プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少年 ペーター、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、司書 クララ、少女 リーザ、村娘 パメラ、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター の 15 名。
383. 仕立て屋 エルナ 22:45
![]() |
![]() |
「さ、取りいだしたるは、普段布切り鋏として愛用してるこの『ラーのはさみ』!」 「『鏡じゃないのー?』というツッコミは気にしない! この鋏でちょっきんと髪を切れば、人間ならそのまま、人狼なら切った先から獣毛に戻るという代物さね。ほんの数本、数センチで構わないので心配ご無用!」 エルナは鋏でアルビンの髪を切った! エルナの手に残ったのは黒く艶やかな人の髪の毛だった! |
384. 少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
ペ「ねえねえ、オットーさんこれ見て」 オ「なにそれ」 ペ「オットーさんの好きな人がお風呂上りに使ったバスタオルだよ」 オ「‥‥!?ふあああああくんかくんかくんかくんかリーザちゃんリーザちゃんくんかくんか」 オ「うげえええええええええ」 オ「なんだこの汗臭いむさ苦しい雄の臭いはああああ」 オ「この縮れ毛とかうええええええええ」 【アルビンさんは人間だったよ】 |
386. 司書 クララ 22:49
![]() |
![]() |
一昨日、ある>>18に、行商人 アルビンがいました。アルビンは山へ芝刈りにいくふりをして街へ人刈りにでかけたのです。 あれー人きんとんパンいまいちだった? モンブランっぽくてイケると評判だったんだけどなぁ。 じゃあ他のラインナップも置いていくから適当にどぞー。 [人の子パン][人巻きパン][焼人パン][里人まん] 【アルビンはただの人刈人狼】 |
390. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 ゲルト兄~っ!(迫真 なんでふたりとも毛…。ララ姉は順番指定だったにしても結果出し遅かったですね。かつララ姉から黒出しかぁ。。初日の黒出しってちょっと怪しいとかリズは思っちゃう方なのです。比較的真視してただけに…微妙な展開なのです。 もう少しみてるですがあまり発言なければおふろいくと思うですー |
391. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
【判定確認】昨日のアルビンの仮決定への反応はかなり黒く思えたけど、意図的? と思って何も言わなかったら、割れるのか…… ある意味一番困った結果が出たね。どうしようかな…… とにかく、関係者(占とアルビン本人)の頑張りに期待するよ。 |
394. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
【服→商白、年→商白、書→商黒判定確認】 ゲ、ゲルトさんー! 2白1黒ですね。書真商狼か書の狂アピかが濃厚かと思いますが、今日はアルビンお兄さま精査ですわね。では早速ですが明日も早いのでおやすみさせてください。明日は朝に顔を出せると思います。それではごきげんようZzz |
395. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
くタイプっぽい。けど共感って自分を出さなくても良い理由だからちょっと村印象ダウン目。 …これは確かに白とり甘いね。疑いの深さは狼だとSG探しの時に枷になりそうだからそこは非狼とって良いんじゃないかとも思う。けど>>308の引き際あっさり感は狼っぽいかな。 総評:微白。ちょい気になるけど占い当てたくない感じ。今日もブレなかったら引き続き放置。 はぁ…本気で考察は喉使うからあまりしたくないんだよね。 |
396. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
クララの判定が遅かったのは同じく違和感。狂人が黒出さないから、おいおいって感じで相談してから黒出しってのもあるんじゃないかと。 ★ヨアヒム、アルビンの反応で黒いところって説明してもらえるかな? |
397. ならず者 ディーター 22:58
![]() |
![]() |
ふむ.割れるのかね. 白確を期待したんだが. さて,クララが偽ならわざわざ3CO目で出る理由が俺は考えつかなかったんだよね.狂なら霊にも行けるし,狼なら潜伏もできた. そこ点アルビンに考えて貰いたい. アルビン白確で今日は他の灰吊ろうと思ってたんだがなあ.手順としては商吊りってのもあるが,そうすっと霊の重要性が大きくなってしまい3-1で狼がやりたいだろう占い機能の破壊を助長しちゃうのよね. |
398. 少年 ペーター 22:59
![]() |
![]() |
【アルビンの書偽黒、服白確認】 えっー。いきなりパンダさんなの? クララさんは狂ってことなのかな?それとも黒出した狼ってのは可能性低いよね‥‥?クララ狼で考えてたのに。考えなおす。 ちなみにアルビンさんが狼だったら オ「はあ、もふもふ、もふもふ‥‥獣姦(ボソッ)」 【アルビンさんは人狼だったよ】の予定でした。 ゲルトぱぱあうわあああああああああん |
399. 農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
あ、忘れてた。げ、げるとー! ゲルトが好きだったいちごジャム供えておくね… 青>>391 あれ、あの時のアルそんなに黒かったかなぁ。村っぽさも取れなかったけど、狼印象もなかったかも。参考までに★どこらへんが黒かったか聞いてもいい? 何かのついでにちょろっとでいいし。 |
400. 神父 ジムゾン 23:01
![]() |
![]() |
ゲルトオオオオオ!お前ペーターを一人にさせるなよッ! 【結果確認】 商斑か。一般的には狂の黒出しと考えるのだが、今回は俺の見方が甘かったからなぁ。 とりあえず消えた分もう一度書きなおしてる…今日は商を見つつも占いも見て灰考察も…ぐふっ… |
401. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
ゲルトぉぉぉッ! 寝正月のまま逝くとかうらやま…ゴホン。 【占結果確認 服年→白 書→黒】 マジかよ、初日から割ってきたのか…。 ま、それはそれで大きな考察材料だよ。特に私の視界が晴れまくると言う点において。 つーわけでクララ偽なんだけど、初日の黒は狂アピと取るかどうかかね? なぜか発表遅かったのはひっじょーに気になるところ。 明日も仕事なんだが、もうちょっとがんばってみる。 |
