プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少年 ペーター、パン屋 オットー、シスター フリーデル、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、木こり トーマス、旅人 ニコラス、司書 クララ、ならず者 ディーター、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ の 15 名。
362. シスター フリーデル 00:45
![]() |
![]() |
前日言えなかったので。神父さま仮まとめ本当にありがとうございました。 さて、クララさんの正体を神に聞いてみるとしましょうか。 さ、クララさん目を閉じて祭壇の前で祈りをささげてくださいね。 ぺかーーーっ おお、この(おでこの)光は・・・! 【クララさんは人間です】 |
363. 神父 ジムゾン 00:45
![]() |
![]() |
皆さん本当にすみませんでしたあああああああああああ ヨアヒムごめん見落とした…票カウントミスして喉枯れとか最悪すぎる…すみやかにまとめは適任者にお譲りします…ひたすら恥ずかしい…つらい…ごめん… |
366. 行商人 アルビン 00:48
![]() |
![]() |
少し気になったので行商の品物探しと称して 探りを入れてきたよ。 なんか司書室から変な声が聞こえるんだっていうから見てきたんだけどね。 ホラー物の小説を読んだクララさんの悲鳴だったんだ。 夜遅くのうなり声は悪夢にうなされていた声だったんだよ 【クララは人間だった】 |
368. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
占いの中庸と出していたけど第一希望に書を入れた面々に質問だよ。 服、屋>>中庸としてみるには少しつらい発言数だと思うよ。また要素を取るにもあまりないと思うよ。★なぜ寡黙な書を第一希望にしたのかをよろしく頼むよ 兵>>まとめ役ができそうな人を占いたいと言っていたけど 寡黙気味な樵になっていたね。★なぜまとめ役を寡黙気味の人に合わせたのかを説明をお願いするよ。 |
369. 村長 ヴァルター 00:52
![]() |
![]() |
商☆>>337 書は純粋に情報が少なすぎる。吊ってもいいのかもしれないが他と比べても段違いだ。だが黒という事は無いと思った。確定白が一人はできるだろうという発想だった。逆にここに黒が出たら驚きだがどの道吊られるだろうから問題なかった。 |
370. 農夫 ヤコブ 00:53
![]() |
![]() |
ワロタ ヨアヒム票は指摘してんのに反映されないし 黒1白3も実行されないし、だいぶグダってるだなw まぁ過ぎたことは仕方ないし、前向きにいくだよ。 【判定確認しただよ】とりあえず寝るだよ |
371. パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
【ララ確白確認】 シスターはとりあえず落ち着け。失敗は誰にでもあるから。 ララは疑ってスマンな。昨日言った通り、まとめ役に期待してる。 というか昨日のgdgd大丈夫かこの村…。 ある意味ここで割られなくて良かったよ。どんなカオス村になったんだ…。 今日はここまでで寝させてもらうな。おやすみ。 |
372. ならず者 ディーター 00:56
![]() |
![]() |
【クララの占い結果確認】 俺も混乱に加担してしまった側だから俺が言うのもなんだが、今日の混乱した状況では尼や神のミスもしょうがない部分があると思う。神、まとめ役お疲れ様。 |
374. 旅人 ニコラス 00:59
![]() |
![]() |
【クララさんの白確認】 ディーターさん >>364 確かに発言数もそうですが、更に中身がどうなのかも私はその人が中庸か寡黙かを分けるポイントだと思っています。 発言数が少なくとも意志や考察が見えればそこから要素を拾えると思いますし、見えなければ勿論分かりません。 その点で少なくはありますが気になる点を見つけ出せ意見を持っているクララさんを中庸と判断しました。 |
378. 負傷兵 シモン 01:07
![]() |
![]() |
【クララ白確定確認】 そしてゲルトが死んでいる! [シモンはゲルトの亡骸に黒のティーバッグをたむけた] 礼はいらねー。俺には必要のないものだ。 この展開ニコラスとエルナとジムゾンが狼てイケイケムードになってたりしてな。 そしてクララはまとめできそう? ジムゾンやフリーデルはドンマイというか俺が取り乱して申し訳ない。 お詫びといってはなんだか夜ティー[ミルク番茶][京番茶] あとパンを出す相方募集。 |
380. 行商人 アルビン 01:13
![]() |
![]() |
長の回答ありがとう、あなたの第一希望は納得できるんです。初日の議題で寡黙占いと言っていたので、私が気になるのは中庸と言われた人が寡黙の人を占いに出した理由です、はじめと言っていることが変わっているのは何かしらの理由があるからだと思うんですよ。 ただあなたの思考を教えてもらえてよかったよ。 |
381. 村長 ヴァルター 01:19
![]() |
![]() |
【書の白確確認】を言ってなかったな。 商380>>一応書占い希望を出した身だ、せめて理由は書いておこうと思ってな。 書はまとめ役できるだろうか・・・依然発言が見られないのが不安だ。 |
382. 行商人 アルビン 01:33
![]() |
![]() |
まとめ役をしてくれたジムソンさんお疲れ様だよ。 最後のほうはお互いに喉を枯らしちゃって混乱してしまったけれど起きたことは仕方ないよ。 とりあえずまとめ役になったクララさんには ■1.今日の吊り対象 ■2.今日の占い対象 を決めてほしいよ 僕としては占い方針も決めてほしいけれど |
383. 村長 ヴァルター 01:51
![]() |
![]() |
ディータに質問だ。 ★初日で占い投票に私を選んだ理由は何故だ?票割れ覚悟で私を占おうとした意図が知りたい。時間が無かったなら尚更割れるような真似はしないと思ったんだがどうだろう?可能な範囲で答えてもらいたい。 |
384. 神父 ジムゾン 02:31
![]() |
![]() |
昨日落とせなかった考察落としておきます… 修:>>216でも言った通り割と偽視してる。FO派で真なら明けてからすぐCOするよね?赤で相談かもしくは狂で様子見か。狼=狂>真 商:単体不慣れ感と修黒視から相対的に白く見える。途中、回避のやり取りにこだわったりとか灰考察より占い方針重視したりしてて赤持ってたら添削入ると思う。真≧狂>狼 年:発言少ないのでなんとも。ただパッション狂くさい。まとめ手伝って欲 |
386. 神父 ジムゾン 02:32
![]() |
![]() |
自信無さげ?議論に参加しようとする姿勢は好感なんだけど要素見えない。確白まとめとかになったら喋れそうかも。そういう意味でも占枠。 樵:現状寡黙だからなんとも…自分の思った事を喋れば皆が要素拾ってくれるよ!どんどん喋ってこう! 旅:同じく寡黙枠…でもポツポツ自分の考えを落としてくれてる、明日に期待。★>>221の下段修のスケールが初動遅いって理由で狼>真>狂になってるけど狂人が様子見た可能性は? |
389. 神父 ジムゾン 02:35
![]() |
![]() |
