プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー は、突然死した。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、少女 リーザ、司書 クララ、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、木こり トーマス、少年 ペーター、神父 ジムゾン、宿屋の女主人 レジーナ、行商人 アルビン、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ の 14 名。
419. 村長 ヴァルター 02:33
![]() |
![]() |
これに関して羊は意気揚々と 指摘してるが、それは今でてる霊が狼だという事を推してる、おかしな話よ 反証として羊が真・長狼なら 別に霊だけに視点はいかない 霊能が白くみえるので 騙りは占・霊どちらも考える 一番しっくりくるのは 【農真を知ってる視点漏れ】 その辺に意識いってない羊は逆に村だと思う【年の判定確認済】 |
420. 行商人 アルビン 02:35
![]() |
![]() |
年→長白確認。 オットー! ……逝ってしまったか…… 円環の理(ことわり)に導かれて…… さあ大変だ。俺はもう寝るけど。 ところでさっき者が最多票って言ったけど、兵も同票だったね。喉嗄らしてから気付いた。 |
423. 村長 ヴァルター 02:38
![]() |
![]() |
その中でも宿は、能力者欠けを推すのは メリットが大きい 長が村の場合、占い真がいない疑念を 残す事で自分に疑いをかかるのを避けれる 発言がその場しのぎなのと 上の理由から非常に黒いと今みてる 【2白確認】 |
424. 村長 ヴァルター 02:41
![]() |
![]() |
あと、ダメダシね カタリナは真ならマジしっかりせいよ 独裁する位行動力あるなら、視点整理して 自分のチグハグに気づくとおもったが 気付かなかったね おそらく結果ありきで 視点漏れだ!ということで自分の都合の良い構成と考えに至ってると思う 深呼吸をして、慎重さを求めるよ |
425. 行商人 アルビン 02:42
![]() |
![]() |
フリーデルいたのか。【長二白確認】 長>>419 あ、うん。それ俺も思った。 けど結論が何故逆に? あとどうでもいいが「農」じゃないだろお。エアヤコブが真かい! 俺はストレートに真面目に考えてないからそうなったのか?と偽要素かと思ったのだけど。 羊★カタリナさん的にはどういう視点漏れに取ったのですです? |
427. シスター フリーデル 02:45
![]() |
![]() |
占い理由を言っておきます。 ・長単体で見た場合に白要素を取っていませんでした。 ・宿のように明らかに長を疑っている人がいる以上、放置しておくわけにはいかないと思いました。 ・長>>390を見て、もし長村なら疲れてしまったのだろう、だから占った方がいいのではないかと思いました。ここは私のエゴ含みます。 以上です。それではお休みさせていただきます。 |
430. ならず者 ディーター 03:17
![]() |
![]() |
【判定確認】 はーい、ネオチーでーす☆ミ 結果はまあそうでしょうねって感じ。 リナさんも寝落ちっぽいですし、私も寝ます。 更新周りの発言も明日確認しますわ。おやすみなさい** |
433. 村長 ヴァルター 04:37
![]() |
![]() |
考えた結果、まとめは羊に一任したい (独裁決行した責務全うも兼ねて) 色が確定しないのは村長も同じだしね 羊は長と違って確定色に近いアドバンテージがある それは霊能判定に人を出したこと 偽であるなら、ここは屋の中身がなんであれ黒を出す思う 余白で、昨日の票の集まり具合から神・兵・者に 狼がいるのはちょっと村長的に考え難い状態になった その辺拾い直して思ったのは |
434. 村長 ヴァルター 04:41
![]() |
![]() |
兵が何気に白く見えた、兵>>397 私が白となれば、兵に疑いが向くのにな それに宿みたいに予防線を張っていない 者は狼背負ってる気負いを現時点で感じない 神は視野狭窄がない、そもそもあれだけ票集まってるのに 焦ってる感じもなく、自分が占われる事に無関心にさえ思える 票が集まりすぎてる事を起因として見なおしてみたが 現時点で黒という黒要素はないように見えます |
435. 村長 ヴァルター 04:56
![]() |
![]() |
あっと語弊が黒という黒要素がないのは神・者に関して 兵に関しては、やはり不穏さはあるものの 兵>>397この無防備感から若干疑いが薄れつつある所です 兵に関してはごめんけど、もうちょっと見ていく必要があると思ってる あとトーマスが黒いって言ってる人の 考察がいまいちわからん人が多い思う 何か具体例をアンカーしての黒要素拾ってる所ある? 見落としてるならすまんけど |
436. 村長 ヴァルター 06:14
![]() |
![]() |
さて、釣りいくのでコアタイムまで出れませんので 朝の最後に兵へ 見なおして腑に落ちない所が再度でたので 兵に★投げておきます(しつこくてすまん) 兵>>184、シモンあなたが確占狙いで村騙りしたのなら この議題回答は変だと思います 1,にかんしては確定能力者側でいいのでは? 4,に関しては統一というのは2co以上前提ですね 若干重箱の隅をつついてる気もしますが回答願います |
442. 少女 リーザ 07:48
![]() |
![]() |
でも村に申し訳ない、みたいな裏側からくるまとめをすることへの忌避みたいな感情は見えないから羊は真っぽいかなあと思ってます。 占いは可能性感じますが、統一白白で長も白っぽいし、となれば占狼狂だとしても狼も狂か真か判別できておらず、明日襲撃されたりするんじゃないですかね? なら、屋占真はひとまず今日は考えなくていいやーとか思いました。 |
