プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、司書 クララ、旅人 ニコラス、少女 リーザ、パン屋 オットー、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、村長 ヴァルター、仕立て屋 エルナ の 11 名。
209. パン屋 オットー 07:03
![]() |
![]() |
さぁリデル!焼きたてのこのパンを食べるんだ!娘が風評被害してたりもあったけど このパン屋オットーが作るパンが健康被害を出す訳無いじゃないか大袈裟だなぁ。'`,、'`,、 修「え、ですが朝は小枝派d…」 [オットーはリデルの口に無理やり水晶パンをねじ込んだ] 修「うまああああい!昨日食べたきのこの山より3倍美味しいですわぁ!」 【リデルは人間だ!また一人パン派を増やしてしまったぜ…フッ】 |
214. パン屋 オットー 07:12
![]() |
![]() |
ってゲルトォォ!(月並み そんな上手いこと行かないか とりあえずリデルはリナの補助と今夜の夜食担当よろしく頼む!←ブラックジョーク 本決定辺りから修を殴ってた年を見返して見るかな。 けどその前にに二度寝するパン屋。閉店ガラガラー |
215. 村娘 パメラ 07:12
![]() |
![]() |
【修白確認】 水晶ってそんなにおいしくなさそうなんだけどなぁ。いろんな意味で怖い とりまリデルはリナと相互補助して頑張って(適当 妙>>207 いや、リデルには、わからないって言ってるのに★を飛ばす行動に移らない矛盾が見られるんじゃないの?って。 |
218. 少年 ペーター 07:19
![]() |
![]() |
【確白判定見たにゃん】 にゃー……フリーデルごめんにゃ。 娘>>204 ん、わかった。 あと、修や旅への視線が疑問というのもあるのかにゃー? わからない人にお星様を投げる行動というのを重視しているのに、それが見られない修より旅が優先されたのか、かにゃ? 合ってる? クララはどうして占考察から入ったのかにゃ? 時間的にという話にゃんだけどね。ぱっと目に付いたのがそこだったのかにゃあ。 |
219. 青年 ヨアヒム 07:22
![]() |
![]() |
書>>211 ★修潜伏狂人の可能性を考えているのであるか? COのタイミング(修は屋CO前に非CO)から、彼女の潜伏狂人の可能性薄いと余は思うのであるが 書はどう思う? |
221. 村長 ヴァルター 07:26
![]() |
![]() |
割ってこなかったね。まあカタリナの牽制が効いたというところか? オットーの正体について言及してなかったけど、狂狼どっちもあるんじゃないかな。どっちかというと6:4くらいで狂めって程度。潜伏狂人のメリがいまいちわからんという意味で。 妙>>207 回答ありがとう。 とりあえずリーザは星が好きなんだなと解釈することにしたわ。 |
223. 少年 ペーター 07:37
![]() |
![]() |
娘妙のやりとりを見ようと思ったけど、そろそろタイムリミットにゃん。 んー……このまま話が噛み合わない場合、まずパメラは年>>218が合ってるか教えて(リーザの話にゃ) あと、昨日リーザを希望した理由を箇条書きにしてみるといいと思うにゃ(恐らく2つ以上に分けられるよね?) 多分、2人は互いにこの話の「星を飛ばす」の主語を違う人間だと思ってるにゃ。 的外れだったり、余計なことならごめんなさいにゃ。 |
227. シスター フリーデル 08:14
![]() |
![]() |
お早うございます。昨日が祟りましたわ…遅くなりました。 【占結果確認】 村長、オットーさん、ありがとうございます。パンうまあああああい!! 混乱を招き本当に申し訳ありませんでしたわ……orz 昨日の通りのダメシスターですが、お弁当されるまで出来る限りの事をさせていただきます。 ゲルドさんのご冥福をお祈り致しますわ。 |
228. 青年 ヨアヒム 08:29
![]() |
![]() |
議事見返していたら 昨日は反応抜けていたのである 妙>>120 回答感謝するのである 言動行動の不一致を重視して拾うのであるな そう解釈するのである これまでの質問と回答廻り見た感じ そういう矛盾拾おうという意識はみれるのである 娘妙間の質問の噛み合わなさと2人の雰囲気から ここは繋がりないだろうとは思うのである |
229. 羊飼い カタリナ 08:36
![]() |
![]() |
おはよう。今日から灰吊りだね。 占い師両名は早起きしてくれてありがとう。お疲れ様。 決定時間は昨日と同じで行くつもり。 リデルは一緒に頑張ろう。 とはいえまとめ業務は一人でもできるので、リデルは割かし自由に動いてもらって構わない。考察出したり、質問なげたり自由にどうぞ リデルの意見も踏まえた村の総意を私がまとめる形で行こうかなと >>182パメラ 独断は私の中の基準を超えた時にやるかも知れない |
231. シスター フリーデル 09:05
![]() |
![]() |
