プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、少女 リーザ、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、木こり トーマス、シスター フリーデル、負傷兵 シモン の 15 名。
322. シスター フリーデル 00:20
![]() |
![]() |
あらシモンさん風邪気味ですか、それはいけませんねさあさっそく手術しましょう今すぐにさあ早く ・手術室 手術を始めます...メス...コッヘル...ガーゼ...チェーンソー... ...!!アチャー、、、 ・手術室前 お集まりのみなさん、本日は大事な話がありますの...シモンさんは改造人間として生まれ変わりましたの。ああ、ちなみに脳解剖の結果【シモンさんの脳は人間のものと確認されましたの】 |
323. 農夫 ヤコブ 00:20
![]() |
![]() |
さて、今日はシモンの家に突撃晩御飯ー!だよ。 今日のご飯は、おでんだか?寒いからありがたいだねー。 もぐもぐもぐ…このこんにゃく、味がよくしみてて絶品だで。誰が作ったんだか?え、シモン?シモン料理できただか!こんな美味しいご飯を作れる【シモンは人間】だでよ! |
327. 負傷兵 シモン 00:24
![]() |
![]() |
尼>フリーデルサマ、ナンナリト、ゴメイレイクダサイ!! 農>家のおでんはコンニャクから手作りだからとうぜんだなw 青老>☆答えたから前日みてくれ、それと白確だから言うが青の神父擁護が無理矢理にみえたぜ。要チェックや!! |
328. ならず者 ディーター 00:25
![]() |
![]() |
結果確認. 兵確白ね.まとめ宜しく. 今日は灰吊でいいんじゃないかね. 兵希望したのは俺と羊農老だっけ.あと数人が神より兵がいいって言ってたな.神狼を必死に回避したかってわけではないだろうな.神票まとめで自分最多票にしてたし. |
330. パン屋 オットー 00:27
![]() |
![]() |
ゲェェェェェェルトくぅぅぅぅぅうん!!? あ、シモン【確白確認】、まとめよろ。 昨日の奔走で青の性格要素取れそうだしまとめ役出来たしこれはなかなか美味いな。俺にとって。 シスター。 ★兵は対抗ヤコブの第一希望なわけだがそこ占う事に抵抗感ってなかったか? |
331. 負傷兵 シモン 00:30
![]() |
![]() |
プロでも言ったが基本21:00以降じゃないと来れないからな、それまで誰か少しでもまとめててくれると嬉しいぜ。(チラチラ よしお弁当はねようかねー明日モグモグされるのかねー(フラグ |
332. 農夫 ヤコブ 00:31
![]() |
![]() |
げ、げるとー!(棒 ★ディタ 昨日の老が票を重ねてきた云々、能力者の内訳ってどういう想定で喋ってただかね?ついでにそこにラインを感じたなら、なんでそこにさらに●兵を重ねただ? >>327 こんにゃく手作りだか!それは美味い筈だぁね。あ、こっちの芋も美味い…(もぐもぐもぐもぐ 票突っ込んでごめんだよ、でもまとめよろしくしたいだー。 |
335. ならず者 ディーター 00:49
![]() |
![]() |
まあ兵白で割れなかったのはアピの必要もない占い真狼だろうな. 確白なら当然ロラの話が出る. ローラーで吊り手稼ぐうちに真占噛みチャレンジするか狩狙いってとこだろう. 狂占が兵黒と見て誤爆を恐れたって可能性は一応ある.だったら希望は入れにくいだろ.これは農の非狂要素となるな. 農>>33それって君の中身を老がどう見たかって話だから老に聞けば? てか昨日の兵票追加は最後が怒涛の勢いだったから,一応S |
337. ならず者 ディーター 00:56
![]() |
![]() |
ほど神って黒かったかね?っても言える. 俺兵希望出したの最初だけどな.別に重ねてない.第一希望出し占ってほしいのは当然さ. 神>まあそうだがね.昨日の更新間際の君は別に焦りが見えなかったし,という点かな. ほんではおやすみ~ |
339. 負傷兵 シモン 01:29
![]() |
![]() |
うとうとしてたが、まとめの義務をはたしとくか。 議題 ■1 灰考察 ■2 霊占考察 ■3 占い先 ■4 吊り先 □5 能力者、内訳予想 5は2とかぶってるから一緒にでもいいからなーできれば答えてくれー |
340. 少年 ペーター 07:07
![]() |
![]() |
おはよう…寝落ちしてたよ。シモンさんの【判定確認】したよ。 今日は20時には戻る予定です。明日は休みなので20時以降はたっぷり喋れます。僕に明日があれば、ですが。ではまた夜に。とりあえずお仕事行ってきます。 |
341. ならず者 ディーター 07:32
![]() |
![]() |
農>>338爺君とは話が弾みそうだから心情的に真と見たいんだがね,積極的に信用取る気があるように見えるのは屋以外>屋だから占真狼より見てる.農兵ラインはあの時の感覚を言い表す感みたいなもんだから,老真としてもそこ気にしないのか,くらいか. 昨日の流れは神か兵だったが,屋が尼に聞いてる点は仕方ないんじゃないの.対抗の第一だから神にしてって言ったら尼の第一.それが通るなら農も反対する権利がある. |
342. 木こり トーマス 07:33
![]() |
![]() |
おはよう。ゲルト殿・・・無茶しやがって・・・ 【シモン殿の白確認】 夜しか顔出せないかもしれないけど、それまでの間俺なりに考察してみるよ。 しかし今日も寒そうだなぁ。皆風邪には気をつけるんだぞ。 |
344. 農夫 ヤコブ 07:58
![]() |
![]() |
反面霊二人からは切れてる感。霊真狂ならいきなり霊の信用を偏らせる思考で無理をする必要がないのでそこからは白?とも思うだな。 ライン的白、単体現状一番黒くみえてるだで、者白と思う人は者白論を展開してくれるとありがたいだ。ではいってきます。 そしてシモン、議題追加感謝だよ。 |
345. ならず者 ディーター 08:50
![]() |
![]() |
