プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は、突然死した。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、村長 ヴァルター、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、司書 クララ の 13 名。
340. 老人 モーリッツ 22:16
![]() |
![]() |
今日はヴァルターがお見合いぢゃ! 女性「あの・・・ご趣味は?」 村長「人を襲うことです!」 女性「まあ、ではこのまま私を!?」 村長「いえ、ゲルトを襲います!」 ヴァルターは【人狼】ぢゃ! |
342. 宿屋の女主人 レジーナ 22:18
![]() |
![]() |
みんなー☆今日はレジーナのライブだぞー!! 1曲目は「純白の輝き」!聞いてください! 純粋無垢なあ・な・た\フッフ-/ 一緒に手と手を取り合って\ハイ!/狼さんを探しましょ\フゥフゥフゥフゥ/ 【村長は人間だよ☆】 |
345. 旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
【長斑確認】 とりあえず今日の長が村くて老が偽臭さ強かったら灰吊り考える。 クララから質問飛んでたけど読んでもらえばわかる所だと思ったからポイ。 あとはなんか読んでて思ったこととかあったけど忘れたし眠いしで、もう寝ー。明日見直すよ。おやすみぃ |
346. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
リーザの白判定も確認。 2-1なんで初回の割れは村有利だと思っています。だかrできれば割ってほしいという思いもありエルナさんの提案にやんわり否定的な意見出したんだよね。 吊希望は【▼長】。これは変わることはないので。 |
347. 宿屋の女主人 レジーナ 22:23
![]() |
![]() |
ん、対抗黒出してきたか。これ不慣れ狂の黒特攻に見える。3潜伏堅いかな? 村長は疑ってごめんね。村長吊りたくないし、リーザ人なら狼濃度高めだから寡黙灰吊りしたい。私からすれば対抗吊り安牌だけど村目線その進行は通らないと思うし。 |
348. 村娘 パメラ 22:26
![]() |
![]() |
狂人の黒出しにしか思えない我が脳よ…おさまれ…! ララちゃんのような確霊時過激派もいることだしまあ明日ゆっくり時間をかけて見ましょう。 村長は頑張って!ぱふぱふ! あとシモンディータも…できれば…何か…なんでもいいので…! このままじゃ情報を養分として成長する緑ことニコラスが枯れてしまうよ。 |
349. 村長 ヴァルター 22:26
![]() |
![]() |
ああ、まあ爺ちゃん偽かあ。レジちゃんと殴り合いになったらキュン死しそうで楽しかったんだけど。分かり辛い村でごめんね、ってレジちゃんには言っとく。 リーちゃんも来てくれたら良かったのにな、悲しいなあ。 うーん、爺ちゃん狂かな。狼さんでバランス取狩が白についてたら怖いしね?って一般論。 リズ白判定か、まあ偽でも黒はあんまり出さないよね、って感じー?まあ、別にそんな疑ってないけど あ、あと、げるとー! |
350. 行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
◆本日の議題 ■1.吊り先 ■2.占い先 ■3.灰雑レポート提出 このくらいかな。なんかあれば足すか。現状、長斑なのでその辺も加味しつつ、長はギア上げて頑張って欲しい。 それぞれ吊/占希望は第二希望まで出して欲しいな。宜しくね。 |
351. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
【判定確認】 斑になったか。現時点では手順としての【▼長】を考えざるを得ないな。 ここから長白か老偽でも確認できない限りはたぶん変わらないと思うが。 モーリッツには長狼起点から灰狼2匹を探して欲しいな。もちろん、宿狼の目を見るなら別だが。 |
352. 宿屋の女主人 レジーナ 22:29
![]() |
![]() |
>>346 クララ 変わることないの?斑で割れて老狂でも狼から真贋が見えた。今日狼側が▲霊したら村1人ただ吊っただけだし、▲私なら最悪だわ。 リーザ凸の現在、13→11→9→7→5→3→1で6縄4人外。縄余裕2つ。そのうち1つ村で無駄にして残りで狼見つける自信ある? |
353. 羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
【判定確認しました】アルビンさんの綴りがアル・ハブシみたいだ(!) 長のパンダが老からってのがちょっと気に掛かると言うか。老は最初の正念場だと思うのでこれからの発言期待します。 吊って判定見るって結論は安易だと思うので、そこは長と老の動き次第で良いと思います。 |
354. 仕立て屋 エルナ 22:30
![]() |
![]() |
【老→長黒、宿→長白、霊判定妙白 確認】 第二希望にあげといてこんなこと言うのもなんだけど、決定周りの長があまり狼っぽく見えなかった…。で、老から長黒か…。 一応手順としては▼斑なんだけどね。もう少し考えよう。 長視点では老偽確定、老視点では長狼わかったので、そこからの思考回しに期待。 妙狼だったら~とかまあそういうムシの良い話はないね。 書>>346見て。これは私の考えが足りなかったかね。 |
355. 司書 クララ 22:38
![]() |
![]() |
>>352宿 変わらないよ。リーザ凸は縄数には影響ないからっそこは最小限のダメージだと思うしかないし。▲霊されたとしてもレジーナは残ってるわけだからね。それをいかして狼は見つけてもらえばいいんだよ。そしたら両狼視点でひとつづつ消せるわけになるしね。 あとこの状況レジーナ真なら5割の確率で確定が見えているわけだけどそれでも許さないの? 個人的に真贋決めうつほどじゃないしさっさと判断してしまいたい。 |
356. 老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
対抗は白ぢゃったの >>351 2-1で潜伏狂の可能性は低いだろうと真狂よりで見ていたし、白判定も無難な選択と言える。しかし昨日から長がおとなしいのが気になるので頭をリセットして偽狼もちゃんと考えたい。吊り希望は長吊りゆるぎないぞ。 |
357. 羊飼い カタリナ 22:40
![]() |
![]() |
私も書の>>346、気になりましたね。 手順的に▼長なのは理解してるんですけど、パッと見で老の焦って黒を出して信用取りに来た感が強いと思ったんです。 勿論この後に老が焦りじゃなくて本当に見つけたと主張できるなら▼長でも良いと思うんですけど、状況だけで見ると、▼長を変えない、と言うのは変な感じがしますね。 ★書>長白or老偽だと思っても変える気はないですか? |
359. 行商人 アルビン 22:40
![]() |
![]() |
モーリッツ> 現状、ヴァルターを狼と見た君の思考開示は颯爽とお願いしたい所存ではあるよ。残りの狼を駆逐する為の貴方の手腕を見たい。 >>354服 残念ながらそんなムシの良い話は無かったね。ただ、リーザが人間だったので必然的に兵者の処遇をどうするかな、と今は考えている所。彼らは俺のCO以降に未COだったからさ。そこら辺も彼らの発言をじっくり見させて貰うよ。 ん、リーザはお疲れ様。 |
