プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、木こり トーマス、村娘 パメラ、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、司書 クララ、少女 リーザ、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル の 13 名。
328. 村娘 パメラ 23:19
![]() |
![]() |
【ララっちは人間だったよ】 うー。やっぱそれなりにくやしい。 何でここ白?って昨日思ってた純灰だったから、色見れたのはまあよしとする。注目株だったし、灰の思考も動くといんだけど。 で、ごめんだけど僕限界なので寝るね。 占い師だと寝落ちれないのがつらいよ。。。 おやすみー** |
330. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
きらきらきらーん! 司書クララさん、本当に人狼なのかなぁ…?私には信じられないよ。きっと、村人なんだよね?そうだよね? あ!私のテディベアのモーリッツさんがニコニコ笑いはじめたよ!あれれ…モーリッツ、さん? モーリッツさんが泣いてる! 【司書クララさんは 人狼 だよ!】 そんな…。あんな優しかったクララさんが…。 色々考えなおさなきゃね。今日は説得だよ。おやすみなさい。 |
331. 青年 ヨアヒム 23:20
![]() |
![]() |
なるほどね。手順的に今日は【▼修or妙】だ。 そして。 【クララ、狩COはあるかい?】 ちなみにもし狩COあっても他灰は対抗、非対抗しちゃダメだよ。 僕に少し考えがある。 狩COあった場合、【書は青を護衛】【潜伏狩がいたら○○を護衛】のクロス護衛としよう。この○○は多数決だ。役職ロラ中に白灰を食われないように、だよ。僕は○○に年を推す。 |
332. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
って、寝ようと思ったらビックリしちゃった!【対抗の結果確認】 驚き&シスターさんざまあなのです。クララさん誘導したことからみてもシスターさんは多分狂人なのです。 色々考えたいけど、これはまた明日考えます。 |
333. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
そしてパメラは役職ロラ完遂ならば1番最後の5dに吊ろう。 それまでは、あわよくば確白製造機として働いて貰うよ。 占い方法はもちろん自由占いでね。 ちなみに、なかば羊信者の僕は▼妙▼修で両白判定を羊が出すようならクララLWで思考停止すると予言しとこうか。 |
334. 村娘 パメラ 23:25
![]() |
![]() |
ファッ!?なにその連携プレイちょうこわい(ふるえ 【対抗結果確認】さすがに寝れないよwww でもプラスにかんがえれば、僕が黒さえ見つけられれば、村視点のLW候補が2になるのは目線が集中するから、それはそれでいいよね?って思うことにする! 他のみんなはお願い、僕を助けてくださいな! くやしい。ぜったい黒見付けたい。こういう場面になってようやく思うのは遅いのかもしれないけど。 ほんとにねるね** |
335. 農夫 ヤコブ 23:26
![]() |
![]() |
( 農)<げ、げるとー!! 【書2黒確認】 うーんいきなり2黒だか。これで娘以外の占い視点では人外全露呈だな。占いの真贋も含めてちょっと考察してくるだ。 直近、青の提案も見えただ。ただ、今現在はだれを推薦とかは決めかねるだ。娘とのライン、そして占い真贋も含めて考察してから提出するだ。 |
336. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
まず占の皆さん発表順ありがとう。そこまで頭回らなくて。単に不在とか私用もあるし、負担にならないよう、むしろ要素にはしたくないなと思ってたけど揃えてくれて嬉しいです。 羊>>319の修への発言は勘違いで訂正。屋が●年に後出しだから気にしてない。結果、●年から反らしたし。占霊に狼2だからあえての仲間●希望もあり、と思う。 それにしても2黒は結果オーライね。そして青>また展開速。置いてかないで。 |
337. シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
えっと 実はパン屋さんから要素が取れなくて羊飼いさん狼で決め打ちになる流れを密かに心配してましたけど、この結果なら羊飼いさん霊だと思うのでよかったです 決定周りも合わせて狼陣営は【妙屋書−娘】で予想します 目を貸してくれた人ありがとうございました |
339. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
妙>>321 ★ところで、狂人や狼に『重ねられる』って何をだい? 白に『白を重ねられたり』、黒に『黒を重ねられたり』はあると思うけど…それは何か村にとって問題があることなのかな? 【同時発表でない事によって起きる狼利を、 具体的に真占リーザがどう危惧していたのかが僕にはわからない。】 現状、偽の半端な真アピにしか見えてないんだよねぇ。 |
340. 羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
青はなんでそんなに年白派な。 娘>>282司の白要素は、娘視点で白だしもう答えなくて良いかな。改めてフラットにして娘真なら、の灰狼探したい。 ★【●娘の自由占】【▼修か妙】は決定でいいよね? 私は司白視で娘真寄りなので今回の結果は違和感なし。でも妙修偽は決め打てないので、考察は参考にさせてもらうから宜しくお願いします。 黒2の良い結果を踏まえて、また明日改めて考察します。 |
343. 農夫 ヤコブ 23:49
![]() |
![]() |
( 農)<占い雑感だべ! ◆妙 自信家。結構自分の我を貫くタイプだと思ったべ。 今日の占い先も渋々だったのは分かるだが、そこから黒でて切り替えようとする気持ちは思考の流れ的に違和感ないだ ◆修 決定前のぐるぐるしてる感じ+前日の対話の姿勢から、ご主人探しor灰の見極めをしていると思っただ。 狼なら白黒はっきりついてるはずなので、この姿勢はなかなか難しいと思うだ。非狼ぽ 娘評は少し待って欲しいだ |
344. 青年 ヨアヒム 23:52
![]() |
![]() |
兵>>342 ☆クロス護衛は狩2COなくても出来るよ。てか狩1COの時でも普通にやるよー。まぁ、兵が『青護衛ってなんぞ』となるのは兵の人物像がブレてなくて好印象。『青護衛』は例えと受け取って貰って構わない。要するに、村全体で『書狼の場合、ここ噛まれたら村のバランス崩れる!』って人を書に護衛して貰う(という言質を取る)事で襲撃不可にしとくんだ。 |
346. 青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