老:こちらも周囲が見えてる感じ。>>268下段とか対話しつつ自分の考えと対比してるのとか思考追いやすい。初回占はいらないでしょう。 余ったので議題載せます、書よろしく…皆ごめん…** ■1.昨日の投票先と今日の判定結果について ■2.灰考察(GSも) ■3.占霊考察 ■4.今日の占吊希望 /修屋長商農旅服青神年樵者兵書青老 Ⅰ旅書書服長書旅旅長旅服長樵___ Ⅱ服長旅長青服書長書長農旅?___ |
391. 負傷兵 シモン 03:16
![]() |
![]() |
☆アルビンの占い中庸じゃないのーという疑問。 俺入ってるかわからんが吊り手7で灰に2狼として占霊全ローラーすると6手使う。占が喰われたり占決めうっても5手。ライン出せて片方決めうっても4手使う。 アルビンの思う寡黙が全部人だった場合、全員吊る余裕なさそうなので寡黙よりに占いがよっているのだとおもうぞ。 俺もまとめ役向きほしいと寡黙より多めで葛藤がしょうじた! |
392. 少年 ペーター 03:24
![]() |
![]() |
【書白確認】 昨日はお騒がせしました。事故は少し前の車なので僕は大丈夫です。 占いも指定された書き方じゃなくすみませんでした。色々と反省… 今日からまた頑張ります。 >>389 ■1は確白だったしいいのかな? ■2から書いていきます。 |
393. 少年 ペーター 03:24
![]() |
![]() |
屋:動きが早くて議論の進め方も上手。何の足枷も無い村人かなと思ってます。 兵:慣れてる人だなという印象。狼なら最初の偽占との連携取れてないのは狂だから?それとも計算?占ってみたい。 農:気になることはガンガン消化していく人。>>370の指摘とかも含めて。その辺が白っぽくみえます。 旅:登場は少ないけど占い先、回避とか自分の考えをしっかり持ってる人。ちょい白。 服:最後の方で占い先迷ってたのは村だか |
394. 少年 ペーター 03:25
![]() |
![]() |
らか、狼で撹乱か…気になるよ。 長:意見は苦手、でも考えはしっかり。最後は変わりにまとめようとしてた。ちょい白。 老:ごめんなさい、この方はすごく難しいです。この方のGSはすごい気になる。 青・樵・者:3人とはもうちょっとお話してみたいよ。 今のところ自分の中では黒っぽく見える方から 兵=服>老(=青=樵=者)>旅=長>屋=農 だよ。 |
398. 少年 ペーター 03:46
![]() |
![]() |
>>389 □3 占いは真から商>修 商:困った時にまず村の皆に意見を求めてる。自分が占い狼だったら赤枠で助けを求めるかも。 COの早さからも狼の線は少ないと思う。真ぽいけど狂は捨て切れない。 修:今日のミスもあるし慣れてないのかな(人のミス指摘できる立場じゃないけど) でもその割には占いや回避の仕方にすんなりだったし、赤枠かなぁと疑ってしまう僕がいる。 |
400. 少年 ペーター 03:47
![]() |
![]() |
対抗の神について まずは、昨日まとめ全く手伝えなくてゴメンなさい。 対戦相手であるから情なしで考察するけど、昨日は本当に感謝です。 非占と霊COと自己判断で回しの早さからして相当なれてる人だなと。手強い… 非占COはそこまで急ぐ必要ないから、非COして陣形相談した狼さんじゃなさそうかなと 以上で、商:真占、修:狼、神:狂で見てます。 では今日は色々あったんでこれで休みます。 |
401. 少年 ペーター 03:55
![]() |
![]() |
>>399 ☆最初の議題に答えた時に少し。対抗でるかもとも思ったけど確定したらやらなきゃいけないんでサポートを…って答えました。その後神父さんの霊をみて確定じゃなくなったんで、無くなるなと思ったけど、二人でできるかと促されて相手に譲るわけにはいかないけど余裕なくてわたふたしてた次第です。 |
402. 村長 ヴァルター 04:00
![]() |
![]() |
■1.白確判定は妥当だと思っている。私にも票が集まっているところ を見ると皆判断しづらいと思っている感じか。 占いはされても構わないが、恐らく班だろう。 誰が占われようとこれ以上白確が出る事はないと思う。 |
403. 村長 ヴァルター 04:00
![]() |
![]() |
■2. 黒 年修青老農屋兵樵者>商神服旅 白 で順不同だ。 まだまだ疑っているので考察は時間をかけて発言させてもらう。 ■3.安直だが 占は商>修 霊は神>年で見ている ■4.今日は寡黙吊りでいきたい。寡黙から白確が出た以上他は吊っていっ ても問題ないと思う。占いは未定だ。他の人の意見も参考にしたい。 |
405. 負傷兵 シモン 04:47
![]() |
![]() |
アルビンについては、あまり手数計算の意識がない。 大きめの非狼要素に感じる。 狼なら狙ってやってる要素。 非狼印象。 能力者の内訳は素直に考えると 占い:真狂 霊:真狼 で霊はジムゾンでペーター狼。 と思うので逆に自分では考えにくいペーター視点の考察は興味あり。 |
406. 負傷兵 シモン 05:03
![]() |
![]() |
>>404 のペーターへの質問の最後の方は意図ではなく意識の間違え。すまん。 ★ヨアヒム トーマス ディーター あとだしでパッションでもいいので占い先を選んだ理由を教えてほしい。 あと能力者の内訳も結果間違っててもいいので予想を頼む。 あと灰で人狼っぽい人、白っぽい人。 今のままの情報量だと発言から判断がつかず、このまま3人も発言で判断つかないと村が狼に滅ぼされる可能性が高い。 |
409. 老人 モーリッツ 05:49
![]() |
![]() |
自分の考えも添えておくか。 儂は今んとこ神真視じゃよ。昨日の一連の激しい動きに真意を隠す様子が見られず、偽物、殊に狼の気配を感じない。まとめ役云々なんで内容は今一つじゃがな。 年は神に比べると動きは重い。現状、相手に先行されて相対的に偽視というところじゃな。 でと。昨日、長辺りにも言った事が、儂は各々個々の考え方を聞くのが好きじゃ。何か別の気づきがあれば、是非とも教えてほしいもんじゃな。 |
413. 木こり トーマス 11:40
![]() |
![]() |
質問に答えるっす。 >>406 シモン 占い先を選んだ理由っすけど、昨日はまとめ役になりそうな人と思ってたっすから、質問や議論も分かりやすい屋、服、老、農あたりがいいなと思ったっす。 この中で屋、老、農は発言数が一杯一杯だったんで第一希望に服を選んだっす。少しは占い希望にも入ってたっすから狼に当たればいいなとも思ったっすけど。。 |
414. パン屋 オットー 11:40
![]() |
![]() |
まずは今日の吊方針だが…その前に占結果について。確白で割れなかったな。 ぶっちゃけこれ占内訳真狼故だと思うんだよな。仮に内訳真狂の場合、狂人には狼が霊騙りしてるのが見えてる。 占結果が割れないって事は、世論が霊ロラに傾きやすくなるって事。主人を縄に近付けるのは狂占視点、普通に悪手じゃね? もし内訳真狂だった場合、書狼の可能性が捨てられなかったか。その場合狂は重さがないアルの方かねーと思ってる。 |
415. 木こり トーマス 11:43
![]() |
![]() |
第二希望は残りの3人からで、老の寡黙狼に対する考え方はかなり白寄りにみえたんすよね。だから、屋か農にしようと思ったんすけど正直なところ同列だったっす。 因みに挙げた4人とも手馴れてる気がしたっすけど、このなかに狼いたら怪しい所見つけれるかなと少し心配っす。。 |
417. パン屋 オットー 11:49
![]() |
![]() |
