プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、司書 クララ、シスター フリーデル、少年 ペーター、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、少女 リーザ、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、村長 ヴァルター の 14 名。
310. 農夫 ヤコブ 23:17
![]() |
![]() |
実はオラ、ヤサイヤ人だったんだべ! フリ、オラのギャリック砲をちょっと真正面から受けるべ!狼じゃなければ耐えれる筈だべ! 何?痛いのは嫌だからこれで勘弁してけれ? これは、、四星球(すーしんちゅう)! 【フリーデルは人間】だったべ! |
311. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
にひひ、シスターの寝てる部屋に忍び込むよ! シスターは人狼かもしれないってみんなが言ってるんだ。だからぼく調べにきたんだよ! 狼さんはね。おしりからおっきなしっぽが生えてるらしいんだ。だからシスターのお尻を見れば一発さ! […はシスターの布団に潜り込み、そーっと服をはいだ。] うわぁ…なんかシスターのパンツおっきな穴が空いてるよ。なんでだろ? 【フリーデルは人間だったよ!】 |
312. 村長 ヴァルター 23:18
![]() |
![]() |
ジムゾンさん(CN:フリーザさま)の教会で占いをしました。 「フリーデルさんは発言が平坦…。」 「では膨らみの方も平坦なのでしょうか…確かめましょう。」 ペラッ 「あ、貴女人間ではないな…【人狼】じゃないか!」 |
315. 行商人 アルビン 23:21
![]() |
![]() |
おじいさんがくれた護衛はヴァルタースオリジナル それは甘くてくりーみぃで こんなRビンに護衛されるなんて私はきっと特別な存在なのだと感じました 今では私が狩人。護衛するのはもちろん村長 何故なら彼もまた、特別な存在だからです でもワンチャンヤコブ真があるかって話なんですよね。修さんは人目に見ていたので。決定回りとかむしろ私は白く見てたので。でもドドリアさんの黒見てテンション上がってしまいました |
319. 司書 クララ 23:22
![]() |
![]() |
【結果確認】 村長さんからの1黒ですか。 真目と思った村長さんから、狼目のペタさんの希望のフリーデルさんから黒が出るってのは、普通に考えれば私の予想はきれいに当たってはいないのだろうな。 初手斑は吊っていいと思いますし、村長さんからなら吊っていいと思っておりますが、悩ましい要素もあるのでフリーデルさんやペタさんヤコブさんにも期待します。 |
320. 青年 ヨアヒム 23:23
![]() |
![]() |
【結果確認】 長>>290 中段kwsk言語化しといて。殴られたから適当に黒あるかも!とか言ってるんだったら割と信用地に落とすけど。 後、長は修の相棒についても考察ヨロ。 修>> なんか修の予想通りに割れたね。内訳どんな感じだと思ってる? 後は票の集まりから何か感じた事あったら何か言ってくれると助かる。長の偽要素ばっかり並べられると普通に困るよ。 |
323. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
ヤコブさんは狼占ならまず絶対スライドしないと思うんですよね。 スライドで3−1にするのは占い機能の破壊と思うんですけどヤコブさん狼なら真狂ー真狼のまま適当に▲ベグとかして残り物の占い師に適当に狼占い疑惑を吹っ掛ければそのまま吊れますし、意図的狂人襲撃とかも出来ますしそもそも真狂ー真狼が強いから何か信用落としつつ無理に3−1にしなくたって良い。 村長さんは二番煎じで申し訳ないのですがクララさんの考 |
325. シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
【もろもろのツッコミ確認】 動転して長狂の目を全く持ってませんでした。感謝です。自分に黒出し=狼の頭しかありませんでした。ちょっと冷静に考察して、情報落とせるようにします。 それと、ペーターさんの占い方も許しません! |
326. ならず者 ディーター 23:27
![]() |
![]() |
3占で狂アピとかあるのかしら?霊に護衛ひきつけて占抜きやすくするとか?…って書いてたら>>316である。 ただ長真修黒なら狼占が偽白出すかしら?シスター黒の霊見えたら真占確定よね?なので2黒じゃないところがシスター白かもと思えるわ。 |
327. 少年 ペーター 23:28
![]() |
![]() |
農長の判定見たよー。うーん、村長が特攻してきたか。とりあえずこれは村長狂人かなぁ… そうすると、昨日ヒム兄に拾った白は無かったことになるかも? 昨日シスター投票みてきたけど、青服神書か。 次点で神か、こっちは第二多いし農からも入っているから暫定保留かな。とりあえず今日はこの両軸かなぁ。 |
328. 行商人 アルビン 23:28
![]() |
![]() |
察が結構役に立つと思いました。 ただ私が見た点は>>251上段の部分でこっちは逆説的に村長のタケノコ要素ですよね。 私も当時何が長いんだろう?とか思っていたので(擦り寄り)、そう思うのは理解できますし赤ログ妄想に走るのはかなり想像力ありますよね。 これ他の人がどう思われるかって思いましたけどかなり個人的には非狼要素として手ごたえがあるのですよね ってところまで書いて▼修じゃなくて▼年でもいいお |
329. 農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
【もろかく】 っつーか、二秒ほどフライングしたべ。すまん! んで、なんとまぁ、長が割ってくるべか、、。長狼FAっつーのが速攻揺らぐダメなオラだべww、、。 フリ>心細い仲間ですまんべー。おら、おめ様を絶対吊らせんようがんばんべ!心折れんように、咽喉ペースとか考慮して、ファイトだべさ!とりあえず一個一個に全反応せず、たっぷり質問ためてからシャープに返答原稿落として!そうせな咽喉すぐなくなるから! |
330. 行商人 アルビン 23:31
![]() |
![]() |
って言おうとしましたけどパンダだから▼年しても▼修の根本的解決にならないのかーて思って 済みませんただの喉稼ぎでございました ▼年だと▲農とか起きたときに真襲撃なのか狂人襲撃なのかわかりませんしね >>324クラさん 流石に農さんのスライドは狼仮定戦略度外視過ぎて、まぁノリならあるかもしれませんがノリにしても不利になるのは見えます 単体では狂人の護衛2択→4択への護衛増やしスキームに見えます |
332. 行商人 アルビン 23:36
![]() |
![]() |
クララさん ペーターさんの投票はかなり最後の方でシスター考察を出したのも投票の直前ですから、あれって占いを逃れられないと思ってやった可能性は否定できないと思うんです でもフリーデルさんのことは私も次の日顔面赤備えで白上げ↑↑するから!とか宣言してたのにみんなスルーだしひどい………なんか見捨てられてる感はあります 長狂人なら農真なんですよたぶん。 でも非狂度ではかなり長と農では壁があってですね |
333. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