360. 少年 ペーター 22:40
![]() |
![]() |
考える人多いと思うんだよね(僕もそうだった) 特に狼なら常に発言でボロを出さないように気を付けているはずなので、発言前に一呼吸置くものかと思う でもパメ姉は占と霊を混同しちゃうくらい反応しているからねー 演技にも見えないし これはいい意味で言うのだけど、パメ姉は「張り切っている」という印象が僕にはあるんだよねー これは人によっては「マジメ」と表現されるかも 「張り切って騙しに来てるかも」という |
361. 少年 ペーター 22:41
![]() |
![]() |
ここ怖感はあったんだけど、「●●●年」があまりに狼っぽくなくて、かなり白度が上がったー だって、票を乗せるならそんなに強調する必要ないからね! ならずさん つまるところ今まで戦術論しか話してないわけだけど、初発言時に悪びれた様子もないところがリアルっぽいなーって感じてるんだよねー 「議事読めてないけど、凸は悪いしとりあえず何か発言するかー」ってなったら、変に他人の評価とかに乗らずに無難な戦術論を |
362. 少年 ペーター 22:41
![]() |
![]() |
喋るってなりそうなもんだよねー まあこの発言数で判断するのは難しいけどねー でも人っぽ 狼なら仲間いるなら頑張らなさすぎ 薄緑さんは>>271で「殴り甲斐」という言葉を使ったのが印象的だねー 僕なんかはけし粒みたいなもんですぐ殴り倒せるけど、他の人は僕が見たところけっこう高スキルで狼でここまで露骨に好戦的な態度を取れるものかな?って思うな 自信家タイプではあるとは思うけど、自信ありすぎて |
363. 少年 ペーター 22:41
![]() |
![]() |
「自分は白だから」という根拠を持ってそうな気がするなー 書服屋については、僕的にひっかかるとこないんだよねー スキル高いなーと思う ちょっとパン屋さんが二人に比べて突っ込んだ発言が少ない印象かなー 包帯さんに最初に疑いをかけたのは僕だった気がするのだけど、包帯さんがその後にもっと僕を殴ってくるかなーと思ってたんだよね 僕疑いでもあったわけだし でもちょっと出力足りないよねー |
365. 少年 ペーター 22:42
![]() |
![]() |
もしリナ姉が狼だとすると乗っけられた村長とは切れてると思うんだよねー 僕も3潜伏濃厚だと思ってるけど(潜狂はレアケだと思ってるのが理由)、いくらなんでもその切り方は無いだろーと 僕は今日、村長とリナ姉をじーっと見てみたいなと思ってるんだー(予定は未定) それが占い真贋にも繋がるのかなーっと! |
367. 老人 モーリッツ 22:46
![]() |
![]() |
>>355書 ★あのー、▲霊なら宿だけでなくわしもいるんぢゃ・・・書の中では老真:宿真はどのくらいなんぢゃ?直後に決め打つほどではないと言ってるわりに。そこが引っかかったぞい。そのわりに長吊り変わらずなのも気になるのぉ |
368. 宿屋の女主人 レジーナ 22:47
![]() |
![]() |
>>355 司書 5割の確率で確定ってどういうこと? ▲霊されたら▼村長に「色を見る」って意味が消えるわけで、じゃあ寡黙吊りや整理吊りしたいわ。しかも▼長によって狩人は占いも霊も守りたくなり通常より私の死亡率高まるでしょう。(狩人部分は反応不要)それこそ老真に見てないなら▼村長の意味って何?と問いたい。 ★占い精査して色々出して欲しい。 ★更新直前に述べたけどGS欲しい。 |
369. 行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
>>368宿 一旦クールダウンして欲しいな。 クララは確定情報最優先で考えているんじゃないかなって発言見ててもなんとなくわかるよ。なんとなくだけど。 現状、クララは老宿両方から攻められているという事も加味して、ここは少し落ち着いた方が得策だと思う。先ずはコーヒーでも飲んでじっくり灰を見よう。 ログ追いながら寝るよ。おやすみ** |
372. 宿屋の女主人 レジーナ 22:58
![]() |
![]() |
商はごめん。じゃあちょっとクララから離れるわ。クララは▼長唱えるなら、今日こそは占いきちんと見てくれると期待しているし、質問には答えて欲しいけどね。 占い結果見ての飯能周り取るに印象良いのは村娘。他が無難だったり手順だったり言っている中、>>348って割と浮いている。老狂でも狼でもしにくい発言に思う。裏を返すと娘狼なら白アピ得意そう。占い放置枠継続かな。 |
374. 司書 クララ 23:04
![]() |
![]() |
あと初日からGS出せるわけないじゃん。そりゃ村ぽい人、狼感ある人とかはいるけど順位付けとかできるわけないし。 占い見ろ言われてもどんな占い師もいるしただの好みになるから決めつけることは絶対にないんだよね。そうすれば今日判断出しちゃうのが一番になるんだよね。 おじいちゃんは村長黒って情報から狼追ってもらうとしてレジーナは投票周りから追ってけばいいのでは? |
377. 羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
>>373 なるほど、回答ありがとうございます。 世論としては三潜伏の声が大きいと思うので、真狂に見せたいと言うのは考えられますよね。 ただまぁ書のヒートアップっぷりを見ると書狼目は若干安直かな~と言う感じは受けました。 でもここで兵者って言わない辺りはちょっと好印象。 |
381. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
>>371リナ姉 とりあえずわかったー!回答ありがとー(´∀`)つ飴ちゃん 腐ララさんが強気だねー 今日の吊りはどうなるかわからないけど、間違いないと思うのは、この村の全員が斑判定見て「今日は▼長か?」って頭をよぎったと思うんだよね それを前提として考えると、書黒の長白は無いと思うな だってほっといても長吊りにいけるかもだし、いの一番で強弁するのは目立ちすぎる |
382. 少年 ペーター 23:19
![]() |
![]() |
長黒の書白はわからんけど、あり得る思うのは両方黒 3潜伏だとしたら灰狼の濃さや、長吊り濃厚さなどを考えるとここで切るのは両者のスキルからいってアリエール でも、初日の腐ララさん見てるとどっちかというと大技使わずに白ポジに行きたがるタイプかなと僕は勝手に思う(僕的に引っ掛かりがなかったため) 今のとこ結論は白寄りに取ったー 白飽和しそうだねエヘヘ |
383. 司書 クララ 23:21
![]() |
![]() |
票回り見たけど特に何にも思いつかなかったわ。レジーナ視点では新情報は増えないわね。レジーナが不安に思う点は狼見つけれなさそうだからなのかな? >>378宿 私ディーターは非狼感とってあるよ。シモンヌは発言足らな過ぎて困ってはいるけどそれは占いという手を・・・使えないからまぁ頑張るしかないわ。と言ってもそこが狼の可能性も普通にあるし。レジーナは結構最悪を見てるのねーっと |
384. 司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