444. 負傷兵 シモン 07:59
![]() |
![]() |
おはよー 【長2白、羊→屋白確認】 ☆長>>436 ブラフは無いと書いたけど人外にバレては意味が無いので2CO以上を基準に書いたよ。撤回前に人外に違和感を取られてたらそもそも村騙りの意味が無いので 昼間は顔を出せないのでまた夜に** |
449. 老人 モーリッツ 09:35
![]() |
![]() |
ふぉふぉふぉ 忙しくてすまん シモンが撤回して3COにならずに2COのままというのは、兵狼の可能性が除外しきれずと言ったところかのぅ シモンがやって見たかった村側だとしたら、不幸な感じじゃのぅ |
450. 老人 モーリッツ 09:40
![]() |
![]() |
羊はとりま真でええじゃろ 偽だとしても狂人ならさほど害はないし、狼だとしたら羊がわざわざロラされに出るかのぅと言ったところじゃ。 明らかにおかしくないなら羊偽を考えるのは徒労じゃろな。 |
451. 羊飼い カタリナ 09:55
![]() |
![]() |
アルビンのように明確に羊疑いを出している灰もいますし、 纏め役としての決定出しは遠慮します。 ですが議論の流れ次第で、初日のように『提案』という形での意見出しはするかもしれません。 という程度の立ち位置の方が、私が動きやすい。 纏めてほしい人が居たら申し訳ないですけど、 でも皆さんの発言力的に、纏め役いなくても大丈夫そうだよね。 爺ちゃんキタ! 良かった、心配してたのよ。 |
454. 羊飼い カタリナ 10:54
![]() |
![]() |
リズちゃんは纏め欲しいです? ・占吊希望票は理由とともに全員提出かつ吊先明言 ・吊票集中先が狩人なら狩人COの吊回避アリ ・吊票が占先選定に差し障るほどバラける、或いは占霊候補&2白長吊事故が有り得るようなら「吊先提案」提出 ・他、状況に応じて「占先案提出」可能性もアリ これでいかがです? |
457. 神父 ジムゾン 11:03
![]() |
![]() |
さらに兵>>362のような理由はどうしようもないですからね。これはメタ理由でしかないですから反論しようがないんです。ロジカルに導き出されたわけでなく、過去の経験からとなるとなおさら。 そしてこの「申し訳ないなあ」という発言をしなかった理由は、単にそういうタイプではないからです。 |
464. 仕立て屋 エルナ 11:56
![]() |
![]() |
商について 兎に角発言全体が面白いよね。 そして考察精度が高そで、単独感が凄いです。 >>402とかほぼ纏めしてる羊偽を言えるのとかね。 でも占い2COで霊能回して行ったら2-2になると思って霊能者が考察出すって結構普通だと思いましたです。屋の事はあるにせよね。微白 |
465. 仕立て屋 エルナ 12:17
![]() |
![]() |
神について 樵と似てるタイプという自己申告ありました。 後日伸びるという事らしいけど、初日前半は触りやすいとこ(兵や私)に触って行った感じと踏み込み浅い感じがひっかかりました。総じて無難。 でも樵と神で両狼はないんじゃないかなーとボンヤリ思いました。灰。 そいえば年の発言見て。 ★ 年 >>414商宿書は占うつもりなし!←これの理由を知りたいです。 |
468. 羊飼い カタリナ 12:22
![]() |
![]() |
・今日の吊先は時間を決めて多数決先に統一 ・吊先多数決同票時は、多数決先着先を統一吊先とする ・吊先希望締切は、占師候補タイムアウト次第(後ほど改めて設定) ・狩人吊回避アリ(狩人自身が回避無し派なら無しも容認)、吊回避発生時は多数決第2位(同票なら同票先着2位)を吊先とする ・占は基本、吊先以外の自由占 これでどうでしょう。票纏めは勿論させてもらいます。 |
469. 羊飼い カタリナ 12:30
![]() |
![]() |
吊先統一案かつ狩人回避想定にあたって皆にも聞いておいたほうが良いね、 ★皆さん>今夜のタイムアウトは何時頃ですか? レジさんの都合は把握済。 余白で別のお話。 リズちゃんの「同吊票で狩人潜伏解除確率が上がる」この懸念も村ぽいなーと思いました。まる。 あと2白村長もまあ白いんではと。長狼なら屋真占確定ですが、その様子が漏れ出ていない感。 羊真ならしっかりしろのダメ出しとか必要無いよね、とも。 |
479. 行商人 アルビン 13:05
![]() |
![]() |
修年羊長屋灰 占狂霊白白3w1a 占狂狼白霊2w1a 狂占霊白白3w1a 狂占狼白霊2w1a 占狼霊人人2w1k1a 占狼狂白霊2w1a 占狼狼人霊1w1k1a・ 狼占霊人人2w1a 狼占狂白霊2w1a |
480. 行商人 アルビン 13:06
![]() |
![]() |
狼占狼人霊1w1k1a・ 狂狼霊灰占2w1a 狼狂霊灰占2w1a 狼狼霊灰占1w1k1a・ w=狼 k=狂 a=アルビン うは、書き出してみたら結構パタン豊富や。 ・付きのは二騙りのレアケなんでまず無いだろうけど。 |
483. 行商人 アルビン 13:25
![]() |
![]() |
ちなみに全視点、屋は人間確定ね。 そんで村長の夜明けの感じは割と白いかな。 占狂狼として、長狼には狂の中身が見えてないから、割とびびってるはず。 なのに占い狂人だったウッヒョヒョイみたいなのもなく平然としてるからなあ。 ♪ /⌒ヽ←狼ならこういうaa貼りたくなると思う。 ( ^ω^)))そうしないのは白いね。 (( ( つ ヽ、 ♪ 〉 と/ ))) (__/^(_) |
488. 司書 クララ 13:49
![]() |
![]() |
まぁ長白い自体は私も同意ではあるが。 ちなみにレジさんの言ってる内容、経験ゼロの人間がその手の村やろうとしたら、短期なら「混乱して何もできませんでした」状態から脱出すんのに軽く10村はかかるから、説明しても分かってもらえんのは不思議じゃないよー。 村長のバックグラウンドとか知らないけど。 あ、【諸々確認済】 完グレの数減らしが重要、は同意しかねるなぁ。狐いないし。私が統一スキーなのもあるが。 |
