プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、木こり トーマス、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、司書 クララ、少女 リーザ、シスター フリーデル、老人 モーリッツ、仕立て屋 エルナ、村娘 パメラ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス の 15 名。
306. 老人 モーリッツ 22:20
![]() |
![]() |
アルビンお主!さては人狼じゃな! 証拠はあがっておるんじゃ!覚悟せぃ! 助さん。角さん。懲らしめてやりなさい! (゜゜()☆○=(−"−)バキッ ! ——手紙—(((卍))) ぬ!弥七からか。何々。すいやせんご隠居・・・間違った情報でしただと・・。 あーあ。御主。疑われるのは、日頃の行いが悪いからじゃよ。これからは、気おつけるのじゃぞ。 では、これにて一件落着じゃ! 【アルビンは、人間じゃ!】 |
307. 旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
僕は旅人なんだ。旅先から貰ったペンダントを君に送ろう。フフフ、何が起こるかは君次第さ。 […はアルビンにペンダントを付けさせた] おぉ、色が付いたね。とても綺麗な色をしているね。僕と同じ明るい緑色…エメラルドかな?フフフ、これは君にプレゼントするね。 【アルビンは人間だったよ】 今日はもう寝るよ。疲れたので…おやすみなさい。 あと…さすがにまとめ役欲しいです…では@19 |
308. 司書 クララ 22:20
![]() |
![]() |
きゃー?!店長ーーーー!!!(棒読 アルビンさん、疑ってすみませんでした…(しゅーん 色々考え直しが必要ですね…。 あと、参考までに議題です。 …1日目の議題、あまり受け入れられなかったかと思いますが、利用して下さった方もいらっしゃるので…(恐々 ■1.占い師考察 ■2.灰考察 ■3.占い希望・吊り希望 |
310. 行商人 アルビン 22:23
![]() |
![]() |
ふむ。 まあ、村の皆様の手に掛かって死ぬ必要が無くなったと思えば、喜ばしいことでしょうか。 パメラ様が変わらず参加が難しいのであれば、また特に反対がなければ、本日は私がまとめを執ろうかと思います。 不束者ですが、よろしくお願い申し上げます。 皆様におかれましては、占い希望と吊り希望を、それぞれ最低一人ずつ、理由つきで挙げて戴きたく。 その他に、私からの要望は特にございません。 |
312. 老人 モーリッツ 22:24
![]() |
![]() |
アルビン白確定なのじゃぁ。 パメラが体の具合悪いゆうてたから、サポートしてやってくれると良いかも知れないのじゃ。 結果みてやっぱりだったけど、夜明け前白っぽだったし。 アルビンは、結構喋れるし頼りになりそうじゃ。 宜しくたのむぞよぉ~。 |
313. 青年 ヨアヒム 22:25
![]() |
![]() |
【商確定白確認】 確白おめでとう♪ そうそうアルビン! 注文してたタロットとかの代金だけど。 ゲルト店長に請求してね??? ジムは、神と紛らわしいのでゲルトスポーツジムの略でゲルスポにするよー。 |
315. 行商人 アルビン 22:29
![]() |
![]() |
皆様、不思議なことを仰います。 我々は人狼を見つけ出し、退治するために、本当であればしたくないのに、互いを疑い合う、このような議論を行っているのでございます。 その結果、疑った相手が人狼でなかったからと言って、どうして謝る必要がありましょうか。 お互い様、でございますよ。 気を落とさず、人狼探し、頑張りましょうではありませんか。 そしてこちらこそ、疑わしい言動をしてしまい、すみませんでした。 |
316. 羊飼い カタリナ 22:33
![]() |
![]() |
正直知ってたとしかいえないぞ、この判定。まぁ確定白確保できただけマシといえばマシか。 元々アルビンって灰噛みされる位には性能があるように思われるとかいう点については華麗に見ない振りをしよう。 で、ディーターは結局どこにいったのだ。 現状で寡黙と言われている人については発言を期待する。と言って私は寝ようかな。少し早いが。 |
317. 負傷兵 シモン 22:41
![]() |
![]() |
【商白確認した】 占3人出ているという点について考えると商=村で ほぼ間違いないだろう。 村の総意とはいえ、最初に第一に希望したのは俺だ。すまないな。村のまとめをよろしく頼む。 |
318. ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