私がどう見てるかわからない言ってるけど私ほど村か狼か探してた人昨日いたのかってぐらい言及してた気がするんだけど。 取りあえず 羊屋娘村目。 年服者若干村目。 旅狼あり、兵分からん。 まとめてみると割と候補絞れてる?レジーナ真視点ならシモンヌ辺り怪しんでない?こっち視点でのニコちゃん狼は薄そうだし。 では今日はここまで。眠たいのですよ。(=-ω-)zzZZ乙乙 |
386. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
思ったより遅れちまったぜ…【もろかく】 またログはパーっと読んできた。で、服>>354「妙狼とかムシのいい~」が引っかかってな… 商の判定確認した上で言ったんだよな?なら妙狼なら霊能乗っ取りになるわけで結構ヤバいと思うんだが…なんか取り違えてるか?だったら教えてくれい ログ精査しつつ年のあの時点で思ったこと落としてくぜ。大分リクエスト来てるらしいしな |
387. 羊飼い カタリナ 00:13
![]() |
![]() |
真夜中セールに間に合わなかった……。 >>386 その発言って、商から黒判定出たら楽だったのにな~、みたいな意味だと思ったんですけど…… だって、虫の良い話ですよ、狼1が凸で落ちたら三潜伏だとしても灰にあと2狼、1手余裕が出来るんですよ。 読み違いにしても慌てすぎじゃないかな…… |
388. 行商人 アルビン 00:13
![]() |
![]() |
シーモンー。 『妙狼なら霊能乗っ取り』なんで? 妙狼時なら既に灰または占含むに2狼だろ。凸も加味して、霊乗っ取る余裕あると思う? 妙は人間だったのと、直近発言でちょっとシモンに違和感を感じるな。諸々昨日の低出力もあるから君の考察みたいな。 質問来ている『らしい』っての、何だろう。出力upお願いしたい。じゃ、本当にねる。おやすみ。 |
390. 負傷兵 シモン 00:51
![]() |
![]() |
なんで占い2人と長と白っぽい灰に当てるぜ。 まず長。自己評価気にするあたり、俺と似たタイプなのかも しれねえ。前半サンドバックになってたが、後半手早く灰雑出して巻き返してる感じは頑張ってる感じ見えた。 今日の黒出し後の反応からは何も掴めなかったな… まとめると、別に黒いってほどじゃないが、されとて白に傾いてる発言もない。斑になって色がよく分からんくなった感じだな。 |
391. 負傷兵 シモン 00:59
![]() |
![]() |
占いは現状宿>老だな。 宿。本人の言う「占いは視界晴らすために」の通り、序盤から結構灰に質問飛ばし、占い先をきちんと探っている。 灰雑とかも含めて、狂人なら狼吊り上げるんじゃ?レベルの殴り見えたしやっぱこっち真かなーと 真>狼≧狂 まあ潜狂はないとは思うが、真狼目寄りだったので |
392. 負傷兵 シモン 01:08
![]() |
![]() |
老。短喉多いなーという印象。灰雑以外あんまり灰絡んでないし、灰雑もそこまで厚くもない。なにより今日真取れてなくて焦って黒打ちに来たっていう狂人像が一番しっくり来るかな。 今日の発言はそこまで悪くはない。が宿と比べるとどうしてもなあ… 狂>真>狼 占単体で言えば宿真視してるから必ずしも▼長ってわけじゃねーが…長自体が微妙だからなあ() 灰までたどり着かねえ…すまん、おやすみ** |
394. 羊飼い カタリナ 01:16
![]() |
![]() |
◆ニコラス 最序盤の私殴りに関しては「マウントでも取りに来たの?」という感想に終始して正直バイアス掛かってます。 喉配分に関して言うと決定前に無くなってるのは村でも若干微妙なライン。この辺り自衛を兼ねてるように見えてます。現状占ってほしいなー枠 |
395. 羊飼い カタリナ 01:17
![]() |
![]() |
◆ディーター 今後の発言に期待ですね……。質問★ディーターから見て変だな、って思った人って居ますか?ざっと見でも良いのでディーターの考えをください。 ◆ペーター 読み返すと発言が身軽な印象がありますね。>>275の苛立ちを娘に出すのが村要素あり。ただ注目の的になった影響で上手く村に入り込めてない感じがするので、今日の発言に継続的に注目したいです。 |
396. 羊飼い カタリナ 01:19
![]() |
![]() |
◆オットー 早い段階でFOにしたかった感を隠さないのは割と好印象。灰雑感も結構読み込んで書いている感、パメラ評が結構長くて全員分無理かもってサラッと言える辺りがなんか非狼感あるなーって。 今の所エルナと一緒にかなり白めに見てます。 続きは明日やります @10 |
398. 旅人 ニコラス 08:20
![]() |
![]() |
おはよ。ざっと見印象を超雑にまとめるとクララの印象上がり、リナの印象下がり、ペーターに対する印象が変わり、シモンがしゃべり始めてることに安堵した。そんな感じ。 それじゃあまた。 |
399. パン屋 オットー 09:24
![]() |
![]() |
おはよーさん。 まだ議事を読めてないが、先に一言だけ。 >>320でアルビン真霊決め打ちすると言ったが、それは撤回させてくれ。 アルビンの信用が下がったとかではないが、残り5人とか最終日3人に残っていたらどうか、と少しだけ不安になった。 レアケース排除派なのに情けない。 今の俺としては真霊濃厚には見ているし、別にいまから灰考察を望んだりはしないが、先の覚悟だけは持っておいてくれというお願いだ。 |
401. 旅人 ニコラス 11:54
![]() |
![]() |
クララの印象が上がった点は>>384。狼仮定クララとしての旅に対するスタンスとしては狼有りの警戒、この姿勢からいえば宿真視点で狼薄いと主張する意義が薄い。まぁこれ自体は宿偽時別に問題は無いけどね。これ自体はおまけで印象上がったのは言外に思考回してるのが読み取れる点。狼は発言のために思考を作ってるのであって場合分けでぼんやりとした要素取りを今の段階でしてることが村由来に見えた。 |
402. 行商人 アルビン 12:03
![]() |
![]() |
>>399パーン屋ー 俺が真白な確霊になるなんて事は妙凸のせいで無くなって居るわけだ。現状、不安なのは俺の方なんだけど。成す術が無いんだもん。君の気持ち分からなくもないけどね。 『残り5人とか最終日3人に残っていたらどうか』←君の不安てその最終日に自分が居る想定? ★『最終日に残るだろうメンツ』を喉横で予想してみて貰えないかな。5人でも3人でも。何パターンでもいいよ。 |
404. 羊飼い カタリナ 12:15
![]() |
![]() |
が個人的には好印象ですね。灰に対してしっかり対話を重ねつつ引き際も見極めるのは身軽な感じしますね。今の所はオットーと同率かも。 ◆クララ NLも良いですよ……。それはさておき、割とスロースターター気味なのかな?って言う感じはします。ニコラスに狼あり得るって言える辺りは切れてるとは思うけど初日は無難な所に終始してるな~って言う印象。二日目に▼長の関連でヒートアップしたのがちょっと気に掛かってます。 |
406. 行商人 アルビン 12:19
![]() |
![]() |
◆本日の議題(改変) ■1.吊り先(班吊/灰吊/その他など) ■2.占い先(自由/統一/それぞれ占希望) ■3.灰雑濃いめに。 【仮/本決定は21:15、21:45】 余白。俺は灰に居ると今より100倍生き生きするタイプかな。立場弁えてるつもり。 屋と旅はちょっと重さ出てきたから殴り合ってくれないかな。個人的にニコラスの泣き顔見てみたいからパン屋ちょっと頑張ってみない?** |
