プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、パン屋 オットー、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、木こり トーマス、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター の 11 名。
272. 神父 ジムゾン 01:15
![]() |
![]() |
さて、リデル。このテーブルの上に手を置いてくれ。 これはターニングテーブルと言ってな。質問をすると[イエス]なら1度、[ノー]なら2度、手が動いて答えてくれるってもんだ。誰が答えてくれるかって?そりゃもちろん霊が……って、あーあれだ、そう!精霊が答えてくださるんだ、画期的な魔術だろ! じゃ、訊くぞ。『シスター フリーデルは人狼也や?』 (……すっ、……っす) ……2度。【リデルは人狼だ】 |
273. 老人 モーリッツ 01:15
![]() |
![]() |
\じいちゃんの/ \凸撃!お宅訪もーん!!/ シスターがいない間にシスターの家に潜入してみたのだよ! ちゃんと村長に許可をもらって合鍵も貰ってきたのだよ! [ゴソゴソ] シスターの部屋には神父のお酒が隠してあったのだよ! シスターは神父の頭髪を心配している、思いやりのある【人間なのだよ!】 |
276. パン屋 オットー 01:19
![]() |
![]() |
おうおう、初手から割れたなあ! この時点の斑は手順的にも吊らねぇ手ってねぇよなぁと思う。まあ何にせよフリーデルは頑張って発言残してくれ。 いちお、ジムゾン、2回動いたらノーじゃねぇの?人狼判定でいいんだよな。 それっじゃ寝る寝る。 |
277. 神父 ジムゾン 01:20
![]() |
![]() |
リデル狼か。個人的には複雑な思いなんだが! だが、狼見つけられたのは素直に嬉しい。大分幸先良いな。 これで灰に1狼な訳で、そうするとニコラス疑ってたのを見直した方がいいか。まだ旅評投下途中だったんだが、修狼から議事録読みかえしてくるぜー! |
278. シスター フリーデル 01:21
![]() |
![]() |
これは・・・。 神父様が真だと思ってた私の考察は外れていましたね。そしておじいさん、こちらこそ疑っていてごめんなさい。 実は昨日の夜明け前の兵への質問も老偽っぽいから老から発表させた方がいいんじゃないかと思ってたことを白状します。 とりあえず占いについては一度見直す必要が有るので、明日再度見てみますわ。 |
279. 負傷兵 シモン 01:21
![]() |
![]() |
よっしゃ割れた!フリーデルがんばーれ! この村議題とかいらないんじゃねとか思うけども念のため。 ■1:占考察 ■2:灰考察 ■3:斑考察 ■4:今日の占い希望、吊り希望(▼尼の場合は▽まで提出) |
280. 旅人 ニコラス 01:22
![]() |
![]() |
まずはすっと思ったことだ。 占真狂と仮定した場合、狂はアピる必要がある。 確霊が居る以上▲占でもおかしくはない。 対抗の信用下げはあるが、それでも▲狂占とはされたくないだろう。 となると、初回黒出しは常套か。その分村に狂視されやすいが仕方ないコトか。 今回は順番差もある。 神狂なら悩んだ所だろう。 老狂の場合、真の黒を見てから割らすことができる。 ふむ、悩ましい所だね。 。○(じゃあ斑吊ってみたら |
281. 旅人 ニコラス 01:22
![]() |
![]() |
?) ふむ。 その霊確認によって真占が判明する。 が、それを確実に判明させるには狼に襲撃主導権を渡してしまうのだよ。 明日には真占は居ないだろう。 そして修白だったら?2縄使って狂しか吊れていないことになる。 。○(斑1日待って、狼の襲撃見てみる?) それもアリ、かもしれないな。 とりあえず今浮かんだのはこの辺か。 占真狼だとどうなるんだろう。とまぁざっくり置き捨てて今日は離れるよ。 |
283. 村長 ヴァルター 01:26
![]() |
![]() |
ゲ、ゲルトさん!!どうしてこんな事に… そして【ジムさん→フリ黒、モリさん→フリ白を確認】 ふーむ、フリさんは黒目に見てましたが、占い真贋は夜明け前ジムさんに勢いが無いのもあり、ややモリさん真目に見てたんですよね しかしジムさん先発表での黒出しは非狂的。フリさんは疑いを集めてて狼は有り得る位置。そこに先出しで黒判定が出来るか?という…悩ましい結果です。判定踏まえて、改めて占い師候補と灰を見ますか |
284. 神父 ジムゾン 01:27
![]() |
![]() |
オットー> え……って、うげーー素で間違えた!ごめん、修は狼でおっけ! 流石にそこは間違えない! 判定文慌てて作ったもんで…本当にすまんーー。 これ普通に考えて神狂要素と取られるよな…ほんとすみません…。 狼探しで、挽回してくる! |
285. 農夫 ヤコブ 01:27
![]() |
![]() |