494. 神父 ジムゾン 15:29
![]() |
![]() |
年の発言って、RP全開なんですよね。商占い希望も、単に>>128-135-138からのRPと見ると自然に解釈できます。どこまでRPするかはプレイスタイルによるので、ここらを偽要素としてしまうとプレイスタイルを否定しているようでなんだかなあ、とちょっともにょってしまいます。ただ、年自体がRPステルスが効きやすいキャラなので、そこは気をつけるつもりです。 |
496. 神父 ジムゾン 15:39
![]() |
![]() |
服>>465 ここ一応コメントさせて下さい。 樵は私とスタイルが似ていると思いますけど、私自身が後日伸びるとは申告していません。もちろん伸びたいし、村の役に立ちたいんですけど、力及ばなかったら申し訳ありませんという感じです。後日伸びると思ったから整理対象外にしたのに詐欺だ、とか思われたら嫌なので一応。 |
497. 負傷兵 シモン 15:56
![]() |
![]() |
☆羊>>469【希望集計方法確認】タイムアウトは1時頃 みんな能力者真贋に力を注いでるけど、俺は能力者は3人セットにして噛まれたり判定増えてから考えればいいと思う シンプルに灰の単体精査をした方がいいんじゃないかな 個人的には疑っていた村長がほぼ確白になって視界が晴れただけで十分だよ 村長はもう最終日に残されたりしない限りはこっちからは絡まないよ では、ログダイブ |
500. ならず者 ディーター 16:38
![]() |
![]() |
おはよう。 【霊判定確認】 取り急ぎ、方針は羊>>468で大丈夫かと。 占い師の発言見るに、自由占の結果2白になったようだし、屋凸死で確定情報がない以上、自由継続でいいかと思われる。 それと今日はタイムインが24時ぐらいになりそうだ。申し訳ない。 |
507. 司書 クララ 17:05
![]() |
![]() |
☆長> いや、「アルが」かなり早い段階で年狂と色を付けてるので、「狼陣営も自分と同じように推理できてるとは思わなかったんだろうか」という疑問。 「占真狂なら狼は占いに色付けれてないはずだ」って主張がちょっと極端すぎてアレっと思った。 狼も推理するときゃするのにそれ全く考慮ナシ?って。 長の占い考察とか全く見てないけど、こういう場合ブレイン狼の意向が強く出るんで村長だけ見ても無意味だとは思う。 |
509. 司書 クララ 17:11
![]() |
![]() |
しかしシモンの疑問は尤もで、確かに少し話題が役職に偏りがちだねぇ。 つーことは狼も役職内訳推理してる→占いに狼居ない、かなぁ。 アルがリナsageてる動きは気にはなるが。 という訳で今日は●アルビン▼ディタ希望ね。 アルから黒出たら羊偽検討しますわ。 |
510. 司書 クララ 17:31
![]() |
![]() |
ディタに関しては考察が灰灰灰灰灰と並びすぎでなんだそりゃーだし。 シモン疑いもうまく灰村に黒ぬれなかった結果消去法で選んだ感じするなぁ。 あ、投票ももうセットしております。 |
514. 木こり トーマス 18:42
![]() |
![]() |
まあ、昨日はええわ。 レジーナは今日はどうしたい、とかいうのはないんか。能力者吊るとか、吊らんとか。 今日は立ち合い厳しいんだよな。早めに言っとかんといかんのと違うか。 さて、占い師、よう見たいんだが。さっぱり来とらんようだな。 とりあえず、>>446の反応は見たいが。この質問書いた時には、フリーデルの方がより怪しいと感じた覚えがあるな。詳しくは回答来てから。 |
516. 少年 ペーター 18:47
![]() |
![]() |
こんばんわ! それでも!僕は!リーザちゃん好きであることを!やめない! だって!可愛いんだもん! ということで、昨日は最後以外ほぼ鳩で失礼!勿論単なる言い訳! 【修羊の判定確認!】 羊偽のときは村長、緑のおじちゃんよろしく! >>446樵 赤髪兄ちゃんは「もっとやれるでしょ!?」感があって、それを「慎重」って表現した! 変なこと言ってないけど無難で、ぶっ込み他灰と比較して消去法的に結構黒見た! |
518. 宿屋の女主人 レジーナ 18:54
![]() |
![]() |
樵>>514 んー、▼老以外の選択肢があることにビックリしてはいるよ。 まあこの後有益に話し出すなら考え直しもありだけど、 現状3発言の完グレを吊らない選択肢が私になかったからね。 リアル都合はノーカンなので リアルで話せないのは黒要素でないけど白要素でもない。 情報が出てこないんだから吊るしかないんじゃないかな。 バラの自由占いで灰や、占い師の真贋の情報を増やしつつ、 霊判定と襲撃を見たいね。 |
520. 木こり トーマス 19:00
![]() |
![]() |
待望の、シモン灰考察を抽出して見てた。今んとこで、探りの手とリクエストを打っておく。 ★シモン>どういう順番で灰を見てる?あと、この先の順番で調整が効くなら、疑ってる灰から手をつけてくれ。結果の順番は別に構わん。 ぶっちゃけな、神父にだけ点が辛いように見えて、そこが気になっとる。宿服は昨日寸評の被りだしな。 ペタ>>516 ふむ。今日も疑い続行なら、もちっと踏み込んだ考察を裏付けに出来るか。 |
521. 木こり トーマス 19:08
![]() |
![]() |
宿>>518 そう思うなら、今日いの一番でいうもんじゃないか、というのが、多分ワシと合わん巨大な要因なんだろうな。寡黙吊りは必要な場面もあるが、抵抗もっとる奴もいる。必要と思うなら、提議と合意はやっとくべきだと思うがな。 ★で、「以外の選択肢」って何だ? 察しがつかん事はないが、そういうとこ具体的に言うもんだ、という意味を込めて素の質問にしとく。 |
523. 少女 リーザ 19:19
![]() |
![]() |
