プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、少女 リーザ、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム の 15 名。
485. パン屋 オットー 06:25
![]() |
![]() |
…パメラ先輩ってカタリナ先輩のこと「リナお姉さま」って呼ぶじゃないですか 「彼女の方が年上だからだよー」 …パメラ先輩って、10年部室に憑いてたんですよね。それだと年齢的には... 「17歳だよー」えっ、でも「17歳だよー」だって「17歳だよー」 ………パメラ先輩は永遠の17歳でした【パメラ先輩は人間でした】 |
486. 羊飼い カタリナ 06:25
![]() |
![]() |
カタリナさんとの相性占いコーナー! 今回のゲストはパメラちゃん♪さぁさぁパメラちゃんはここに座って頂戴。 パメちゃん、痛いけど我慢してね?血液型占いには血液が必要なのよねー。ちょうどいいところに蚊がいたわ。ぺチッ、蚊に吸われるということは…【パメラは人だった】 いくら血液型占いでも蚊を使うのはもう嫌ね、夜明けに起きれたので二度寝するわ…。 |
488. 村娘 パメラ 06:42
![]() |
![]() |
確定前提で話すけど、違うならそのまま考察として読み換えてね。 トーマス。悪いけど【交代して】。油断して性格読みに力入れ過ぎたり、貴方と相性悪いなって分かりながら咽喉を切らした辺りは私の失策。そこは大いに責めてくれて良いわ。 貴方の価値観の偏りや先入観の強さは凄く気になるわ。【好き嫌いと白黒を結びつける考えは明確に危険】だと思うし、反対意見を軽視して【独裁傾向が強い】のも危ない。最悪明日にでも私は |
489. 村娘 パメラ 06:44
![]() |
![]() |
居ないから、それまでに貴方へ色々伝えておきたい。そのためには貴方との違いを知らないといけない。 繰り返すけど占われたのは私の責任。灰なら日数をかけて説得出来たけどその余裕は無いわ。この遅れを取り戻すための措置として。隠すべしって意見のシモンにも謝っておくわ。 >ALL 質問形式にしていないけど、異論有りや事実と違うなら【反論してね】 ◇占い師 【老≧羊>>屋】オットーが非占い師宣言したら、騙り損 |
490. 村娘 パメラ 06:45
![]() |
![]() |
ねた狂人って見たでしょうね。提案が遅すぎて、議論すらして貰えずに却下となることを理解していないかったのか、振りなのかで判断分かれるね。夜明け前を見る感じ、一応前者なら異端な本物・・・も無くはないのかな。 自由占いへの無関心は3者共通の偽要素。お姉さまは私が尋ねたら前向きだったけど、最初に鳩からの時、どう考えていたのかが読み取れ無くて一貫性に乏しいね。 モーリッツについてはリーザの指摘>>362と似 |
491. 村娘 パメラ 06:46
![]() |
![]() |
た意見。あとは狼占い師を起点に考察という発想は無いのかしらって意味で違和感。 「判定で自ずと分かって貰える」って言ってるのよね、これは「襲撃されてから真視」に繋がると思うのよね。襲撃忘れていない? って意味で狼なのかと思ったの。ただまぁ一貫して無関心は「とことん軽視」も見るべきね。 お姉さまが随分と私の咽喉を気にかけてくれた所とかは真要素かもとぼんやり。質疑やら灰の雑感はモーリッツが2歩リード。オ |
494. シスター フリーデル 06:49
![]() |
![]() |
【諸々確認したしー】 まー、パメ先輩が白確したらだけど、まとめ役の交代には超賛成だし。別にリコールって訳じゃないけど、序盤のまとめは色々な人がやった方がイケてるべ? でも、まとめやるならパメ先輩は喉とっとかないのはありえないから。まとめ役が考察後に回せってのは、思考隠しだけじゃなくて喉温存が一番の理由なんじゃね? 帰宅後は●▼出しメインになるだろから最初に能力考察。モリいねーけど。ありえなくね? |
495. 村娘 パメラ 06:51
![]() |
![]() |
ごめん」:把握しているつもりだけど見落としがあったらゴメン程度と見ていました。 ・当初「自由」について意見が無かったです。賛同を決めた切っ掛けとかがあれば。 リズにもお願い。この辺りは本人に確認して欲しいし、そうでなくても好意的な解釈も試みて欲しいな。リズを白っぽく見つつ人と決め打てないのは、これが欠けるから。「分からない」で止めてしまうと相手からのレスポンスも期待出来ないから気をつけて。 ◆オッ |
496. シスター フリーデル 06:52
![]() |
![]() |
オト先輩のやりたかったこと見たわ。うん、これ真ぽくね? まー、これだけで決め打ちはしねーけどさー。「遅延COがやりたい」っていう意欲と第一声からの流れは一貫してるじゃん。別に、単なる奇策なら立場関係なくフツーに皆こんなカンジになるけど、オト先輩の場合「狂人襲撃」まで「やりたいこと」の感情の流れにのってるじゃん。これは、少なくとも狼では偽装しにくいべ。偽ならもっと尖った感情が前面に出てくるんじゃね? |
497. 村娘 パメラ 06:55
![]() |
![]() |
ットー とても忙しいのかな。占い希望を通したいと言う姿勢が弱いのは強い偽要素だと思うの。熟考出来無くても占い(吊り)希望へコメントしないとフォローのしようがないよ。流し読みはしてあったのでしょ。/遅延戦術は狼っぽくは無いけど、狂人としてはおかしくないから困っちゃう。 ◇フリル 最白 「独裁傾向が強いトーマスに激しく食い下がった」訳だけど、これは強い白要素よね。彼女の昨日の戦術論は本人の姿勢(偽悪ぶ |
498. 村娘 パメラ 06:56
![]() |
![]() |
る演技?)と微妙にずれがあるわ。だからそこは割り引いて考えて。でも灰考察にはどれも正論よ。ここ疑問だったりするなら言ってね。 ◇ニコラス ここもきっちり人間決め打ちして欲しいわ。初日は拗ねてペース乱すかもって失礼な事を言った私が間違ってた。彼は凄く真摯な姿勢だから大丈夫ね。それと彼はごり押しは【しない】はず。初日ぐらいの反対理由を聞けたら、思いとどまって再考して欲しいな。 他には彼のリーザ評とか、 |
500. 村娘 パメラ 06:58
![]() |
![]() |
すコメントとも言えるわ。また私を明確に怪しいとして占い希望に挙げておいて「反対意見」に興味を持っていないわね。 小さな白要素は拾えたけど、ヴァル先生の性格なら素の可能性が高いし、黒要素4つの大きさには霞むわね。 ◆ディ 黒側次点ね。黒要素は強いけど白要素もある感じ(後述)。また狼なら随分と高い経費を払って私を占いに挙げてる。私にマークされて生き残れるの? って意味で非狼要素。 彼が人間なら私と随分 |
501. シスター フリーデル 06:59
![]() |
![]() |
んでおばさんは昨日指摘した「視点漏れ」が偽なら狂人には見えない(狂人なら、自分が狂人ゆえに対抗狂人対策がちょっと強めになる)んで、3人の内訳は「屋真老狂羊狼」に見える雑感。まー、占考察なんて襲撃と判定次第でまた明日見直すべきトコ。 「真狼狼」マジありえねーってこの段階でマジ決めうてるのは楽じゃね? 老羊狼は4COになったらどーすんのだし、オト先輩2CO狼にしては第一声から伏線ありすぎ。ありえねー。 |
502. シスター フリーデル 07:03
![]() |
![]() |
あ、>>494撤回しとくわ。 パメラまとめ役ありえなくね? 物理的に無理っしょ。ここで半分以上喉消費って、ねーわ。まとめ役トマやって。トマに対する反発や、たまった考察落としたい欲求も分かるけど、まとめ役の仕事って案外喉くうべ。っつか、トマ、口調こそ独断的だが結局最多票取ってるし、反対急先鋒のあたしも説得してるべ? 白確の仕事って考察以外にも整理とか、不慣れっぽい人のサポートとか結構仕事あるじゃん。 |
503. 村娘 パメラ 07:03
![]() |
![]() |
と感性が違う。 Q.貴方は投票についての危険性をどう捉えていて、私の言葉を受けてどう変わったのかしら。 ◇ヨアヒム 白め ネタが目立ったけど発言で判断つくって見てた。考え忘れでは無いよ。 それなりに白黒への言及が納得出来たし、ディへ切り込んでいる辺りも良く見てるなって感じ。昨日トーマスに反対している辺りは印象良いけど、強行するって読めば狼の作戦として有り。白決め打ちとまでは言えないかな。@8 |
506. ならず者 ディーター 07:43
![]() |
![]() |
ってパメさん確白確認ッス。娘青疑惑が減ったのと、ヤコをもう一度見直してみたら、パメさんと俺にしか言及してなかったんだな。ここは一旦灰に戻す。 パメさん>俺はFOじゃなかったら、投票COじゃなくて3日目第一声CO希望っすから、投票COの危険性は最初から考えてないッス。で、誰も賛成してないのに、容認派がいるような意見が、誰かに疑いをかける布石にみえたッス。それに、>>249の時にパメさんがFOしない |
508. 木こり トーマス 07:44
![]() |
![]() |
【パメ白確認】お早う!リアル事情をおして、試合を優先してくれたカタリナ、同様にオットー、モーリッツに感謝する。真偽どちらでもフェアプレー精神に乾杯。もちろん、考察には影響しない。 今日の練習メニュー■1.占い師考察 ■2.灰考察 ■3.今日の占い先・吊り先 議題は基本的なものなので、村の為になると思うものは各自で追加して行って構わん。只、鵜呑みにせず、狼の策略かどうかは各自判断するように。 |
509. 木こり トーマス 07:46
![]() |
![]() |
さて、皆ラジオ体操は済ませたか?今日の練習の前に、昨日の復習だ。自分のが間違ってたら言ってくれ。多分合ってる。 ■昨日の占い希望 樵—修者娘農旅老青兵商長羊神妙屋 娘—商娘屋者農商農者者娘神青青旅 屋—長—娘青娘者—娘農者—商—— ※=青、農 |
510. 旅人 ニコラス 07:46
![]() |
![]() |
【パメ先輩白確確認】 確霊状況で白寄りと思ってたし、これで黒出す占い師いたらそれはそれで推理材料とか思った。昨日の時点で言ってたら意味なかったから言わなかったけど。 3-1で真狂狼だと思うから娘潜狂なさそう前提で言うね。 パメまとめは私も反対かな。>>502に同意。気持ちはわかる。けど、この喉残量では考察落として思考開示でまとめ役にならない方がパメ向きじゃないかな。今日は2は残してトマの決定に意見 |
511. 旅人 ニコラス 07:48
![]() |
![]() |