そして、逆に『書狼じゃない場合=書狩の場合、ここ噛まれると村のバランス崩れる!』って人を書以外の潜伏狩の護衛先に指定する事で襲撃不可にしておく。たとえばそれが年だと仮定して、年襲撃があった時点で(年狩は考慮しなければ)『書以外に狩はいない=書真狩』の図式が成り立つね。 って書いてて思ったけど書が狩COあったら普通に対抗していい気がしてきた。笑 |
347. 農夫 ヤコブ 00:11
![]() |
![]() |
◆娘 初動の速さ、>>148で早めの非霊→霊スライドを考えていないor最初から3−2にするつもりだった? 娘真を追うと書白。そして狼は書の印象下げるために黒出し。これでメリットがある灰は神なんだな。書は神にロックかかってたみたいだし。よってここからも書の色を追えると思うだ 直近の年の発言見えただが、 ★今日の占い結果を見て感想聞かせて欲しいだ。 今日は寝るだ。頭クリアにしてからもう一度見直すだ |
348. 青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
農>>347 なるほどね。娘真の場合は神狼、それも一理あるかもしれない。 娘真、農狼で逆算してみる。パメラがそれを聞いて今日●神にして、白を引いたとしても、3d4dと吊られるまで占い2手あるね。その2手の中で、●神を唆した●農って割と避けられないと思う。にも関わらず、今パメラに神を占なって欲しいとヤコブは言うんだねぇ。 【農夫ヤコブは人間だと思う】 |
349. 少年 ペーター 00:30
![]() |
![]() |
狼2出しは連係プレイに見えてしまう。司が狼の可能性を考えてみたよ。 >>213 で確霊にしたかったのに狂人が慌ててCOしてしまった。 神父をSGにしようとしていたけども、司書自信が占われることになったので、仲間が共同で黒2出しと考えられなくもない。 狂人の黒特攻にかけての狼の黒出しよりも、司書が狼で黒出し2となったと考える方が自然な気がするな。 【▼修か妙に同意だよ】 |
351. 青年 ヨアヒム 00:41
![]() |
![]() |
年>>350 羊食われたらその分縄が浮くよー。どんと来いアホ襲撃。 ちなみに。オットーに対しては、散々偽視をしつつも、妙修ロラの中では霊判定でたっぷり活躍して欲しいと思ってるよ。 というのも、霊ロラに手をかける前に占い師を2人吊れるようになったおかげで、羊屋の霊判定組み合わせ次第で、占い師内訳パターン化やLWのライン考察が出来るようになったんだよねぇ。 まとめるとこんな感じ。 ↓ |
352. 青年 ヨアヒム 00:42
![]() |
![]() |
A【羊屋→両白 娘書は狼確定】 B【羊→両白 屋→Xに黒 Yに白 羊真なら娘書屋狼、屋真なら羊XZ狼】 C【羊→Xに黒 Yに白 屋→両白 羊真なら屋XZ狼、屋真なら娘書羊狼】 ※娘から(Zに)黒が出ていた場合、ラインが繋がるか考察可能。 D【羊屋→1黒 娘真、書白確定】 ※確黒の危険性を考慮すると騙り狼は潜伏狼に黒判定を出せないものと仮定する。 まぁ、狼が正気ならADは出ないけどね… |
353. 少年 ペーター 00:43
![]() |
![]() |
>>349訂正するよ。いろいろおかしいことに自分でも気が付いたよ。 司が狼の場合、 真と、狂人の黒特攻の方が可能性が高いと思ったよ。 狼と、真の黒出しや、狼と狼の黒出しは、はそれよりも可能性が低いと思ったよ。 【▼修か妙撤回】 【▼司】希望だよ。 黒2出しなら、司の色を見る方が、いい気がするよ。 |
354. 青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
年>>353 思考は間違ってないけど手順がおかしいね。色を見るって言うけど、誰の霊判定を頼りにするつもりだい? それと役職ロラ前提なら灰には1縄しか使えないって事ちゃんとわかってるかな?僕は、書狼なら▼妙修で羊から霊判定両白出ると思ってる。でも逆に黒判定出れば書白だとも思う。【僕の中では霊真贋差>占真贋差。】 その▼書は【占真贋差>霊真贋差でないと成り立たないよ。】 ★娘偽決め打ち出来るの? |
356. 負傷兵 シモン 01:04
![]() |
![]() |
考え中。なんかヨアヒム勝ち急いでないか? 【司は狩非狩まだ回さないでくれ】 クロス護衛の利点としてヨアヒムが主張するのは議論のバランスか?あまりに村利が少ない。「こいつを食われたら議論のバランスが崩れる」という意識を村が持ってるだけでも十分な気がする。 それにひきかえ、デメリットは「娘真、司狩の場合に襲撃が司→娘でLWの占回避確率をあげること」だろ? あまり村利の発言とは思えないんだが。 |
357. 青年 ヨアヒム 01:10
![]() |
![]() |
☆んー?僕はぶっちゃけ書狼だと思ってるよ? ただ、書狼じゃなかったとしても勝てる可能性を上げられる手順が▼妙修なだけで。ていうかこの2人お仕事終了してるから、真占いが混じってる(修真派)と思いつつも、他に吊るところ無いんだよねぇ。 兵>>356 いや、これは退けないよ。【書は必ず狩CO/非COを即時でする事】 【なぜなら明日以降は灰欠けの可能性があるからね】 |
358. 負傷兵 シモン 01:11
![]() |
![]() |
デメリットの追加としてクララが狩じゃなくても灰狩ぶち抜きの可能性を高めるってのもあるな。 間近の考察は自分の推理に夢中になってる村っぽいんだが、仮定が多くてまだ見切れてない。 「ヨアヒムブレインならこんな事させるか?」も明日見る。 どうしてもさせたいなら明日もうちょっと議論が進んだところでやればいいさ。とりあえず勢いでCOするのはやめてくれ。 |
359. 青年 ヨアヒム 01:24
![]() |
![]() |
兵>>358 んーーーー。わかったよー。ここはひとつ村の意向ってのも様子見したい。その明日ってあれだよね?『2dが終わる前には』って事でいいんだよね?なんか昨日喉枯れてから暇だったんでクロス護衛案温めてたんだけど、我ながらこれに関しては駄策に感じてるし。 ちらっと見えたけど、狼からして灰狩ぶち抜きってこの編成で何がおいしいの?狩乗っ取り的確に成功させるパターンくらいしか思い浮かばず。 |
363. 農夫 ヤコブ 08:00
![]() |
![]() |
~農民の朝は早い~ 昨夜のやりとりを見て思っただが、青と兵は根本的に考え方が違っているように感じたべ。ここで相互に意見ぶつけて貰えれば色見えてきそうなので考察エコるべ。 そして年のグルグル感はすごく村っぽいように思えるだ。 考えてることが一貫していない。普通は狼要素になるだが、この状況下年狼仮定して真占い確定&偽黒持ちのSG確保しておいて勝ち筋見えてきてるように思えないだ 離脱。夜に戻るだ** |
364. 神父 ジムゾン 08:40
![]() |
![]() |