★年>>414 ディタを占って白だと囲いなんじゃないかの理由で統一にしてますが、たしかに疑惑は出るでしょうが、片白である以上、年偽を決め打たないと吊りにはならないですよね? 逆に、統一にしたら修が黒だすとは思いませんでしたか? 片黒→霊判定のため吊り→年襲撃が目に浮かぶような展開かなって。 あと、今後も統一で行きたいということでしょうか? 囲いは自由をやる以上はついてまわる評価ですよね? |
529. 少年 ペーター 19:46
![]() |
![]() |
>>523リーザちゃん 好き!今日も可愛い! 「決定を無視して黒なら良いけど、もし白で者と一緒に沈んだら今日一日での挽回は難しそう!」って思った!つまりヒヨった! 統一は村長だよね?ここなら僕先出しでも黒出せないところかなー?とか思って妥協した部分もあるよ! 今日自由か統一かはこのあと灰考察して、リナ姉ちゃんの決定(提案?)も見て決める! 僕が占いたいところなら自由・統一は別に良いかな!って気分! |
530. 少女 リーザ 19:50
![]() |
![]() |
年>>529 なるほど、評価引っ張られるんじゃないかってことでしたか。 どっちになるかわからないがゆえの日和っぽくはあるんですかね? まあ、占いは現時点自分の中で強く白黒つかなかったので判断は明日に回そうという感じですが、明日のボクのためにも灰考察よろしくお願いしますね! |
538. 少年 ペーター 20:53
![]() |
![]() |
>>535長 そうなのかな? 「占両偽を見てる」で、突然手順にない今日から占ロラを言いだす、▼長を言いだすとかなら今日無駄な動きなく即吊るけど、「今私は屋占の可能性も平等に考えていて、現在の両占とも感覚ではあまり信じれていない」って意見だと理解してる! それは(僕視点で)「ある灰が『感覚修真寄り』と表明した」程度の、白黒に直接は結びつかない情報じゃないかな?って感じ! 村長自覚なく熱くなってない? |
539. 村長 ヴァルター 21:03
![]() |
![]() |
年>>538そだなー、正直自分も今宿に赤窓要素がみれない というか他に気になってる灰がいる 熱くなってはないー兵の村騙りについては初日灰で埋めて そこみれば怒ってないのわかってくれる思う 今のシモンってヘイトが気になりすぎて (実際騙りヘイトかはしらんよ) 思考にノイズかかってそうだから 村騙りしたヘイトと割りきって前に進んで欲しいから言った ちなみに今気になってる灰って書っす |
550. シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
でしたが、この発言を見て今日神を占ってもいいかなと考えています。 ☆>>595長 危機感もなくはないですが、それよりはもっとちゃんと見てほしいと言う、がっかり感が先にありますね。私なりに頑張ってるんですが、それで偽と見られるのならどうしようもないです。 占って色を見れる以外、私にできることは皆さんと同じなのですから、信用をどうとっていくのかと聞かれましても困ります。 |
554. 司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
年☆下>羊sageは>>402。羊偽かもって思ってるのに羊まとめ自体には特に抵抗なさそうなのがハテナ。考察出せって言ってるけど、私だったら羊偽だと思ったら即個人戦への移行唱えるなり長まとめ提案するなりするわ。 ☆上 そう考えればおかしくはないが、それを読み取れるポイントはないし、結局今日の商の占考察もシスター真だし、ちょいとそうだったと仮定するには苦しい状況では……。 |
555. 木こり トーマス 22:07
![]() |
![]() |
ワシの吊り希望は【▼老>兵】だ。 上記に見とるが、それでも兵は言えば応える相手で見直しが期待できる。老は、2日3発言である以上に、その全てが村の世論を辿っとるのみだ。その意味でも、再考が期待しにくい。なのでこうしておく。 ワシは、多分更新まで持たんから、老が登場するなり、兵の考察と結論がワシの示した考察と背反するなりしたら、その判断は村に任せるし文句は言わん。 |
556. シスター フリーデル 22:07
![]() |
![]() |
☆>>528妙 素直な気持ちを出させてもらうと、屋に凸死されて非常に面倒です。あり得もしない屋占の可能性を議論されるわけですから。 また、これは私視点での話ですが、羊か屋のどちらが真霊の場合でも屋は非狼であることがわかりました。そういう意味でも面倒です。 両偽の可能性を考えること自体は別に構いませんが、意味不明な主張をされれば反論したくなると思います。 |
558. 負傷兵 シモン 22:12
![]() |
![]() |
樵>>552 初動考察に関する説明が分かりにくかったみたいでごめん リズとジムの決定的な違いは『夜明け前からスタンバイしていたかどうか』を基準にしているよ リズは初動の夜明け前にはスタンバイしていなかったから初動遅れは要素にならない 分かりにくかったらまた説明しなおしてみる |
560. 司書 クララ 22:13
![]() |
![]() |
ペタには私が「全方向」疑いに見えるのかー。昨日はそれなりに白要素も出したし、その評価は残念ではある。 分かりにくかったのなららごめんだけど。 今の狼陣営予想は ディタ、アルビン、(ジムゾン>>カタリナ)+ペタ であると明言しときます。 自分は今日のペタは信用勝負に傾きすぎって思ったなぁ。者で白引いたら囲い云々っていうのは自分には黒引く意欲薄いなぁとしか映らなかった。 |
561. 木こり トーマス 22:14
![]() |
![]() |
尼>>548 ふむ。 ワシが見る感じ、おんしの灰評も様子見感だがな。白黒を見切るわけで無し、占い要不要の仕分けもそこまでキッチリには見えん。 察しての通り、ワシはそれ自体をいかんと言うつもりは全くないが、それで者に「対話不要、占い第一希望」と言うのは奇矯に感じるな。 ペタにも言った事だが、連続して疑いなら考察の積み増しを期待するぞ。 |