そういや不在連絡してたの誰だっけ?なんか更新前妙に少なかったよな。 年>昨日反応見た質問の結果ってどうなった?希望は感みたいだけど。どう青者票に反映されたのか見えねえな。 昨日の感触は体感羊白目かねえ。 |
346. 老人 モーリッツ 09:51
![]() |
![]() |
おはようじゃ。 ディタは本当に能力者が好きじゃのう。儂昨日は占い師何も見とらんぞ、見てたら出しとる。故にヤコの正体が何と思って希望出し被せてどーたらは完全にディタの先走りじゃ。 リナとの会話は水掛け論になるだけだろうのう。儂にはスキルなんぞない。まとめは練習というよりはりべんじまっち希望か、正確に言えば。そこ以外の単体も見てくれよ、としか言えぬ。 霊真狂だとすると、狼としてはあまり霊に触る意味が |
347. 老人 モーリッツ 09:51
![]() |
![]() |
ない。下手な触り方をして逆に突っつかれても困るしの。真狼となると露骨に儂の信用を下げてくる羊兵に不信感だが、兵は白だったしのう。羊はアピ以外での儂への要素の取り方に注目しとくかの。 者の儂への触り方は…言い方はアレじゃが「よく動くおもちゃにじゃれてる」印象だったのう。あまり真贋見極めたいとかは考えてなかったのではないか?そしてここは村的な要素だと思うのじゃ。こういう無駄な動きを狼は取らぬ。 |
348. 老人 モーリッツ 09:52
![]() |
![]() |
取る発想もない。その喉でもっと灰見ろとは思うがの。 ★者 誤解があれば訂正を頼む。 ★農 儂はこう考えるのだがどうじゃ? ペタは昨日質問を投げてある故、回収よろしくの。 今日は戻りが遅くなる故、希望出しが仮に間に合うか分からぬ。すまんの。 初手霊ロラにもメリットはある。だが霊ロラ希望を出すなら霊真贋しっかり見て、灰吊であればの希望も出してほしいの。 ★兵 ここ指示頼みたい。 では行ってくるぞい |
349. 羊飼い カタリナ 11:35
![]() |
![]() |
おはよ。ゲルトが殺されたの夢じゃないんだよね・・・ リナのゲルト追悼占霊考察コーナー始めるよ 長いけどめんどーがらずに読んでねー ◆シスターはリナとの質疑応答で頑固さを覘かせてるからシスター単体では狼で独断ロケット占COの可能性はあると思う。ただ狼がロケット占COしたにしてはCO、特に非霊COまで回るのに時間かかりすぎだったと思うからシスターは非狼の予想。議題追加するのにエア議題回答はてきとー |
350. 羊飼い カタリナ 11:35
![]() |
![]() |
でリーザに突っ込まれてたのは頂けない感じ。灰考察は昨日も言ったけど、旅について「白でいいや」で済まそうとしたり「白取りメイン」には全然見えなくて、本来のシスターは白取りメインだけど、狼側だから歪みが出てしまったようにも思えて要注意点。ヨアヒムの読み込みが時々浅かったりするのはそれこそ分からないのかなーとも思った。 ★シスターは内容寡黙を占うの積極的みたいだけど、黒引きたい!とはあまり思わなかった? |
351. 羊飼い カタリナ 11:35
![]() |
![]() |
◆ヤコブは「流れが早すぎる」と言いながら登場。「この国だとFO」という戦術観なのに「対抗でとるで」や「補足しとく」は蛇足な印象。旅者の「すれ違い?」の解消を図ろうとしたのは好印象。 ★ヤコブがリーザはともかくパメラも「まず占い候補から外し」たの良く分からないから補足よろ。「戦闘民族だと思う?」がなにか活かされてるの? ◆ディーターが偏ってたり分かりにくいのは、ディーターの内心は結構強く『老真屋狂』 |
352. 羊飼い カタリナ 11:35
![]() |
![]() |
と思ってるからなのかなー?とリナは考えてる・・・けど、それならそれで、爺を疑い傾向のリナに「昨日の感触は体感羊白目かねえ。」となるのかなとも ◆パン屋はエア議題回答から「まとめるの面倒」アピールしながら霊CO。あまりに繰り返しまとめるの面倒と言うから演技の可能性も否定できないけど、霊騙ることにした狼でわざわざする演技とは違うと思うから非狼の予想。だけど「そういや占い決定誰がするんだ?」みたいな気 |
353. 羊飼い カタリナ 11:35
![]() |
![]() |
にはするんだねと。灰考察ではリナの>>146ってそんな評価されるポイントなのかな?とパメラの●希望「十分すぎる」って程?と思ったし、「役職上早めの色取りを心がける」が実践されてるとはあまり思えなーい ★パン屋の「俺からすりゃ能力者の内訳見えてるし」は「今の所」から『老狂決め打ち』になったってこと? もしそうなら『老狂決め打ち』に至る説明もよろ ◆爺は「まとめ役の練習をしたかった」アピールしながら |
354. 羊飼い カタリナ 11:36
![]() |
![]() |
対抗霊CO。「何としても初回に狼を占いたい」や「ただし偽黒斑、お主は駄目じゃ。」と言ってたけど、今日シモン白確定して狼を占えなくて残念無念や疑いを集めていたシモンが「偽黒斑」にならなくて良かったよりもシモンに「すまん」の感情の方が強いのはリナ的には要注意点。灰考察もというか●パメラの理由が薄くて何としてもという気持ちが伝わって来ないし、「まとめ役でも斑にされても対応出来そうな点から」には思考のブレ |
355. 羊飼い カタリナ 11:36
![]() |
![]() |
も感じる。対抗のパン屋は「相談があって出てきたとは考えづらい」から「爺さんは狂人だから」と予想したけど、戦型好きに選択していいよーと言い置かれてた狼の可能性もふつーにあると思う。どこかで拾ったジムゾン白要素は>>164だったみたいだけど、『自分で考えたこと』くらい覚えてないもの? |
356. 羊飼い カタリナ 11:36
![]() |
![]() |
◆占霊考察まとめ 単体で農>修、屋>老、組み合わせ的にも農真修狂屋真老狼で矛盾点なさそーだけど、占霊両方とも決定的な差は見えてない・・・ 爺の戻りが遅いのは困りどころだけど、灰吊りに賭けたい黒さはもっと見えてなーい。急募!黒ぐろ狼! ★ジムゾンは「いきなり間違って」白を吊るリスクも考えた方がいいよー 灰吊りするなら最低でも狼の確率60%以上って説得が欲しい! |
357. 羊飼い カタリナ 12:16
![]() |
![]() |