諸々遅くなって申し訳ありません。色々事態が移り変わったようですが、直近「自分の信用が下がったまま」なのは実感しておりますので、もう遅い部分に関してもレスさせてくださいませ。 「●農○青の理由について」 ●農について本人の言葉を借りるようでなんですが、農1d>>280、「自分の中のLW像」に一番当てはまるのは農だったので選びました。多便で理論的であり、ヘイトをためず、発言が読みやすいこと。 |
365. 神父 ジムゾン 08:41
![]() |
![]() |
続いて第2候補は大分悩んだのですが、書はLWならば私にあれだけロックオンしないのではないかと思いました(パッション多めですが)。多弁ゾーンにLWならば同じく多弁噛みして最終日に向けて調整してくると思われるので、青に。 青☆1d296>>なるほど、そういうことでしたか。失礼しました。まず前提として自分には奇数進行偶数進行それぞれのメリデメリは頭に入っています。 |
366. 神父 ジムゾン 08:41
![]() |
![]() |
その上で、『偶数進行では書けなかったこと』を『奇数進行と指摘して頂いたので書ける』と思って追記しました。今思えば、「〜の通り指摘して頂いたので〜のメリットもあります」と追記して、自分が後付けしたと明記すればよかったとも思っております。 【娘書白 修妙書黒確認】致しました。 進行に関しては、【▼妙or修】のお仕事終了組から。霊媒師二人の出す色を見たいです。 |
367. 神父 ジムゾン 08:41
![]() |
![]() |
今後の展開ですが、司は●神を希望、もし娘狂で司黒の場合、娘が黒出しして、司vs私の対決に持ち込みたいのではないかと思われます。 娘真の場合も私はぎりぎりまで捨てたくないので、灰精査頑張りたいと思います。ただ、現状は限りなく娘偽だと思っております。 ですが、今日は昼間の鳩確認くらいしかできそうにありません。申し訳ありませんが、ご容赦くださいませ。 |
369. 青年 ヨアヒム 08:59
![]() |
![]() |
神>>367 『娘狂で書黒の場合』…? それだと妙狼or修狼が仲間狼に黒出してる事になるけど… ★『娘書が両狼の場合』と間違えた? ジムはその…村人なら落ち着いて。こういう小さな引っ掛かりが僕らの疑念を増幅させる事になる。 自分自身が村側なのであれば、それが1番頼りになる考察材料なんだから、もっと胸張って戦ってほしいなぁ。 |
370. 神父 ジムゾン 09:16
![]() |
![]() |
青>>おおう、また間違えてる…。ご指摘ありがとうございます。そうですね、娘狂なら修か妙にいる狼がLWに黒だししていることになりますね。娘狼、修妙に真狼で再考します。人狼ジンクスでリア事情から精査できておらず、すみません。村貢献頑張ります。 |
371. 少女 リーザ 10:00
![]() |
![]() |
☆兵>>322 シモンは書いてあることよく読んで!間違ってた考察を説くのは恥ずかしいけど、私は狼位置を「吊られない自信はないけど、占われない自信はある」と思ってたんだ。その理由も書いたよね。そう思ってあの日の動きを見ていたら、対抗占い師たちがこぞって3-1なら吊縄に近い場所を外していったんだ。そこから私は狼位置は、初日から最終日まで戦えない場所だったんじゃないかなって思うようになった。 だから、← |
373. 少女 リーザ 10:01
![]() |
![]() |
、私はとても厳しい戦いになるんだ。そこを村に対して説得するために、「重ねられちゃうよ!」といいたかったの。初めから私は「占い結果の説得で真視をとる」と明言しているよ。 以下考察。 正直、対抗がガンガン押しているクララが村人だとしか思えなかったし、クララが狼なら3-2にしてきた理由はなんだろうって考えたよ。 私の狼内訳は書娘屋-修。クララ村を誤認したシスターがクララに黒誤爆しちゃった形だね。それ前 |
375. 少女 リーザ 10:01
![]() |
![]() |
い」って、自信のないアピールをしてたよね。ここ自白をほんの少し押したんじゃないかな?クララがそういったことで、村の空気は「LW位置は自信のある、3-2でも生き残れる位置」みたいな空気になっちゃったよね。でも、3-2の時点で狼さんは最終日生き残り決定なんだよ?別に自信のある位置じゃなくてもいいよね?そもそも「3-2でも生き残れる位置」ってのがおかしいんだよ。「占いが吊られるまで占われない位置」ならま |
376. 少女 リーザ 10:01
![]() |
![]() |
だわかるけどね。(まぁそこを考えちゃったから今回私はクララ補足できなかったんだけど…) ここ、クララは仲間狼(娘)に、農とか青の位置に黒出させて、最終的に「自分ならLWで戦える自信のある狼像と一致しないでしょ!」って説得するつもりだったんじゃないかな? って思ったら娘が「>>303長生きできそう感みえず」って言っちゃってるよ(笑)そこで白要素とる気満々だったんだろうね!ここ、パメラとクララが価値観 |
377. 少女 リーザ 10:01
![]() |
![]() |
一緒になってるよね。 それからね、大変なことにも気付いちゃった!私は1d最後で「クララは中庸だし、占われる位置だから…」みたいなこと言ってたよね。よく考えたら、そこって娘書屋のメンバーから見たら大変だよ!万が一初日に「中庸色見えない枠」なんかで占われて黒出ちゃって斑吊りの流れになったら、灰にいたら吊りに近かっただろう屋LWになっちゃうんだもん!そっちの方が狼陣営には大ダメージだよね。 だから一生 |
378. 少女 リーザ 10:01
![]() |
![]() |
懸命考えて…クララが占われない、さらに吊られないのに最適な手を考えていかないといけないって思ったんじゃないかな? つまりこの作戦は、「吊縄に近い狼を遠ざけた」作戦でもあるんだけど、それ以上に、「屋書のなかでLWになれる位置を強制的に決めた」という作戦なんだよ。狼から見たらだんぜん書LWの方が勝てる印象なんだから。 まー自信ある狼を押すならむしろクララを霊能に出しちゃえば作戦として成功したんだろうけ |
379. 少女 リーザ 10:01
![]() |
![]() |
ど(としても私は見破ってたけどね!)、たぶんそこは、「屋書なら書のほうがLWにふさわしい」って部分を捨てきられなかったんだろうね。ナムナム。 さらに占い希望。 「狼は自信ある」とまで言ったのに神年?自信ある狼像に神と年っておかしくない?結局、自信ある狼を押したはいいんだけど、農や青みたいな位置に黒要素を見つけることができなくて、うっかりミス連発のジム兄や、わかりやすい黒塗り要素のあった(しかも |
380. 少女 リーザ 10:02
![]() |
![]() |
私・カタリナさんが占い希望にだしていた)ペタ君を出して占い避けることしかできかなかったんじゃないかなー。オットー君はたぶん「成程今日はペタ占い誘導っすね!」みたいな感じで重ねてきたんでしょ。 なんで娘の●農と重ねなかったのかはまだ解ってないけど、さすがに「長生きしそう」理由だけで農に重ねるのは抵抗あったのかもね。だからどっちかというと黒要素のあるペタ君に重ねたんでしょ…と思いながらシスターを見たら |
381. 少女 リーザ 10:02