565. 村長 ヴァルター 22:18
![]() |
![]() |
宿と正面からやりあった トーマス、次点のディータを 書は初日木タゲ、今日は者タゲしてる それが自分には合わないのかもしれないね まあ性格の不一致かもだが 【●書○兵】兵に関してはどっちかてーと救済占い扱い 個別なら【尼→●兵】【年→●書】 どうしようもないので【▼老】 【本決定自動了解】 |
566. 負傷兵 シモン 22:21
![]() |
![]() |
でも、村長やトマの言うことももっともな気もしてきてる…… ちょっと初日から初動だけでジムにはロックかかりすぎてる気もしてる それ抜きでも微黒だとは思うけど…… 今日は【▼老●神】で提出 ちゃんと話してくれるジムはまずは占いで色を見たい |
568. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
長>だーかーらー、私が問題にしてるのは「『アルビンの」狼思考トレースが稚拙」。 村長の占考察なんてシラネー、全く関係なーーーい! ってことなんだが。まったく伝わってないなあorz 年>「暫定真置きで「考察・決定内容含めて判断」」 んー個人的にはアルビンの表現はそういうニュアンスには取れないかな。 結構強めの偽危惧にみえるんだけど。 |
570. 木こり トーマス 22:32
![]() |
![]() |
占い希望、個人的には【●宿】。やはり、話して分かる気がせん。判定で何が出るか見たい。 村の流れを見るなら【○神】。疑われ方や、判定が割れた時の動き、などから見れる情報なら、者よりこちらが良い。者は今占っても情報が薄くて好かん。 動力が、切れかけとる。 プ、プロテインは、どこだ…。 |
572. 少年 ペーター 22:40
![]() |
![]() |
>>568書 ありがとう!続きは緑のおじちゃんに説明してもらおう! 赤髪のお兄ちゃんの煮え切れない灰考察・引き籠り態度(?)に対する強めの黒印象は僕も持ってるから、クララお姉ちゃんと基本軸は同じだと思ってるよ! ただ、暫定放置で良いと思ってた緑のおじちゃんへの疑問には納得出来ない態度・結論だったので、「え?そっちにも!?」→「全方向」っていう表現にしちゃった!不適切だったね!ごめんなさい! |
575. 仕立て屋 エルナ 22:43
![]() |
![]() |
>>569 妙☆【▼老▽者、●者、○神】で者は今日の4発言から特に何も拾えなかったです。なので昨日の者評価(疑い先不明)からほとんど変わってません。今日はそれ以上に黒く感じた人はいませんでした。神が少し気になったけど。 |
576. シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
吊り希望を出しておきます。 【▼老▽神】です。 老は白黒関係無しに吊るしかないでしょう。 仮に全員▼老だとしても、それは老の白要素だとは思いません。老狼だとしても、ここまで寡黙ですと仲間の狼からすれば切らざるを得ないかと思います。 |
577. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
年>それであれば了解>全方向 あと商については「村の中での現時点での白印象が強いからこそ」今日から黒い黒いって騒いでるんだよね。 ブレイン狼に喧嘩売るのは本当は慎重にした方が良いんだよね。 普通にやってたら逃げ切られる気しかしない。 商は、今日は灰考察手つけてすらいないのに占考察ばっかりきっちりしてるのも違和感。(者神も!) 狼視点気になるところに力を注いだ結果こういう出力なのかなと。 |
580. 少年 ペーター 23:22
![]() |
![]() |
>>577書 そだね!能力者考察に視点が偏ってると捉えるなら黒く見えるのは分かる! ま、緑のおじちゃんが今日戻ってきて働くかどうかかな! モリおじいちゃんは昨日休日老人ホームって言ってたから今日は大丈夫だろうって思ったんだけど、もう時間ないね!残念です!これたら出来る限り喋って行って欲しいな! トマさんが「宿分からん」って言ってる内容読んでくる! あとは赤髪のお兄ちゃんも来ない!暫定▼老▽者 |
581. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
確定してないとはいえ、まとめ霊能に喧嘩を売るのって結構度胸が必要なので、それが平気で出来るってことは、もしかしたら商羊仲間ではなかろうか、という邪推。 ただまぁ単体で言えばリナよりも神父さんの方が黒っぽいけど。 ねっむう |
582. 神父 ジムゾン 23:27
![]() |
![]() |
まず▼老の理由ですが、申し訳ないですが寡黙吊りです。老に優先して希望したい黒目の人はまだいませんので。 ●者は、いま一番色の見えないところで、ステルス狼にぴったりの位置っぽくて希望出します。昨日黒視していた兵は、黒視をやめたわけでもなく警戒を解いたわけでもありませんが、今後の対話で色が見えてくるように思え、希望から外します。 |
584. 神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
私に対する指摘が、単に初動の時間のみで、そこで止まっているのがロジカルでないと感じました。初動は要素の一つですが、たとえば「狼は仲間の寝落ち、赤潜伏、初狼などのケースでは様子見で初動が遅れがちになる」というのなら、「神は○○の部分が不慣れ狼っぽい。となるとこの初動の時間が腑に落ちる」という風に持って行ってもらわないと、単に時間のパターンマッチングで言われても強引な黒塗り感に見えてしまいます。 |
586. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