言えばいいんじゃない?トマは考えてくれるまとめ役だと思うよ。 ■1.占い希望をまず出したりトマ霊根拠すっと言ったモリは占い師候補として印象がいいな。考察もしっかり出してるけど、各自の色はあまりつけてない。 考察という意味ではリナ先輩はイーブン。けど、占いの希望が仮決定後に出てるのがモリに比べてマイナスポイント。 オト先輩は突っ込みどころ満載。リデル>>496もわからなくはない。けど、だったら、「 |
513. 木こり トーマス 07:53
![]() |
![]() |
【くれぐれも余り喉をかけるな】樵続行なら言わなくていい。 これで交代にならなかったらパメも気を取り直して頑張ってほしい。 尚、全員狩人COはやるつもりはない。見たところ希望は一部からで、全体を巻き込んでやる程の効果が見込めるわけでもない。喉の消費が勿体ないという意見もあったよな。他には、本物の狩人COが分かりにくくなるというデメがある。(ここらへんも独断と言われるのか。)では!フンッ!@16 |
514. 旅人 ニコラス 07:53
![]() |
![]() |
「なんでそのまま潜伏してなかったの」 ★>>480「羊以降のCOに少なくとも1狼はいると考えてる」私は真っ先に非占言ってるけど、その条件に合うと思ってるの? 他私占い理由が「戦術論で目立った」だけなのがかなりの違和感。それに私だけ黒要素あげたのが、ご主人様に黒要素言いたくない狂人心理かなと思ってる。今日の娘白確も狂要素アップの理由。狂人は娘黒可能性考えて白出したんじゃないかな。 老:真≧狼>狂、羊 |
515. 老人 モーリッツ 07:54
![]() |
![]() |
っと他の二人は早起きお疲れ様なのじゃ。でざーっと流し読みして。 >>453 ニコ 前半部分はわしなりに全力でやっておるつもりじゃ。 愚痴っぽいが、占い師だからって黒要素を見つける能力が上がるわけじゃないんじゃよ。初日云々ってのがわしにも当てはまるってことを考慮してもらえるとありがたいの。後半は了解じゃ。 とりあえず、これだけ答えて離席なのじゃ。他の質問等はまた戻ってから答えるのじゃ。では。 |
517. 農夫 ヤコブ 08:09
![]() |
![]() |
【は、判定確認した、よ】ぱ、パメラ先輩、白確定おめでとうです。 ま、まとめだけどパメラ先輩の意欲は買うし素敵だけど肩に力入り過ぎている印象がある、かも。一人で気負わずトマ先輩と協力してまとめればいいと、思う。どちらがまとめでも異存はない、し。決定に納得行かない時は僕も意見、出す。お昼ごろにまた顔出します。 つ【トースト】【野菜サラダ】【オレンジジュース】 |
518. 負傷兵 シモン 08:44
![]() |
![]() |
おはよう。パン屋が占い師!?まぁやりたい事はわからんでもないが、観察するか 全員からの娘白確認だ。うん、俺がうとうとしてる間にいろいろあったらしいな 考察じゃないんだけど、樵はもう少し言葉に配慮が欲しいな。まとめ役として、独裁者っぽくなっては欲しくない。 娘のまとめも見てみたいところ、でも喉大丈夫か?ってか樵と娘で適当に折り合いつけて欲しい、よろしく。 |
519. 農夫 ヤコブ 08:52
![]() |
![]() |
う、占考察。羊:狼≧真≧狂、老:狂≧狼>真、屋:真≧狂>狼。あ、あくまで現時点だけど。 老:姿勢、言動はいかにも占ぽい。>>511でニコ先輩がトマ先輩霊評を好印象と言っていたけど僕は逆で老は霊確定を知っていたのではと懸念。つまり老自身が狂で狼は対抗に出ないだろうと予想していたのではないかなと感じた。又は老狼で狂騙り抑制とも取れる。状況確定まで霊に言及する必要無いし作為的に見えたんだな。後は能力の使 |
520. 農夫 ヤコブ 08:53
![]() |
![]() |
後は能力の使い方、最初で最後の占になるかもしれないのに>>398の希望、理由づけは弱すぎると言わざるを得ない。 羊:能力を過信している真、ないし真アピを意識している狂に見える。というのも灰考察が占or吊といった判断基準が基になっている点がある。自由占い主張も能力過信の一端が見受けられるかな。客観的に見て「なにより私が真なのだから相手がボロを出すと思うの」は楽観的過ぎる印象が。 |
522. 少女 リーザ 09:06
![]() |
![]() |
おはようなの。 【判定確認】パメちゃん白確して良かったの。結構発言強いし悩ましいとこだったの。 で、まとめ役はトマちゃんのままが良いかな。パメちゃんも気持ちは分かるけど、喉の減り凄いし、このままだと決定周りで反対案あったらまとまりそうになくて怖いなと思う。 トマちゃんと協力して混乱だけは避けるようにしてほしいな。 で、オトちゃんからの発言もあったしお昼ぐらいに占考察から始めるの。 |
523. 負傷兵 シモン 09:10
![]() |
![]() |
うーん、何度か読んでみたが、占いは屋が真だとは思えないな。老と羊では、若干羊かなとも思ってるけど、この辺りまた夜見直すわ 夜明け前後の灰の動きも時間なくて読みきれてないが余り気になるところもなし。 トーストむしゃむしゃ。出かけてくるぜ、21時ごろ帰宅だ。考察はその辺りで落とせる予定。 朝から考察書いてくれてる人、良いと思うぜ。 んじゃいってくる |
524. 農夫 ヤコブ 09:12
![]() |
![]() |
>>483よ、ヨア君ちょっと僕の事誤解してる。「白印象稼ぎかもしれないから占ってみよう」で「白いけど」て要素は無い。他人を軸に議論を展開する人は自分の意見を軸に議論する人と対比して色が見えにくいし確かめる必要を感じた、んだ。 「この思考は危険」の理由を教えて欲しいな。僕としては強い理由も無く白い白い言う人の方が理解に苦しむんだ、な。 |
525. 農夫 ヤコブ 12:35
![]() |
![]() |
お昼~。つ【野菜炒め】【大根おろしの梅干し和え】 ご飯に合うから食べてね。 と、特に発言に進展は無いようだね。僕もすぐここを離れるけどパメラ先輩がまとめたいのならやっぱり任せてもいいかなと思って、る。喉の使い方に不安は少しあるけどそれを踏まえてパメラ先輩動けばいいしトマ先輩がサポートに回れば大丈夫か、な。もちろん決定に異存があれば反対するけど、ね。 |
526. 羊飼い カタリナ 12:36
![]() |
![]() |
神>全体的に見てかなー。ネタが一部混じってて思考が見えにくいところがあるけど、純粋にわからないところを質問している姿勢が見えたの。あ、私疑いばらまきについて考えたことないから少し詳しく知りたいかなと思うわね。あと>>374についてどこの発言で青の名前が出てきたのか謎ね、青の考察のことを言ってるのかしら 娘>とりあえず白確おめでとうというのとまとめやりたいなら喉の消費具合が激しすぎるんじゃない?と思 |
527. 羊飼い カタリナ 12:37
![]() |
![]() |
ったりするわね、増えた発言について私に対する質問があればあとで答えるわ。昨日は戦略とかで喉を使いすぎてる印象。だけどそれは村のためのことを思っての発言だったんじゃないかなーと思ったの。 私は対抗の考察、灰考察終わり喉余ればやることにするわ。今優先すべきは対抗の中身よりも灰狼を探すことだと思うの。まとめは喉の使い具合から娘より樵のがいいかなと思うわ。ただ娘の意見見てないから後で見るわ、用事落ちよ |
533. 行商人 アルビン 14:30
![]() |
![]() |
です。 オトさん>>473遅延COの利点は分かりました。丁寧な返答ありがとうございます。それでも、遅くCOしたところで、狼側の混乱は増えますが、同時に村側も混乱してしまい、結果的には村の為にはならないんじゃないかなと感じました。だって、占い師なら周りの信用を勝ち取ることが一番大事じゃないんですかね。ここのところは、僕には黒い感じがします。 |
534. 少女 リーザ 14:32
![]() |
![]() |
というわけで、判定とか色々考えると老真:羊狼:屋狂がしっくりくるのは確か。 ただ屋は全然見切れてないし、羊とももうちょっと会話したい。老は自信がないならもっと皆の意見を参考にしたらいいと思うの。その辺を今日出来るだけ見たい感じ。 後、パメちゃん白からは昨日の票の集まり方が偏ってて票合わせかどうか微妙。後でゆっくり見るけど、安易に入れた人は注視したいの。 じゃあ、後で灰考察に入るの。@14 |
535. 行商人 アルビン 14:34
![]() |
![]() |
えっと、占・灰ともまだちょっくらまとめるのに時間がかかり、なおかつ商品の仕入れがあるので、来るのは23時以降になります。あ、カタリナさんの灰考察も聞いてみたいな。 |
540. 老人 モーリッツ 17:50
![]() |
![]() |
■2.神父:戻ってすぐのニコ、フリ、パメ評は、垂れ流しの割に、鋭い感じじゃし能力高いなぁと感心したのぅ。 >>410のヨアへの疑いとヤコの庇いは納得と同時に感心したのぅ。その流れでの占い希望も納得かの。 あと、ヨア、ディタ辺りとの絡みも全部納得かのぅ。 若干受身なところがあり、狼を探しの要素が弱く感じるが、まだ序盤で遅い登場なので微妙かのぅ。昨日は全体的に垂れ流しだったようなので本腰を見たいかの。 |
541. 老人 モーリッツ 18:15
![]() |
![]() |
■2.ヨア:すごい勢いで質問しているが、いまいちその質問をどう生かしたいのかわからない感じなのじゃ。 全体的に質問周りのところは、とりあえずしゃべっているって印象が強かったの。村でもあり得る範囲の行動じゃがの。 占い希望が突然のヤコの邪推発言からで急じゃなと思ったの。 そして強めの狼視のディタを吊りに回すってのが少し村的思考として違和感かの。 希望周りが狼的であったと思うのじゃ。黒より印象じゃの。 |
543. 神父 ジムゾン 19:26
![]() |
![]() |
諸君、こんばんわ。パメ先輩が人……幽霊?兎に角動物霊ではないことは確認した。 纏めに関して少し出ているが、合議という形で進めれば宜しいのではないかな。決定本線を出す人はどちらかに固定した方が良いと思うが。その辺の擦り合わせは二人で上手く調整してほしい……どちらも熱くなり過ぎんようにな。 では、少し読んでくる。食堂のレジナ女史から夜食を頂いてきた。好きなものを食うと良い。っ[A定食、B定食、C定食] |
545. 農夫 ヤコブ 19:47
![]() |
![]() |
ふ、フリーデル先輩に質問。>>501で真狼狼を捨てているようですがその根拠についてもう少し詳しく説明できたらお願いします。ぼ、僕は割とパメラ先輩がここまで微細に灰考察を落とせる実力と初日の印象、そしてまとめの姿勢に疑問が残っているのです、が。パメラ先輩狂で初日狼占を阻止しまとめ掌握。占候補、特に人印象が強いオト先輩が実は狼という可能性もあるかもしれないと思ったのです、が。 |
546. 老人 モーリッツ 19:54