★トーマスが「村としては序盤に霊占ってライン見る感じ?」と思った理由を詳しく書いてみて。それから内容寡黙が理由で●神だったけど、同様以上に内容寡黙だったトマ自身はトマ視点では当然白だよね。その辺はどう考えてた? ◆リーザは「狼3潜伏も」など勉強熱心?と思いきや2−2の「セオリーとかわかりません」と言ったりでスキルが分かりにくいけど「ディタが戦術詳しそうです?」と思う辺り不一致ではないかな・・・ |
358. 神父 ジムゾン 12:31
![]() |
![]() |
吾輩は、ただいま昼休み中である。 羊>>356 羊飼いどの、初回吊りには人間を吊ってしまうリスクが常につきまとっておる。 しかしだな、いきなり霊ロラして真霊を吊ってしまうリスクを冒すよりはマシであろう。 [……は、「真昼の月」を流し始めた] |
359. 少女 リーザ 12:57
![]() |
![]() |
者>☆困るというより、戸惑うですの。リザは人狼自体は何度もやってるですが3-1ばっかりなので、例えば①霊ロラのセオリー②ラインの読み方③狂は霊を騙るもの?とか言われると戸惑うですの。あと占の真贋も3-1なら斑を吊って真贋を見ることもできるですが、2-2だとできないです… 今思いつくのは、1dの占結果を割らなかったことを考えると、内訳は真狼-真狂の可能性がUPしたかなぐらいなのです。次灰考察いくです |
360. ならず者 ディーター 12:57
![]() |
![]() |
農>どうかな。占狂が白出したら高確率でロラが起こり得る。主人をそう見捨てる進行を考えるものかね。 尼狂なら君の第一希望に黒打ちは怖い気もするのはわかるがね。だったらそも神希望押したほうがマシだよ。先着票最多は神なんだから通る目はある。 君狂なら普通に黒打ちできるよな。希望先だし。 |
363. 羊飼い カタリナ 13:09
![]() |
![]() |
偽と思う方の霊候補なら単純に狼側の確率50%以上だよ。リナは決め打ち無理そーな霊より吊り手の方が大切と思ってる ★ジムゾンは昨日「考察が全く進まぬ」だったけど、今日は票まとめしなくていいし思ったことをどんどん書いてね。差し当たって「●商○年」を希望した理由は? ★ペーターも「あーでもないこーでもない」と考えた事をそのままだらだら書こう! ★アルビンは自分で話すんだよね? |
364. ならず者 ディーター 13:11
![]() |
![]() |
占真狼なら黒は出せないと思うんだがね。普通、黒を打ったら護衛が寄るから真を抜けなくなるんだよね。 まあ、信用勝負でそもそも噛まない方針なら黒も打てるが、狂を信用してないなら白出し安定。ロラに持ち込めばいい。 羊は俺への絡み方が白く感じるね。いいカモを見つけたってよりなんでコイツ灰見ないのって感情の出方が。 |
366. 青年 ヨアヒム 14:21
![]() |
![]() |
およそあひーむ。休日ぐらいぐったり休むんだ。 んー割らないってことは占に真狼、霊ととっとロラりたいから、っていうのが一番単純な見方だけど、昨日の霊ロラするしない話題の流れから単純に霊ロラにはならないだろうという判断をした、って可能性もあるよね。 非狂っぽいのは農のほうかなあ。 自分の希望先だし、狂なら黒だしてもいーかなってのと>>343の兵に黒出せるほど~っていうの狂ならなんかいえない気がする。 |
367. 村娘 パメラ 14:25
![]() |
![]() |
【兵白確認】 ☆羊>>210 ・霊真狂の場合、霊ロラの間に占の真贋見極めが上手くいけば問題ないけど、そうでなかった場合コスパが悪いかなと。私は霊に狼が混じってるという感じを強めてるから霊ロラも構わないと思ってる。 ・そうね。二人ならまだ回さなくてもいいなと思ったのは事実よ。 以下個別 ■霊 2人とともに出てきた時間としては狼が相談した結果と考えても矛盾ないわ。初めの方に屋はまとめ面倒、老はしたか |
368. 村娘 パメラ 14:26
![]() |
![]() |
ったといってるのが本音がでてるようで若干屋真に見えるわね。老は者とよく否定的に絡むが、その者は霊ロラ遅らせようとしてるのも気にかかるわ。現時点では屋真老狼かしら…。 ■占 二人とも発言にどこかとのラインは感じられないわ、占真狂要素になるわね。ただ昨日の時点では若干修狂寄りに見てたのが占い先指定で内容寡黙ステ狼くささも感じる神に早めに入れたのが気になるわね。狂ならそんなことするかしら?という意味で。 |
369. 村娘 パメラ 14:26
![]() |
![]() |
ただ、修のRCOへの反応速度見る限りヤコブ狼は可能性低いと思うわ。 ■神 内容寡黙なのがステ狼くさい>>358の初回人間吊りのリスクの指摘も(私は)霊に狼いると思うから疑問視したいわ。正直今日はここ占ってもらって占さんがどうでるか見たい。 ■木 素直な発言で場を誘導する狼の意識は感じられないわね。発言否定されても反発しないし。若干白視 ■旅 こっちも感じたことそのまま述べて質問してるあたり白っぽい |
371. 村娘 パメラ 14:27
![]() |
![]() |
でライン切りの意識は見えないわ。 ■商 サンプル不足、保留。 ■羊 昨日より好印象。議論を誘導するでもなく自分の聞きたいことを聞いてる村人な感じがする。これで狼ならしてやられたわね。 ■青 >>313で●兵に決定打したのは気にかかるけど、単純に考えた狼青神はなさそうよねえ…。もう少し様子見したいわね。 |
374. 羊飼い カタリナ 15:08
![]() |
![]() |
>>364「羊は」はディーターの発言で初めて『あーなるほど』と思った気がするCO ★パメラにまた質問で悪いんだけど、内容寡黙で占われかけたジムゾンは狼ならステルスに失敗ってことになると思うけど「ステ狼くさい」? それからジムゾンは●票の集計してたけど、狼なら何らかの初回占逃れの動き、ジムゾン自身がどうせ理由なしなら●兵青者のどれかに票重ねるとかしないかなーとか考えてみた? |
377. 負傷兵 シモン 16:09
![]() |
![]() |