【判定確認】 いきなり割れるか。修は占真贋見えたんで白ならガンバ。 割れたから今日は占見る比重増やすか。神の伸びに期待。 修と占まわりかなー。 修に票入れてた人とかも見たほうがいいんかね。 |
286. 老人 モーリッツ 01:28
![]() |
![]() |
パン屋>>276 (´;ω;`) んんん、シスターの白要素否定に関しては、多分シスターは序盤の要素拾いが苦手なんじゃないかと思うのだよ。 だから、読んで「不同意」ってところで意見ぶつけて終わってしまったんじゃないだろうか。 多分、昨日の占希望が集まってたし、一番白黒を肌で感じているのではないかと思うのだよ。 なので、拾えた要素は何でも出して欲しいのだよ。 |
288. 村娘 パメラ 01:30
![]() |
![]() |
ぽくない。 逆に議事録見切れてないんだろうけど、神は旅に固執してて、狼様じゃない枠として旅を見出してそうな感じがします。 >>木 トーマスの昨日時点での●希望先ってどこ? なぜ提示しなかったの? 以上昨日の考察。今日の占い師とフリには期待してます。 「ねむります」 |
293. 旅人 ニコラス 02:26
![]() |
![]() |
今日斑吊るかどうかだ。 修と占の発言を無視し、状況から鑑みた場合だ。 占真狂修白の場合凄く旨味が少ない。 真占は抜かれ、2縄使って狂だけだ。 。○(霊抜きかもしれないわね) 真狼なら2縄1狼だ、価値はある。 修黒なら真狼と同じ理屈で価値ありだ。 。○(つまり?) 修黒or真狼の要素が非常に濃くならない限りは私は灰吊がいい。狩保護もあるが、それは修でも変わらんだろう? 議事増加まで改めて離れる。 |
295. 神父 ジムゾン 03:40
![]() |
![]() |
(農続)旅は単体で違和感あったし、位置的にも他灰との絡み的にも旅を占った方が良いと判断した。旅農疑いの簡単な説明はすまんが明日で頼む。流石に限界。 モリについては精査してないが陣形とリデル希望多い中で●修はマゾすぎるため狂人と断定していいと考えてる。修老狼なら早晩狼吊りきるだろうし。 議事録読み返して今日増えた分も読んで、旅者娘は修と切れてると見てる。者娘は修とのライン精査まだだが。 |
296. 神父 ジムゾン 03:40
![]() |
![]() |
者>>251「今日は決定確認したら落ちる」は、仲間の狼が占われそうな中で言わないだろと強いライン切れ要素。 娘は昨日修希望だったにも関わらず修白視に傾いてる感じが狼のライン切りにしては姿勢が一致しない。 旅も修旅と見ると狼同士の動きでないと思う。気になる部分はあるが、今日の灰吊希望をみてやはりライン切れてると判断した。今日は順当に修吊と考えるだろうに、旅の力で灰吊に持っていくことは難しいと思う。 |
299. 神父 ジムゾン 03:47
![]() |
![]() |
木:独特な印象ながら引っかかりなし。白要素拾えないが色みえそう。 昨日のGS 白:屋長≧娘者修≧木農≧旅:黒 修旅以外は強い白要素は拾えずでほぼ横並びだったがこんなイメージ。 今日の吊は断固【▼リデル】で頼む。明日来るのは午後になると思うが、灰狼探しと修黒要素挙げを頑張る。謝るのはこれで最後にするが、判定文ミスは本当に申し訳ない。でも流石に「結果間違えちゃったテヘペロ」はせんて!@11 |
301. 村娘 パメラ 07:13
![]() |
![]() |
神狂として、今日の黒だしにはリスクがある。 1、確定黒になる。(灰にはLWになる、修狼での推理精度向上、狩人の守護が占いのみになるなど) 2、本日GJ発生で真が確定する。(上記同上) 逆にメリットとしては、 |
303. 村娘 パメラ 07:13
![]() |
![]() |
人数が少ないから明日ではなく今日動きたいにせよ、先に出せといわれたタイミングで、デメリットを考えて白出ししそう。 (農白、村共感で白、旅は昨日+今日のリスク恐れる感じが村人っぽいとなると、屋、樵、者に2狼になって、えーってなる。それよりは修狼で残り1狼かなあ) 「こんどこそねる?」「でももういいじかん」「おーいごはんですよ?」 |
306. シスター フリーデル 11:29
![]() |
![]() |
まずはじめに、【俺は男性だCO】。 俺がシスターをしているのはLBGTではなく、仕事だからだ。 正直なところシスター言葉は話しづらくてしょうがない。 そのせいで発言が微妙に狂い、みんなが感じた違和感の原因の一つになってしまったと推測している。これは反省している。 この状況で俺に出来ることをやるつもりだから、神以外で▼修とか言ってる人はとりあえず今日一日考えて欲しい。じゃあ、潜ってくる。 |
308. シスター フリーデル 12:37
![]() |
![]() |
基本的には真狂と内訳推測するが、まず、初回黒出しについては、狂人の仕事だろう。型にはめるのは好きではないが、初回から仕事をする狂人は割といる。 神は初日信用を相対的に見て取れていたが、黒出しをしてご主人様への合図を送りつつ(居場所と襲撃するな的な)、▼修に持って行き、吊り縄を消費するのが目的だろう。 >>86 CO順は神→老であるが、神は予め占いを騙ることを決めていたため先に老より先に出ることが出 |