★農>>329 現状の対抗内訳と、ヴァルターさんが黒出した理由とかヤコブさん視点で思うものはありますか? もちろん落ち着いてからでいいですよ。リアル夜中ですので。 私も昨日の希望出し周り諸々から思う所がありますが、ヤコブさんの考えを先に聞いておきたいです。 |
337. 青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
占3COかーらーの白白黒は割と普通にあるよ。ちょっと前まで狂特攻がトレンドだった。でも最近の狂人は初手白出しが多いから、長の黒出しは状況真要素でもあるんだけどね。ここは長の発言も待つ。 とりま、長狼は薄そうかなあ。利点がいまいちわからん。 リデル次第では、斑一日取り置きしても良いかなーとは思うけど。僕は斑即吊派じゃないし。 初日から自分の推理が当たるかってあんま自信ないしなー。 |
339. 行商人 アルビン 23:49
![]() |
![]() |
いやーパンダ放置だと狼視点、 安定の▲霊が出来ちゃうんですよね。 これは村長狂人時に怖い。そして結局▼修することにはなるし これを防ぐために霊護衛しろとかいうと村長真だと食われるし 一方今日パンダ吊りだと狼は▲農か▲霊か▲長を通さなきゃいけない。ここですでにGJリスク ▲霊通ったら無駄に▼灰を挟んでない分、年の真切って霊なし状態で農と長の片黒を順繰りに吊っていく方針に進行切り替えるとか出来る |
340. 少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
うーん、参ったな。ちょっとこれわかんないな。 シスターの夜明け前の発言は正直ぼくもこれ黒かな?と思ったんだけど、それを逆手に取って黒出してきたのかな。 護衛ぶらし、もしくは自分に護衛誘導▲妙狙いかな?占騙りからの信用勝負or機能破壊てのが狼の狙いなら、長狼から農狂視を上手いこと利用してきた感じかな。 そうすると狼陣営は割りと搦手で攻めてくる印象か。 |
341. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
ヤコブ真だと▲霊でも▲農でもどっちでも良いからかなりきついんですけど▼灰して↑で言ったようなカオス展開になるのも困る 統一だと▼修しかねえよなあっていう結論なんですよね それが嫌なら昨日の段階でやっぱり自由占いにしておけばよかったんですけど統一でいいって話になっているわけですしここは狩人的には頑なにパンダ吊り主張 農真だといきなり混沌の世界になりますけどバランス護衛するかは今日の農見て考えます |
342. 青年 ヨアヒム 23:58
![]() |
![]() |
村長真なら1Wは捕捉できてるし食われてもそこまで気にせんでええのじゃない? と思ったけど今偶数進行だっけ。GJ欲しいし怖いやつか。修吊でも反対はしない。リデルがムラムラした良い考察してくれたら反対しないって言っといて吊るのヤダーって一人で騒ぐ可能性は微レ存あるけど。 まあ長修の発言待ちよね。って事で待つターン。 |
344. 仕立て屋 エルナ 00:05
![]() |
![]() |
ただいまー。 【判定確認】 単純に判定だけみて 長狼での偽黒の場合ってヤコブ怖くないかな?かな? ペタ護衛率上げてるよね。ヤコブ真に掛けるのリスキーだとおもう。 GJ起きたら縄増える編成だよね?たしか。 長人からの黒出しだと思う。長人農人消去法的に年狼かな。 農に関してはなぁ狂人担当だから長真でいい気もする |
346. ならず者 ディーター 00:14
![]() |
![]() |
青たん>>345なるほど!わかりやすい解説ありがとう。たしかに長は1dで信とってた印象あるので特攻とはちぐはぐだわ。 長単体で見ると真っぽいし、つか修吊って確かめればいいよね?と思うけどじゃあ、長真だったとして年農にいるはずの狼占は何故確霊のいる状況で偽色出したのかしら…ってところがどうしてもひっかかる。今日はおやすむわぁ** |
347. 少年 ペーター 00:16
![]() |
![]() |
農狂はなぁ…狙いがわからない フリーダム勢から見ると商かなと思うけれど、仮にここ狼から長護衛宣言って灰狩人視点、長への護衛誘導できなくなるんだよね。そう考えると長商は狼戦略的にライン繋がってない気がする。長狼仮定だとここ白で良さそうだ。 農の動きがどのくらい狙ってやったのかわからないけれど、結果論思いっきり嵌められたな…これ。正直悔しい。 明日箱直すから、そこで参戦ちゃんとするよ。 |
348. 仕立て屋 エルナ 00:20
![]() |
![]() |
リデル黒仮定で昨日の議事ちょっとみたけど 見せ黒の可能性もちょっと考えてる。確霊見てから >>184からの言動に占回避しようとする動きないんだよね。 どうせ捕まるなら~仲間白のために布石になろうとかしてるのかなぁって ただ単に動けてないだけかもしれないけど。 |
349. 旅人 ニコラス 00:27
![]() |
![]() |
【結果確認】 議事はまだ流し程度にしか見てません フリさんの個人的な精査は明日にします ところで私吊りを考えてらっしゃる方もいるようなので整理吊りとしては特に反対もしませんが、フリさんが白の場合に私吊りしたら余計村の縄が無くなって村不利とだけと言っときますね まあ修黒の場合は状況によりお好きにどうぞ 特に現段階フリさん吊りを出してる方に伝えたいですね |
352. 農夫 ヤコブ 00:32
![]() |
![]() |
、農>>256だったべ。内訳読めてる長狼の希望吟味してオラ神青とかに重ねで行くか、どうすっか悩んでた感じ、、。ペタはスルー。狂だし内訳知らんべなって、、。何で長が割ってきたか、、。長狼なら割らんで良いべ。信用とれてんだ。確霊下で破綻するかもしれんべ。恥ずかしい話、乗っ取りも出来たんじゃね?その位置まで捨てるってな、長狂の狼へのアピールだべな。信用獲って偽黒付けて一縄献上。破綻して自分が釣られて二縄 |
353. 農夫 ヤコブ 00:33
![]() |
![]() |
献上。うん、、やぱしこれ長狂だべかな、。 以降の長の動きとして、徐々に自身の信用度貯金を崩す方向で動いてくると予見するべ。吊ってもらう為に。 答えになったべか?今日はもう寝るべ。明日もみっちり居る。言ってた服者修考察は割愛で。もう鮮度落ちたべ。立ち回り慎重に行くべ、、。 ALL>まずは修吊り希望者は手ぇ挙げるべさ。手順は手順だが思考停止ですってんなら隠さずそう明記するのも一個の義務だべな。 |
356. 行商人 アルビン 00:43
![]() |
![]() |
まあまとめると私はパメラさんと正反対のことを言っているのにパメラさんからRビンは占い師フラットに見てていいですね~と呑気にコメントをされたような気がして、それが周りに合わせているような感じを受けたのですよね。 フリーデルさんは正直見られる意識とか理論武装する意識が希薄過ぎて狼違うと思っていたんですよね フリーザ様が言っていた地に足ついてない感>>187とかはむしろ開き直って私寡黙ですけど?何か? |
357. 仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
直近ニコラスのモチベは大丈夫なのかなーって 思うけど、白くなる努力をするのも村人の義務なのだ。 判定出されたワケでもなにのに吊られてもいいはやめてね。 さて寝るのです。おやすみなさい。 |
359. 旅人 ニコラス 00:52
![]() |
![]() |