【アルビン確定白確認だぜ】 アルビン、おめでとうだぜ。是非まとめをお願いしたいぜ。カタリナ、昨日は、発言少なくて済まなかったぜ。遅筆だが、考察落としてくから宜しく頼む。 議題回答とあわせて投下していくぜ。 ■1. こんな印象だ。結果が割れるまではできるだけフラットに見たいと思ってるぜ 老:狂狼≧真 農:狂狼≧真 旅:真≧狂狼 |
319. ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
老人 ・1人目のCOだな。非狼要素ってとこか? ・議題回答でFO希望しといて、途中で霊潜伏派にイメチェンか。リザが突っ込んでくれてるな。回答については釈然としないが、素の反応かもしれないし判断不能だな。 ・>>148でスライドを考えていたように思えちゃうぜ。非真要素だな。 ・灰考察は薄く感じる。RPもあるだろうが狼探しにしても村見極めにしても薄いと思うぜ。真ならもっと頑張ってほしいぜ。 旅人 ・ |
320. ならず者 ディーター 22:49
![]() |
![]() |
・議題回答で占霊CO順考察、霊潜伏配慮してるのは真要素にとるぜ。 ・COは対抗見てすぐだが、過半数の発言見たこともアピールしてるな。がっつり信用取りにいく占師は、俺的には評価高いぜ。 ・疑問に感じたことを対話で確認しにいっているな。ちゃんと相手を見極めようとするプロセス踏んでるのは評価高いぜ。 ・初日の少ない発言からも積極的に灰考察落としてくれてるな。生き急いでる感じがする。俺はこの姿勢は真要素に |
321. ならず者 ディーター 22:49
![]() |
![]() |
るぜ。 ★占い先の優先順位は、初日希望みて感じたんだが、色が見えない>黒狙いってことでいいか? 農 ・議題回答3の「霊潜伏なら占吊ありで 」は目を引いた。 ★初手占吊りって占ロラを想定してるのか?俺的には、その手順のメリットがみえないから、喉余りかEPで是非教えて欲しいぜ。 ・初日占先理由が俺にはない着眼点だな。だが、真寄り発想にかんじるぜ。 ・灰考察の内容は、俺的にすんなり頭に入ったぜ。老とち |
322. ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
がって要素書いてくれてるしな。 灰考察とか他の議題は、これから初日とあわせて文章作って投下するぜ。昨日はひどい目にあったが、今日、明日は時間とれると思ってるぜ? |
323. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
まぁディタは文章を作らんでよいから、生の声を聞かせてくれ。 ★占い師についてフラットに見えないけど、フラットに見ようと言う努力をした結果? モリ>>148についてはイチャモンにしか見えんし、スケールも非狼要素を勘案したようには思えない。 ヤコの議題回答については「●▼ともに回避ありで」ということであろう。 の割に、ニコラスについてはやたら好意的なのでな。 |
324. 神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
【商の確白を確認】 疑ってすいませんでした。アルビン。まとめの補佐よろしくお願いします。 それと夜明け前に戻ってこれなくて申し訳ない。今日はできるだけ考察とか落とせるようにがんばります。この可能性あったから、早いのを承知で希望出してったんですが、ある意味正解でした。 |
327. 羊飼い カタリナ 01:19
![]() |
![]() |
ディタ>>326 フラットに見ようと言う気持ちを持って考察に望んだわけではない、というのはおけ。 スライドはー。当時3-2だと認識していたはずなので、それを読んでいれば「真占い師でも出うる」と解釈できると思うが、そこは見てなかったのか、勘案して捨ててるのかどっち? ニコが真占に見えたのは良いのだけど、ふぉーりんらぶな感じになっているように思うので、ときめいた切っ掛けとかあるなら教えてほしい。 |
329. 村娘 パメラ 07:10
![]() |
![]() |
おはよう。今日はぐっすり眠りすぎて頭がぼぅっとするわ だから深く議事を読み込めてないのよ ひとまず【農老旅の占確認】【アルビンの白確】は確認済よ アルビンにまとめお任せ出来るならいいけど、パメラちゃん的には出来たら多数決のまま勧めたいわね レアケだけどたまに虚偽発表する人もいるから で、悪いけど私はまた眠るわね。体調はいいんだけど眠くて眠くてしょうがないのよ… じゃあの |
330. 村娘 パメラ 07:14
![]() |
![]() |
(続き)あとリアル事情的な意味でちょっとこんなに参加できなくなるとは思ってなくてつい入村しちゃったけど これじゃみんなに迷惑よね。 というわけで【私は今日▼パメラでセット】しとくわ 基本バファ吊りって好きじゃないけど、そこらへんの判断はみんなにお任せよ oO(参加したのにごめんなさいね) |