310. シスター フリーデル 12:38
![]() |
![]() |
118は論客層であったり、口撃力または質問力が強そうな長農者が村だったらいいと相手へのすり寄りを見せ、一方で>>116ではワンクッション挟んで旅に目を向けさせている。旅は他に質問をしているがあたりが柔らかいため、仮にここからなにがしかの反応があった際にもしのぎやすいと考えてか。 老の灰考察を見てて思ったが、黒要素あげは苦手らしい。どうも白っぽいとか言う発言が目立つ。自信のなさと白っぽいとか押しが弱 |
312. シスター フリーデル 12:38
![]() |
![]() |
→占い結果から色を見ているという一連の動作は筋が通っている。おそらくこれからも占い結果をもとにどんどん老視点で情報増えれば自信のなさなども解消するであろう。(そこまで生存できればの前提だが) 占い結果発表順について、先に気にしているのは老だ。当然真なら自分が後に発表したいであろうから、これは気になる。 神>>272の判定文一部誤りについては自身でも認識している通り狂要素なのだろう。ここは俺以外の人 |
317. 村娘 パメラ 13:18
![]() |
![]() |
るので、平然としてるのはちょっぴり白い気もするが忘れないようよろしく頼むです。 >>314 木 黒を吊らないではなく、一日待とうが旅のスタンスでは? 明日占いが死んでればどっちが襲われたかを元に考えられますし、襲われなければ占い情報が増えますし。 「おなかがへったやも?」「おべんとうはいやですが」「おかしはらんちにはいるせつをとなりのおじいさんのいとこからきいた」 |
319. 負傷兵 シモン 17:33
![]() |
![]() |
よ、おつかれー。尼の「口撃力」に座布団一枚。 【尼は狩ならCO】【尼から狩COが出ても、灰は対抗COせず狩透け発言には注意すること】 ☆娘>>315 戦略的には普通にありなんじゃね。 灰8中、狼2狩1だから偽黒で吊れるアタリは初日の段階で5。白い村人は占当たりにくいとか、能力者は黒くなりがちとかってのを踏まえると、早いとこ非狼非狩を見抜いて黒出さないと誤爆や狩地雷にかかる可能性が上がるし、吊手に |
320. 負傷兵 シモン 17:35
![]() |
![]() |
余裕がなくなると狂放置の可能性も出てくるので、2dもしくは3dまでに黒出すほうが無難。特に初手黒は手順に加え狩が独断でCOしない可能性もあるからほぼ確実に吊れるしな。 狼が今日襲撃をしくじった場合に確占するのはリスキーだが、襲撃成功率が5割くらいならそんな悪くないし狼次第ww個人的には5手中2手消費させれば狂の働きとしては十分かと。 まあ、あくまで戦術論なので神狂考察出してるわけじゃないよ一応。 |
325. 村長 ヴァルター 18:57
![]() |
![]() |
発表5分後にサラッとこれが出るかな?という点 加えて>>284は、軽いイレギュラーが発生してますが、ミスに動じながらも「流石にそこは間違えない!」とフリ黒は揺ぎが無い点 モーリッツさんは、初日は考察丁寧で好感でしたが、夜明け直後はジムゾンさんと比較してやや落ち気味ですね。疑い先が白で悪い方向に推理が間違っており、ジムゾンさんと対極である事を考慮すると、仕方ないかとは思いますが。 |
328. ならず者 ディーター 19:05
![]() |
![]() |
ゲ、ゲルトー!なぜだ!昨日一緒に虎ファンになるって約束(強制)したやんか!あんなにジムゾンと一緒に喜んでいたのに…この仇は、必ずとったるで! 【判定確認】や。ふーむ、割れるか。パッと思いつくのは、 神真爺狂尼狼、神真爺狼尼狼、神狂爺真尼白、神狼爺真尼白。どっちにしろ神真=尼黒、爺真=尼白やね。んで、判定割れたし狼側には真占が分かっている、と。 |
329. ならず者 ディーター 19:09
![]() |
![]() |
ふーむ、思いつきで【本日灰吊りを提案してみる】 狼側に真占バレとるやろーし、今日▼尼→霊判定で真が分かる頃には狼も真占抜いてるやろ。結局後手に回ると思うんよ。なら、▼灰で占い師襲撃の結果を見れば尼の白黒が▼消費せずに分かるんと違うかな、灰も狭まるし。占い師襲撃がなかった場合は、それはそれで灰狭まる。 尼に関しても明日まで待てば発言増えるだろうし、単純に白黒見るために吊るよりは明日まで発言見てか |
330. ならず者 ディーター 19:11
![]() |
![]() |
らのが尼の白黒判断しやすくなるし、吊るのはそれからでもいいんじゃね?今日の発言で純粋に尼黒いなーと思ったらそれはそれで今日▼尼希望出してもいいし。 吊り手も11>9>7>5>3>EPで5手中狼2だしいけなくはないんじゃねーかと、ふと思っただけ。 まぁ今日の尼の発言見てないし思いつきだし受け取り方は任せるわ。 占い師に関しては、やっぱ真狼は、というよりも潜狂が考えにくいし真狂でええと思うんよね。 |
