プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、少女 リーザ、パン屋 オットー、少年 ペーター、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、宿屋の女主人 レジーナ、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター の 15 名。
370. シスター フリーデル 00:23
![]() |
![]() |
ゲルトさんお疲れ様ですぅ。 昨日のヴァルターさんとその周りの反応に不覚にも笑ってしまいましたぁ。 で、【判定確認しましたぁ。】 ニコラスさん偽での特攻かなぁという印象なので、リーザさん吊り以外で行きたいところですねぇ。 昨日食べ損ねたゴーヤちゃんぷるとカレーをもらいつつ、とりあえず寝ますぅ。おやすみなさいですぅ。 |
371. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
ゲルトォ~ 【判定確認】 初日から割れるとは思ってなかったけど、やっぱニコ狂人で合ってるんじゃないかってのが第一印象のペーターでした。 それではみなさんおやすみなさい。 |
372. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 これは俄然やる気が出てきたの! そう簡単には釣られないからニコは覚悟しておくのよ~! あたしに質問がある人はどんどん飛ばしてなの~ とりあえず今日はこの辺で寝させてもらうの~ 村に迷惑かけた分明日はがんばるの~ 楽しくなってきた~ |
375. 少年 ペーター 00:25
![]() |
![]() |
ふむぅ、村長さんか・・・ 挽回とか質問なげて返ってくるのかな? 質問するほどちゃんと喋ってないけど となると方向性を変えて、 ★長>>今日灰考察をちゃんとしたらレジーナおばちゃんの金庫の鍵のありかをこっそり教えるよ! |
376. 羊飼い カタリナ 00:25
![]() |
![]() |
【ニコラスからの黒確認】 【ヨアヒム、ジムゾンからの白確認】 さて、以上の結果を踏まえた上で今日の吊り先、占い先を決定していただきたい。 (…おいちょっとそこの羊、あのジムゾンを逮捕してこい) 村長は頑張って、勘でもいいから発言して…大抵みんな勘だから…頼むぅ… 整理吊りしとぅない。 |
377. 宿屋の女主人 レジーナ 00:25
![]() |
![]() |
た、たいへんザマスーーーー ゲ、ゲルトが客室で死んでるザマス!! うちの宿屋で死人が出るのは困るザマス。だれか運ぶの手伝うザマス!! で、【占判定確認ザマス】 どちらかと言うと、わたくしは「斑を即吊したい」派なんザマスが、妙吊の判断は保留するザマス 宿屋の朝は早いザマス。失礼するザマス 。o(明日の朝一で、ゲルトを河原においてくるザマス・・・) |
379. 負傷兵 シモン 00:27
![]() |
![]() |
旅>>373 『2人は騙ってきたね』ってか… 旅真視点で、少なくとも神青どっちかは妙の色見えてねーぞ。ここで2人の白判定同列に片付けるのはあまりにも不自然なんだよなー。 ★どっちが意図的な偽白出してると思うよ? |
380. 神父 ジムゾン 00:28
![]() |
![]() |
【対抗の判定確認】 割って来たのね、これニコちゃん狂人ヨアちゃん狼臭いな 誰もニコちゃん真で見てないならさっくり▼旅でもいいんじゃね?まあ真切れない人がいるなら普通に灰吊りでもいいが リザは絶対吊らせんよ、リザはどうすればいいいか困ったら最低限のフォローはするんで困ったら遠慮なく頼って来いよ |
381. ならず者 ディーター 00:28
![]() |
![]() |
【旅神青の占い結果確認】 斑ね。妙は今日特に頑張ってくれ。 昨日言った通り斑=即吊り派ではないから、ちゃんと発言精査するよ。 色々考えるのは明日にまわして、夜食カレーmgmgしつつ今日は寝る。 おやすみ** |
382. 農夫 ヤコブ 00:29
![]() |
![]() |
ゲルト…?!僕の貸してた五百円はどうなるん…?!いやや、ゲルトを返せェっ。 【判定割れ確認】 割れるんかぁ…。議事録読み返さないけんね、これは。状況がニコ狂っぽいなぁって思うけどねぇ。どなんやろ。 とりあえず今日はおやすみやで~。 |
384. 行商人 アルビン 00:34
![]() |
![]() |
【諸々確認】 偽黒出しの意見が多ですね。 確かに確定霊能がいる状態で狼目線で真が黒を出す状態を把握できているなら、判定白を出して妙吊りから狂人共々破綻するとは考えづらいですね。身内切りしていいところだとは思います。 狼が初手黒出しする意図も薄そうですし、狂人チックな感はありますが、それならよく誤爆覚悟でよく黒出しましたね。 |
386. 木こり トーマス 00:41
![]() |
![]() |
んー、>>373は気に掛かるな。 ニコ視点、どっちかは狼なわけで、リザ狼なら斑吊りされたらすぐばれるし仲間切って黒でもおかしくないと俺は思うわけで。 ただ、ニコの信用度が低いの見込んでの偽白?っていうのもあるのか?とか。 今のところは狂人の偽黒特攻だと思ってはいるが… 後は村長の扱いだなぁ。正直シモンに同意したい。 ってことで寝る。@18 |
387. 行商人 アルビン 00:46
![]() |
![]() |
旅が狂人での狂アピと捉えるなら、真占は把握されたことになりますね。 占同士の信用が拮抗しているなら斑は即吊っていいとおもいますが、ニコラスさんの信用レベルは村単位で皆無かつ、僕個人的にもニコラスさんの昨日の占希望もとても承服しかねるものでしたので、妙放置でいいかと。仮にニコラスさんが真で噛まれても占騙りと妙で2w露見ですのでまあ悪くはないです。 適度に突っ込めば、ニコラスさんはボロがでそうですし。 |
389. パン屋 オットー 05:02
![]() |
![]() |
遅くなりすぎたが【判定確認】。 どう見ても偽黒です。本当に(ry てゆかニコの黒引きリアクション薄すぎだろ…… あと、ニコの発言ざっと確認したけど、真なら偽偽言われまくってたんだから相当ヤバいって危機感あって当然なのに、そこらへんまるで感じられないしな。 そんなわけで、俺的には偽決め打ちで良くね?って気分だけど、まあ考察頑張るっつってることだし、生き様見せ付けて貰いたいとこだ。 |
390. パン屋 オットー 05:02
![]() |
![]() |
あと、村長の扱いについてはシモンにまるっと追従なんだけど、長吊り濃厚モードで村全体が思考停止に陥るのは避けたい。 襲撃にもよるけど、明日から占ロラっつー展開も考えられる、よな? 村長吊ってロラって……となると思考停止が加速しそうで怖いんだよ。 だから、村長は人ならほんと気合い入れて欲しいし、村全体でも議事の密度加速させていきたいよな、と。 ってことで、俺も起きたら気合い入れるわ。@18 |
391. 村長 ヴァルター 06:43
![]() |
![]() |
おはよう。さわやか村長華麗に参上っ。 気合入れろって言われてもねぇ。 わたしが今日やることって【▼妙】希望するだけだし。 あ、数人分の考察がうくかも、ラッキー♪ 程度にしか思ってないし。 |
392. 村長 ヴァルター 07:02
![]() |
![]() |
「魔法の言葉」 昔から、人間は人狼に苦しめられてきた。 人狼を効率よく見抜くために過去の莫大なデータを集め考察する「人狼統計学」が生まれ、多くの研究者が知恵を振り絞ってきた。ある学者が気づいた。 「!?ある言葉を発しているものは今までのケースにおいて99%以上が村人だぞ。これは村人が無意識に発する言葉で、狼が嫌う魔法の言葉に違いない! 朝一でこの言葉を口にした者を村人認定することができるっ!」 |