![]() |
![]() |
大変だ!シスターは元々●農だったんじゃないかー!決定周りの発言から、完全にクララ占いの主導者だと思っちゃってたよ。これ、私に送られた狼さんの課題だね。「何故クララは●農を重ねなかったのか」 ●農を重ねて、農黒を出してもらえば、クララのもともとのLW位置とも会うんだよね。 勿論占われないほうが前提だけど、今回の場合、真視された占い師はほぼ最後まで答えを出せるからそれは無理。クララが占われるのは理想と |
382. 少女 リーザ 10:02
![]() |
![]() |
しては霊ロラ後かな。というか、霊ロラ終わるまで黒が出ないのが理想的だとおもうんだよね。そしたら黒出した占いが吊られて霊とのラインで判断されないだろうし。この村で一番発言力のあるヨアヒムが決め打ちへ全力疾走一瞬前ってところだし、白占わせてから白噛みながら黒だしてってやり方のほうがいいと思うんだよ。 …まで書いて気付いちゃった。 狼「どうして私は●農を重ねなかったの?」 私「農黒出した娘が吊られて黒見 |
383. 少女 リーザ 10:02
![]() |
![]() |
えちゃったら、農白置きまであるからです」 狼「じゃあ農白を出してしまえばいいじゃない」 私「農白確定したらクララのやりたい『狼は自信のある位置』がヨアヒムくらいしかなくなっちゃうからです」 狼「農斑もありえるわよ?」 私「狂人に任せてはいられなかったんでしょう。ここまでゲームメイクを考える狼ならSG位置の黒は自分が考えて出します。そういう意味なら、狂人が出す黒位置としてペタ君はある意味理想的です」 |
384. 少女 リーザ 10:02
![]() |
![]() |
狼「じゃあなんで娘が●農出すんだい?」 私「娘の●農は後々の黒出しへの布石でしょう」 って感じかな? 疑問があったらどんどん突っ込んで~。 あとね、今日急に決まっちゃったことなんだけど、私は明日以降の参加がちょっぴり厳しくなっちゃうの。勿論シスターの色を見て考察深めて説得したいから、私を残してほしいんだけど、そうしても十分な考察は残せないかもしれないと言っておくね。 |
386. 羊飼い カタリナ 11:28
![]() |
![]() |
一番ありえるのはやっぱり①。②も可能性ゼロじゃないけど、3−2の状況下●黒即終了の占騙りであえて偽黒?と疑問。そこから仮に娘真の時メリットのある狼は?て視点を持つ農の意見で、昨日までの考えを改めさせられたよ。 …一応言い訳しておくとですね、私が疑ってた年は『霊視点で』怪しく見えたんだってば。あそこは確霊だと思い込むじゃない、普通。 でも読み返すと、年そんな黒くなかった。…… |
390. 羊飼い カタリナ 11:52
![]() |
![]() |
もし娘=真占かつ私襲撃なら。 でもそれなら私より娘襲撃が善策。ロラ最後に吊の娘がそれまでに灰狼を見つけたらどっちみち詰み。 でもでも、娘襲撃したら狂狼が揃って黒出しの司は白くなる+娘分の吊縄が1つ浮いて灰狼が吊られるリスクは高まる。 Q.万一娘=狂で、狂襲撃で白くなるLW司が生き延びたら?→A.無い無いそんなリスキーな策。C狂じゃあるまいし、初日3黒で即終了の危険を考えたら無理すぎ却下。 |
391. 羊飼い カタリナ 11:57
![]() |
![]() |
そう思うと、私が襲撃されるならそれはそれで村有利ってことで。確定白はいないからどうしても狩人さんが「羊真に決まってるから守りたい!いや守る!」て言うなら止めないし、仮にGJが出たら更に村有利にはなるけれど。 狼視点、私襲撃はそんなに美味しくないんでした。 だから心配しなくて大丈夫よ、ペタちゃん。羊チョコどうぞ。 司の白黒考察は自習しとく。白いと思ってたけど、今日の妙考察見たらそうかーと思う所も。 |
392. シスター フリーデル 11:59
![]() |
![]() |
☆兵>>342 わたくしはリーザさん単体から妙狼を見ているのでそれ前提で答えます 3−1陣形で狼が占いに当たった時の基本的な出し方と同じように真狼の黒出し、狂の白出しを考えていた、というのが一番しっくりくるような気がします この陣形で妙狼が黒出しした理由で考えられるものは、確黒の危険性を考えてなかったか、狂人の白出しに期待していたのが筆頭 |
393. シスター フリーデル 12:02
![]() |
![]() |
次に狼が黒出しすることの齟齬狙いであえてリスクを冒した、妙黒を見せることで動揺を狙った あとはその他の理由(目的が無いから、ノリ、考慮外の理由など)が続きます リーザさんは占い師として動いていて「狂視や狼視を狙っていない」と感じたので妙>>332はそのまま受け取っていいと思いました 妙狂視点では娘真・修狼もあるので司書さんの色はわかりません 狂人にしては司書さん狼を確信しすぎていると感じました |
395. シスター フリーデル 12:05
![]() |
![]() |
抜けがあるとすればリーザさんが修真や書狼を確信している狂人だった場合です でも書狼を考えている狂人なら白出しに流れると思うので修真を確信している狂人の線以外は妙狼濃厚 わたくしは対抗を2人とも手強いと感じていて(灰だったら占真贋を迷ったと思います)対抗の考察に同意できるところも多いです この状況で妙狂が修真を確信するのは難しいと思うこと、これまでの考察とも一致するので妙狼・娘狂で考えています |
397. 羊飼い カタリナ 12:15
![]() |
![]() |
お昼だー議題回答さくっと。 ■2.とりあえず占白黒ついた司は要自習。 青年が状況的に白くなったのは前述。農も昨日の>>313とか●司を後押しした感。実はこれ見て本決定の決心がついてたりするよ、農とかに反対されてたらきっと決定覆してた。白い。 兵神も今日の発言で白いんだよね。印象はあてにならないって学んでるけど。状況からは司=狼率高い気がしてちょっと思考停止な感も否めないですが。 |
398. 羊飼い カタリナ 12:19
![]() |
![]() |
木旅はちょっと分からない。 皆さん、「3−2だからLWは多弁でやる気で‥・」と言う人も多いけれど、一概には言えないと思うのです。 狼が全員寡黙な村も、全員うっかりさんな村もあっておかしくない。娘妙修どこが狼であれ、やる気と速さから見るに、きっと占騙は即立候補したでしょう。残ったLWは望んで灰狼ではないかもしれない。自信無いのに仲間がどんどん騙っていくんですけど助けてーな村だってきっとあるのです。 |
400. 羊飼い カタリナ 12:28
![]() |
![]() |
■3.なので●木か旅 希望で。 襲撃を考えた場合、能力者ならありえるのは私か娘だけど、それは本当に狼が自分の首を絞めてるだけな感大で。 灰襲撃せざるを得ない、と思った時、木旅は襲われなそう。というのも踏まえて占いでいいかな、と思いました。 ■4.羊>>396に納得のいく回答が得られなかったら、▼修希望です。現状妙の真度が高まりつつあるので。 それではまた更新前くらいに。@5 |
401. 神父 ジムゾン 12:32