331. ならず者 ディーター 19:17
![]() |
![]() |
と占い師考察しようと思ったらやっぱ目に入った言葉尻が気になるワイ。 娘>>315の「初回偽黒自体実は初めて」がなぜ「偽黒」と分かったのかとか、視点漏れ疑っちゃう虎ファン、ワイ。 なお、ワイもこれからちょっと出る用事がまたあるため灰吊り提案したものの吊れるほど灰見れるか分からん模様。 頑張って早く戻ってくるけど、22~23時くらいになるかも。 賢鳩から考察とかちょろっとできたらやってみるで。 |
335. 神父 ジムゾン 19:43
![]() |
![]() |
娘>>316 神狂で真老の判定見て両黒なら間違えちゃった修白だぜー☆って言い出す布石と思われたらどーしよーってこと。屋の指摘で気づいて頭抱えた。何で俺こんな説明してんの? あと自由占の話が出てたと思うが、基本村の意向に従うのが希望。考察結果と占指定先にもよるが。 灰吊で襲撃みて修白黒判断って話もあるが、狂襲撃により修白誤認を狙ってくる可能性もある。吊手余裕ありと思うなら修吊ってくれ。 議事潜る |
336. 村娘 パメラ 19:51
![]() |
![]() |
>>335 神 なるほど。間違っていたのは【】のほうですよ、証拠に判定文は人間をさしてますよ、と言えるのか。 「じょじゅつとりっく」「わかるとくやしい」「みすてりーのさいこうほう?」 い、いえ、まあ、決定後から夜明けまで発言がなく、判定は即時。黒だしテンションで4時近くまで修黒での考察って感じで真ぽいので準備ミスを信じますよ。 |
337. シスター フリーデル 19:58
![]() |
![]() |
【俺は狩人じゃない。非狩】 対抗回さないとのことで、迷わずCOさせてもらう。俺のせいで真狩出すのは本意じゃない。 ☆兵>>321 白判断したかどうかはわからないが、もし黒だったら初日占いに捕まるご主人が悪いぜ黒出し。じゃないか。そういう例はあった。占いの票が極端に集まったことも狼が占い希望に票重ねたと見たのかもしれない。 SG懸念はわからんが昨日占希望してきた数人はフラットに見る自信ないな。疑い中 |
339. パン屋 オットー 20:43
![]() |
![]() |
ようっ、今日も見周りの仕事、終ったぜ。 つってもゲルトが仏さんになってんだけどなぁ。はぁ嫌だ嫌だ。カモメーズの終戦気配もおいおい…… とりあえず、神父狼はねぇだろう、と。潜伏狂人なんて作戦うまい事ハマらせてるのに偽黒先行させて偽確近くするのは意味ねぇし。 んで、今日の手順的なお話。 単体考察によっぽどの自信がねぇ場合、能力者全員生存なら、斑吊らねぇ手はない。明日明後日とどんどん能力者生存率は |
340. パン屋 オットー 20:43
![]() |
![]() |
下がって行く。 斑吊りは単に黒可能性が高い(単純計算5割狼)っつーのと能力者の真・偽確定っつーのがメリットなわけで、後者のメリットは日が経つにつれ減って行く。かつ、老真ならGJ率も十分にあることからメリットもそれなり。ジム真なら噛まれるけどそれでも十分有利。 ニコラス>>293の視点だと、「吊った灰が白の場合」、手数的には同じだという事がわかるだろうか。 となると、フリーデルと灰のどちらが狼可能 |
341. パン屋 オットー 20:43
![]() |
![]() |
れる&フリーデル狼が放置になるっていう視点もある。 ディーター>>329は霊抜き考えると賛同し辛いし、見えてない灰に吊り手使ってって「灰狭まる」っつーのは本末転倒だろ。吊り手減ってるぜそれ。真っ黒な灰がいるなら一考の余地はある。 っつーのが俺っちの単体除く戦術論的な斑吊り推し。 でまあ、フリーデルが決め打てるくらい白いとか、占い師真贋がむっちゃ傾いてるとかそういう事があれば追加要素なんだが、 |
349. シスター フリーデル 21:09
![]() |
![]() |
娘についてだが、多分お互いに感じていると思うんだが相性が悪そうだ。娘>>209あたりでは多分娘もそう感じて切り上げたんだろう。まぁ対話途中で俺もかみ合ってないと感じ、占い希望来るだろうと思っていた。前衛役の可能性はもちろん否定しないが俺にはここをフラットに見る自信がなくロック気味になりそうだ。 旅については正直占い希望もらうと思ってなかった。理由は修が●旅でも良かったのになかったから、と書いてある |
350. シスター フリーデル 21:09
![]() |
![]() |
●来なかった→●はどうなんだ?と占いをあげられたのは驚いた。俺はこの旅の占い希望を見たところで自分が占われる可能性がかなり強く感じた故、流れを決めることの出来る一票だったと思っている。三票目を投じた者に関しては占い希望にある種の軽さを感じるのだが、あまり意識せずに出したのだろうか。俺が占い希望にあげてることも気にした様子がない。よくわからん。その後、老が出し、最後に長が提出した。 長については入れ |
352. シスター フリーデル 21:10
![]() |
![]() |