394. 羊飼い カタリナ 07:04
![]() |
![]() |
[カタリナの羊達も気合いを溜めている…] ふむ【▼妙ないし▼長吊りだけを希望するのを禁止】 【今日は▼灰から希望を出しつつ「整理吊り」するか「斑吊り」するかの希望を出すこと】 ちなみに占いに関しては昨日と同じ。自由や統一に意見があるならどうぞ。 |
395. 羊飼い カタリナ 07:07
![]() |
![]() |
[羊達の気合い溜めからのかめはめ波] ネタ内容寡黙やってないでリーザ以外の狼を探して欲しいですぅ…(かわいい女の子風味) 村長としても狼探しにこの村に来たんじゃない? |
396. 村長 ヴァルター 07:07
![]() |
![]() |
>>羊おはよう。 たまたま時間が合ったみたいだから聞くがわたしは【▼妙】しか希望しないし、▼妙以外なら▼灰ではなく▼旅を希望するので、灰に対して▼希望などないぞ。 それでも出すのかい? |
397. 羊飼い カタリナ 07:11
![]() |
![]() |
あ、ニコラス吊りもOKだけど▼灰は希望してね。 >>396村長 天変地異が起こってしまってリーザないしニコラスが吊れなくなってしまった! という時、もし村長だったら灰のどこ吊るかい? という、ある意味「もしも」の希望なのじゃー。 どうせ、リーザが狼にしろ、灰に1狼いるだろうし。リーザが狼じゃないなら2匹いる。 |
399. 羊飼い カタリナ 07:23
![]() |
![]() |
>>398村長 じ、自吊りまで行っちゃったよぅ… よーし、なら村長は占いどこ希望するかで判断してやるんだから! なんとしてても、今日のうちに村長の灰からの狼探しの姿勢をさぐってやるんだからね! まとめ役がこんなに一人に喋るのも、別に村長が好きってわけじゃないんだからね!プンスカ! |
402. ならず者 ディーター 08:11
![]() |
![]() |
じゃあ占判定見て今はどう思ってんだ?ってことだけど、白目で見てる。今日の発言がよっぽど怪しくない限り、妙吊りは避けたいところ。 世論通り旅が偽っぽいからな。 >>373が黒引けた真占い師の発言とはとても思えない。 昨日の占い希望貼っておく。間違ってたらすまん。 \年屋修者宿樵妙商兵農長|神青旅 ●屋樵兵年樵年修妙妙者\|妙者商 ○ 年年妙修屋商年商樵\|修樵妙 |
404. 宿屋の女主人 レジーナ 08:31
![]() |
![]() |
(403が切れたザマス) >>394 カタリナ 【方針了解】ザマス ★確認ザマスが、今日は占師考察してもいいザマスか? ついでに、妙狼の考察ザマス 妙神ー狼の場合、神の灰狼(妙)の触れ方に違和感あるザマス 妙青ー狼の場合、この二人はあり得るザマスが、神旅の真狂の判断できてないザマス。わたくしが青狼なら黒出すザマス タイムアップザマス |
405. 負傷兵 シモン 08:33
![]() |
![]() |
おはよう!なんかすごい事になってんなー…カタリナの胃が心配だぜ… とりあえず旅狂で見てるんだがな、それだとアルビンが言うように『黒誤爆こわくなかったん?』という謎は残るな。 旅狂視点、神がご主人様に見えていた、ってことか? とりあえず出かけてくるぞ。今日は21:30頃までまともに参加出来ねぇからよろしく。 |
409. 負傷兵 シモン 11:13
![]() |
![]() |
昼チラ。 年>>408 確かに旅から白で青神から2黒なら▼妙に流れそうだが、 旅狂妙黒として、騙り狼が白囲いするパターン(真からの1黒)がごっそり抜けてねえかそれ? 長の処遇関係なく、1黒だったら斑放置に流れそうなもんだけどな。(こりゃ2d皆のスタンスを確認しての結果論だが) |
411. 羊飼い カタリナ 12:50
![]() |
![]() |
羊「お給金あげてくださいッス」 カタリナ「だめッス」 >>404レジーナ ☆基本的には今のうちにニコラスの真偽には入念に触れて欲しい、とは思う。 ただ、ジムゾンかヨアヒムの内訳をとにかくはっきりさせよう!というよりは…結局、リーザを含めた灰にいる2狼に集中して欲しいというスタンスは変わらず。占い師の内訳予想から灰を探すというのもアリではあるけどねん。 |
412. 羊飼い カタリナ 13:06
![]() |
![]() |
どう考察するかとかは、あくまで方針というか、我がこうなったらいいな程度なので皆に任せるけどねん。レジーナはレジーナのやりたいように。 村長は少なくとも手順関係には我より大分知識はあるようなので、不慣れというわけではなさそう。村長の白黒関係なく、単純に時間なくて灰考察を面倒がってるだけのような予感がががー… |
415. 負傷兵 シモン 13:46
![]() |
![]() |
妙>>413 おー、ホントだな。目から鱗。 ニコラスの判定発表時間、00:17:31だわ。 黒誤爆ない事確認してから黒判定投下するには十分な時間だな! 黒誤爆うんぬんがこれで腑に落ちたよ。やっぱり妙白でいいなコレ。 SG救済+ほぼほぼ偽占1人露呈で幸先いいっちゃいいのか…? |
422. ならず者 ディーター 15:16
![]() |
![]() |
まずニコ。>>303回答ありがとな。違和感なしで納得できる内容だった。 で、そのあとの占い希望だな。 商占いの理由がよくわからん。灰全体を見る時間がなかったのは仕方ないとしても、最初で最後になるかもしれない占い先を選ぶにしては曖昧。 他の希望先を見て、決定打にならないようなところを選んで理由をつけたように見える。 昨日の時点で他2人の候補より信用度落ちてるのはわかってたと思うけど、 |
424. ならず者 ディーター 15:16
![]() |
![]() |
なんとか挽回しようっていう意志もあまり見えなかったんだよなぁ。そこは今日の発言待つ。 あとは今朝も触れたけど>>373ね。兵宿が質問してるから回答待ち。 今の気持ちは旅=狂、妙=白 妙狼の場合、あれだけ派手に★飛ばしてた神と両狼はないと思う。 妙青両狼なら、旅真、神狂で青の白囲いになるのか?でもそこで白出しは狼ジリ貧だよなぁ。今日の青見ても自分の白を必死で守ろうって感じでもないし。 |
426. ならず者 ディーター 15:18
![]() |
![]() |
∴妙白かなってことだな。 その姿勢を出してたのは神>>380だな。そこは真っぽいと思った。 で、昨日青に占い希望に挙げられた時は、俺SGへの布石なのかと思ったんだが、今日の質問の仕方はちゃんと見極めたい真にも見えるんだよな。 どうしても決めろって言われりゃ神だが、この2人はまだ僅差。 ちと使い過ぎたかな。あとは灰を見る。 次は夜かな** |
427. 行商人 アルビン 15:33
![]() |
![]() |
>>425兵 それだと2黒か確定黒が出ない限り、完全灰を吊り続けるこになるのですが。霊能生存状況なら、完全灰吊って村でしたの完全無駄吊りは避けて、信用高めの占いの黒は単独でも吊るべきと考えますけどね。霊能黒なら信用UP、霊能白なら信用高めの占騙りの偽を看破できますし。 ★班放置が真占襲撃抑制になる論理がわかりません。教えてください。 |
428. シスター フリーデル 15:48
![]() |
![]() |
昨日からシモンさんにロック掛ってるかもしれませんが白く見えないですぅ。 最初は軽さ出してる感と矛盾追求の仕方に無理があればその時にってことで良いだろーと思ってたので占要らない枠に入れましたが、昨日挙げたペーターさんへのあれやそれやで早速「んん???」と引っかかってしまった為の方向転換でしたぁ。 加えて>>238上段がペーターさん白出た時の予防線に見えてしまったのでぇ。 |