神>>584 俺がイメージしたのは 『ジムが几帳面な性格だから、赤潜伏や寝落ちの仲間狼を待ってても出てこなかったせいでと考えたよ』 反証不可能だから出さなかったけど でも、これ以上ここにはツッコミはやめるね。ジムが来る前にトマと話したので。 ジム狼なら別の要素で証明してみせる もちろん逆にロックを緩めて念の為に白要素も探して精査し直しはするつもり |
588. 司書 クララ 00:13
![]() |
![]() |
ぬーん現時点で今日の灰考察ゼロのディタとアルビン放っておいて兵への警戒心示している神父さん占いというのは気が進まなくはあるが……。 シモン気になる人が多いようだからココだけは言及しときますか。 一言でいうと「兵黒なら理解されにくい考察要素をわざわざ上げる必要ありますかね」。 もうちょっと耳障り良い言葉に変えればいいのでは。 それをしないのは適当に要素デッチあげてる訳じゃない、って白要素だと思う。 |
591. 行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
やあただいま。思ったより帰るのが遅れてしまった。 あのクマめ……今日は見逃してやるがいつか覚えていろよ……! とりま質問に答えるべ。 年>>562☆そうだなあ。初日からそこまで屋占信じれる狼もなかなかいないのではなかろうか。ほぼそうだろうと思ってても確定しない限りはDOKIDOKIや胸の高鳴り、淡い恋心、葛藤の日々を持つもんだと思うぜよ。そして卒業式には屋上での告白イベント。 仮にブレインが決め打 |
592. 行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
てても長がそれを信じて鵜呑みにするかという問題もある。とすると長はそこまで初日で真贋決め打てるタイプにゃ見えないんじゃない? ここまで詳しく考えてた訳じゃないけど、クララの言ってたようなことは考えなかったな。 書★この話を受けてコメントどうぞ。 クララの他の疑問にも答えておくと、>>554前も言ったけど別に誰がまとめようと構わないと思ってるよ。不審な決定出すならそれを黒要素として見ればいいのだ。 |
593. 司書 クララ 00:38
![]() |
![]() |
商>まぁ時間経ってみると正直「AA」に引きずられたかなという感はある。AA貼る?そんな狼CO同然の事する馬鹿いる訳ねぇべ!っと。 私の上げた例は「狼の思考トレース」の1パターンでしかない訳でコレそのものを考えてなかったからといって黒だ、というつもりもないかな。よって長については了解。 まとめについては同意しかねるね。不審な決定出て、それを遂行してる間に村側致命傷負ってる、なんてことも結構ありそ |
594. 羊飼い カタリナ 00:39
![]() |
![]() |
ただいまです。私の希望は▼老、●神者。 \|書宿樵服長兵妙樵兵服修神年者羊 占|商者_者書神者宿___者__神 者4神2商書宿1 占|_神_神兵_神神者_____者 神4者2兵1 吊|者老老老老老神___老老老老老 老10者神1 吊|__兵___老_神者神_者__ 者2神2兵老1 |
596. 司書 クララ 00:42
![]() |
![]() |
うで。 タダでさえキツいG編成でさらに突然死も起きてるのに、少し悠長だなぁという感想にはなるかな。 もっと言わせてもらえば、昨日●者神上位2人だったのに、そこから●長にもって行ったリナの決定はアレで十分「不審」といえるレベルではある。 まぁ今日は老吊り決定臭いし流石に2独断カマしたら目立つので羊偽でもヘタなことできないとは思うのだけど。 |
598. 行商人 アルビン 00:47
![]() |
![]() |
>>593 え、AAとかネタなんですけど。 マジで受け取っちゃった?クララちゃん可愛すぎる。 要するにそんなAAみたいな気分が見えなかったってことだぜ。 下段 遂行する前に止めればいいじゃん。●長はどういう結果になるにしろ悪くないと思ったから提案飲んだべ。 【仮決定了解】まあ俺も▼老だなこれは。 ●については今から見てくる。自由占いでいい。 |
601. 羊飼い カタリナ 00:55
![]() |
![]() |
老の非回避確認、【本決定:▼モーリッツ】 >>600爺ちゃん 反応ありがとうございました。 初日終盤時点で、占結果が白白で爺ちゃん発言無いなら明日は爺ちゃん吊り堅いかな、とは思っていました。 でも序盤からそれを言うと、意気消沈等で余計に喋りにくくなるかもと言わないでいた。 来てくれたときは、寡黙吊り無しでいけるかなとほんとに嬉しかったのですが。が。 残念です…。 |
602. 司書 クララ 00:55
![]() |
![]() |
兵>すんません。文脈に大差はないです。 商>止まるかなぁ……。まぁ自分的には●長はかなり微妙と思ってたからバイアスかかってるのは認める。 あと、AAはネタ、ねぇ……。ネタ発言でも十分推理要素になると思ってやってはいるのだが。 羊商疑ったが>>257「アルビンが面白いので面白放置枠にポイしたい(真顔」度胸ありすぎかー じいちゃんきてくれてありがとー |
603. 少女 リーザ 00:56
![]() |
![]() |
【決定了解】 老 お帰りです! 少しでもいいので出来るだけ話していってほしいですよ。 修>>556 真からすれば迷惑な話ですよね。ボクだったら屋にムカーってくると思いつつも、修も年も屋に触れてなかったので聞いてみました。 心情として納得ですが、頑張ってもらうしかない話でもあるのでよろしくです。 |
604. 少女 リーザ 00:58
![]() |
![]() |
【決定了解】 老 お帰りです! 少しでもいいので出来るだけ話していってほしいですよ。 修>>556 真からすれば迷惑な話ですよね。ボクだったら屋にムカーってくると思いつつも、修も年も屋に触れてなかったので聞いてみました。 心情として納得ですが、頑張ってもらうしかない話でもあるのでよろしくです。 |