>>357服 別にゲーム投げてる訳じゃないですよ 吊る明確な理由があれば場合により吊られるのも村人の役目だと思ってますし 議論してれば間違う事もあります それが納得行かないものなら話し合えばいい で現状私の色出すなら●▼が一番手っ取り早い 占いは明日の襲撃で欠ける可能性もある。だから他の人が吊る吊る言ってるんじゃないんですか |
360. 行商人 アルビン 01:38
![]() |
![]() |
あっでもフリーデル狼で村長狼って発言するかなぁ この判定はフリーデル狼なら村長を狂人に仕立て上げるための作戦だろうし、それなら第一声は「きゃー村長狂人だったー」とかにならないかなあ まあいいやなんか疲れたし また明日。 |
361. シスター フリーデル 02:18
![]() |
![]() |
貞淑RPしてる場合じゃないわ!という事で寝る前に投下 考察や戦略が正直不得意と宣言するわ おそらく「修黒&長真」が村陣営から見た一番楽なケース 長真or狂なら長抜かれても霊護衛(修黒)の農年吊で狼陣営3枚抜き 長狼なら真占抜かれても霊護衛(修黒)の長占吊で狼陣営3枚抜き 霊視無しの修黒視誘導や占機能破壊防止が狼陣営のベスト=村陣営のリスクかしら? 明日も脳をぶん回しね。おやすみなさい** |
364. 村長 ヴァルター 02:52
![]() |
![]() |
エルナさんは昨日から白目に見ていましたが、 単体と修周りを総合して考えると更に白度UPという結論に。 ちなみに、服>>354下段のリスキーというのは、 GJが出たら私が確占することを指しているのだと思います。 しかし、▲私を通さないと狼陣営は恐らくじり貧でしょうから、 1黒2白にして私から護衛を剥がしに来るのは妥当な動きかと。 2黒1白だと、真狼の黒出しと見ての私護衛などあり得ますしね。 |
365. 村長 ヴァルター 03:01
![]() |
![]() |
要は、どんな狼像でもこの判定はあると思うので、 判定から絞り込むのは危険そうだということです。 まぁ明日私が死んだら、黒いところから吊っていけば良いかと。 あと、●白▼修で明日GJが出た時に 翌日▲白されるのが嫌なので、本日は伏せ自由占をさせて下さい。 もっとも、●狼でGJが出れば話は早いのですけどね。 |
366. 青年 ヨアヒム 03:08
![]() |
![]() |
村長、僕の依頼>>320これね。適当言ってたら信用地に落とすって言ってるんだけど。 残りLWで、昨日は黒が出そうな灰を~って言ってたのに狼探してる?切れて見えるところ白上げするだけの楽そうな方に逃げてない? |
372. 村長 ヴァルター 05:13
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんは、●修が固まってきた段階から現在まで 私の方を向いているのが何要素なんだろうというところ。 信用落としの意図であれば、LW状態で動きすぎな気はします。 ただ、何を疑問に思われているのかがよく分からんのです。 質問には回答しましたので、一先ずその反応待ち。 |
373. 村長 ヴァルター 05:24
![]() |
![]() |
外出の予定が入りましたので、帰りが遅くなるかもしれません。 最悪、決定は鳩で覗いて対応することになると思います。 占吊は仮セットしました。 明日私が死んだ場合は、農年をローラーして残り3縄。 現状では、他の灰を監視しつつ神青旅を処理すればよろしいと思います。 あと、狩人COによる灰狭めも要検討ですね。 霊襲撃パターンの可能性はあまり高く見積もっていませんが、 来たらまたその時に考えます。 |
374. 村娘 パメラ 07:06
![]() |
![]() |
おはようございます。考えた結果、今日は▼修という結論は変わりませんでした。理由はおおむね商>>339に同意です。 今日リデルさんを吊らないとしたら村長さんの真を切る場合ですけど、現状そのつもりはありません。 わかりやすいところから消去法で絞っていきましょう。 村長さん狼だとすると、信用勝負でも十分戦えたと思うんですよね。信用とって真占噛みを狙った方がよさそうです。 ここで偽黒出しても明日霊が生 |
376. 村娘 パメラ 07:07
![]() |
![]() |
してるっていうのは狼の戦略としてちぐはぐ感があります。 そう考えるとしっくりくるのは農真長狂年狼になります。 まあ、素直に長真も十分あり得ますので、現状長真or農真で悩んでます。 服>>348 リデルさんへの投票者からこの可能性を示唆してるのは印象良いですね。長視点だと仲間切りしてることになるわけですがその意味を薄めてしまっています。 白アピはできる範囲ですがエルさんは単体でも白目ですしね。 |
377. 少女 リーザ 08:01
![]() |
![]() |
おはようなの。昨日の夜明けあたりはごめんなさいなの。 お出かけで思ったより疲れてたみたいで、本決定出したら気が緩んで意識とんでたの…。 今日の議題 ■吊り希望【▼第1▽第2】 ■占い希望【●第1○第2】 ■占い方法【統一or自由】 ■灰考察 ■占考察 仮本決定時間など、決定まわりについては昨日と同じなの。 |
383. 神父 ジムゾン 08:20
![]() |
![]() |
(続き) ヤコブさん非狼要素はみなさんおっしゃる通りで、それは長狂視点でも同じでしょうし、狂視点だと非狼イコール真ですから。 となるとヴァルターさんの黒出しはペーターさんの希望出しを見てかもしれませんね。そのあたりはヤコブさんも見ているかなと思ったんですけど。まああそんなことがなくても黒特攻してくるタイプかもしれませんが。 |
385. 司書 クララ 08:21
![]() |
![]() |
特に違和感がなくなります。 ペタさんの●修の件については、アルビンさん回答ありがとうございました。>>332 キリの可能性は考えてはいたのですが、捨て石になりがちな騙りが、潜伏に対して●ぶつけるかなってのはあったのですよね。ただ、私ならやらないけど、やる人はいそうな気はしてきました。 そういえば、アルビンさんがフリーデルさん占いたくなかったのは、気が付いてましたし、私は希望出しのときにも |
387. 司書 クララ 08:24
![]() |
![]() |
若干触れてますよ。>>255 アルビンさんのフリーデルさん黒への反応は気になってましたが、落ちた要素の消化が思考が回ってる感じで村目に見えますね。 喉余り あとはパメラさんは相変わらず白い。カタリナさんもでしょうか。 ヨアヒムさんは村長さんへの絡みが多いのですが、ヨアヒムさん自身の考察をもう少し見たいです。 あとフリーデルさんは灰への目線がよくわからないのですが、エルナさんが本命なのでしょうか? |
388. 村娘 パメラ 08:33
![]() |
![]() |
順番に考えていきましょう。まずは考えやすそうな長真視点の狼からです。 昨日の投票>>285を見るとヨアさん、エルさんまでは素直にキレとみてよさそうです。この早い段階でキレ演出しようとするは考えづらいです。 次にリデルさんに投票したのはジムさんですね。この時点で修4pt、旅3pt、神6ptでした。さらにニコさんを占いたくないという意見もありました。 神修狼だとしたらほぼ捕まってるんですね。どうせ |
390. 村娘 パメラ 08:33
![]() |
![]() |