430. 負傷兵 シモン 15:50
![]() |
![]() |
商>>427 ☆『霊能黒なら信用UP』ねぇ。ここがまったく現実的じゃないんだよな。霊能黒なら霊能力者お仕事終了かつ真占確定だ。以後、狩人の護衛は真占に張り付く事になるわな。で、狼がこんな状況を許すと思うかよ?答えはNOだ。『信用高真占からの1黒を吊る日、必ず狼は真占or霊能を襲ってくるぜ?』裏返せば狼にとってもだが、狩人にとってこんな地獄みてぇな二択を強いるのが最善策とか本気で思うのか? |
436. 負傷兵 シモン 15:55
![]() |
![]() |
修>>429 ん?斑関連ふらふらってどのへんだか教えてくれねぇか?意見一度も変えたつもりねぇよ。旅からの1黒見た時から妙の色はともかく、今日▼妙だけは無い、ってスタンスなんだが一体どこでそう思ったんだ…? 根拠の無い黒塗りすんの勘弁だわ… |
442. パン屋 オットー 15:59
![]() |
![]() |
の強さとかな。 狼って無意識で言動にブレーキかかりがちで、押しの弱い無難な意見になりがちなもんだと俺は思ってるんだけど、アルの一連の発言からはそれが感じられないんだよ。 >>287「序盤なので喉を大量消費する雑感は僕は控えます」も、狼なら言う必要が無え。 戦術で喉消費して灰雑感出さないのは黒い、みたいな突っ込み食らいかねないところだし。 ってことでアルは白。ここ狼でも俺には見極めらんねーわ。 |
447. 行商人 アルビン 16:13
![]() |
![]() |
>>430 兵 何が地獄なのか全く理解できません。1/2でほぼ村勝ちの状況をつくれるのなら狩人として本望でしょう。狼にも半端ないプレッシャーになりますし、その状況を作れるなら是非という感じです。別に狩人の胃を気にしながらプレイしてませんし。 |
448. 行商人 アルビン 16:13
![]() |
![]() |
>>425兵 あとあなたは1黒吊るのは黒だしした占い師が噛まれてからと仰ってますね。真確定チャンスの2択で占霊抜かれを危惧するのと、班放置時に真占噛まれてもいーやのスタンスが違いすぎるんですけど。 ありていに言えば能力者の扱いが矛盾してます。 結局のところ班放置時に占い噛まれるなら、班放置が噛み抑制にもなりませんし。 |
450. 負傷兵 シモン 16:24
![]() |
![]() |
商>>447 そう言われりゃそうだな。なんかこういうのって実際なってみないとうまくイメージ出来ねぇもんだな。 よく考えたら、3-1での初日1黒は吊らないスタンス主張してたのって、3占い師の信用が拮抗してる時だった気がする。 なので今回のケース当てはまらねえかも。 すまんな、戦術的にはアルビン正しいと思うわ。 以下、チラ裏 久しぶりすぎて昔の自論を思い出せねえw |
452. 行商人 アルビン 16:31
![]() |
![]() |
>>450 兵 意外とあっさり引き下がるのですね… 僕からするとあなたの色が1番見にくい上に吊りからは遠い位置なので割とゴリゴリいったんですが。 まあ返答たくさん頂きありがとうございました。 あと喉は他の人に回したいので、 あ、僕への質問はいくらでもどーぞ。 |
453. 負傷兵 シモン 16:31
![]() |
![]() |
やっべぇ、これが疑い返しという奴か。 アルビンはともかく(なんだかんだ正しい事言ってるし俺が戦術的に疎いのを再認識させられた) フリーデルは俺をSG候補にしようとしてるようにしか見えない。『村に旅狂以外の可能性を〜』ってなんじゃそりゃ。俺にそんな発言力も影響力もねぇだろうに。 はたから見たら俺がおかしいのか?ちょっと恐ろしくなってきた。これは周りの意見聞きたいところだ。 |
456. 負傷兵 シモン 16:42
![]() |
![]() |
間違った、ぜーんぶ受動的w さあ、次来れるのは多分21時すぎるからそれまでにログ伸ばしといてくれよ皆。昨日しっかり見れなかったヤコブを中心的に見ていきたいと思うわ。 |
458. 羊飼い カタリナ 16:50
![]() |
![]() |
ふしゅー! [謎の蒸気を吹き出しながらカタリナは飛び上がった] フリーデルがロックっぽいのは確かなんで、フリーデルにはシモン以外のもう一匹の狼は誰かという観点で他の人に対する考察が見たいでござるー。 シモンも疑い返しよりは、フリーデルが誰を疑ってるとか白取ったとか、そういう要素で判断してくれないとこっちも客観的に見辛い。 まとめ役だしシモンを白黒ともフリーデルを白黒とも思っていないけど |
460. 青年 ヨアヒム 16:51
![]() |
![]() |
(続き)時間の件で引き下がる必要無いんじゃないですかね? 僕は通しで見てそんなに不自然とは思ってないです。 あと、黒誤爆の心配は無かったのかってのはアルさんも言ってたので、シスター目線でのシモンさんとアルさんの差を説明しないと納得されづらいと思いますね。 話題かわって。 村長については、ヤコさんと同じでやる気無さそうに見えてて、だからこそ村長の白黒以前に吊りたいと僕は思ってる、と意志表明。 |
462. 神父 ジムゾン 17:07
![]() |
![]() |
>>461続)のシモの反応と単体で俺の質問への反応が微妙なのは同意、後直近すかさずヨアがフォローに入ったのも少し気になる、ラインは特に騙りなんて繋ぐのは常習犯だしここは超微要素だが ここはこれからの発言に注視したいな アルビンは戦術論が理解出来ない人に対して対話していって要素取る感じが昨日からブレはないく微白目に見えてきたがちと視野が狭いのが不安だな ★商 誰か商から見て白拾えた人っている? |
464. シスター フリーデル 17:16
![]() |
![]() |
あれ?違いましたぁ。 アルビンさんも>>418で言ってますねぇ。 ただあまり引きずってないんですよねぇ。なので終わってるイメージでしたぁ。 なんか、横に置いてさよならしてるイメージですぅ。 アルビンさんって基本理詰めみたいですねぇ。なので昨日のリーザさん疑いもニコラスさん偽だろう、ですっぱりな感じも違和感ないですぅ。 |
466. 木こり トーマス 17:33
![]() |
![]() |
暑さに負けそうな俺惨状( ログはこれから読み込むが、質問来てるんでそこだけ。 ☆ヨア>>388 んー、あくまで昨日時点での話な。 あの時点で俺は、ジムの事を狂≧真だと思ってた。 信用を得る自信があるってところで、対抗によっては真に成り代わる事もできるだろうな、と。 ここは狼でも出来ることなんだが、占い結果次第では不利になりかねない。 狂なら、もし吊られても人だ、「やっぱり真だったんじゃ?」って |
467. 木こり トーマス 17:34
![]() |
![]() |
「やっぱり真だったんじゃ?」って思わせることもできる。 そういう点で「狼なら計画ミスった時の痛手が大きい」だろうと。 ただ今は>>386で言った事もあって、ジム狼の目も出てきたなと思ってる。 でもな、ニコ真、ジム狼と仮定するとヨア狂だろ? ヨアヒム狂には見えねーんだよなぁ…… 同じ理由でニコ真、ジム狂、ヨア狼もあるが…うーん(悩 まあ、ニコ真か狂かって言われたら後者の目が強いと思ってるけど。 |
468. 木こり トーマス 17:35
![]() |
![]() |
☆ヤコ>>435 ペーターについてだな。 最初のうちは突っ込みに対する返しが、なんつか、言い訳っぽいというか、無理に言葉を出してるように見えた。 それが発言を重ねるうちに無くなっていったように見えたんだ。 無理してるように見えた>黒塗りしてるように感じたのかなと読み返して思った。 言葉選びをミスった人なんかなぁ、ってな。 後は、返しの早さかな。 |