る時点で既に俺の占いが決まっていた感があり、ここで票を重ねても大勢は変わらなかったか。論客ぽいので戦闘力高そうだが、理由が娘におおむね同意とあり。てっきりなにかオリジナルの理由でもあるのかと思ったが。 灰に2狼だったら1狼くらいは票入れてきてるのがいても全然おかしくないと思っているが、所詮確率論程度か。この思考自体が既にロック気味なのかもしれん。引き続き灰見るがちょっと飛ばし過ぎで頭まわらんかも。 |
357. 旅人 ニコラス 21:35
![]() |
![]() |
旅修農長娘は割れをあまり想定してなかったよう。 兵屋は割れが嬉しそう。 樵者は割れもありうる範囲内ぽい。 。○(で、どう繋げるの?) 半数が想定なし側な感を見ると、狼側も想定してなかったんじゃないかなぁ、とか。 私視点纏斑抜いて3:2;2(3:4)だし。 若干修白ひいては神偽老真要素? 修黒なら狼側は割れて!って思うだろうし。 その理屈で言うと、若干娘樵屋は状況白ぽい。 娘は>>334よりもある。 |
360. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
まだ詰め切れてないが木農長を疑ってる。 旅娘はやはりライン切れと思う。 非狩COなど修の動きを見ると、狼は修吊を覚悟はしてるだろうが、吊回避で逃げ切りも視野に入れてる可能性はあるか。 と思うと者の灰吊提案は悩み所。 ★者>神>>335で言った狂襲撃についてはどう考える? オトは全力で修吊というか斑吊希望が素直に見ると白い。修単体黒視ではなく戦術論なのも非仲間切り印象。 |
364. 村娘 パメラ 22:22
![]() |
![]() |
>>241みたいな感じでこれは狼かと警戒してた。 本日、村人にも吊り灰派いたし、兵も聞いてきてるし屋なら先導可能にも思えたが吊灰をばさっと切るって感じであんまり修狼とつながり感じない。 「んー、むずかしいね」「がんばがんば」「それはさておきおかしをかいにいくべき」 |
368. 木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
占い師見てみたが、、、 じいさまは発言してくれ、、、あなた視点灰の狼は見つかってない。シスターの擁護もさることながら、狼探しも出来ることだろ? 今までの発言にはGSについてのオレへの返答まである。対抗が何者か考えてる節も無いのは本物占い師と分かってるからか? 穿ち過ぎと言われても>>275のシスターごめんよ発言は占い希望した者の意見としてみるとやはりちょっと、だな。神父の黒判定は偽判定なんだろ? |
371. 村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
ており、今日まで特に質疑なし。今日修の発言見れてないようだし、吊りで見たいの方向性に流れてもよいような? 会話で見れない相手の会話が増えるから吊りやめないは仲間かばいに見える。 修狼ならLWは者だと納得いく感じ。 木や屋よりはすっとなじむかな。 |
372. 木こり トーマス 22:39
![]() |
![]() |
その場合、もっととっとこと希望出すはず。 ありていに言って村長をほぼ白と見ている分、神父は村長の考察の何に不審感を持ってそう評したのか。 単なる状況から推測というのであればオレの話している雑感レベルの話と変わらんな、、、ちょっと評価ダウンだ。 それとな、もし樵修が狼仲間なら村長は100%村人だ。それに疑いを掛けないことをオレ疑い要素としているように見えたが変じゃないか? |
376. パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
パメラ>>362 ふむふむ。別段乖離はねぇよな。俺っちとしては、「能力偽装」っつーのはかなりの貶め発言に見えた訳よ。まぁ黒ロックか黒塗りかって所まではわかんねぇが。「よくわからない」っつー見放しはわかるんだよなぁ。 今んとこフリーデルから見るのは明日っでもいいかなー、ってぇ気分。 昨日見てない所から灰見るかな。喉@8だけど。 |
380. 老人 モーリッツ 23:05
![]() |
![]() |
今日、旅人とならず者が灰吊り推してるのもどう見たらいいのか悩み中なのだよ。 確かにそちらの方が良いのだけど、両者ともシスター占希望に挙げてたのもあり、色が見たくならないのかという疑問も。 上記のこともあり、斑吊り動かないだろうと思っての白アピなのかとかぐるぐるなう。 2人に関しては灰吊りも考えてるということなので今日の灰考察とかも期待して、そちらで見ていくのが良さそうなのかなぁ。 |
384. 農夫 ヤコブ 23:10
![]() |
![]() |
自身の白吊られ懸念。普段なら襲撃懸念抜けは狼要素なのだが真狂の可能性高い今、弱偽要素かなここ。ただ自身の白吊られるが嫌ってのは真っぽいか 考察見ると白拾いメイン、で色見えない修と樵を希望か、思考的に無理に希望挙げはしてない 考察時点だと単体の動きだと神に少し軍配が上がる、昨日早期から灰見てたり修黒か狼探してたりなど 自由占は神の方がしたくならんかなと思ってたんだが、おそらく老神で占いたいとこかけ |