407. 羊飼い カタリナ 12:21
![]() |
![]() |
現状の占い真贋は宿真−老狂(大体6:4くらい)で予想をしています。 と言うのも、リアル事情とかあるにせよ、老は私が灰雑感ほしいなーって言う促しをするまで一切灰に触れなかった点が真っぽくない点と、今日朝の黒出しが思いっきり狂人特攻に見えるような点ですね。 ただ老狂なら>>367を言う必要あるかな~って思うので状況で狂寄り。 宿は真ならこんな感じだなーって動き、不慣れ宣言してるから総じて無難な所に纏ま |
408. 羊飼い カタリナ 12:27
![]() |
![]() |
纏まってるので強い真要素は取れないけど相対的、って感じです。 一応後で変えるかもしれませんが喉的に議題答えて後は夜に。 ■1.灰吊り敢行なら▼兵▽者 兵は灰考察より違和感あり、者はごめんなさい、寡黙処理です。 ただ手順吊りでも異論はないです。 ■2.●旅○年 旅は灰考察より、防御感強い気がして若干の狼臭するから色を見たい、年は村から若干あぶれてるっぽいので保護も兼ねて希望。@5 |
409. 旅人 ニコラス 12:30
![]() |
![]() |
リナは逆に考察で止まってる印象を受けた。旅評とかさ、初動殴りが謎くて喉使いの荒さに自衛が見えるのはいいけど占って欲しいなーで終わってる点。いやいやそれじゃ占って貰えないでしょって言うね。占い機能生きてるかは置いといて占えるかどうか、旅の中身は何なのかという興味が感じられなかった。現状考察のための考察に見えてるので羊が分からない、引っかかってる点についてどうするのかは注目しとく。 |
410. 旅人 ニコラス 12:42
![]() |
![]() |
と思ったらリナは既に希望だしてるっていう。 オットー殴れか。昨日の発言よく覚えてないけど目を引く発言は特になかった気がするな。>>399は非狼感あるかと。商偽の可能性提示した所で商偽世論にはならんし別に商偽主張したいならその時すればいい。狼なら余計な事言って目をつけられることの方警戒するんじゃね的な。まぁ帰ったら殴るとこあるか探してみる。 |
411. パン屋 オットー 12:42
![]() |
![]() |
アルビンには「狼の性格によっては状況黒つけられるかもだから気をつけてな」くらいのつもりだったんだが、予想外の返し>>402にしてやられた。 面白かったんで真面目に考えてみるわ。時間くれ。 まー、この質問のセンス見ても信用してもいいかなと俺個人では思ってるよ。 んで、その確霊(仮)様からニコラス殴れって言われたからちょっと見てくるわ。 昨日後半からちと重いのは自覚&反省してる。すまん。 |
412. 老人 モーリッツ 12:45
![]() |
![]() |
一晩おいて>>370書見直したんぢゃけどやっぱり違和感が消えなかった。蒸し返してすまないが ★わしへの回答が人狂前提に見えるのぢゃが書は人狼はほぼないと見ている? ★襲撃二択、護衛二択が誰と誰なのか読み取れなかった。誰と誰ぢゃ?▼長で襲撃二択は占霊だと思うが護衛も二択って狩視点では老宿商の三択なのでは? どこか読み損ねてたらすまんの |
413. 村娘 パメラ 13:42
![]() |
![]() |
おっはよぉパメ♪ さあ今日も元気にパメパメ音頭…(ここらへんでキャラブレやめたの思い出した) おはよー。 斑まわりについて:ぱっと見「とりあえず黒出し」の狂人ムーブに見えたけど、村長は狂からの黒出しにくいところだと思うんだよね 潜伏狂可能性に手をつけはじめるととっ散らかるから今は安易に占:真狂で考えてる そしてレジーナの今日の動きが微妙。村長守りたくて必死すぎる。斑吊言ってるのはララちゃんだけじ |
415. 村娘 パメラ 13:43
![]() |
![]() |
いんだ、まあ個人要素で説明ついちゃうし今のとこ白要素強いしほっといても喋るしつついたら恐そうだからほっとくけど さて村長が斑背負って最終日…ってのも考えにくいし吊るなら今日 ということをぐるぐる考えながら結論【▼長】 印象が上がったのはぺたきゅん 思考の流れがだいぶ見えてきた気がする。 昨日は結局「思考伸ばせって言われても質疑応答に喉もってかれてたんだよ!よく見ろ!」ってことでOKだったのかな |
416. 宿屋の女主人 レジーナ 14:12
![]() |
![]() |
おそよ。昨日からざざっと読んで印象上がったのシモン。>>389で年について「そこまで大した理由がなかった」って言えるのが白いなと。ここ狼ならもっと理由つけてくる気がする。⋯ただシモン白だと微妙に白飽和気味。狼どこ感。 カタリナは喋っているけど硬い。こじんまりというか無難なまとまり。村ならSGにされそう。 直近パメには即吊りとかされたら自白守りたいに決まってる&温度差とか知らんわと突っ込みたい。 |
418. 村娘 パメラ 14:29
![]() |
![]() |
ディータ—来てないのか。 シモンは浮上するなり>>386という不思議発言でリナちゃんとアルから突っ込まれている。 その後の発言も占関連に終始してるみたいだし、灰掘りにくるまで見てるね<●><●> ・リナちゃん 何かを隠して喋ってる印象はないんだけど灰へは広く浅くまとまってて「作れる」考察止まりで牙が見えない。でも突っ込みどころないな星でもと思ったら@5かあ…動きが微妙という意味で占いたい度上昇 |
419. 村娘 パメラ 14:37
![]() |
![]() |
>直近レジ ごめんね、温度差に関してはただの感想。切れとも取れるからむしろレジには良い要素と思う ただ動きを見てて、意外とテンション高いなーでも他にやることあるんじゃないかなーと個人的には思ってしまった。BeCool あと目についたのはオットー>>399「何故今これを言った?」だけど有能濃緑のおかげで内輪解決してるみたい。オットーって自分で考えてて不安になっちゃうようなキャラだっけ?だけ脳内メモ |
420. 宿屋の女主人 レジーナ 14:41
![]() |
![]() |
書に関しては昨日即吊りとか「なんぞ?狼か?」みたいなノリで殴ったけど、>>384でスッとまとめて出すあたり思考している感じがあって、1晩経つと絶対的とは言わんでも相対的白取れそう。思考してる感。 娘は直近で不穏な気持ちになったけどこれただの疑い返しの気がする。積み重ね的には白 現状 白っぽ 書娘 昨日時点での白 旅服屋年 中庸 羊 寡黙 者 兵(白要素あり) 下3人が狼は安易だよね⋯灰見てくる |
421. 村娘 パメラ 14:42
![]() |
![]() |
宿☆>>417 昨日のそんちょはマイペースでなかなか要素とらせてくれない印象だった。狂人は余程非狼とってない限り怖くて村長に黒出せないかなって 「まあそんなことは知らん、かけつけ一杯黒!本当に黒なら初日に引っ掛かる狼が悪い!」って思い切りのいい狂人もいるけど、モリさん自信家にもノリで行動する人にも見えないし、2人のキャラをあわせ見て狂モリによる偽黒出しに疑問を感じるの しかし手順様の前に屈服なう |
428. パン屋 オットー 17:11
![]() |
![]() |