うううやっぱり箱でないとやりにくい リーザちゃん>>213 個性的なやり方をとる背景として、「自分に合ってる」「作戦」など理由があるのかなと思いました。(作戦であれば発言しにくいかもしれませんので、申し訳ないですが…)あと、こだわりがあるようでしたのでリーザちゃんの事を知るにはそこを聞くのが一番早いかなと。 そして単純に、発言であかせるメリットがあれば聞いてみたかったというのもあります。 |
233. 羊飼い カタリナ 09:24
![]() |
![]() |
しかし、私は自分の推理力に自信があるわけでもないし、多数意見の方が自分の推理よりも正確だと思ってる 現在の状態としておそらく占い師の内訳は真狂であり、狼陣営から占い師の真偽は見えていない しかし12人村では今日占霊を的確に襲撃しないとなかなか狼としては苦しい状態になると思われる。適当にベーグル襲撃をかけても残りが真だと狼的には困る 狂人からの隠された狼へのアピールがあるかも知れない。もうあるかも。 |
234. 羊飼い カタリナ 10:21
![]() |
![]() |
あ、ペーターの回答は見ている。了解した。 思考の流れに納得できないと不安になるよね当然。 私よりペーターの方が細かくチェックしていたので、ペーターが疑問に思ったのは分かる。 >>179ニコラス クララが狼でもニコラスに投票するという選択肢があるので、そこは何ともいえない気がするけどどうだろう? クララが狼とした時にニコラスとフリーデルのどちらを最初の占いに当てたいと思うか?かな。考えるとしたら。 |
235. 羊飼い カタリナ 10:35
![]() |
![]() |
まぁもうクララ狼として仲間が既に重ねた結果かもしれないし、クララ本人の投票時は既に彼女が安全圏になった後でもある。 これに関してはどちらともいえないか。 リーザとパメラは、読むのに時間かかったけどペーターの>>223の通りすれ違いが出てるっぽい? リーザは、「私は質問飛ばしてるじゃん!」と言いたい パメラは「”リデル”が質問飛ばさないのはリーザ的には黒要素ではない?」を聞きたい。で合ってるかな? |
238. 旅人 ニコラス 15:26
![]() |
![]() |
>>☆羊>>234 書狼の場合に旅と修のどちらを占いたいかと言うことね。 どちらも1d●書だし発言見ても翌日▼書の可能性が結構高いのでどちらも書狼の場合は邪魔でしょうね。 しかし私は灰のまま残せば吊れそうな位置なので確白にするのは勿体無い。 修と私の比較なら私を残すでしょうね。 修をお弁当にして▼書票を1票減らして(今日▼書の場合は無駄だけど)その後で私を吊りに来るということで。 |
239. 旅人 ニコラス 15:26
![]() |
![]() |
あと書狼時の票ずらしについて考えてるけどイマイチしっくりこない。 終盤修に票重ねたのは年長だけど年は修2票目なので書逃がしたければ旅3票目を投じるべきだし、長は偽だとしても狂だろうし。 書狼の前提が外れてるかもしれない。 票ずらしの形跡が薄いことから昨日●○から遠かった灰に最低1狼いると思ってる。 ただ本日については昨日●○が全くない灰は吊れないと思うので、考察しても役に立つのは明日以降だけど。 |
240. 羊飼い カタリナ 16:26
![]() |
![]() |
>>239ニコラス そうだね、それでもクララが狼の時は、露骨にそういうことはしない可能性がある 別に狼は占いなら被弾しても良いので、そこで無理に避けようとする動きはしないのではないか? 結果的にクララは占いから外れたけれど。 クララを狼として見たときに疑問に思うのが、自分が吊られる流れを予想もしていなさそうで無頓着であるところ。 ●修が村人で確白になる可能性があるのは、狼なら見えていただろうから |
245. 司書 クララ 17:12
![]() |
![]() |
考察 青年 白占い狙い。実際問題なわとの兼ね合いもかねたら、黒狙って殴り愛のほうが、個人的には狼吊りやすいとおもう。積極的に質問していることろは白目な印象。 少女 占いの傾向は似ている気がする。ただ、初日はやや白より多弁を占いたいというのが本音だ。人とかを揺らして要素を取るところに印象が高い。効果があるかと黒同士で殴ったりするなら効果はないが。 星とばすところは飛ばし求めて来る姿勢かなと思える。 |
247. 村娘 パメラ 17:26
![]() |
![]() |
ぽっぽー 今日の分の宿題は終わって帰宅の徒につけそう、と思ったらあめでげんなり 家ついてもばたばたしてそう リナ235、それであってる。リズとはすれ違いと言うかずれあるのでそこ修正した上でまた聞きたいところ。時間置きすぎてるから黒気味スタートではあるが そんでララは昨日の私考察に関して★飛ばした気がするのでそれの返答よろしく。答えてたらごめん |
250. 旅人 ニコラス 18:29
![]() |
![]() |
確かに昨日のクララについては、発言数だけで吊り枠にされても仕方が無い。 本日修確白ならクララが一番吊りに近くなるのは見えている。 それでは私が昨日言った「LWが最後まで生き残る為のビジョン」は全くできていないことになる。 そういう意味では狼の行動としてはどうかなという気はするね。 |
