プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少年 ペーター、司書 クララ、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、木こり トーマス、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ、行商人 アルビン の 15 名。
376. 木こり トーマス 22:51
![]() |
![]() |
【書の確定白を確認】 俺の感覚は、どうやら間違いだったようだな…。 クララには済まない、カタリナと共にまとめをお願いしたい。 だが、ここで確白は俺視点では助かったってのが、最初に浮かんだ感想だな! |
381. 羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
【書確白確認】まあ初日から割っては来なかったですね。 SG保護という観点からは良い確白なのではないでしょうか。 @;ェ)げるとさん… ■1.灰考察 ■2.占師考察 ■3.占い希望 ■4.吊り希望 |
383. 司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
あーうん、パンダにならないー。 餌ですか、そうですか。 占まだ真偽わかりませんねー。 私吊りたがってた娘はやっぱり黒い気がするんだよなぁ。 まとめ役補佐に就任するようです。余りお役にたてそうにありませんが、よろしくお願いしますー。 そうですね、後々純灰で残されて吊られてが負けるよりは良かったと思うことにします。 |
384. 宿屋の女主人 レジーナ 22:59
![]() |
![]() |
ゲルトさぁーん!!! 【書確白確認しました】 斑にならなくて良かったですわ。リナさんと協力してまとめよろしくお願いします ちなみに、私は確霊と確白は露骨な白上げ、疑い先を明確にしなければ、喉に余裕があれば積極的に発言しても良いと思います そして、理由をきちんと説明してくれるなら独断もありだと思ってます。 あと占師考察を昨日から皆さん出してますが、狼さんへのヒントになる場合もありますのでほどほどに |
385. 老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
チラ戻 うんうん。レジ>>384は、わしも同意じゃよ。 独断もありありじゃて。レジちゃんは真面目さんじゃな。 ますます好感じゃ。じじいホレそうじゃ。ホッホッ。 リナ 今日から吊りじゃな?これ確認させておくれ。 ★灰吊り進行かの?占方法は変えずに統一かの?** |
386. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
【今日は灰吊りの予定です】 集計方法は初日の占いと同じです。▼2pt▽1pt。 また【今日も統一占いの予定です】 【どちらの希望も21:40までにお願いします】 …書いてたら>>385老見えましたが、↑が答えになってます。 |
387. 羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
あ、回避COの関係もあるので灰の皆さんは喉管理に気をつけて下さいね。仮決定までに2喉くらいは残るようにしてほしいです。非狩透け防止です それではそろそろお休みします** |
390. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
【もろもろ確認だー】 白確おめでとーなんて言うほど甘くないだよ! 狂人は仕事しろだ! おらとヨアヒムに謝るだ!! 今日はやけ食いするしかやることなくなってしもたでねぇかばくばくばくばくばくばく! 昨日の星に返事したら寝るだよ!** |
392. シスター フリーデル 23:24
![]() |
![]() |
カタリナさん、まとめお疲れ様。 まあ、村から占い機能壊す必要もまだ無いですし。 クララさんには悪いけど、確白になる可能性の方が高いと思っていましたわ。でも、後半を考えたときに、クララさんに色付けるのが、今回の状況では最善だと考えましたわ。 そして、それを進めたアルビンさんが白いと感じましたわ。 アルビンさんの視点は村視点で後半を見据えてる。 それではお休みなさい** |
393. 村娘 パメラ 23:26
![]() |
![]() |
ひとーつ。 ★ないけど樵>>286 「えー退いちゃうの? クララさ村なら、おめえさんから見ておら黒塗り狼か阿呆な勘違い村人だべ? ぶん殴り返さないで村人の勝ちをどうつかむべ? んじゃ狼でいいだべな? そういうゲームだべ?」だよー。 そんな書が確白になった今、荒涼とした風がおらの胸の内を吹きすさぶばかりだべ……。 |
395. 村娘 パメラ 23:49
![]() |
![]() |
宿>>292 ★1青商の狼を疑ってるって情報を相手に与えてるだけの質問に見えただ。 戦術論に喉割く意味薄いって流れの中でまだツッコむのけ? って不思議に思っただよ。でもその単独感が宿の白さって思っただども。会話促してくれてありがとな。 ★2 正直、灰多いうちから細かく一人一人を見ていくのは苦手だべ……。兵青樵はいまは白で置いとくだ。妙はのちのち伸びるかも。灰。長はちょっと固い感じが灰だな。 |
398. 村娘 パメラ 00:07
![]() |
![]() |
あ~ダーリンいたのけ~! 眠いし昨日の議事ばっか見てて気がつかなかっただよ~! >>394 偽占ならRCOつっつかれてもうちょっと怒るか自己弁護するか動くかな~と思っただども、それもないし余裕の真かな~っとちょっとだけ感じたくらいだべ。 んじゃ寝るだー……こんだけのことに喉つかっておら悪い娘だよ……ダーリンごめんなさいだよー……。** @14 |
402. 木こり トーマス 00:29
![]() |
![]() |
違和感を感じる→違和感を覚える、に訂正する。 そんな感じで、昨日はパメラを占先に希望する声も多かったみたいだが、俺の筋肉は娘狼を感知していないな。 他灰のパメラについての考察も参考にするが、今は本人の言動を見ていく事にするぞ。 宿>>384には俺も好印象を抱いたな。 こういう事がスラスラ言える…潜伏狼になりたいなぁ!強そうだろォォ…? 宿は現状、白寄りでみているがな!ハッハッハ! |
404. 宿屋の女主人 レジーナ 00:39
![]() |
![]() |
娘>>395 お返事ありがと。固いレジでごめんねw気にしてないよ! えっとまず青商両狼、疑って青に質問してる訳じゃないです。青の思考の流れで違和感があった部分を聞いてます。なので戦術論についての話でもないんです 細かく見ていくのは大変だよね。でも自分の考えを開示することは大事だよ。例えば兵青樵を他灰と比べて白に置こうと思ったのは何故か。灰の中でこの人が一番気になる+理由とかあるといいと思うわ |
