 08:41
![]() |
![]() |
>>371妙 なら羊統一占いでも良いのでは?真占は生存確定ですし、co順の狼要素は単体いくら頑張っても払拭出来ませんからずっと疑い続ける事になりますよ? ▲占が入れば占われたくない羊の状況黒で吊れば良いのでは? |
373. 少女 リーザ 08:49
![]() |
![]() |
修>>372 かたりな黒で、真占いが噛まれた場合、偽占いが白を出すと、かたりなは吊れなくなるよ。 ぺーたー真濃厚であることから、霊判定の方が占い判定より確実にかたりなの色を知ることができる。 また、能力処理の使い道としてもおおかみは1度占いをあてるより、直接吊った方がこうりつがいい。 判定が割れたときにどうせ吊るのであれば、占いを当てて斑になったとき、白出し占いの判定がむだになる |
374. シスター フリーデル 09:09
![]() |
![]() |
>>373妙 うーん、ここら辺は平行線になりそうですね。 私は羊白目に見てる&GJが発生して占真狂決め打てれはば充分白圧殺が出来る状況だと見てるので羊占いはしたいのですが… まぁ、占い先や吊り先はじっくり考えます ★>年 今日、自由占いになったら私(と農)は占希望は出さないで良いですか? ボルコン怖いので。取り合えず指示まちしてます |
376. 農夫 ヤコブ 10:20
![]() |
![]() |
ピッチ「何かシモンニキへ質問をするンゴ、対話型だからか追えてないなら兵と対話すればいい奴ンゴ 兵★>>344〝占い真狼だと狂の行方探さなきゃらなくて超絶めんどい〟これ素直にどういう心境? 流石に大根親父の発言追えてないのに、狂探しめんどいから考えたくない →修目線で見たら、適当な真目落とし。農目線で見ても、雑な擦り寄りに見えるんだよね」 ヤコブ「大根親父って僕の事ですか……」 |
378. 農夫 ヤコブ 10:45
![]() |
![]() |
ピッチ「じゃが、村目線は修真切らないんじゃろうし、この条約の締結は無理な気がするのじゃ ちゅうか、カタリナ村ならかなり儂ウザい事を言った気がするのぅ(緑のお化けが取り憑く)」 ヤコブ「取り敢えずカタリナはね〜 >>353言うならまずは娘の狼狂でも考えたらどうですか。修真農狼派な訳でしょ? アルビン待ちって言うかそこ2人で勝手にわちゃわちゃやると思ってたんだけどね(現状ないけど)」** |
380. 行商人 アルビン 12:09
![]() |
![]() |
オットーが突っ走ってるな。まあ、潜伏狂人とかその類のそれではないだろう。だったら灰への見解が>>364になろうはずもない。凡そ村っぽい。 だから、対抗の白を占うのは別になくてもいいと思う。 あと、カタリナについて俺から言うことは特にない。何も言わなくても今日は吊られないし、そもそもカタリナを今日吊るす気が無いからだ。カタリナは灰に置いておくべき人材だと俺は考えている。 |
382. 行商人 アルビン 12:15
![]() |
![]() |
現状を村有利盤面だと考えるなら、狩保護のための吊りをすべきだ。狩露呈が村の太い負け筋のうちの1つだから、それをケアするための進行を取るのが適当。 だし、今日グレーを吊るのはつまり年の偽をそれなりに追っている証でもある。その場合、いったいどうやって吊るグレーを決めるつもりなのだろうか。 年の指定進行か? 年偽をある程度視野に入れる進行で許されるはずもない。 服吊りが適切。 |
383. 旅人 ニコラス 12:18
![]() |
![]() |
おはよう。 >>348 んー、やっぱ偽物じゃないかなーと言う感覚だね 年偽でない前提、老黒という情報が入ってからも特に理由を挙げるわけでもなく羊が白いという認識を持っている事が違和感凄いです 羊狼仮定、占いを騙らなかったのは何故って2w状態が明らかになれば遅からず黒ストロラの流れになるからじゃないかなと思うよ 15人で12人村をやってる感覚を想像したらCO出来なかった事が理解しやすいでしょ。 |
385. 少年 ペーター 13:58
![]() |
![]() |
■1 今日の占い方法 は補完占いの希望も出ているね。自由占い希望の人も、補完占いが必要かどうか、喉に余裕があるときに意見をききたいな。 ■2 まとめ役について だけれど、僕を真視してくれている人が複数人、偽の可能性を考えている人も複数だから、票の集計は僕が担当しようと思っています。 なにかおかしいなと思ったところ、不正があるのではと感じた人はその時にいってもらえればできる限り対応します。 |
388. シスター フリーデル 14:22
![]() |
![]() |
修農真狂、羊狼で狼は老凸と考えてる前提で話すね 羊非占co→今の状況 羊占co→ 3-1陣形より灰LW、6縄だから占に2〜3縄に灰に3〜4縄になる 村はいきなり占ロラは考えづらい、▼灰を1〜2回してから占に手をつける?凸老と年の二人に確実に1人外だから▼年になる可能性もある?狂は多分2d黒出しをして刺し違える? 今の状況とどっちがLWに有利ですかね。その状況想定して羊は非占coするを選んだのかな… |
390. 羊飼い カタリナ 14:39
![]() |
![]() |
鳩すら死にそう・・・ パメラの昨日の「凸は狼不利」は、改めておかしい。 あの発言時点の凸死は、確率で言っても、「パメラの見落としの多さ」を見ても、村不利のはず。 つまり、パメラには凸しようとしているお爺ちゃんの正体が見えていた、という考えが一番納得がいく。 また、パメラはリーザのことを、両日占い第一希望に挙げる程度には疑っている。 そのパメラが、私に即吊りを持ち出すのは尚早過ぎる。 お爺ちゃんの凸 |