251. 旅人 ニコラス 18:29
![]() |
![]() |
昨日は票ずらしの形跡が薄かったということで●○から遠かった灰に最低1狼(2狼の可能性も)いると見ている。 1dの発言通り、白狼を警戒するのが私の役目でもあるわけだし。 昨日●○票ゼロの服年青の最終日は十分にあると考えていて、私は既にそれを想定している。 |
252. 旅人 ニコラス 18:30
![]() |
![]() |
★服 発言からの要素取りが得意そうだけど、それだと白黒ではなく、単にスキルの低い人、発言数が少ない人のGSが下がっていかない? スキルが高く、殴り負けしそうな相手を狼と見ることが出来る基準ってある? ★青 年について評価してそうな短評だけど、青のGSでは現時点で年はかなり白側? それとも年の推理力を評価しているだけで白黒は別? |
255. 仕立て屋 エルナ 20:29
![]() |
![]() |
こんばんはー。 修確白について。 服>>190の「●修にノータッチ」を起点に「実は占われて確白狙いの潜伏狂人」まで飛躍させて考えた。 結論だけ言うと「なさそう」。素直に占真狂に行きついた。 というか、修に限らず潜伏狂人がまず考えづらいな。 フリーデルは補佐としてよろしく! |
256. 仕立て屋 エルナ 20:57
![]() |
![]() |
気になったところに質問。 リザちゃん ★パメラとたくさん会話していたけど、彼女の印象はどう? あと、これはお願いだけど気になる人だけども構わないから灰考察とかも見てみたいな。 でもって返答。 屋>>236 ☆わたしは確かにあまり質問しないタイプだけど、クララに関しては素の発言を見たかった。着眼点とかそこからの思考とかをね。 |
260. 仕立て屋 エルナ 21:51
![]() |
![]() |
ペニャくん 特に目についたのは昨日の修との会話。結局疑問は解消されなかった様子。 年狼と仮定すると翌日の斑判定なら無理なく吊りに持って行ける形を残した? でも歯切れの悪さは他でも見受けられるし、そもそも斑吊りに持っていくことは布石を打たなくてはいけないほど難しいことではないかな。 疑問を突き詰めたり、灰を広く見ていたりと狼探しの姿勢を伺える。現状は村寄り。 |
261. 仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
クララ 考察はサラッとしたものだけど、合間に自分の考えを挟んだりしていて人物像は少し見えてきた。 ただ、疑問点もある。わたしを筆頭にいろんな人から寡黙吊りを匂わせているのに落ち着きすぎている。わたしの考えだと人でも狼でも吊られそうになったら焦るものだと思うよ。程度の差はあれども。 ひとまずはそういう性格ってことにしておく。 クララ ★今一番狼だと疑っている人を理由を添えて教えて。 |
262. 仕立て屋 エルナ 22:21
![]() |
![]() |
リザちゃん 突っ込まれていたけど、質問意図がわからないっていうのはわたしも思っていた。 でも本人の中ではきっちり要素取っていたりと無駄な質問ではない様子。 >>80の思考がぶっ飛んでいると言われるっていうのは他の人には分かりにくい行動原理で動いているってことかな。 今までは会話が多かったけど、それがどう狼探しにつながっているのかを見たい。 |
264. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
いきなり消えていきなり現れるコア不定期陣営幼女だよ← エルナお姉ちゃん>>256 ☆灰⇒『この人何が聞きたいんだろう』⇒『簡単なことなのになんでリズの言いたいことわからないの!?』⇒『もしかして喉潰したい狼ある?』⇒すれ違い発覚⇒灰に戻そう(いまここ 狼あるかも?を通って灰に戻った感じだね。 |
266. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
パメラお姉ちゃん>>259 確かにニコお兄ちゃんの『どんでん返しイヤ』ってのは狼あるのかな?って思ったよ。でも慎重派?ぽいのを見てると何となく性格要素で片付けられそうな気もしてて。 ☆何にもしないで黒だ!とか言うならさすがに狼疑ったけどね。わかんないってしてたし、もしかしたらエルナお姉ちゃんみたいに長い目で、ってのがあるのかな?って思った。 |
269. 旅人 ニコラス 23:13
![]() |
![]() |
>>267屋 ちょうど今書いてた 白:服>年青娘>妙書:黒 しかし書狼と仮定すると昨日の●票が不自然だし、相方もはっきりしないんだよな。 あれだけ寡黙吊りを匂わされてるのに落ち着きすぎだし。 妙狼と仮定する場合なら、ほぼ誰が相方でも不思議ではないんだけど。 >>服 なるほど。 終盤になれば、また別の要素が出てくるわけね。 最終日に墓下からお手並み拝見することになるかもしれないけど。 |
270. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