☆アルビン>>402 あまり思考開示しるぎるのもアレなんで1喉でなんとか。 現状での発言的に兵者を落とし、年も疑いを跳ね返すほどの火力がなさそう、殴り合い上等タイプの旅は生存力低そう(吊りor襲撃)、娘は前半のキャラブレRPがたたって吊られる未来を幻視。 残る商屋書服羊から1人落ちて4人ってところだろうか。 冷静に考えたら空襲撃で4人だった&アルビンは残しておく。 多弁喰い狼だったら知らん。 |
430. 宿屋の女主人 レジーナ 17:17
![]() |
![]() |
この白飽和からすると矢張りこれ高位置に狼いるよね。村長吊らないで灰吊ろうよ。ここで縄1つ使って高位置狼にたどり着けるか凄い心配。 今日の占いは黒狙えて白出ても痛くない位置がいいから、羊兵者らへんかなと思ってる。あとでまた考える高位置は黒出たら美味しいけど、白出たら勿体ない。私噛まれたらあとは頑張れ。 |
437. 村長 ヴァルター 18:21
![]() |
![]() |
◆ペタ君:昨日注目してたけど、うーん、やっぱりどこ注目してるのか見辛いなあ。結構発言鮮度見るタイプ?って思ってたんだけど、今日序盤はそれは置いといて灰考察。いや、灰考察はありがたいんだけどねえ、まあそこから追うかー。 >>382辺りはちょっと見えるか「村書切アリエール」としておきつつ「大技使わない」。労力的には在り得る切りであるなら、大技ではないと思うけどクラ君は白いのか?白飽和は防御感受けるし。 |
438. 旅人 ニコラス 18:21
![]() |
![]() |
ペーターについてはなんか素直系だなと見て思った。昨日の軽く受け流された感じやらその旅に対する反応辺りからの印象と違ってたなと。色要素まで詰めれてないただのパッションだけど一応。 屋>>425☆年に対して投げた理由は「かもね」だな。白いと思ったならそれでいいし別に要素取るレベルでないならそれでもいいレベルの発言で、初動で赤窓なさげ~みたいな主張はよくある。年からは要素取りたいのか取りたくないのかよ |
439. 宿屋の女主人 レジーナ 18:22
![]() |
![]() |
現状 個性的白(偽装難易度高そう)旅娘 白っぽ 書=屋>年>服 残り 羊者兵 って感じかな。今から羊者兵見てくる。あと昨日から村の目線が灰にばっかりいってる気がするんだけど、もっと占い見て欲しい。 あと万が一だけどならず村凸の場合は▼長なら残り4縄4人外なので、長吊りは何があっても反対。対抗吊りか灰吊りは譲れない。 |
442. 村娘 パメラ 18:49
![]() |
![]() |
えー…これ凸ケア必要な流れ?でぃたーん… エルナ>>385最上段とかわざわざ言わなくてもいい素のぼやきっぽくて村感増したと言い忘れてた レジに占い見ろと言われてる。見てる見てるよ。頑張り感や村利でと客観的にレジ真に見える。上位に狼いるとか言い出したのも好印象。でも頑張るのは狂も同じ、ってか老の発言短くて少なくて比較できないもどかしさ。この老に負けたら死んでも死にきれないという熱い思いは受信した |
443. 村長 ヴァルター 18:51
![]() |
![]() |
◆ニコ君:けっこー感覚派ぽい印象で、それにしてはもうちょっと何かガシガシこないかなあ?って思ったんだけど、>>409とかは共感するかな。 何だろうな、今日結構停滞してるイメージあるから、出力低くなってるかなって印象。生死の境にこないと元気出ないタイプには思う。ので、昨日からあんま印象変わってない。あけすけに話すタイプとしてはニコ君の方がそれっぽいけどなあ、て独り言。 |
444. 村娘 パメラ 18:55
![]() |
![]() |
待ち人シモンやでぃったんのために半分以上喉残してるのにもうこんな時間だよ。 >アル★パメラが見といたほうが良さそうなとこある? なんかぺちぺちと叩きあってるニコとオットーがうらやましいから私もそういうのやりたい@10 |
445. 仕立て屋 エルナ 19:05
![]() |
![]() |
ただいま。ディーター未発言か。是非来てね。 で、そんなこと言った傍から凸関係の話をして悪いんだけど(本当に気にしないで発言してね) 者白仮定。 ・者凸でケア無しでGJ無しの場合、少なくとも3d10人の段階までに1人外吊らないと4dでRPP。 1d15>2d13>3d10>4d08>5d06>6d04>ep ・者凸でケア有りでGJ無しの場合、4d9人の段階までに1人外吊らないと5dでPP。(続き) |
447. 仕立て屋 エルナ 19:10
![]() |
![]() |
1d15>2d13>3d11>4d09>5d07>6d05>7d03>ep 結局凸も含めるとケアの有無にかかわらず吊り人数は同じなんだけど。 ケア有りだと(抜かれなければ)真の占い回数が増える(襲撃回数も増えるけど)。あとリミットが1日分遅くはなる。 ケア無しだと灰狭めが早くなり、偶数進行でGJプレッシャーかけられる。 これがそれぞれのメリットでデメリットはそれぞれの逆かな。ツッコミあったらヨロ |
448. 旅人 ニコラス 19:12
![]() |
![]() |
オットーねぇ。とりあえず一番聞きたいのは出てない他灰の評価かな。 盤面思考強めで場慣れしてる、取れる性格要素はこんな所かな。 あとは霊関連か。アルビンのことを霊っぽいと思い炙って、決め打っていいんじゃねと言った上で決め打ち撤回。狼としての思考が感じられないと思った。無理やり殴るなら、アルビンが終盤疑われる可能性の提示だけなら屋が決め打ち撤回する必要性ないんだけどそこら辺屋はどう思ってたの?て感じか |
452. 少年 ペーター 19:24
![]() |
![]() |
なのでこの質問にはちょっと面食らったのだけど、再度>>273で同じことを説明したら理解してもらえて、●長になったとのこと 僕の説明が悪い&リナ姉鳩ということもあったのだろうけど、何か希望が先に決まってて後から理由をくっつけたみたいな印象あるね そして今日の○年というのも「保護」という理由なのだけど、なんか突然出てきたなーって感じ まああくまでも僕の印象論だけどね! |
453. 少年 ペーター 19:24
![]() |
![]() |
僕は昨晩「白飽和しそうだなーえへへー」と思いながら床についたのだけど、その時LWで逃げ切るとしたら誰かなって考えたんだよね 生命力が強そうなのは書旅服屋だけど、書旅には白を少し拾ってて、服と屋ならパン屋さんのほうが突っ込んだ意見を出してないから(個人的意見)、こっちかなーと思ってたんだ そしたら屋>>399の霊決め打ちしない発言だったので少し驚いたよー 別に言ってる内容は全然いいんだけど、 |
454. 少年 ペーター 19:25
![]() |
![]() |
最終日想定してるのかーと思ってさ! まあ僕も先のこと考えてたからこその感想なんだけどね パン屋さんは僕の個人的印象では、個性があまり表に出てないんだよね 発言はしてるけど、特徴がないというか無難というか まあそんなの僕に言われる筋合いないと思うけどね(>_<) |
455. 少年 ペーター 19:25
![]() |
![]() |
白飽和しそうな中で個人要素で見れば羊屋は黒っぽいとこはそんな無いけど狼あり得るのかなー でも二人とも●長なんだよね リナ姉は>>365で述べた通り長と切れてるっぽいし、パン屋さんも最初にソンチョにあやつけて、そのまま●長 3潜伏だとしたら初日から切っていく作戦は想像できるけど、いくらなんでもで二人ともソンチョ黒なら白確率高そう 長黒で3潜伏の場合、僕が白拾った人&●長した人を抜かすと、 |
456. 少年 ペーター 19:25