点ではジムさんが占に上げられる可能性を予測するのは難しかったかもしれませんが・・・ 総合的には単体の白く無さも合わせて純灰といったところです。 リデルさんの悠長さという意味では修旅というのは薄そうです。ニコさんが占われる可能性はリデルさんの投票時点で予測できてもおかしくないと思います。 |
391. 神父 ジムゾン 08:41
![]() |
![]() |
占い師について、現状では長真農狂年狼と農真長狂年狼が拮抗しています。 ヤコブさんに関しては、昨日の動きはやはり霊潜伏させたくなかった人外要素と見るとしっくりくるんですよね。霊潜伏のメリットの一つは初手狂黒特攻を抑制できることにあるんですけど、ヤコブさん真(かつヴァルターさん狂)なら、まさにヤコブさん自身の動きによって狂黒特攻を引き起こしてしまったようなものなんですが、 |
392. 神父 ジムゾン 08:42
![]() |
![]() |
(続き) それに対する「しまったなあ」とかの想いが読み取れないです。 とはいえヴァルターさんから真オーラがにじみ出ているとかはないので悩みどころですが。 灰に関しては、アルビンさんの思考回しが村めですね。 今日斑吊り以外の進行も考えられますけど、それに対して出てくる懸念事項が村目線です。斑お取り置きはわりと霊護衛がセットになる所ですが、その上でも霊襲撃があった場合とか白出し占い師が襲撃された場合 |
393. 神父 ジムゾン 08:45
![]() |
![]() |
(続き) とかの展開の見据え方がいい。 長襲撃に関しては、真なら襲撃されてもそんなに痛くない(1黒引いてくれたので)所ではあるですけど、フルメンより1縄少なく偶数進行である(1GJで縄増え)ことも踏まえてそこで思考停止していないのもいいですね。 あと、初回判定割れというなかなか大きな状況要素が落ちたのに、ニコラスさんが>>349でわりと投げやり(言い方悪いですが)な反応なのが気になります。 |
396. 村娘 パメラ 09:13
![]() |
![]() |
ララさんもジムさん同様切り演出はあり得るので投票周りからは要素は取れません。 ヤコさんが人っぽいので娘>>131の白要素が結構強いですね。霊真狂放置は狼としてはされるとなかなかつらいはずです。 言うだけなら狼でもできるんですが霊真狂っぽいというのは納得できる意見でしたし私はやってもいいかと思いました。これ狼で言うのは結構勇気いると思います。 ディタさんは今日の動きはLWっぽくはないですね。リデル |
397. 村娘 パメラ 09:14
![]() |
![]() |
さんが狼なら霊が生きてれば明日判明しますし、村の流れに乗って切っていっていい気がします。 者>>326も納得できましたし、無理に真を落としてる感じはしません。 リナさんは「ここが狼なら手ごわいなあ」という感じです。パッション白目ではありますが長視点結構白とれてる人が多くてあり得ないわけではありません。 占は村長さんは自由でいいです。真ならLWですし、偽なら明日霊が生きてれば判明します。ヤコさん |
398. 村娘 パメラ 09:14
![]() |
![]() |
、ペタさんは占い先合わせてもいいですね。 村長偽が発覚した場合、割れなければ確実な結果が得られます。 最悪なのは長偽時に▲霊でそのまま盲信して突き進んでしまうことですが、統一占いしておけば長偽も追いやすそうです。 ヤコさん視点の狼はまたあとで考察します。** |
401. 羊飼い カタリナ 10:50
![]() |
![]() |
うーん単体では長真なんだけど状況だとしっくりこない点が多い。 3-1で霊判定が見えた場合、真占確定で狩鉄板、更に1狼捕まってるっていうヤバい状況で2白て。 1:相談している暇がなかった 2:長の信用落とし 3:狂人に期待 1の場合は修占い想定外ということに加え、昼間のうちに相談すらしてないことになる。戦術に手堅い人(年書商)は狼像から外れる。 このケースの狼は農修灰で、赤ログ連携が上手くいってい |
404. 青年 ヨアヒム 10:52
![]() |
![]() |
ちゃんと黒拾ったんじゃなくて引けたらラッキー的。でも>>287。みたいな感覚が今日も続いてる事が不自然。この思考の流れ方が自然不自然か確認したくてずっと見てた。 なんか真っぽく見えなくなってきたな。 |
406. 旅人 ニコラス 10:53
![]() |
![]() |
おそよう フリさん周りを自分なりに見てきた訳ですが、もしフリさん白なら現時点露出するのは長偽って事だけなんですよね で今日の更新で霊鉄板護衛が付くなら高確率で占いが噛まれると思うんですよ それじゃなくても占い3人もいるので噛まれる可能性が高い訳ですが。 議事を見ててもフリさんを吊る見返りが高いのはフリ狼か長狼の場合のみだと思います |
407. ならず者 ディーター 10:53
![]() |
![]() |
おはよぉ(はぁと) うーん、みんなわりと長真jkなのかな?それともとりあえず▼修と▲で見えるでしょって放置なのかな?何か怖いんだよね…。長狂なら信とりばっさり切ってお仕事きっちりしそうだし。 神381>>確霊だし縄余裕あるし、斑はとりあえず吊って霊みようず、ってなるよね?確黒でもいいんじゃないのかな?狩いて縄余裕あって確霊で偽結果を出すよりは残wの生存率あがりそうなんだけども。 |
412. 旅人 ニコラス 11:05
![]() |
![]() |
照らし合わせでフリさんの長から黒来るかもしれない発言と、長の狼COからの黒で真視が上がっているようですが、それは長の狼COで印象が下がってる時に長から黒という点も含まれていると思います(だから狼CO嫌だったんだ) 結果は白白黒なので長狂の可能性も考えると黒特効が無いとは言い切れないと思うんですよね。 占3COの狼占騙りの黒特効も見た事ありますし だからって真贋わかってる訳では無いですが |
413. ならず者 ディーター 11:08
![]() |
![]() |
カタリナちゃん>>408☆正直1dは灰見渡したときはアタシはシスターよく見れてなかったのよね。でも、昨日の占い先に決まってから黒出され懸念したことで村からいっきに黒視された感があって「あれ?」ってなったの。これ塗りやすいところに黒塗られてるんじゃないって。で、今日になって1黒という状況と結果に対する反応からシスターは白いなって思ってるわ。だた確定情報は欲しいのでシスター吊って色見たいわ。 |
416. 旅人 ニコラス 11:18
![]() |
![]() |
(続く) ☆広く見るのが苦手なのでフリさんに注目している訳ですがフリさん自体は吊る程どす黒くは見えません またヴァルさんが真に見えないので現時点フリさんをあまり吊りたくありません 他の人はまだ私の処遇について話してるなーぐらいですね まあ私の処遇を話してる人達は若干白上がってますけど 当然の事なので |
418. 旅人 ニコラス 11:26
![]() |
![]() |
>>410者 確定情報は長真修狼の場合のみだと思います そしてその確定情報はリザちゃんが生きてる場合のみです。 長が偽なら占候補は2人に絞られますが、リザちゃんの確定情報を得るとなると鉄板が付き占の誰かが死にます 此処で真占が襲われれば残り占い師を吊ればいいと思いますが村には狂が襲われたんだか真が襲われたんだか、になると思います |
422. 旅人 ニコラス 11:43
![]() |
![]() |
>>420修 フリさん視点だと長狂の場合農か年が狼になる訳ですが、その場合狼にはすでに長狂の特効で真占が分かっていて今日襲撃される可能性があるので、フリさんが白ならば生きている方が狼は真占噛むしかなくなると思うのですが… |