403. ならず者 ディーター 23:03
![]() |
![]() |
ともかく安易に商吊りとかは考えていないので,昨日の第二希望にどんどん追加されていった商票の違和感などを見てアルビンは不審な人物を見極めてもらいたい. あと服と年は商が人間だということをガッツリ教えてください.司は商と仲間っぽい人を教えてください. 発表順は今日は変更します. そして統一かどうかも考えますので. 基本フリートークです. |
405. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
>>399の質問はリズも気になったです。アル兄は占希望ヨア兄だったこともあって、班だったし黒塗りして吊りたいのかなって思っちゃったです。一気にヨア兄があやしくみえたです。昨日のヨア兄の発言まだきちんとみてないのでそことあわせて今日見極めたいです。 ▼商希望な人は、灰からもあげてほしいです。できれば寡黙以外から考えてほしいです。リズもやってみるです ではおふろ入ってくるです。そのまま寝るかもです |
406. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
何人かに突っ込まれたので返答 >アルビンの黒さ >>361の「納得はしてないがそれが皆の意思なら受け入れる。」だね。占いもらうの普通に嫌そうじゃない? 自分を納得させようとしているように見えるというか……さらに、アルビンは少なくとも昨日の締め切り前は出遅れてたし、それは本人もわかってたと思うんだよね。それを「納得してない」のはなんだかなあ、と思っていたよ |
407. 青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
昨日残りの一発言で突っ込もうかと思ってたけど、あからさますぎるというか、偽黒を抑止するとか、逆に偽黒を誘うとか何か意図があるなら余計なことを言わないほうがいいかと思って突っ込まなかった。 ★>アルビン あの発言にこういう意図はあった? |
408. パン屋 オットー 23:13
![]() |
![]() |
そうは言っても▼商をしたくないときは希望は自動的に▼書だしなー。 だいたいアルなんてはぁはぁペロペロくんかくんかできないから残したいって気持ちが出てこないんだよね。 |
409. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
げるとー 【商斑確認】 戻ってきたらいきなり盤面が動いているな う~む商は白なのか黒なのか・・・ 取り敢えず商を再精査するとともに書も見てみるかな それと >>353書 ★僕の屋評が黒っぽく映していて気になったというけれどもうちょい具体的に言える? むしろネタ発言しかしてないから思考隠しで黒疑うのは自然だと思うけれど |
410. 少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
アルビヨーンはとりあえず灰考察全員分出してほしいな。 白要素説得頑張るから。あとアルビン白だって分かったし、考察純粋に参考にしたいからお願いね。修が特に見たい! 書狼想定してライン考察したの喉余ったから置いとくね。 羊とは切れ。(商)農修兵妙青とはラインありそう?狼って仲間は完全スルーはしないと思うという持論。どうしても目に入るから少しは絡むんじゃないかと思う。でも書狼は薄いかなあ‥‥。 |
411. 農夫 ヤコブ 23:17
![]() |
![]() |
ヨア>>406 「占い三人の判定が確実に出る、貴重な初日の占いなのに村の自分に使ってしまうこと」に納得してないって解釈もありかな。アルへのフォローと取ってもいいけど(してるつもりもあんまりないけど)、ヨアにはこういう考えもあるよ、とだけ。 オトは反応早いんだから、なんか…こう、もっと考察とまでは言わないから情報落としてくれてもいいんだよ…! 女性陣のセクハラが続くようなら、殴る。ぐーで。 |
418. 負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
カタリナは、なんか色々説明させちゃってすまなかった。うん、言っていることは割かし分かるな。 ヨアヒムは、まあアルビンの回答待つけど、今のところあんまり共感できない。そもそも自分が占われるのって灰の情報増えないわけで、あんまり納得しないと思うんだが。 屋408そこが自動的に▼書になるのは極端じゃないかな?灰吊り挟むことは考えてない? クララ真ならグッと伸びることに期待している。 |
420. ならず者 ディーター 23:34
![]() |
![]() |
おや.ヨアヒムが露骨に商黒推しだね. 理論はわからんでもない. ただ,商が不満だったのは消去法などの深い理由でなく集まった第二の票も考慮されて第一の尼を無視して飛んできた点かと思っていた. 個人的に思うとところは期限過ぎに追加してきた青司が第二に入れていたこと. 羊が第二商を撤回したこと. 司が商の黒も十分あると見ていたこと. ★年>>362書が尼希望でないことが気になるってどういうことかな? |
422. 少年 ペーター 23:46
![]() |
![]() |
>>420 者 ☆書狼だと思ってたからみんなが修上げてるのにあげてないのが気になったんだよ。修商希望ってだいたい話せそうなのに灰考察とかがなくてわからない枠でしょ?書は商を希望してて似たような修を避けて、灰考察も出してる旅を出したのが気になってた。商とは対話してるのに、修とはネタ絡みのみ。けど希望は対話した商。でも初日黒って狂っぽいよね‥‥・?うー自信ない。 喉節約するけど、みんなはどんどんお話し |
424. 負傷兵 シモン 23:46
![]() |
![]() |
書421そうすると、羊か妙が商の仲間ってことになるのかな? 421だけみると、やや揚げ足取りに近い印象を受けた。黒引いた占い師って、何か独特の当事者意識というか臨場感がある場合と、変に安心感を出す人といると思うんだ。クララには注視して、それによって今日の吊りを考えたい。ちなみに商を残す場合でも▼クララは考えていない。そこはオットさんとの違いだな。 今日の占いはクララだけ占い先変えても良いかも。 |
426. 青年 ヨアヒム 23:51
![]() |
![]() |
自己弁護みたいで嫌なんだけど、白飽和の中畳み掛けられている可能性もあると思うので(特にリーザ)きっちり言及しておくよ。何かの要素にはなるよね。 シモン>>419 そこに納得行かないのなら彼はもっと早く考察を出すべきだったと思うね。それに灰の情報は増えないけど、占の情報増える可能性は結構あるでしょ。実際に彼視線からは書偽が増えたじゃない、そこが不満ってのは違うと思うんだけどな。 |