471. パン屋 オットー 17:50
![]() |
![]() |
なんか俺が白視してるシモンが同じく白視してるフリとアルに同じく物凄い勢いで殴られてたんでざっくり読んできたんだけど。 ★フリ>>>449でシモンが「ニコラスさん狂以外の可能性を村に落とそうとした狼」の可能性を見たってあるけど、これは狂以外=真の可能性、って認識で合ってる? あと、もしそうならば、シモン狼だとしてどんなメリットがあると思う? 今後リザ吊る流れになるとは微塵も思えないんだけども。 |
473. 羊飼い カタリナ 17:54
![]() |
![]() |
超メタい話になってきたので我が介入する。 >>470ペーター 今は発言は発信された後に即見れるような仕組みになってる。 分指定の一分以内に超連打リロードして、他の判定がないことを確認した上で判定落とすメタ攻め狂人もたまーにいる。人狼BBSだけだと秒は表示されない。ツール使えば秒がわかる。 マシントラブルや処理落ち、503号の霧など様々な要因普通に判定が30秒くらい遅れる真占とかはザラにいる |
475. 羊飼い カタリナ 17:58
![]() |
![]() |
秒を見ることができるツールはJindolf、あと髭も最近対応したはず。比較的便利なツールなんで、箱のお供にどうぞ。 秒がわかる人たちはそういう人たちなんです。おおう、メタいメタい。 |
480. シスター フリーデル 18:17
![]() |
![]() |
今日も>>375でヴァルターさんに振れに行ってるのが軽さプラスで白く見えますぅ。 オットーさんへの返信が不十分かもなので補足ですぅ。 シモンさん狼とするなら、言ってみたっていうのはあるかと思いますぅ。 そして、メリットって言うまでもなく、もしニコラスさん狂時ニコラスさん真の可能性残せるならリーザさん吊り候補に出来るってことですぅ。 狼なら旅偽時、旅偽決め打ちされるよりも妙吊したいでしょう。 |
482. 青年 ヨアヒム 18:17
![]() |
![]() |
トマさん単体で見ると、他の人とあんまり会話してないのが影の薄さとか色の見えない感じにつながってそう。 昨日の考察に関しては、ところどころ肯定的な要素挙げつつ白とは言わない傾向があるのが、僕としてはひっかかってるとこ。唯一の白挙げがシモンさんのネタ部分だし。 >>350「ペーターの勢いがすごい」でペタの評価再考しようとしてる所は若干白く見えたけど、それくらいかな。この辺、ペタとのつながり薄め。 |
483. シスター フリーデル 18:29
![]() |
![]() |
何故ここで旅真見せるメリを訊かれたのかが分からないですぅ。 屋狼で妙狼の旅真ですか?いや、ないですよねぇ。 ふぅむ?これがペーターさんの言うところの「ぬめっ」ってのに近い感じなんですかねぇ。 ちなみに、私はこのペーターさんの言う「ぬめっ」とした感じは若干分かりますぅ。 上記や>>323で私が言ったところとかと近いんだろうなぁといった感じですねぇ。 |
485. 少女 リーザ 18:32
![]() |
![]() |
やばいの~ 今日箱の前に着くのが遅れそうなの~ とりあえず鳩から質問の返信だけするのー アンカ無くてゴメンなの ☆農 今は年白寄りで見てるの~ でもあの時年占い反対したのは年が人間だと思ったというよりも、発言から色見えそうな年よりも、もっと分かりにくくて上手いこと村に溶け込んでそうなブレインを探したかったからなの 修商の理由は一連の騒動を静観してて、あの時点で上の条件に当てはまってたからなの~ |
487. 少年 ペーター 18:48
![]() |
![]() |
宿:好き。ムラがあるけどよく見ている人と、普通に見ている人と全然見てない人が居る印象。 でも、メリハリがある書き方はどこを見たかってのが分かりやすくて好き。 長:矛盾。>>392 で人狼統計学を持ち出すなら灰で誰が人狼と思うかを言って欲しいな。 |
488. 木こり トーマス 18:52
![]() |
![]() |
☆神>>481 あー、すまん。突っ込まれると思った。 正直な話、真狂どっちかって言うと限りなく五分に近かった。 狂よりなのは殆ど勘。 限りなく真に近いけど、それ故に村を引っ掻き回しやすそうなのもまた然り、ってところ。 灰に使う喉がなくなりそう@12 |
490. 村長 ヴァルター 19:17
![]() |
![]() |
ただいまだよ。 さすがお盆だね。村長会議も早く終わるらしい。 そういや、わたし喉半分くらい使っちゃったね。 いやー、今日は結構がんばったわー。 ★をいただいておるようだし、適当に答えておくとするよ。ただし夕食の後だ(キリッ |
492. 宿屋の女主人 レジーナ 19:40
![]() |
![]() |
②妙青-狼の場合ザマスが、旅>>338の発言もありますが、両狼はありえると思うザマス ただし、その場合、狼陣営には旅神の真狂が判別できないザマス 村全体から真を取っている神が真のときに占確定を防ぐため、真狼の2黒にするんじゃないかと思うザマス ただし、旅の黒出しを見て、青狼が白にした可能性はあるザマス 結論ザマス。旅真を薄めザマスが、②の可能性はあると思うザマス 旅と妙の発言で精査するザマス |
493. 木こり トーマス 20:08
![]() |
![]() |
兵:勢いありすぎて墓穴掘るタイプ、か? 序盤の白さが薄くなってきたっつか。黒いとも思わんけど。 共感できる所は多いんだが、商>>418からの流れはちっと疑問に思った。 最終的には引いてるが、それまでわりと村全体を考えていたように思った分違和感を感じたな。 俺的には「1黒吊ろうと灰だろうと狼に真が見えてる以上狩の負担は同じだろ?」と。 |
494. 木こり トーマス 20:18
![]() |
![]() |
商:昨日占い希望してた妙に1黒でどうくるかと思ったが冷静だな。 理由もすっきりだし、切り替えの早さは早く狼を見つけたいって姿勢が見える。 整然としすぎて、狂人にお役目終了を言い渡したように見えちまったのは穿ちすぎかね? 他の意見では全体的に白いといえば白いんだが、そこがどうにもすっきりしないんで占いたい枠。 |
495. 木こり トーマス 20:18
![]() |
![]() |
農:相変わらず落ち着いてるな。 世論的に旅偽の流れで>>382と流されない姿勢とか、特にそう感じる。 俺評が「ミステリアス枠」て。自覚あるんで反論できねえ( 変に白黒つけないのはありがたいが不安も感じる今日この頃。 白寄りの灰。 |
496. 木こり トーマス 20:19
![]() |
![]() |
年:昨日の微黒から一転白寄りに抜け出してきたな。 >>371とか、感じたままに発言してるのが見える。 自分の印象を自覚しつつ、疑問に思ったことはどんどん投げていくところは前向きだよな。 占いは必要ないかもと思い始めたんで頑張ってくれ。 |
498. 木こり トーマス 20:21
![]() |
![]() |
修:兵ロックについては、俺もやるときはやっちまう方なんで要素には取れない。 兵ロックしつつ他もきっちり見てる、かといって無駄に白黒上乗せしないのは慎重さを感じるかな。 白寄りで見てるんで占う必要なさげ。 屋:俺が引っかかってる商に対して最白評価。この辺はスタンスの違いってことで置いておく。 言ってることに違和感は感じないんだが、なんとなく色が見えにくい。 中庸中の中庸って雰囲気だな。純灰 |
499. 村長 ヴァルター 20:21
![]() |
![]() |
ペタ >>407 ☆それは「▼妙」だね。わたしも旅狂、妙村人の可能性が高いと思うよ。 信頼度とかあまり関係ないね。神青を吊るって選択肢は真剣に検討してないから。まあ、神と青なら青吊っておくかー、程度には差があると思ってくれたまへ。 |