424. 司書 クララ 11:46
![]() |
![]() |
ちょっと★を飛ばしまする。 ★ヨアヒムさん 1.現在、誰が真で、 2.誰が灰狼だと思っているのですか? 3.あとフリーデルさん単体についてはどう思ってますか? 現状、村長さんを偽視しているのと、盤面を整理されようとしてるのはわかるのですが、それ以上のものが見えづらいのですよね。 私は▼修でよ医と思ってます。ご自身が吊られたがっていますしね。>>361についての他の人の意見も聞いてみたいです。 |
427. 村娘 パメラ 11:49
![]() |
![]() |
にはジムさんが黒いですね。ジムさん投票時点で修4pt、旅3pt、神6ptなので、昨日のリデルさんへの投票は素直に見れば占避けっぽいです。 ヤコさん真の場合、狼視点でもヤコさんは狂人に見えてたと思うんですよね。そう考えると商>>170のヤコさんをすくい上げようとする動きは素直に白要素ととってよさそうです。 狂人に擦り寄っても仕方ないですから。 |
428. 青年 ヨアヒム 12:00
![]() |
![]() |
っていうか「3枚抜き」って言葉自体むっさ謎だな。吊り処理に使ってるのか。この国では真狂両方を(戦術的に)噛む事を2枚抜きっていうよって添えておく。 斑後猛然と修に殴り掛かった神はヤコの発言見た後どう生かすかだよな。 今度は修黒仮定、年狼が黒出さなかった理由について考えてみた。最終的な集計を見ると神(or青)に入れればいいじゃんって思ったけど対抗が神青で遊んでるから入れられなかった。って考え方はあり |
429. 青年 ヨアヒム 12:05
![]() |
![]() |
じゃあ、修に入れて切れてるよ!をアピりつつ結果も切れてるよ!って同陣営じゃないアピにはなるのかなーとか今思った。 娘は昨日からずっとこつこつ思考を落としてる感は継続。 者は素直だなーと思ってる。修黒なら確黒そんなに拙くないよ。霊の必要性が一気に下がるから護衛は必ず占いに行く。あとは信用だけで勝負できる。 素の感情で喋ってそうで演技感は薄い。 喉的に暫く黙る。 |
430. 青年 ヨアヒム 12:10
![]() |
![]() |
と思ったけど★が来てた。 書☆現状では年狼が一番ありそうかなあ。と、言いつつ逆に誰真もあり得るとは思ってるくらいどの占もパッとしない。襲撃が見たい。 リデル単体は黒いっていうか白で綺麗に納得できないって言い方で伝わる?>>212「お二人の絡み~」いや両白だったらわかんねーべ色見えてんじゃない?ってのが疑いの発端。とりあえず更新前後は黒かったね…とは。 |
433. 青年 ヨアヒム 13:09
![]() |
![]() |
不精して下から見ていったら既に答え出てる星とか投げとった。ここ自分やって思う人はスルーしといて。 後、修が説明の意図理解してないのでこれだけ。 「信用だけで勝負」ってのは、修黒で確黒にするメリットの話。確黒なら急いで吊らなくても飼ったまま占の信用だけで勝負できる。GJ出た時は飼ってた確黒吊って、占食われたら残った占を吊る。この場合は霊の重要性が下がるってifの話。で、理解できるかな。** |
434. 旅人 ニコラス 13:18
![]() |
![]() |
>>432修 確定情報というのは長狂の場合に長以外の占が噛まれたらフリさん視点残りが狼という事でしょうか? ▼修▲長の場合リザちゃんがいれば修の結果は残ります この時点で修黒なら私は長以外占い全員吊るつもりですが、修白で▼修▲占だと村目線残りどちらが狼か分かりません。 |
435. 旅人 ニコラス 13:19
![]() |
![]() |
(続き) 長狼なら狂に思われたい狼ですよね。これはリザちゃん結果次第でリスク高い訳ですが。 だからと言って灰吊りもリスクが高いのですけど ★現時点長狂の場合、年と農どちらが狼だと考えてます? |
436. 農夫 ヤコブ 14:38
![]() |
![]() |
おは。本日は独自議題で【①修擁護、②神青の見極め、③残灰の狼探し】をやるべ。もうオラ今日までだろし濃密に書くべ。読み辛かったりキャラ変わってたら勘弁。ログ最新辿ってない。最新世論と空気ずれてたらそこも勘弁。ま、おいおいナ。対抗内訳等は割愛。 【まずは①】農>>206『手順踏め』つったが修は白だ。話は別さ。経験浅めも数名見えるし修吊って確定情報欲しい気は凄い分かる。だがあえて言おう! |
437. 農夫 ヤコブ 14:40
![]() |
![]() |
【修に一日やってけれ。本日は灰吊り推奨だべ】 序盤の寡黙吊りは普通に推奨手順。寡黙灰が喋り議論停滞も防げるべ。で、もし修が今後『覚醒』しねぇなら吊っていいべ。よく考えてけれ。確定情報見ずとも修が今後、経験浅テヘペロ路線続行か覚醒してくかで修の中身は見えるべ!修狼なら早々に吊ってほしい筈だべ。後々仲間へのライン辿られる灰考察とか残したくないだろ。延命すればボロが出るべ。修のプレイスタイルなら尚更な! |
439. 農夫 ヤコブ 14:45
![]() |
![]() |
とかもよく見て。おめ様の使命は『灰考察』だべ!それ以外ねぇ。直近はベリグー!その調子で灰にがんがん絡むべ。酷だが言うぞ?【なんで村がおめ様の為に貴重な吊り縄を使わなきゃなんね?縄は狼を吊る道具だべ!】吊って私白見て。そりゃあおめ様の甘えだべ!生きな。戦え。修視点、長偽。六文字で終了だべ。もう皆、それは知ってる。灰考察に注力するべな。ファイトだべっ! 次はオラ、☆返しつつ②をやる予定だべ。 |
440. 少女 リーザ 14:58
![]() |
![]() |
旅>>415 リズの言い方分かりにくかったかな?1GJで縄増える偶数進行だから狼側は狩人特定を必死にしてるはずなの。で、自吊り発言はかなりクリティカルな非狩透け発言になっちゃうの。だから好き嫌い以前の問題でやめて欲しかったの。 ニコ兄の狼CO発言が嫌なのは、ノイズになってただのネタなのか狼側の印象操作なのか分かりにくくなるというのは理解したの。考察伸ばしてくれてありがとうなの。 |
441. 仕立て屋 エルナ 16:11
![]() |
![]() |
一撃離脱 ニコラスって白いんじゃないかな。 本日分の発言見たけど行動指針が 感情によって左右されてるよね。 狼探し自信なさげ →占頼りたい →黒出し占が狼coしてる →ノイズィだから斑の修見る 妙との絡みもみたけど自然な動きに見える。 |
442. 仕立て屋 エルナ 16:17
![]() |
![]() |
と見せかけて離脱してない戦法 農>>439半分以上ヤコブの責任。 状況から黒1白2って人の判定に見られやすい なのに、白2の片割れのヤコブがスライドで狂視 背負ってるせいでリデルに枷がついてる状態。 熱血展開はまぁあるよねぇと思いつつ、 枷付けたリデルに対して何か謝罪なりなんなりないものかと。 |
446. 司書 クララ 16:54
![]() |
![]() |
まとめると印象的なのは 1.初日希望は謎。一方で占い逃れるために希望変えることはしてない。 2.更新前後に村っぽくない発言がある。 3.>>361が自黒前提。ちょっとおかしな発言だがフリーデルさんとしては重要そう。 4.灰との絡みは少ない。ラインとられないようにしてる? といったあたりでしょうか。 フリーデルさん吊りたくない方は上記2と3あたりの謎を解明してほしいですね。 |
447. 司書 クララ 16:55
![]() |
![]() |