![]() |
![]() |
■2.フリ:シモとリザから白視されておるのぅ。 わしはこういうタイプは白くも黒くも見えないので、他の人の見つけた白要素に頼りたい面はあるのじゃ。 能力者を把握してなかったのは白めじゃが、>>343って感じでホントにやりそうだから微妙。 仮決定周りの寝起きで反対は笑ったがの。わしが判断苦手なタイプ。占い希望は盤面整理って言ってたし納得かの。 シモとリザの回答聞いたらもう一度考えるのじゃ。灰印象じゃ。 |
547. 木こり トーマス 19:56
![]() |
![]() |
戻ったぞー。飯とログ読みの前に、まずこれ!樵>>509すまん!これオカシイぞ!!どうやったらこんなのできる?古文書から模作した。以下訂正版。(突っ込み来なかったけど、みんな見てるよな?) 樵|\修者娘農旅老青兵商長羊神妙屋 娘|占商娘屋者農商農者者娘神青青旅 屋|二_長_娘青娘者_娘農者_商_ *修の第2は青、農。 |
550. 神父 ジムゾン 20:00
![]() |
![]() |
>>526リナ先輩>私にはヨア君が判らないところに質問してる?という感じだったので、リナ先輩の感覚は掴めません。自分がどう感じて、返答を貰って結局どうなったかが私には読み辛く思ったのもありますが。青考察は全体的に、ですかね。結局の部分が喉の都合かな?とも今読み返していて思いました。ヨア君白印象から出発して私が黒塗りしているように見えるなら、もっとしっかり見てください、としか言い様がありません。 |
552. 農夫 ヤコブ 20:20
![]() |
![]() |
妙>>461も、もんにょりしたのなら質問すれば良かったの、に。襲撃リスクについては実の所深く考えていない、というのも僕の提示した霊潜伏案は「霊と一緒に狼も引きずり出す」事を主眼に置いている、から。だから潜伏臭を出している灰がいたら遠慮なく占吊に当てて回避をさせるつもりだった。それで霊と狼が出てこなかった場合は霊潜伏成功していると考えるし狼陣営も表に出ている占襲撃に目が行くと考えていた、んだ。 |
554. 農夫 ヤコブ 20:32
![]() |
![]() |
と、所々ネタ発言で色が見えないといった意見が散見するけど泣き事にしか聞こえないん、だな。分からないのならもっと突き詰めるとか道はあるだろうしネタだけ落としているつもりは、ない。パメラ先輩の正体が気になって沈む夕日に向かって走った、けど。分からないから吊とか許容するつもりは、ないよ。 リナ先輩>初日の考察で吊視野に入れていましたが判断基準、理由が聞きたい、です。どこまで先を見ての発言か教えてください |
555. 老人 モーリッツ 20:35
![]() |
![]() |
■2.アル:全体的に発言が卑屈なのがノイジーに感じてしまうのじゃ。 相手に腰が低いだけならいいが、自分の意見に対しても卑屈だと判断が難しいから、意見だけは自信を持って言ってほしいのじゃ。 ただ仮決定後の発言はいい感じじゃの。占い希望も納得。 ★>>425で全狩賛成した理由をよろしく。戦術論が苦手と自称しつつ、ここに食いついたのが気になったのじゃ。灰印象じゃ。 ■3.▼ヨア、●シモ。灰考察より。@7 |
558. 少女 リーザ 20:52
![]() |
![]() |
ただ、この白視は多分本人は嫌がると思うけどなの。 かいつまんで言うと昨日素ボケが多いのが狼フリちゃんのイメージに一致しない。加えて今日のまとめ役に対しての意見なんかは村側の考えだと思ったの。というわけで最白。大分黒くならない限り放置でいいやと思うの。 ・ニコちゃん:>>340で「違和感に思ったから聞いた」→「質問しただけは狼に多いと思った」が私と似た考えで共感。 |
560. 少女 リーザ 20:56
![]() |
![]() |
だからちょっと遅いけど今日の灰考察で聞こうと思ったの。意図は大体納得したのー。 ★最後の、「狼陣営が占襲撃に目が行くと思う」がちょっと疑問なの。なんでそう思うの?あと、なんで提案時に説明しなかったの? あ、今日はしっかり見るよー。昨日はちょっとこう、アルコール的なサムシングもあって…と言いわけしておくの。リザは子供だから良くわからないの。 というわけでまた後でなの。 |
561. 木こり トーマス 21:04
![]() |
![]() |
ゲ、ゲルト先生ーーーー!!!死者を悼む余裕も無くて悲しいぜ。いや、むしろそれだけ「真剣勝負」なんだな。 とりあえずまとめはまだやらせてもらえるようだな。別に積極的にやりたい訳じゃないのだが、というか1日目から手酷い批判されて投げ出したい気持ちもあるのだが、パメラ狂人の可能性(後述)もあるから、或る意味義務だと思ってやる。 その前に、言うべきことは言わせてもらう。 |
562. 木こり トーマス 21:04
![]() |
![]() |
>「好き嫌いと白黒を結びつける考え」俺は一言もパメに対し好悪を言っていない。 >「独裁傾向が強い」パメ占いは多数決。者同票も、兵商は「自信が無い」「黒要素が見当たらない」と弱めだったので●娘。何処が独裁なんだ?統一/自由も意見ほぼ割れたし、まとめが判断していい範囲だろうよ。あの時点で悩んでたって、村が混乱するだけだぜ? >【反論してね】って、白確同士の争いに村を巻き込むなよ…。喉つぶしだろ。 |
567. 神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
あまり共感はしない。決定周りでニコ君と話してる印象では、肩に力が抜けている感じかな。偽なら狂人、真でもある範囲だとは思う。 ■占オト君:夜中の説明はある程度趣旨は判った。戦術論での注目が狼に有利からニコ君占い希望は少し感覚掴めないなと思った。リナ先輩狼からの派生なのかも知れないが、ニコ君単体については戦術論以外も十分言葉割かれてると思う。 |
568. 神父 ジムゾン 21:14
![]() |
![]() |
総合ではリナ先輩が一歩落ちで、モリ君オト君ではモリ君の方が違和感は少ない、というかオト君の考察方向性が判らないから、捏造してるかしてないか判らないって感じだ。リナ先輩の目線指向性は真狼な印象を受けている。モリ君は人ぽい、オト君は作戦自体はどれでもあるかな、という印象。 >>563トマス君>可能であってほしいと思っての言葉だ。……決定本線をどちらかには、とは思ってしまったけどね。 |
570. 青年 ヨアヒム 21:21
![]() |
![]() |
見てなかったんだね。ここは僕の誤読みたい。ごめん。 「他人を軸に議論を展開する人は自分の意見を軸に議論する人と対比して色が見えにくいし確かめる必要を感じた」は、成程と思ったので、了解。 「「この思考は危険」の理由」は>>439の書記長への返答で出したつもり。白く見てる人ジェノサイドー!になりかねないかと思ったから。ヤコがディタを白く見ていると思っての「この思考は危険」発言だった訳だけどね。 |
571. 農夫 ヤコブ 21:28
![]() |
![]() |
>>570そ、そこまで乱暴には見るつもりはないんだ、な。発言、行動原理を追って終着点が決まった議論をしているようにしか見えなかったので相互理解を超えた目的として白印象稼ぎをしているの、かも。と思ったん、だ。言い方が悪いけど「茶番」にしか見えなかったのは事実だしそれを演じる必要性があるとすれば白印象稼ぎじゃないかと思ったんだ。 |
572. 神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
■灰アル君:>>532返答有難う。オト君狼アル君狼はなさそうな感。占COの布石があると取れてはいるようなので、どちらかというと、そのままフォロしてもいいかな?とは。怖いというのが先にきてるのは性格ぽい。が、モリ君の言う全狩賛成はあまりそれっぽくない気は。この辺の返答と灰言語化後でずれが見られるか見たい。気弱系にしては突っ込みを恐れている感じではないのは若干人寄りに見える。 |
580. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
ただいま! 議事録流してみた。今から読み込む。樵から質問来てるからそれだけ先に 樵に配慮が欲しいというのは、修に対して言ったのと同じでもう少し話し方がやわらかくできんのかってことと、昨日の樵の感じからして、まとめになったら俺の好きにしていいみたいな印象は受けた。娘もそうだけど、白確二方には今後もお世話になると思うし、そこでギスギスして欲しくない 俺が樵でも娘でも、相手への配慮はもう少しすると思うが |
581. シスター フリーデル 22:03
![]() |
![]() |
☆ヤコ>>545:パメ潜伏狂とかマジありえねーし。トマも警戒してるみたいだからマジ断言するわ。潜狂がわざわざ初回占無駄にさせて白確の立場になれそうなのに、トマの自分占いにブチ切れる必要性は? あれ演技に見えるってことか? あんなに連投しなきゃまとめ役もらえるかもなのに大連投すんの? ちょっと荒れ気味の人への負感情を「敵だから」で正当化すんのよくねーよ。パメ狂で一番メリットない動きじゃんどう見ても。 |
582. シスター フリーデル 22:04
![]() |
![]() |
っつか占内訳「真狼狼」だったら狼2ラインどこ? オト狼とか、「そうだったら怖い」以外の理由ある? オト狼としてシミュしてみればいーじゃん。狼2騙りは狂人が潜伏しなきゃ達成不可能なんよ。4-1にする必要皆無だし。ってことは、オト狼で2騙り目なら、オトは高確率で占い騙れなくなるってことじゃね? そんなら、オトの第一発言からの伏線張りぷりって何? あれで占COでなかったら疑われる以上の効果ねーじゃんか。 |
587. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
割と慎重派さんに見えるんで、ヨア君があの時点で灰に戻っていたのか、とか質疑して確認してから考えたい。 ■灰ヨア君:ヤコ君とのやり取りは判り合えたようでなにより。私への印象についてはあけすけな感じ。あまり疑心暗鬼感は受けない。また、会話タイプなら、昨日の時点で邪推要素について質問1テンポあっても良かったかなとは思う。注視中。 |
588. 老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
>>583 ヨア 昨日の時点での強めの狼視は、村人的思考だと占いに回すのが素直な流れじゃと思うのじゃ。 それを次の日の吊り候補に回そうと考えるのは、占い吊りを推理の材料として見ていないとわしは思うのじゃ。 わざわざ考えて、占い吊り希望を出さなければならない立場の、狼的だと言えば分りやすいかの? それとも昨日のディタ狼を「確信」するほどの狼視だったのかのぅ。わしにはそこまでには見えなかったのじゃよ。 |