392. 羊飼い カタリナ 14:49
![]() |
![]() |
少し命乞いをするけど、私にはいずれにせよ、どこかで占いか吊りを当てる必要があるはず。 でもその前に、リーザの疑惑に対して私の見解を話す時間が欲しい。 縄数にはまだ余裕がある。 今の時点では先送りして欲しい。 |
395. 村娘 パメラ 15:28
![]() |
![]() |
羊>>390 それはおかしいと思う。各陣営の人数を見て、十数人いる村陣営の中の一人と、3人のうちの一人で凸が出た場合、比重が大きいのは狼だよ。 仮に老が真占だと仮定すれば、ペタが真霊で霊軸で動けばいい。老が真霊だったとしても、真占生存が分かるんだか結果は生きる。その差は大きいと思うよ。 という所までは考えてるんだけど、★狼の私が安心の為に「老凸でも大丈夫」と言う理由は何?首絞めてるだけよね? |
396. 旅人 ニコラス 15:46
![]() |
![]() |
んー、ちょっと思う処があるんで▼羊は出さんかもしれん 状況的に見て狼の確率が高いとは思うけど… 商や占いズのいう所の意図理解ってことかな そして仕の自吊り提案についても意図が理解できたよ 正直自吊りは基本的に同陣営に害しかないからやめて欲しかったけどね 縄余裕十分な現状怪しいのを直吊りに回すのは良くないだろって事で今の所●羊▼仕で提出すると思います。 |
399. 司書 クララ 16:30
![]() |
![]() |
あと羊と娘の話って平行線になるんじゃない?そこ掘り下げあってもしょうがない気するよー。 クララは羊占いは反対だな。占うより吊りで霊判定を早くみたいー。 羊白なら占い真狼の可能性もかなり出てくるように思うし、真狂としたら2COの前に狼が非占霊をまわしていることになるよね。羊村なら、いまカタリナ視点でしか見えてないものが多いと思う。今日は服吊りとしても、今日と明日にかけて羊の意見じっくり聞きたいなぁ |
401. ならず者 ディーター 16:32
![]() |
![]() |
それに商白という確定情報を得ているわりにそこから灰視に広がってないのも、正確に村狼探すとまずいと思ってる偽だと思う。 で、何で狂と思ったかっていうと、狼積極的に探してる素振りが無さ過ぎるから、それで狂アピしてるんじゃねえかなと思ってな。 狼なら、尼は昨日旅を疑ってる発言や俺を様子見とか発言してるわけだから多少突っつく発言して狼探してるアピはあると思うから。 |
403. シスター フリーデル 16:49
![]() |
![]() |
仮に羊狼として農狂で全潜伏選んだとしたら老を早々に切り捨てたんだよね。だとしたら者の昨日の日中放置や妙の羊への殺意、娘の羊との対話に違和感。服兵は多分吊り直行だから放置で残り神屋旅書。でも神書旅は白目に見てるから… |
404. 神父 ジムゾン 17:06
![]() |
![]() |
こんにちは あらエルナさんが非狩の自吊発言ですか 普段はきっとマイペースな方なのでしょうが、今回は少し感情的になってしまったのでしょうか 私が吊りを匂わすような発言をしてモチベーションを下げてしまったかもしれません 言い方が悪かったのであれば謝ります。ごめんなさい 狩保護という合理的な理由もありますし、ゲーム的にも本人的にも今日は【▼服】が安定かと思います |
405. 神父 ジムゾン 17:07
![]() |
![]() |
リナさんは回答ありがとう 正直①でも②でも、あまり狼らしくない吐露だなぁと思っていたのですが、①ですか こんなことで嘘つくとも思わないし、こういうとこで嘘つくタイプにも思えないのでそのまま受け取ります それを踏まえた考察は後述で。 さて、私は年真決め打ちと思っているので老黒前提で話を進めます 老は恐らく夜明けの赤にもいなかったかと思います 一人くらい仲間見えなくても騙りたい人は占いに出ますよね |
406. 神父 ジムゾン 17:07
![]() |
![]() |
既述ですが修は「率先して騙りに出たい人」には見えません。「騙り任せて!」と出ておきながら表で「信用勝負勝てない」なんて言ったら蹴りをくらいそうです 修非狼とすると、残2狼はあまり騙りに出たくない人だったのかなと想像できます 農は逆に「あんまり出たくなかったけど仕方なく騙った狼」に見えません。やる気マンマンですので。 「あんまり騙りたくないけど、仕方ないときは出る。でもとにかく様子見させてマン」 |
407. 神父 ジムゾン 17:07
![]() |
![]() |
となると、私の質問の答えのまんま、リアル事情で占い役をやりたくなかったリナさんが条件的に当てはまってしまいます 単体で黒いとこを拾ってないので、状況証拠だけで疑うというのは私もあまり気持ちのいいものでは無いのですが… リナさん村なら「遅れて来ただけでこの言われよう」と思ってるかもしれません。申し訳ないです 潜狂についても考えてみたのですが、「確占怖いから2COを確認するまでは非占しない」という |
408. 神父 ジムゾン 17:07
![]() |
![]() |
理屈は狂人にも言えるのですよね 狼側は「まさか潜狂は無いだろう」と考えてしまうことはあっても、狂人側だと狼全潜伏は割とあり得ると考えるはずです だから常識的な狂人なら2CO見てから非占するのかなとは思うのですが、そうするとリナさん以外対象がいないのですが、リナさん潜狂して何がやりたかったのと思わないでもない それでもこういう状況があるのでリナさんは占わないほうがいいでしょう。下手に確白になって |
409. 神父 ジムゾン 17:08
![]() |