あと、直近エルナさん>>442には同意。 あまりフリーデルさんについて整理する人がいないし、吊るつもりではあるのですがある種の礼儀も込めてやってみました。 ラインについてはフリーデルから出ているものを拾うのは難しかったです。 ああ、それとやはりペタさんの●修は私にはいまだに引っかかります。これをやる両狼もあるのかもしれないですけどね。 では離席。 |
448. 青年 ヨアヒム 17:16
![]() |
![]() |
服>>442 ほんとそれな。 ってか、スラなしで見ればヤコブって普通なんだよ。別に信用負けしまくるほど変じゃない。だから逆に何故スラったしになる 書指摘の長真or狂なら長抜かれても霊護衛(修黒)、長狼なら真占抜かれても霊護衛(修黒)確かにわけわからんねこれ 下段「霊視無しの修黒視誘導」これを懸念するのはまあ分かる。ってか襲撃見て考えるのありじゃね?って思ったけど吊ってほしいみたいだし修吊で良いよ |
449. 司書 クララ 17:16
![]() |
![]() |
離席詐欺。離席しないでよくなってしまった。。。 >>430ヨアヒムさん 回答ありがとうございました。 村長さん疑いには非共感ではあるのですが、ヨアヒムさんなりに自然体かなーと思いました。 ログをつまみ食いという、さかのぼりながら、気になるところに当たっていきつつ、読み損ねたところも読んでいってる感じでしょうかね。 占い方法はおまかせですが、自由でよろしい気がしております@5 |
450. 青年 ヨアヒム 17:24
![]() |
![]() |
んで、出かけるから希望だけおいてく。 書は議事きちっと読んでる。ここは放置で良い。服も今日と昨日良い意味で変わらず。で、なんか羊から殺意を感じるんだけど。ぱっそん。なんか村の空気的に●神系の気持ち悪さはある。占は自由で良いけど、このまま神でいいのん?みたいな気はしてる。 【●自由▼修▽旅】 >>449 うん、議事下から読んでさくっとアンカ見てる。 戻れたら見に来る。 |
452. 羊飼い カタリナ 17:35
![]() |
![]() |
視点漏れか、村としても客観的に考えるのが苦手なのかわからんけど、他にも説得の方向性が全く村利でないわけで、いずれにせよ今後この調子で残すわけにはいかないでしょ。 ヤコ怒涛の連投が必死で狼ないよなこれ。狂っぽさもあるけど>>439とか真も切れない思わせるものもあり、偽でも上手いと思いました。 神以外見たので投下します。神は後で。 |
457. 青年 ヨアヒム 17:55
![]() |
![]() |
じゃあ、出かけるまでに【●羊】 必要経費と整地って言葉を知らんようには見えんのよね。 見せ黒は切られる役の狼がわざとドス黒く動いてLWが自分と切れてる事をアピる事。 羊のスキル見誤ってるかなと今ちょい悩んだ。 一応修にセットしてる。 そんじゃお出かけ** |
458. 農夫 ヤコブ 18:08
![]() |
![]() |
一撃!精査してたらktkr!見つけたべ!!ww 旅>>415『村人の皆さんが自吊り発言を嫌いなように』 はい、これダウト!どなた目線よ?一発KOだべな!! 【▼旅】で。 っつーか、、ぶっちゃけ増えた議事見てて旅の寡黙吊り、盤面調整的な吊りを考えてて(言葉悪い。申し訳ないが、、)、この発言が出てきたんで決定的だべな。 |
459. 旅人 ニコラス 18:26
![]() |
![]() |
>>456羊 修狼なら今日フリさん吊れば残り2wなので村に見返りがありますね 長狼の場合はまあ修白だったら、狼側にとてもリクスの高い偽視→吊りという道になっても不思議ではありません 長商狼が牽制できない。果たしてそうでしょうか? 商は置いといてリナさんが修吊希望を出したという事は長の牽制になるのでは?流れ的には修吊になりそうですし |
461. 農夫 ヤコブ 18:29
![]() |
![]() |
んで書>>446に横槍! 1 そも初日希望って謎い位で普通。皆そうだべ。だからベテランはパッションだと押し切るし不慣れが思考変遷開示拙いのも普通。最速希望出しこそ修の非狼要素。 2 修の脳内で偽占=狼。狼=村人に黒出すもの。そういうシンプルな前提がまずあるんだべ恐らく。で、違う違う、と色々なロジックに思い至ってる内に発言が謎になっちまう。オラも最初の最初、そうだったべ。それで辻褄合うべな。 |
465. 農夫 ヤコブ 18:39
![]() |
![]() |
3 ここも一緒。無理に私黒ならね、って客観を提示しようとしてんだって。そこは修の真摯さと取るべきだべ! 4 灰との絡みが少ないとかも、普通だべ。他の皆も別に出来てないべ。 余白。直近のオラの脳内。 羊が最白。以下、商者服。灰が神青。娘書がやや黒、旅黒。 また理由も落とすべ!思考変遷落とすの下手だで、急っぽに見えるかしらんけど明記しとくべ。現状、娘書が最右翼で浮上してきてるべさ!@8 |
466. 仕立て屋 エルナ 18:52
![]() |
![]() |
恐ろしくあまーく見てテンパった村としてみることも できなくはないけどそこまで目線甘くは出来ないかな。 灰の中では書が伸びた。修目線の議事の読み方が丁寧だと思う。 反面神の色が分かりづらいなぁとか思ったけど修の視点漏れ疑惑については 神が先なんだね。他灰と比べて起伏が大きくないからかなぁ。 なんていうかコンパクトに纏まりすぎかな。上手く言語化できないやー。 |
471. 農夫 ヤコブ 19:01
![]() |
![]() |
と長落としの一番槍も作戦か、。白黒拮抗だが大前提として前衛にシフトしてきてる点が評価出来るべ。 神は、>>386の上段とか優しい神父さんぽくない。修の不慣れさNO考慮なのが冷淡、何が何でも修吊りたいに見えるべ。だが、昨日希望に出した程もう疑ってないのよな、おら、。 現状昨日の集票っぷりやら考慮して神青は外しか、、がオラの最新脳内だべ。 |
475. 農夫 ヤコブ 19:32
![]() |
![]() |
379とかも急にどす黒いべ。斑吊り希望の弁明にしか読めんし状況更新を放棄しちまってる。これちょっと印象悪いべな。からの直近の修考察がダメ押しで修吊りに来てるべ。服は白く見たみたいだけどオラには逆に取れた。 で、娘。商>>355の指摘部。羊も指摘してたべな、、。おらも思ったのよな、、。おら偽視が大多数だった当時、擁護?してくれたのが商で、娘が何故かその後ふわっと乗ってきた不思議な体感が在ったんだべな |
476. 農夫 ヤコブ 19:33
![]() |
![]() |
ズバリ、オラをへっぽこ狂と見て、支持したら周囲の反感買うから出来んけど、一応狂人もキープしときたいなーっていう狼心理が垣間見えるべ! 【●クララ○パメラ】で提出っ! オラ統一だで出しても良かったよな? @3 うう、、。出現減ったで、フリに言い過ぎたかなーっと、、若干後悔してるオラだべ、、。 |
478. 神父 ジムゾン 19:51
![]() |
![]() |
こんばんは。 なんか、リデルさんについて視点漏れと見える(といいますか村視点の判断に見えない)発言が散見されていますね。 いわゆる「テンパった村」としてあり得るんでしょうか?判断が難しいです。 ☆羊>>405最下段 忘れないと思います。狼にとって誰が真占かは重要だと思いますので。 私が狼で初手占い被弾した場合、まあ真からは当然黒が出ますね。なので狂には白を出してほしいと思います。 |
479. 神父 ジムゾン 19:52
![]() |
![]() |