427. 負傷兵 シモン 23:54
![]() |
![]() |
年410 灰考察全員だせってのはちょっと賛成できない。全員分出すと喉使う割に薄くなってしまう。しかもそこから分かるのはアルビンが灰考察が上手いかどうか。俺らが知りたいのはアルビンの色であって、能力の高い低いではない。 アルビンからのラインをみるという趣旨で灰考察を出させることには意味はなくはないが、それは操作可能だし。何よりもペタ自身の白判定と矛盾している。 |
428. 農夫 ヤコブ 23:54
![]() |
![]() |
ヨア>>414 ああ、なるほどー。黒視の理由はそこまで共感できなかったけど、別に狼視ではないって説明は納得したよ。偽黒誘発させるメリットもあるだろうな、ってことで一応把握。ヨアの考え興味あるからもっと聞きたい。アルの返事、おれも待ってる。 商への票か。修神が第一で、旅羊年、遅れて青書が第二ね。で、リナが途中で撤回。アルリナ両狼で、占い当たるの恐れての撤回だとしたら目立ちすぎかなぁ。両狼はない? |
431. ならず者 ディーター 23:57
![]() |
![]() |
クララ>君は今日は頑張らないといけないだろうな.理由はわかると思うが. エルナ,ペーター>昨日二人は司を狼寄りで見ていたな.商吊りで破綻する可能性もあるなか,狼が最後に黒を打った理由とはなんだろうか.商は後の信用勝負を破棄してまで吊るべき人だったのか?彼女は不利な位置だったろうか?揃えたところで不利にはならないだろう.そのへんを考察して欲しい. あと,彼女が狂だった場合,どういう事かわかるな? |
432. 負傷兵 シモン 23:58
![]() |
![]() |
426 それはゲームに対するスタンスの問題であって、アルビンの色には繋がらないように思うんだけど。自分が占われることに対して不満を覚えるのは自然なことであって、それを黒要素とは思わないというのが俺の意見だな。 青がそれを黒要素と思うのであれば、もう少し説明してもらった方が良いと思う。そこの説明がそれなりに筋が通るかどうかで、青の疑いが正当か黒塗りなのかを判断することになると思う。 |
434. ならず者 ディーター 00:12
![]() |
![]() |
青>>429おっと失礼.まだ誰も黒いとか言っていなかった中,黒出た先に黒く見えると言ったのは印象として強く残ったんでね. では,喉があったら,商が例えば司が狂としたとき黒を出せる灰か(つまり誤爆の可能性が低い)? また,商黒で占わる事を嫌がったとして誰かに押し付ける行為などをしたか?しなかったなら,「できなかった」のか?とかを考えて見て欲しいかね. |
437. 行商人 アルビン 00:42
![]() |
![]() |
発言遅れてすまない。まずこれに答えないといかんね。 ☆青>>429 何人かに「私の色が見え辛い」って言われてるけど、その自覚はあるし、自分が悪いのも理解はしている。なのでヨアヒムの疑問点は尤もだと思うよ。 納得いってないの矛先は、やっぱ第1希望の多かった●修じゃなくて●商になった部分。 ただ、上記のとおり私に希望が集まった理由は自覚してて、弁解の余地がないことも理解してたのであの言い方になった。 |
438. 行商人 アルビン 00:48
![]() |
![]() |
☆青>>407 なので、あの発言にそんな意図はない。正直その発想はなかった。 なんかみんながフォローしてくれてるけど、無駄に喉使わせてしまったみたいでさらに申し訳なさ倍増中。ありがとう、そして申し訳ない。 思考がやや迷子になってきたよ。ちょっと頭の中の整理に時間がかかりそうだから、もう一度議事録読んできます。 |
443. 行商人 アルビン 02:55
![]() |
![]() |
あかん眠い…でもがんばったよ。 まず、昨日の希望出し表。 /|屋修妙商旅服娘農羊神年屋青兵書 ●|娘商修青修旅羊青修商修娘修羊旅 ○|_神__商修____商羊商_商 [●修○商]って希望出したのが3人いる訳だけど、さすがにここが3狼できっちり足並み揃えるとは到底思えない。これ見る限り、狼が露骨に占票合わせてる可能性は低いと感じるが、皆はどう見る? んで、昨日●○商の人見てみたが…うーん。 |
444. 行商人 アルビン 02:55
![]() |
![]() |
◆神 消去法か…。とは言っても何らかの判断材料はあったんだよね? 灰雑感消えたのはご愁傷様だけど、その辺もっと詳しくお願いします。 占い考察好きってことなんで質問。★判定割れたけどどう見る? ◆青 >>437で言った通り、ヨアヒムの思考推移に不自然さはないと思うよ。むしろ先にこっちが●青出してる手前、疑い返しが来ても仕方ないと思ってるし。 何はともあれ、私の回答見ての返事待ち。 |
449. 青年 ヨアヒム 04:52
![]() |
![]() |
要素だと思っているわけでもないし、これくらいで。 僕が知っている3-1の初日に狼が統一占いに引っかかった例では、狼占も黒出して2黒になっているんだよねえ。2黒なら狂人切り捨てで占に引っかかった狼の吊りは免れないけど、狼占で信用勝負は続行できるからね。 真黒の場合、明日書襲撃が通っても商年服がローラーされてLW1、2黒より厳しくなると思うんだけどね。者襲撃が通ればいいけど、その場合は通らなかったら |
450. 青年 ヨアヒム 04:52
![]() |
![]() |
確占になるし。 というわけで★>クララ なんで狼は2黒にしなかったんだろう。 状況上、クララは狂人なら信用とっているから、襲撃を避けるためにもアピの必要は高かっただろうね。一方で狼なら黒出す理由はまったく分からない。狂人を焦らせるし、商吊り→偽確→自分吊り→占に真狂確定でずっと放置、じゃ何のための狼占か分からない。 というわけで★>シモン カタリナ>>402下段の質問は僕も気になるので、答え |
451. 青年 ヨアヒム 04:53
![]() |
![]() |
てくれないかな。 そして今までの当事者の言動だけど。クララ>>389は真占としてはお気楽すぎると言わざるを得ない。奇策とすら言える狼の白判定で、真確のチャンスであると共にバリバリ狂印象を付けられたわけで、警戒しても良さそうなものだけど。どっちかというと仕事を終えた狂のほうがしっくり来る。 というわけで★>クララ 自分だけが黒を出すことになった状況について、思うところはなかった? 書商の争いは |
452. 青年 ヨアヒム 04:53
![]() |
![]() |
、発言内容は商の方に納得するね。初日ということも合わせると書の挙げた狼要素にあんまり説得力を感じなかった。そして、クララには「説得材料落とす」って言うんなら対抗考察も今晩の時点で落として欲しかったかな。この点も年服に先に目を向けている商(>>447)に軍配上がる(内容はともかくとして)。 というわけで(こればっかだな)現時点では襲撃を見る点も兼ねて灰吊りに傾いている。結論はまた後で。 |