405. 神父 ジムゾン 00:41
![]() |
![]() |
☆>>248青: バカ正直にお答えすると、占いになるなんて予想してませんでしたね。確率的には役職にあたるなら狼の可能性が一番高く、狼ならRCOしてやると決めてましたけど、そしたら占で結局RCOですね。水晶玉を二度見しました。 質問はこれだけですかな? そう言えばカタリナさんは纏めお疲れ様です。クララさんも白確おめでとうございます、リナさんをサポートしてあげてくださいね。 ではそろそろ寝ます。 |
407. 行商人 アルビン 00:54
![]() |
![]() |
★書(羊も一応) 積極的に灰に質問してくといいと思うよ。灰が灰から問われた時って「こいつ狼で自分をSGにしたいんじゃないか」って心理が多少混ざっちゃうかもだからね。白からならそれがない分素直に答えやすいかもって思ってる。疑い先がありありと分かるみたいなんまで行くと微妙だけど。 ★妙 考察読みたいと思うんで、ちょっとずつ一人ずつからでもいいから時間ある時に書いてってみて。 そんじゃおやすみー** |
409. 少女 リーザ 02:08
![]() |
![]() |
日付変わるまでの時点で、前述の理由から GS:樵>>兵>青長商書娘旅宿>修 でした。 あと、だいぶ古い☆だけど、狼探しはトレースでの単体と占い考察が中心です。灰考察とラインは苦手。 |
415. 少女 リーザ 02:42
![]() |
![]() |
灰の雑感。きちんと考察する時間なかったから、勘違いがあっても許してね。 樵:狼視点がみえなかった真っ白な樵さん。うっかりあるけど反応早い。 兵:発言多くて会話でみえそう。共感白め。 長:会話で情報引き出すタイプ。逆に自分の主張は強く出していない。 商:周りに配慮できる経験者さん。反対意見を恐れず述べていて、村視点の考察がしっかりしているけど、相手を褒めるのも上手。もう少しお話してみたい。 |
416. 少女 リーザ 02:44
![]() |
![]() |
青:私とタイプが違う(私は戦術論わからない)ので灰のままなら話しにくい。確白になったら頼りになりそう。 娘:印象ないなぁと思ったら、RPの言葉遣いのせいで頭に入っていなかったみたい。明日は娘さんの解読をがんばってみる。 旅:日中に発言少ないと言ってしまったけど、対話が得意な人の印象。 宿:灰考察詳しい。 修:前述のとおり占い候補。 明日も夕方以降が鳩で、更新時刻直前が鳩です。@10** |
419. 木こり トーマス 07:03
![]() |
![]() |
おはよう! 占候補の内約予想は、1dからそこまで変わっていないな。 年には商>>319についてコメントを貰いたい。 年★感想でも商についてでもいいが、よろしく頼む。 旅の発言を見てきたが、これといって気になる点はないな。だが、白黒判断出来る要素も同時にこれといって…だな。 対話で疑問を解消していく姿勢は好印象。 まだ継続して発言を見ていればいいかな、という気はしているぞ。 |
420. シスター フリーデル 07:19
![]() |
![]() |
1D投票最終版 \妙書青商樵兵修宿長娘旅│神老年 ●旅娘修書書娘書青妙旅ー│娘修ー 〇修修※妙旅長妙娘兵宿ー│修書ー ※決定後に妙 得票数が多かった修旅娘妙への投票はキレと見ていいと思いますわ。 私の投票より後に投票した人が庇う投票をしていないというのが投票からは見えます。 |
421. シスター フリーデル 07:30
![]() |
![]() |
2日目開始直後の反応で、青娘が狂人は何故黒を出さないという煽りを入れていましたが、★この煽りの意図は と星を投げておきましょう。 確白さんは、議論の中で足りないところを補うイメージで質問を投げて頂けると助かりますわ。 私の現時点でのGSは、 白 商>樵長宿>妙兵旅≧青娘 灰 ってところかしら。パッションだけど。 昨日の投票はSG保護的な考えが強かったから、GSとは無関係。 |
426. 羊飼い カタリナ 08:09
![]() |
![]() |
あーいや、真狼狼はレアケもいいとこだってだけ言っておきます。ただのレアケ程度ではなくレアケ中のレアケですよ、特にここ初心者村だしその可能性は見なくて良いんじゃないかなあ。と** |
427. 老人 モーリッツ 08:39
![]() |
![]() |
クララ>>425宿白いは同意じゃ。だが、下段の「真狼狼を〜」は考えてないというか、擦り寄りに見えたらスマンがの。 羊が言うとおりレアケじゃ。よっぽどドMな狼でもない限り真狼狼にはならんだろう。上段は答えよう ☆狂人が出さなかった理由じゃけど、単にチキンで出せなかったんではないかな?狂人が皆強心臓とは限らんと思うが |
430. 木こり トーマス 09:22
![]() |
![]() |
旅☆樵>>286で青を占に挙げようか迷った所は読んでくれたと思うが、青狼から狂への黒特攻指示だと思って迷ったんだ。 が、戦術論に明るい+初心者村だという事で気を使った発言が出来る+黒特攻発言に草(w)を使用している等、最終的に、青村から人外側(狂人)に仕掛けたブラフだと解釈し、外させてもらった。 意図不明だったが、質問してしまうと台無しにしてしまうかと思ってな。それが「裏で村利…」の部分だ。 |
432. 木こり トーマス 09:42
![]() |
![]() |
加えていうならば、ニコラスが「参考にしたい」と思っているような「青の白要素」を拾ったから占から外したという訳ではないぞ。 昨日の占希望は、実際に第二希望に挙げてしまった旅にしてみれば納得出来るか分からんが「書一択」に近い希望出しだったからな。 他灰には、少なからず占を外した理由は発言にしたつもりで、旅だけが残った。という話だ。 |
433. 老人 モーリッツ 10:03
![]() |
![]() |
樵>>432「書一択」から書白だった訳じゃがね、 ★今疑ってるところはどこかの? 手順とか苦手ながら今現在村の状況を考えてみたぞ。 灰吊進行じゃから〜。 占占占霊白灰灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲占or白or▲霊が 予想されるが▲霊は回避したい。占3人出てる時点で、 占師はわしも含めて、村にとって霊程の確定情報ではないからな。霊抜かれても最悪じゃけどな。 狩人抜かれは最悪じゃよね。食い放題じゃし。 |
435. 木こり トーマス 10:09
![]() |
![]() |