なんで狼占が霊ロラしてほしくて割らなかったんじゃねえかなと。 だから霊ロラすんの癪なんだよな…いや決め打ちも出来ないからするけどさ…ぐぬぬ。 >樵 ん、スマンな。ありがと。 ★ 昨日は書or旅で揉めてたけど、それについて何か思ったことはあるか? それと>>415で俺よりヤコを○に選んだ理由ってなんだ? |
418. パン屋 オットー 12:05
![]() |
![]() |
俺としては、霊ロラの前に一回灰吊したい。 結果確白でも2-2なら貴重な確定情報になるし、割れても真贋要素、決め打ちの材料になる可能性もある。 うっかり確黒なら万々歳。その場合は霊襲撃で縄浮く可能性もあるしな。 霊情報を全く残さないのは、明日占襲撃があった場合の情報不足がすげー心配ってのもある。 初手霊ロラの利点は灰吊の精度を上げられる事だが、俺はそれより吊った後の色情報が欲しいと思うかな。 |
422. パン屋 オットー 12:19
![]() |
![]() |
んでちょいリアル事情申し訳ないんだが、今日の夕方~明日の夕方まで顔が出せなくなる。 なんで今日は更新立ち会えない上、コアタイム不在になる。誠にスマン。 あ、質問あったのな。 ☆商>>368 発言数ってか濃度で見てる感じ。あの発言数でも、ララの人となりや考えは十分汲み取れたと思うんだが。だから寡黙とは思わなかった。 俺はその上で●出した理由も提出してる。その内容で納得できなければまた聞いてくれ。 |
425. 木こり トーマス 12:33
![]() |
![]() |
>>417 オットー 第二投票をオットーじゃなくヤコブに選んだ理由は、同列だったんで正直なところ難しいっす。。初日の最初にオットーが非占回したり議題出ししたりした所が目立ったんで少し白っぽくみえてたかもしれないっす。あんまり気にしないで欲しいっす。 |
426. 木こり トーマス 12:47
![]() |
![]() |
>>406 シモン 回答続きっす。 占い師の内訳は・・ アルビン:初日のCOタイミングが早かったのが真印象っす。ただ、回避COについての質問が少し狩情報になるのではと思ったすけど・・他の質問も見てると素で皆の考えが知りたいというように見えたっす。 フリーデル:COタイミングに少し間があったのは狼印象っすね。ただ、昨日突っ込まれたりした時の対応は不慣れで戸惑っている占い師にも見えたっす。 |
428. 木こり トーマス 12:49
![]() |
![]() |
今日の即判定も同じ印象っす。ただ、即判定は狼に対してアピールしている狂かも、と思ったっすけど、多分狼側も判断できない気がするっすから微妙っすかね。。 現状COタイミングの要素がほとんどっすけど、アルビン真、フリーデル狼かなという所っす。アルビンが黒側ならあまり独断で進むようには見えないっすから、狂>狼かなと思うっす。 |
429. 村長 ヴァルター 13:02
![]() |
![]() |
☆農>>421 性格が怖いという意味だ。黒っぽいから怖いとは思ってないよ。 寡黙吊りの流れからそのうち間違いなく吊られるところだっただろう位置にいた書にさらに黒をだしても狼側にはなんの得にもならないだろうしな。あそこに黒をだしたら余計な疑いの目を向けられるだけだろう。だったら信用を得るためにも白出しが妥当だと思ったまでだ。万が一黒が出ても寡黙吊り候補だ問題あるまい。 |
430. 村長 ヴァルター 13:07
![]() |
![]() |
ただ狂が黒判定をだして狼にアピールする事も考えたが、それが無かったという事は占内訳真狼の可能性も高くなったように感じる。勿論、狂の信用upのためかもしれないがね。それについては明日の占いを見て判断してもらいたい。 |
432. 旅人 ニコラス 13:22
![]() |
![]() |
農☆>>421 要素は取れそうでしたが白黒の判断が一番つかなかったので、割れるか確定白、低い可能性で確黒どれもあるかなと考えていました。 結果確白と判り、これはこれで灰考察が少しだけしやすくなったかなと 議題解答は考察をまとめてから返答したいと思っていますが 今日は灰吊りにしたいと思っています。 情報が少ない今少しでも多くの情報が欲しい所ですし、そこから能力者の真贋も考えていきたいです。 |
434. パン屋 オットー 13:37
![]() |
![]() |
能力者をちらっと見ようか。 占はアル真シスター狼かなと。シスターの初動の重さ+アルの灰への探りに真剣さが見えたから。 霊は僅差だが神父真ペタ狂。ただ神父の確霊まとめ意志皆無さが偽ぽく感じたし、ペタはそもそも発言出来なかった事で相対的に位置が落ちてる感じなのでまだ分からん。本当に僅差。 ヨアと話したい。 ★青 今の自分の状況、どう感じてる? 灰からの自分への触れとかで何か感じないか? |
435. パン屋 オットー 13:40
![]() |
![]() |
んーやっぱ村長が気になるかな。 ★長 自分に自信がないのには何か理由ある?前世で狼吊り逃がしたとか、そもそも狼がどこかさっぱりとか。 ★長>>429 書に黒出すと信用落ちるって何でだ? 村長は昨日の発言見るに、潜伏狼はどちらかというと寡黙寄りにいそうと考えてるみたいだったが。そこから出る黒を村長は信用しないのか? |
439. 村長 ヴァルター 14:10
![]() |
![]() |
屋>>435 ☆前世の記憶はない。ただ疑り深いので確たる証拠がない以上明言はさけている。狼の位置は確定ではないが予想は付けているつもりだ。 ☆悪いが初日の占い結果は余り信用していないんだ。何とでも言えるからな。書に黒が出れば吊られるだろう、だがそんなあっさり寡黙が黒を一発でもらって皆が納得するだろうかと考えた。だから信用が落ちる、だ。似た質問を受けているのでそちらも回答する。 |
440. 木こり トーマス 14:11
![]() |
![]() |
>>427 オットー アルビンの質問に関しては、おらも発言数だけ見ると寡黙と思ったっすから違和感はないっす。素直な印象っす。 ただ、クララの内容は目立ってるっすから、オットーとエルナがクララに占希望出してるのは、喋りそうな印象が残ったからだと思うんすよね。ただ、質問くれてて申し訳ないっすけど、白のクララに票を入れている以上怪しくないとはいえないっす。 |
441. 村長 ヴァルター 14:31
![]() |
![]() |
農>>437 ☆私から見れば書は白よりに見えていた。寡黙吊りの流れだから占騙りは多弁に黒を出す事はあっても無駄に寡黙には出さないとふんだ。いきなり班が出るよりは確白を一人でも出しておくべきだろうという考えだ。信用に関しては商修どちらにせよ正しい事を言っているわけだ。この時点でどちらも真狼の可能性があるわけだから初動としては同じくらいの信用を得られるだろう。どちらにも差はないからな。 |
442. 村長 ヴァルター 14:42
![]() |
![]() |
寡黙吊見据えての寡黙占いだがこれは初日限定だ。これ以上は寡黙を占っても情報は得られない。勿論誰を占おうと班になる確率のほうが高いと思うがね。 初日は自分の意見を貫いたが今後は方針を変えるかもな |
444. シスター フリーデル 14:48
![]() |
![]() |
少しだけ時間がとれたので・・・ 自分の拙い考えや発言、立ち回りで 皆さんになかなか有益な情報を与えられず申し訳ありません・・・ 今日は序盤に自分のミスで喉を消費してしまったので、 気になった灰に重点を置いて、しっかり考察していこうと思っております。 |