![]() |
しまうとかえってやっかいです。直吊りがベストかと思います まあでも常識的なら潜狂は薄いのかなと思います。常識的な狂人ならそもそも潜伏しないという突っ込みも出来ますが。(別に潜狂策を悪く言ってるわけではないです) リナさんに先に言われてしまっていますが、寝る前に言った「老凸が村有利か狼有利かの話」を見返してみました 事の発端は者の占欠け懸念ですが、そこから商服妙を巻き込んでの話になっています |
410. 神父 ジムゾン 17:08
![]() |
![]() |
関係者の皆さんに共通してるのは「村側役職が欠けてる場合」を前提として話してることだと私は思っています 凸が狼有利か村有利かの議論は置いておいて、村役職欠けの話をしてる時に「凸は狼不利でしょう?」と認識してるパメさんの発言は私も違和感を感じます つまり老狼が頭にあったのではないかという疑惑です。繰り返しますが「凸が狼村どちらに有利」という議論は私は加味してません。村役職欠けの話をしていてその発想が |
411. 神父 ジムゾン 17:09
![]() |
![]() |
違和感という話です 割とポロリしちゃった可能性は見ています ただ今日の娘>>379下段「仲間が凸った時の狼の思考考察」は当人である狼はしにくいのかなーと思ったりもしました。特にパメさんは素直系でそういう逆アピみたいなのしないイメージです イマイチ自信がない 老黒を見た時、「あー兵の出力低下は仲間凸でモチベ落ちた可能性あるなー」と思いました でも今日結構あっけらかんと喋ってますよね |
412. 神父 ジムゾン 17:09
![]() |
![]() |
狼としての責務を果たそうとしてる義務感にしては、>>345「体調不良ではないので気軽に殴ってくださいませ」がしっくりこない 心折れた義務果たし狼だったら殴ってほしくないよね。逆に白い感じしてきました 昨日の服の感情的なやつは他の発言と合わせて鑑みてみると主に商の年疑いに方向が向いてると推測できるのですよね なんかそのとばっちりをディタさんが受けた感じになってて、そして当人が |
413. 神父 ジムゾン 17:09
![]() |
![]() |
>>279でキョトンとしてしまったという感想が出たのはリアルだなと。 老狼を知っていた人からこういう素直な発露が出るものかなと思って、少し白を取った そして妙がここらへんで抜け目なく要素拾おうとしたのはとても村っぽく、なんか感情とか入っちゃってゴチャゴチャしてるあたりだからこそ狼の演技に見えない 結構大きく白を拾った 占い真贋は私は現在真狂を大きく見ていて、だとすると難しい |
414. 神父 ジムゾン 17:09
![]() |
![]() |
ヤコさんは灰への触れ方や推理が文句なしの「理想の占い師像」なんですよね ただ上手い人なら偽で出来ちゃう範囲なので警戒はしていました でも今日の兵への掬い上げ方は偽っぽくないなと思いました 兵白なら絶好のSGポジションなわけで、ご主人様の邪魔になるようなことするかなと。 兵ご主人様を見たとしても露骨にフォローする狂人って見たことないんだよね これは両狼であっても言えるかと。 そしてそういう理屈抜きに |
415. 神父 ジムゾン 17:09
![]() |
![]() |
そこの思考の回りが自然で真っぽかった 対してシスターは「信用勝負負けそう」というのが、本物の水晶玉持っていながら早々にそういうメンタルになるものかなと思う ただ実際に色んな真占い師っているんだよねぇ。弱気弱気に行ってしまう占い師を実際に見たことあるんだよねぇ そして修狂なら「統一推し」が少し謎い 自由のほうが後から理由つけて補完しちゃえば誤爆の恐れないし、安心かと思うものかなと。 |
416. 神父 ジムゾン 17:10
![]() |
![]() |
昨日時点では対抗ご主人様の可能性あったけど、あえて統一にしたがる狂占いというのがしっくりこない感じもする そんなこんなで結構二人は拮抗しています 農には商を補完してほしい気持ちもあるけど、きっとそうしてはくれないんだろうなぁ 修には娘あたりを占ってほしくある。屋はパッションで白く感じてるので補完はそんなにしてほしくない まとめると【▼服】【農→●商、修→●娘】 @2 ごめんなさい |
417. パン屋 オットー 18:03
![]() |
![]() |
パン屋閉店!! パメちゃんが特に農偽尼真強く見てる訳ではないっぽいのに▽屋なの、なんだろう。 パメちゃん昨日●屋で希望出してるけど、片白で吊るって相当僕狼だと思ってるよね。 でも僕の黒要素挙げは「最初のちょい下げてくるのが気になった」くらい。 「村視してる商とライン切れてる」っていうのも、狼視してる人とライン繋がってそうならわかるけど、そんな強い要素? 今日の感じ見ると性格かと思いつつ気になる |
418. ならず者 ディーター 18:06
![]() |
![]() |
灰なー。 正直占い結果両方白って、そうだろうな、って感想しかないんだよな。 偽でも白出したよな。2発言の兵っていう絶好のSGポジがいたわけだし。占真狼なら兵は状況白になるんだろうけど、尼狂っぽいからな。農の信用取る真っ当な占いムーブが狼のもので尼真なら兵は状況白になるんだが。 |
421. 農夫 ヤコブ 18:10
![]() |
![]() |
ビッチ「懸念するべきは〝SG兵(とついでに農)を上げで自分の村目上げ狼〟の線だよねぇ、ふふっ」 ヤコブ「世論は、全員が農真と言っている訳ではないが、ぶっちゃけ僕信用勝てそう!w(本音暴露)」 ピッチ「あと神の立ち位置は黙ってれば勝手に兵はSGにして吊れる雰囲気。 わざわざ兵を白上げする意味が分からないし、農の真もついでに上げる意味が分からない。特に前者が黒なら謎」 ヤコブ「今ビッチいたぞ」 |