590. 村娘 パメラ 22:25
![]() |
![]() |
さて、不毛な事は嫌いだから事務的に進めましょ。私が全員に呼びかけたのは「怪しい箇所、疑問箇所を挙げたおいたから、異論のある人はコメントしてね」の意味合いよ。 >>583ヨアヒム(モリ) 本人のコメントが一番だけど一応。「怪しいと思ったのなら占いに挙げないのか? 1日キープするなんてスケープゴートにしたいのでは。」と考える人種は存在するわよ。/ちなみに私はキープして吊りに挙げる派。 |
591. ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
気にして後からついて来たって感じッスかね。ああ、それとパメさんのGSにヨアがいないのもラインっぽく見えてたッス。もう一点。たぶんジムさんの指摘ないと、ヨアとヤコ関連読み直しにいってないから、切欠をもらった分が好印象な分、ジムさんの白印象になったんだと思うッス。 >>448 ヨア 白いところに白出されて、将来的に片白が弁当になるのがイヤだ。リナさんは「私真だから」が変なアピだったから余計に。 |
593. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
格か意識してかって感じ。娘白知ってて懐柔した狼もあると思う、でもそんな悪意ある性格には思えない真≧狼>狂 老->>292占COがあったらすぐ対抗回す準備をしていたのかな。灰考察というか、突き止めていこうっていう姿勢は全体的に好印象だし、俺が狂人なら怖くて出来ん。でも自信あるのかな?とは思う。狼≧真>狂。ただ読めば読むほど矛盾がなくて、取り込まれそうにはなる。能力はかなり高いんだろうなと思う 屋-正 |
595. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
直よくわからない。こういう真ってそりゃたまにいるけど、真だとしても信用できないし。真か狂か、狼だったら占われそうになったから占COにしたとか?それにしてももう少し方法はある気はするんだけど。他の候補と見比べて似なるが、狂>真>狼かな 3-1で吊り手は14人村より増えたとはいえ多くない。占い抜かれて殴りあいになりそうか。老か羊でGJ出ればそこ固定護衛で狩さえ表に出ないようにすれば勝てるか、難しいな。 |
598. 村娘 パメラ 22:36
![]() |
![]() |
モーリッツは狼占い師起点での考察もするのね。自由占いに消極的だったからびっくりね。責任が重いのが嫌なのかしら。 >>506ディ 論点がずれてるかな。占い希望へ至る理論はおかしいとは感じるけど、それの説明を求めているわけではないの。もっと根っこの価値観ね。 Q.知識として投票の危険性を知っていたか。説明を聞いて「それは大変だ」と感じたか。どっち?/貴方は新しい価値観に触れた印象じゃなかったのよ。 |
599. 青年 ヨアヒム 22:36
![]() |
![]() |
占当てて、色判断。黒に吊が基本だね。黒に占当てて黒で吊って、とかなったらその人に2つ能力当てることになって、勿体なく感じるから。 ついでに、オト狂はないかと。もし「未CO?いいよー。」って言われたら何の得にもならないどころか、狼側に不利益出るだけだろうし。襲撃されて真占残しちゃったりとか元も子もないからね。 村側混乱のも、混乱軽減するためにも未COするという内容の事言ったんじゃないかと。@9 |
601. シスター フリーデル 22:39
![]() |
![]() |
「尖った感情」は、「狼側のときでも自分が心底村有利として提案した作戦が総スカンを食うと、その作戦の有効性が自分が狼側であることを根拠に否定されてしまうと見ての荒れ」ってカンジ。いやこれ、マジでよく見る狼感情の発露でさー。村側が総スカン食らって拗ねるのと若干違うべ。昨日のニコはここで判断するには早めに収まってもったいなかった。 このトマの質問攻勢は、あたしが灰考察しなくていいって印籠に違いなくね? |
603. 神父 ジムゾン 22:43
![]() |
![]() |
余談的に。なんと言うか、あんま占3で占2狼があったとしても狼側メリット少ないように思うので、ないだろう前提で考えていたんだが。占2霊2なら判らないでもないけど。 先生が夕日の向こうで笑っている……見ててください、ゲルト先生!と遅ればせ。 ■灰リズ:占い師質疑等を見ると、見るべきところを見ているなという感。情報集めとして拾ってる箇所は理解できる。 |
604. 神父 ジムゾン 22:43
![]() |
![]() |
オト君の感じ方に自分の主観が入ってるが、やり取り丁寧なのはリズの見えている流れが見易いので、そこは白ぽく映る。>>557でのニコ君リデル君評はそこか?と思うけど薄くはないと思っている。もう少し他も見たいが、他に関しても要素出しって意味ではあんまり心配してない。ので、現状白ぽいかな。 余談だが、リデル君には灰考察とてもしてもらいたいとか思う私がいたり。 |
607. シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
☆トマ>>594:余裕があっても必要性がないならその動きをとる理由は? 村に内訳誤認させられそうなのに、村全体に狂アピする必要性、ガチでどこよ? 狼だけに狂アピすんなら、さっくり1人占つった後「はいはい、霊黒、狂放置」とか唱えればいーだけじゃね? 「パメの動きが村のメリットになると思えないからパメ狼側」とか思ってね? パメとトマは昨日から思考と嗜好の全てがすれ違ってるからその判断怪しんだがいーよ。 |
611. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
らよく見ている分モリの方が上。 ☆樵>>594考えなかった。占い騙りをあのタイミングでして、しかも灰考察は私についてのみ。信用取る様子に見えないし、最初からいかにも「出るよ」と言わんばかりの議題回答といい、潜伏も視野に入れてそうな真狼なさそうと思う。 で、パメ先輩は「本人の言葉が一番」なら口出さない方がいいと思うよ。トマもパメも二人とも頑張ってると思うので今の状況は残念@13 |
612. 村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
ただいま。日中まったく顔出せなくてすまなかった。大人になると接待やら接待やら接待やらで時間が取れない時もあるのである。オトナはオトナで大変だ。 【娘の白確確認】白おめでとう、娘纏め希望だが、我輩は少なくとも今日はご遠慮願いたい。みんなが言っている喉配分の件もそうだし、今日の考察で自分の価値観に合わない人間を冷静に見れるか信用が置けないのと、何か焦りを感じるので村との意見の合意を目指してもらえるか不 |
613. 村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
安だからである。 トーマスは昨日の決定見る限りでは思考開示も理由説明も十分行っているし独裁では断じてないと思う。シモンのト間に対する拒否反応はRPに由来するものだと思うのでそこはお互いでうまく折り合いえつけてもらえるとうれしい。我輩個人は相手PRが不愉快に感じるならできるだけ改めれべきだとは思うが、リデルもトマも別に問題ない範囲だと思っているといっておくのである。 |
617. 村娘 パメラ 23:08
![]() |
![]() |
【占い希望●ディ 吊り希望▼ヴァル先生(前述)】世論的にフリル、ニコラス、リズは占いも吊りも不要だね。私はリズにちょっと能力矛盾(?)を感じるけど白要素が勝ってるから希望はしないよ。 ディに関しては人かなと思ってるよ。でもアル、ヤコブ、シモン、ジムと比べて白さが増えないからね。 >>605モリ 誤解:昨日アルビン評を「占いは勿体無い、するなら吊り」って意味で外したよ。こんな風に省略しちゃうかも。 |
619. シスター フリーデル 23:13
![]() |
![]() |
時間と喉の範囲内に灰考察終わる気が欠片もしなくね? っつことで単純に発言数が少ないディタ・アル・シモから●▼選ぶわ。 ざっとみて吊りたいのはシモ先輩。全体的に踏み込み浅くね? 「浅い」っつのは「疑ってない」ってことじゃないべ? 村側探しタイプと自己申告>>382があるけど、その割には全灰の評価が「村側っぽい」の印象論で止まってて「この発言村!」って拾おうとする姿勢がなくね? 例えばオト考察とか。 |
620. 村娘 パメラ 23:14
![]() |
![]() |
ヨアヒムに関してはジムと同程度だけど票が集まるなら占いは許容するかな。 ◇ジム 白め 灰考察の要素の拾い方はとても良い感じ。白黒の結論が乏しいからその内疑われるかもね。総評は無理でも【白黒どちらの要素なのか添える】と良いと思う。 ヨア達との対話も理解しよう説明しようという意志が見える。決定への反対っぽいのは2度あるね。言葉は弱いけど彼の語調としてはそこそこ強い方。演技だとすると芸が細かいね。 |
621. 村娘 パメラ 23:20
![]() |
![]() |
【シモンを吊るのは明確に反対】 人だと思ってるから。トーマスへの物申す態度が狼では出来ないと思うよ。票が集まるなら占いで一応妥協線かしら。 Q.フリル、モーリッツに聞きたいのだけど「自分が狼シモンの立場なら得がある(出来る)」とか「彼の性格ならあれは演技だ」とか思うのかしら。/全員狩人宣言は駄目もとの軽い提案だと思うけどね。 >>616ディ 慎重:んっと、今がっくり来てたりするの? |
622. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
潜りきれてないんでなんとも言えないけど。疑いに対する踏み込みの浅さはシモ先輩の村への棘棘耐性の低さからして白黒要素よりか性格要素で納得いくんだけど、性格全体から協調路線の割りに「コイツ信じられる! 信じたい!」みたいな感情が考察に全く乗ってないのがマジで? なカンジ。 シモ先輩狼なら極力嘘つかないタイプじゃね? 作戦も、提言も、全部村視点のはず。だから白要素考察に踏み込めないんじゃね? みたいな。 |
623. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
帰ってきた瞬間吊り希望出されるとか正直勘弁なんだが。1dの発言で村の人間の何がわかったのか聞きたいものだ。 強い黒要素といわれた白黒なしは我輩は初日は各人の考え方、志向を見る日だと考えている。各人には行動の癖があり、それは村だから、狼だからという理由で出るものだとは思っていない。というか、初日で確実に白黒付ける方法があるなら伝授して欲しいものだ。話をスルーしてる場所ってどこ?その内容は?アンカーで |