あとはっと、俺の占い結果みた現時点では霊ロラ賛成だ。 いやー意見コロコロ変えてもいいのは確白の特権だなww 昨日の占い結果で霊真狼、占真狂濃厚だと感じてるからだ。 昨日の本決定前後で俺に対して黒の意見が多かった。俺をSGにするには丁度いい場面だったんだよな。青や羊、者老とか発言多めの所が寄ってたかって俺に黒塗ってきたわけだ。(冗談 狼占いならココ、黒だしてくるのが普通だと思うんだよ。 |
378. 負傷兵 シモン 16:14
![]() |
![]() |
だがそれをしなかった。いや、できなかった!これは占に出てる騙りが内訳を把握できてないから黒に見える俺に黒を出せなかったのではないかと俺は思ってる。 というわけで2縄使って1狼吊れるなら霊ロラ賛成ってわけなんだがどうだろうか? 妙>霊にでる狂なんて結構いると思うぜ?2−2で占真狼なら狼は狂噛の心配なく真を噛めるからな。実際、俺も狂で霊に出たこともあるからな。 |
379. 村娘 パメラ 16:37
![]() |
![]() |
悪いけど今日もゴールデンタイム来れないから早めに話しとくわね。 私の考えだと黒い順に 占:修(狂)>農 霊:老(狼)>>屋 灰はブコック分けして 者妙>神青>羊年木旅 者妙のいずれかは狼、残2+4の中に狼1と考えてるわ。者と妙は話ししてるしそのうち発言でぼろ出すと思うから保留。 6人を今日は洗っておきたいわね~。 >>376霊ロラ(老が先)には賛成するわ。一緒に神を占って結果をみたい。 |
381. 神父 ジムゾン 17:20
![]() |
![]() |
妙>>361 実は、占霊の内訳についてまだ考えてないが、さすがに真占潜伏はもうなかろうと思う。 真霊潜伏の可能性は捨て切っていないが、とりあえず考えないこととする。 霊ロラしたくない理由は、真贋問わず霊能者のもたらす情報が欲しいから。 偽者が正しくない判定結果を出しても、それも一つの情報になると吾輩は考えている。 |
388. 羊飼い カタリナ 18:26
![]() |
![]() |
シモンが白確定した一因に霊ロラ反対派だったってのもあるかもね ★アルビンはリアルタイムで居なかったのに「農の対抗は遅い」と思ったの? ☆パメラ>>375老神両狼とすると庇い方が足りないと思うし「●を1、○を0.5で」→「あー神がトップか」が無計画過ぎる感じ 老狼神白とするとシモンの方が話す分白くなって翌日以降の能力処理にかけられなくなる可能性高いと考えてとか? 老真の可能性も全然捨てきれない所 |
389. ならず者 ディーター 18:41
![]() |
![]() |
シモン俺の発言見てる? 普通黒だし占い師を守る狩なんていないよ。 対抗に護衛付くのに偽黒出さんだろ。 ロラって信用勝負する必要ない進行だろ、占襲撃を助長するだけだわ。 別に霊を処理するのは焦る必要ない。 もう一回灰占結果見て、でいいと思うね。 |
391. 羊飼い カタリナ 19:01
![]() |
![]() |
霊騙りが狂であっても、▼狂も▼狼と大差なく意味があることだよ。多数決の時に敵側なのは狂でも狼と同じだから。どーせ吊るなら今日から霊ロラがセオリーで、焦って無鉄砲に灰吊りする必要こそ全然ないよ 爺は「発表方法については可能なら同時がいいのう。」と言ってたのを「発表タイミングは占二人に任せてもいいんじゃないかの。」に変えたから、老狼ならライン戦上等!で狂占に黒出して欲しかった可能性も一応ある? |
393. 行商人 アルビン 19:02
![]() |
![]() |
よ。 ■おじいさん 共感できる部分とできない部分があるなぁ。出来ない方が多いよ。屋見たあとだから、余計に、なんか胡散臭い。真ならごめんなさい。あとね、ボクもね、まとめしたくて霊希望した時あるんだけどね、たぶん、そういう時って、対抗出てきたら、かなり萌えると思うんだよね~。ボクの感覚ではだけどね。おじいさんにはそれがあまり感じられないんだよね。霊ロラ考慮したり。俺がまとめやったんでー!ってのが見え |
395. 行商人 アルビン 19:04
![]() |
![]() |
かったかも。▼老でいいかな。ちょい迷い気味。 でもね、正味、能力者なんてどーでもいいんですよ!!直感だと農真尼狂屋真老狼!だいたいの人物像は把握したつもりです。 初日統一占い!確霊先生に頼りっぱなしの生活にバイバイ、な村ですね。でも、灰から狼探しは変わらず!よし、灰考察はじまりだー。狼どこだー!ステルス変態どこだー! |
398. 少年 ペーター 20:04
![]() |
![]() |
ただいま! 昨日のあーでもないこーでもない発言 >>277 は、2-2で、内訳を考えてたのよ。さすがに真占、真霊が潜伏の可能性はほぼ0だなと考えて…で、やっぱり狂は、占か霊に入ってるのが可能性高いのかな…と思ってね。ただそうなると狼が二匹ステルスって事になるよね? だとすると残り二匹は誰だ?ってのと、狂はどっちだ?って、そこまで考えて、あ、ひょっとしたら狂は入ってなくて真狼 真狼 の組み合わせも充 |
399. 少年 ペーター 20:05
![]() |
![]() |
充分考えられるよな…と。 で、そこで、じゃあ、真はどっち?って考えて、占COの時の発言見た感じではヤコブさんが真かな…と。で、霊は正直どちらともいえない…と。 ちなみに僕が初めに展開が早いな…と思ったのは、COしようか?様子見?的な流れがあって、COかな?と思ったので、いきなりフリーデルさんがCOして、カルテ?を用意されて焦ったのよ。うお!みたいな。それが理由。 これからログ読んでくるね。 |
405. 村娘 パメラ 20:42
![]() |
![]() |
商>>392 私、狼同士の裏のつながりのこともラインと呼んでるの。伝わりにくかったみたいだから改めるわね。 >>ALL 現状特に黒さを感じさせる人がいない以上、初手霊ロラ、その間に占ってもらうのが一番手堅いんじゃないかしら?2dなら霊狂でもまあ許容できると思うわ。初手灰で村の場合には霊の狼狂を読んで霊ロラに踏み切るか考えないといけなくなるし。 初手に関する皆の意見を聞きたいわね。 |
407. パン屋 オットー 21:02
![]() |
![]() |
カカカカッ—!!、戻ったぜ。おら今日の飯(パン)だぁ!! 「炊飯器で炊ける!?炊飯ジャーパン」「電子レンジでつくれるゴマパン」「天にも昇る!蛍石窯焼きのパン」 アルビンはちょっと心配したが能力者の事はどうでもいいという割に良く見てるな、これなら灰考察に期待できそうだぜ。 ☆>>386商 自分からさぼるって言わないと仕事が殺到するタイプだからそれを防ぐため。 |