鳩移行。 パン屋さん>>265 情報発信とか歩み寄りのやり方教えてください(まがお ↑ て感じでそれがうまくできるならやってる!って言っておくの! ★リズは判断難しい、感覚で判断しちゃいけない、と思うならパン屋さんはリズをどうしたいの? |
271. 村娘 パメラ 23:30
![]() |
![]() |
青>>114 ここ服娘に任せたのはなんでだったんだろう。全体の発言見返したけどこの二人の理由も投げた理由もわかんない ★1.どこから「服娘が旅の姿勢変化をみている」と感じた? 閣下(殿下?)は白鳥を重視(黒取りよりも)しているし、ニコ自身にも序盤の姿勢とはいえ微白要素を取っている。 ★2.自分でニコを眺めて要素を取ろうとしなかった(服娘に任せた)理由は何かある? ここで白黒取れるか怪しいけど。 |
274. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
直近ニコお兄ちゃん>>269 書狼と仮定すると昨日の●票が不自然、相方もはっきりしない。 あれだけ寡黙吊りを匂わされてるのに落ち着きすぎ。 妙狼と仮定する場合なら、ほぼ誰が相方でも不思議ではない。 ★ならなんでリズ最黒にならないの? |
275. 村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
>リーザ 昨日の段階で黒取れた灰がいなくて今日熱心に対話してたパメラも灰だそうだが、 ★現段階で黒取れた灰はいない?逆に白いと思った人はいる? ★ペーター 昨日結構遅くまで粘ってリデルを探ってたけど、「占い判定見てからでいいや」とは思わなかった? |
278. シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
屋と長について 長…対抗の屋が多弁なので、真であればもう少し多めに発言しても良い気がする。 特に今日は結果が斑になる可能性が高そうなので。 発言内容に対しては★が些細な疑問だった以外気づいた点なし。 |
279. シスター フリーデル 23:49
![]() |
![]() |
屋…灰が多そうな流れの昨日の占票の公表が早めであることは白要素かと。 喉稼ぎの点あたり少年と同じ疑問を抱いていたのに、一度飛ばした★にそれを記載しなかった理由は?という些細な疑問はあるが、そのくらい。 (突っ込み所が多すぎて書ききれなかった、という理由でしたら涙ながらに土下座します…) 現段階では屋の方が真っぽいと思っている。 |
280. シスター フリーデル 23:51
![]() |
![]() |
少年について 昨日の私との討論から考察。 発言に違和感を発見したのち1回の質疑応答で疑問が解決されなくても討論継続した理由 少年白の場合…単純に疑問を解決したかった、斑の時に吊るかどうかの根拠が欲しかった 少年黒の場合…票がばらけ気味&潜狂の可能性が低いので斑出させて吊りを狙った。 |
281. シスター フリーデル 23:51
![]() |
![]() |
ただ釣り狙いであれば、注目が集まる程度に追求し矛盾を明確に晒したらあとは放置とか、 もっと意地悪くやろうと思えばいくらでもできたと思う。 質問もされてないのに自己弁護発言する方が私の印象は悪くなるかと。 現段階の印象ではやや白寄り |
282. シスター フリーデル 23:52
![]() |
![]() |
すいません村長さん、★飛ばすの忘れてました。 ★村>>221 穿っているかもですが、狂:狼=6:4は少し狼に偏り過ぎかと思いました。 根拠をお伺いしたいです。 また考えながら書き溜めてたら遅くなってしまいました…とりまこれだけ。また来ます。 |
283. 少年 ペーター 23:58
![]() |
![]() |
ぱっと目に留まったクララについて。 軽く刺は感じる。多分少ない言葉かつその中で若干否定的なニュアンスの言葉の割合が多いからかにゃ。あと文脈は読みづらいにゃ。 質問で対話をする人に白を取る、という傾向は見える。自己完結の割合が大きく見える人(服旅年)の色が取りづらい、かにゃあ。 ……と思ったけど、それなら昨日パメラが優先される理由がどうもわからないにゃ。 んー……クララ、昨日の占いは何狙い? |
284. 少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
感想文レベルの灰雑。 ・パメラお姉ちゃん こんな感じ(っ>>264)で現状灰。 ・ペタにゃー 現状灰だけど昨日のどっかにあったリズ評?人物評?が『何でわかるんですか!』って思うくらいドンピシャで逆にリズの色知ってるの?って見た時一瞬思っちゃった。…んでリズ的にお話しようにも取っ掛かりが掴みにくい… |
285. 村娘 パメラ 00:03
![]() |
![]() |
★旅>>250 気になったんだけど、書狼だとして、「LWが生き残るビジョン」って誰を占いにもってくことなの? 「本日確白なら~」って占いは真狂だよね。そこを起点にしてLWが生き残るビジョンを立てられるとは思わないんだけど。 |