422. ならず者 ディーター 18:11
![]() |
![]() |
とりあえず俺も▼服で希望出す。 非狩してるってのもあるけど、狼の老が突然死してやる気なくした狼陣営の可能性も切りきれないから村認定して放置するのはちょいと怖いし、狩人確定生存させるメリットはでかいからな。 年偽とか考えるつもりは今のところねーぞ。年偽なら老占の可能性を残す白判定出すと思ってるから。 |
423. 村娘 パメラ 18:27
![]() |
![]() |
屋>>417 っていうか私の中では狼に見えないエルナより羊吊った方が狼ひけそうっていうのがまず第一にあるのね。 オットーに関しては、吊の第二希望が居なくて繰り上げてるだけだよ。ちなみに初日に「ちょい下げてくるのが気になった」以上の事って私多分感じないかな。 って言ってもこんなんで納得できないよね。 占いは修真ぽいかなーって見てるんだけど、ちょっとその辺言語化してみるー。 |
424. ならず者 ディーター 18:27
![]() |
![]() |
一応意見表明しておくが、補完占いは大反対だ。 昨日言ってるが、商屋は村だと思ってるから補完されても俺の視界が全く晴れないからな。 それに占い内訳真狂なら狂が誤爆の心配なく黒打てちまうからな。 皆の視点はどうか知らんが、少なくとも俺からすれば補完占いに全く利がないので反対させてもらう。 |
427. 旅人 ニコラス 18:39
![]() |
![]() |
うーん…昨日から少し感じていたけど娘の自分に対する視線の防御感はなんか気になるところだね… そもそも修真になるような考察落としてたっけ… 商白判定に納得感があるのは僕も同意だけどそれが農偽要素になるとはあまり思えないんだけどなあ… 結局の所昨日の下げ印象を引きずっての▽屋は思考の硬直感を感じる部分かなとおもっちゃうんだけどね…。 |
428. ならず者 ディーター 18:49
![]() |
![]() |
んー、娘の▽屋って素でド忘れとかしてやっちまったんだろうなと思ってスルーしてたんだが理由あったのか。 んでちょいと気になったんで 娘★片白判定の屋を▽希望にしていて、現状発言少ない兵は占い吊り希望に入っていないみたいだが、兵に関して何か村と判断できる材料あったりします? |
429. パン屋 オットー 18:50
![]() |
![]() |
パメちゃん>>423 フリちゃん真を強く見ての屋吊り希望なら納得できるよ。 僕の印象が昨日から変わってないのは把握。 元気を出すんだ! つ[たけのこの里] エルちゃん尼狼の場合白だと思うので吊りたくないんだよね ただ狩保護もあるし、自吊り発言見ると心がシュン…としてしまうので、より優先して吊りたい人がでなければ【▼服】 |
430. 行商人 アルビン 19:10
![]() |
![]() |
>>425農 昨日時点でそういう勝ち筋を思い浮かべていたならそれもあるかもしれん。 が、俺が服吊りたい理由って、別に服が白だからとか黒だからとか、そんなことではないんだ、まあ言うまでもないと思うがな。 極論、服は白でも吊るす。それが嫌なら具体的に票をまとめる手段を示せと昼間から言っているだろう。年真なら勝負を急ぐ場面じゃないというのも、既に書いたか。吊りに関してこれ以上言うことはない。 |
432. 少女 リーザ 19:14
![]() |
![]() |
えるながおおかみならいいけど村だった時、明日の情報量を考えてほしい。 かたりなを吊った場合に比べて情報量は少ない。霊判定だっていつまでも見られるとは限らない。 えるなを吊って白だった時に、またかたりなを疑うというのであれば、そこの色は早めにはっきりさせるべき 今の状況えるな白ならおおかみは楽に希望を出せる もしえるなを吊る理由が狩人保護だけであるなら、吊希望と同時に疑ってる位置も宣言して。 |
433. 行商人 アルビン 19:21
![]() |
![]() |
ああ、カタリナ狩の時は、今日カタリナ吊り希望してるやつら全員が柱出来ますってくらいに、カタリナ非狩に確信を持ててるなら、カタリナに投票しないこともないぞ。 カタリナ狼なら明日殺せばいいって発想にどうしてならないんだろうな。そこまで服白決め打てるならどうして柱を避ける環境を作らなかったんだろうな。俺にはちょっとわからん。 |
434. 司書 クララ 19:26
![]() |
![]() |
クララはえるな人外もあると見てる。本当はえるなが出なければ▼羊で出してたけどね。 えるなが今日柱になると灰の吊り希望がえるなに集中して情報も薄くなる。老凸死でやる気をなくしワンチャン白置きされようとする狼説も否定できない。 明日は両占い師が白結果なら▼羊でいきたい。なので羊>>392の見解待ち |
435. 旅人 ニコラス 19:29
![]() |
![]() |
僕の●羊▼服は説明したことの他にちょっと理由があるんだよね…そこの思考開示自体色々情報透けそうなのでまだ伏せさせてもらうよ。 まあ、リーザの言いたいことも分かるんだけどね… 商の言う通りで羊の処遇を決めるのは色んな意味で明日でいいんだわ。 |
436. パン屋 オットー 19:30
![]() |
![]() |
リナちゃんは商のことを「適度に泳がせたあとで直吊りしたい」とまで言っておきながら、商白出したフリちゃん真推しになってる思考の流れがわかりにくい。 昨日アルちゃんジムちゃん黒寄りに見ていたり、今日のパメちゃんとのやりとりなど敵を作ることを恐れてないのに>>392「命乞い」発言など、狼でこれやる意味あるかなあ…という印象だけど、今日の村の▼羊の動きや、初日のCO周りなど、 |