624. 村長 ヴァルター 23:24
![]() |
![]() |
でも引いてもらわないと判らない。尋ねる意欲はそもそも我輩が本格参戦したころに喉つぶしてたから明日に回そうと考えただけである。対話しようとしてないで自分の考えだけでいいたいこと言い逃げして吊にあげるってこのゲームの基本中の基本である対話を無視してるとしか思えない。 さっきは今日のところといったけど、村唯一の白になっても票纏め以外してもらいたくない。 |
626. 村長 ヴァルター 23:27
![]() |
![]() |
ニコラスと、リデルを白く見る理由はわかるし、我輩もリデルは特に白めには見ているが、1d時点で決め打ち発言は神経疑う。日替わりでその日の白決め打ちしたい人とかなら一万歩くらい譲って理解しても良いけど、それなら今日は吊り占いは要らないとでも言うと思う。 まあ、白相手に突っかかってもある意味しょうがないのでこれくらいにしたい。 |
627. ならず者 ディーター 23:27
![]() |
![]() |
[青]ヤコ占い希望とか見ると、こういう思考は狼だ!みたいな思考固まり系?ヤコへの納得の仕方が俺と同じプロセスを踏んでた。フィルターなくすと思考に共感できる。 >>614 ジムさん 違うッス。パメ白を受けて、ヨアが仲間を庇ったわけじゃないので、ヨアへの黒視をちょい外したんス。それと俺はヤコに好印象だったのも、ヨアへの黒視の理由っスが、ヤコも朝見た限りでは、見直したくて2人とも灰に戻したッス。 |
630. シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
>>625は「そこまで分かっててスタイル変えないド外道フリル△」って突っ込み待ちだからそこんとこよろしく。 んで、ディタとアルだったら断然●アルじゃね? 盤面整理盤面整理。アルとか感情の出方は楽しいんだけど、希望出し間に合いそうにないし白でも保護保護。まー、ぶっちゃけ、アルみたいな考察引け腰で感情放出タイプは占い当てると反応楽しくね? 他に盤面整理対象いるなら外すけど、他多弁なら当ててみたいわ。 |
631. 村娘 パメラ 23:37
![]() |
![]() |
>ヴァル先生 私の事を荒れていると評するなら「帰って~吊り希望~勘弁」「言い逃げ」みたいな言葉は逆効果じゃないのかな。結構気分害しているから。 もし先生の帰宅と発言を待って希望を出すべきと言いたいのなら、ストレートに言ったほうが良かったろうね。正攻法な考察で挽回すれば良いのでは? >>622フリル 主張は理解したよ。私見として、ニコラスと私の評価がそれに該当すると思うけど。 |
632. 負傷兵 シモン 23:39
![]() |
![]() |
酔った勢い灰雑感。一応初めから読み直してきてるので、昨日の内容も含みつつになります 青-読んでて気になった。灰考察しないのが面白い。そして疑ってかかって疑いが解決して白視か、ヤコ君とのやりとりがちょっと気になった。相手に取り入っていくのもうまいなぁと見てて思う。考察みたいな、ちょっと今のだと、都合のいいところに占ぶつけているようには見える。チョイ黒め。占吊は灰考察みてから判断でもいい 旅-理解でき |
633. 負傷兵 シモン 23:39
![]() |
![]() |
る部分が多いし、個人的にここは村人。村としてもそうみたいだから、白決めてくくらいの感じでいいかなと思う 商-マイペース、考察みたいけど、マイペースな村人として放置。今日はたくさん落としてくれるはず。こういう感じの人はたいてい村人だとは思ってるから、安心して発言どんどんしてもらえるといいと思う 修-目立ってるな、結構自由に喋って内容も充実してるし、狼なら言いにくいことずばずば言うし、発言減るの気にせ |
634. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
ずトマと喋ってたりとか。今日は吊占当てたくはないかな 者-昨日今日と他者との会話のみで成立させてるのは面白い。青と同じく、灰考察みたい★灰考察嫌い?狼ありそう 長-まったり。寡黙疑いかける人見るけど、狼ならこんなに村のこと気にかけたりしないとは思う。村側で見る 農-昨日と印象変わった、率直な意見だしは変わらないし引き続き村っぽくは見てるけどちょっと判断しにくくなった 妙-占によく絡みに言ってるなっ |
638. ならず者 ディーター 23:43
![]() |
![]() |
>>621 パメさん 多弁同士で潰しあうって、俺、一番最悪なこと仕出かしてんじゃねーか!おい!くらいには。 [商]パメさんと俺が戦術論が多いからわからない。何故なら戦術論わからないから。の割りにはオットーの潜伏理論には理解を示しているのが能力矛盾の気が。俺たちに質問しなかったのは、性格かなとも思うんだが、その割りにはオットーへの突っ込みは、あっさり出来ているのも。オットーと仲間もあり? |
639. 負傷兵 シモン 23:44
![]() |
![]() |
て印象。見極めていこうって姿勢は好き。今日の吊占は外したいです 神-考察判りやすくていい感じです。色がちょっと見えてこないけど 長くなった。吊占はちょっと待って、考察中に増えた発言とか読んでる。青者が有力 フリ&パメちゃん、俺はどの陣営だとしても、自分の意思は曲げたりしないと思うよ。パメさんの気遣いは本当に嬉しい。ただ俺は狼でも文句言うときは言うとは思う。 |
641. パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
遅延COの必要条件は確霊、先に占2CO状態になっていること、村騙り・スライドがいないこと。 またこの戦術の短所としてはCO順の遅さから村の信頼だけでなく、狩の信頼も下がるため、護衛が狂狼にいってしまうこと。 意図的GJが起こった時に守護先を真視してしまう可能性がある。だが、序盤で意図的GJの可能性は低い。 それでも、遅延CO自体、先手を取る戦法ではなく、後手の戦法であることは変わりない。 しかし、 |
642. パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
しかし、狼は狂襲撃の後、残った真占を襲撃することができなくなる。 自らロラ手を破壊することや占2襲撃後は最後の生き残りの占は確黒になるからだ。 だから、狂襲撃の後、狼は残った2占を襲撃から外す(1人は狼だから出来ない)。 村は手数の余裕を考えてのギリギリまで占残しを行う。あとはそこでの信用勝負と状況考察が勝負の分かれ目になる。 |
648. 少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
ヤコちゃんジムちゃんは白く思ってるみたいだけど、他への考えが分かり辛いの。初日と変わらず判断難しい。 やりとり重ねて白く見ていくのは人っぽいんだけど、その対象が狭いのと私があんまり白く思ってないからその点が評価し辛いの。 ・ジムちゃん:初日から見てたら思考垂れ流しスタイルで、思った事を気にせず言っていくタイプだと思ってる の。>>438とか顕著。考察にも違和感ないの。白め。 |
651. 負傷兵 シモン 23:48
![]() |
![]() |
あれか、狩COの話ちらほらでてたから、狩COもついに一般戦術になったか…とか勝手に思ってたんだが、狩COって言うのは、村人が全員狩COすることで狩っぽく振舞う作戦。とりあえず楽しいんだぜ 目に入った突込みに対して、モリさん、今日の灰雑感で大丈夫かな? ニコくん、作戦提案者が一番先に非COの均衡破るって、俺だったら絶対やらねーとか思った。でもハーフCOへの布石だったと言うなら、そういう考え方もあるか |
656. 農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
灰考察 [フリ先輩] 印象は変わらない。今日の脱線は僕が原因でもあるからそこは華麗にスルー。状況考察の強さは伺って取れるし今日は無理でも明日から本気出して考察する事言ってたし占吊は考えていない。 [リザちゃん] 丁寧さが際立ってきた感があるよね。初日は能力者、特定灰と絡んで僕とかの疑問放置されてたんで疑問の積極解消の姿勢が見られないように思って気になっていたけど今日になってそこは解消。今後の発言に |
658. 農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
期待持てそうだしここも占吊候補外。 [ヨア君] ジム先輩が間に入っててのはなんだか不思議な感覚だけど僕に対する疑問が解けたのは良かった。気楽な受け答えしている印象が強いな。ヨア君の性格で狼なら僕にそんなに切り込めるかと言うと少し無理あるかなと思うので少し白く映る。僕が切り込みやすいだけかもしれないけど。他の人との絡みも注視してみたいな。占希望の順番がディタ君と僕逆じゃないかなとも思ったりもしたけど |
659. 農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
[ディタ君] 黒い、とは言わないけど守りに入って来た感が出てきた感。初日希望も今一つ弱い。納得できない部分とかは少ないけど>>591自由占で片白がお弁当て感覚は理解に苦しむ部分。普通片白襲撃って喜ばしいとまではいかないけどその分能力者の盾にもなれるし問題ないと感じる。また片白=白では無い訳だしお弁当って発想も村っぽくない。普通に吊ってもいいんじゃないかなと思う。 [シモン先輩] ヨア君とは違った気 |
661. 負傷兵 シモン 23:54
![]() |
![]() |
>>651続き と思って納得はした(納得しきれたわけじゃないが そういう考え方なら真偽要素にはならないという判断したぜ。 占希望は●者、吊り希望悩み中。▼青が希望と言えば希望だが、黒出せる自信がないのと結構喋ってる人この段階で吊ることに抵抗感はある。ただ霊生存がいつまで確保できるかわからんし、やっぱり▼青かな |
662. ならず者 ディーター 23:55
![]() |
![]() |
オットーさん>アル繋がりでオットーさんを見たのに、何もわからなかったッス。俺は説明はもういいから、早くニコ以外の灰考察見せて下さいッス。 >>636 ヨア ぶれてないぜ。「私真だから」アピはどちらかとういうと偽っぽい。だからリナさんの自由占いには賛成したくなかった。ヨアがずっと疑うのは、狼だからっていえりゃいいけど、ヨア人でも、俺疑いフィルターは外れなさそうな理由なのが困ったもんだ。 |