287. シスター フリーデル 00:05
![]() |
![]() |
ここから先は、なるべく客観的に書いたつもりですが、被害妄想で考察歪んでたら申し訳ありません。 私に関しては(書いていて情けないですが)、初日から凡ミスするあたりから狼的には結構おいしいキャラとして、 斑出して翌日(今日)印象操作して吊らせる方向で、比較的早い段階で相談が進んでいた可能性もあると思う。 だけど昨日は灰が多く票がばらけるのは明白で、あまり偏らせると不信。 |
288. シスター フリーデル 00:06
![]() |
![]() |
なので●同数対策として○に票を集めた、もしくは潜狼2のうち1だけ私に投票した。 それで本決後のカタリナさんのフォロー&牽制から慌てて作戦変更した。 こう考えることもできるかな…と思いました。 カタリナさんの発言までは、まず間違いなく斑出ると思ってたので… |
291. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
☆屋>>272 服については、私と方法は違えど狼探しについて納得できる回答が得られたので純灰のままでも終盤まで残っていてもいいかなと。 それと、必ず出来る初日占いなのに、最初に投票してあっさり落ちるというのも狼としては落ち着きすぎ。 スキルから見て、もし狼なら赤窓ではブレーンになってる筈なのに。 |
292. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
☆妙>>274 単体だと妙書互角だからまとめてあるけど、状況だと妙の方が怪しいかなと思ってる。 あと、単体黒というより、推理方法がイマイチピンとこないんだよね。 1票の価値が高くなる大事な終盤を任すのは怖いというのもある。 |
296. 青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
遅参した 議事を読みつつ●▼考えるとしよう 書>>244 回答ありがとう 初日占われるのが潜伏狂人の動き方として微妙といわれれば、確かにとも思うな。 あと書は絶対の確信の持てない発言語尾に「?」を使う傾向あるという事もわかったのである |
297. 少女 リーザ 00:30
![]() |
![]() |
・ニコお兄ちゃん うーん…言語化難しいんだけど、クララお姉ちゃん狼起点で昨日の票回りを検証?してたのを見ると、丁寧な感じはする。その中でクララお姉ちゃん狼前提が間違ってるかも?って結論に至ってるように見えるんだけど、GS見るとリズが最黒になりそうなのにクララお姉ちゃんが最黒になってる。ちぐはぐ、っていうのかな。今の段階でリズとクララお姉ちゃんのことどう見てるのかわかんなくて黒く見える。 |
303. 村娘 パメラ 00:34
![]() |
![]() |
ビジョン)はないんだよね? だったらそこから狼の行動としては不自然だから書狼の可能性を排除するのはおかしくない?っていう。 伝わってるか不安。 こことは別に気になったところとして何度か「書狼の可能性としてはどうなのか」というフレーズが見受けられるけど、そこは「つまり書白だろう」ってまとめたらだめなのかな? 長>>294つかれた。 |
304. 少女 リーザ 00:35
![]() |
![]() |
・クララお姉ちゃん 何だろう…?一言で言うと、なんか考察とか見てると義務でやってる感じがする。お話できてないってだけなのかな? 灰、でも黒寄り。 あとはわからん。 って書いてたらニコお兄ちゃん>>292見えた。 ひとまとめかい!ってツッコミはさておき。 ★状況ってどゆこと? |
306. パン屋 オットー 00:52
![]() |
![]() |
希望出しムズイなぁ 【▼書▽妙:●旅○妙】で提出。 吊りの基準は以外な事に純粋に黒狙いでなく 判断ムズイ所という結果に落ち着いた(比較して黒く見てる二人ではある) なんか黒狙い吊り所がわからない。 旅はやろうとしてる事は理解出来るんだけど、やっぱり相性が悪いなぁ どうしても穿って見てしまう。 |
309. 青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
服>>268☆しばらくは 可能ならいつまでも 変化見られたら直ぐ解除という便利な言葉なのである(余の想定では明日か明後日くらいであったな) 見てない3人の中に2狼の可能性は低いのではないかと思っておる 理由はCOタイミング 3人とも屋のCO前に非CO 騙りの様子みないで潜伏ってかなりマインド必要になると思うのである |
310. 旅人 ニコラス 00:59
![]() |
![]() |
☆妙>>304 状況というのは昨日の投票で、書狼の場合は●修にすれば簡単に占いから逃げられたのに落ち着いてるなとかいうことで単体とは別の評価。 しかし、逆に書が●修に重ねるとあからさま過ぎなので、あえて死票となる●娘にしたとか、娘がLWで娘との切れ演出の為の●娘とか色々あるので私が騙されてるのかもしれないけどね。 ていうか妙は私のGSに反応しすぎ。 あんなのはこれからいくらでも変わるよ。 |