453. 少年 ペーター 08:14
![]() |
![]() |
おはよ。パパがいない朝寂しいよぅ。 【商吊りは反対】【吊り希望暫定▼娘▽屋】 寡黙処理に関するディタの考えにもよるけど。ひとまず。 ただ2人とも凄い単独感で狼には見えないんだよね。でも残しておくと困りそうなジレンマ。 >>447 商 占いだから非霊しなくて良いと思ってた。【非霊】 なるほ。スライドかー。 |
454. 負傷兵 シモン 09:16
![]() |
![]() |
羊402下段は俺宛か。 占いを騙った狼の役割は、真占いを抜きやすくすることであって、自分が生き残ることではない。正確にいうと、占い機能を破壊すれば良い。 仮に書狼とすると、年服の内訳は区別が付いていないけど、それでも年服のどちらかを抜くというのは意味がある。それで占い機能を破壊できるから。クララは朔日のどこかで占い機能破壊という言葉を使っていたよね。だからこの考え方は分かっているようにも思う。 |
455. 負傷兵 シモン 09:21
![]() |
![]() |
ただ、正直なところクララの実力を掴みかねている。なんだろうな。初日の前半は灰考察鋭かったよね。これは確か農あたりも言っていたと思う。 ただ、アルビンの黒考察はそこまで鋭さを感じないし、自分の実力不足と言っている。ほんとは実力あるようにも思うんだが。 書421商が仲間でもない人をかばったとして、それが商の黒要素になるかな?他人を庇うという行為は黒要素ではないと思う。 |
456. 負傷兵 シモン 09:28
![]() |
![]() |
あとは商の弁解を見て、逆に青の言いたいことがふと分かったかも。狼にとって一番悔しいのって、自分はミスをしていないのに、間違ったロジックやラッキーパンチで自分または仲間に吊り占いを当てられることだと思う。もしかしたら、初日の商にそういう気持ちが出ていたのかもしれない。これはむしろ商437を読んで感じたんだけどな。 現状は▼屋▽娘だな。実際にこういうある種の寡黙狼はいるので、これは不可避。 |
457. 仕立て屋 エルナ 09:48
![]() |
![]() |
おはようございますー 者>>431書=狼だったけど、夜明けから揺らいでいる。両ケースを視野に考察する 狼占が偽黒出しするケースだと、 1.仲間が●▼に近い 2.仲間が減る(or減る可能性)・生存でも頼れない(寡黙等) 3.商に票を入れた狼が少なく都合がいい 4.狼から狂への逆アピ(潜伏狂) 5.信用勝負 あともう1つ考えられるが省略 |
458. ならず者 ディーター 10:01
![]() |
![]() |
アルビンが不満があったようなので本決をもう少し詳しく説明しておくと. 期限過ぎなので参考程度にしたが,昨日の時点で相対的に信用度高めで見ていた司に尼希望がなく,他二人に尼票があったこと. 結局白いから商反対などのはっきりとした主張も出てこない中,娘が尼の票の集まり方を白っぽいと発言したのを参考に入れたこと. 次の日の尼に対する当たりを見ればどれくらい本気で尼を疑っていたか見れること. などです. |
459. シスター フリーデル 10:04
![]() |
![]() |
ごきげんよう。ペーター君はこの歳でお父様を亡くされたのですね…アーメン… ☆商>>439あの時点で共に灰考察を出してなかった中庸組なのと、商は発言にあまり特色がなく色がみえづらいと思えたのと、神はその軽さで白視(●不要視?)を集めていたのですが白狼警戒も込めて選びました。二人共もっと話せるタイプにも感じましたし確白役でも大丈夫かと。半ばパッションで選んですみません… *商の非ライン |
462. ならず者 ディーター 11:08
![]() |
![]() |
皆>司が商を狼と断定できる説得が出来るとは考えていない.材料が少なすぎるからな.まあ商票も分かりづらいレベルの理由が多かったし. 司が商の黒要素を納得させてくれないという点だけで司偽を考えるのは慎重に. 勿論商が白いから司を偽判定と考えるのはアリだ. 皆>司狂,狼として俺がひとつ疑問に思うのはCO時に霊潜伏を提案したところだね.兵の言うように判定割ってまでの占い機能の破壊が目的なら3dまで潜伏な |
463. ならず者 ディーター 11:09
![]() |
![]() |
どさせずに霊に護衛が集中するよう霊COを促すほうが得策ではある. 皆>さて,割れたし今日から自由占でもいいかなと思っているんだがどうだろうか. その場合今日占いが占希望を出す必要は無い. 明日結果とともに理由を発表という形をとりたいが.場合によればゾーンを設定することも考える. 占いは必ず反応して欲しい. あと屋娘に関しては能力でみることを検討しています.考えてやっているとは思うんだがね. |
464. 少年 ペーター 11:34
![]() |
![]() |
僕は自由占い賛成!一晩考えたけど書の黒出しは狂アピかなぁって思ったよ。単体印象では狼なんだけど状況が…。まあそのパターンも考えるね。 じゃあ占い先透けないように考察は出さない方が良いの?占い先は投票CO、明言? でも明日生きてられるか分からないから考察は出した方が良いよね。服狼だったらばれてるし。今日は商白考察より灰見るのに集中しても良いかな。商見たけど客観的な要素が拾えない…それでも良いなら落と |
465. 少年 ペーター 11:44
![]() |
![]() |
アルビン白要素 >>311の初日占い真偽気にしない。偽占いを気にするのは村目線?占い希望は青と疑い返しっぽいのはあからさまで狼はしなそう。人要素?今日になって視界が晴れた感じの動きで狼探しをよくしてる。 ……なんか、ごめん。白だと分かるとフラットに見れてない気がする。客観的っぽい要素抜いてみた! 次は灰考察落とすね。@12 |
466. 神父 ジムゾン 11:51
![]() |
![]() |
寝てた。んで昨日のことはもういいや。今日は喉が足りなくなりそうだし 占い師を状況で見る 昨日の服が自分から積極的に順番を初めになろうとする行動は狂らしくない。あったとしても狂に慣れているor自信があるだが昨日の信用大事って姿勢は前の二つから離れたものだ。 んで次は年だが、普通狂は初日判定をわってこようとするだろ(村にどんどん情報が増えていく中で3dの占いは2dに比べて狼が当たる確率が |
473. パン屋 オットー 11:58
![]() |
![]() |
占いじゃないけど意見を言わせてもらおう。 今日は統一占いをしてもらいたいね。 あと、僕へのお供え物がクララのパンしかないんだけどなんとかならないかな。クララの持ってくるのはことごとく口に合わないんだ。 |
474. 行商人 アルビン 12:13
![]() |