500. 木こり トーマス 20:22
![]() |
![]() |
者:票纏めとか村に協力的なのは好印象…なんだが、やっぱり色が見えにくい。 同じイメージ屋と比べると、更に一歩引いた印象がある。 >>424とか見ると細かいところまで見てるのはわかるんだが。 これから発言が増えるとは思うんだが、今のところ占いたい枠その2 |
501. 木こり トーマス 20:24
![]() |
![]() |
宿:占い関係で偽寄りに見ながら旅真の可能性を模索しようとしている辺りは、思考の方向性を固めたいって感じだな。 全体的に発言が少なめなのは、事情があるんだろうし、少ないながらも的確な発言なんじゃないかなと俺は感じてる。純灰 長:いや、うん…人だとは思うんだが。 狼なら流石に指導が入ってもおかしくないだろこれ。 今日の発言でどこまで伸びるかで対応考えるわ。@5 |
502. 行商人 アルビン 20:43
![]() |
![]() |
ちょっと更新いれるか微妙に… 申し訳です… 先に吊り先だけ ▼村長が安定です。生存願望の低さから非狼は強くみてますが、村を決めうってるほどとは思いませんし、吊らないということは、村決めうちということです。 生存願望の低さは非狩要素でもありますから、村柱的にもここを吊るのが安定かと。第二は戻れれば出します。ごめんなさい。 |
503. 木こり トーマス 20:44
![]() |
![]() |
占い師と妙に関しては 1.真:神、狂:旅、狼:青 妙白 2.真:青、狂:旅、狼:神 妙白 3.真:旅、狂:神、狼:青 妙黒 の3パターンかなと思ってる。上から順に強めに見てるって事で。 1と2は僅差だが、やっぱ神が狼に見えにくいんだよなぁ。 旅狼の場合、偽視されてるところで偽黒出すメリットが考えられない。 青狂だとしたら、3番目に出てくる意味がよくわからん。って事で外した。@4 |
506. 少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
ヴァルは独特だけど意見は述べてくれている 人狼の行動からすると微妙な気もする 方向性的にどうにもできなくてってのは考えられるから村人とは決め打ちできないけどね ニコは相対的に見るとヴァルと同等に内容寡黙じゃないかなって今日は思う。 ただ、旅長に関しては大変だと思うけどカタリナさんに任せるとして上の希望として出すよ。 |
507. 少女 リーザ 20:59
![]() |
![]() |
また鳩からなのー 残念ながらまだ帰れそうにないの~ 質問には鳩から答えるから★飛ばしてくれれば答えるの~ ログ読めてないけれど、取りあえず今のところ者と樵が気になってるの~ でも鳩からやり取りするのは辛いから箱の前に着いてから質問しようと思うのー ごめんなの~ |
510. 宿屋の女主人 レジーナ 21:14
![]() |
![]() |
509の続き)者に質問を飛ばすザマス >>179で「年:注視枠」に入れたザマス ★その後に修や妙が年と絡んだザマスが、気になったところはあったザマスか? 者の印象ザマスが、意外と他人への質問が少ないザマス。占あり枠ザマス |
515. 青年 ヨアヒム 21:44
![]() |
![]() |
ヤコさんについて。 ニコさんに対する評価について、いろいろ目立ってた。「些細な『本物』発言が不自然な考察より取り沙汰されてるのが分からん」って感じがすごく出てて、昨日終盤の発言を見たら主張分かりやすかった。 僕と意見が似通ったところが多い分無意識に補正入ってるかもしれないけど、白寄り枠。 |
517. 負傷兵 シモン 21:46
![]() |
![]() |
神>>461だが、どうも発言が後手に回った印象もあいまって、『ギリギリ、明日にでも▼兵を推せるスタンス』を意図的に取ってるように見えてしまう。俺からすれば、これはすごく狼的に見える。 だから、俺は旅狂-神狼-青真だと思うね。そして、神修の教会ラインなんだが初日の神→○修がどっちにも取れてぐるぐるする。 やっぱり灰は単体精査に限る…か? |
520. シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
のぶっちゃけ感とかですかねぇ。 引っかかるところは今のところないですぅ。 ヴァルターさんは短期系の考え方の人っぽいですねぇ。人でも狼でもこういう感じなんじゃないかという気もしますぅ。 でも吊優先度としては、ヴァルターさん吊るならニコラスさん偽決め打ち吊でいいんじゃないかな、って感じですねぇ。 というか希望がペーターさんと思いっきり被ってて笑いますぅ。 ▼旅●兵 灰吊時は▼兵●屋希望ですぅ。@3 |
521. ならず者 ディーター 21:58
![]() |
![]() |
すまん時間足りねぇ。できてるとこだけ上げる。 灰考察。 年:まだ白くは見えないけど、昨日からの発言や周りとのやり取り見てると素直系なのかな、とは思う。理解する努力はしたい。引き続き注視の灰 兵:なんかロックされたり議論吹っかけられたりで喉消費してたな。ガンガン行くタイプだと思ったが、>>450で潔く引き下がってるあたり、柔軟性有り?修から疑われたことで自分でも「疑い返し」って言葉使ってたけど、仕切 |
522. ならず者 ディーター 21:59
![]() |
![]() |
り直しての夜の発言に注目したい。灰農:周りに流されないで思ったことそのまま発言してる感じ。者評、考察浅いは俺の力不足で自覚もあるが、後半部分は正直まだそこ引きずる?って思った。農が問題視してた部分については、俺はあの時点では偽でも真でも考えられると思ったから要素に取らなかった。その後の発言と合わせて考えたいってだけの話だったんだがな。結構頑固な方? 昨日の年に関して、流れに乗っかって年占いに持って |
524. ならず者 ディーター 21:59
![]() |
![]() |
言葉選びや言い回しで引っ掛かるんだろうと思うが、年の発言がすっと入って来なかったんでな。その点を反省しての↑年評。 いや、俺にどんなスキルがある想定なんだ? 宿は視野広そうだし、旅=狂が村の総意になりつつある中、旅真の可能性も捨てずに2人の発言で精査するってあたりは慎重な村人の印象。占い不要白灰 |
527. 負傷兵 シモン 22:12
![]() |
![]() |
農…丁寧な灰考察するなー、と感心。各々への印象はすごく納得できる。俺と違うな、ってのは同じステルス疑惑系の者樵に対しての扱いが逆転してるくらい。俺は者の方が薄いと思い農は樵の方が薄いと思ってる。でもそれは農が1d者とある程度深いやりとりをしたからっていう裏付けがあってすごくしっくりくる。しかしそれでも1d●者なんだよな。続けて今日も●者で来るなら俺の中で農のキャラ固まるんだが、どうなんだろうな。 |
530. 羊飼い カタリナ 22:18
![]() |
![]() |
[ひつじ!ヘイ!ひつじ!ひつじ!ひつじ!] 業務連絡としては占い方法をどうするか一応意見を集めてみようかなと。 三人の自由というのもありだし、三人とも統一ないし、ニコラスを自由にさせてヨアヒムとジムゾンは我の指定というのもあり。 ニコラスが来ることが前提だけどな… 個人的には、今日は厳しいかもだが、昨日票が集中し斑になった状況的にもリーザの意見は見たかった所か。 |
531. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
(続き)ちなみにさっき挙げた発言「(ペタに)斑出たら(略)俺も頑張って理解する努力をしようと」は、え、占い希望に挙げる前にじゃなくて? とは見直して思った。ペタを昨日「注視枠」においたのってまだ時間的には余裕ありそうなタイミングだったから。占い希望に挙げるまでしか考えてなかったように見えてる。 希望は●ディタ ▼村長 ○トマさん ▽ディタ ニコさん処刑については僕が言うことでもないよね。 |