445. シスター フリーデル 14:49
![]() |
![]() |
占、霊の内訳考察 対抗はまず狼だと思っています。 決して無理強いせず、言い方は柔らかめなのですが伝えたいことを分かりやすく文字にできる方。 すごく強い印象を受けます。ここが狂ならちょっと強すぎるかな、と。 仲間の狼も強いタイプであれば共に色々な策を用意して動きそうなので、怖く感じます。 |
446. シスター フリーデル 14:49
![]() |
![]() |
霊に関しては、占を真狼で見ているので、必然的に真狂っぽいな、と。 どちらが狂らしく見えるかと言われるととても難しく、 神父さまのような割とハキハキした狂もいますし、ペタくんのような若干引き気味の狂もいます。 普通に考えれば、神父さま真、ペタくん狂のような気もするのですが・・・ どうにも神父さまのスタイルが発言から読み取りづらく、 何かブレのようなものを感じるのですよね・・・ |
449. 村長 ヴァルター 15:00
![]() |
![]() |
>>443 明言避けはすまない。今後はしっかり考察を落としていく。 ●書についてだが、初日で黒を出そうとは思わなかった。 白確が欲しいという考えだ。よければ白確悪くても班が出そうなところで占い先は書にした。 納得いかなければさらに言及してくれ。 喉は@9だ |
454. パン屋 オットー 16:08
![]() |
![]() |
んー時間切れ! 【▼者▽青●長○兵】 寡黙吊って事になっちまうな。回答見て考えたかったんだがスマン。 ディタへの違和感は>>447。村長は現状一番疑ってるが、吊でないのは会話してくれる意志をかって。 ○は候補いなくて迷った。ので言語化不足で追えなくなりそうな懸念があるシモンだ。 |
455. パン屋 オットー 16:10
![]() |
![]() |
長>>449 ああ、考察は是非よろしく頼む。 まとめ欲しかったって事?その割にその事に対して言及ないんだよなぁ…。 てかちょ、喉少ないじゃないか。俺との会話より考察落とすの優先してくれ。 その方が見えるもの多そうに思う。 あ、もし初手霊ロラになるなら【▼年】希望しとくぜ。 んじゃみんなまた明日な。 |
456. 負傷兵 シモン 16:31
![]() |
![]() |
一瞬顔出し。オットーがパン(ryティー。 [ディンブラ シーズナル][ダージリン セカンドフラッシュSFTGFOP1 カクラマスカテル] 別にうれしくないぞ!俺はパンを出してもらえればだれでもいいんだ! >>451 エルナ 国とか時代が変わればセオリーはセオリーでない。 俺の疑問は俺以外のその時刻近辺のCO者はなんでのライン切れないのか?よくわからないということ。 |
457. 仕立て屋 エルナ 17:03
![]() |
![]() |
兵>>456 「もし今後、修商が狼だと判明したら」と不確定な未来を踏まえた雑感である点、 加えて、あの時兵がもの凄く目に付いたから、視点が兵に集中して周りは見てなかったわね。 終盤ならまだしも、情報が不足してる最序盤でライン考察をメインにするのは嫌いというのもあるけど。 ちなみに「今ラインを見て」と言うのなら、待って欲しいかな。 ライン考察苦手なので、考えだすと時間をかなり使いそうだから。 離席。 |
458. 農夫 ヤコブ 17:26
![]() |
![]() |
今日のお茶[ダージリンなんちゃら]ゲット ついでにオットーの[枝豆おやき]もゲット 長>>441 村長が書白寄りでみてたという視点でか…。理解。 それに書を黒狙いとも白狙いとも言ってないだな。 ただ、村長は視点というか論点があっちゃこっちゃしてて、ストンと落ちてこないだよ…。答えに辿り着くのにすごく回り道をしているというか、うーむ。 とりあえずこの話はここまでで切り上げるだよー。 |
463. 村長 ヴァルター 18:24
![]() |
![]() |
者:ここは相変わらずわからん。質問も投げたが返答はない。 老:言動自体に問題は無いようだがなんともつかみどころがない。灰だ。 青:>>325で占第二希望に私を入れているな。読みづらいからか、だとすれば灰を疑ってる村の印象だ。 あとは投票近辺で喉を使わせてもらう。農と屋はこれを見てよく考察してくれ。質問にはできる限り答える。 喉は@6 |
464. 青年 ヨアヒム 18:40
![]() |
![]() |
昨日出せなかった占い理由を。 旅は若干寡黙よりの中庸と見ている。発言数は多い方だが、どちらかというと服の方がよく喋っている印象だったので。寡黙として吊るには勿体無い位置だし、占いで色を見たいと思った。 長は寡黙占い云々でどっちともとれると思ったので。 |
469. 旅人 ニコラス 19:15
![]() |
![]() |
■3.占いから 商:回避Coを気にしていた人。ただ吊り手をどう考えていたのかと少し疑問 修:今日の発表に関しては真でも偽でもやろうと思えばできるので微妙。狼>真>狂と思いつつ単独感を感じる。 商>修 |
470. 旅人 ニコラス 19:17
![]() |
![]() |
霊能 神:Co前から陣形を気にしていた人。真なら納得がいくし騙る予定があってもわかる。 年:いまいち掴めていません。今後見ていきたいですね。 神>年 神父が僅かに白く見えますが、偽が狂か狼かはいまいち判らない。 明日大きく動きそうだからまだ吊りたくないですね。 ■4.今日は灰(寡黙)吊りしたいですが、これから増える可能性もあるので保留。 占いもまだ決まっていないので考えてきます。 |
471. 村長 ヴァルター 20:21
![]() |
![]() |
兵の考察忘れてたorz 兵:正直どちら側か検討がつかない。言動からかなり余裕を持っていそうだが手慣れているのかな?占いで見てみたい場所でもある。 >>465ディーター回答ありがとう。 そろそろ吊り先と占い先を考えるよ。昨日の悲劇を繰り返さないように皆早めの行動を心がけよう。 |
472. 負傷兵 シモン 20:32
![]() |
![]() |
回答してくれた人ありがとうな。 あまり時間がとれないので諸処適当かもだがすまん。 吊りは統一できる前提で多数決で灰吊りたい。 能力者決めうちの自信もないがライン情報はちょっとでもほしい。 あと寡黙の中に狼いるんじゃね?という期待も少し。 ぐだると狩人の吊り回避が難しくなるので、クララのまとめがないなら昨日の様子からするとヤコブまとめが適任だろうか。 きっちり票通りにまとめてくれそうなイメージ。 |
474. 負傷兵 シモン 20:46
![]() |
![]() |
村長考察 独自性のある意見をいいつつ自分の意見として筋が見えるのでかなり白くみていた。 独自性があるだけでなく寡黙占いはまとめ約にこだわらなければかなりよさげ。勉強になる。 >>463 「農と屋はこれを見てよく考察してくれ。」とナチュラルに白確定でもないのに。 たぶん白決めうつ気で、ここほんとに仲間意識がありそうとかなり白印象。 吊りたくない占いたくない。 |
475. 負傷兵 シモン 20:59
![]() |
![]() |
爺さん考察。 ブラジャーを好む変態だが、パッションでは大分白っぽい。 なんか無条件で自分が判断する側として発言しているところが白印象なのだろうか。 >>408 吊り手でプレッシャーを感じるのとか、寡黙の対処などかなり共感できる要素が多い。 自信に溢れているがいまのところ考察は粗め。 誘導する狼、村ならミスリードの可能性に注意して変なところは意見をして対処したい。 やや白で白決めうてる期待あり。 |