![]() |
![]() |
兵服になる(者兵両黒はムシが良すぎで考えない) 包帯さんはまああるかなと思うけど、エル姉の黒要素はまったく拾えてない となるとソンチョ白か僕の白取りが間違ているか… きっと両方だね(>_<) ソンチョ単体は決定回りや夜明けの落ち着きはソンチョのスキル的に狼でも余裕で装えると思うので参考外 |
457. 少年 ペーター 19:25
![]() |
![]() |
占い考察なんだけど、僕は占いを見る時に気を付ける点があるんだ それは「能力の高い人に占いの役職カードが配られるわけではない」ということ 希望してない人含めてのランダムだから、そこに惑わされないようにしてる(いっつも騙されるけど(´Д⊂) そういうの抜きにして、真っぽい熱意を感じるのはレジ姉(特に判定出た夜明けから) ジーチャンは黒引いた真にしては興奮度が足りないというか、むしろ諦観っぽさも漂う |
458. 少年 ペーター 19:26
![]() |
![]() |
でも老>>412は注視に値すると思う 黒出し占い師なのに自分に護衛がつく可能性を見てる これは真ならではの感情かなーとも思う 結論としてどっちに大きく傾くような信用差は僕には無いなー 僕自体はソンチョを割と黒く見てるし、長白であってもそれは村にとって有効な一手だと思うんだよね 襲撃がどうなろうと、ソンチョの色に関しては大きな情報を得られる |
459. 少年 ペーター 19:26
![]() |
![]() |
消去法的にも僕は結構包帯さんを黒く見てて、発言数も多少伸びて>>363で述べた懸念も薄くなってきた でもLW逃げ切るような位置じゃないなと思って占い希望は外す GJ起きて明日役職揃ってる可能性あるし、今日の占いはLW位置に充てたい ということで【●服○屋】【▼長 灰なら▼兵】 ちなみに今日ケア吊りはもったいないという意見を添えておく @2もう黙る |
462. 旅人 ニコラス 19:31
![]() |
![]() |
占については正直どっちも印象悪い。老は黒引いた真ならテンション上げてラインからがつがつ探せと思うし宿は真視強く取れてる訳でもないのに自分主観の主張してる暇があるなら自分の信頼取る努力しようよと。宿真的にはそうだとしても村の状況察してよと。 まぁ「ぼくの理想の占い師像」からの押し付けだけど。 そういうわけで印象自体はどっこいだけど、真らしくないって点ではモーリッツのが真らしくないなって感じ。 |
464. 旅人 ニコラス 19:37
![]() |
![]() |
だから今は宿真、長白の可能性の方が高いと見てるけど、実際問題長を吊らないってのは長白宿真決め打つ程度には覚悟が必要だってことをレジーナは理解すべき。 村全員が明日決め打つ覚悟で今日凸ケアなら乗るよ。そうならないなら時間の無駄だと考える。 |
468. 村娘 パメラ 19:44
![]() |
![]() |
村長、星ありがとう♡ ☆>>449 ぺたについて 昨日は同じ事案について繰り返し説明して喉枯らしてる印象。厳しいこと言うならこっちの質問意図もあまり汲まれてなかった気がする。 娘「年村仮定、こんだけいちゃもんつけられた旅の人物像とか考えないの?」 年「質疑応答に忙しくて」 娘「それは解るけど狼探してるなら受身姿勢一辺倒は違和感、て言いたかっただけどあっぷあっぷしてたなら仕方ない…の…かな…」的な |
470. 村娘 パメラ 19:44
![]() |
![]() |
立ったとこ見たことないからあんま要素にしてほしくないなあ …とか。 まあでも直近の発言見てても思うけどぺたなりの流れは通っているし、昨日に比べてだいぶ発言で取れるようになってきた!よいことだ! っていうのが「好印象」の内訳だよ。 今のぺたきゅんにあえて色つけるなら純灰。私と思考遠い。 注視して読んでたら気になってきたから星をと思ったらぺた@2でぺたきゅんもかよ!!!www まあ明日だ明日。@7 |
472. 宿屋の女主人 レジーナ 19:48
![]() |
![]() |
少年有難う 今「白出ても痛くない≒低位置占うから、黒出たら吊って白出たら縄節約して残り縄で狼捕捉」を考えている。●高村▲私で高位置村に状況黒つくのも嫌。でもLW狙いもありだから喉端で意見欲しい。者凸無し前提の話。 者凸の場合はケアでなく灰吊り希望。手順▼長唱えるなら2凸の時点で成り立たない。今日灰吊りが正着。 >>旅 者村凸▼長なら縄余裕なくなるんだって。者来るならまだしも凸なら▼長は無い。@4 |
473. 村娘 パメラ 19:49
![]() |
![]() |
一旦▼長で出したパメ。しかし今日の村長黙って見てた結果村っぽすぎてなんか吊りたくなくなってきた。 展開によっては【▼灰】という熱い手のひら返し芸をお見せいたします。 ケアについてはアルに任せるけどケアの観点なしでも▼ディーターでもいいんじゃないという気持ちもある。だって言ってること変だったもん それか▼シモン。これからの巻き返しがあったら考えなおすけど、現状、黒い村か、普通に狼かくらいに見えてる |
475. 司書 クララ 19:56
![]() |
![]() |
こんばんわ。ディーター来ていないのね・・・昨日来てた時間的にはまだ来る可能性はあるからまだ信じていくしかないか。 >>412老 ☆ないことはないと思うけどあるとしても宿狼だね。おじいちゃん狼はあり得ないと思っているわよ。 ☆確認のため吊る場合残すべき能力者としてってのがあるのよ。バランス護衛ってやつよ。1黒露出させて側は最悪襲われてもいいってやつね。 |
479. 旅人 ニコラス 20:03
![]() |
![]() |
長を吊ったら縄余裕がないんじゃない。今なら斑の長を吊る縄余裕がギリギリあるんだよ。占噛まれないコースなら決めうちが必須になる。今日純灰吊りこそ無いよ。 ちょっと疲れたから休憩してくるー。とりあえずエルナ辺り印象薄めになってきたから見直したいかな。 |
480. 仕立て屋 エルナ 20:04
![]() |
![]() |
兼ねてるように見えてます」で、そこからの羊の中での旅黒視の理屈はわかる気がするんだけど、長の方の非狼要素にはどう繋がるんだろう? あと、自分は割と年に好印象取ってるからなのかもしれないけど、年って村からあぶれてるんだろうか? 「パメラ評が結構長くて全員分無理かもってサラッと言える辺りがなんか非狼感ある」はちょっと注目した。屋の素直な感じあるところか。 直近老>>476、感謝。後で精査する** |
482. 村娘 パメラ 20:11
![]() |
![]() |
>村長 今日のレジたんが印象いいことと、モリさんこのままだと状況真ない限り信用するの難しそうだからそこらへんも影響してる 正直村長が最終日に残るビジョンは考えにくい。でも今日の頑張り見てると、寡黙勢残すより村長残した方が村利やん?という残酷な考え。ごめん てか「吊られてもそれが村利ならOK後は任せた」ってスタンスなのかと思ったけど、吊られたがってるの?これ?w 長狼時強烈な切の可能性急浮上…? |
487. 村長 ヴァルター 20:21
![]() |
![]() |
村長、ギアあげるの遅いねえ。村長で分かり辛ければ、占候補で見たら良いんじゃない?それでみたら素直にレジちゃん真て分かると思うけど >>428ああ、パメ君の本気探したいだけだよ、そこ混乱させてたらごめーんねー?判定をどこまで覆せるのかな?手順に支配され気味のパメ君の場合、って思ってね。そこの変遷見れそうか疑問だったんで、問うたんだよ、君だけに投げかけるのは酷だろけど。基本は吊られたくないよー(ふふ |