532. 村長 ヴァルター 22:23
![]() |
![]() |
リナ>>412 流石だ。だがまだ甘いね。わたしは時間があっても灰考察をさぼる男だよ。<(‾^‾)> 【占い方法は統一占い】一択だね、わたし的には。 これは吊り先に関係なく推しておくよ。 希望は【▼妙▽旅●商】だね。 |
535. 負傷兵 シモン 22:26
![]() |
![]() |
で、現状のGSはこんな感じだな。 黒:修>年者>樵>農屋>商宿:白 別枠:妙(状況白) 長(測定不能) 【▼長 ▽修 ●者 ○年で希望する】 者はどうしても発言から色が見えない。占えないなら対話必須枠だが、その時は農視点も借りたいところ。年が占い枠に移動したのは、若干人っぽさが出てきて即吊り枠でも無くなったからな。今日の▼兵1番乗りとかも狼がSG作る力点に見えねえし。よっぽど修の追従の方が黒い。 |
537. 木こり トーマス 22:30
![]() |
![]() |
希望出すぜ。 アルビン占い希望枠に入れたが>>502とかやっぱ白いんだよなぁ。 ●ディーター ○オットー で 吊りな すっげー申し訳ないけど、村長放置できないわ俺。 自吊り言うからには狩じゃねーだろうし、この先ちゃんとした意見が聞けるか微妙だ。 ▼ヴァルター 第二出すなら▽ニコラス、灰からなら占い枠から下げて▽ディーター、かな。@2 |
538. 負傷兵 シモン 22:30
![]() |
![]() |
喉が少ないながら、商宿の白要素挙げ。 商の立ち回りには『味方を作る』という意思目的が感じられない。俺の予想だと、『敵対するなら敵対でもいい』『そこから何かが得られればいい』というスタンスですらあるんじゃねえかな。これは1番、潜伏狼とは程遠いスタンスだと思う。贅沢いえば、その高スキルを利用した他灰の白要素挙げも聞いてみたいがな。@3 |
539. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
>>533 アルビンは緑の旅行者で怪しいだろ? 統一占いの理由は護衛が制限されるからだよ。 ▼旅で妙を確定村扱いするなら別の人占っても気にしないけど。 わたし個人は無駄なリスクを負う必要はないと思っているからね。 |
542. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
宿は、灰考察の比重にかなりの量の『思考トレース』をしてるんだよ。それも精度の高い、な。宿>>528の中段なんかが最たる例だな。他の皆も自分が考察されてるとこで心あたりあるんじゃねえか? もうね、ここ狼ならお手上げ、ってくらいの労力割いてくれてんだよな、村利方向に。思考トレースに優しさ感じる、っつーか、なるべく誤解が無くなるように、無くなるように導いてんだ。これは白すぎる。@2 |
544. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
狼的な危機感が見えねえし、 >>407で村長の意思表示を喜ぶと同時に質問投げるのは、ペタ狼で村長白なら白アピになるわけだけど、ペタは意図的白アピするような器用タイプにはあんま見えんのよな。 っつーのも、器用なタイプなら、村側を黒塗りするにももっと器用にやるんじゃねえか、と思うから。 昨日のペタの疑い方って、相手の発言を曲解しまくるやり方だったんだけど、狼にしちゃ不器用が過ぎると思うんだよな。 |
547. パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
って俺は思ったんだけど、見方自体は案外浅いんかな?ってとこ。 あと、俺をよくわからんとか白く見えないとか言いつつ、そこを踏み込んで探るなり理解するなりっつー姿勢が見えないのがどうにも解せんのよな。 例えば、質問の意図がわからんと思ったんなら、そこで止まって自己完結するんじゃなくて、どういう意図で質問したかを訊いて欲しいと俺は思うんだけど、そういう意思は無い? |
548. パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
で。フリ総合としては、初日印象よりは落ちた。 上で挙げた点と、あと、最序盤の白挙げ姿勢が白く映ったけど、シモン評価の急転を見るに、白挙げてもすぐ下げることができるタイプみたいなんで、そこは要素にならんと思った点から。 ただ、シモンへの疑いにある、思い込んだら一直線っつー姿勢自体は白く映ってるんで、白黒悩んでる。 俺がシモン白を強く思ってるから、相対で落ちて見えるってのもあるかもしんねえ。 |
549. パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
★アル>>>452でシモンの色がいちばん見にくいって言ってたけど、具体的なシモン考察頼めるか? あと、できればフリの分も。 時間なくなってきたんで、先に希望だけ出す。 ▼村長 ▽ニコ ●トマ ○フリ 村長放置は無理。ここで吊らないなら白決め打つくらいの覚悟が必要だと思うけど、俺には無理だ。 ここが仮に白でも、とてもじゃねえが終盤託せねえ。 どうしても村長以外吊るならトマ。考察は後で。@4 |
550. 神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
ディタは昼にも言ったが青との切れ感が両狼に見えないんだよな、とはいえ気になった部分に少し質問投げとく ★者 兵評で年占いに持ってこうとしなかったのが白っぽい、年評で白く見えないってあるがここ両狼の可能性って考えてないん? とはいえここも能力処理は不要かな 修は昨日はステルス臭も感じたが昨日のコアの発言と今日の発言見るとその辺は薄れて来てる感じだな ★修>>457で兵に対して「どっちだろうな」続) |
551. ならず者 ディーター 22:58
![]() |
![]() |
続き 修:兵にロックかかってて突き進んでる感じはするけど、それが狼の黒塗りに見えるかっていうとそうでもないんだよな。真剣に狼探ししてる村人に見える。俺は兵を吊りに持っていくほど黒いとは思ってないが。 >>445修の年評、突っ走り過ぎた系っていうのは俺も同意できた。白目灰 樵:俺と同列に扱われてるな。質問飛ばし苦手なとことか、似てる部分もあって共感はできる。 今日は発言伸びてるし、ステルス感はない気 |
552. 青年 ヨアヒム 22:58
![]() |
![]() |
占い方法は、自由でいいならその方がいいんだけど、灰のやりやすい方法の方がいいのかな…。 ディタ+トマさん+神父さんという狼陣営でそんなに違和感も無いかなと思ってるけど、トマさんの神父さん評はなんとなく両狼っぽい雰囲気を感じなくて迷い中。ただ、なぜそう感じるのか言語化できない。 ★トマさん >>537 占い希望、昨日と違ってオトさんよりディタ優先になった理由聞きたいです。 |
554. 農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
【●者○樵】【▼長】 時間ないからこれだけ提出するなぁ。▼長なのは吊りたい人がおらへんのよねぇ…。今日の発言見る限り態度を変える気もないみたいやしね。旅も狂っぽいけど、真の可能性もほんの少しはあるんやないかって思ってて、吊ってしまうんが怖いんよ。狼ではないと思ってるから、もう少し様子見たい。占いは印象があんまり変動ないからやね。 |
559. 農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