477. シスター フリーデル 21:01
![]() |
![]() |
今日のお祈りを終えて、今戻ってまいりました。 また途中で呼び出されることもあるかもしれませんが、 基本的に更新後まではいるつもりですわ。 少し考察と意見をまとめてまいりますわね。 |
478. 木こり トーマス 21:06
![]() |
![]() |
灰雑感も出せてなくてすまねぇっすけど、今日はもう喋れるか怪しいっす。 占い希望を出しておくっす。正直ピンポイントに怪しい人は見つかってないっす。 昨日の投票結果からっすけど、クララ票に入れた屋長旅服あたりにしたいっす。それで現状狼っぽいと思ってるフリーデルが票を入れた旅、服を逆に占ってみたいっす。フリーデルが偽視されてたっすから、ライン切りがあるかもと思ったっす。 |
479. 木こり トーマス 21:11
![]() |
![]() |
【●旅○服】っす。服が第二なのは昨日の投票で票を変えたのが票操作っぽいっすけど、あからさま過ぎてどちらかといえば人っぽいと感じたっす。微妙な要素っすけど。。 吊希望は寡黙吊で【▼青▽者】っす。単純に発言数っす。これから発言がありそうな気もするっすけど申し訳ないっす。 |
480. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
エルナ考察。 被害妄想だが俺の占いCOのとこの発言で黒塗りにきてた狼というイメージ。 でもこだわりはありえなくもないポイントで純粋にノイズがとりたいという意思も見えてきた気がする。 あと狼ならチームでこの辺のもやっと白くさせないぞ感は共有しそうな気がするがそれが見えない。 黒要素を探し気味で発言軽くみたが特に黒要素はなしで、白印象があがってしまう。 落ち着いて読み込めばもっと白くなるかも。やや白。 |
481. 仕立て屋 エルナ 21:24
![]() |
![]() |
あ、遅れたけど神は>>215の回答ありがとー 青は未回答だけど、占3COになった時用の質問だったから大丈夫かも。 以下、思考開示。 まず神青の「中盤以降に占い」は、占い機能を破壊したいであろう狼なら中々出にくい言葉だと思ったよー 占3COなら占いを破壊したい陣形だと思うから、尚更狼像がズレる。 だから、3COなら白要素に取るつもりだったの あ、質問は「中盤」の範囲を念の為に確認したかっただけ。 |
483. 負傷兵 シモン 21:30
![]() |
![]() |
☆エルナ>>476の回答。 そこは今日になってやっぱしニコラス白くないかなーと思い始めて自分でも悩ましい。 当時はトーマスと村長も寡黙に見えて寡黙多さに焦っていたのでわかりやすい発言が増えたニコラスを占わずにすませたいという願望がかなりあり、そこで序盤地黒で後半のびそうな村長を白めに見る発言に飛びついた部分があったと思う。 |
484. シスター フリーデル 21:32
![]() |
![]() |
しまった・・・シモンさんへの★は☆の間違えですわね; ☆神>>452 自由占いに関しても、しっかりと自分の意思がおありのように見えましたし、 個々の占い希望に関しても、疑問を告げたり理解しようとしています。 私は不慣れだとは思いませんでしたわ。 狼ならば誰かと相談して方針を決めているというより、 自分のスタイルで動いているように感じます。 赤添削が入るかどうかは狼次第ではありませんか? |
486. 行商人 アルビン 21:43
![]() |
![]() |
戻ってきたよ。まずは能力者の真贋の考察だよ。 修:Coタイミング的に時間がかかった部分が狼の赤ログ相談感。占い結果からどっちかといえば狼>狂 神:まとめミスや出方的には真とも何とも言えない 全体的に真っぽい動きはあるものの決定打には欠ける印象真>=狂 年:リアルが忙しいのか発言が少なく何とも言えないよ、前日の動きから相対的に黒く見える 灰の考察とかから見ていきたいところ狂>=真 |
487. 負傷兵 シモン 21:48
![]() |
![]() |
オットー考察。 セオリー部分は省くのでようわからなく、白印象稼ぎ?心配なとこはあるが白要素が多い。 今日のトーマスとの対話を見ると狼の白印象稼ぎの寡黙でここまでできないレベルと感じた。 村として白決め打ち一番できそうなところ。 ☆エルナ>>476フリーデルの雑感についてはテンプレート反応はパッションは黒目に見ないと思った。 あと「心象ダウン」という言葉が、黒くなったととれずにおもしろい。 |
488. 行商人 アルビン 21:51
![]() |
![]() |
襲撃懸念が足りないみたいな話をよく見るけど >>452☆そもそも5日目まで生きているかなんてわからないよ ただ個人的には多弁を占いたいとは思っていないよ 仮に生きていたらそこを視野に入れたいかなって意味での発言だよ 中庸で狼がいないならかなりの上手だったと思うよ 占い等から灰は結構狭まってきているはずだから最後のほうに多弁狼の可能性を見て占いたいと思うよ |
489. 行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
兵>>391 まずローラーを前提に考えているのが少し思考がずれているかな? そもそもローラーを全部やった場合にかかる吊り手は6ではなく4 そしてその中にいる狼はおそらく1人と考えた場合に村側がミスできる 回数はわずか1回明らかに村にとっては苦しい 寡黙を吊る思考だから寡黙を吊るの発言はわかるけれども ロラを前提はどうなのかなと思う |
490. 仕立て屋 エルナ 22:01
![]() |
![]() |
■3 商 最初に狩COに関する方針固め。狩情報引き出したい人外か方針を固めたい真かは判断が付かないかなぁ >>165で「霊が確定すると狙われる可能性」は、護衛幅が増えたことで自分が襲撃される点より 霊襲撃に目が行くのは性格要素…なのかな? 霊は占の身分を証明する役割もあるし違和感でもない…かも。 灰考察は全体的に見てるし、疑問点も強く追求。 あとCOタイミング的に狼は薄めのような。 内訳は真狂。 |
491. 青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
議題回答 ■1. 狼見つけられなかったのは残念だと思うが、まあ初日だしまとめ役候補ができてよかったと思う。 ■2.灰考察(GSも) 後ほど。 ■3. 占いはCOの速さ的に商が若干真寄りか。まだ掴めていない。 霊能は年 真>狼=狂 神 狂>真>狼 FOしないなら、霊能2日目でもよかったと思うんで神父があのタイミングでCOしたところに加え、対抗が出てもまとめ役をする気でいるところを見ると狂要素に思う。 |
492. 青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
続き 狼だったら目立たないように大人しくしてそうだが…。以上を踏まえて狂人は占いよりも霊にいそう。 ■4.今日の占吊希望 私が言うのもなんだが、吊りは寡黙かな。後々、ある程度情報が出てきたらロラしたいとは考えています。詳しい占い吊り先希望は後ほど。 |
494. 農夫 ヤコブ 22:14
![]() |
![]() |
戻ったどー。兵>>472 んー個人的に灰のまとめ役っていうのは気乗りしないんだけどクララいないし 昨日はオラがジムゾンにまとめ促したこともあるし、キツイこと言っちゃったし、今日はオラがやるかー。 ただ、ネオチーや、喉もアレするから油断すんでねーどー。 取り急ぎ >>all★今日の吊り対象は、灰or霊 の意志表示まだの人は頼むだよ。 【希望出し時間は23:45までだどー】 |