409. パン屋 オットー 21:03
![]() |
![]() |
実際そういう狼連中を見たことねえからな。机上の空論だと思うぜ?占いも斑にしてこなかったし(狂人なら自分の位置伝えてない)もう爺さんは狂でいいだろ。そも対抗とかあんま興味ねえし。 あ、俺は霊ロラ反対な。理由は対抗がほぼ狂人だろうから。対抗狼の線が濃そうならいいんだがそうじゃねェ以上賛成しかねるぜ。利点はわかるが。 |
411. 負傷兵 シモン 21:03
![]() |
![]() |
ただいマンボウ〜♪こんにちワン〜♪ぽぽぽぽーん!! 俺の昼頃の発言からここまで見た感じ、神と者は凄く白にみえちゃうんだよね〜 神の発言は思考隠しかもって思ったけど、たぶん不慣れだと思うぜ。 者はこう、言いたいことはわかるんだがチグハグなんだよな、でも黒に見られようがスタイルっていうか思考には一貫性がみえるんだよな。 |
412. パン屋 オットー 21:04
![]() |
![]() |
カタリナはなんつーか狼なら無駄にヘイト撒く物言いしすぎだろうな。基本的に減点評価方式のせいかイラッとくるぜ!かつ狼側が村に放つ殺気かっつったら違うだろうな。ペーター、トーマスから質問で情報ちゃんと取ろうとしてるし。 つか>>356とか灰10人、狼2人でその条件は無理があるだろ普通に。単純確率20%だぞ。 さてちょいと他も見てくるか。 |
415. 少年 ペーター 21:27
![]() |
![]() |
ごめんね、遅くて…今からみんなの感想を投下するね。気分悪くさせたらごめんなさい。 羊→めっちゃキッツイおねーさん。言動の端々にびしっびしっとムチのようなしなやかさ。 シスター→なーんかこう…違和感感じるのよね。僕がヤコブさんを真、と見てるからかもしれない、ごめんなさい 者→狼は灰噛んどけ…とか灰釣り希望…とか…発言がとにかく過激。(適当にも見えるけどめちゃ頭良さそう)善良な村人でなければ狂人なんじ |
416. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
ゃね?みたいな感じ パン屋→どうにもこうにも…しゃべり方はキャラとして、うん、なんかこう、僕が真ですよ!っていうアピールが感じられない…色々考えての事かもしれないけど。 アルビンさん→へんたいだー…だがそれがいい。 青→発言がサラっサラッっと出てきてる印象。どういう意味かというと、リアルだと高級羽毛布団とか売るのがうまそうな感じ |
417. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
少女→なんとなく村人っぽい感じ 神父→好印象、紳士なイメージ、狂人ではないと思う。多分村人だと思うけど、ほんの少し狼の可能性はアリ。 村娘→優しいおねえさまな感じ。僕的にはここがもし狼なら精神的にショック。 トーマスさん→発言が少ないので謎(僕も人の事言えないけど) 旅人さん→まだよくわかんない。占いしてもらってもいいかも。 モーリッツさん→よくしゃべるおじいちゃん、なんかお年寄りって信用しちゃう |
422. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
んじゃ、まずは青からだ。 やっぱ発言自体は印象に残りにくい感じだが、昨日の決定回りの奔走、ここは白取れるところじゃねーかなと思うぜ。最終的にはそれほどでもなかったが青占いの可能性もそれなりにあった。で、一番最後まで頑張ってたわけだが……狼視点なら、途中で兵に票が集まった事でほっとできる場面だろ?青にはそれがない。ちゃんと決定を出そうとしてる。そこが白要素だな。 |
423. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
青に質問投げるぜ★霊ロラの話をちょこちょことしてるが霊真贋の話ってないよな。今出せるか? ペーターは昨日から面白い発想してるよな。こういうガキは嫌いじゃねえ。 >>415のムチのようなしなやかさって言う表現がMっぽく見えたのは置いとくとして。狼なら添削ありそうな感はある。RPの印象に引きづられるタイプと見るべきだな。ここ占ってみて狼の出方伺うのもありだな。 |
424. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
◆屋 ここ霊だなーて視点は見えないけど霊ロラ否定なところが狂っぽくはなさそうか。むしろ狂なら兵のロラ意見にのっかってきそうだと思うね。 真狼>狂が今の霊のふたり共通印象かな。 屋狂としたら流れから真の老先吊りの流れに持ち込めそうってとこから。僕は真屋>老偽の流れになってると見えるし。 発言からみても、屋が放置枠から処理枠にぽいっと移動できるとこも色がわかるからっぽいかな?となると少し真っぽ? |
428. 神父 ジムゾン 21:58
![]() |
![]() |
年>>426 少年よ、タバコを吸っても頭は冴えないぞ。 ……という戯れ言はさておき、 吾輩には羊娘の両者が初手霊ロラを強く推しているところが黒めに見える。 初手霊ロラは霊能判定を封じてしまうことにもなるのだから、人狼側にこそメリットが大きいと思う。 序盤において、真霊吊りは素村吊りよりも村に与えるダメージが大きいと考えている。 中盤以降どちらが真霊か判らない場合は霊ロラも仕方ないとは考えるが。 |
429. 神父 ジムゾン 21:58
![]() |
![]() |
正直言って、羊>>391の前半には同意できぬし、羊飼いどのの方がより黒く見えると言っておく。 狂人は村人の敵だが、人間でもあることを故意に無視しているのではないかとすら思える。 多数決を気にするのは中盤以降で問題ないと思う。 きちんとした根拠とは言えぬが、現状では占は真狼で霊は真狂である様に思う。 後で変更するかもしれぬが、ひとまず【▼羊●娘】としておく。 |
432. 農夫 ヤコブ 22:03
![]() |
![]() |