老>>433ハッハッハ!なかなか良い球投げるじゃないか! まあ、焦らないでくれ。まだ見極めの時間はあるだろう? その星に対する答えは、今日の議論次第だな。現状では、「疑っている」と言える程の灰がいない。原因の一つに、俺が余計な白を稼いでしまった事があるんだがな…。 ふむふむ、中段以降は参考にさせてもらおう。 |
436. 青年 ヨアヒム 10:13
![]() |
![]() |
クララが確白になると思ってたんなら、事前に言えばいいだろうし、言えない何かがあるなら後からも言わない方がいい。 結果が出てから、「そう思ってました」と言われても、共感できないし信じられない。 ☆黒特攻は>>260参照。 真狼狼については、占いロラの黒ストップをやるなら気にすればいいけど、それ以外は考えなくていいんじゃないかな。 |
437. 老人 モーリッツ 10:16
![]() |
![]() |
樵>>435もちろんまだあるがの。(見極めの時間な) さてさて議事読み込みたいが…ちぃとばかし遅くなるということを先に言っとく。 そんで青年よ★この陣形の統一斑は5COで統一で斑となんか違うかの?つまりの、現状の陣形でも斑は出るんじゃないの? これ投げて離脱じゃ〜。質問は受けるぞ〜。帰宅次第の〜。 |
439. 負傷兵 シモン 10:47
![]() |
![]() |
鳩一撃。 できれば自分が1d○長にした理由を説明してから聞きたかったんだが、 長と時間がすれ違っちまいそうなんで先に★だけ投げとく。 長★1d○兵にした理由って消去法以外で何かある? やっぱ今日の日中はあんまり鳩飛ばせなさそうだ。 覗いてはいるから、火急の用があれば雇い主の目を盗んで鳩飛ばすぜ。 |
440. 青年 ヨアヒム 11:04
![]() |
![]() |
>>437老 3-1の斑は吊って霊判定を見れば、占い師の真偽が確定するけど、3-2は確定しないかもしれないよね。 で、灰の続き。レジーナ。 質問を投げて丁寧に回収してる印象はある。防御感は対話の範囲内だが、若干ある。殴り愛が苦手で全方向にいい顔をしてるので、今日の吊り希望辺りからの変化を取れそう。 シモン 話す下地はありそうだが、発言は少なめ。まだ未判断。話す話す詐欺に注意。 |
441. 老人 モーリッツ 11:15
![]() |
![]() |
ポッポ〜。青>>440回答感謝。あ〜。確かにそうじゃの。5COだと霊ロラもあるしな。どうも陣形に明るくなくてな。 ふーむ。青は注視枠にポイかの。 そこの旅のかた。「コロリと騙されそう」いうのは納得 警戒心は非狼じゃな。 ★今のところおぬしの思う真贋はどうじゃろ?喉はじで構わん 喉きつくなってきたので離脱じゃ。灰が広くて考察しきれなかったら申し訳ない。** |
443. 青年 ヨアヒム 11:47
![]() |
![]() |
占い真贋はフラット。今日は占い真贋を考えても、意味がないんでパス。 ニコラス 昨日は占い真贋に喉を割き、灰考察は少なめ。でも、全体を見渡してる感はある。だれを攻撃するのか興味有る。私に来そうな気もするけど。 リーザ 今日も占い判定が揃うと思ってる。老を擁護して黒視は塗られてる感がする。 >>リーザ★ アルビンは気にならない?>>327の自己申告通りペーターめちゃ上げしてるけど。 |
448. 村娘 パメラ 12:24
![]() |
![]() |
もぐもぐもぐり。 宿>>404 レジのスタイルやスキル感が見えてきただよ。昨日は●候補に上げたども、しばらくはいいかなと思い直しただ。 昨日の雑感について、もちっと開示しとくと、兵や樵は自分で思考回してる感が強くて白、青は自分のスタイルをはっきり出してるから今後のムーブ次第だけど今は白。 気になる灰なー。商が怪しい! と「決め打ち」だよ!(←それをロックという)理由は別喉で。 |
451. 村娘 パメラ 12:34
![]() |
![]() |
占い真贋決めうち(苦笑)はまだ昨日と同じだなー。もーこれでいいんでね? ★反論したい人、おる? ロックすんな!はおいといて。 ほんで気になるのが商だ。老年が真だとフォローしないとまずいのはわかるだ。初心者配慮の姿勢も一貫してるでな。んで ★実際のところ、老年真をどのくらい強く見てるのけ? フォローっていうのをどんなふうにしていくのか、注目していくところだよ。 |
452. 村娘 パメラ 12:49
![]() |
![]() |
旅>>445 わーいダーリンがおらを見てくれてるだー♪ ★投げだけが会話じゃないべ~と言いつつも星少ないのは事実だべなあ。 んじゃ一個だけだども★今日からの吊り候補はどうやって選んでいくだ? これはダーリンだけじゃなくてみんなに言えることだどもなあ。 おらは狼に吊り先決定の主導権を与えないように、村意に追従せんと会話から自分の判断を導きだしていくつもりだよ。 んじゃまた夜にだ。もぐもぐ。**@9 |
456. 神父 ジムゾン 13:18
![]() |
![]() |
一撃ですが、私としては皆さんに占いも見て欲しいんですよね。 明日には私視点、狼占が判明するかもしれませんが、ノータッチだとラインをたどりづらいんですよ。 あと私に触れる感触も知りたいですし、 私が抜かれても村へのヒントになりますよね。 |
461. 少女 リーザ 14:13
![]() |
![]() |
青は飽くまで普通の灰とみてるよ。ただ青修を占って黒とでたら老とのラインがみえるから、青修を占い候補にあげたの。これは私の青と修に対するGSとは別次元の考察よ。 最後の商>>327は、商が老年を擁護する理由が「能力の高い神父さんと、老年に対する真贋を、その能力差で歪められちゃいけない」と筋が通っていて、あくまで3人を公平に見ようという意識の表れだから、商と擁護先との間にラインは感じない。 |
471. 村長 ヴァルター 16:17
![]() |
![]() |
(つづき) という懸念がある。今日灰吊なのを考えると、霊生きている前提、狼占い師がわかるのは明日以降になり、参考にしづらい推理が残りそう、という印象。 上記は今日見た印象なので、私の思い違いをしている部分もかなりありそう。普通の灰考察もこれからすすめていくのかもしれない。 妙★ 上記見てどう? |
472. 青年 ヨアヒム 16:23
![]() |
![]() |
あれ。ニコラス2回書いたな。まあいいか。 >>465ペーター 何が言いたいのかよくわからないけど、キミが真占い師だとすると、このまま話さないことを選択すると、村が滅ぶと思うよ。 そうなったら、灰に迷惑かかるのは間違いないから、話した方がいいと思うよ。 神老が「あーあ、狩人食いたいなー」といった壮大な誤爆をしない限り、話さないで真視が取れることなんてないから。 |
473. 村長 ヴァルター 16:34
![]() |
![]() |