667. 農夫 ヤコブ 00:00
![]() |
![]() |
気楽さが見えるよね。他灰との絡みが少なく自分の軸で考察、発言をしていると思うんだけれども若干浅いと言わざるを得ないかな。素直だしなごむんだけれど深く探ろうとする印象は見受けられないし表面の印象を拾っていると言うのが正直な感想。積極吊候補にはかからず占候補としては若干弱い。 [ジム先輩] 考察、疑問は自然。取っ掛かりがあるとすれば僕とヨア君の間に入った理由が今一つ掴めない位。割って入られた感が釈然と |
669. 神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
そこを偽もあるでしょって言ったとしても、「じゃあそこ意見違うからこの人はこう思う」みたいなのが無い点等。昨日の占希望とか首捻ったが、今日のシモ君を見る目線なんかは見てる感じはするので、個性かなと思ったが。 すまん、時間おしてるな【吊▼:ヨア君、占●:ディ】で提出はしておくが、ヴァル先生が掴めない……少しパメラ先輩からの要素で自然体が見れてないと言う印象。 |
671. 神父 ジムゾン 00:02
![]() |
![]() |
▼ヨア君はやり取り的に流れは判ったが、他言及反映率と照らしてあんまり対比できないのが見辛かったり。質問型としては違和に思うのと、警戒心薄め(ヤコ君直接会話しないのかな?とか私白言及等)なとこは狼的に映る。 ●ディはヨアのヤコ希望未解決要素とラインから一旦戻すというのが噛み合わない?と疑問だから。 もう少し他見たいが、現時点ではこんな感じ。 |
672. 青年 ヨアヒム 00:04
![]() |
![]() |
う意味で。 兵:全員狩CO提案とか身軽感あり。>>634者評「狼ありそう」とか率直だなーと。ここらへんも身軽感あり。現状能力処理の必要は感じない。 長:現状、色見えないんだけど、昨日のヤコとのやり取りとかも、気になったらとことん突っ込んでいく感じなのかな、と思ったし、もう少し発言みたい感じはする。 |
673. 村長 ヴァルター 00:04
![]() |
![]() |
老、昨日のニコラスの提案をすげなく否定したのは村が混乱するのを嫌がった自称能力者だったのなら納得できるからあれ以上触れなかった。反感と言うか、検討するとポーズをとっただけに見えたから気になった。全体的に占い師視点ではなく村視点占い昨日付きみたいな印象を受ける。灰考察だとリデルの他人の評価を参考発言が非占視点に感じる。真なら占えば色分る為。ただ、村の意見を盛んに気にしているので性格要素か?狼なら赤あ |
674. 旅人 ニコラス 00:04
![]() |
![]() |
て見えない。最黒。▼商 但し、これからまだ読み込めてない農長青読んで黒いなと思ったらそっち希望にする。 >>669それは昨日の私の喉残量と時間の考慮0ですか?「この人はこう思う」を全員に言ってたら時間も喉も足りません@8 |
675. 少女 リーザ 00:10
![]() |
![]() |
・ヴァルちゃん:正直初日は、他人と違う意見持ってるし、周りと反対意見を言ってるのでとりあえず後回しにしたの。で、>>279を見たら自分の意見を強く前に出すような感じで、そのスタイルを続ける限りある程度色が見えると思うの。敵を作りやすいスタイルだとは思うし、変動がないようなら狼だとやりづらいとは思うの。現状では見切れてない部分もあり、灰。 先に希望。●農○青▼商 ●は灰考察参照。 |
678. 村長 ヴァルター 00:13
![]() |
![]() |
るから村頼るにしてももう少しどっしりしてそうなので真狂で予想。狂≧真>狼 屋、真でも偽でも十分な考えを持って行動していると思うので今後の判定が一番の判断基準になると思う。CO遅らせ灰考察も思考の流れがスムーズに見える。真なら言動で真視を取りに行くタイプだと感じるので信用どう取るの?は偽要素としては見ていない。どうやるかには注目したい。真≧狂>>狼 パメラ>どうぞご期待ください。 |
679. 神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
>>674ニコ君>いや、ニコ君評ではないよ。リデル君が、トマ君真視したモリ君ニコ君ディに対して、驚嘆はするけど別にそこから何見るか、まで繋がっていないので、単にリデル君の所感表明でしかない=狼探しとは遠い?と私が感じたということだ。言葉足らずですまない。 ★シモ君の雑感見たが、ヤコ君印象変わったのはどの辺だろう?シモ君考察前のヤコ君発言つらり見てきたが、どの辺が該当しそうか計れなかった。 |
680. 農夫 ヤコブ 00:16
![]() |
![]() |
釈然としないけどそれ以外の部分はフラットな意見が多く抵抗なしに入って来た感じがある。ディタ君と同じ感覚とまではいかないけど行動原理が見えないしジム先輩自身の考えがどこにあったのか説明が欲しい所。 [アル君] 如何せん発言が足りないので自信ない。確定情報を欲しがる所、同時CO統一占の思考は一貫。若干の人印象。意見に対しての反応も素直に映る。が、発言が欲しい。この位なら演技も可能な域だし放置してもしか |
683. 農夫 ヤコブ 00:18
![]() |
![]() |
しかたが無いというのが正直な感想。 [ニコ先輩] 初日の戦略論に関しては素直に好印象。狼ならそこまで目立つ事はせずに場の流れ、FOに身を任せるだろうなという点においては狼像から少し離れる。あるとすれば遊撃手としての役割。とはいってもそこまで思考に不自然さは見られないし灰よりは白い。って喉が…【●神○兵▼者▽商】で@2 |
684. 村長 ヴァルター 00:19
![]() |
![]() |
オト>>660パメラは言動不一致から感じた黒要素。ヤコブは思考が見えないことから感じた黒要素。ヤコブは発言が増えれば判断しやすくなると期待できたからパメラより優先順位が下になった。 今日の灰考察まったくできてないので時間に間に合わなかったら希望無視してもらってかまわない。今日中には考察と一緒に落とす。 |
689. 木こり トーマス 00:29
![]() |
![]() |
怒涛の発言ラッシュにより、流石の俺もKO寸前だ。票まとめ、理由読みをしているため、もう少し決定が遅れそうだ。アルビンはまず希望を言ってくれ、理由もあったほうがいい。 |
691. 負傷兵 シモン 00:32
![]() |
![]() |
狼陣営は、狼狂真の3-1で間違いないとは思う。最近狂人潜伏村よく見かけるが、オットーの狂人くささも手伝って狂潜伏はないと思う。潜伏好きそうな者妙が先にもぐって、屋-者妙老とかは出来すぎかな。者老青もあるかな。バランス的には者老修とか。修も占い騙りは好きそう 羊狼だとすると、占騙り希望なさそうなところが中心で、商青羊とか、妙青羊とか青農羊とか とりあえず●者はこれでいい。吊るの避けたいし黒い |
692. 負傷兵 シモン 00:35
![]() |
![]() |
>>679 失礼な話なんだが、昨日はヤコブくんのこと、慣れてない割に頑張ってる人だと見てたんだ。でもなんかメキメキきたし、ちょっと目線を変えてみてく必要があるなと感じてるわけだ。ただ特別黒くなったとも思ってない、洗いなおして見直そうと思っただけだぜ |
694. ならず者 ディーター 00:39
![]() |
![]() |
あー、トーマスさん、集計中すまないッス。やっぱり希望変更 ●ヨアヒム▼アルビンで。 アルは寡黙吊りも込みッス。ヨアはヤコとのやりとりで見えたものと、俺に対する単なる印象みたいな考察の温度が激しいっていうか、なにしてもロックオンはずしませんよみたいな態度じゃ、俺がヨアの白黒わからないので。@7 |
697. 行商人 アルビン 00:39
![]() |
![]() |
>>トマさん まとめお疲れ様です。●はディタさんへ。>>638あ、ついでに回答しておくけれど、ボクは「戦術論の良しあしを議論→白黒判定」という意味でのものが難しい、といっているだけです。オトさんの1dayのはただの「理解」だから、それとこれとは話が違うんじゃないかな。 吊り、うーん時間がなさそう。占いは前日に、もやもや感が解消されなければそのままいこうと思っていたんだ。 |
698. 木こり トーマス 00:42
![]() |
![]() |
【仮決定●ディーター▼シモン】【狩人回避はまだしなくていい】 ヨアヒム吊が多いが、未だ多弁を吊る段階じゃない。シモンか、アルビンかということになれば、現状はアルビンがより寡黙だ。しかし、シモンは内容寡黙という点で変わらないし、老の言う通り、議論以外のところで若干白アピ臭がする。俺との絡みでも発言にアンカがついて来ず、印象論先行だ。 狩人回避について【透けるのでシモン以外から】意見求む。 |
699. パン屋 オットー 00:48
![]() |
![]() |
まだ希望出してないんだが、アルビンも出していたのか? 取りあえず俺の希望は【▼長●旅】で頼む 旅を▼で迷ったが、最後の反応で●にした。あとの理由は灰考察からだ。 狩判断こそ、まとめが独断するところじゃないのか。俺は樵の考えた事に一任だ。@2 |
700. 負傷兵 シモン 00:48
![]() |
![]() |
シモン以外からってことだけど、この段階で意見もとめるのはそれこそ狩すけかねないし喉もあるしあまりよくないと思うと意見。俺が狩かどうかは触れてないから問題ないとは思うが。 うむ、俺普通にトーマスには返答したつもりなんだがな、考察も考えたが、それで寡黙なら寡黙なんだろうな この村喋る人多いし、それも仕方ないのか、少し納得いかないけど。 |
701. 木こり トーマス 00:48
![]() |
![]() |
ディーターはシモンから3票目の票合わせ受けていることからも、単体からも俺は白いと思っている。が、現状票最多でもあり、ジムやヨアやヤコといった多弁組から疑われていることから、ここの解除を狙い、明日の議論活性化に繋げる。 |
703. 村娘 パメラ 00:49
![]() |
![]() |
>アルビン(に限らないけど) 決定で吊りに挙がったら狩人かどうか言っても構わないよ。回避するなら吊りからも占いからも外してもらいましょ。護衛は明言せず自由にどうぞ。でも【対抗は回さない】からね。 【代案としてアルビン吊りを推すわ】 シモンはゼロ票だし吊りは流石にブラフよね。反対理由は既に述べたけどもう一度。/内容寡黙にもアピール臭にも強く異論あり。もっと考察内容の中身に注目すべき。@0 |
704. シスター フリーデル 00:50
![]() |
![]() |