495. 行商人 アルビン 22:14
![]() |
![]() |
それから昨日の最後のほうから書に対してなぜ占い希望の 発言を気にしていたのかを開示しておくよ。 1.占回しの時はいたのにその後更新時間までいる様子もない、また凸死を避けたいから1発言するなどの点からあまりやる気を感じられない点、また他の人たちの考察をもとに考える発言は思考停止感ともとらえられる。狼側に懐柔されてしまう可能性を考えるとまとめ役を決めるための占い先として不十分だと思う。続く |
496. 負傷兵 シモン 22:14
![]() |
![]() |
トーマス考察。 ナチュラルホワイト。行動理由の説明が明快で違和感がない。 よくわからない部分がないのが逆にあやしいレベル。 狼にも演じられる白さなのかな?大分白めにみている。 ヤコブ考察。 一番細かいところまで見て狼を探している印象。とても考察が参考になる。 自分のなかった視点で共感がもてる意見が好印象。 白決め打ち候補なのだが、言語化しづらいとかでなんかちょっと不安があるかな? |
497. 行商人 アルビン 22:21
![]() |
![]() |
寡黙吊りしたい人が多い中で黒視するなら吊り対象に入れればいいだけだったと思うよ。現に今もまとめ役の仕事をする気があるのかわからないよ。占い結果から確定白になったからこれ以上の発言は終わりにするよ。 吊り対象は灰を希望するよ。 霊を吊るにはあまりにも早すぎると思う 2騙りを僕は考えていないからローラーは最終手段だと思ってるよ。 まずは灰の色を見てからさらに次の手を考えたいよ。 |
500. 行商人 アルビン 22:33
![]() |
![]() |
灰考察の前にもう一度議事録を見てきたよ 長:占い希望は理解できたがその回答の最終段にある、どの道吊られるという発言は占いを無駄に使ってもいいなどのちょっとした非村要素を感じるよ。中庸<多弁になったけど その部分が引っかかる灰 老:正直今のところは発言が落ちているのでいまいち評価は変化なし灰 樵:昨日と打って変わって多弁になったよ、占い希望等は思考が近い印象また思考に違和感を感じない白より |
501. 行商人 アルビン 22:48
![]() |
![]() |
者:寡黙組質問に答える程度は発言してもらえてる灰考察等を落としてもらえるとありがたい灰 屋:初日の占い希望からの書だしの理由であろう>>1:303に少し誘導感を感じる、占いを他に向けたくないための誘導感とは考えたくない灰 年:不慣れな初心者、もしくは意図的な寡黙か、質問に回答しないなどは正直村に情報を少しでも落とそうとしない非村要素灰 |
503. 農夫 ヤコブ 22:49
![]() |
![]() |
青についても寡黙枠なのは確かなんだけど、書確白を考えると昨日の●旅票が狼的に意味不明かな。わざわざ出てきて票入れる必要ないと思ったよ。>>492「私がいうのもなんだが、吊りは寡黙」ってのも生存意欲ないとこは人印象あるだよね。 ついで、占いは商修とも不慣れ印象みたいな意見がちらほら見えるけど、オラはどっちもそんな風には見えないなぁ。まぁまだ精査して無いんですけどね…。喉ピンチ@6 |
505. 行商人 アルビン 23:00
![]() |
![]() |
農:初日同様質問を多く飛ばしている点や思考を追っている点を見ると個人的に一番白い 服:占い投票は割れたための迷いからのブレと見たい、兵とのやり取りを見ていると依然色が見えにくい部分を注視しているように捉えられる、灰 兵:発言的にパッションで考えている感じ初日の占い票の悩み部分、吊り回数の間違えなどから不慣れ感、灰 |
506. 老人 モーリッツ 23:02
![]() |
![]() |
さてと。ざっと流して吊り希望を見てみると、霊以外はディーターに集まっておるかのう。ふむ。 ちっと呼びかけてみるか。 おーーーい、ディーター! 見とるかの? 儂と会話して身上をきっちり明かそう、という気はあるかいのう!? |
508. シスター フリーデル 23:05
![]() |
![]() |
今日気になった灰考察 シモンさん: 昨日の発言はわりと自由奔放で豪快に感じたのですが、 今日の私への回答を含め、考えが伝わってきましたし対話の姿勢が好感持てました。 そういう意味では積極的に動く黒の可能性も十分あると思います。 だとすれば割と率先して引っ張っていると見られ、残り狼は寡黙気味もありえると想像します。 現段階では一番占ってみたいですね。 |
509. シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
エルナさん: こういう要素があったから黒っぽい、というのではなく、 村要素という逆の視点で考えておられるのが とてもおもしろいと思いました。決めうちをせず柔軟性があり、 その人のいい所を探そうとする姿にはとても好感が持てますね。 性格的にはもっと発言できそう?と感じる節があるので、 赤で会話してるのかな?と邪推してしまったり。 引き続き占ってみたい場所です。白であったなら頼れる場所だと思いますし。 |
511. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
オットーさん: 今日も発言力すごいですね・・・ 発言力があるが故に意見にすごく引きずられそうになるのが怖いです。 なんだか誘導されているように感じます。 ただそれにしては質問の内容を見ても、ぐいぐい行き過ぎて目立ちすぎる・・・? 判断に迷うので占ってみたい場所です。 一生懸命な村なのか、ここ狼ならすごい自信ありそうですね。 感じていることをなかなかうまく言語化できませんね・・・ |
514. シスター フリーデル 23:16
![]() |
![]() |
今日は灰寡黙吊り、中庸~多弁気味さんを占いたいと思っていますが、 現段階で寡黙というと・・・ヨアヒムさん、トーマスさん、ディーターさんあたりでしょうか。 トーマスさんは今日発言が割りと増えてきたので省き、他2人で迷いますが・・・ どちらかといえば内容が薄めに感じたディーターさんで希望出しますわね。占いは今日の灰考察から。 【▼ディーターさん▽ヨアヒムさん/●シモンさん○エルナさん】 |
515. シスター フリーデル 23:20
![]() |
![]() |
☆服>>493 捨て置くが2回あったので、お答えしますわね。 実はそこは一応迷ってから【私は霊能者ではありません】と書きましたの。 ・・・といっても深い意味ではなく、シンプルな方が分かりやすいかなと思ったからです。 そんなに大きく捉えられるとは思ってなかったので、1回目もスルーさせて頂きました。 こういうこと書くとまた裏をとられそうですが、・・・ややこしくさせてしまって申し訳ありません・・・ |
518. 老人 モーリッツ 23:25
![]() |
![]() |
おお、ディーター、来たか。 ぬし、今、吊りを挙げられてる面子がおるわのう。その中で、「こいつは言い掛かり臭い!」とか「他の奴の意見に乗ってる臭い!」みたいな感触はあるかいな。 逆に、「こいつのこの意見はもっともだ。俺が吊られてもしょうがない」というのでも良い。 その辺りを、どう感じとる? 理由は要らん。心のままを言うてみたが良い。 |
519. 行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