![]() |
おはよう。先に謝罪。今日は箱の前に戻れるのが21時半以降になる。出先でも適時確認はするが、返答はあまり期待しないでほしい。 今日の食事はちょっと手抜き、ごめんね。[おせち(2日目)] あと、これはおすそ分け。[いちごシロップ] お酒や炭酸水で割るといいかも。あと、もんじゃ焼の隠し味に入れるという話も聞いたことが…お試しあれ! |
481. 旅人 ニコラス 12:52
![]() |
![]() |
んで占いだが今日の書の黒は状況的に見て狂アピってのがしっくりくる気はする 正直昨日も述べたが単体で一番狂っぽく映ったのは年だったから意外ではあるが ヨアも言っていたがもし商狼だったら真狼の2名が黒出すと思うんだよね もし狼が白出して斑吊の流れになった場合狂人共々偽が判明し確占する そうなればあとは狩人がそこを守り続けLWを引くのを待つだけになるからここでそんなリスクを冒すとは思えない |
482. 旅人 ニコラス 12:54
![]() |
![]() |
無論斑吊の段階で霊能か真抜ければ別だが逆に言えばそこでGJ出た場合狼はほぼ詰み 以上の状況証拠から書は恐らく狂だという風に見ている、連動して多分商は白だと思えた 商単体の考察はまだあまり進んでいないが今日▼商の必要性は薄いように思える |
483. 旅人 ニコラス 13:02
![]() |
![]() |
あと今日縄使いたいのは屋だな 娘と悩んだが>>339でゲルトの希望などと言って集計の邪魔になりかねない言動をしていたり僕との問答も明らかに投げ槍だったりと正直言って印象は悪い 寡黙度合いは娘より低いがノイズとしてはこちらが強めに映るね、無論今後発言が伸びてきたら再考するが こういう寡黙狼も見たことあるし屋娘のいずれか狼の可能性はあり得ると思っている |
489. ならず者 ディーター 13:23
![]() |
![]() |
ちなみに今日商吊りなら自由,灰吊りなら統一を考えていた. 灰吊りの場合商吊りより霊護衛の優先度が下がるから占噛みを躊躇させる圧力にはなる.GJも期待できるしな.仮に白確が出れば俺が噛まれてもまとめは維持されるし,再度割れたら霊がいなくとも大きく考察が進むことが期待できる. 商吊りの場合司の真偽が分かる可能性が高く確定情報が得やすく,真だった場合噛まれても占いロラで十分優位で進める.偽だった場合真占 |
490. ならず者 ディーター 13:23
![]() |
![]() |
が噛まれているだろうが,残りの偽占いが何処に占いを飛ばしたかで情報になるだろう.勿論俺が噛まれるなんて場合は面白い. 年>>464占い先は投票CO.明言禁止. 商吊りが嫌なら統一で考えてくれ.とはいえ希望を出す必要はない. その場合灰吊に決めたら俺が占いに希望を出す指示する. 灰は【占い希望を統一想定で出して】くれれば問題ないよ. |
503. 羊飼い カタリナ 14:45
![]() |
![]() |
に関して、先ず書なんだけど、商に関してはちょっと言いがかりの域を出ないかなって感じ。けど1dで明確な黒要素拾えるかと言うのも微妙なんで、そこは考慮しておく。ここで兵>>454なんだけど、そう考えると書狼でも黒出すのかなとも思う。けどそこ以外が書狂っぽいんだよね。昨日の灰への探り方はご主人様探す狂っぽいのも確か。今日の商黒要素も初日に比べると出力落ちている感。けど霊潜伏提案やCO見ると絶対狂とも言え |
507. 羊飼い カタリナ 14:46
![]() |
![]() |
狼狂。圧倒的に黒い村でもいない限り、灰より書吊りの方が黒引けるんじゃないの? うわ、時間だ。鳩から希望は出すけど詳しく発言するのは難しいかも。一応議事を確認した上で希望はあげるから、読み込みの薄い希望あげにはならない…と思う。 それじゃ、また後でね。@4 |
508. 負傷兵 シモン 15:17
![]() |
![]() |
クララが霊潜伏主張していたのは非人外要素にはならないだろう。霊潜伏が村有利ってことではないのだから。議題回答のときと発表の時とでは状況が違う。あれ、狂人が黒出さないぞ、てことで時間が空いた可能性はあると思うんだ。 その後のアルクラは、どっちもこうグッとくるものがないなあ。焦りとかワクワクとか。 そこらへん見極めようとしてる妙羊農辺りに白さを感じた。 |
510. 負傷兵 シモン 16:01
![]() |
![]() |
もちろん狂人が初回偽黒で占い機能破壊するのはセオリーだが。だからと言って書狂とは言いにくい。俺は発表前のタイムロスから書狼の可能性があると思ったんだ。占い機能を破壊すれば良いのは狂人も狼も同じだからな。白白判定を見て、狼が黒を出す可能性はある。発表順が最後だからこそ。書真を捨てた訳でもないけれど。 狂人が初回偽黒を出すことが多いことを考慮しても、狼=真>狂くらいで見ている。 |
511. 少年 ペーター 16:03
![]() |
![]() |
屋:変態。単独感凄い。>>435と議事は追ってるみたい。困り枠。 娘:6発言。非占霊したり占い希望だしたり最低限。議事追ってるかわからない。困り枠。 この困り枠占いはあんまりしたくない。吊り寄り。でも他灰は特徴あって発言で見れそうだから、殴り愛のノイズになりそうなここに色付けするのは有り。 みんな発言促しとかで喉消費してるの見て思う。白飽和って誰か言ったけど、そうなった時絶好の疑い先だね。寝る後で |
512. パン屋 オットー 16:31
![]() |
![]() |
>>472 (ジムの本体は美女なんだ、そうだ、そうに違いない) ・・・駄目だ。自分を騙しきれない。 モチベーションがでないや。 パメラ様の恐ろしさが分からないかなぁ? 僕は訓練されていないからいつでも吊れるけど、パメラ様は・・・ |
528. ならず者 ディーター 18:06
![]() |
![]() |
さて。服、年>商が生きていても、君たちの真が証明されるわけではなく、司書の偽が証明される訳でもない。普通に噛まれてしまう可能性も高い。班一人と占いでは価値が大きく違うのだが、偽を明らかにするために商を吊るのはどうかな? |
534. 少年 ペーター 18:38
![]() |
![]() |
状況考察(班判定後) 農 戸惑い。やっぱ軽さが村に見える。 妙 冷静に分析 青 商黒塗り? 羊 簡潔に。すぐ兵評価貼りなどマイペース村っぽい。 修 冷静に分析 兵 疑問をすぐ質問。初動が早いのは印象通り。 神 簡潔。自分の消えた考察に視点が向いてる。村印象。 旅 簡潔。すぐに前日の質問飛ばし。村っぽい。 書狼の場合 黒出しは想定内。さらっと流す? |
535. 少年 ペーター 18:42
![]() |
![]() |