386. ならず者 ディーター 23:12
![]() |
![]() |
ただいま。おおう、思いの外返答があってびっくりだ。別に「灰吊ろうぜ」ってわけじゃなく「灰吊りってどうなん?」という投げっぱなしジャーマンやってん、尼吊りに反対するわけやないで…あっ、すみません座布団投げないで… >屋 戦術論が好きなのは分かったし本当に得意そうや。ワイは、「灰とか、狭めれば狼やりにくいんじゃね!」位にしか考えとらんかったけど、屋の「尼は現状5割で狼」「吊り手使ってるし本末転倒」は |
387. ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
その通りやと思った。まぁ、でも能力者が襲いづらくなると思うし、灰狼って灰狭められるんなんだかんだで嫌やと思うんよね、という嫌がらせ精神。 そして神☆335の懸念は理解した。うん、ごめん……指摘されなきゃ爺が狂で襲撃されたら尼放置してたやもしれん… あと多分誤解されてるが、ワイは ×灰吊り押し ○灰吊り提案 だと言っておく。なんか皆の喉を無駄にさせた感あるしやっぱ思い付きの発言はよくないな… |
389. 村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
夜明け後のフリさん見てきました まず占い師主張について、老の性格考察はわりと同意できますが、CO順は今回は対して要素にはならない(神は議題→非占見てのCO、老は夜明け一発言目でどちらも自然)と思いますね。 言い回しがやや気になります。「偽要素とは考えづらい」「弱気占い師に見えるのだろう」矛盾は無いですが、フリさん的にモリ真が見えてる割にブレのあるかの様な表現。文章力の問題か?という気もしますが |
405. ならず者 ディーター 23:48
![]() |
![]() |
ただ、尼に関しては昨日とだいぶ印象が変わったなぁ。でも結局まだ単体の色は見えんわ…むぅ。 あと、またまた細かい所で申し訳ないが神>>295の「明日で頼む」が狼引いた真ならちょっとなぁ、とふと。確定霊がいて、大抵▼斑になろうこの場面で狼引いた真占が「明日」って。まぁ真なら夜明け同様「もし生きてたら」ってのが抜けてるだけだと思うけど、やっぱどうしてもマイナス印象は持っちまうなぁ…ついでに神のほかの発 |
408. ならず者 ディーター 23:54
![]() |
![]() |
言見たけど、違和感はそこぐれーやな。むしろワイへの指摘といい、娘への助け舟といいよく見てんなーと感心したくらいや。 ★ぶっちゃけ、明日自分が生き残れる可能性ってどんくらいやと思ってる? ☆爺>>375 YESが8割、あと2割は灰考察が独特で、●者の理由がちょっと「?」だったため、純粋に俺自身が今後尼の発言見て考えを理解できるか不安だったからやな。 |
410. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
合わせてトントン。 屋:斑関連はさておき占いと灰へ。 者白農白追加。なんていうか、屋を見るには斑吊からの反応が一番いい気はする。▼斑なら評価保留。▼灰ならもっかい見る。 農:暫定最白枠。>>399屋じゃないけど終盤残ってたら考える。 ただ、白決め打ちではないって言っておく。 。○(後は者娘長ね。者は丁度発言増えたわね)@4 |
415. ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
ジムゾンすまん!さっきの発言全部取り消す! 時間ないぃぃぃぃぃ そして俺今日実のある話なんもしてねええええええええええ すまん、とりあえず思考停止【▼尼(斑)】希望しとく……一度頭全部クリアにして全部見直すわ…OTL |
416. 木こり トーマス 00:04
![]() |
![]() |
農 >>406 ☆良い質問だな。ありていに言って旅者のその点は精査できてないな。 今感じているレベルでさっと答えればニコラスはいまだに占い真狼にそれなりの可能性見ているようだがその根拠が見えん、、、で灰への言及はやや少ないかもという程度。 者は全体から見ている感じでちょっと分かりづらいが、昨日の灰への意見にはさほどの不自然さが見られなかった気がする。 時間あれば後で見直す。感謝。 |
417. シスター フリーデル 00:06
![]() |
![]() |
特に質問とかもない感じだったから、さっきやった俺を占い希望にあげた意外の灰を見ようと思ったら、あと三人(農屋樵)しかいないんだな、どれだけ人気だったんだよ、ちょっと不自然さを感じずにはいられないぞ。 一応見てるから質問とか合ったら投げて欲しい、喉の許す限り答えるつもり。 特になくて喉余るようなら夜明け前に雑感でも落とすようにする。 |
418. 負傷兵 シモン 00:10
![]() |
![]() |