![]() |
![]() |
◾︎.1「占」妙、修はお仕事終了ですね。お疲れ様でした。ですので娘真狂狼全てのラインを追ってみたいと思います。占い真狂狼でみています。 「娘狂」先程の青の指摘通り、妙修が真狼ならばLWの身内切りになってしまう。考えにくい。裏の裏の可能性? |
402. 神父 ジムゾン 12:32
![]() |
![]() |
「娘狼」狂人の特攻が黒に当たったケース。修妙両白で破綻。 「娘真」狼視点役職全ロラなら無駄吊り1で勝ちだから、狼も黒を出す価値はある。ロラ待ちのきょう修妙白黒判定。 |
403. 神父 ジムゾン 12:33
![]() |
![]() |
結論。娘噛で娘真ほぼ確+釣り縄一つ増えるので娘噛みはない。そもそも狼濃厚だけど。妙修吊の2dで娘がどこで黒を引けるのか見ながら霊結果を待ちたい。 農羊の意見にもありましたが、司娘両狼の場合私占いで黒出ると思うので、注視したいです。 |
404. 神父 ジムゾン 12:34
![]() |
![]() |
「霊」出方、村貢献ともに羊盲信してしまいそうです。灰潜伏で農や青に屋が勝てそうな感じはしませんし、一番騙りが楽な霊位置に行った狼が有力かと。◾︎.34は後ほどお出しします。** |
405. 農夫 ヤコブ 12:55
![]() |
![]() |
( 農)<出先から鳩一撃だべ! 議題出てるから答えるだ。 ■1.現状、妙真or狼 修狂 娘真or狼 で見ているだ。理由は>>343 加えて、書狼仮定して、仲間に黒出すと考えにくいので、黒だし二人は真狂or狂狼と見てるためだ。 よって、娘真を追うなら▼妙を先にしたいと提案しておくだ。 とはいえ、今の妙の説明にも納得してるし違和感無いからこっちが真目ではあるとも言っておくだ。 離脱** |
407. シスター フリーデル 13:08
![]() |
![]() |
そう考えることが順当だからこそ狼が真黒に重ねることは意味があると思います 「狼として勝ちを目指しているように見えない」と意味の無いことをして齟齬を狙う狼もいます 後で詳しく書きますけど、わたくしがリーザさん狼だと思っている理由は ・色を知っている視点 ・狼目線でしか見ることのできないもの ・書狼を知っている心理 がリーザさんの発言に無意識に含まれているように感じるからです |
408. 神父 ジムゾン 13:10
![]() |
![]() |
日本語破綻に気が付きました(苦笑 「娘真」 役職全ロラなら釣り縄余裕1なので、人外が黒出す可能性はある。しかし、ロラ順がかなり後半なのは娘真も追っている証拠なので、そちらも捨てないで行きたい。霊判定は▼妙修で白黒なので、霊判定だけでは真狂区別つかないが、ほぼ娘真でいいと思います。今日の礼拝所は田舎すぎて鳩が届かないです… |
409. 少年 ペーター 13:47
![]() |
![]() |
>>391 羊 カタリナさん、羊チョコありがとう、最後の晩餐と一緒に頂くよ。 カタリナさん噛まれたら屋が破綻するよね。だから無いね。 (でも、この状況で屋を見捨る狼もいるんじゃないか…と思ってしまう僕がいるのは内緒だよ。) |
410. 少年 ペーター 13:51
![]() |
![]() |
吊手順から考えたら、今日は、妙か修だね。 僕、▼修吊がいいな。 どっちを吊っても斑判定になるだろうけど、司狼路線で考えたら、まだ、修に両白出す可能性の方が高い気がするから。狂人の狼偽りに出てこられる可能性を消しときたいな。無いと思うけど…。 |
411. 少年 ペーター 13:54
![]() |
![]() |
修 狂人 >>393の「狂人にしては司書さん狼を確信しすぎていると感じました」から、フリーデルさんが狂人にみえたよ。 これが自分の結果を信用していないように見えてしまうよ。フリーデルさんが真なら、少女さんの狼要素を探す前に、司書さんの狼要素を探すんじゃないかなと思ったんだ。それに少女さん狂人要素が無いとしているところに違和感。 だから、人外だよ。狼黒特攻のメリットは無い気がするから、狂人枠だよ。 |
415. シスター フリーデル 14:38
![]() |
![]() |
わたくしまで誘導と感じたことが、初日の決定周りの時点で他灰に比べて司書さんを注目しているように思います もし注目していなかったなら修狼が農夫さんに占いを逸らすことが難しくなったから司書さんを切りに行った、と考えることもできたと思います 妙>>275は農夫さんも司書さんも似たような位置だったので司書さんへの注目は真アピではなく書狼を知っている視点に感じました |
416. シスター フリーデル 14:42
![]() |
![]() |
羊飼いさんは昨日●司書さんで決定出しをしたこと(票数も羊飼いさんの意見からも●少年さんにすることは可能でした)、単体では思考の変化がはっきりしていて不自然でないこと 補足して羊飼いさん狼で決め打ちを狙うならリーザさんは白出ししたと思うので、羊飼いさん霊が強くなりました パン屋さんは信用勝負に慣れていない真も考えましたが、狼を探していないように見え「村」としての意識が薄いように感じます |
417. シスター フリーデル 14:46
![]() |
![]() |
ただ村娘さん狼の時に羊飼いさん狼の線は残るので、決め打ちをするならもっと決定的な要素を拾うか今日の占いで安心したいです 一番情報が増えそうなのは対抗で狂狙いの●村娘さんと思いますけど、もしパン屋さん狼がほぼ確実と思えたなら●パン屋さんをしたいと思います これは村利よりもわたくしが連続で狼判定を出したいというのが大きいので反対の声があったら素直に村娘さんに当てますが、できれば狼狙いで占いたいです |
420. シスター フリーデル 14:57
![]() |
![]() |
司書さんが狩COして対抗あれば人外全露出、対抗が無くてもわたくしと少女さんの偽確定で村娘さんに使う縄が要らなくなります わたくし視点でも今日なら司書さんは狩乗っ取りをできないので両視点で村利だと思います 問題は司書さんが狩COをしない時に村娘さん視点だとメリットが無いことですけど明日から襲撃が始まるのでわたくしは灰が噛まれないうちに司書さんに宣言をさせて狩を乗っ取ることを完全に防ぎたいと思います |
421. 村娘 パメラ 16:25
![]() |
![]() |
現状:今日のログあんまし読めてないごめん! で、ララっちの狩COあるならカモン! まあ対抗とか出ないだろうけど、でもララっちになら殴り勝てるぜーって自信のあるLWなら微レ存?いや後発COが真視貰えるってメリット足しても、まあないでしょ。と安定思考の僕は思うのだけど、3-2陣形でにぶる感覚。 とりま手順に異論なし。 |
422. 村娘 パメラ 16:26
![]() |
![]() |
で、夜……まで来れそうにないんだけど、 ・占い先伏せ自由 ・占い先明言自由 ・指定占い ・ゾーン占い 主に気になってるのは明言・伏せの辺りだけど、このへんどれがいいのかなーってのは聞いときたいな。すまん悪手とかそのへんわからんのだ。 遺言は、ごめんだけど今日の結果だし微妙にフライングったの込みで自信ないぜい……すまぬ…… 噂のララっちの姿が見えないが気がかりー。いったんここまでで、夜に来るよ* |