書狂の場合 狼には内訳判明。内訳について触れる? 上の評では書狂ベースで書いた!書狂なら妙修が気になる。書狼なら逆に羊神旅が怪しいかも。 うーんいちゃもんかな。兵はどっちでも村っぽい気がするけど性格とズレはない感じ。 服ラインみたけどやっぱりご主人様探しの狂に見えて困るよう。まんべんない感じ。単体で狼探す!@9 |
540. 少年 ペーター 19:34
![]() |
![]() |
状況考察で青「商黒塗り」って書いたけど狼ではないと思う。青って一歩引いて全体を見てるが故にぽろっと言っちゃった印象。1dの人物像としては自然 妙が質問してるけど、妙は顕微鏡というか一極集中タイプに見えるから咬み合わない所があるのかなと思った! 【統一占い了解】まとめ適正なら青があると思うけど狼ではない感。明日僕が襲撃されて服に黒出しされても戦えそうって意味では良い人選かなと思うけど、他に怪しい人探 |
547. ならず者 ディーター 20:28
![]() |
![]() |
今日司吊りはありえないので. さて,【今日は統一占い】します. 何か異論がある方ありましたらどうぞ. 【占いは希望出しをして下さい】 司>>543うーん俺が死ぬことも見込んでるからね.確白出来るかもしれんし,あと偽黒打たれてたら援護もして欲しいからな.今日は統一で. |
548. 神父 ジムゾン 20:32
![]() |
![]() |
うな…商狼なら青が黒くなる >>447ここは商の村要素かな。商狼なら真の信用度を下げるためにも書の黒塗りに力を入れるから他の占い師には目がいきにくくなると思うんだ。 屋:吊りたくないんだが…うーん…と言ったところ。昨日よりは確実に情報を出しているので寡黙勢から吊るなら俺は屋を後回しにしたい。だが現状最終まで残すといった考えはない |
553. 村娘 パメラ 20:34
![]() |
![]() |
>>541 昨日の占い希望先がねえ。 初日だから確固とした理由を出すのは難しいけど 「曖昧な理由で」、「それ以前に希望の集まってる人に」、「遅めのタイミングで」投票するのって狼が誰かを庇いたがってるように見えるのよねえ。 |
561. 少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
そっか、書吊りありえないの(´・ω・`) ぱ、パメラが喋ったー!質問すれば答えてくれるキャラなの?誰か喉ある人お願い。 妙:今日の行動は1dの人物像からブレはない。前のめりにゴーって感じ。ズレはないんだけど白黒要素は微妙。ブレればわかるとは思うんだけど>>405の兵に乗っかって青に行ったのが気になってる。僕は青は人だと思ってるから相対的に。前衛担当狼さん?ごめん、状況考察からのロックかかってるかも |
563. 負傷兵 シモン 21:08
![]() |
![]() |
年服どちらか狂人なら年なきがしてきた。自分の初日の適当さに乾杯。ぶっちゃけ、占い師なんて襲撃されてから考えれば良いじゃないか。大げさだなあ。 ちょいと全国のシモンが一同に会しているので、希望だけ。 ●神▼屋 神は何となく目立たない。屋はお疲れ様でした。こういう狼は稀に目にするので、吊らないという選択肢はあり得ない。 |
564. 負傷兵 シモン 21:12
![]() |
![]() |
ちなみに、セオリーとしては書狼がレアケースなのは百も承知している。その上で書狼の可能性を否定し切れないので、書狂人なら、これは書の初日が上手く灰に切り込んだなというところか。 書真も普通に無くはないし、まあ酔っ払っちゃうと余計に分からん。 |
565. 少年 ペーター 21:14
![]() |
![]() |
農:気になるとこちょいちょい味見。ちょっかい出しと軽さがどう見ても村に見える。決め打ちしたいぐらい。共感白なのかも。占い師じゃない時の僕の動きに似てるからかも。気楽な感じが羨ましい。 修:感じる重さはリア充爆発しろのせいなのかな?>>539の「私も狼候補」なフォローがちょい気になる。 旅:屋が凄い気になってる感じ。今日の考察が見たい。僕、屋といいロック気質?白黒要素はあんまり拾えてない。 |
567. 青年 ヨアヒム 21:20
![]() |
![]() |
吊り希望は【▼パメラ▽オットー】で。話が通じそうなのはまだ屋だから。でも差はほとんどないよ。 で、占い希望。狼は商吊りして欲しい、けど自分から言い出したくないはずなのでそういう傾向が見えなくもない人から【●カタリナ○ヤコブ】で。尼は新情報から考察が進んだ感があるので今日は外す。カタリナは視点漏れ疑惑と疑惑振りまき感を感じたので。ヤコブは結論がはっきりしない点より、時間ないせいだとは思うけど。 |
568. 旅人 ニコラス 21:21
![]() |
![]() |
ただいま、まず商単独について 今日見ている感じ昨日のあっさり感と比べて考察が目に見えて進んでいる感はある この辺見ると純粋に情報を得て突き進んでいる村っぽい 青との絡みに関してはどちらかというと青の方が言いがかりっぽく映る気が 昨日は正直色取りにくい枠だったけどだいぶ白っぽく見えた 今から灰考察書いていくが間に合わなさそうなら先に希望から出す |
570. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
兵:濃い。切り込みの鋭さは村ととるか狼ととるか難しい所。放置してれば白なら白く、黒なら黒くなっていきそう。 羊:垂れ流し系はどうしても村に見える。票の流れ、状況とばっーと考察がとりとめもなく広がっていく感じは白いと思う。 青:一貫して俯瞰姿勢。ここ狼だったら違う動き方をしそうに思う。それだけのスキルもあると思うし。今日の疑われての返答が皆の要素取りながら返答と余裕がある感。 |
571. ならず者 ディーター 21:32
![]() |
![]() |
あと15分. 昨日人気があった尼がすっかり希望から消えたね. 尼票の人が昨日感じていたモノは気のせいだったのかな?俺の占い希望だけ●神.あと,商吊り自体は俺は戦略としてアリだとは思ってるよ. 状況 /|羊兵青者 ●|兵神羊神 ○|青_農 ▼|娘屋娘 ▽| 屋 |
577. 司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
■神 「一般的には狂の黒出しと考えるのだが、今回は俺の見方が甘かったからなぁ>>400」が狼なら中途半端な発言。神狼なら、そもそも●商希望なんだから、そのまま仲間切をしきるか、書狂に変更しながら仲間切を活かせば良いはず。 農妙旅は要素が見つからない。。。できる限り見て、時間までに希望を出します。 |
578. 少年 ペーター 21:38
![]() |
![]() |
神:思考の伸びを感じる。色んな視点から多角的に考える感じは白いと思う。要素取りが細かい。能力処理はいらない枠。 希望出そうと思ったら服と被ってる件。ちょっと考えなおすからもうちょっと待って。急ぐ!! |