娘>>388 ▲狂で尼庇いか……者狼と仮定して、者は真占を生かして黒出たときに生き残れる動きじゃないと思うし、狂襲撃で損する吊り手を白で補う自信があるようにもいまいち見えんので、素直に▼斑で護衛を霊か白出しの偽占につかせてさっさと真占襲撃した方がマシだと思うんだが。どうも戦術論の好みが合わないっぽいなー。 みんな、そろそろ希望出してーw |
419. 農夫 ヤコブ 00:10
![]() |
![]() |
>>416回答感謝、まだ精査し切れてないか。 旅が真狼いまだに見てるのは性格じゃないかな。0とは言えんのだし。言及はさっきしだしたな。 者については、まぁさらっとみたんだが確かに尖ったのはないな。 今日は忙しいんかな者は。 |
420. 老人 モーリッツ 00:11
![]() |
![]() |
オレには分からない」としつつも昨日明確にシスターの白拾えている風でもないのだよね。それが余計にアピっぽさを増してしまう感じなのだよ。 >>261「多弁の中では一番占いたいのがヤコブだ」って言ってるし、「他に占っておくべき灰がいるだろう!」って意味で言ったのかなぁ。 ★木こり>上記のところ詳しくお願い。 そして、占は見てるけどシスターの見直しはまだなのだよなぁ。 やっぱり灰で一番色が見づらいのは |
422. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
予想は違和感無し。 せっかくだったら樵と屋の評も見たかったかな。 者がこう、樵屋がこうだから、者が仲間として一番納得いく、にもうちょい詳しく持って行って欲しかった。 。○(ニーちゃん仮決定まで時間ないよ!?) Σ(・ω・)ほんとだ。 【●樵○長▼娘▽修】 かなぁ。昨日のGSから特段変化無し。 ○長なのは、屋を一旦保留したから。 後は長=者で体感今は者≧長かなぁ、くらいだから。@2。 |
424. 農夫 ヤコブ 00:14
![]() |
![]() |
長娘は占いらないかな相変わらず。現状吊りあげるほど違和感ある灰いないんだよね 旅者樵屋でGSつけると 者>旅>屋樵で屋樵が灰位置かな 占は【●屋○樵】で吊は【▼修▽屋】だけど屋は消去法かな、かなり修吊に寄ってる、灰が悩ましい、吊りたいと思うとこがいない 樵は質問したら帰ってくるようす、灰考察まだなんでそれ見てもいいかなとも思えた@3 |
426. 老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
木こりだと思うのだよ。 ならず者>>408 ああ、成程、了解なのだよ。 うぇぇ、時間ごめんなのだよ。 回答まだもらっていないのだけど、 【▼木 ●旅】で出すのだよ。 旅人は今日状況整理発言が多めに感じるのも含め。ただ、昨日拾った白は旅>木なのでこういう感じなのだよ。 |
428. パン屋 オットー 00:17
![]() |
![]() |
ちが自由占い時の占い師でもねぇ限り垂れ流し派だが。尼狼時>>307「娘農屋」吊りか。そんちょとかねぇの? んー、出してぇのは●長だが、なんかこれ神父に寄り過ぎてる気がすんだよなぁ。長疑いは尼狼時だし。かといってほぼ見れてねぇ樵に出すのもあれなんで、素直に狼ありうる順。 【▼尼●長○農】 元より主張するつもりねぇが、灰吊っても狼当たんねぇんじゃねぇ?と思うのでやっぱり強く斑吊りを主張する。 |
432. 村娘 パメラ 00:20
![]() |
![]() |
うー、ペースミスった。 @1なので、仮決定は反応なしで本のみ反応します。 【●木○者▼修▽者】 「おちついてはつげんすべきでは?」「きをつけるべき」「あわてるようせいもらいがすくない」@1 |
437. 木こり トーマス 00:29
![]() |
![]() |
>>430 シモン、待たせるな。二日続けて希望出さないのもまずいしな、希望出す。 【▼修●屋】斑吊りを強く押す。●は占い師の自由も過ったが、希望してないぽいし、統一占い、、、ならば屋で自らの視点の掃除を希望しよう。農は落ち着いて考察しているな。村長に次ぐくらいには白くなってきてる。俗に言う狼なら怖い枠ではあるが。 灰吊りというなら状況から▼屋●農、ただし少々精査が足りないと思ってる。 |
439. 負傷兵 シモン 00:34
![]() |
![]() |
【仮決定 ▼尼 ●長】 個人的には早いうちに情報増やしたほうが村の推理精度も上がって狼追い詰めやすいと思うので、普通に斑吊りで。尼からの非狩COも出たことだし、灰吊はリスクに寄るかな。斑吊りは変える気ない。 長は村の目が行き届いて気ない気がするのが主だが、能力に対して今日の加速が悪かったのと、疑い先がちょい謎いので。 反対意見どうぞ。 |
440. 老人 モーリッツ 00:38
![]() |
![]() |
【仮決定確認なのだよ。反対なわけで。】 [村娘] 今日1日、判定を受け>>362「正直修ってよくわからないです(今)」に至るところとかシスターに関して悩みぐるぐるしている感が一番しているのだよ。 現状最白なのだよ。 [村長] 灰考察はシスター黒がベースかな。まあ、前提間違ってるわけだけど、特に変なところはないかなぁという気も。 明日一変してどうなるのか誰か見といて、という。 |