423. 少女 リーザ 16:50
![]() |
![]() |
☆兵>>342 ごめんね、一生懸命対抗とクララ見てたから気づかなかったんだ。 現状ねー、シスターさんは狂人じゃないかなって思ってる。じゃあなんでシスターが狼誤認しちゃったのか?って理由になるんだけど、私はジム兄を狼だって思っちゃったんじゃないかなーって思ってる。3-2陣形にするのは人物像とずれるっていう指摘だけで占い外すっておかしくないかな?だってシスターはそれまで狼像の話なんてしてないんだよ? |
424. 少女 リーザ 16:51
![]() |
![]() |
なんでいきなりシモンの狼像に納得できるのか私にはまるで分らないな。そして灰考察はそれから狼像とあてはまるあてはまらないで進んでる(しかも肝心の人物像イメージは説明しない)のに、ヤコブの考察だけ「狼に対する殺意がない」だよー?ヤコブは村でしょ!って思って提出した感満載。 で、今日の動きなんてクララ黒誤爆の恐怖で私黒塗りしかできてないって感じだもんねー。 ごめんね、喉使い過ぎちゃった。@2 |
425. 司書 クララ 16:59
![]() |
![]() |
なんんか、村がおかしな方向に誘導されているわ。 私から見て、真占は、娘ね。おそらく、妙と修の内訳はまだ分からないは。最多得票でないのに、占われれて、黒って決めつけられて、とても悔しいわ。まず。羊の人外は堅いわね。ヨアヒムの決めうちも、怪しいわ。あなた色見えないのに断定し過ぎ。私の灰雑感が薄いだけで、狼なんて無茶苦茶よ。みんな騙されないで! このままじゃ、村が負けるわ。 |
426. 青年 ヨアヒム 17:08
![]() |
![]() |
ハンサム手のひら返しいっくよー。 【こりゃどうも妙真だね】 リーザの連投が真占すぎる。今まで言葉尻捉えて色々いじめてしまってごめんねぇ。リデルは判定で狂アピ出来なかった可能性を感じて【発言で狂アピしてる狂人に見える】 そして書>>425見えた。君村人ならまず【狩人かどうかを宣言すること】そして【娘の真要素挙げ、LW考察】をする事だ。 占われた狼がよく言うセリフ第1位は『このままじゃ村負ける』です。 |
427. 農夫 ヤコブ 17:22
![]() |
![]() |
( 農)<出先からだべ!帰るの遅くなるべ!さっきの捕捉 妙の連投は真視が欲しいという意欲から来てると思うべ。 これは吊られたくない真or狼の要素だと思ってるべ。 対照的に修は単体の精査を頑張って、吊られる前に情報を残したい→吊られてもオッケーという 真or狂の要素に見えるべ。 書見えた。書視点真占いと人外見えて視界広がってるはずだべから、そこからLW探して欲しいべ。護身よりもそっちが優先だべ。 |
429. 青年 ヨアヒム 18:21
![]() |
![]() |
ていうか書>>425見てると暗に【僕が狼だとでも言いたげだよね?】【『みんな騙されないで!』は僕を狼で見ていない限り成立しないんだから】 『色見えてないのに断定しすぎ』はナイフブーメラン。君が村人だとしても擁護する気は…失せたよねぇ。 個人的に農年兵はもうホワイトトリオ。神だけが気がかりだ。せっかく僕が『自白を頼れ』って助言してるのに【娘から自分に黒が出る事を想定『しすぎていて』違和感】 |
430. 負傷兵 シモン 19:27
![]() |
![]() |
青>>352よく出来てんねこれ。難しくて読み辛かったが多分そんな感じだと思った。 ただDがな。「※確黒の危険性を考慮すると騙り狼は潜伏狼に黒判定を出せないものと仮定する」 ここに微かに不安が残るよ俺は。昨日の決定周り●書に対して明らかにパメラよりリーザの反対の声の方がでかいんだよ。 今日状況不利を真占黒を真占パメに押し付けて占ロラすら回避しようとしてる狼説を捨てられない俺がいる。 |
431. 負傷兵 シモン 19:28
![]() |
![]() |
「村の意向として妙修ロラは多分動かない」 「まともな神経ならこの村で狼は仲間に黒出さない」 これは重々承知の上で 今日は【今日は▼妙したい】これに対して妙の反応が欲しいんだが@2て・・・。 リーザの連投には納得する部分が多かっただけに真ならすまんな。 |
432. 農夫 ヤコブ 19:29
![]() |
![]() |
( 農)<ようやく箱前に戻ってこれただ!質問タイムだ 書★昨日の時点で青は白第一候補と言っていただ。意見が分かりやすいと思った青に対して、「断定しすぎ」とまで評価が落ちた仮定を言語化できれば頼むだ 神★ 娘真をギリギリまで捨てたくないのは分かっただが、娘真仮定で灰のLWは誰だと思うだ? 能力者真贋に目が行って灰への触りが少なくなってるだ。 焦らなくていいだから、ゆっくり考察してまとめてほしいだ |
433. 農夫 ヤコブ 19:40
![]() |
![]() |
あと、昼にも話しただが、【▼妙希望】 そして【娘は自由占い】がいいだ。生き残った占いについては任せるだ。 現状の灰雑感 ◆青 勝ち筋が見え、決め打てるところは決め打ってしまう思い切りのよさはぶれず。共感白のロックが取れないが、その分は兵に任せる。最白 ◆兵 初日から青に食い掛かっていくのは多分戦術観の違い。LWならここまで悪目立ちするかと言われると疑問符。青との相互監視に期待しているだ。白目。 |
434. 農夫 ヤコブ 19:51
![]() |
![]() |
◆年 昨日は少し発言が落ち込み気味な印象だった(たぶん序盤の編成勘違いのせい)だが、今日になって視界が開けた感じがするだ 狼はもともと白黒分かってるはずだから、割れ方について驚きこそすれ、考察の勢いを上げるのはよほどうまい狼でないと無理だ そして年はそのような感情偽装している感じが無いだ 占いの発言を見て、積極的に白黒つけようとする姿勢は村っぽいだ。白目 @11もあるだ!質問有ったら何でもどうぞ |
435. パン屋 オットー 20:05
![]() |
![]() |
あの、ちょっと良いッスか?考えを聞きたいんスけど。 俺はいつも黒出たら吊ってみる精神なんスけど、 ■黒出たクララを吊らない理由(というか考えというか。) を聞いて頭を整理したいッス(^_^;) |
437. 農夫 ヤコブ 20:20
![]() |
![]() |
屋☆3−2陣形だと、人外が3人露出してるだ。 よって、妙と修の視点では灰に狼が居なくなり、お仕事終了なのでどっちかを吊るという話になっただ。 そして、黒出されたら吊ってみるのはやめたほうがいいだ。編成の関係上、斑に縄を使ってる暇がないことがあるだ。今回がその例で、能力者全ロラすればあと最終日だ。(GJとかない限り) 黒出されてる書は娘真を訴えて、灰にいるLWを探すという重要な役割が残ってるだ。 |
439. 農夫 ヤコブ 20:25
![]() |
![]() |