ん?旅の灰考察を落として無かったよまとめるのに少し悩んでて忘れていたよ、わざとじゃないんだごめん 旅:発言が少なくなってきている印象、中庸の祖語を除いても正直いまだに書に占いを投げた理由は疑問ただこれは自分の黒塗りとも思えるので総合的には灰 占い理由は上の灰考察より 【●旅○兵】にするよ 長はどっちかっていうと吊って色を見たい対象だよ 吊り対象は整地吊りの場合【▼者▽青】 中庸の場合【▼長▽服】 |
520. 仕立て屋 エルナ 23:30
![]() |
![]() |
農>>503 青考察の「書確白を考えると昨日の●旅票が狼的に意味不明かな。」 が聞きたいけど…纏め役敵に喉厳しいかな… >>ALL ★誰か分かる人がいれば聞きたいかも 暫定に近いけれど、先に希望【▼青▽者 ●旅◯樵】 |
524. 少年 ペーター 23:38
![]() |
![]() |
発言少なくて狂寄りかぁ…考察頑張るよ。 ☆>>404 飲み込み悪くてゴメン!「狂人として放置を考える」ってどういうことかな? 議題解答については別に不自然だと思ったから意図を説明した訳じゃないよ。まとめ役のタイミングを聞かれたからその時の気持ちと合わせて回答したんだ。 |
525. 老人 モーリッツ 23:39
![]() |
![]() |
ディーターを待っとる間、徒然なるままに議事録を流してみようか。 兵>>475 なんじゃ、ぬし、儂を白決め打ち候補かいのう。儂、真っ白キャラとは程遠いと思うがの。ぬしの技量をもってこの警戒感の低さは何じゃろうな。今は何ともいえんが、ちと要素に積んどこう。 |
526. 行商人 アルビン 23:40
![]() |
![]() |
まとめる人が大変そうなので意見を確定しておくよ 【●旅○樵▼長▽兵】 正直整地吊りへの理解が足りないとも思うけど まだ発言をしてもらえるなら要素を拾っていきたいかな。 |
528. 青年 ヨアヒム 23:41
![]() |
![]() |
もうすぐ仮決定なんで占い吊り希望出します。 占い希望は昨日に引き続き、【●旅 ○長】でお願いします。 吊り希望は自分除いた寡黙枠から、【▼者 ▽樵】希望します。すみません。 |
530. 負傷兵 シモン 23:44
![]() |
![]() |
うーん、しかし俺もやっぱ白やなーと思ったような気もする。 ★村長 騙り占いの思考を考察として考えていた?考えて見た目的とかはあるだろうか? なんか喉も時間もなし。。 考察 ディーター なにしゃべっていいかわからない村側にも見えるかな。 しかし今のの発言白決めうつことはできないっす。。 ヨアヒム うーん…やぱし判断材料一番少ないかな。。 |
531. 老人 モーリッツ 23:48
![]() |
![]() |
ふーむ…。 世論の形成に立ち入るのが遅すぎたかのう。儂、わりとここでの寡黙灰吊り的な発想はどうにも良くないと思うのじゃがな。 占割れ→霊判定でラインを構成し占霊をまとめて決め打つならともかく、初日の占は割れなんだ。ゆえに、ラインがキッチリ決まる見込みは厳しいし、であれば単体で霊の真贋判定はなかなか難しいぞ。ここは霊で一手詰めておくのが良いと思うのじゃよ。 |
532. 行商人 アルビン 23:48
![]() |
![]() |
正直樵が寡黙という意見が少し疑問だよ 灰に対する考察を落としている点などは僕としては 中庸に見えることもないと思うよ 529>>★樵を寡黙と捉えた理由がほしいかな?灰考察などを落とさない青は寡黙にはならないのかい?者と樵と青に対する考えを明示してほしいよ 喉@5しばらく静観するよ。投票数で吊りも占いも第一に2pt第二に1ptとかってpt制にすると間違えないと思う |
533. 負傷兵 シモン 23:49
![]() |
![]() |
【●ニコラス ◯村長】【▼ヨアヒム ▽ディーター】 現状狼かなーと思ったのは村長だけだが、白っぽさも感じていたので頭は冷やして考えたい。なんかぶれすぎな自分の考察に自信がない。 |
535. ならず者 ディーター 23:52
![]() |
![]() |
年屋木村農旅尼服商青年兵 ▼兵者青者者者者青長者者青 ▽服青者木旅青青者兵木木者 ●者長旅兵老服兵旅旅旅兵旅 ○木兵服旅長長服兵兵長服長 吊りは俺...占いは旅になりそうだな... |
538. 行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
【仮決定了解だよ】 年>>★老に対する回答もそうだけど僕の質問にも答えてもらいたいよ。正直その発言だけでは答える気がないとしかとらえられないよ。狂視されていて挽回するなら思考を提示してもらいたいよ。 喉@4 |
539. ならず者 ディーター 23:59
![]() |
![]() |
年と商は単独感のある投票先だな... ごめん...俺も投票先を選ばなければいけないのだが... 【▼青..】第二は選べてない..発言数で言えば木が妥当なんだろうが素村っぽさを感じる 旅は発言から色を見にくい..=占いたくなる枠にはいるのだけれど、もしここが狼だったら狼サイドは多少の妨害をしてきそう...だがそういうのもないから白なのか?とも思う |
542. 老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
>>536 儂は、今んとこ、黒が見れると思うておらんよ。なぜなら、現状は狼にとって「やおい」だからじゃ。ヤマなし、オチなし、イミなしじゃな。 初日の占は書か旅、そして書は白じゃ。今日の希望を含めても、旅者青辺りが狼の要でない限り、余裕綽々じゃのう。黒い行動をとる必要など何もない。そして、儂のカンはこの辺が狼じゃなさそうじゃと言っておる。 釣りは、釣れるところに針を落とさんと釣れんのじゃよ。 |
543. 少年 ペーター 00:02
![]() |
![]() |
あ、>>532だね!アンカーが黒くて気付かなかったゴメンなさい。 ▽は正直迷ったんだ。樵さん話すようになって初日占い僕と近いし、皆は青・者にしてるけど…ただ青は唯一僕を白視してくれたから意見も聞きたいし残したんだ…だから暫定で▽樵にした。 |
544. 行商人 アルビン 00:02
![]() |
![]() |
うーん僕も者はどっちかって言えば村で整地吊りだから仕方なくって感じで静観しているけど、青との差はどこにあるんだろうね。お互いに各々の能力者に対する発言はあるし質問に回答している者のほうが頑張っているように見えるけどねぇ… |
546. 村長 ヴァルター 00:03
![]() |
![]() |
>>530☆兵 騙り占いの思考は考えていたよ。 考えた上であそこには黒は出ないと判断したんだ。結果的に狂アピールが なかったから占内訳は現時点で真狼だと思ってる。 目的だが狼の位置を割る上では必要になってきそうだと思ったから考察していた。 私が黒っぽいというのはごもっともだ。人狼目線も含めて考えていたからな。 |
547. 老人 モーリッツ 00:04
![]() |
![]() |
うーーーん。ここで霊に手を付けよう、という考えに賛同してくれるものはおらんのかいな。 ならば、せめて、ディーター処刑は反対じゃ。儂の呼びかけに応えて出て来たではないか。応える意思がある奴を処刑するのは、村側の姿勢としてどうかと思うぞ。 者処刑を挙げとる面子、ディーターの言葉を聞く必要を感じぬか? |
548. シスター フリーデル 00:09
![]() |
![]() |