考察スタイルは黒追い。ここから娘が前衛でぐいぐいいくイメージがあって、その割考察が結構穏やかというか割と色んな視点から考えているように見えただ。で、戦闘民族でも攻撃タイプと防御スタイル、防御系戦闘民はさほど黒塗り黒塗りしていかないからこっちのタイプ?まぁ様子見るかっての+攻撃特化が黒ロックして加速した場合、娘の考察が娘白でも歪む可能性が出てくるから、この可能性をログに残しておきたいっていう意思。現 |
434. 農夫 ヤコブ 22:04
![]() |
![]() |
じゃないかと。>>288で時間のない中答えてくれたんで屋狼下がり、実のとこここで●兵はちょっと下げたい気分だったけんど神があんまり占いたい対象じゃなかったので変えなかっただよ。で、兵の白で屋狼はかなり低めとみてるだ。屋狼なら兵白上げする必要感じないでな。 目に付いたとこ答えたけんど、他質問なかっただかね。ないならログ読んでくるだ。 |
435. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
しまった、これでは言葉が足りておらぬ。 霊COした二人の中に人狼がいない(真狂)から狂人を切り捨てて 人間を二人減らそうとしたのではないかと吾輩は考えたのである。 これはあくまでも吾輩の考えでしかなく、説得力もあまりなさそうだがな。 |
439. 少年 ペーター 22:27
![]() |
![]() |
あ、そうそう、まー必然かもしれないけど発言すればするほど矛盾が出たり、違和感感じる事が出てくるよね。僕はそこを抜き出して推理したい。でも僕のキャラ的に長生き出来なさそうな…wとりあえず明日は休みだから寝てる時間以外は来れるのです。ログもしっかり読んで頑張ります。 |
440. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
飯終了!! って事でえ〜と、青>>396 すまんw普通に間違えてたww 時間ないから読みながらバァーと発言するとミスがふえるな。添削感謝!! ちょっと早いが色々考察の中に混ざっててわかりにくいから、ALL>★今日は霊ロラYES/NO☆つけてハッキリ答えてくれ!これから一応、議事読み直してくるが村の方針をハッキリさせておきたい。 ちなみに仮決定30分前までなら意見の変更も認めるぜ! |
443. シスター フリーデル 22:36
![]() |
![]() |
ただいま戻りましたのー、時間もないので今日は質問回答からいきますわね ☆羊>>350 思考を追えそうなタイプの狼なら私が死んでも皆さんが考察から追い込めると思うので、まず占っておくべきは考えを読みにくそうな一方で自由人って感じではない枠、換言すれば終盤SGになってしまいそうな枠ですの。 そうそう、ついでにすぐ上の発言についてもツッコミ入れときますけど、白取りメインですのよ?他灰に関してはまだ確定的 |
446. シスター フリーデル 22:37
![]() |
![]() |
者>妙>年>旅:白 ☆兵>>440 手堅い感じだし、霊ロラに反対する気持ちは特にありませんわね。ちなみにやるなら早いうちをお勧めしますわ。シモンさんにお任せしますの |
447. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
そういえば、仮決定時間とかもハッキリ決めてなかったな・・・1dで神あたりがまとめ役やってたから、もう決まったつもりでいたな。 仮23:15本23:45でいいか?いいよな?反対あったら言ってくれ。 あとは、色々聞きたいこともあるが喉足りなくなりそうだから明日だな。 年>>425 回答感謝だぜ。この要素は★俺に聞かれてから考えたでいいんだよな? |
449. 羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
★ジムゾンの希望通りリナを吊って明日霊判定で白確定したら、ジムゾンの狼捜しに何か役立つの? ◆ヤコブの「屋真に寄った」理由は分かりやすくていいね ◆パン屋の今日のディーターやペーターへの疑い方は納得しにくい感じなんだけど、シモンやリナの白をきちんと取ってるのは確かだね。加点もしたよ! ◆ペーターは回答ありがとう。上手く話そうとか考えずに引き続き考えた事はどんどん発言してね |
454. シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
今日のみなさんの発言まだ精査できておりませんが、とりあえず希望出しておきますわね。【●神○娘、霊ロラなら▼屋老いずれも可、灰吊りなら▼娘▽神】、では議事に潜ってきますのー |
455. 農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
って、仮時間だか?!ごめん、まだほとんど今日の議事読み込めてないだ!●はまだ出せない、▼は吊りたいほど黒い灰がいないんで暫定で▼老って出しておくだよ、おらは霊ロラのメリットも分かるで特に反対はないだ。灰をもっときちんと見れてたら灰吊り言ったかもしれんけど、そこまで自信持って黒いと言い切れるほど読めてないだよ… |
460. パン屋 オットー 23:12
![]() |
![]() |
☆>>457羊 取れそうでもないってどっちだwまあ実際放置して判断する線も考えたんだが……それだと後半のSGにされちまいそうなところもあるんだよな。 とりあえずこれ以降の発言で色を見ていくことは出来ると思うぜ。てかそうじゃないなら吊り枠で放置するしな。 ついでにペーター以外の占い希望を出すなら○娘、かね。ちょいと灰考察の飽和感が気にかかった。 |
461. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
ヤバい…めっちゃ悩んできた。 でもやっぱ気になる、詐欺師か普通か、【●青○者】 えっと、霊ロラの場合と灰吊りなら誰を指定するか…は本気で悩んでる、ちょっと待って。僕お子様だからみんなに従う…なんて事は言ったらダメだよね?責任持たないと。わかった。少し待って。 |
462. 行商人 アルビン 23:19
![]() |
![]() |