さすがにペーター狼はないよな。>>465とか単独感強すぎる。赤ログで相談できてない。 あと、3wでペーターが騙りに出る展開がまず浮かばない。 年 疑われるような発言をするのが怖いのはわからなくもないけど、頑張って話してみるといいよ。もしペーター真で、発言がまわりに疑われたとしたら、それは「村人の理解力がないだけ」 てくらいの気持ちで。 |
474. 木こり トーマス 16:39
![]() |
![]() |
商>>406の下段をみて、あまりにも持ち上げられている気がしたんで商の発言を見直してきた。 1d序盤の初心者村だという事に対する気遣いの多さ。 灰考察が濃い印象。賛成、反対もはっきり主張している。 占候補の年拾い上げ。…辺りが印象的。 年拾い上げは商年両狼仮定、仲間庇いに見えるが露骨過ぎるという面と、初心者村に気遣いが出来る商がそれをやるのは、両者の正体に関係なく理解出来る。という面がある。 |
475. 木こり トーマス 16:42
![]() |
![]() |
この村に対する商の取り組み方をみるに、後者で現状はみている。年の反応も、なんとも微妙な感じで仲間という印象は受けないところだ。 全体的に捻じ曲げた感じはしないし、現状では商>>406は素直に受け取る事にして白寄りで見る事にするぞ。 |
476. 老人 モーリッツ 16:51
![]() |
![]() |
対抗とはいえ…、ペタや、もうちょいわかりやすく話しておくれわし読み返したがちょいとわからんでな…。 なんとなーく「村の世論と違う」のは理解してそうじゃが。 あと、おぬし視点わしと神が偽かな?は当然じゃよ…。 灰雑でも良いからなんかないかの?離脱じゃ。@7 |
477. 木こり トーマス 16:52
![]() |
![]() |
あとは長旅だな。 自分視点全開で分かりにくいかもしれないが、1dで白要素を拾われて、それから極端に疑いの目線が少なくてな…自分に対する視線からの見極めが困難で困っているんだ。 そんな中、旅長からは純粋に俺の筋肉は何色か?ってところを見極めようって視線を感じる事が出来た。(単に質問しただけでチョロいと思われるかもだが) 今日も思考や対話が進んでいるようだし、現状は白寄りでみるぞ。 |
478. 木こり トーマス 17:06
![]() |
![]() |
長>>473にもあるが、年狼薄い気がするな。 いかにも「周りに敵しかいない」という状況に陥ってしまっている感じだ。村からの突っ込まれ具合からも、合致する。 商に対する気遣いも正体がみえている故、というより、商村なら自分のせいで迷惑を掛けてしまう…という心境からに見える。 これは…本当に年真あるかもしれないな。年狂の線は切れないが…。 |
485. 羊飼い カタリナ 17:32
![]() |
![]() |
>>403神★「発言数少ない」年が狼だと仮定して、そんな年に狼が騙りを任せると思いますか?ただ単に老が現状狂に見えるから消去法で年狼予想ってだけ? …って打ってて思ったのは、「先に狼2匹非占しちゃってて年が騙るしかなかった」ってパターンですけど。ただこの場合2COになってるのは見えてた訳だし霊に出ればよかったんじゃ?とは思いますね。喋れなくてもロラで私を轢ける可能性あったんだし。やはり年非狼か |
486. 神父 ジムゾン 17:45
![]() |
![]() |
一撃です。 ☆>>185羊 寡黙or不慣れor初心者偽装狼が騙りに出た例なんて何度も見てるのでないとは言えませんね。箱につけばお望みなら村番号で実例も提示できますよ。 内情はその時々で分かりませんが、年狼仮定でパッと思いつくだけでも、1)灰にいてただ吊られるだけならと占いに出た。2)実はスキル偽装狼でここから巻き返せる、などいくらでも理由は思いつきますね。 |
493. 旅人 ニコラス 18:35
![]() |
![]() |
の答え、僕も気になるな。フリさんこういうの得意そうだと思うし、フリさん視点どう見えるのか詳しく知りたい。今日のコアで理解すすめたい枠。 喉あまり。神>>486 占いにも触れてほしいって言ってたからちょっと触る。今までの神父様の印象とは少し違って見える。いや堂々としてるって意味では違ってないのかもしれないけど、うーん…?今日は灰で手いっぱいだろうけど、やっぱもうちょっと占い考えたい。@10 |
501. 村娘 パメラ 19:08
![]() |
![]() |
鳩だ。今夜も更新前が厳しいだよ。ごめんよー。 年が単独感からやや白っぽ?いやいや狼同士の連携って思うほどうまく機能しないもんだべ?まー多弁世話好き多い村だでさすがになにかフォローしそうだが、されるほうがうまくやれるかはまた別だべなあ。おらやや揺れてるだ。ペタさは話すからイマノウチだべ!なにより話したほうが楽しいべ♪ 商もつられて白?年の真贋ともあれフォローといいつつ巧みに占いや灰を誘導して(続く |
502. 少女 リーザ 19:11
![]() |
![]() |
現時点の灰は GS:樵>>兵宿商>青>旅長娘>修 宿:考え近い。共感白め。 商:3占を平等にみるところ好印象。発言目立っても違和感ない。 青:理路整然。私とタイプ違うから思考読めないとこあるけど、会話で見抜く位置。 旅長娘:目立つ発現なくてみえない。娘は時間かけて全発言とアンカ追ったけど、やはり内容が薄い印象。占先はこの3人が候補。娘は昨日対峙した書の考察を期待して【●長〇旅】希望。@2** |
503. 青年 ヨアヒム 19:14
![]() |
![]() |
時間がなくて見切れない。あと2人なのに。ログ追わないで印象だけ。 ヴァルター よく質問を投げて回収してる気がしてる。白ポイでいいと思う。 トーマス ガッハッハしか印象に残ってないw 思考は止まってないで、回ってると思う。ここも白ポイ。 リーザはわかってほしい感がすごい。この必死さは村由来っぽいね。 |
504. 司書 クララ 19:23
![]() |
![]() |
老>>496 正直心臓だけ?って感じだったので、素朴な疑問。 宿が言っていたように白だしを決めてた、まだ生き残りたかった、真を抜かせるもしくは自分が抜かれて占い機能を壊して混乱に陥れるため。 ともっと沢山思い付くと思うんだけど。。。 真なら萎縮してないで、真アピールして欲しい。 |
505. 負傷兵 シモン 19:23
![]() |
![]() |
年>>465回答ありがとな。 「初日黒特攻なかったことから見て神狂?」は俺も可能性として見てたとこだから共感。 神狂仮定なら何で信用取れてるのに自殺しなきゃなんねーの?ってなるよな。 ペーターは割と村全体で最偽寄りに見られてるのは感じ取れてると思うんだが、 つまりこれ以上は何を言っても悪化しないし黙ってるのは裏目にしかならんぜ。 なんで真ならガンガン声上げてほしい。村滅亡しちゃう。 |