312. 青年 ヨアヒム 01:09
![]() |
![]() |
娘>>271星の番号付けありがとうなのである ☆1 自己申告の狼探し方法回答(アンカは後で貼る) 娘服は思想姿勢の変化から要素取るだったと記憶しておる 旅は占霊判定や姿勢の変化が出やすいかなと思ったのである ☆2 楽が出来るならしたいのである |
313. 仕立て屋 エルナ 01:12
![]() |
![]() |
【▼書▽妙●妙○青】 現状黒いと思っているのは書妙の二人。 書は狼探しに熱心さを感じない。やっぱり寡黙だと思うので白でも今後残せるかという不安もあるので吊り枠。 妙は質問から得た要素があまり考察に影響しているように見えなかった。寡黙がちなのを質問受けることで解消しているだけのようにも見える。 |
314. 羊飼い カタリナ 01:12
![]() |
![]() |
リーザに一つ質問。 すれ違い解消を受けてからの、パメラに対する心象変化は了解。 で、パメラが知りたかったことに関してリーザは上手く腹落ち出来たのかどうかということも私は知りたいかな。 >>259下段を見るに、パメラはリーザの黒要素計上基準を見ているような気がするんだが、 初日のフリーデルに対して「そこ黒要素に取るの?」みたいなのは得たい情報に対してしつこすぎるようには思ったかな、私は。 だか |
315. 青年 ヨアヒム 01:15
![]() |
![]() |
>>273 RP由来は既に慣れ始めているので心配無用なのである(屋のフォローはありがとうなのである) 初日の情報少ない中での考察は正直苦手なので息苦しいは年の意図に肯定である |
316. 羊飼い カタリナ 01:15
![]() |
![]() |
長いやりとりの結果パメラが >>276であっさりと了解してリーザもそのことに触れない、っていう双方あっさりめの結末が少し気になったので、いったんリーザに感想を聞いてみたいなと。 パメラが灰に戻ったってことはパメラが聞きたかったことには納得しているんだね? クララまだ戻ってこないね。彼女が戻って答弁するまでのあいだに吊り票集まっちゃうのはあんまりよろしくないとは思うんだが・・・。 |
317. シスター フリーデル 01:15
![]() |
![]() |
▼も●も非常に悩ましいところです。占方針…(迷 屋&長 ご回答ありがとうございます。 書:寡黙吊りの話題あれどそれでも淡白な発言から黒寄り灰 妙と娘は、素っぽい擦れ違い討論のあたりからも黒黒の可能性は薄いかと。白白もしくは黒白 個人的には妙黒娘白が可能性高いと考えている。 回答を貰えなかったので不明だが、独自の質疑応答スタイルの理由が作戦だとしたら村立場でとるものとは考えにくい。 |
318. 旅人 ニコラス 01:17
![]() |
![]() |
【▼妙▽書●年○青】 昨日の時点では本日▼書の予定だったが、書狼と仮定した場合の●票が不自然だし、相方もはっきりしない。 よって、より狼を引ける可能性が高いと見て▼妙に変更。 妙の推理がイマイチピンとこないのと、昨日の占投票も既投票者への乗っかり感が見えるのは怪しい。 単体的には書と互角だが屋が▼書なので、あえてバラしてみて他の灰の反応も見てみたいのもある。 もし屋が▼書以外なら▼書だった。 |
319. 旅人 ニコラス 01:18
![]() |
![]() |
しかし他の灰のGSからすると妙書両方吊って白白だとかなり頭抱えるレベル。 占については黒狙いというよりは狂占いにプレッシャーを与えるのが目的。 これ以上の確白は流石に人狼陣営厳しいだろう。 もし年で斑が出た時の青の推理も見たい。 そして、もし本当にここ狼だったら儲けもの。 最終日灰のままだと吊れないので。 |
320. シスター フリーデル 01:20
![]() |
![]() |
作戦でなくただ本人のやりたいスタイルである場合は、質問に答えてくれるかな…とは思っていたのですが。 白白と娘黒妙白はどっちか正直判別つかない。もう一度議事録を追う。 先述の通り少年白寄り、旅と服も灰白あたり。 他の方についてはまだ結論が出ません。悩ましい。 |
322. 仕立て屋 エルナ 01:21
![]() |
![]() |
ただ、妙については別の解釈もできる余地が残っている。即吊りよりは占いをあてたい。 年旅は白寄りで見ている。青娘にはあまり差がない。回答もらったけど>>268が気になるので○青で。 |
323. 村長 ヴァルター 01:24
![]() |
![]() |
【●妙○青▼書▽妙】 リーザは>>300と、質疑応答に一貫してるところがなんとも思考が見えづらい。ここ能力処理しとかないと後々苦しくなると思う。 ヨアヒムは一番掴めない。今日の考察みてなんか掴めるかもしれんけどとりあえず第二占い希望。 クララはバリバリ単独感があって、そして狼として勝ち筋が見えてこないってのは確かにあるけど、赤放任とかの懸念もあるし放置するのは恐い。 |
326. 青年 ヨアヒム 01:28
![]() |
![]() |