437. パン屋 オットー 19:39
![]() |
![]() |
リナちゃんの色から拾える情報多いので色は見たいんだよね。他灰より発言から色見るの困難そうだし。 >リザちゃん 狩保護ももちろんあるけど、灰からの自吊り容認は個人的ちょっと思う部分があるので……今回のエルちゃんには考えがあってのことだと思うけど。 昨日出せかなかった分灰考察も出すよフルメン村って人多いね…… |
438. ならず者 ディーター 20:16
![]() |
![]() |
俺は妙の意見に賛成できねーんだよな。 だって狼に当てたって狩人COで吊り回避してくると思うぜ。そうなったら、狼に縄を使うには2連続で狼に縄を当てないといけなくなると思うんだよ。 だから狼に縄当てても狼吊れると思えないし、下手すると狩人露呈するリスクもあること考えるとリスクとリターンが割に合ってないと思うんだよ。 |
439. パン屋 オットー 20:16
![]() |
![]() |
ディタちゃん: やっぱり初日のモリちゃん凸死懸念からの流れが年真仮定とても白い。 初日に商屋を白く視て、今日も補完占い反対など、主張が一貫しているので違和感なし。 リザちゃん: 昨日クラちゃんのCOタイミングから書狼を考えてたけど、今日の老黒判定見て書白に考察を変えてるのは情報が増えてる感じがして白い。 「服の自吊り発言は白くないよ」からの「狩保護▼服は本末転倒」も、村人側の動きに見えます。 |
440. 少年 ペーター 20:21
![]() |
![]() |
みなさんこんばんは。まだ外です。できる限り早く村に戻るようにするね。 フリーデルさん >>389にて指摘ありがとうございます。僕偽の可能性あっても真占いが確実にいることになるので確白ですね。ありがとう。 遺言ではなく、占い先投票了解です。 発表も夜明け2分、わかりました 【占い師は占い先投票】 【夜明け後2分一斉発表】です。 フリーデルさん、ヤコブさん、よろしくお願いします。 |
443. 旅人 ニコラス 20:42
![]() |
![]() |
正直仕狼は無いと思うんだけどねえ… もしやる気なくした狼だとしたら自吊り提案に自分相方ならマジでブチ切れると思います。 SG状態になったので残るよりも狩人保護に動いた村というのが一番しっくりきますね。それでもその行動は反応からの狩非狩り透けなんかを生んで好ましいものでは無いけど。 そこら辺に思考がいかないで人外あると見てる書はなんか謎い…人外ってのは狂人って意味なら分かるけど |
444. パン屋 オットー 20:46
![]() |
![]() |
:クラちゃん: フリちゃんとの切れ感(屋>>362)に加え、占真狂だとCOタイミングから状況白というのはリザちゃんの指摘に同意。 僕は農狼薄く見ているので、能力処理当てたくない枠ですね。 羊書老狼パターンは、昨日クラちゃんリナちゃん共に●兵だったあたり、両狼でするかなあ…という非ライン感(弱め) 一度パン仕込んでくるよ ペタちゃん集計ありがとう! |
445. シスター フリーデル 20:47
![]() |
![]() |
★>>358商 商は神を「結果だけみたらドス黒い」って言ってたけど、神の黒さ読み取れ無かった。どこらへん? 昨日神は商疑いかなり強くて、その後羊に疑念向いてる。今の村も羊疑いムーヴだけど、色が見えない村ならおかしくない動きに見えてるんだけど… 思考追えないから商占希望に出したのかな〜と思えた ここらへんの解釈教えて欲しい |
446. 少女 リーザ 20:58
![]() |
![]() |
旅>>435 かたりな占いはあまりおすすめしないよ。かたりなが黒なら「占わずに直吊でよかった」となるし、白だった時に、真占いの信用が下がるりすくがある。単体で見てもかたりなはほかの灰と比較しても白くないほうに入るし直吊で良いと思う。 少なくとも自由で占う意味はないので占うなら統一で指定するべきだね。 かたりな白で占い真狂ならわんちゃん確白になる可能性はある。 |
449. シスター フリーデル 21:09
![]() |
![]() |
☆>>447旅 違うよ?問い詰めるんじゃなくて神の黒要素が知りたいから白確定の商の意見を詳しく知りたかったんだよ? 私が白と思ってるのは商100%と年95%だから商の意見参考にしたかったんだけど、旅のは単なる偽塗りだよね? |
451. ならず者 ディーター 21:24
![]() |
![]() |
妙>>442 いやいや、狼の回避だったらいいけど、それが狩人だったら狩人一発で噛まれることになるからまるまる損するだけになるでしょ。 だったら個人的には回避CO聞かずに吊るっていう方が個人的には納得いくかな。 後、狩人保護したい理由として、初日の占い先が二人とも俺が村だと思ってるとこだったから実質占結果一日分少ない感じなんだよ。だから一日でも多く結果欲くてな。 まあこの話題はこの辺で終わっとく |
453. 行商人 アルビン 21:26
![]() |
![]() |
出力的に尼偽っぽく見えるだけで、特に狂騙りって今日頑張る日だと思うんだな。尼真は理解できる。 >>445尼 簡潔に言うと「狼が勝つために必要なことを最も行っているから」 老-神-Xの3w構成、占い真狂だと仮定する。 この場合、真占いが初日に黒を当てると真噛みが通ったとて12人1w1k、あまりに厳しい。だから、狼が勝つためには昨夜狼を占わせるわけにはいかないんだ。 これを頭に入れて神を見てみる。 |