者>>522 者樵は僕の中で印象が薄めやったから、者の旅考察が余計に気になってるんやと思う。悪気はなかってんけど、嫌な思いにさせてしまったみたいやし、申し訳ないわ。 ライン考察は、兵屋のお互い白置き辺りを見てて切れてそうやなぁって思うかな。狼同士やとして、それをする意味がわからへんし、露骨すぎると思うんよねぇ。 |
561. 神父 ジムゾン 23:08
![]() |
![]() |
>>555続)多いんだが余り敵を作りたくない狼に見えないな、穿った見方をすれば疑い撒きに見えなくもないが疑い撒きにしては否定が中途半端だしヘイト恐れず思った事ぽんぽん言ってて今は村っぽく見えてるな 先に希望だが 本命は【▼旅】灰吊りなら【▼長▽兵】【●兵○樵】 旅は対抗の俺が押すのもあれだが皆の評価見ててももう真切って良いだろ、霊判定で黒なら狂視狙った狼って言うあまり見てない方の可能性潰せ 続) |
562. 宿屋の女主人 レジーナ 23:13
![]() |
![]() |
希望出しザマス【●樵○者/▼長▽妙】ザマス ●樵は昨日>>243の通りザマス。単体では黒くないザマス ○者は勢いが低下した感じザマス。やはり単体で黒くないザマス ▼長は寡黙吊りザマス。正直、白放置したいザマスが、こなれた感じが、狙った狼あるかもの邪推もあるザマス ▽妙は、旅襲撃は無いような気がするザマス。旅妙ともに寡黙ザマス。▼旅は躊躇するザマス。なら、早めに妙吊って色見たいザマス |
565. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
/年修長兵樵屋者農樵/青神 ●屋兵商者者樵商者樵/者兵 ○/屋/年屋修/樵者/樵樵 ▼兵旅妙長長長長長長/長旅 ▽旅兵旅修屋旅旅/妙/者長 フリーデルは第三希望に▼村長。フリーデルの票は我の意訳も入ってる。ジムゾンは票集計表の都合上、第三希望に▼兵みたいな感じになる、すまそ。アルビン来ないよーんよんっと、▼長安定はもらったけど。 何がアレってニコラスが来ない… 【●者で統一、▼村長】 |
567. パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
ロックはマイナス要素なんだと取れる。 「無駄に白黒上乗せしないのは慎重さを感じるかな」ってのも、印象であり、慎重さが白いとは言ってないように見える。 にもかかわらず「白寄りで見てる」という結論なのが違和感。 フリが仲間で考察が歪んだ、あるいはフリを敵に回したくないから白く評価した、というように見えたな。 ★トマ>↑について、そうじゃなくてこうだよ!みたいなのあればPlz。 喉温存入る@2 |
570. 宿屋の女主人 レジーナ 23:23
![]() |
![]() |
【仮決定了解】ザマス 羊>>565 またわたくしの名前が変わってるザマス・・・ 多分そうだろうとは思ってたザマスが、長吊の希望が多いザマス・・・やっぱり長白ぽいとは思うザマス ちょっと離席するザマス(@3) |
572. 羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
意図的に自由にはせず統一で。ジムゾンにとっては、ヨアヒムの希望なので今回は不本意だろうけど… ジムゾン真の仮の話ではあるけど、ジムゾンが占わなかったせいで、ヨアヒムに切り捨てられたディータとしてSGにされ吊られる可能性は除去したい、すまそ。 うん、村長は我にも無理だ…いや、戦術論には納得できる部分があるとはいえ、村長がLWに殴り勝てるかというと無理だわ…ごめんよ。 |
574. 神父 ジムゾン 23:25
![]() |
![]() |
>>564続)の印象落としだろって思ったわ 若干いきなり落とされてイラっと来たのがあるのも認めるがそれでもフリへの疑いも疑い返しが起点だとしてもそっからの伸びがあんま見えないのは白く見えねえ 【仮決定確認】 吊りは了解だが占いは微妙、ヨアとの切れ強いしあんま黒出る気しないんだが、セットはしとく @2質問の回収は本決定への反応と同時に残りの喉でやる予定 俺への質問があるなら本決定までに頼む |
575. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 吊りは了解。 占いは、ディタよりはトマがいい。ディタ考察出してない状態ですまんが、昨日より白く見えてきてるし。 フリ>>571>すまん、環境のせいかアンカ先見られないんで、後でじっくり確認する。@1 |
576. 宿屋の女主人 レジーナ 23:32
![]() |
![]() |
☆農>>573 わたしが狼なら、旅真狂を放置するザマス 考察精度を高めるためにも、妙を吊って色を見るのは今日じゃないかと思うザマス あと、長を吊るのに躊躇する気持ちもあるザマス 「長白>妙白」という感じザマス |
578. 少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
あー、もうごめんなの~(>_<) ログちゃんと読めてないけれど取りあえず希望だけだすの~ ▼旅 あたし視点偽確定してる旅吊り希望なのー 占い希望は正直ちゃんと精査出来てないから無責任に投票してカウント増やすのは気がひけるの~ |
579. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
あ、あれ、なんか表の灰列の端、レジーナがトーマスになっている、ごめんよ。 一応、リーザの意見も考慮して。 トーマスはかなり微妙なポジション。ジムゾンとヨアヒムの両占い師の第二希望というギリギリな存在なのがなんとも言えず。もう少し議論の余地あり。一応ニコラスが狼の可能性もあるけれども。 >>577ヨアヒム あくまで仮の話で、まとめ役としてニコラス含めて占い師はイーブンに見てる。 ニ |
581. 村長 ヴァルター 23:39
![]() |
![]() |
じゃあ、吊りも決まったことだし参考までに、少しは真面目な意見も落としておこう。 さっしの通り【わたしは狩人ではない】安心したまへ。 まあ、手順上の村利よりも寡黙吊りを優先したということは みんな推理と殴り合いには相当自信があるということだろう。 実際、この村は活発で平均レベル高そうで見ていて楽しそうだしね。 |
582. 村長 ヴァルター 23:40
![]() |
![]() |
まず1つ。 占い結果1黒について勘違いをしている人が多いね。 16人村で初手黒を出すということは護衛がいらないと言っているようなものだ。 ▼妙で▲旅されようと占いローラーから9人4縄LW勝負するだけだからね。 だからこそ旅は信用と関係なく護衛されない(必要ない)し、 LW候補が弱くなければ別に仲間に黒打つ必要は全然ないね。 ▼斑になったところで黒出しの占い候補なんて嚙めるのを知っているから。 |
583. 羊飼い カタリナ 23:40
![]() |
![]() |
コラス来いやー… ニコラスが占い師で仮決定いないとか、突然死が怖くなって来るレベルに突入しつつあるんだが… 真でも占いセットできないことになるのじゃ!またリーザ占ったとか勘弁! ニコラス来るんじゃー! |
584. 村長 ヴァルター 23:40
![]() |
![]() |
妙と旅について。 旅の信用がなぜこんなに低いかはわからないが、 旅真なら妙狼。つまり他の灰に1狼しかおらず、村人たちに見放されている状態だね。 ▲旅されたら▼妙をすればいいとか言う意見があったが、 ▲旅なんてしてもらえると思っているのかね? それは甘い考えだよ。 ▼妙をするから▲旅をしてもらえるのだよ。 旅はほぼ噛めるが▲羊でGJだと以後旅鉄板護衛で狼あばばばばばばばばば状態になるからね。 |
585. 村長 ヴァルター 23:40