妙>>254 回答了解なのである 確定白化した修からの自身の見え方を気にするのは 微妙に黒いのであるが 前日のやり取りを引きずっての質問みたいだし 直接聞き出すってリスキーだと思うのでここから要素は取らないのである |
329. 少年 ペーター 01:31
![]() |
![]() |
【●服○青▼書▽青】 こうかにゃ。ざっくりと言うなら、 クララは思考が見えづらくて残すのは怖い。 エルナは共感はあるけど、にゃーの中でぱっと浮かばないにゃ。 丁寧で変なことは言ってないけど、これという着目点がなくさっと流れてく感覚。 ヨアヒムはふわっとしてる感覚。 白狙い占いは吊りでしか狼を狙えないから今日から本番と思ってたんだけど、なんだかふわふわしてるように見えるのが気にはかかるところ。 |
331. パン屋 オットー 01:36
![]() |
![]() |
旅は俺基準(★てか最初の希望出し者?)の希望出ししてるっぽいんだけどさ 旅が誰をどう能力処理にかけたいかでやらないと 後々で状況白や黒の判断がしにくいんだよなぁ 現状で見れば▼書になるだろうと高をくくって▼妙にした妙旅ラインてのはあるけど、そういうSGにもなり得るんだし 他灰は希望出しや能力結果を重視して推理考察するのに自分はその枠から外れてるってのが好きになれないんだよなぁ |
332. 羊飼い カタリナ 01:38
![]() |
![]() |
矛盾行動が何でもかんでも黒要素、というわけでもないのだから むしろリーザが狼ならそうやって自分から接点を持とうとしないで >>130「何で星くれないの?」 →黒いね の論法で戦った方がやりやすいのではないかと私は思ったりもした 単調ではないところがむしろリーザの人間味として取れるのではないかなぁと 村は、黒要素よりも「判断不能」ということで書吊りに落ち着きそうだね。私もこれは仕方ないかなぁと思う |
337. 村娘 パメラ 01:45
![]() |
![]() |
この希望出し、妙/書がSGかLWも切に入ったか 【●妙○旅▼妙▽書】で提出。 ララは対話の姿勢というか機会がなくてどうにもならなさそう。リズはまあ色見ましょうそうしましょう。SG懸念で●あてて引きさがり○旅。 リナ>んー。矛盾行動が直結するわけじゃないのはわかるんだけど、>>140時点で保留にしてるって感じを受けなかったのよね。 ●旅に関しても黒要素がなかったというし。そういった黒さはある。 |
339. 村長 ヴァルター 01:52
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【セットした】 ヨアヒムの補足で、昨日ヨアヒムは白狙いで●妙入れてる。これ青妙両狼ではできなさそう。 ニコラスは初日の印象が結構よかったので割とエアポケ気味。 なんか危機感がくどい気がするけど性格要素として考えて収まりそう。 |
340. 村長 ヴァルター 01:53
![]() |
![]() |
ペーターは人の発言を補完して解釈したり横やり入れてすれ違ってるところのパイプ役になってみたりとか村利の行動が多い気がする。狼だったら言い争ってるところ入ろうとはしないかな。 あと昨日粘り強くフリーデル探ってたところ、狼なら占い決まったところしつこくつつく必要ないと思うし、狂人への黒出し指示的な動きだとしたら悪目立ちしそうでやりづらそう。単純に疑問を解消したかったのかなって思った。 |
341. 羊飼い カタリナ 01:55
![]() |
![]() |
うーんクララが来ないな・・・ 狩人保護のためにも極力避けるべきなんだが進行上言った方がいいな。 >リーザ 【もしクララから回避があったらリーザを吊るよ】 一旦夜の部はみんな疲れているだろうし、解散でもいいかな。出来れば朝来てくれて投票確認だけでもしてくれると大変有難いのだが。 |
342. パン屋 オットー 01:56
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【仮セットした】 一覧にしてみた //|(屋)服旅長(娘)修年青妙屋娘 書羊 __|________________ 占①|(旅)妙年妙(旅)青服妙旅妙妙 占②|(妙)青青青(_)娘青_青旅旅 吊①|(書)書妙書(妙)妙書書旅書妙 吊②|(妙)妙書妙(_)書青_書妙書 |
346. 羊飼い カタリナ 01:59
![]() |
![]() |
占い師について言っておくと、正直どちらが真かわからない。 出力的に屋が真という意見もあるけれど狂人も信用取らないといけないのは間違いないのでどちらが偽でも限界値で勝負挑んできているのは間違いないと見ている。 村長も意見はガチだよ。どちらも人間だと思うし、結構どちらも水晶玉アピールする真というよりは仕事して結果出すタイプに見えるので、色が見えていない二人が出した考察は素直に参考にできる。ありがとう。 |
357. 少女 リーザ 02:28
![]() |
![]() |
【仮決定確認&セット済み】 >>リナお姉ちゃん クララお姉ちゃん回避した場合喉残しておいて、ってことでオッケー? パン屋さん>>321 リズに水晶パン食べさせて色見ようとか思わないの?ってことだよ。わかるでしょ…? |