【仮決定賛成】 狩人回避は吊り必須。灰広すぎで手数足りないってのに、貴重な手数で灰狭めもせず真狩吊るとかありえない。 ってか占たちに早起きさせたんだから、時間は何があっても守るべきじゃね? 狼と狩人は本決定見てからセット先考えるんだぜ。占は早起きしてください、俺は決定はずるずる後伸ばし!て一方的にアンフェア。即回避非回避募って本決定出さないとまずいレベルじゃね? 残りの考察はあたしも明日に回すわ。 |
707. 少女 リーザ 00:53
![]() |
![]() |
ただ、私と絡んでない事も有ってやり取りしないと判断しきれないかなーとも思ってるの。ちょっと絡んでみるための質問探してみようと思うの。 ってとこで【仮決定確認】なの。えー。者よりは農青の方が占ってほしいの。↑の手間は省けるかもだけどなの。兵吊りは前述の通り反対しないけど、狩人回避は吊りなら求めても良いと思う。狩人は吊りたくない。 |
708. 旅人 ニコラス 00:54
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 寡黙という意味でなく、黒いと思って吊り希望出してる。アルにどっちか当ててほしい。ディタは微白で見てる。 シモンは反対するほど白くはないけど、占いでいいのでは? 狩人回避はシモン非狩決め打てない限りは求めるべきだ。 屋>>688私は投票CO(霊潜伏)か否定COやりたかったとずっと言っていた。喉半分以上削って。それのどこが黒要素なんだ?偽決め打つぞ@4 |
711. 負傷兵 シモン 00:57
![]() |
![]() |
っとややこしいい方になったが、狩人じゃないってことだ。 狩人っぽいブラフを自分なりにまきつつ、襲撃うけれたらいいなとか思ってたが、まぁちょっと黒くなりすぎたか。 トマのまとめ基準わかってきて明確でよいと思う。パメちゃんは俺のこといろいろ気にかけてくれてほんとありがと。でもトマもしっかりしてるし、二人仲良くやって欲しい 最後の遺言くさくなったけど@2だ。 |
716. 青年 ヨアヒム 01:03
![]() |
![]() |
【仮決定確認】したよ。 シモンは白いかと言われると微妙だけど黒くは見てないし、思考開示という点ではシモンよりアルの方が不安なんだけど。 と、【シモンの非狩確認】した。えっと、吊回避させる場合は、本決定後がいいと思うけど。仮決定変わったりしたら宣言が無駄になるし。 リナ>>712 身軽=若干単独感ありかもくらいのつもり。@2 |
717. 木こり トーマス 01:05
![]() |
![]() |
【本決定●ディーター▼シモン】 時間ない中で俺なりに考えた結果だ。そりゃみんな反対意見あるだろうけど、全ての要望を満たす解なんてのは無いぜ?ここまで反対が多い村も驚きだけどな。皆妥協する気が無いのか?というか、意見を反映してほしいなら、希望早出しはすべきだろ。読み解く暇もない。フリーデルには早く出せと言われるしな。確かに正論だが、俺の意見も聞け、組との板挟みだ。そこ分かってくれたシモンに感謝するぜ |
718. 村長 ヴァルター 01:05
![]() |
![]() |
としでは?と思えてしまう。後に続く護衛先発言も村の行動としては微妙。希望は灰考察ない=黒印象、目だって動いたいない=村みたいなちょっと納得できない黒、白視理由が漠然としてて具体的じゃなくて気になる。能力処理にかけたいところかな。 |
719. 老人 モーリッツ 01:07
![]() |
![]() |
フリ>>704 決定ずるずる延びたのは、トマのせいだけではないのでそれは言い過ぎかと思うぞ。 ただこの村なら判定発表昼過ぎでも考察に影響が出るとは思えないがの。(自分が寝坊した場合への布石ではないぞ。) ちなみにわしは明日生きてて起きてても7時半までは発表は無理じゃ。 【本決定確認】 仮決定とかわらず反対じゃが…現実的に今から変更は無理かの。正直この感じだと寝坊しそうで怖すぎるんじゃが。 |
720. ならず者 ディーター 01:07
![]() |
![]() |
>>714 リナさん そういったッスよ。ニコとの会話の内容は「占い3COなら霊潜伏しててても、占い機能が壊れるのは十分あるんで、投票CO押しの理由としては弱い」ってことッス。2-2なら、霊潜伏だろうが、FOだろうが占い師の護衛確率は落ちないので、考慮にいれてないッス。2-1は16人村で想像してないんでリナさんの納得のいく回答はずっと出ないッス |
721. 青年 ヨアヒム 01:10
![]() |
![]() |
【本決定確認】したよ。後、発表順もお願い。 非狩宣言あったし、今から吊変えるのは難しいね。了解。 時間に関しては、ごめん。僕オーバーしてたね。 早めを心掛けるよ。 @1 |
722. シスター フリーデル 01:11
![]() |
![]() |
【本決定了解】 流石にこれはトマ乙だし。 っつか決定時間15分前過ぎてから意見出しておいて、「俺の意見を聞け」とかいうやつにまとめ役制度を求める資格はないので無視してよいと思うあたし。時間を明確に切るといいべ。っつか、時間過ぎたら意見がその日に通らないことこそがまとめ制度のデメじゃん。なのに、そのデメ無視る負担をまとめ役や狼、狩だけに押し付けてメリだけを享受しようなんてマジださくてありえないから。 |
723. 少女 リーザ 01:12
![]() |
![]() |
【本決定確認なの】 決定だしお疲れ様なの。希望出すのが遅れたのはごめんなさいなの…。まとめ役の意思も尊重したいし、反対はしないの。ただ、アルちゃんをどうするつもりなのかの意見が欲しいの。占い吊り集まってるし、放置は難しいと思うの。 |
726. 負傷兵 シモン 01:15
![]() |
![]() |
なんか本決定になってやっとトマに俺のこと見てもらえた気はする(笑)本決定変えてもらいけどねw 占候補には早起きしてもらってるし、希望はやく!ってのはその通りと思う。俺も昨日今日ちょっと予定入っちゃってその辺悪かったな 俺が他の村なら意見受け入れるけど、反対意見出るのはまぁしょうがないし、寡黙なら▼商だろとは思うぜ←未練がましい あとパメは、トマの決定に明日怒ったりしないようにして欲しいです。 |
727. 行商人 アルビン 01:16
![]() |
![]() |
、前半の方で奇策に重点をおいてガンガン説明してた、だから状況が動いたとき(つまり次の日)にはそのことについてバンバンしゃべってくれると期待したから、です。ある意味消去法だったので、理由が薄いと言われればそれまでなんですが。 【本決定確認】しました。シモさんは白だと思うけれど。うん、ごめんね。その分ボク頑張るから。 |
728. 木こり トーマス 01:17
![]() |
![]() |
【発表順は、屋→羊→老】昨日と同じだな。理由は、羊老が判定を割らなかった為。非狂要素。時間は、できれば更新前後がいいが、これが微妙なら本人の判断に任せるわ。 占真贋だが、俺は老を真よりに見てる。今日のパメラに黒出ししなかったのは、狂人ならどう考えてもチョンボ。どう見ても怪しいパメラ余裕で吊れると思うし、万一吊れなくても、真の位置が分かる。 考察の深さと思考の分かりやすさは、灰に居たら白いと思わせる |
729. 老人 モーリッツ 01:17
![]() |
![]() |
で最後になんか言おうかと思ったけど眠いからまともなこと言えそうにない。 トマは決定お疲れ様じゃ。反対して申し訳ないの。 あと発表順もお願いじゃが、リナに早起きを強制するのは少しかわいそうかとは思ったの。リアル事情は人それぞれじゃからの。 マナーって言われたら困るが、夜明け後覗くのがマナーだとすると、それは全員に当てはまるとだけ言わせてほしいかの。じゃ寝るのじゃ。 […はその場で丸くなって眠った] |
730. 旅人 ニコラス 01:17
![]() |
![]() |
【本決定了解はする】 非狩発言もあったことだし。ただ、こっちも限られた時間で考察し、出している。 ついでに言えば、表の指摘はトマの手助けになれたらと思ってのことなのにそれも無視。 その辺、私がどう考えたかは察してほしい。 明日は7:00前までと22:00以降でないと箱前につけない@3 |
731. 農夫 ヤコブ 01:18
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>702☆あくまで僕が違和感を持ったのはパメラ先輩の初日の挙動。思考に関してはしっかりしていたので今朝の考察と決定を対比させて判断することも可能だと思いました。勿論不自然な決定には反対を出すつもりでした。また兵や商は占をかけるのには勿体ないと判断しました。自発的情報開示の質と量において僕が占って欲しい候補の中で最善の判断をしたつもりです。 |
734. 負傷兵 シモン 01:30
![]() |
![]() |
非狩発言あったし▼兵って言い用、ちょっと引っかかるな。さっき▼商とか言ってあれだが、商は白いと思うし、今後の対処とか言う話あるけど商は放置でいいと思うんだ。むしろ狩の可能性高く見てたから、商or俺なら俺吊りでよかったんだろうな。もっというと黒狙いの吊りがよかったが 俺正直もう寝てしまいそうだから発言使い切っちまう、おつかれ。楽しい学校生活の様子を墓下から見てるぜ。▲娘希望かも、墓下で楽しめそう>< |
735. パン屋 オットー 01:32
![]() |
![]() |
俺の考える「まとめ像」は決定までは自分の意見を押し殺して、決定後に自分の考えを述べる。 もちろん、質問とかも極力決定前まで控える。あくまで議論が脱線しないようにおさえる。 あとは集計とそれを決定時間周辺で発表すること。時間切れの希望とかにも何時まで待つかはっきり、名言するべきだと思う。 あくまで、これは俺の希望だが、これから先まとめ役になる人がいたら覚えておいて欲しい。 |
736. パン屋 オットー 01:33
![]() |
![]() |
【本決定●ディーター▼シモン】【発表順は、屋→羊→老】確認。設定完了。 独裁は嫌いではないが、まとめとしての態度次第ではどうなるか、考えてみて欲しい。 感情論で色をつけるのも戦術だが、ギスギスしすぎるのもな…@0 |
737. 木こり トーマス 01:38
![]() |
![]() |
屋は発言見切れてないので保留だが、登場の仕方がマイナス。現状、老に見劣りする。羊は発言と態度、戦略が見事にちぐはぐで、信じられるところが少ないかな。ただ、不慣れの可能性有。 旅>すまん。喉ぎりぎりでやっていたので、☆のところでいったん書いたが削除した 妙>アルにはこれからの希望をみた。明日はまだ灰吊可能だから、遅くはないだろ 商>期待してるぜ。 兵>人変わったな。お前も最初からそれでいてくれよ(笑 |
738. ならず者 ディーター 01:43
![]() |