(続き) そうすれば(真狂で判定が割れれば)真占が判明しますから。 あとは(黒を喰らった自分が吊られるのは仕方ないとして)、なんとか真占襲撃を通そうと動くでしょう。 逆に自分が村側で初手統一占い先になった時には、確白になるか斑になるかどっちかなあと考えます。斑になるなら、おそらく狂からの1黒のみだろう、狂狼が2黒被せて来たらすごいなあとかそんな感じです。 なのでリデルさんの反応で、 |
480. 神父 ジムゾン 19:52
![]() |
![]() |
(続き) リデルさん村と仮定するといきなり狼占からの1黒と思った所がまずわからなくて。 リデルさん狼仮定だと、判定により長真が判明するわけですが、もちろんそんな反応をするわけにはいかない(スーパー視点漏れ)。そこ(視点漏れするわけにはいかない)を過剰に意識したために、あの反応が出てきた可能性を考えています。 |
484. 神父 ジムゾン 20:11
![]() |
![]() |
今日のの占い先に関しては、少なくともヴァルターさんは自由でいいでしょう。長視点灰に1狼状態ですし。ヤコブさんペーターさんは合わせてもらう手もありますけど、両者視点で対抗内訳の精度も上がっているでしょうから、その分視界が若干異なるはずなので自由でもいいでしょうか。 占い内訳はすごく難しいですね。ヴァルターさんヤコブさんが非狼に見えるのと、羊>>336に同意でペーターさんは狼かなと思うんですけど、 |
485. 神父 ジムゾン 20:11
![]() |
![]() |
ヴァルターさんヤコブさんどっちが真かが難しい。斑であるリデルさんの発言が悩ましいのに拍車をかけています。 現状ですと吊り希望は【▼修】です。占い希望はおいおい考えますが、いったんメシフロ離脱です。** ちなみに、引き続き統一でも反対はしませんので灰の意見を参考にリーザさん決めちゃってください。 @4 |
490. 青年 ヨアヒム 21:21
![]() |
![]() |
ただ幾つかは僕が羊にハードルを上げてるからそう見えてる部分があるのかもしれない。偽装っぽいから●羊じゃなくて、僕が羊を見極められてないだけ。 経費と整地の話は喉都合で明日。 ところで修、●神しながら青者の茶番って狼何匹いるん…? 後は思ったより旅が話せるようになってた。もうちょい考えてる事落として。自吊とか縄勘定以外。灰は誰が発言的に好きとかある?@0また明日。 |
492. 司書 クララ 21:26
![]() |
![]() |
現状は神服が占いはずしたい感じでしょうか。 あとは羊青娘商あたりも私としては特段占いたくないです。 そうすると消去法的にディタさんとニコラスさんが残る感じです ディタさんは、1d夜明けと、狼にありがちな傍観者っぽい雰囲気が気になっています ニコラスさんは、保護的に占うのもありかなと思ってます。寡黙とか残せないと言う人の気持ちもわからなくはないのですが、本人からあまり不真面目な感じはしません。 |
494. 司書 クララ 21:30
![]() |
![]() |
ニコラスさん占うと抗弁力が低そうなのは懸念材料ですが。 結論としては、 【▼修】【●者○旅】あたりでしょうか。 正直、灰が全体的に白くて困っておりまする。。。 吊については、ヤコブさんとフリーデルさんの書>>446に対する反応も読んだのですが、フリーデルさんが白かもしれないという要素にはなりうるとしても、吊らないというところまでにはいかなかったですね。@2 |
495. 村娘 パメラ 21:31
![]() |
![]() |
占い希望は【●神】で提出します。なんだかんだで長農両視点で気になる位置です。 村長さんには狼なら捕まえるのが難しそうなリナさんを占ってもらうことも考えたんですが、農>>477の白要素、特に2行目には納得なんですよね。 第2希望は【農年→○旅】です。理由は昨日と同じですね。リデルさんとのキレは拾ってるのでここが両白なら白でいいと思います。 |
496. 仕立て屋 エルナ 21:33
![]() |
![]() |
ヨアヒム 回答ありがと。目線厳しすぎない? >>486初手黒見えてそこまで劇的に変わることってある? 2dの結論は結果論として青旅神に落ち着いたけど 強弱付いてるよね。なんていうか求めすぎな気がしてる。 あと羊評価も共感できず。他の人ってそんなに絞りきれてる? 安価先もSG探してるって感覚も受けない。 |
499. 行商人 アルビン 21:37
![]() |
![]() |
って自分で言った理論だとフリーデル狼ならやっぱりドドリアさんを狂人塗りする方向で頭が動いていると思うので、逆に人狼って発言は出ないと思いました。 修白の可能性を見ると15人村はミス2回ですからそれなりに村パンダを吊るのは損失が大きく、白決め打てるほどじゃないという意見は分かるのでそこが悩みどころなのですが、 代案として▼灰(旅)を考えてみましたけどエルナさんの意見とかを見るに旅村修村とかだと余計 |
500. 行商人 アルビン 21:40
![]() |
![]() |
余計に現状が悪化するだけなので▼旅も無理。 って考えて▼年に戻ってきました ▼年して襲撃を見る ▲農だとドドリアさん真で意図的狂人襲撃の可能性は残るのですが、もしそうだとしてもドドリアさん単体の実力はあるのでその場合は議論で修の色を決め打ち ▲長なら▼修 ▲霊なら▼修しつつ農が黒引くのを待って農の黒も吊るように進行する こんな感じが一番いいんじゃないかと今思ってます。 |
501. 行商人 アルビン 21:43
![]() |
![]() |
今日の対修のみなさんの考察とかも読んだのですが、読んだんですが…私が修にとっている性格からするとそういうボロってむしろ修だと出さないように慎重になるような気がするのですよね。あまりやっぱり修黒だよね!って言う風には思えなかったので長と農を比較しても今吊るって方向に踏み切りきれない 旅は狼だったらエルナさんに全責任を押し付ける方向性で考えていますが(服旅2wはスルー) パメラさん>>488ですけ |
502. 旅人 ニコラス 21:46
![]() |
![]() |
色々あっちの道考えたり、こっちの道考えたりした訳ですがそれだと私の思考も先に進まないので【▼修】になってしまう 灰吊りよりは情報落ちますしね 灰の発言で好きなのはディタさんですよ読みやすいですしね あとは書が真面目白枠ですね なんとなくですが狼の感じがしない ほのかにヨアさんが気になってますかね。特に整理吊りの理由(私)含む今日の吊り希望は吊れる所吊りたいのかなーという邪推です |
504. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
(続き) アルビンさんの主張もわかります。修年決選投票もいいかもしれませんね。 占い希望は難しい所ですけど、なんとなく【●者○旅】で。 羊商服青あたりまでは村めで見てます。ちなみにヤコブさん真ならカタリナさんの挙げた年偽要素は自身の大きな白要素になるのではないかと思います。 娘が一歩下がる位置ぐらいですけど、者旅よりは優先度低いかと。 |
506. ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
【▼修⚫︎仕】 旅の発言、印象よろしくなくて飲み込みにくいんだけどどうせ(中略)吊れば?みたいなのがあって、黒出る気がしない。エルナちゃんは見せ黒発言がひっかかってる。つか修黒いっていう人がみんな黒く見える…いや修単体言うならアタシも茶番とか言われてふぁっ?ってなったけども。状況白い。 |
507. ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
ヤコブは自分の白守る、っていう頑張りすぎが求められる占像に添おうとしてるのかなぁとうがっちゃう。修白見られる可能性高いし、1縄で真証明できるならそこまで守らんでもよいのでないかしらん。昨日の年の⚫︎修は「タイミング遅いから」をキーワードに年狼でも納得の範囲とされてるけどアタシはどうしても納得できないので1黒(2黒じゃない)と合わせて年人あると思ってる。 |
508. 旅人 ニコラス 21:52
![]() |
![]() |
占いは昨日と変わらず【●神○商】ですが ヨアさんがほのかに気になっているので【○青】でも可です 独り暮らしの命綱炊飯器が調子悪いので明日は参戦が薄くなるやもしれません 先に謝ります 申し訳ありません |
512. ならず者 ディーター 21:59
![]() |
![]() |
場面動いてイキイキしているかんじの青は白い。てか真視あつめてる長にずばずば言ってるから白く感じるのかも。長青なら切りかもしれないけど、長狼の黒特攻が考えづらいのと、長人青狼なら青狼的には自由占当てられる可能性あげたくないんじゃないかなと。 |
513. 仕立て屋 エルナ 22:04
![]() |
![]() |
どっしよっかなー。 青は波があって人っぽさはあるんだ。 者神娘あたりから希望だしたいところ。 者も微妙に人っぽさあるかな・・・ 【●娘○神▼修】 差はほぼ無い。なんとなく●娘で。 |
521. 少女 リーザ 22:28
![]() |
![]() |
\商修羊娘書青農神旅者長服 ●_神青神者羊書者神服_娘 ○___旅旅_娘旅商__神 ▼年修修修修修旅修修修修修 ▽_____旅______ 占い希望 神7pt、者4pt、旅娘3pt、羊書服2pt、商1pt 【仮決定●神▼修】 |
524. ならず者 ディーター 22:35
![]() |
![]() |
長>>519正直に言うと(あたりまえだけど)修白か黒かで「あやしい」が180度変わっちゃうので修の色見てから考えたい、で思考停止ちぅ。希望は出さなきゃならないので今日ひっかかったところのあったエルナちゃんをあげたけど1dから白とった人以外はみんな完灰状態なの。 |
528. 司書 クララ 22:37
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 順当なところとなるのでしょうか。 私としては、神父さんは狼にしては淡々と真面目にやりすぎかなとは思いますし、正直、灰で動いてほしい人材ではあるのですが、疑い集めるのはわからなくはないです。 特に村長さん目線で疑うのはわかりますです。 長>>514の方法は私は構わないと思います。偽でこの視点出せたら相当視点作るのうまいと思いますが、村長さんなら偽でも出来るとかってなるのかな。 |
530. 神父 ジムゾン 22:39
![]() |
![]() |
☆羊>>522 修狼仮定だと判定から長真がわかった→でもその視点漏れをしてはいけない。 という意識が過剰に働くと長に対して変な発言をしてしまう可能性がないか、ということです。視点漏れを防ごうと過剰反応するのは狼にありがちなので。 とはいえ他者評見ると穿ち過ぎなのかなあとは思います。 修村だとすると、ちょっとテンパってしまって、とかのあたりでしょうか。判断難しいですね。 @0 本決定自動了解。 |
531. 行商人 アルビン 22:39
![]() |
![]() |
>>529リーザさん まあわかりますけど、ペーターさん来ないのリアル事情の可能性はあると思うんですけど正直来ない人を真視するのは無理というものでして…… リーザさん独断で欲望の占い師候補吊りに手を染めるのも良いと思いますよ。ペーターさん真なら死刑ですけど真占い師をスケープゴートにしていくくらいの心意気は必要というものです。 あとこの村ニコラスさんっていう人材もいるのがポイントですよね。 |
532. 司書 クララ 22:41
![]() |
![]() |
>>527フリーデルさん うーん、ラス喉使ってツッコミしますが、フリーデルさん目線ではペタさんは真占いの可能性あるのに吊っていいのですか? 自分をリトマス試験紙にしたがっていた発想はどこにいったのでしょうか…。 @0のため本決定は自動了解です。ペタさん狼の可能性は私もかなり見ていますが、白が出たときがめんどくい予感はしていますし、やはりここは斑吊かなと思います。 |
533. 村娘 パメラ 22:42
![]() |
![]() |
リデルさんを吊るのは▲長があってからでも遅くないですよ。長真で意図的狂噛みもあり得ますが、その場合村長さんが生き残ることになります。 村長さんが真なら残しておくと真真しだすと思うんですよね。さらに下手をするとLWが見つかる可能性もありますしね。 ALL★娘>>518についてどう思うかしら? |
539. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
再集計 \商修羊娘書青農神旅者長服 ●_神青神者羊書者神服_娘 ○___旅旅_娘旅商__神 ▼年年修年修修年修修修修修 ▽_____旅______ 【本決定●神▼修】 書>>532 えっと、そうだね~…指摘ありがとうなの。 |
542. 村長 ヴァルター 22:58
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ちなみに今日のディーターさんは村っぽいと思っています。 ぷるぷる感は本人要素だと思っていまして、 こういう人が狼ならもう少し周りの動きを窺う気がします。 それを前提に彼女(?)の発言を見ますと、 思ったことをそのまま言っている感が半端ないんですよね。 俗にいう単独感というやつでしょうか。 |
543. 農夫 ヤコブ 22:58
![]() |
![]() |
ほい箱前!バタバタさせて悪いべ、りず。 【もろかく】 発表は昨日と同じ三分同時でOKだべ? っつーか、皆、咽喉枯らしすぎ!!ww涙目なるわ! 南無三!生きてりゃまた明日な! |
546. 村長 ヴァルター 23:03
![]() |
![]() |
結論としては、やはり神青旅というところに落ち着きました。 占い先伏せですので細部は伏せますが、 私が死んでいた場合はここを重点的につついていただきたい。 勿論それ以外もきっちり見ることは大前提ですが。 あとディーターさん、エルナさんは白いと思いますよ。 明日でも良いので私の発言を読み返してみて下さい。 妙>>545 承知しました。▲霊なら白引きでも発表、で良いですよね? |
551. ならず者 ディーター 23:10
![]() |
![]() |
神>>380統計的確率を考察に持ち込まれてもあまり納得できず…だから少狼ですねと言われても●修の説明にはなってないあかなと。 気になってるのとは違うかもだけど、アルビン狼でそのとき地上に一緒に残ってたら面倒くさそう…。 |
554. シスター フリーデル 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
クラりん、私の考えがぶれたところはすみません。白判定が出たら、村人ゆえのゆらぎだと思ってください。リトマス紙、笑っちゃいました。 アルさん、パメラさん、希望を見せてくれてありがとうございました。私でも理解できたので黒要素には取られないと思い安心しています。 ヤコさん、後は頼みます。 リズちゃん、気にしない! @0 |
広告