579. 仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
■占い考察 書■狂>狼 確かに最初は伸びはあった、が今見直したら1日目は考察類落としてないのか。 リアル忙しいというメタは考えられるけれど。2日目もそれに類するものはない模様。質問も当初とほぼ同じ、一行で★して一行で☆と思考開示が見受けられない。 狼寄りで見ていたけれど、勢いのしぼみ方がお仕事終了後の狂のそれに近い。 |
580. 仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
年■狼>狂 昨日感じた単独感とCO順から狂をとっていたけれど、黒を引いた書よりも夜明け後の方がテンションが高いように思えた。>>464で考察を出していいかどうかあえてまとめに尋ねる部分は狼に感じられた。自分の白を「商白考察より」と言うのは言わずもがな。「白占いだったけど、どっちか狂か判別ついたー!」というノリ? あっさり書吊り提案もその流れだろうか |
582. 仕立て屋 エルナ 21:42
![]() |
![]() |
よって者.>>431の宿題に関しては、書の狂アピととった。 その場合、年が狼になるわけだが。それが村にとって脅威になると思う。なぜなら書が偽確したとしても今回で狼視点では真と狂の区別がついてしまったので、占い決定については騙り放題。できれば黒狙いで占う必要があるわけ。 なので、昨日集中した修はいったん外した。 |
586. 行商人 アルビン 21:43
![]() |
![]() |
鳩から。 すまない、本決定までに戻れそうにない。 吊希望【▼娘】だけ出しておく。結局増えた議事録読めてないので占どこに当てるか決めかねてる。暫定で出すなら、私の中でまだわからん枠【旅修】のどっちかで。 |
587. 少女 リーザ 21:45
![]() |
![]() |
すみません、今日の希望だし間に合わないです。昨日の印象を引きずって●神or修で出そうと思っていたですが肝心の2人をまだみきれてないです(特に今日の分)もう少しまってほしいです |
588. 農夫 ヤコブ 21:45
![]() |
![]() |
灰見てくー。 リナ:シモンからの白取り甘い指摘から、考察で丁寧に要素取ってる。相手の色分かっててぼんやりと白視した狼ならこうした要素取りはおざなりになりそう、という点で村っぽい。昨日より多くの人に質問投げてるところも要素拾おうとしてる村印象。>>164の「対話型」「疑問は納得するまで突っかかる」っていうスタイルとも一致してるし、現状は白で見てるよ。 リズ:今日はヨアとの絡みが目立ったところ。 |
591. 仕立て屋 エルナ 21:48
![]() |
![]() |
■灰考察 旅■発言はのびた。屋娘に対する苛立ちは村要素。考察を待ちたかったけれど、まだはっきりと黒白とれる部分がないそのため○。占い考察の流れに矛盾はないので占次点 妙■すまないが>>520で村印象は落ちた。村なら占を破壊するメリットはほとんどないからね。考察と質問はとても丁寧だけれど、色を見させて欲しい。 |
592. ならず者 ディーター 21:49
![]() |
![]() |
年は服と希望がかぶってるから変更?ふむ. 妙>了解 状況 /|羊兵青者娘服神旅屋尼商農司 ●|兵神羊神_妙青青_神_旅妙 ○|青_農__旅旅神_旅___ ▼|娘屋娘_※娘娘屋商娘娘娘商 ▽|__屋__屋屋娘_____ ※商年 【今日は灰吊りします】いや,商吊りもありなんだけどね.さて考えます. |
593. 少年 ペーター 21:51
![]() |
![]() |
どうしよ【●妙○旅▼娘▽屋】で出そうと思ってたんだけど、服とおんなじなのはどうしよ。 服は旅は1d2d占い希望ってことは切れ?それともその裏を書いて的なアレ?わかんない!どうしよ 結構希望が旅に集まってるんだね。うーん 【●修○妙▼娘▽屋】に変更する!妙が一番今気になるんだけど、服第一希望ということで格下げ。修はやっぱり失速感が狼っぽいというか掴めない。 |
599. 行商人 アルビン 22:00
![]() |
![]() |
このタイミングですまない。 ☆羊>>500 65%で確定白来るかなと思ってた。 パッション多めだが、わざわざ2日目にして状況動かしてくるか、という印象があった。初日は様子見から入り、動くなら明日以降かなぁと。 あと一応。 >>ディーター 昨日の本決定周りについての考え見ました。理解。 |
600. 少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
ごめんなさい、仮決定の時間をリズのせいで遅らせてしまっているのは申し訳ないのでやっぱり希望は●神とするです。軽く流し読みですが、神父さまは追従感と引いた感じがあるです。りでるんも前に出てこない感はあるものの考察に独自の観点があるように思えたです。 |
601. ならず者 ディーター 22:02
![]() |
![]() |
さて今日はほぼ狼が占い噛みチャレンジを行うと考えている.司が真狂なら狼には真見えてるしな. まあぶっちゃけ占い欠けして欲しくない訳.今日はそれほど霊に注目して欲しくはない.そういうわけで,無難な灰を吊りたい.霊がそれほど重要じゃなさそうな灰だ.希望も多いしな.狼にしては不自然すぎる戦い方だから人寄りに見てるが. 占いは総数は旅が多いな.尼のも入れたら時点で神? 仮決定【●旅▼娘】 |
606. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
吊り希望を灰どころか屋娘からも選んでなかったリズです…ほんとごめんなさいです…。寡黙枠で優劣をつけると▼娘▽屋なので【本決定了解】です。自分で言っておいてあれですがやはり寡黙より先に吊り希望だすって失礼でなかなかしづらいものがあるですね。リズ自分のクビをしめてたです。。と、娘から狩COですね。 |
610. 青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
【仮決定確認】ニコラスか、年服の希望という点は微妙(年は撤回したけど)。態度をはっきりさせているところが人っぽい&灰で戦闘できそうなのであまり積極的な賛成はできないかな。絶対反対とは言わないけど。 パメラ狩COか…… 屋に変えてもいいけど、どうする? クララは▼商が屋だけだったわけで、もうちょっと危機感か何か欲しいなあ、とは思う。忙しかったりやる気をなくしているなら追い打ちになっちゃうけど。 |
616. 旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