カタリナさんが面白いね!居留守の可能性ですか。白黒かかわらず、かなり好印象だよ。一瞬、とっかかり探してる狼なのかなぁと邪推したけど、そもそも昨日ボク参加していないから、少しでも情報ほしがってるんだよね、たぶん。●▼不要。 >屋 やっぱり、そうなんだw真ならすごく勿体無い。まさに理想の確霊様だと思ったよ。決めうちできないボクを許してください。ロラは決定的要素ない限り完遂したいです。 |
463. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
羊飼いどのが潜伏狂人ではないかと微かに思ってしまったが、 「今日に灰吊りは絶対反対」と言うほど強く霊ロラを希望しているのだからそれはないか。 修>>454 シスター、霊ロラと灰吊りのどちらを希望するかを決めるべきだと思うのだが。 |
468. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
ってもう時間すぎてるのか、んー個人的にはやっぱディタが気になる。なんかふわふわしてる感じっていうか、セオリーの話題が終わってからどうも見えてこないというか… 一貫してるものはディタの中にあるのかもしれないけど、それがちょっと見えてこない感じが気にかかった。 【●者】 |
469. 負傷兵 シモン 23:26
![]() |
![]() |
屋>>451 oh・・・いいよ!頑張ってまとめるからとりあえず仮までみるからwくっそう忙しい日に予定が重なる! /│娘旅者修屋青老神年樵羊農老商妙 ●│神__神年者_娘青_娘____ ○│___娘____者_妙____ ▼|老__霊者老_羊__老老___ ▽___灰___________ すまん汚いwwてか時間ないから悪いw明日にはちゃんとしたの用意するwてかちがうところあったらよろ |
471. シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
☆神>>463 現時点で及第点な選択肢は計3つありますの。 ・霊ロラ希望 ・灰吊り希望 ・選択をまとめに委ねる 先ほども申しましたが遺憾ながら議事精査が現時点で不十分なため、現状私がこの中で選択するなら3つ目がベターですわね |
472. 負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
ちなみに修の▼●はこっちで集計はしてるから気にしないでくれw パッと見た感じ、霊ロラのが意見おおいかな?てかお前らww出してる人は別でなんだこの集まりの悪さはww ロラ終わったら寡黙吊るぞ?ww脅しだからな?警告だからな?w |
474. ならず者 ディーター 23:38
![]() |
![]() |
さきに吊り希望出す 吊り年 反応の見方から黒視選んでるよな 吊り咲きを作るための質問。もっともらしく反応みるというけどただの罠ぽい ステルス狼の疑いさきつくりにみえるね |
477. 農夫 ヤコブ 23:44
![]() |
![]() |
すまん、灰考察がかなり簡易版になってしまうだ… [商]特にどこが白!ていうのはないけんど、思考の流れは素直に見えるだ [青]青神なら昨日二人でまとめ役代理とかあざといっていうか根性ありすぎてないとみてる。で、まとめ役代理の立場で出した決定>>313が多少の独断を含むもの。青の慎重な性格的に狼ならそこで無理をしそうかな、というのがちと疑問 [娘]老尼の二人から切れてる感。娘狼なら仲間は屋だかな。単体 |
478. 老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
遅くなった!これは予想外の遅さじゃ。本当に申し訳ない…。 ざっと読んだが…何だろうの、霊のあり方を押しつけられているように感じてしまうのは気のせいか。 個人的にはよほどの状況要素がない限り、霊に対抗が出た時点で内訳含め決め打ちは99%不可能だと思うておる。よってロラは不可避じゃ。だから狼探し頑張らない!と言っておる訳でもないのに何故ここで偽要素を取られるのか…。見方が灰視点寄りなのは自覚しとるぞ。 |
480. 老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
豪胆には見えぬからの。まあ>>165通り微要素じゃ。 ロラに関する考えは前述通り。奇数進行じゃし、狂でもPPがある以上いつか吊らねばならぬ。それが早いか遅いかだけの話じゃな。 あー灰見る時間あるかの…。頑張ってこよう。 |
484. 農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
では白さ黒さはいまひとつ。★者妙の方を黒くみてるのに、神狼に自信持ってるだかね。その場合者妙の扱いはどうなるだ? [樵]昨日から変わってないだ [旅]あんまり狼っぽさはみえない [神]>>445方針変えたのかな。★何か見えたものはあった? 【●者】で出しておくだよ。狼探してる気配があんまり見えないのがどうにも。 屋★老から娘って切れてる感じしないだか?おら真寄りなら、尼からも切れてるとかは? |
485. 負傷兵 シモン 23:49
![]() |
![]() |
屋>>475 ホントくっそだよ俺は!!老が2人いるぜ・・・w まあわかるからいいか・・・いや、悪いw 神マジ感謝まじ神様と俺の無能が透けたところで、 霊ロラ【▼老】でだ●が娘と神が同数だが○で【●娘】で決定で頼む。いや明日はシャンとする。 |
486. 行商人 アルビン 23:50
![]() |
![]() |
けなのは、さすがに違和感です。あと、それなりに霊発言追っているのに、老真と見ている点も微妙です。灰への触れ方もある程度認められるんですが、無難な白取りという印象ですね。ここが黒い!というのはいないようで。これはボクがいえたことじゃないんですけどね。気になる灰です。●枠 時間なーいー(泣 考察できるとこまで、がんまります>< リーザちゃん見てきます!五感フルに使って。ではー |
494. 農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