よって、手順にのっとると仕事が終了している妙か修を吊ることになるだ。自分の意見は>>405に書いてあるだ。 屋★こんな説明でオッケーだか? 現状、屋は信用では羊に大きく遅れを取っているだ。 不慣れのために、霊に出してロラをさせたいという狼陣営の戦略にも見えてるだ。屋真なら羊の人外要素の整理と、今日の霊判定からの思考の伸びに期待しているだ。 ニコラスはリアル優先だ。明日の考察期待してるだ。 @9 |
441. 少女 リーザ 21:07
![]() |
![]() |
ちょ…!ちょっと待って欲しいの!私、今になって霊能の色が見たくなったよ!さすがに、オットー君が狼さんに見えないよ!これ、カタリナ(狼)さんがクララさん占いに出して真占いに黒をかぶせてクララ黒を打ち消しちゃう作戦ありえちゃうよ!そう見たら>>268とか、考察も妖しいところいっぱいあるよ!みんなもう一回カタリナさん精査! もう一度言うよ、【私真を見る人は今日私を吊らないで!】【カタリナを占わせて!】 |
443. 青年 ヨアヒム 21:15
![]() |
![]() |
リーザ、あのさ…君真で見てるけど。霊占いたいのもわかるけど。 【屋狼に見えない以上に、屋霊には見えないよ。】 屋は発言内容で信用取れないぶん【赤窓無いアピするのは規定路線だよ】 多分、僕ら(農兵神年)はこんな事で屋非狼だと思うような馬鹿じゃないから安心して。 で、樵が来ないんだよ。樵白で突然死なら縄が減る。 役職ロラを完遂する縄が無くなるね。 そしたら【▼書で勝負したい。】 ★誰か乗ってくれ。 |
444. 少女 リーザ 21:19
![]() |
![]() |
私の中ではまだ羊真だと思ってる。最後の占い決定も、役職2狼いるのにに比べれば確かに灰のが精度高いのかなって違和感感じなかった。でも…これオットー狼なの?流石にここは狼ピンチだよ?狼仲間がアドバイスするでしょ?対抗狂としか見えないから、ここはもう霊能勝負なんだよ?不慣れ霊能騙りとしてももう少し気合いれるでしょ?「うーん妙真なんすかね?」くらい言えるでしょ?もう喉ないから決定自動了解ね。 |
445. 青年 ヨアヒム 21:19
![]() |
![]() |
もちろん▼書の場合は、【妙修は●羊】でお願いする。 一応4縄残るから、娘真もギリギリケアできる。 14人村の村人が1人いなくなるって事は魔の人外最有利編成13人村になるって事だよ。 そのくらいの橋は渡らないと僕らは勝てない。 ALL★今日の書が村人に見える人、いるの? |
448. 負傷兵 シモン 21:36
![]() |
![]() |
娘真の場合【妙屋灰-修】 娘偽の場合【娘屋書-修】 と考えている。 修は昨日の●農希望→●司決定への無頓着さから狂と踏んでいる。 まず●農希望への理由が薄い。>>299「ヨアヒム以外の灰に大きな差はありません(実はヤコブも白いと思うけど狂アピに使わせてもらおう)」って感じだったんじゃないかと予想。 |
449. 負傷兵 シモン 21:36
![]() |
![]() |
●司になった後は、黒出そうと思った理由まで考えると正直わからん。>>299のLW予想が実は嘘で書に白見ていた可能性はある。 この村の構成で狂人が黒出し(仮定)って時点でそいつはクララに対して白取ってたってことだと思うんだけどよ。昨日のクララに白要素あったか?いくら見ても狂人の思考が読めない。 |
450. 農夫 ヤコブ 21:36
![]() |
![]() |
木凸の可能性出てきて、青の発言見えただ。 ☆はっきり言って、書は村人に見えていない。 発言無いからどうとも言えないのもあるが、現状はこういう評価を下さざるを得ないだ。 ▼書については少し考えさせて欲しいだ。 娘もまだ来ていないし、妙の言う羊狼も見直したいだ。 そして、直近の妙の焦りがかなり真目だ。これで偽なら上手。生存意欲が漏れるのは狼要素だが、自分の占いをここに使いたい!という意思が見えるだ。 |
457. 村娘 パメラ 21:56
![]() |
![]() |
詳細はちょっと、アレなので灰に埋める。リア事情。 【考察できなくなりそう、というか、なります】 【占いは農セット】 更新直後の発表は無理でも、【結果発表と、セット確認は死に来る】。 この圧倒的偽視の中でたちあがれ!ぱめら!のターンなのに、だけど、ごめん。もっとだいじなことだ。 農になってる理由は、今日の更新直後デフォからいちおう変えてセットしといた、そのまんま。 |
461. 村娘 パメラ 22:01
![]() |
![]() |
あー灰埋めるって言ったけど灰がほぼないのでざっくりだけ言いますあんまりみんな気にしないで。 「祖父の重病発覚、それによる祖母の錯乱。不幸中の幸いか、前者はそうでもないのですが、後者が深刻です。 各所へのフォローと、相談回りと、家族への補助。に、奔走しております。」 |
462. 村娘 パメラ 22:03
![]() |
![]() |
「決して、物理的に考察が出来ないわけではないのが特別心苦しいのですが、憔悴している身内の愚痴を聞いたり、電話で他愛もない話をして気を紛らわせたり、そういった【削れるけども、削りたくない時間】を、優先させていただきます。 ゲーム性を揺るがす行為です。本当に申し訳ありません。お叱りは残しておいてくだされば、のちのログ読みにてお受け取りいたします。」 |
463. 羊飼い カタリナ 22:04
![]() |
![]() |
私も、青の危機感がひしひしと伝達してきた。 なんでこうなってる。 ★娘>>457 その占って狼探してる?娘=狼なら襲撃先を選んだと取られても仕方ない●のような。 ★★娘>黒狙いだよね?●の変更を希望。超希望。超絶希望!娘視点私って何?真視してたよね、なら旅とか神とか占って。 ●農のままなら狩人の農護衛鉄板希望@3 |
465. 農夫 ヤコブ 22:06
![]() |
![]() |
☆→★だ。タイプミス恥ずかしいだ。 ◆屋 はっきり言って真霊に見えないだ。村騙りって言われても信じれるレベルだ。 というのも、>>435屋狼ならこれくらい赤ログで相談するはずだからだ。★このことを聞く前は書を吊りたかったって認識で良いだか? 以上の考察から現状 羊>屋 そして、木・書が現れないことから、【▼書でも反対しない】【木が来たら▼妙を希望】と言っておくだ。 |
466. 村娘 パメラ 22:07
![]() |
![]() |
とはいえみんなには関係ないのでそれはめちゃくちゃごめん。 ほんとにごめん。(RPもどし 【物理的に発言はできるので結果は出せる】 ただ、ログ精査して希望とか反映する余裕はないので【もし村の意見が固まってたら決定とか、置いといてくれたらなるべく見る】。 今日の更新前でも、決定もしあったら見れたら農から変えに来るよ。もちろん変えられたらセット発言もする。 以上でもどります。ごめんなさい。** |
467. 負傷兵 シモン 22:08
![]() |
![]() |
樵はもちろんだがクララもどこいったんだよー狼決め打っちゃうぜー? 書>>425は言うまでもなく臭い。「羊の人外は堅いわね。」なんでだよ。羊は狼いそうなところに占希望出した。そしたら2黒出ましたってだけなんだよな。今日の妙の連投が真占ぽいのとその他諸々の理由で真贋差ついてるだけで客観的にはまだ娘真有り得るのに。 思考がめちゃくちゃ追い込まれてる狼って感じなんだよな。 |