358. 旅人 ニコラス 02:30
![]() |
![]() |
ダブル回避は相当なレアケ。 しかし1狼は手中だから霊機能は不要ってことね。 納得。 その状況で旅も回避だと流石に3狩ロラか。 >>354娘 ん?何でそういうことになるの? 灰のまま吊りそうなところの占い結果が吊る前にわかるのは白黒関係なくいいことだよね? 何で白限定の話になるの? 逆に娘から妙白が見えてる? |
361. 少年 ペーター 02:42
![]() |
![]() |
水浴びしてきたにゃー。[水滴ふるふる] ニコラスは焦燥感はあるけど、同時に最終日に勝てばいいという発想でもあるっぽい。 そのプランとして自分が墓下にいる可能性も見てるのは初日から。 これはあまり狼っぽくない。 「昨日●○から遠かった灰に最低1狼」「服年青の最終日は十分にある」 にゃーの考察くるにゃー?(゚∀゚)と思ってたら来ないにゃー……肩透かし感ちょっとあるにゃ。 単体を補助程度に見つつ、 |
363. シスター フリーデル 02:46
![]() |
![]() |
【仮決確認&セット済】 回避待ち&議事録洗いしてましたがまだ回避なさそうですね。眠くて議事録も進みませんし、お弁当の仕込みをして休ませていただきます。 照り焼きマヨと塩コショウ、どちらがよろしいですかね。 更新前頑張って覗きに参ります。 それでは失礼致します。 つ(コアラのマーチ)(パイの実)(トッポ) |
365. 村娘 パメラ 03:11
![]() |
![]() |
ね、寝落ちじゃないさ。計画通りさ(泣 旅>>358「明日吊りそうだったから最善」ってのみると「吊る前に白みれてよかったー」って言ってるように思える。妙黒かもしれないし、別に明日吊ってもいいんじゃない?ってのは私の感想。 占いはむしろ他の、それこそ「灰のままだとつれない」灰を占った方が”最善”じゃない? ニコ見るにリズ黒は充分にあり得ると思ってるんだから。 ここで最善ってどういう状況を指してるの? |
366. 司書 クララ 03:14
![]() |
![]() |
>>0259 ☆盤面によってその日が変わるから曖昧化してのに、日にちは必ずしもわかるわけではない点があるのに日時を聞いて参考になるかと言われると微妙に感じる点が疑問だった。 ☆狩人回避の言及だし、狼が探ってるようにも見えるからどちらかというと黒要素として捉えてる。かと言って総合てきに黒っぽくはない。 |
370. 旅人 ニコラス 03:55
![]() |
![]() |
ん、起きてみたらクララがいた。 クララは狩なら必ず回避して欲しいのだが。 縄の無駄消費もそうだが、それより後から狼の狩COに乗っ取られる可能性もあるからな。 娘と年から質問あるようだが、後で返しておく。 |
372. 旅人 ニコラス 04:45
![]() |
![]() |
腑に落ちる推理というか、何かしらの基準に基づく推理であれば自分と違っていても認められる。 しかし妙の推理はパッションが強すぎて、1票の重みが増す終盤を妙のパッションに任せるのは不安だった。 LWに注目してるのは今までLWにやられたことが多すぎたから。 それも白狼のLWにSGにされて。 でも序盤は能力者が生きてるのでLW探しよりは見つけやすいのでLW程注目してない。 |
373. 仕立て屋 エルナ 06:15
![]() |
![]() |
おはよー。【回避無し確認】【セット完了】 ニコラスの希望の出し方はどうかなー。今日がニコにとって勝負所だと勝手に思っていたけど、そんな日にあんな出し方するかな。▼書or妙は読めなくもないけど腑に落ちない感はある。 ニコラス >>318★他灰の反応見て気になるところあったら教えて。 |
374. 青年 ヨアヒム 06:21
![]() |
![]() |
【書の回避なし確認したのである】 あら 軽く仮眠するつもりが 普通に寝ていたのである 以降 居るのである 旅>>372 LWて狙ってなるものなのかとは思うのであるが、旅の使っているLWと言う言葉は「潜伏のうまい狼とか白狼」というニャンスなのであろうか? |
376. 仕立て屋 エルナ 06:40
![]() |
![]() |
クララは結局発言伸びなかったのか。 リアル事情があるかもしれないのはわかっているよ。なんか忙しそうな発言もしていたし。 初日は星投げたりもしていたけど今日はない。生存はあきらめてラインみせないようにおとなしくしている狼の可能性はある。そう考えると回避しないのも納得。 村なら最後まで村のために情報残してほしい。 クララ ★もし今みていたら一番疑っている人を教えて。理由はなくてもいいから。 |
377. 少女 リーザ 06:42
次の日へ
![]() |
![]() |
おはよーございます…ネオチーに襲われました← 【クララお姉ちゃんの回避なし確認したよ。】 あれ…?クララお姉ちゃん狼仮定して、狩回避すれば確実に▼リズできるのにそれをしない手なんてあるの? って思ったけど結果見ることにしよう。リナお姉ちゃん生きてたらいいな… |
広告