605. 神父 ジムゾン 00:59
![]() |
![]() |
灰について、残り5喉なので昨日に引き続き気になっている所、昨日から印象が変わった所など。 ◆宿 前衛狼のポジションにぴったりくるので難しいと思っていましたが、今日の発言はとても人っぽい。2白の長に触り過ぎに見えますが、内容的には>>470以降、真欠けの懸念についての村への提起で、長を殴っているわけでない。この部分の懸念は薄い人もいるので納得のいく発言態度。白寄りに見ます。 |
607. 司書 クララ 00:59
![]() |
![]() |
現状気にはなるのだが、うまく推理要素に落とし込めないでいるのは「(偽っぽい)ペタの占吊り希望がきわどいこと」 灰狼候補が占考察ブ厚いのは「狼から占内訳が見えてない」要素ではあると思うんだけどぬー。 片占狼で、もう片占が真か狂か分からないから必死で考察してる、とかありうるのかなぁ。 流石にこの状況は自分も経験無いのでコレだ!って言いきれないのよねぇ。 さてねよー |
608. 神父 ジムゾン 01:00
![]() |
![]() |
◆兵 既に述べているのですが、全体的には「村騙りのせいで疑われて、信用を取り戻すべく頑張った結果、勇み足になっている部分があるのかなあ」という感じです。単体黒要素はあるのと、狼だった時のダメージがでかいな、と思うのは変わらす。書>>588は私も同意です。 |
612. 仕立て屋 エルナ 01:01
![]() |
![]() |
あう。遅めINの人の発言まってたけど、もう寝ないと。 とりま【仮・本決定自動了解】 じいちゃん村ならなんでもいいから情報落として行って欲しいですよ。 お願いです。 寝ます。 |
614. 羊飼い カタリナ 01:05
![]() |
![]() |
吊の第二希望を出す出さないはご自由に。 私から強制はしません。 >クララ 商羊両狼なら、 カタリナは確霊を乗っ取り、纏め役をする、という立ち回りも出来たのですが、 アルビンの羊偽視を発端に纏めを辞退しています。 ロラ要因には勿体無いのではとも言われる羊が霊を騙り真霊が死に、「勝った! 第三部完!」な赤ログでしょうに、 商「羊偽じゃね」 羊「じゃー纏めない」って、商羊狼はなにがしたいんでしょう? |
615. 羊飼い カタリナ 01:11
![]() |
![]() |
▼モーリッツに指差し確認完了の方は、 無理しないで休んでくださいね。遅くまでお疲れさまです。 クララは、考察内容には不同意もあるけど、態度はやっぱり白いと思います。 直近では、商羊狼疑いを出したあと、書>>602「度胸ありすぎか」と修正しようともしている所。 彼女なりの思考を、惜しまず垂れ流しているのは人ぽいです。 |
616. 司書 クララ 01:12
![]() |
![]() |
羊>アルビンの白アピじゃないの……? 実際問題として乗っ取りが発生してた場合灰狼が率先して指摘、なんてケースは珍しくもないし。 羊狼だとしたら霊乗っ取れてたら十分なんであって、まとめ権限にこだわって偽視されたらそっちの方が痛手。 まとめ降りるそぶり見せて真アピ……くらいなら簡単に思いつくよね、まぁ。 アルの「AAはネタだから」ってちょっと対話拒否っぽく見えたかなぁ。 んじゃ今度こそ寝るー@0 |
617. ならず者 ディーター 01:14
![]() |
![]() |
気力的にも更新まで間に合う気がしないので、順次出していきます。 神:やたら疑いが集中していますが、他灰と違って突出したところがない中庸ということで、体のいい疑いどころにされてる感じがしますね。 兵に対する疑いは、初動を重視しない私としても最もだとは思います。 判定出たので能力者に喉割くのもおかしくはない。 |
618. 行商人 アルビン 01:16
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>606 単体としてはファーストインプレッション偽と思った所から印象上がってはいない。 今のところのまとめ行動に不満はないけど、偽でも信用得る為に村利考えてるようにアッピルする筈だからな、その辺の行動で真視はできんにゃ。 可愛い 書 お団子 樵服妙 鉄砲玉 宿 注目株 神者兵 ↑アルビンの脳内はこんな感じ。注目株から見てく。 |
619. ならず者 ディーター 01:17
![]() |
![]() |
ただ、弁解めいた発言にしばしば喉を割いているのがちょっと気になります。 同じ疑われている立場なので気持ちは分かるのですが、妙の言う伏線貼りに見えなくもない。 ただ、昨日>>357の時点からそういった旨が滲んでる感じもして、これは純粋に村として理解されたい心の表れでは?と。 私としてはそっちの印象が強いです。微白。 |
621. 少年 ペーター 01:22
![]() |
![]() |
>>614羊 じらしプレイだろうね!僕とリーザちゃんみたいな関係! <商羊両狼でも第三部引きのばし! リーザちゃんが冷たいままで、ストーカーチックになってきてることは自覚あるからみんな安心してね! なんてのが遺言になったら辛いからまだ考察という名の続編はあるよ! あ、リーザちゃん寝るの!?おやすみのちゅーしよー! |
622. 行商人 アルビン 01:26
![]() |
![]() |
・神 んー、昨日結構黒めに見てた兵を今日も引き続き黒視してるんだけど、●者になった意味がよく分からないなあ。多数票に合わせにいった感じ?占いの使い方は黒狙いって宣言してたみたいだけど? ちょっとこの動き微妙だね。 ★なんで●兵じゃないの? あとは羊について考察してるようで実際は>>492で乗っ取りっていうほぼありえんようなこと言ってて羊単体要素見てないところが気になったな。 |
623. 羊飼い カタリナ 01:29
![]() |
![]() |