488. 司書 クララ 20:24
![]() |
![]() |
>>483宿 手順としては凸ケアor長の二択しかないと思うけど。ニコちゃんが言ってた気がするけど村長吊らなくていいって選択肢になりえることってほとんどないと思うんだけど。その場合狂ほか灰吊ることの方がありえないでしょ。で、凸ケアと長吊りどちらがいいと聞かれれば情報量的に長吊りでいいじゃんってなるかな。1襲撃挟んで村長吊らなくていいって状況に変化するとは思えないってのもあるし。 |
495. 村長 ヴァルター 20:54
![]() |
![]() |
◆パメ君改?:今日の思考変遷考えると、残酷な考え出来るのに、さらに新たな吊られたがってる?で左右してるんだよねえ。矛先決めてる狼感はないかな。質疑で変わるとこあれば他要素も見るけど、今はそう思う。切りってどこと切るんだい?とか一応他灰用に出しとこか。 ここは白で良いんじゃないかなー。悩みの新鮮度が素敵だと思うよお。 >>493オト君>ひどいー。黒打ちされてるからそんな食われないとおもーよー。 |
496. 羊飼い カタリナ 20:57
![]() |
![]() |
>>493 考察時点では昨日の決定周り村長あんまり狼っぽくないな~と思ったんですが、 今日吊られるかも知れない正念場なのに焦りが見えないので、ただの性格要素な気がしますね。 現状私は占の真贋決め打てないですし。6:4で宿真老狂に見てましたけど旅考察が微妙でイーブンに戻った……。 なので灰吊りの希望も出してましたけど、▼長に変更します。@2 |
497. 司書 クララ 20:57
![]() |
![]() |
>>490宿 決め打ち必須ではないよ。宿視点で余裕縄がなくなるだけで。今日灰吊っちゃうとそれこそ決め打ち必須になるじゃない。 シモンヌ発言伸びていないな。シモンヌの発言見るに自分の位置を意識した感じがしないぐらいゆったりしてるなとは思うけど。縄数全く意識してないのでは感が半端じゃない。その辺は若干村か?まだ発言少なすぎてどっちかわからんけれどもね。 |
500. 仕立て屋 エルナ 21:02
![]() |
![]() |
割とよくあるけど、ただ宿長両狼だと、1dで結構話題になってて、しかも実際に統一占い先になった長に、第二希望とはいえ○長するのはなかなか怖い気がするな。 >>151で開始20分後から灰へ視線を向けられる早さも人目印象up。 それから、今日の自視点の強さ、昨日からの灰への踏み込みの深さ(アンカー引ききれない)は真要素のように感じてる。 老についても、まず老狼として初手で割ってくるんだろうか…(続き) |
501. 旅人 ニコラス 21:05
![]() |
![]() |
宿>>483ならレジーナは「長を吊るな」では無くて「一日伸ばして占真贋と長の中身決めうち覚悟で見極めてくれ」というべきだね。長吊ったら自分視点余裕ない!と言われても誰も乗らないよ。 その提案なら僕乗ってもいいよ。明日一日決め打てるかどうか見極める時間にするって提案ね。間近宿長、対する老見てると老偽で長吊るのも癪に障るしね。宿真だった場合の狼にプレッシャー与えられる意味も出てくる。 |
506. 老人 モーリッツ 21:15
![]() |
![]() |
▼長にシフトした羊はわしと同じ希望先なのにかえってなんでシフトしたのとか思えてくるから困るわい >>499☆商 自由でも大丈夫ぢゃ 【●書〇羊】【▼長】 占い先の理由は解答をもらったものの宿狂書狼の線がすてきれないのぢゃ。羊はシフトが理由 ★羊 旅考察が微妙という点をもう少し言語化できるかの? |
507. 村長 ヴァルター 21:15
![]() |
![]() |
今日はどしたら良いのかなあ。何か怪しいとこで見るなら【▼吊ペタ●占リナ】他が白いって感じ。オト君とか面白そうなんだけど、私からは見切れてないねえ。食われて思考はまあアル君と話してた分イーブンかな。それ以外は変なこと言ってないいめえじ。 安パイすんなら【▼爺さんで●レジちゃんの自由】なんだけど、私視点の話だよねーってのは分かってる。爺さん狂に思うなら吊るのもどーよ?とか思いつつ、あんま数えてないし。 |
508. 旅人 ニコラス 21:16
![]() |
![]() |
てわけで見極め前提で進める気があるなら【凸ケア】にしとく。 占希望は【●羊○兵】。間近リナからは思考の固さと偏りが見えた。特に宿の旅評価が自分と違うから▼長はあからさまにおかしいよね。だって僕白視してる人他にもいるわけで、その人たちにはそういう取り方してないわけで。ここ作為を感じ、宿真老偽に見えてる僕にはストライクで狼っぽい。 |
509. 司書 クララ 21:17
![]() |
![]() |
と思ったけどやっぱ狼的だわ。シモンヌむらで悩ましい状況になってるはずなのに暢気すぎるわね。この場合仲間いる狼の方が暢気にやれるかもしれないし。なので狼よりに見ておく。 >>501旅 私もその案出てたら宿の印象大幅アップしてたわ。 |
511. 村娘 パメラ 21:19
![]() |
![]() |
つまり「今日凸ケアして、占決め打ち覚悟で明日まで▼長保留しよう」ってことよ 【▼者】で提出 で、腹が決まったので今日の▼長は明確に反対しとく。 占は【●羊○書】 旅はざざ見だけど特に引っ掛かりもなく。新鮮青菜。 それよりは独自視点が強くて叩いてもララちゃんマジララちゃん、って感じになりそうなララちゃん占を推しとくね。ぺたは殴り合いで見たい枠。 兵は水晶玉より縄に近いと思うの…ごめんなさい… |
513. 行商人 アルビン 21:29
![]() |
![]() |
◆投票集計表 /|書年宿羊屋老長旅娘 ▼|長長_長長長老__ ▽|____者____ 灰|_兵兵___年者者 弐|__羊______ ●|※服羊旅兵書羊羊羊 ○|※屋兵年羊羊_兵書 過ぎてるけど待ってるよ。変更あれば明言してくれ。占は明言自由でいいだろう。 >>512書※【宿:●兵、老●旅】 |
515. 司書 クララ 21:31
![]() |
![]() |
>>511娘 その希望はおかしいと思うのだけど。長吊る吊らないの判断明日に持ち越すのはいいとして吊ると判断した場合シモンヌは縄に近いという理由で占い先からのぞくっていうのはおかしい気が。 直近で皆の注目を集めるカタリナですけど確かに編ではありますね。宿真視点ならこの変更狼的な感じですね。逆に老真視点の場合は非狼的。よって占う必要性はないところではあるわね。 |
516. 仕立て屋 エルナ 21:31
![]() |
![]() |
遅刻して本当に申し訳ない。 かなり悩む。宿真長白目に見えてるんだけど、決め打ちに勇気がいる。何だかな…と思ってたら直近宿>>510見た。すごい真っぽい…悩ましい。 本当に困るんだけど、明日どういう状況になるかわからないので、ここでは▼斑した方が良いと思う。 【▼長】【宿→●兵○年】【老→●兵○書】 占い希望理由については後述。 宿真目に見てるのにごめんね。多分憤りを感じると思うよ。 |
517. 村長 ヴァルター 21:34
![]() |
![]() |