507. 村娘 パメラ 19:25
![]() |
![]() |
いくくらい商ならできそう…ああ、おら心が汚れきってるだべか。 長>>454 昨日も更新前がリアルあっぷあっぷで言葉足らずですまねえだよ。 ダーリン、ニコラスさは素敵さに隠れて実のところ色が見えないのは他の人も言うところだべ。 GS出すと 兵樵>青(条件つき)>宿長>旅妙修商 って正直黒目位置。これは昨日から変わらずこう。そん黒いなかでいちばんぼんやりなのがダーリンだったべさ。 |
509. 村娘 パメラ 19:37
![]() |
![]() |
いっぱい言い残しがある気がするだが【●旅○妙】【▼修▽商】。 リーザ村目だども相性コアズレで話しにくいだ。シスターは実力あるはずなのに、なかなか村人な思考が見えてこないべ。悪いが早めに結論出させてもらうだ。すまねな。 @6** |
511. 行商人 アルビン 19:39
![]() |
![]() |
ど、言葉の端々から商を白視かつ参考にしつつも自分で考えてる節が伺える。(特に>>297の1行目) これは頼れる仲間(赤ログ相手)が他に居る初心者の行動ではあんまり無いと思うんよ。「商を参考にしよう」と思った切っ掛けも分かるし。 ま~客観視点老商狼は切れないだろうけど、それはオイラが頑張ればいいでしょ(超楽観 ってなわけで、昨日は老年ともに言動でマイナス評価つけてる灰多かったけど、老はオイラと |
513. 行商人 アルビン 19:43
![]() |
![]() |
直近の樵兵の言う昨日の兵老のやりとりについては、オイラのエスパー力でもちょっと老が何言ってるのか解読できなかったから評価に入れてないよ。これ最後、時間帯的に老狼なら他の狼も1人位は居てもおかしくないから読み取りサポートするんじゃない?って感じだし。 ざっと見修吊り希望多いんね、へー。オイラ的にはそんな違和感はなかったけど、伸びてくかな。 |
514. 行商人 アルビン 19:43
![]() |
![]() |
年>>465 オイラは人狼エスパー検定2級を取得してるから今みたいなことを勝手にやるけど、沈黙を-以外に評価するのは不可能だからね。 減点の軽減はできても加点は出来ないよ。なんで他が喋れば二重に差はついてくよ。 だからペーターは何か喋ってみてね。人と違ってもいいし、誰かのを参考にしてもいい。間違ったって推理なんてそんなもんさ。 真ならそれが村に+だし、騙りでもきっとその方が君は楽しいから。 |
515. シスター フリーデル 19:47
![]() |
![]() |
取りあえず教会の庭の草むしりから戻ってきましたわ。 >>434青 ヨアヒムさんが私を疑っている理由が理解できましたわ。 再下段の後出し考察は、確かにそう取られても仕方ないですわね。話し方に気を付けますわ。 その上については同意しかねますけど。 黒特攻については、意図は理解しましたわ。余り好きなやり方ではないけれど。 まあ、自分以外に対する視点は違和感ないので、GSは灰に戻すわね。 |
518. 旅人 ニコラス 20:11
![]() |
![]() |
灰雑感追加。 妙:朝は「読み取りにくい」と言ったけど、今日の青との会話を見てつかめてきそうな予感。499>>の思考の順番を提示する説明の仕方が分かりやすかった。色はわかんないけど。 499>>★「青修は●ではなく▼の方が霊リスク少ない」の理由教えてほしい。「あえて言わなかった」ところに突っ込んでるからスルーでもおっけだよ。 長:時間なくなってきた、ざーっと。>>246とか、結果的には読み違いであ |
519. 旅人 ニコラス 20:11
![]() |
![]() |
ったみたいだけど発言の細かいところまでよく見てるなあと思った。対話型だし、この村対話して違和感ひろうタイプの人多いし、別に今日は占いはいっかな。 もいっこ青>>443 ★「今日も占い判定は揃うと思ってる」っていうのは青の意見?それとも「(リーザが)今日も~揃うと思っている(と言っている)」ということ?読み返してたらここでうまく意味取れなくて混乱しちゃった。読み取り不足ならごめん。@8 |
521. 行商人 アルビン 20:17
![]() |
![]() |
娘の票はどうなんだろうね。自分で言うのもなんだけど、オイラ多分今日灰吊り対象にはならないよ。修吊り希望が結構ある所で娘も入れてるしね。 それが乗っかりっぽいって言いたいわけじゃなくて、▽商はほぼ死に票になるんだよね、ってのがオイラがふと思ったこと。 これを狼として意味がある動きだと仮定すると旅妙どっちかに仲間入ってんのかな?と。 純粋に村人で商は占いには回したくないんですぅ!って気持ち? |
522. シスター フリーデル 20:17
![]() |
![]() |
>>459妙 妙←→長(商修) 修←→青(妙老神) 旅←→妙娘(樵) 娘←→兵(宿神) がキレで、矢印の片方が狼だったら反対側は白目に見えるってこと。白かったから逆は黒いってことはないんだけどね。 第二希望と決定後出しの占い候補からの投票はちょっとキレ度が落ちるから、カッコで括ってみたわ。 庇いは、投票が遅かった宿長娘が修旅娘を庇っていない投票だってことね。 |
525. 負傷兵 シモン 20:34
![]() |
![]() |
灰雑感他 昨日はうっかりGS出してなかったな。 今日の議事追い切れてないけど、1d時点+@くらいのGS出しておく。 白 樵>商妙≧青修旅≧長宿>娘 黒 娘:決め打ち問題から1dに書▼当てとまで言っちゃうかっ飛びっぷり、今日も商ロック!と俺が娘黒ロックしちまう勢い。 ここ残ったらSG位置かなーって感じなので吊希望しときたいかも。 |
528. シスター フリーデル 20:46
![]() |
![]() |
>>492旅 ☆第一発言(霊まとめを意識した発言)と霊COタイミング(占い3CO出て時間おかずにCO)で、いかにも真霊の出る状況だったからですわね。不慣れへの不寛容はあまり関係なく、真視が取れる条件が揃ってのCOだったから信じちゃってた。 まあ、フル村での3−2が狼にどれだけ不利か分かってる人だったら狼仲間は止めるわよね。 |
529. 木こり トーマス 20:50
![]() |
![]() |
〇妙はだな…沢山発言してくれているのは見ているんだが、1dで白挙げされてから、疑いの視線がどうにも向かなくてな…。能力に頼れるなら頼りたいぞ。比較的な。 娘はあれだ。殴りに理不尽さを感じたら狼だろ?みたいな気分だ。良くいえば、対話を挑めば掴めそうな位置。 修は青に対しもう少し何か思う事はないのか?「自分以外に対する視点に違和感ない」というのは、青狼みていないから気にしないという事なのか? |
530. 少年 ペーター 20:52
![]() |
![]() |