454. 行商人 アルビン 21:27
![]() |
![]() |
>>318商でも言ったが、神が商を占い希望するのは不可解。 そしてこの行動は前喉で述べた通り「狼が勝つために不可欠な条件」をそのままなぞっている。 だから「狼視点で真占いには白を引かせなきゃいけない場面で」「白に強引かつ不合理な占い誘導をかけた」神は、その行動だけをさらってみれば、狼そのもの、言わば狼陣営に利する動きをしているからドス黒いというわけだ。 |
456. 行商人 アルビン 21:31
![]() |
![]() |
旅は流石にバイアスかかりすぎだ。 尼が俺に求めてるのはあくまでも俺の思考開示。 これは俺の憶測だが>>325商の尼の占い結果に対する反発心も含まれてるように思えた。まあ、だったら占うなよって話ではあるんだが、いずれにしても占い能力を持っている視点には十分見えるぞ。 出力が落ちてるのも盤面由来or視点どん詰りの2面性で拾えるし、尼偽で打てる理由も特に感じない。 旅には冷静な判断を求めたい。 |
457. 少女 リーザ 21:33
![]() |
![]() |
にこらすは占い真狂なら、かたりな、えるなと仲間の可能性は低いと思うよ。 にこらすって昨日からずっと強くやこぶの真を上げ続けているんだけど、 かたりな、またはえるながおおかみなら真狂の判別はついてないはずで真占いかもしれないふりーでるからへいとを買う動きは実質LWにしては危険。 ふりーでる真とみて確実にかみたいにしても、元からやこぶの信用は高かったし、ふりーでるが噛まれたときに疑いを招きかねない |
459. 行商人 アルビン 21:39
![]() |
![]() |
>>456「尼の占い結果に対する反発心」→「尼の占い結果を批判する商に対する反発心」 言葉足らずで悪い。 「なんで俺を占ってんの?」って批判に対して尼視点で相応に占う理由があったなら「お前が白くねえからだよ偉そうかますなボケ」なんて思っても不思議ではない。それこそ占い能力を持つからこそ出る感情だと思う。 ただ、農が如何せん偽要素を落とさない立ち回りをしてるから真でも偽でもこの展開では七面倒臭い |
460. ならず者 ディーター 21:39
![]() |
![]() |
現状兵について悩んでる。今日服吊りになったとして、占い結果両白なら多分羊吊りになりそう。 で、兵がこの状態のままな場合判断できるかって言われたらちょい厳しいと思ってる。 なんか話せそうな雰囲気はあるので時間取れれば話してくれそうな気はするんだがな。 放置すべきか占い候補と考えるべきか。 |
461. 負傷兵 シモン 21:40
![]() |
![]() |
箱ゲットしました。 エルナの柱COみた。 ▼服で出させてもらう。 農と妙から星飛んでるのも確認。 ☆農>>376 「潜狂探しめんどい」ってのは占真贋とは関連してない。段落も分かれてるだろ。 灰見るのが超絶めんどくさいってことだよ…(言わせんなよ…) まあ頑張ります。 適当&雑になったのは、修農どちらも非狂だけとって、その強さだけで判断したからだな。 |
463. 負傷兵 シモン 21:41
![]() |
![]() |
占い真贋のつもりだったけど、これ両占から良く思われない発言だったんかね?まぁたぶん無意識なんじゃないか? ☆妙>>431 黒狙いしつつ結果出た後の灰精査の伸びまで考えて占い先選んでるなって思って。普通に読んで真だし穿ってみれば狼。なので非狂。 狂で先々の灰精査まで考えて占い先弾き出すか?って思ったのが大きいかな。 |
464. 旅人 ニコラス 21:42
![]() |
![]() |
>>456 むう…自分がスーパーロッカーなのは認める… でもなあ…村全体が羊吊りに動いてるから羊白は全然納得いかないんだわ… あとそういう思考を持っている割には羊を今日吊るしたがった奴を白めに取ってる点が強烈に違和感が有るんだよね…。 思考の出方が凄くちぐはぐな感じで凄く真占ぽくない… |
466. 司書 クララ 21:43
![]() |
![]() |
娘は自分への疑いに対する過剰さが気になる。老凸死で村が最初に浮かぶのは「村陣営欠け」への危惧だと思う。そこで「狼陣営欠け」にまず発想がいくのは独特にかんじるー。 >>379の下段は娘の今の心情をトレースしたものなら違和感ないよね。素直系ならとくに。ってことでクララはここで白とれなかったー。 |
467. 司書 クララ 21:44
![]() |
![]() |
旅はわりと消去法になるー。兵羊は占いにまわしたくはない。神妙は追加情報によって考察を更新してくれるので、灰に置いてみていきたい。ついでにいうと白でみてる。 者と旅で迷うけど、者は老凸周りの発言で白をとっている。 |
468. 行商人 アルビン 21:51
![]() |
![]() |
>>462妙 ・占い欠けの可能性も十分あった ・片白になった場合の処理に困る ・吊れない理由も特にない ここまで違和感が並べば流石に「個人の価値観の違い」で済ませられない。 とりあえず商を占わせれば(狼が占われければ)いいという考えに見える、最終的な商の処遇を全く考えていない時点でな。 それもそのはず、今夜真占いを噛むゲームプランなら商はいずれ白確定するんだからな。処理なんて気にしなくていい。 |
469. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