【仮決定確認】【娘狩CO確認】 僕か、まあ今日あまり進めてないから納得したくはないが理解はできる 村の意志曲げてまで反対したいとは思わないよ しかし娘COか・・流石にここ狩人って線は想定外 どちらかというと寡黙狼のイタチの最後っ屁っぽくはあるがとりま屋に変更は了解だ |
617. 農夫 ヤコブ 22:13
![]() |
![]() |
ニコの灰考察書いてる時に様子見にきたらパメラの吊り回避狩COかぁ… 屋吊りは正直あんまり気が進まないんだけど、票の集まり方見ても不可避かなー…うーん。 といって今日アル吊りもしたくない。 一応【仮決定了解】とだけは言っておくよー。 |
621. 旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
そろそろ夜明けも近いので書けた分から灰考察張る 正直今日忙しかったのであっさり目で申し訳ない 神:昨日の白飽和発言もあるが切り込み弱い気はする にあまり灰を気にせず上辺の印象論を述べているだけの節がある 内容寡黙気味に映ってやや黒寄りに見えるかな?占いたい枠 兵:相変わらずパワフルだなっていうのが今日の印象 でもそれだけではなく>>427の年に対する突込み等細かいところにも気を回している感じも |
623. 旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
ここが狼なら手強そうという評価自体は変わらないが現状村寄りに見てる 修:昨日の発言がかなり無難なもので溢れていたからステルスを疑ったが今日は結構自分が出ていると思えた 灰考察に対する違和感もとくには感じなかった、灰の中では昨日から最も印象上がったと思っている 青:商自体を僕としては白く見てるせいもあるかもしれないけどちょっと今日の商に対する見解に違和感 結構深く切り込んでいる割に>>448のさ |
624. ならず者 ディーター 22:21
![]() |
![]() |
パメラは狩ステルスにしてはステルスし過ぎだわ.それじゃ到底残れないよ. まあすまん. 正直言って屋も狼とは思っていないが. 狩りが出た以上今後の護衛見込みは薄いか? だったら確定情報落として村を進ませる. 【本決定●旅▼商】 |
626. 旅人 ニコラス 22:21
![]() |
![]() |
ほど大きな要素を取っているわけではないっていう発言にも防御感を感じる 書偽だった場合ここで商の印象を下げようとした可能性は結構あると思ったので第一希望 羊:昨日に引き続き伸びている、更新時間いられない分も考察頑張ってくれるのは要素とるようなことではないにせよ好印象 今日は主に青を見ている、修の僕が最多弁かってことに対する突込みなんかも自分でも思っていたことだしプチ共感 強いて言うなら書が狼だった |
628. 旅人 ニコラス 22:23
![]() |
![]() |
場合昨日の接し方見ると今日の一転した書狂推しはライン切り臭いか? まあ真視していたけど状況から狂視に切り替えた村って線もありうる範囲だから少々言いがかりか 屋:正直昼間に述べた通り昨日~今日午前の印象が娘と悪い ただちょこちょこ戦術に対する言及をしだしたのはやや印象回復 まあ不良の善行理論で好意的に映るだけで全体的な不信感は拭えない 農と妙はまだかけてない、娘は書いたが状況が状況だけに書き直し |
632. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
あぁー【本決定了解】 個人的な感情としては今日アルは残ってて欲しかったんだけど、狩出てきた以上こうなるのは仕方ないよね… オト狼もないんじゃないの、って思ってたから、オト吊りじゃないのは良かった。ありがと、ディタ。 パメラ>>627 お布施はないけど、いちごのリキュールならあるから飲む? |
633. 青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
ディーター>>624 ちょっと待って、言っちゃうけどパメラは狼の可能性も村COの可能性もあるでしょ、惑わされないでよ。それで村のほぼ誰もが賛成していない吊りにするのは独断じゃない? 最終的には合わせるけど。@0 |
638. 少女 リーザ 22:30
![]() |
![]() |
アル兄白めにみえたですが…視界はらしという意味で仕方ないかもです。リズの目もくもってるかもですし。 占いは…ララ姉だけ自由占いもありだったかなと今になって思ったです@0【本決定了解です】セット確認したです |
639. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
【本決定確認】【▼アルビンセット完了】 個人的にはアルビンお兄さまは地上にいてほしかったですけど… 村なら商に本当に申し訳ありません…昨日第一志望にあげた分、余計罪悪感がありますわ… |
640. 旅人 ニコラス 22:32
![]() |
![]() |
【本決定消極的了解】 正直今日の動き見てアルビンの印象かなり上がったんだよね それだけに生きていてほしかった でも確定情報を増やすべきっていう意見自体は同感だ 娘真なら者は判定出せるのはこれがラストの可能性が高い 娘真っぽくはないがリスクを考えるならこの決定は仕方なく思える |
642. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
青>村OCとか考えるだけ無駄.どうしようもないから.とりあえず娘が生きてたら偽でみるって風にしかできない. すまんが,対抗がいない以上とりあえず真と見るしかない. 【できたら娘は護衛先に投票してくれ】. 司真ならLWだから回避できないし娘真と見ていいんだけど. 司狂娘真とかだと困る. 発表順【司→年→服】昨日の逆. |
645. 行商人 アルビン 22:39
![]() |
![]() |
とりあえず残された時間と発言で何ができるかわからんけど。つらつらと適当に喋る。 パッション多めでお送りするのであんまり期待せぬようよろしく。 ◆ディーター いろいろ配慮さんきゅ。昨日の仮決定の時は納得してないと言ったけど、状況的にもあの選択は正しいし、自分の中で消化できるレベルなので気にしないでほしい。ぶっちゃけディーターが「村のために死んでくれ」って言ったなら、素直に従うつもりだったんだ。 |
646. 行商人 アルビン 22:39
次の日へ
![]() |
![]() |
◆青 今日の発言受け止めた感じ、純粋に村側の意見だろうと感じた。なんつーか「殴った手応えがすげー村っぽい」っていうのか。もうちょっと話してたかったかな。 ◆屋&娘 ニュアンス伝わるかどうかわからんけど、一言でいえば「いたずら妖精」的存在? あんまり関わりすぎると正気を失うが、ほどほどの距離を保ってればいいんじゃないかと。 むしろ突然覚醒することを密かにに期待してたり。 |
広告