かわいいリズLOVEなペタがかわええ。 可愛いは正義と偉い人が言っていたので、きっとリズ白ペタ真ですね(ネタだけど真顔 >リデル、ペタ 占は基本自由で良いと思います。 自分の占希望先、他者の占希望票を参考にしつつ、決めてください。 私は、占票の集中具合とリデル&ペタ自身の希望から リデル●神、ペタ●者 で良いのではと思います。 強要じゃなくて個人の意見ね。 |
624. 羊飼い カタリナ 01:42
![]() |
![]() |
占候補は、初日最後からペタの良印象が上がっています。 現在はペタ真寄りで見ていますね。 他者との関わり、考察内容で真証明しようとしている気概が感じられてとても良いです。 反比例的にリデル偽寄りになるのですが、彼女自身にマイナスは特になく、ペタにプラスがあった感じですね。 発表順はお任せします。 私も生きていればペタ&リデルのあと直ぐに発表…のつもりでいますが、 寝落ちてたらすみません。 |
625. 行商人 アルビン 01:47
![]() |
![]() |
・兵 そうだなあ。初動のしょっぱい感じから比べると伸びてきたかな。 神ロックしてる他で疑い始めたのはほぼディタだけってとこでGSが村の大体の発言力と変わんない感じになってる分、ステルスあんのかなあ、と思ったけど、大体にして自分もそうだから、どうとも言えない。 あと能力者をどう思っているかを話すこともその人の思考を見る上で重要だと思うんで、★能力者真贋を頼む。 |
626. 行商人 アルビン 02:01
![]() |
![]() |
・者 うーむ、伸びてない。 そうだなあ。割と灰の上位陣に対して灰って言ってるあたり、追従感は薄め?あとジムに微白とったりとか。 けど決定的に白いような所もなく、灰の中では沈んでる位置かな。よう分からん('A`) ●神>兵>者 疑わしき順としてはこう。色が見えにくいという観点では者占いにしてもいいかも。 |
627. シスター フリーデル 02:03
![]() |
![]() |
ディーターさんに質問してみます。 ★もし灰吊りなら、誰を希望します?パッションレベルでもいいので、誰が怪しいと思っているのかを知りたいんですよね。 ディーターさんですが、灰考察はちゃんと考えているように見えるんです。だからこそ質問する箇所がないと言うか何と言うか。発言はあるのに、結局どう考えているのかが分からなくて困るんです。 |
628. ならず者 ディーター 02:05
![]() |
![]() |
やっぱ無理だ。すまん。 リアル体調不良で一人一人じっくり見ていくのは無理。 樵:今日は両占と兵宿中心に見て、かつ疑っている。 しかし、質問重ねて判断している辺り、言い掛かりにも見えなくて、印象は昨日から変わらず。 |
630. ならず者 ディーター 02:06
![]() |
![]() |
兵:長2白判定見て気持ち切り替えた感じはあるね。 相変わらずの初動重視だけど、灰精査に徹してるところは印象はいい。 気になるのは昨日村長疑いの起点である宿指摘の霊騙り指示共感をあっさり撤回したことか。 乗っかったかと思えば、あっさり撤回するんだなともやもや。 ただ、変に言い訳せず切り替えているところは村っぽいかなと。 |
631. シスター フリーデル 02:06
![]() |
![]() |
>>624羊 発表順ですが、今日は私→年の順でいいのではないでしょうか。昨日年→私で発表しましたし、公平性の観点から見てその方がいいと思います。 ペーター君がこれを見ているかどうかは分かりませんが、私は即発表する予定です。生きていればの話ですが。 |
633. ならず者 ディーター 02:08
![]() |
![]() |
>>351「誰も疑ってない人を疑う」って、その時点で私は灰5人しか触れてませんよね。 その判断早計じゃないですか? 疑い返しであやしく見えた部分はこれだけ。 ぶっちゃけ書も服もそれ以外では引っかかる部分ないので、言いたいことだけ言わせてもらいました。 書は私が何言っても黒塗ってきてる感じなので、この発言も黒くとるんだろうなーと。 |
635. 行商人 アルビン 02:09
![]() |
![]() |
・書 灰のGSが大体同じような感じになってる所で俺に噛みついてきたのは注目。 結構ロックされてる気もするけど、対話してみた感じだと話せば納得してくれるんで理不尽な黒塗りという印象ではなかった。 >>525の老寡黙吊り忘れてたはちょい白いかも。狼は吊り縄数えるもんだし、老は安定のSGだろう。老が狼仲間だと存在忘れないだろうし、仲間保護できる位置でもない。白め。 |
637. 羊飼い カタリナ 02:19
![]() |
![]() |
灰灰と並びすぎでなんだそりゃー」はまあ解る。 白いと思ったんだけどなあ、判断難しくなってきたかな、と思っての希望でした。 最白視はレジさん。 昨日のステキ灰考察から白く輝いてきたと思います。 リズ、ララは白寄り継続、 エルナは無防備白を見てます。どこかで自分で「自分と誰それと誰それは防御感がない」的な事を言ってましたが、そこがすごく白かった。狼なら肝ありすぎで惚れる。 |
640. 少年 ペーター 02:28
![]() |
![]() |
○商妙宿>書>服>樵兵神>者(老)● 傷のお兄ちゃんとトマの変態おじちゃんの入れ替わりはありそう! 神父さまと傷のお兄ちゃんは緑のおじちゃんの質問に答えてね! ってか、トマさんの返事も含めて今日中に聞きたかったけどそれは言ってもしょうがない! 今日は●赤髪のお兄ちゃんでセット済み! やっぱり伸びなかった! 緑のおじちゃんが昨日言ってた「男ローラーで勝ちそう」も結構現実味あると思ったかな! |
642. 羊飼い カタリナ 02:28
次の日へ
![]() |
![]() |
他灰観は明日生きてたら。 \|書宿樵服長兵妙樵兵服修神年者羊|決|商年商者 占|商者_者書神者宿___者__神|_|_者※書 占|_神_神兵_神神者_____者|_|_※__ 吊|者老老老老老神___老老老老老|老|老___ 吊|__兵___老_神者神_者__|_|____ 年※○神or兵 商※●神>兵>者 |
広告