マスク屋の心臓大丈夫かな?って議論展開してるけど、私はとりま信任してるよ、逆に白確定以外ならあまり取れない盤面してると思うけど?そうじゃなきゃ、色々話してくれると思うからね。そこで話し合っていけば良いんじゃない? レジちゃん自由なのは、レジちゃんの力量信じてるから、だね。私より殴り合った形跡あるだろうから、何かあったら真贋見易そうだしねえ。希望は出したけど、まあ参考になるかなあ? |
518. 村娘 パメラ 21:37
![]() |
![]() |
ララちゃん>>515 オブラートはがしてめっちゃぶっちゃけて言うと 正直シモンは直縄位置、占判定出る可能性の高い序盤に水晶玉ぶつけるのはもったない …ってことだよ シモンからはなんか生命力感じないからどっかで吊られると思うんだ…ほんとごめん兵 そして皆はなんで見極められないから▼長とか言うのかな?特にエルナ・オットーあたり 明日▼長でも状況変わらないんなら明日の情報増えてからのほうがいいじゃん |
519. 司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
読む時間が取れない・・・ パッと見た感じニコちゃんの印象はかなり変わった。思ったほど強引さがないかんじ。村か狼派かまだどっちつかずだけど狼ありというよりは狼でもおかしくないぐらいに印象は変わった。 オットーはいろいろ被ってるから村っぽく見たくなったけど手順なんて狼でも言えるわなってことで印象変わらず。 |
520. 村娘 パメラ 21:41
![]() |
![]() |
あとレジちゃんの性格的にここまで頑張って村長吊られたらすげーモチベ下がりそうでそこも心配 テンションの高低ブレはモリさん限りなく少ない人のようなきがしてる。真でも偽でも。 私はいまの時点でレジちゃん真をガン推ししてるわけじゃない ただ、「もしレジちゃん真なら」今日村長吊ったらいろんな意味で致命的だと思うんだよね 決め打ちは明日の私に任せた。今日言えることはこのくらいだ@1 |
521. 旅人 ニコラス 21:43
![]() |
![]() |
シモンほんと悩ましいところだわ。来てくんなきゃ始まんない。 クララとパメラがそこらへんやってるけど、要するに最悪のパターンでシモンどうすんのかって話だよね。ほんとどうするべきか。なんかもうどうすればいいか分かんない感じになってる。 |
522. 司書 クララ 21:44
![]() |
![]() |
>>518娘 いや、だからそんな余裕ないよねってことよ。決め打つ場合は余裕は一応できるけどそうじゃない場合は嫌でも判断しなきゃならないわけだし。余裕ないって言ってる割には余分なことしなきゃいけないって焦りがないなって思うのよ。あとどっかで吊らなきゃって考えるなら今日吊っても変わらんと思うけど。 因みに明日▼長と今日▼長では情報量変わったりもするわよ。 |
525. パン屋 オットー 21:48
![]() |
![]() |
★パメラ>>518 「どっかで吊られる」って、それこそそんな余裕あるのかと気になったな。 あと情報は早いほど良いし、多いほど良いからな。明日の朝の情報量が多い選択をしたい。 それと、村長単体を翌日に持ち越しても見極められるのか、と言われると疑問を禁じえない。 決め打つなら今日!くらいの言葉を言われたら考えたかもしれん(レジーナ以外から)。 @2 |
526. 村長 ヴァルター 21:48
![]() |
![]() |
クラ君とエル君安定感変わんないなあ。クラ君は手順屋でしろーいめえじ、そこ以外で白ぽい感じ取れてたら追加かなあ。別に灰雑してないイメージもなかったけどねえ、なんかあっさりなんだよねえ。 エル君手順と灰雑とバランス良い方だと思うかな。アルオト居るし、その辺と話せれば狼混じる不安はないんじゃない? >>520レジちゃんは生きてる限りステージに上がるよ!私みたいにマイペースさんより見やすいんじゃない? |
531. 仕立て屋 エルナ 21:52
![]() |
![]() |
失礼。>>516の宿宛の希望出しは【宿→●兵○屋】に変更で。 兵は既述の違和感から。 対宿への希望の屋についても、既に言ってる所が狼的に見えているため。 年は長黒と見て老真視だったので、宿視点での狼ありうるところだと感じてる。が、単体ではそこまで狼感は今の所感じてないので、参考として、という感じに。 老は書への疑問から、老真視点だとその辺気になるのかも、という本人の意思を見つつ(続き) |
532. 司書 クララ 21:52
![]() |
![]() |
個人的にシモンヌはレジーナに占ってもらって詩論ら最終日まで放置しとけばいいと思うけど。おじいちゃん視点では仲間一人捕まってるのに暢気すぎるだろってのもあって低目だからね。でもレジーナ視点で最有力狼候補だと思うのだけどね。 本決定確認。 またしても希望通りなので何も言うことはない。これで村まけなった場合私に責任押し付けられるかもしれないわね。 |
534. 村娘 パメラ 21:54
![]() |
![]() |
【本決定了解】 諸々の「今日長吊ったほうがいい」意見をいま噛み砕いてる。 まあ…そうなん?そうなんか。手順に関しては感度鈍くてほんごめ。 アルは最後に騒がせて悪かったわ レジちゃんのテンションに関して心配したのも余計なお世話だったみたいね。 ん~~~長吊反対過激派からのテンション戻しが急務だ。 まあ明日!新しい情報も出るし!娘脳もリセットされるでしょう! |
535. パン屋 オットー 21:54
![]() |
![]() |
【本決定了解】 村長はなあ……ここへきてもマイペースっぷりがすごいしよくわからん。 レジーナの評価とあわせて7:3くらいで白かとは思うが、斑のまま明日も明後日も悩み続けそうだった、すなまい。 せめて最後にGSとかもらえると助かる(喉があれば)。 占い師にはシモン占ってもらいたいが、わがままは言わん。 |
540. 少年 ペーター 22:01
![]() |
![]() |
>>536ソンチョ その質問にはスルーするねー ☆>>どっかのレジ姉 何をやっても一長一短だと思うので特に何もないよー レジ姉は自由占・非遺言を想定してるんだとは思ったよー ▼長するかどうかの逡巡(演技誘導もあるかもだけど)で大分個性的発言出た気するねー 特に僕はパン屋さんから要素取れそうなのでホクホクだよ! あと、村負けてもまとめや個人のせいにはみんなしないでしょ!そんな人達じゃないよ! |
541. 司書 クララ 22:02
![]() |
![]() |
ペーターは若干印象アップした。占い師考察の視点がいい感じだと思ったのと同時に目立ってたからね。ペーター自信疑われてる身として下手なことは言えないはず。なので宿真視点では狼度は下がった気がする。 パメラはぐるんぐるんしすぎな気がする。&どういう風に勝利目指してるのかわからなくなっている。 |
542. 負傷兵 シモン 22:05
![]() |
![]() |
全力で遅れたんたぜ。【本決定把握】 どのみち者は(俺と同じで)整理対象だったんだし、ケア+整理早める目的で者吊りでもよかったとは思うが、今更だな。 本来はもうちっとは喋れるはずなんだが…用事が建て込んでな。申し訳ねえ。 |
545. 旅人 ニコラス 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
エルナ見てきた。なんかお互いエアポケっぽい感じなのかな。ちょっと絡みたい感じするけど★質問でも意見のすり合わせでもいいけど僕に聞きたい事なんかない? 正直目が滑ってる |
広告