本日の吊りに関しては・・・ そうですわね、行動を起こさないより起こす方の方が好みですわ。 生きたいと思うほうを残したいですもの。 ブレブレで申し訳ないですが、そこまで第一希望と第二希望に差があったわけでもありません。 私の吊り希望は逆にしても良いと思っておりますわ。@2 |
552. 神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
疑問。僕はFO一本だからすぐCOしたんだ。FOするつもりの霊がわざわざ2日目まで潜伏する意味ってあるかな? 青★上記が僕の考えなんだけど、どう思う? 農:屋と被るんだけど発言みて納得できる部分が多い。このまま続けて貰いたい。>>459は疑われてるんだけど理由は筋が通ってるし、年が寡黙とはいえ昨日の僕の言動を見て疑い持つのは自然(むしろ全く疑ってこない方が不自然)だし色はともかく考察鋭いってイメージ |
553. 神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
が深まった 兵:自由に発言してるけど、服とのやりとりや旅評価で揺れてたりする所に村要素を感じなくもない。フリーダム系の考察は苦手だから悩む 老:今日はステルスしてるので前とほぼ変わらない印象のまま。発言がないと情報が増えない以上、少し黒寄りになってしまう…と思ったら来てた。者への発言促しと農への発言見て頼りになると感じてしまった。白寄りに見えるけどどうだろう 者吊希望者に★青より者を選んだ理由は? |
554. 行商人 アルビン 00:11
![]() |
![]() |
>>543の回答を確認したよ。 発言が少なかったからこれだけでも要素は拾いにくいしね ただ考えは理解できたしなぜそうなのかはわかったよ。 明日以降の調子で真贋は精査したいかな 喉@2 それから青と者は何か発言がないのかな? このまま特に発言がなければ整地吊りになっちゃうけど 候補に挙がっているのに抗う感じがないよ |
555. 少年 ペーター 00:12
![]() |
![]() |
灰考察 樵:▽にしちゃったけど確かに商の指摘通りもう寡黙じゃないですね…多弁が信用できるか占いたいという辺りが共感できます。ただ白か黒かは… 青:今は者さんより寡黙かな?でも唯一僕を真寄りでみてくれた。もっと話を聞きたい。 者:意志があるのは伝わってるよ。ただ周囲の灰でも喋る人が多いから▼にした感じだよ。 青が僕を狂狼で見てたら▼青にしてたと思う。 論理的じゃないね…でも今はこういう考えだな |
556. ならず者 ディーター 00:12
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 これは完全に俺の偏見だが...おじいちゃんは寡黙からも意見を引き出そうとしているところが、狼をみつけようとする村感が出ている。 その視点から占い先候補を見てみたんだが、【●長】としたい。他の候補だった商、服、兵は探そうとまではいかずとも最後で迷っている様子がみえてから。旅は上述より後だしで悪いが除外した。 |
557. 旅人 ニコラス 00:13
![]() |
![]() |
すみません【▼青▽者】に変更です。 第一と第二を入れ替えさせてください。 者は発言は少ないのですがいくつか質問を飛ばしており、老への反応、占吊のまとめなど明確な行動が見て取れたので。 |
559. ならず者 ディーター 00:16
![]() |
![]() |
>>547 そうそう、もう吊られてもしょうがないとは思っているが、セオリーでいくと今日は霊吊っていく方だと思うのだが、意志の統一もなく灰釣りの方に流れていっている。ここは屋は霊の吊り希望もしっかりだしてるから微々白要素かと。逆に、ほんの少しの可能性だが狼側が灰吊り誘導したか..?って視点でログを読み直すのもいいかも。もう時間がないが。 |
563. ならず者 ディーター 00:21
![]() |
![]() |
【本決定ちょっとまってくれ!】 年屋木村農旅尼服商青年兵者 ▼兵者青者者青青青長者者青青 ▽服青者木旅者者者兵木木者? ●者長旅兵老服兵旅旅旅兵旅長 ○木兵服旅長長服兵兵長服長? 第一希望だけなら逆転したはずだ....第二希望まで考慮したっていうならしょうがないが... |
565. シスター フリーデル 00:22
![]() |
![]() |
【本決定了解しました】【占いセット変更なしです】 【占い発表 黒1白3】【占い発表 黒1白3】【占い発表 黒1白3】 しっかり確認しました! ディーターさんの魂に平和があらんことを・・・@0 |
571. 行商人 アルビン 00:28
![]() |
![]() |
【本決定了解したよそしてセットは完了したよ】 時間は大丈夫だと信じてほしいかな 一応途中で言ったけどptにすると僅差だけど者 が1番得票数多いんだよね。悪いけど僕もこれ以上はどうしようもないよ… ただ逆に青はつられるのに抵抗がないのは個人的にはやる気のなさを感じるよ。まだこのタイミングで必死なほうが村としても残ってもらいたいと思えるけどね 喉@1 |
572. 青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
神☆ 私は、COは周りの村全員の意見も聞いて、FOの方針が確定してからでもよかったのでは?真ならもっと慎重にいきそう、と感じたので。 あと、それから【本決定了解】です。 |
574. ならず者 ディーター 00:32
![]() |
![]() |
発言しだすのが遅くて愚図で本当申し訳ない... 表間違ってたみたいだね...これでもう間違えてないはず 神屋木村農旅尼服商青年兵者老 ▼青者青者者青青青長者者青青青 ▽者青者木旅者者者兵木木者?? ●服長旅兵老服兵旅旅旅兵旅長旅 ○兵兵服旅長長服兵兵長服長?? |
576. 青年 ヨアヒム 00:35
![]() |
![]() |
今日灰考察落とせなくてすまなかった。もしまだ明日生きていたら、明日は絶対出すと約束するよ。 今日吊られる可能性あるんで、これだけでも言っておく。 老は>>556でディーターが言っているように、私も寡黙からも意見を引き出そうとする点は村っぽく感じたかな。 |
577. 神父 ジムゾン 00:36
![]() |
![]() |
本決定出た後だし農に独断権ないから仕方ないよね…ディタごめん… 【本決定了解】【指差しセット確認】 直近年☆潜伏自信ないから潜伏推しの意見あっても出るよ。むしろ村が潜伏の流れになる前に出たい。その事で議論して霊透けしたら意味ないし。 |
581. 老人 モーリッツ 00:39
![]() |
![]() |
者>>574 儂もじゃな。戻ってくるのが遅かったし、決定の流れを村に任せ過ぎた…。 まあ、ここで決定に従わねば村が負けるというもんでも無し。儂は思うように投票させてもらうぞ。 ★青>ぬしにも聞いておこう。今日の進行で、ぬしに対して理不尽な吊りを差し向けてきたと感じた相手はおるかいの? |
586. 行商人 アルビン 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
最後の最後で者には申し訳ないと思うよ。 発言を諸事情から残したかったけどこればかりは 謝っておきたいよ、もう少し早ければ…とも思ったよ 初日の占いともどもgdgdで吊られるのはつらいと思う ただ必死さとかは十分に伝わったよ、今回個人的には納得いかない整地吊りなだけに残念だったよ… |
広告