兵>>463 回答ありがとう。りーざはその辺はすきる由来の部分もあると思う 狂人でも「本気で信用とっておおかみを囲えばいい」と考えるタイプはいるよ。少なくともりーざが狂人の場合は、本気で信用をとりにいく。 占い希望は【●娘〇兵】で提出するよ でぃーたー、あるびん、にこらす、じむぞんは白視、かたりな、えるなは占い不適、おっとーは片白、くららはかたりなの霊判定次第で色が見える可能性があるからはずした |
471. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
僕に対しては初日からわりと触りが柔らかい感じなので、この差が少し疑問(今日は農真っぽく見てるからかもだけど、そんな真贋差なさそうだし)性格要素かと思いつつ、SG作りにくそうな動きではある&黒視したところは詰めてくタイプなので、灰に置いて情報増えてからの様子見たい。 |
475. ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
まじか。もう時間なくなってきてんのか。 娘が兵どう見て希望出したのか回答見て占い先決めようと思ってたんだけどな。 んー、直近兵が来てしゃべってるし占い希望から外すか。 ●妙 ○書 で提出。 ●妙は、服吊り反対について、妙が言うように吊りは狼に使うべきという主張は分かるんだが、妙自身が強くこの人が狼だって思う人がいないように見えてな。 |
476. ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
妙自身にそういう人がいて、主張をするなら分かるんだが、そういう相手がいないのにそう主張しているのを見ると気になってな。 エルナを特に白く見てるわけでもないみたいだからちょっと占い結果を見てみたい。 書は昨日からのスライド。特に白く感じるでもなかったからより気になった妙よりも下の第二希望に。 |
478. 少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
吊希望は言うまでもないかもしれないけど【▼羊】だね。こあたいむの問題もあるんだろうけど、今日もあまり思考が伸びているように感じないし、ここを将来的に吊らないということはほぼない。 者>>475 私はかたりなおおかみを強く見てるよ。 だからかたりなを吊りたいって言ってる |
479. ならず者 ディーター 22:08
![]() |
![]() |
>>478妙 ああ、そうなのか。羊疑ってる人が多いから、それなら羊吊った方が情報が多いんじゃないの?ってニュアンスで話してると思ったから、妙が羊狼を強く見ていると思ってなかった。完全に誤解してたみたいだな。 すまんかった。 じゃあ占い希望変更するわ。 ●書○神 書は妙への疑問が解けたからスライド。神は俺個人としては狼と疑う相手がいないので、村だと思ってる商の意見を参考にした。 |
481. 少年 ペーター 22:10
![]() |
![]() |
もどってきました。 ぼくも占い吊り希望を提出します 【●妙○娘▼兵▽服】 占いは昨日から気になっている枠。凸ありの場合で意見の食い違いがあるようだけど、どちらかの色が見えたら僕は視界晴れるとおもったから。 吊り第一希望は申し訳ないけど整理枠だと考えました。 |
482. 旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
>>477 白いと思ってるのは妙商神者あたりですかね 農真とみてるので屋に関しては正直視界に入ってない… 黒めに取ってるのは羊書娘兵だね 羊に関しちゃ状況要素から。書に関しては溢れ出る中庸感と仕に対する思考の非共感から。娘は自分への視線の過敏さとちょっと臭うアピ臭から。兵はエコり感からですかね。 |
486. シスター フリーデル 22:16
![]() |
![]() |
☆>>472農 神の商疑いと羊疑いムーヴにかかった言葉だよ。 商はSGに出来る人に見えなかったし狼なら商叩くかな?って思ったし、羊疑いも皆がそう思ってるならその理屈が通ってるのかな?って思ったから「別に神おかしくないよね」って意味で使ったよ |
488. 旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
>>484 あれ、自分の希望が採用されてないのが気になる… まだ正式出しに取られてなかったのかな まぁいいや 羊に当てられなさそうなんで別に希望出すなら【●書〇娘】で行きます。吊り希望は【▼服▽兵】。 羊は明日の▼枠だね。 |
489. パン屋 オットー 22:24
![]() |
![]() |
:ニコちゃん: 発言量のわりに白黒が拾いにくい。 喋ってること自体は疑問なく読めるから、日を追えば色が見えてくるかもなので優先順位は高くないけど占はあり。 もう少し時間かけて見たい枠 旅>>482「屋に関しては正直視界に入ってない…」実は昨日ニコちゃんに飛ばした星帰ってきてないんだよね マジで視界に入ってない感がパッション白(パンを投げつつ) 【仮決定確認】 |
490. シスター フリーデル 22:25
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 【占い先に吊りセットしたよ】 ニコに質問しとこ ★>旅 農真視の理由は灰視の強さが最初に来たみたいだけど、仮に私が真占になった時に農と同じくらい灰にズバズバ切り込めると思う?答えは喉端で「思う」「思わない」だけでいいよ? |
492. 少年 ペーター 22:26
![]() |
![]() |
/|娘神書妙者年旅 ●|妙※娘娘書妙書 ○|書※旅兵神娘娘 /|娘神者屋修兵書妙年旅 ▼|羊服服服服服服羊兵服 ▽|屋_____羊_服兵 仮決定に対して異論がある方は22:40までに申し出てください |
495. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
クララ本人の位置は割と初日から縄近い方(というより遠くない)と思ってるんですけどね SGとして縄飛ばせる事の出来る位置に能力処理希望を出してしまっている気がして、この辺は若干白く見えてますかね?兵希望が謎と言えばその通りではあるんですけど これは私見だし、証明出来ない事なんだけど エルナは柱しなかったら何だかんだ残りそう(村目はないけど狼目もないし、スキルがある程度あるのは否定出来ない)かな〜と |
497. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 旅>>482 りーざはくららの言ってた「えるな人外はある」というのはおかしいとは思わないよ。 えるなが非狩を回した時点ですでにかたりなに疑いは集まっていたから、 かたりな白なら、なんだかんだでかたりなが吊られると考えた、はある。 かたりな黒でも賭けに出ないと厳しい状況だから、自吊りで白置き狙いはある |
498. 農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
>>434〝クララはえるな人外もあると見てる〜〟のくだりだなー エルナ人外もあると思ってる、柱出なければ▼羊してたとか何気に白い気がするんだよね 流石にここまで来ると深読みし過ぎか?感が出て来たりするんですけども クララ黒で仮定したらエルナ人外あると思う意見を伏せてカタリナ吊り希望とか…しません? まとめると「エルナ柱でもカタリナ吊れば良かったじゃん」とか思ってて、ここ少し白いかな?とか思た |
499. ならず者 ディーター 22:41
![]() |
![]() |
>>494書 正直そんな狼っぽいと思ってる人いないんだよな。 だから服の自吊り提案がもしかしたら狼が諦めで提案してる可能性考えて▼服希望したわけだし。 だから割と服狼あるんじゃねえのって思ってるんだよな。 服村判定だったらまあ村のみんな頼る感じになるかもな。 俺自身もなんとか頑張るけど。 |
501. 農夫 ヤコブ 22:42
![]() |
![]() |
割と長々(だらだら)と語らせて頂きましたけど、でもクララの白度は中間ぐらいです!w >>496星飛ばし魔といえば僕は初日に割とやった気でいるんですけどもね…w 僕には特にそういう印象はなかったんですかねえ? ん〜今更だけど▼羊する気持ちは理解出来る、と言うか多分服の柱がないなら吊る気がするんですけど 今日▼羊して明日服が何かまともな事喋ると思いますか?と言うのは少し懸念、明日も柱で黙る予感し |
503. 神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
【仮決定了解 ▼服セット】 神>>416では文字数調整で屋をパッション白としたけど、もうちょい言語を用いると、最序盤で屋が少し注目集めたときに私が「村なら力抜いて」と言ったことあったかと思います それで自分擁護を始めたらちょっと怪しいかなと思ってたのだけど、その後もペラペラ喋っていて、あんまり自分が注目集めたのをを気にしてない感じがして、そこがちょっと白かった まあパッションに近いけどね |
506. 少年 ペーター 22:47
![]() |
![]() |
シモンさんは整理枠って言っちゃったけど、ちゃんと発言してくれてたね。見えてなかった。ごめんなさい。 明日はカタリナさんのお話もたくさんきけたら嬉しいです。 占い師両名とぼくは、生きていたら発表時間、今度は合わせられるようにしようね。 |
507. 司書 クララ 22:49
![]() |
![]() |
>>502クララは人数的に村の方が多いから、疑いを解消する目的というよりも、他の人の意見を聞きたいという思いがあるー。自分の考察にさほど自信もないし、もっと考察がしっかりしていそうな人の目を借りたい故の質問だったりする。だから、自分で考えて自分で組み立てていこうとする旅には、書はわかりづらいのだと思うよ。 |
509. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
【本決定了解】セットしました 白っぽい枠[者妙書商] 占不要グレー枠[神] 占ありグレー枠[旅娘] 発言待ち&整理吊り枠[兵羊] 【●娘○旅】なんだけど、パメちゃんが喋ってくれるのが前提の希望。 パメちゃーーーん!![たけのこ][たけのこ] |
512. パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
>ジムちゃん パッション理由ありがとう。 僕的には力抜いてたつもりだったんだけどね…… ディタちゃんも昨日指摘ありがとうね 昨日より何言ってるか分かりやすくなってたらいいな |
515. 農夫 ヤコブ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
全く感じません。仲間を掬い上げる為にリーザがシモンに質問して、結局リーザが第二とはいえシモンに希望を出す Why?Japanese People?よくわからないアルよ 〝その中途半端な切りなんやねんw〟と思う だから、黒が出たらシモンの白(より強く)を見れるかな〜という意味での希望でもある。 と言うか、グレー噛みが仮に来るとした時に噛むには消極的な気がする位置。者か商(片白)噛まない?感もある |
広告