![]() |
![]() |
旅真の場合▼妙以外の選択はは気軽に▲羊チャレンジされるだけだと思うよ。 羊抜かれたらもはや旅(村)に逆転のチャンスはないだろう。 羊GJでも別に村有利になるわけじゃないしね。 狼にしてみれば斑吊る前に羊が死んでいればいいだけだから。 斑吊らないならどうでもいいし、吊るのが遅いならいくらでもチャンスがある。 旅が2狼目を見つけたところで「信用がー」って思考なら▼斑にならないだろう。 |
587. 村長 ヴァルター 23:41
![]() |
![]() |
「お仕事終了」で▼旅になるだけだろうし、旅の霊結果見ても「狂人だね」で終わりだろう。 今日【▼妙】以外では「旅真の時の勝ち筋が無い」に等しい。 だから▼妙をしないなら旅を残すのが実に無意味。「旅が真でもどうせ負ける」からだね。 だったら灰が広いうちに精度の低い▼灰をしないで先に▼旅が勝る。 大体、旅の結果を無視するならそもそも昨日統一占いをさせる必要性がなかったねって話だしね。 |
588. 村長 ヴァルター 23:41
![]() |
![]() |
わたしは旅偽決めうちなんてギャンブルは必要ないと思っているから、▼妙でいいと思っているのだよ。 真の白を吊るのを嫌がる人が多いが実際に大したことじゃないんだ。序盤の白吊りなんて痛手にもならないよ。 墓下でのんびり見物しているよ。がんばりたまへ。 ではアディオス@0 |
590. 農夫 ヤコブ 23:47
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ☆宿>>576 狼なら放置は同意やねぇ。真やったとして、信頼勝負には負けてるし。放置しといたら、村側で勝手に吊ってくれそうって思うやろね。狂ならそれでお仕事達成やし。 ふーむ。確かに、それはあるんかなぁ。妙黒なら真確定、妙白なら狂確定やし。うーん。長白は出たところで何にもないけど、妙白は考察進むしねぇ。 |
591. 農夫 ヤコブ 23:47
![]() |
![]() |
でも妙の態度見てると発言する気はありそうやし、斑視点の考察って大事やと思うんよねぇ。 ★▼妙は理解やけど、妙寡黙って思った理由を教えてくれへん?アンカーでもええよ。@3 |
592. 農夫 ヤコブ 23:49
![]() |
![]() |
ってヴァるたぁああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああああああああ!!!!!!ちょ、ちょ、は?!考察?え?あかん、ひっかきまわされてる。 長発言読む。 |
593. 負傷兵 シモン 23:52
![]() |
![]() |
【仮決定確認、賛成】 村長さー、なんでその高そうなスキルを対話に使ってくれなかったかなぁ… 俺達NPCじゃないんですけど…という印象。 長白として、有能なのに整理吊りされることに罪悪感ゼロっぽいのがなんだかなぁ… 貴重な吊り手なんだが霊判定は白が出る気しかしないという。【▼長セットした】 |
594. 羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
本決定だしたいがニコラスがいない…だと!? 【●ディーターで統一できたらいいな▼村長】 戦術に詳しい村長はなぜ灰考察をしないのか、せめて理由を説明して欲しかった… 意図的に内容寡黙されて我の胃を痛くしてどうする? 意地の悪いお方や… ニコラス!ニコラス!ニコラス! |
595. シスター フリーデル 23:56
![]() |
![]() |
【本決定了解ですぅ。】 オットーさん> ふぇ、アンカー間違いごめんなさいですぅ。>>546でしたぁ。 質問投げれないのもごめんなさいですぅ。投げるタイプではなく拾うタイプなものでぇ。 ちなみに、シモンさんが吊希望にまで上がった理由はニコラスさん関連よりもそれらに対する反応がよろしくなかったことからですぅ。 昨日もそうですが疑いに敏感だと思いましたぁ。 ヤコブさんの反応が素晴らしいですぅ。@0 |
597. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
僕は喋ってくれただけで生きて欲しいって思っちゃったけど、確かにカタリナには苦痛だったorz 長>> 僕は旅と妙の真偽より喋らないってのがネックだと思う。 状況もそうだけど旅をそういう所で真だったとしても・・・って部分があるんだ で、そう言う流れを汲み取って決定出るまであえて喋らず自分が吊る事が村利だと考えるなら今の村長の行動って憎まれ役買いつつ旅真を見て自吊りに向かわせてるのかなって思った。 |
598. パン屋 オットー 23:59
![]() |
![]() |
【本決定確認】だけど、まじでニコ来ないの……? 偽言い過ぎて心折れてたらすまんが、来るだけ来てくれよ……生き様見せ付けろっつっただろ! てゆか村長はそんだけ喋れるなら議論参加してくれりゃ良かったのに! 本気出すの遅すぎるだろ…… ああもう。 そしてヤコの叫びがド白すぎる。@0 |
600. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
修>>595 疑いに敏感ってか、言いがかり(と思える発言)に敏感なんだよ。 フリの主張、俺ん中ではやっぱり言いがかりレベルで止まってるわけで。 まあ、占い結果にもよるけどな、明日はお互い他灰も広く見れたらいいよな。@0 |
602. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
あ、【本決定確認】 カタリナさんには悪いけど村長の発言見ていまさらだけど反対かな。 本当にここでいって申し訳ないけど、明日からはヴァルたーさんはちゃんと話してくれそうな気がする。 |
604. 青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
発表方法了解。 まとめる余裕が無いな。 シモンさんは予想外に疑われてる感じ。僕もシモンさんが疑われてる理由にはあまり同意できなくて、シモンさんの反応は普通だと思ってる。 あとレジさんに対する白要素挙げ(>>542)も、結構納得。実際この村、仲介役って感じの人少ないし、レジさんのそういったところは人っぽいかもね。 |
605. 農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
【本決定了解】 【▼妙▽長】に変更。 長>>581~ 読んだ。めっちゃもっともなこと言うてると思った。僕は▼旅怖かったけど、▼旅の人が多いし旅真で見てる人おらへんねんなぁって感じてた。どっちかっていうと、宿と同じで旅真を捨てきれへんかったんよね。悔しい。もっともなこと言い過ぎや。流されたってはっきり分かる。僕は村長の意見に同意します@1 |
606. 羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
感覚としては村長は恐らく、手順はわかるが灰考察が大の苦手という人なのでは? 面倒やさぼるというよりは、最終的な遺言が手順だったからそういう人なのかも。白黒関係なく、墓下で狼予想やって自信つけてほしいなという願いを込めて。 |
609. 神父 ジムゾン 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
村長は何故その考察もっと早くしないんだ!? 発表順了解 俺抜かれたら必ず旅と青は吊ってくれ、初手で占い抜かれると人間って情報量少なくなって残占信じた方が楽→残占を真視ってしやすくなるんだ、この村の人なら大丈夫だとは思うがここは必ず意識して注意してくれ くれぐれも楽な方に思考流さないようにな |
広告