ああもう、発言をきちんと読んでたら時間が。残り時間でざっとだけいうだよ、>>490おらは文句ないだが、他までは把握できてないだよ 兵>発表は5分後でいいだか? あと先に言っておくだ、【判定ネタを練っている時間はない!】 |
496. 老人 モーリッツ 23:59
![]() |
![]() |
神年樵には寡黙狼の気負いを感じぬの。「思考がまとまらない」は不慣れ狼には出せない発言じゃ。経験則だが。 神の票まとめは白要素にはならないと思うのう。だが神狼として、ここまで頑なにロラに反対するのは世論に逆らいすぎだと思うし、狼利にもならぬ。この我の強さは赤持ちではなかろ。 年はやはり>>257の視点の独特さが白要素に思える。ペタなりに村利を考えた末の提案に見えるぞ。こういった思考の囚われなさは |
498. 老人 モーリッツ 23:59
![]() |
![]() |
狼には出せぬものじゃ。 樵は今日の発言がまだだが、昨日指摘した単独感が白めじゃの。 ★神年樵 発言が読みやすい・理解しやすい者は誰じゃ?逆に読み辛い者もあげてほしい。読み辛い者がいた場合、どういった点が理解し辛いか言語化も願いたいの。 それとジム、霊ロラ押しの灰を黒く見ておるようだが、初手霊ロラ着手にもメリットはある。狩保護とか灰の発言を増やしつつ吊れるとかの。意見の違いを直で黒要素と取るのは |
499. 老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
あまり良い事でないと思うぞ。 娘:昨日ラインを重視すると言い霊真狼と見とる娘が▼老なのには正直えっと思ったの。 ★娘 この見方なら、霊候補泳がせてラインを取れる要素を増やした方が良いと思うが?それと>>368「否定的に絡む」とはどこの事を言っておる? 霊候補を片方吊るという事はラインからの狼探しを放棄する事と同義じゃ。黒く見える灰がいないという理由で重視しとる武器を手放すものかの?正直ロラしたい |
500. 老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
だけじゃないかと思えて黒く見えておる。 羊:思考の流れは違和感ないの。質問も無理なく探っておるように見えて白い。今後も他灰の視野が狭まらぬよう、可能性を提示していってくれ。 商:焦っておるからか知らんが目が滑る。すまん。ただ儂偽要素に関しては共感できない点から取っておるのか…。ここ商のスキルからすると違和感じゃのう。羊の●▼外しは少し強引に見えるか。 者:白取っておるのは昨日と今日の朝に発言した |
501. 老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
通り。その後も特に引っかかりはないの。白で見とる。 青:昨日の夜明けに●神兵で揺れていたの。この揺れは演技臭くなかった。素直に白と取るぞ。今日の希望出しに至る思考にも違和感はないかの。 【▼娘▽商●娘○商】 で頼む。薄くてすまんな…。 |
507. 農夫 ヤコブ 00:03
![]() |
![]() |
年不慣れ感継続、妙はコアずれが厳しくてほとんど読めてない!羊はざっと読んでて白っぽ印象があって、者は疑いを消す要素があまりない。ライン的に白はあるかなと思ってるだが。言葉に自分が強い。人の意見を人の意見としてみるんではなくて、「自分はこうなんだ!」というのが先にくるで強くみえるんだろうなぁという感じでみてるだ 【決定了解だよ】 |
509. 羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
☆パン屋>>460ごめん、文意で分かって貰えてると思うけど『白取れそうだよね?』の方 【仮決定賛成】と思ったら「●者」に変更かー 今日のディーターは狼な黒さとは違うと思うけど しかし、ヤコブの「老から娘って切れてる感じ」も悩ましいながらも分かる気もする・・・ 【本決定確認】 ディーターはちょっと落ち着いて |
510. 農夫 ヤコブ 00:05
![]() |
![]() |
あと感覚なんで説明ができんのだけど、者からの距離感?拒否感?が不思議な感じ。昨日の最初は特に感じなくて昨日の夜明け前辺りで少し距離感。今朝も少しあって、それが今日の途中から薄くなった、気がした。 者★合ってる? |
513. 老人 モーリッツ 00:07
![]() |
![]() |
【本決定確認】 初手ロラも致し方なかろ。儂の力不足を痛感するの…。 ●娘には賛成じゃ。 兵>>502 なっくるを用意しとく故楽しみにしとれ(はあと まとめは頭固くなったらいかんぞ。あらゆる可能性を考えて灰の発言を見るのじゃ。 占い師は若干農真寄りじゃ。リデルは独特で掴み辛いが十分真ありうる。カルテは偽でやるなら意図が良く分からぬ。 というか占い候補は発言斜め読みしか出来とらんからよく分からん。 |
518. 老人 モーリッツ 00:10
![]() |
![]() |
てあれ、●者なのか!?ここ白いじゃろ! ちょ、娘に関しては皆で明日判断してくれ。頼むから。 なんだか不安だが…頑張ってくれの。 それとシモンは希望出し締切を設定して時間通り決定出した方が良いぞ。ギリギリでは今後狼方も困るであろ。 |
519. 少女 リーザ 00:10
![]() |
![]() |
時間ないんで、朝ほどしっかり発言見れてないですの。てきとー感が否めないですが、勘弁ですの。 者:話題の人。>>156~定石だろ。とか戦術論好きタイプっぽい?灰に質問飛ばしてるけど、能力者に言及して、ここ狂なら(or狼なら)~とかの話が多いから、疑いを集めている印象ですの。正直、逃げとまで言われて印象良いわけないですが、それ除いても多分、リザでは判断つかないですの。リザは戦術論は経験さえ積めば |
521. 少女 リーザ 00:12
次の日へ
![]() |
![]() |
リザは戦術論は経験さえ積めばいくらでも言えると思うだけに。強い狼臭さは感じないですが、人っぽい感情が見えないという点では、占をしても良い範囲だと思うですの。 ゆえに【●者は反対しないですの】 吊りは老ですの。ログ読んでないから、反対も賛成もする権利ないですの。おじーちゃんごめんなさいですの… 残りの灰を見てくるですの。 |
広告