470. 農夫 ヤコブ 22:16
![]() |
![]() |
流石に突っ込むだよ? 修★真狂の区別がつかないって、修は妙狼・娘狂を見てたんでねかったか? 2騙り予想はしてなかったと思うだ。狂視強まっただ。 >娘 リアル優先だ。これはゲームなんだからそれを承知の上でおら達は参加してるだ。 あやまる必要なんてないだ。今はそっちを優先して、幾分か落ち着いたらまた来てくれると嬉しいだ。 @5 |
472. 神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
本日の発言も自己防衛のみでした。私は自分が村側ならば狩りでなくても占が自分目線2黒がはっきりするものすごいチャンスだと思います。自分が発言していないことで白を出してくれた娘の信用も相対的に下がっていることを理解してほしい、と思います。 ■2.◆青 一番の強発言者。決めうちは傾向はどうしても共感できない部分があるのですが、最も村利なことを提案しているのは事実です。 |
474. 青年 ヨアヒム 22:17
![]() |
![]() |
【仮決定だよ。皆▼書にセットしておいてくれ。】 修>>168見えたよ。 対抗が白黒と判定出しているのに霊真狂(対抗両狼)を視野に入れるのはリデルを評価する上で理解に苦しむよ。 個人的には妙から羊への占い判定しか興味は無いんだよね。 悪いけどリデルも●羊に合わせてね! パメラ?いっそ僕に黒出してみればいいよ。個人的にはそれで楽になりたい。 @2 |
475. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
本日は特に白要素取れるような発言はありませんでした。質問も当然のような投げかけがあり、それに対して書の返答がないせいもあると思います。灰 ◆兵 個人的にはもっとも今日白要素を取れた印象。>>342のクロス護衛に対する質問と疑問その後の妙、修の黒出し二人に対する精査の違いも、最も共感できました。 ◆旅、樵 特になし。 |
476. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
GS (判断不能)樵、旅<年<農<兵<青 ■3,【娘→●農○年】【修,妙→●屋】 (屋でも可、要統一) 娘>>446 リア事情大事になさってください。私のような新参者が言うのもなんですが、お気になさらずに。 |
479. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
【仮決定確認 ▼書にセット】 直近ようやく神が見えただ。自分の中の狼像をイメージしつつ他の発言のも流されないで●農希望はごく自然なものに見えるだ。自分の立ち回りくらい自分で理解してるだ。娘真仮定のLW候補は神視点自分であることも昨日の議事からはっきりと読み取れるし、狼を探している感じだ。 うん。こことても白く見える。増々、書黒視が強まっているのが現状だ。 @4 |
480. 羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
★【パメラ 変えられたら農以外を占って。その他自由でいい。誰でも任せるから】 やっぱり、娘真を捨てずに行くなら、占いは最善の狼狙いをすべきだと思うので。そして農襲撃はやっぱり嫌だ。 狩人は農護衛あり。私や娘護衛は絶対不要。 修妙は●霊、どっちでも私はいいです。 ★霊結果発表方法とかありますか?@1 |
483. 農夫 ヤコブ 22:37
![]() |
![]() |
修☆表現の違いだっただか。でも真贋を判明させたいなら、修の占い内訳考えると羊白=屋黒となるのは変わらなくないだか?ちょっとすれ違ってる感じするだ。言いたいことは分かっただ。 羊☆オッケー分かっただ。印象論だって思考の流れ追えば情報になるだ。恥ずかしいことなんかじゃないだ。 共感して過大評価してしまうのは仕方ないことだ。他人に突っ込んでもらって直せばいいだけだす @3昨日の反省から残しておくだす |
487. 農夫 ヤコブ 22:56
![]() |
![]() |
修☆あぁ、妙狼でみてただな。妙が必死に●羊を訴えてたのが引っかかってとかだったら納得だ。狼予想の対抗の占い希望に被せたくはないべからな。分かっただ。 ぶっちゃけると【占いは羊屋どっちでもいい】というのが本音だ。どちらかに黒出し=もう片方真 どちらかに白出し→占いの狼2騙りの可能性を考えるだが、自分は狼2騙りは無いと思ってるのでもう片方狼だと思うだ。2騙り無いは生きていたら話すだ。決定は青に任せるだ |
490. 羊飼い カタリナ 23:04
![]() |
![]() |
【▼司にした】 発言無いけど対応は可能。 ★【霊発表方法指示ありますか?】特に要らない気もするけども一応確認。 ★修>私を占ってくれた方がより村側には確定情報が出る気がするから私占いにしない?私を統一占いにした方が、こう、色々逃げ道を防げる気がして。狼側の。私を信じてくれるなら●羊希望。 青>まとめお願い。灰なのに一任してごめんね。流れ的に▼司は独断ではないよ@0 |
491. 農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
発表方法だが、 【占いは3分後同時・霊は5分後同時】 とかはどうだべか?青来ないだ。このままだと修は屋にセットしたままになるだ。 すまん【このまま青が来ないようなら●屋にセット頼むだ】 このゴタゴタで変えれなかったとか言って占い先別れるのが一番怖いだ。 @1本決定用に残すだ |
492. 青年 ヨアヒム 23:07
![]() |
![]() |
【本決定 ▼書 妙修→●羊 娘●自由】 【娘は占い先を吊り先にしておく事】 【占い判定発表は襲撃先がどこであっても23:20同時発表】 【霊判定発表は占い結果が出揃い次第投下】 【狩人は役職以外を自由護衛(灰GJまたは役職噛みで縄増加なので】 皆、僕がいなくなったとしても村を頼むよ。@1 |
496. 農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
【本決定了解、独断しかけただすまないだ】 修は至急占い先セットすること!統一じゃないと意味が半減するだ。 個人的には霊判定も同時がよかっただ。可能な限りすぐ投下してもらえると助かるだ。 この結果次第でかなり思考が進むはずだ。明日自分が居なかったとしても最後まで戦い抜いて欲しいだ @0 |
497. 少年 ペーター 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
喉、余ったからノイズ。 僕も大きくなったら、ヨアヒムお兄さんみたいにハンサムになるんだ。 でも、僕、今日食べられちゃうかもしれないだね。 みんなさようなら、羊チョコはおいしかったよ。 |
広告