441. 旅人 ニコラス 00:38
![]() |
![]() |
仮決確認。 ▼修はまぁ仕方ないかね。 。○(反対するにも▼灰!っていう強い要素出せ無いしねー) そうだね。後修に狩促してたの忘れてたってのもあるね。 ●長はまた面白いトコに飛んだなーって感じ。 希望もそんな出てないし。出てないからこそなのかな? それに加えて兵の直感? まぁ了解だよ。 。○(喉枯らしちゃっていいの?) いいよ。本決が一緒でも本決変わっても多分反対しないもの。@0 |
442. 農夫 ヤコブ 00:39
![]() |
![]() |
>>433まぁ採用されなさそうだしな、自由占。 結果的に両占の希望が●樵で一致してるのもなんだかなだが 神視点だと票重ねしてない屋樵農、で屋はつながってないと見ての樵農だよな。んで俺に引っかかってる割に第1じゃないのは、俺の判断に困る迷いかねぇ? 説明も何も神視点なら修黒突き詰めれば旅農狼は無い。というかまぁもういいぞ、灰狼探しに集中してくれ 【仮決定確認】▼は了解●はちょい考えてみる |
443. ならず者 ディーター 00:42
![]() |
![]() |
目に付いたもんからとっかかるからミスるんや。とりあえず落ち着いて一つ一つ見ていくで。 神:いかに自分が発言を適当に見てたかよく見直してわかった。昨日の旅尼占の理由や、尼を占ってみての反応等は自然だと感じたで。旅農ラインで疑いつつ農が候補じゃなかったのも理解。明日で頼む、も理解。すまんな。考察も尼黒を基点に丁寧にやっており、増えた情報を元にやっている印象を受けた。 爺:んー、とりあえず素村として見 |
444. シスター フリーデル 00:42
![]() |
![]() |
昨日に続いてダントツ人気か。 これだけ票を集めてしまうってことは、発言見るよりも吊って色見てってことだな。 反対したい気持ちはもちろん有るが、それで村視点晴れるならしょうがないだろう。 過半数以上の票を集めておいて反対するのもあれだし、俺の力不足だ。すまん。 |
446. 老人 モーリッツ 00:44
![]() |
![]() |
[木こり]追加で行くのだよ。 今日場が動いてから動きが鈍いもの木こりだと思うのだよ。 灰についてもあまり見ていないし木こり>>374下段の状態なのだよ。 昨日のシスター評からどう変化したとかも出てきていないのだよ。 |
449. 村長 ヴァルター 00:52
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 んー、私ですか。 他の方が、私占いでも構わないというなら、特に反対はしません 何時まで占い機能が生きるかというのがあるんで できれば、ニコさん辺りの色が見たい所ですが。 希望が集まっての決定でなく、独断による決定なので、占い希望を入れた方からの考察がやり辛そう、というのがちょっと難ですね… |
450. シスター フリーデル 00:53
![]() |
![]() |
☆農>>447 一応用意はしてたけど、投票権の有無がわからんかったから出してなかった。まとめの老も()になってたし。あげるなら▼旅●娘と思ってた。 正直灰吊りは俺もどこなのかよくわからん。強くここだろうと思うところが少ない。旅の占い投票と長のだめ押し票がよくわからないのでそこが気になってるくらい。単体考察でそこまで強く拾えてない。 占いは娘はお互いにわかり合えないっぽいので色見るという理由。 |
453. 老人 モーリッツ 01:04
![]() |
![]() |
【本決定確認なのだよ。】仕方ないか…。 ならず者が希望出さずに消えたのだけど何処に行ったのだよ…。 >>440の村長のところでも言ったけど、明日はシスター黒ベースの評がどうなるのか見るのがいいと思うのだよ。 今日はシスターとりあえず吊る方向でのシスター疑い&仮想ライン模索でよかったのだろうけど、明日以降はそれは通用しないだろう、なのだよ。 だからここら辺でボロが出るのではないのかと思うのだよ。 |
456. 農夫 ヤコブ 01:08
![]() |
![]() |
【本決定確認】 >>450回答感謝、怪しめが旅長、娘は理解したいとこという感じか。 修白だと入れたとこでトドメの長と流れ作った旅は妥当か。決めても消去法が旅疑いに拍車かけてんのかな。ここ!ってのがいないのは同意だなぁ。修の色が見えるかどうかとか色自体に寄るけど参考にするよ ちなみに、者は▼修は出してる。寝落ちじゃないかな昨日も決定見たら落ちてたっぽいし@0 |
457. 村娘 パメラ 01:09
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】 長は共感が強いんで情報量同じ村人に見えて仕方がないけど、いまあんまり自分に自信がなくなってきたので、了解です。 明日の情報でクリアになるといいな。 「こーしんみたらねる?」「おきてるとはつげんがたりなくなりがち?」「じぶんをりっするひつようあり?」@0 |
広告