>>506ありがとう。★灰の考察についてはもうちょっと考えたいけど、自分の評価を村寄りに再評価した人たちについて、初日の自分の神擁護の発言で信用落としちゃったのを年の狂アピールととらえて、年を擁護する隙(=その後の弁解)を見つけてもっともらしいこと言ってるのかな?って思っちゃうな すっごくひねくれた考え方になっちゃうし、だとすると代弁してくれた商を疑っちゃうことになるんだけど… |
532. 老人 モーリッツ 20:59
![]() |
![]() |
喉もないから希望だし 白(宿商兵>妙樵旅長>青修娘)灰(今回GSは黒寄り灰) 娘は老>>453から思考隠しに見えてならない為最黒よりの灰 じゃなあ。 【●修○青】【▼娘▽青】青は色付けて見たい位置。 クララ 確白に疑惑むけられて萎縮しないわけなかろう…? アピールって仮にしたとしておぬしは信じるとは思えんなぁ…。 ★結局どこ真目何じゃ?**@4じゃし黙るとしよう |
533. シスター フリーデル 21:08
![]() |
![]() |
>>531青 確かに言われてみればそうね。 でも、後半に灰状態でクララさんが居たときのことを考えたら、先に色を付けておくことが最善だと考えましたわ。 自分がどう考えるかというより、後半にどういう状況を残したらいいのかというのを優先した結果ですわ。 |
534. 木こり トーマス 21:08
![]() |
![]() |
時間も喉も無い!筋肉はあるがな! 【●宿〇妙】【▼修▽娘】で提出しよう。 青は他灰に対する指摘に頷けるところが結構ある。 指摘も白視も、自然に出てきている印象を受けたな。 @1なんで、必要な時に備えて残させてもらおう! 【決定自動了解】 |
535. 行商人 アルビン 21:11
![]() |
![]() |
>>530 年結構凝った考えできるね。理屈は分かるしそれはそれでありだと思うよ。 ただ、年から出てくる考え方だとは思わなかった。脳内評価の「年狂はないんじゃないの、どっち狼か考えての対抗上げとかできるまで思考が進んでなさそう」って所破棄しとくよ、勝手に見くびっててごめんな。 --- 修思ったより伸びないんだよなぁ。疑ってるわけではないから積極的に希望まではしないけど、消極的に容認みたいな。 |
537. 神父 ジムゾン 21:12
![]() |
![]() |
娘狼でも自然に希望を上げた感じはありますね。娘狼商人仮定で[修商妙旅]に狼がいるとすれば妙ですが、昨日は処理候補に挙げていなかったわけで、今日>>449で妙下げをしてまで処理枠に入れるなんてなさそうに思います。 |
538. 行商人 アルビン 21:21
![]() |
![]() |
神>>536 おーう感謝感謝。ふむふむ。仮に娘黒の時修は白だろなってのに加えて、▽票無駄にしていいのはもう1狼がよほど安全圏に居るとか、仮に自分が吊れても占でライン切れ演出でもしてんのかな?って。(それ言ったら娘商コンビだと都合いいよねってのは置いといて欲しい) 書白確になった時点で娘が仮に黒なら自分が今日吊れる可能性を全く意識しないのは難しい気がするんだよね。 @7 |
540. シスター フリーデル 21:25
![]() |
![]() |
投票を先にしておくわ【▼娘▽兵●兵○妙】 消去法ね。 娘は対話重視って言ってる割に、目立って対話しているように見えなかったわ。それでいて追従的狂人煽りがあるから吊り対象ですわね。 他は印象が薄い順。正直、白目を見ていってポイントが少ない順番ですわね。議事が読み切れてない部分もあるけれど。 |
541. 少年 ペーター 21:28
![]() |
![]() |
まわりまで考えが回らなくて自分視点の考え方しかできないけれど【●妙○商】にしようかな。吊りの方はまだ考え中だけど、根拠がなくってたぶん出せない気がする。 個人的に占ってみたい人をあげたけど、何回も言われてたように明日の占い結果が割れるんだとしたらせっかく占っても吊られちゃうんだろうから、影響でなさそうな人を選んでみたよー |
542. 神父 ジムゾン 21:29
![]() |
![]() |
パメラさんは初日の●旅に理由がないんですよね。今日も●旅で>>507で理由がやっと出てきて色が見えないから。ただその理由だと修にもあてはまるわけで、●旅と▼修の違いがいまいちつかめません。 ★娘 ▼修は村人思考が見えてこないとありますが、旅の色が見えないと、村人思考が見えないはどういう区別なんですか? |
543. シスター フリーデル 21:32
![]() |
![]() |
>>539神 クララさんは寡黙とは思っていませんでしたわ。今回、全員それなりに喋れる人だと判断していて、クララさんの不慣れ感に後半SGの危険性をかなり感じていましたので、それならば占いに当てた方がいい。というSG保護の考えで占い希望出しましたわ。 |
544. 宿屋の女主人 レジーナ 21:33
![]() |
![]() |
希望だしますね【▼娘▽青/●青○旅】 白 樵>商≧兵>長修妙>旅>青娘 黒 パメさんは申し訳ないけど村でも最終日残せません。白置きできるほどの村要素も拾えませんでした ヨアさんが私の質問>>269に答えてくれない…。もう何度も同じことは聞かないし、目が曇りそうなので青には占使いたいです 第二希望はGS下位から消去法です |
546. 行商人 アルビン 21:34
![]() |
![]() |
ん~【▼修▽青】で。 これ修吊り回避しようと思ったら娘しかないんだけど、娘吊りたくはないんだよね。じゃあ修の色見た方が話早いかなぁと。 ▽は、この▼修は青の色の判断のためにですよってニュアンスを込めてみた。白なら明日青吊りに行くよ。 修黒なら最初からライン切れ気味なのに加えて、今強引に行って白印象稼ぎすぎると修青両黒の時どう考えても損でしょって思うので青は白でいいんじゃない。 |
547. 青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
【▼修▽ 】 【●娘○商】 フリーデルは書に色を付けるとかライン切り考察とかやってることの1つ1つの意味はわかるんだけど、やっぱり繋がってない。 取り繕ってる感あるし、残せないかな。 占いは娘にしておく。ここ白なら商は2アウトだから、見直す機会になるし。一石二鳥。 直近のペーター見えたけどさ。自分が黒を引く気はないんかい・・・。 |
549. 神父 ジムゾン 21:39
![]() |
![]() |
時間がないので先に希望を上げましょうか。 【●修○長▼娘▽修】 理由: ●修は吊らなかった方。 ○長は昨日の灰考察のように村長さん自身が考察スタイルからか動きが重めで色が見えづらく、さっと色を付けましょう。 ▼娘▽修は昨日のGS下位よりそのまま。 |