![]() |
[神]>>572の屋商両狼はなさげは、俺はそこだけアルが意見強めなのは気になったッス。アルは気弱そうだから仲間以外に強く出れないのかもと性格的な要素も見るとライン切りの可能性は考えるっス。昨日の俺がライン切りを考えなかったのは性格要素まで踏み込んでないからかもッス。 会話してみた感じでは黒塗りされている感は受けなかったッス。リズの白要素拾いはなるほどと思って、疑う要素はないッス。 |
739. 青年 ヨアヒム 01:49
![]() |
![]() |
発表順も確認した。トマお疲れ様。ありがとー。 それと、狩回避について言い忘れた。一応1d議題回答>>207で答えたつもりなので、そのまま引用しておく。「■3.有り。特に吊。占の方は状況に応じて自己判断」ね。 あ、因みに僕は質問魔と言うより、ただの突っ込みだから。 んー…、誰かに突っ込み入れたかった気がするけど、どこだったか忘れた。ので、寝る。おやすみ。 @0 |
740. 旅人 ニコラス 01:50
![]() |
![]() |
ちょっと言葉きつくなった。ごめん。私は本決定は自分が吊られたら村が負けるというときでもなければしないのがポリシー。その決定を出したまとめ役の苦労を受け入れるためにね。 >>733拗ねてないし、かわいくない(ムス 独断と言われないためのコツを。例えば、シモンが黒いと思ったなら、兵白考察してる人に黒要素提示してどう思うか聞いてみる。それで票を動かす。それでも「やっぱり白いよ」と返ってきたら考慮する。 |
742. 羊飼い カタリナ 02:01
![]() |
![]() |
益になると考えたからよ。 商>確かにそうだけど、できれば狼ひきたいわよー。白確は確かに貴重な存在かもしれないけど、狼に食べられるのが落ちだと思うの。 老>対抗なのに気を使ってもらって悪いわね、大丈夫よー。最悪徹夜するわ、明日は夕方にお出かけするからお昼に睡眠取れる時間があるもの。 農>できれば占いは色が見えにくい人や多弁なイメージを持つ人かなー…。寡黙だと思った印象の人は吊り候補にあげるべきだと思 |
743. 羊飼い カタリナ 02:01
![]() |
![]() |
ったんだけど…今考えるとこの村みんな多弁すぎてそんな人いないかなと思うの。 本決定の後だけど今怪しんでたり思考が見えにくいと思っているのは者兵商農神青長、ただ対抗考察してないのでライン的なものは考えてないわ。眠いけど対抗考察だけするわ。質問とかは明日私が生きてたら返そうかと思うわ。 |
747. 村長 ヴァルター 02:09
![]() |
![]() |
>>697で白黒判断しなければというけど、1dもハーフCOから遅延COまで色んな作戦が提示されたのに最後の遅延のみにふれて理解したというのは唐突だと思う。ニコだってハーフも否定も説明してるのに。今日の占い希望●者も昨日に引き続き気になるといいつつ、現在まで理由説明なし。総じて寡黙だから吊り候補だと思う。トマにはどこで希望を持ったか聞きたい。 |
751. 村長 ヴァルター 02:23
![]() |
![]() |
ニコラス>我輩はニコラスは潜伏>ハーフor否定COで希望したかったと読んだから、自分で思ったにしても自分の手で第1希望の潜伏案をつぶしたのが気になった。 考察遅れだけど、帰ってきてさあ考察出すぞ!!ってときに直接何も話してない白確に▼突きつけられたら気落ちすると思う。我輩オトナだけど、人間だもん。気持ち入れ直すのに時間かかるよ。 |
752. ならず者 ディーター 02:37
![]() |
![]() |
>>659 ヤコ そりゃ盛大に外せば守りにも入るだろ。後白決め打てそうなところ、片白にされて喰われても、あんまり俺的にはお得感はない。 それと「先々」な。さすがに占い師候補や確定霊より先に襲撃されてラッキーとかまで考えてないぜ。 [旅]本当に感情が発言に出るヤツだなぁと思う。でも悪かったとかいう辺り根が真面目なんだな。感情出やすいから吊り占い不要で判断できるタイプ。 |
754. 村長 ヴァルター 02:44
![]() |
![]() |
要素なのか、黒く感じてる中で言語化できたヨアなのか判んない。希望出した後で考えが結構出てきたのでそれで補足すればジムのヨア疑いの内容は理解したし納得もできた。全体的に自分視点が非常に強く、自分の思考とのズレに敏感に感じる。思考が見えないのとミスリード懸念も含めて占って色みたい。 結論【▼アルビン●ジムゾン○シモン】が希望。 ヨアとディタ喉足りなかった。今日の吊り占い希望の対象ではなかった。@0 |
756. 羊飼い カタリナ 02:55
![]() |
![]() |
まぁ、すぐ返答すべきな質問は返す。 者>なんとなく理解したけどー…ありがと。 長>安価ミス気にしないで、私の勘違いよ。読み直したら理解できた。 屋>考察見てて安価おおっ!とツッコミは心の中でしておくわ。COのタイミングとかは狂よりに感じるわ。ただ占い逃れの狼の線は充分にありえると思うの。>>643まるでロラになることを予言しているような発言ね。3-1なんだから狩から護衛もらえない可能性大なのに後半 |
758. 羊飼い カタリナ 02:56
![]() |
![]() |
見えなかったわ。この考察は狼なら内訳見えてるわけだし、視点漏れが出てきそうだからできないと思うの。よって狂より。 私視点:老狂、屋狼じゃないかなーと思うわ。屋は占い逃れの感じがするし>>643は襲撃されないことを知ってる狼のように感じたわ。 |
759. 羊飼い カタリナ 03:08
![]() |
![]() |
もし私襲撃されたら占ロラがいいわー。 そのほうが村視点確実に狼が1匹吊れるわけだし、狩人吊る可能性がなくなるし、兵狩じゃないし樵は最低でも4dまでは生存できる。例え5dに襲撃されたとしても、4dの判定で狼は誰かわかると思うの。そこから先は灰の殴り合いになるけど…。 |
761. 行商人 アルビン 03:38
![]() |
![]() |
灰考察 フリル先輩:頼れる姉貴。鋭い発言、そして反対意見には真っ向から対立する。どんな行動も村の為の行動に見える、ので白。そろそろ3日目か。 あと>>630の「楽しい」はうわーん弄ぶなよー、とか思ってしまったのは内緒。 リザちゃん:きれいな論理が作られていると思います。考察は思考の流れが追えていい感じだと思います。でも、直接話してないので、白だとははっきり言えないかな。でもほぼ白に見てる。 |
762. 行商人 アルビン 03:38
![]() |
![]() |
ヴァルさん:ちょっと分からないです。なんだろ……。さっきのログ読みで何か違和感を感じたんですが。ごめんなさい、明日に回します。 ジムさん:はっきりと読みやすい考察、ありがたいです。質問への返答でも、自然な反応をしていると思います。ただ、はっきりと白いと言える部分がなくて困っています。 ニコさん:ボクへの疑いがなんだかちょっと違和感。そりゃあ傍から見れば寡黙だけれど、なんだか強引に黒っぽい→吊りに持 |
763. 行商人 アルビン 03:38
![]() |
![]() |
ってかれてそうな気分。だからといってそれ以外に怪しいと思える所がないのが。明日の発言を見ます。 ディタさん:最初の方の戦術考察、意見がはっきりしているな、と感じました。でもそのあとは、流れに任せているような感覚しか見えず、今日も期待していたほどの発言が出てこず、やっぱり白か黒かが分からないので、占いに当てさせていただきました。 ヨアさん:質問をたくさんしてくれる人。ありがたいです。でも、それだから |
764. 行商人 アルビン 03:38
![]() |
![]() |
現時点では単体での色付けは難しいかな。 ヤコさん:発言が増えてきた。初日と違って主張がはっきりしてきた感じがします。明日もう一度冷静になってゆっくり考えてみます。現状まだ灰。 |
766. 行商人 アルビン 03:58
![]() |
![]() |
言です。ここは見落としていました。そのあとのはどこかで答えた気が。 ニコさん>>750非CO回し、です。正しくは。その状況にはもっと時間がかかると思っていましたから。 |
767. 行商人 アルビン 04:01
![]() |
![]() |
リナさんへ。オトさんがなんで占い逃れのような気がするんですか?ちょっとその結論がわかりません……。 頭が……。明日は19:00位にはこれます。鳩を飛ばして、一日目からログ読みをしてみますよ。おやすみなさい。 |
768. シスター フリーデル 05:44
![]() |
![]() |
ふぁ、ねみー。ありえねー。 さて、昨日ブン投げた灰考察ちょろちょろはじめるか。 ◆ジム先輩:ここ取っておくべき人材。昨日のあたし評とかさりげなくすごく1人1人追ってるし、なおかつ柔らかい口調で丁寧に色々な人の発言を解きほぐして整理してるんじゃね? その整理で誘導臭は全く感じないし、むしろ細かな端々で橋渡ししている感があるカンジ。村の雰囲気よくする位置にいるから特に何もなければ白灰放置推奨じゃん? |
769. シスター フリーデル 06:02
![]() |
![]() |
ふ。あと3発言、考察に使いきれる気がしない。やっぱ本決定後考察しとかないとかありえなかった。 ◆ヨア:黒白要素どっちもある、モザイク状の灰。ヤコに関して議論を進めていくときにジム先輩を頼っている所は、仲間を見つけたい村側心理が出ているカンジ。けど基本的に、誰かを信じる(白く見る)時に対して、誰かを疑う時に、かなり違和感が前面に出てきてね? ああ、これ、突っ込まれるの分かったわーとかかなり思うわ。 |
770. シスター フリーデル 06:13
![]() |
![]() |
「黒かったから占いより吊り」とか「この思考は危険だから能力処理」とかそういう発言は一見テンプレに見えるんだけど割りと後付け感があるわ。対話型なのに、対話によって思考を深めているとか探っているというカンジじゃなくて「自分が疑いを出したところに突っ込みを入れられると、その解説によって最初からじりじりずれている」感があって超びみょー。ああ、確かにここ●でもよかったかもね。潜りはじめるとびみょいわ確かに。 |
771. シスター フリーデル 06:13
次の日へ
![]() |
![]() |
後付感というのは例えば「ヤコブの思考は危険だから能力処理。でも、つりより占いで」とか、「え、や、危険思想の持ち主がもし白確してまとめ役になったらどうすんの」とか、なんか後から説明される理由についてつきつめて考えれば、他の部分のヨアのリアリティと比べて一段落ちてるじゃん。だから、「今日僕はここを疑う」という結論ありきに見える。対話型としての見かけの素直さに比べて、頑固さが出てるところも黒め。要注意。 |
広告