550. 行商人 アルビン 21:39
![]() |
![]() |
【●妙○長】 ○は消去法。強いて言うなら白印象までは拾ってないからだね。 ●は昨日感じてた1dの初動の重さ感と他との不整合って印象が、今日の推理で伺えるレベル感と相まってより強化されたので。 |
553. 宿屋の女主人 レジーナ 21:40
![]() |
![]() |
続)全体的に素直に思ったことを垂れ流してる印象です ★兵>>527 [1dから娘と○出し合って、2dを見越してのライン切りか?]の主張なんですが、宿娘が狼だと、長旅が●娘にしたら多数決で●娘になる可能性あるんですが、その点はどう思いますか?ステルス印象な宿長に気になる点を聞いたり、対話するつもりはなかったですか? |
554. シスター フリーデル 21:42
![]() |
![]() |
今思っていることを置いていきますわ。 村の中心的存在:樵商長(青) 今後も議事を動かしていきそうな位置。 中心的な存在に近い位置:宿旅妙(兵) 外れ位置:娘修 中心的存在が全部村ならまあ霊軸で十分に村が勝てると思いますわね。2人狼ならかなり危険だけど、それは多分大丈夫だとは思っていますわね。 |
555. 羊飼い カタリナ 21:46
![]() |
![]() |
\長妙娘樵修宿兵商青旅│老年神 ●娘長旅宿兵青長妙娘宿│修妙修 〇旅旅妙妙妙旅宿長商兵│青商長 ▼修修修修娘娘娘修修修│娘ー娘 ▽妙ー商娘兵青宿青ー娘│青ー修 ●旅5娘4長6宿4妙7修2青3兵3商2修2 ▼修15妙1商1娘11青4兵1宿1 【仮決定▼修●妙】 |
558. 行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
>>547 ん?オイラ、娘の色が黒仮定だと奇妙な行動だな?って趣旨の発言してるぜ?どっちかいうと娘白より判断だよ。娘黒で▽を実質捨て票にしていいほど余裕あんの?って。 狼が吊り避けするなら多少話がねじ曲がっても良い気がするしなー。 で、なんで修白なら青って言ってるのかはちょっと修吊り論の発端が強引に見えるから。これについては喉勿体無いし修黒ならどうでもいいから明日ね。 |
562. 神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
【仮決定確認】【両セット済んでます】 これだけだとなんなんで、パッション気味ですが現時点のGS出しておきましょうか。 兵商宿樵がななめ読みだと印象が上がってこの位置になりました。 ☆樵宿商青>長旅兵>妙娘修★ |
564. 行商人 アルビン 21:53
![]() |
![]() |
【仮決定了解&多分本決定そのままだろうから了解】 吊り希望出しといてなんだけどさ、オイラ積極的に修が怪しいと思うわけではないんよね。積極的に怪しくないから庇おう!とまでは伸びなかったから思わないんだけど。 ★修 だから黒だと思う所と引っ掛かりを述べといて。もし、修が青白濃厚に見てて、商が明日青に突撃するのはやめてー!とか言うなら考慮する。 |
566. 旅人 ニコラス 21:56
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 理由 占いにヨアさんを入れるか、吊りにフリさんを入れるか迷ったんだ。両黒はないだろし。 欲しかったフリさんの要素拾いきれなかったというのもあって、フリさんの霊結果から見えてくるものもあるかと思った。要素、僕の力不足で拾えなかった分もあったと思う、ごめん。 第二希望はパメさん。正直消去法感はある。対話重視で相手の色を見極めたいってのと、ロック気質なのとの矛盾がちょっと気になったかも。 |
567. 村娘 パメラ 21:57
![]() |
![]() |
【仮決定了解!】間に合った!うっかり自釣りするとこだっただ! 商>>512 神があげてるあたりは少しログ読んでれば経験なくても言えるレベルだと思うだどもな。3占で統一はそりゃーもうあちこちで見る流れだし占い比較しやすいのはわかるだども、ベテランぽい人たちが(アルもだあな)あれだけ強く統一推す理由はなんだべさ、とは疑問だったべ。あとこの村で勢いで自由推ししていいものやら~と初心者配慮?もあっただ。 |
570. 旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
占い第一はレジさん。やっぱスキル感じます。その中でも発言数が少なめだったので。シモさんは話せばわかりそうと思ったけど、コアの関係でなかなか話せそうにないから占い希望に出しちゃえと。 >>548☆スキル高そう~ってのもあるけど、かつトレースしにくいってのも追加かな。 高スキル恐怖症のフシは否めない。神父様を信用しきれないのもそうなんだけど、やっぱころっと騙されちゃいそう、自分を信じきれないとこある。 |
571. 村娘 パメラ 22:01
![]() |
![]() |
神>>542 旅は白黒どっちも見えなくてもやもや、修は黒っぽさしか見えない、の違いだー。 んで、うんわかった。修はラインをよく見る人だけど、おらラインを重要視しない人だで、こらタイプの違いだべな。スキルの差とも言えそうだども。 あと、あれが煽り? どこが?? ってところもずいぶんと人狼に対する考え方の相違がありそうだよ。後半残ると会話しずらさがネックになってきそうだ。すまね、ここまでだ!** |
572. 宿屋の女主人 レジーナ 22:01
![]() |
![]() |
【本決定了解です】 私はリデルさんそんなに黒く思えないんですけど、白置きできる位置ではないので消極的に了解ですわ リデルさんは、今日の投票からでも拾える点や見えることがあれば、残してくださいね 青>>559 なんて!ややこしいミスを!!!(怒 分かりました。この点についてはもう追求しません |
578. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
フリーデルさんは村なら思いのたけをぶっちゃけてください。 直近、レジさんが印象いいですね。 狼なら決定後は緩んでも良さそうなものなのに、 ここで年の吊希望無しに突っ込むあたりは気が張ってる村印象はありますね。 |
584. 旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
【本決定了解】 直近のレジさんとヨアさんのやりとりがちょっと面白かったよ。キレかな() ペタくんはがんばってほしい。って昨日占い希望出さなかった僕が言うのも何だけど。例えパッションでも、「この人がこの人に票を入れた」っていうだけでいくらか情報になると思うんだ。ブーメランだけど。 |
585. シスター フリーデル 22:13
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>564商 アルビンさんは村の将来を一番考えてくれてた。 ヨアヒムさんは、私とアルビンさん以外への触れ方が強くなかったわね。 取っ掛かり取れてる訳じゃ無いんだけど、ヨアヒムさんとパメラさんのどちらかに狼がいるように感じてる。 突撃は止めないわ。 この二人なら両方白だったら最後にはわかり合えると信じてるから。 |
588. シスター フリーデル 22:20
![]() |
![]() |
後は遺言ね。 一応、霊が襲撃受けたときの進行手順を残していくわ。 明日、斑が出たときに斑から吊るか占いから吊るかはよくみんなで議論して。 明日で縄は6つ残ってるから、占いローラーするにしても明後日からで間に合うというのは頭に入れてね。 占い全ロラするか決め打ち方向で考えるかも議論してね。 みんなで進行への意識を合わせるのが大事ですからね。 |
589. 宿屋の女主人 レジーナ 22:22
![]() |
![]() |
年>>586 全く違う希望を出すことを恐れていては、狼見つかりませんよ?逆に吊り希望を出さない=キレを拾われたくないと思ってしまって、私はそっちの方が疑います |
590. 木こり トーマス 22:27
![]() |
![]() |
【決定了解】 ▼修は2d迄の中で発言から白要素拾えなかったところだな。 霊軸主張している時に、マイペースだなぁ…って感じはしたが、やはり強く疑われている青への反応の薄さが気になってしまった。 ▼修には、修黒の時に青白だろうという目論見もある。 修白時は、修疑いの流れの見直しだな。 修>>585とかみるに…感情的には黒にはみえないが。そういうのをもっと早くみたかったぞ。 @0 |
591. 宿屋の女主人 レジーナ 22:28
![]() |
![]() |
トマさん 白いっていうか、村っぽいっていうか、狼っぽさがないですね トマさんの考察の仕方は、何度も考え直して整理してを繰り返してますよね この作業を狼がするのって結構難しいと思うんです。きちんと思考開示もしてくれますし、一番読みやすくて違和感もありません |
594. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
でも、この村は霊軸進行が良いと思うわ。 灰に寡黙はいないし、カタリナさんもしっかりしてる。 後、今日狂人が偽黒出さなかったことから、神の狂人の可能性は若干下がったと思ってます。 信用取れてる狂人が、黒出さなかったら誤襲撃のリスクとっても高いからですわ。 それに、神のスキルならそんなことは分かってるはず。 余計なこと言って混乱させてもいけないので、この程度にしておきますわ。@1 |
596. 神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
手のひらクルーしますけど、[青長妙娘修]で2Wいそうですね。 年狼仮定、私のCO撤回を視野に3CO目に出てきたのかなという感がありますね。 年のCO時点で[青長妙娘修]はすでに非占済で出てくるのが年しかいなかったというところでしょうか。 そのうち[青長妙娘]は開始2分で非占していて、相談するまもなく年に託した線もありそうでしょうか。その場合、修は白かもしれませんね。 |
597. 神父 ジムゾン 22:38
![]() |
![]() |
修は年とCOが近く、相談して修が占COする余地があります。年修の技量的にそっちの方が良かったと思うんですよ。 明日の襲撃と判定次第で一気に絞り込みが進むかもしれませんね。 |
598. シスター フリーデル 22:39
![]() |
![]() |
それでは皆さんごきげんようですわ。 霊軸進行になったら手順は関係ないわ。 只ひたすらに灰の中から狼を見つけるのよ。 前半は疑うことを恐れるな、後半は信じることを恐れるなですわ。 と、いつも疑うことを恐れてる馬鹿なシスターは処刑台の露と消えた。@0 |
600. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
フリさんお疲れ様です。遺言しかと拝見したよ。 シモさん 老の会話を引き摺ってる印象。今日もそのへんの印象が強くて、樵(あと修)とか以外の灰をどう考えてるのか気になるよ。明日にでも詳しい雑感見たいな。 |
603. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
神は今日でかなり色が落ちて、老が上がった感じ。 モーリッツは思考が回ってきた。 真視を取りに来てるのは明白で、これで狂人なら何やってるの?って感じ。 初日の単独感があるんで、真か?でも、いろいろ微妙。 狼はないと思ってたんだけど、年狂っぽくて・・・難しい。 ペーターについては、アルビンが言うように理屈は合ってるけど、方向性が間違ってるとは思う。 狼で出来る範囲ではないと思うけど・・・・。 |
604. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
そうなると消去法でジムゾンが狼になっちゃうわけだが。 神の開幕の2発言での「引いたので」がRCOした自分への弁解なんじゃないかと感じてる。 1回なら真でも言う範囲だと思うけど、意味的には「(人外を)引いちゃったので」が近いような印象。 RCOについて質問して返答ももらったけど、狼ならやるつもりだったっていうのが迷わされる。 昨日の占い希望も暫定で出したのを見て、「あれ?」とは思った。 |
605. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
自分の大切な能力を使うのに暫定で希望を出すか? これは印象論だけど、ウソをつくのが苦手なんじゃないかな。 こう仮定すると、「引いたので」も「狼ならやるつもり」というのも辻褄は合う。 でもな。単体は真っぽい。 狂要素としては、今日は印象を意図的に落とした可能性。 老:真>狂=狼 年:狂>真>狼 神:真=狼>狂 老真年狂神狼>神真年狂老狼 |
606. 行商人 アルビン 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
まー狼にヒント与える感じになってもいかんから遺言って形にしとくけどさ。年は真狼だと思うんだよね。狼よりの。 >>319でオイラが勝手に代弁した年真時の心境って、最後を狼に変えればそのまま成り立っちゃうからね。 で、こういう【自分が陣営の勝利背負ってる感】があるのは真か狼かなって。 こういう、発言の根底にある思考を偽装するには結構手間がかかるんだよね。 なんで明日言わないのかは後出し扱いやだ。 |
広告