331. 行商人 アルビン 08:05
![]() |
![]() |
パメラ様、貴女を処刑するなど滅相もございません。どうか生き長らえて、霊能判定だけでも出してはいただけませんか。 灰や占の皆さまは、この件に対する言及は不要でございます。 ところで虚偽発表とは何でしょうか? 少し発言が滞っているように見受けられますね。 先頃「占い希望、吊り希望を最低一人ずつ理由つきで」と申し上げましたが、寡黙吊りを希望される方は、次点も理由つきでお挙げいただきたく存じます。 |
332. 司書 クララ 08:07
![]() |
![]() |
(…深呼吸)おはようございます! >>329,330 了解しました、お大事にして下さいね…。 もし体調に差支え無ければ、明日以降霊能の情報だけでも落として頂ければ幸いです♪ …って言ってる場合じゃないですよね、私。 吊り希望は明確でも占い候補が難しいです…再ダイブですorz |
333. 行商人 アルビン 08:15
![]() |
![]() |
ところでリーザ様、昨夜は更新前の動きをチェックしてから床に就いたようですが、何か新たな知見は得られましたでしょうか? クララ様は、吊り希望は明確とのことですが、その心をお聞きしても? 私から改めて申し上げることとも思いませんが、吊り希望とはその相手を、人狼の疑いを理由に、殺したいということでございます。 皆様、ゆめゆめお忘れなきよう。 |
335. 青年 ヨアヒム 09:04
![]() |
![]() |
くららおはよう! 今日も「ゲルスポ」でお仕事がんがるよ♪ あと。。。つ「ホラー映画のチケト」 村に平和が戻ったら一緒にい、い、いきましぇんか?(照 吊り希望早いけど、修への発言促しで好印象と取るよ♡ |
336. 少女 リーザ 09:05
![]() |
![]() |
☆アルビンさん ディタさんが、議事録流し読みしてた割には、気になる人一人も見つからなかったのかな?って思ったのだ あとは、昨日アルビンさんを疑っていた、神兵妙農司、は全員違う理由で疑ってたのは、だから?という感じだけど印象的だったの エルナさんは初日考察見たけど「ここ狼いそう」っていうのが無くて「この他に狼いるのかも」っていう発想が無かったのがちょっと気になったのよ |
337. 司書 クララ 09:17
![]() |
![]() |
ターイムっ!!!今の吊り希望無しで!! ころころ変わって恐縮なんですけれども、▼修は保留とさせて下さい。 自分でも疑問視してる内容を提案するとか、どうかしてましたorz (恥ずかしながら、●商自分なりの根拠がありましたし…///) 代わりに、●青○羊を希望したいと思います。 自分の中での疑問と向き合った結果、修が狼の可能性ってそこまで高く無いのかなと思えました。 |
338. 行商人 アルビン 09:17
![]() |
![]() |
クララ様、「意図的に」とおっしゃいました。 昨日フリーデル様は一発言しかされていませんが、どこから彼女の「意図」を汲み取られたのか、お教えいただけますか? 私の聞き方が拙かったかもしれません。無理に黒く見る必要はないのです。 寡黙と見て吊りたいのであれば、その理由を、素直に述べていただければそれでよい。 他者に合わせて発言を曲げると、貴女の色が濁ります。 リーザ様、お答え感謝。 |
339. 司書 クララ 09:17
![]() |
![]() |
というのも、寡黙吊り案が提示されるのって珍しいことじゃないですよね。昨夜の会話を見ても私だけでは無かったですし。 狼がそんなにあからさまな自殺紛いの行動に出るとは思えません。 そしてあえてそこを希望した人が青と羊。 中でも青は明確な根拠もなく追従したことを明言されていますが、あわよくば多数決が得られれば…と考えた黒寄りの発想かと思いました。 |
340. 行商人 アルビン 09:18
![]() |
![]() |
おや、すれ違ってしまいました。 ではクララ様、熟考の結果をお待ちしております。 占い希望理由についても、後ほどお聞かせいただきたく存じます。 ヨアヒム様、デートに誘ったクララ様から占い希望をされてしまわれました。 ファイトです。 |
341. 青年 ヨアヒム 09:22
![]() |
![]() |
ついでに僕も気になってるので。 僕への指摘修>>151が違和感有り。 霊COじゃないといいながら「訂正」要望。 この「訂正」って言葉が、強めに感じるんだよね。 僕なら「もう一度明確にして」とか、「霊COなの?」とか。 「訂正」=強引な考えだけど、内訳が見えてるからこその強めの感情(視点漏れ)としても取れる。 今日の発言次第だけど、このまま寡黙(量では無く質)なら吊りかな? |
342. 行商人 アルビン 09:25
![]() |
![]() |
>>339 ふむ、ふむ。 なるほどクララ様、お考えは理解できました。 ですが、その発想はぶーめらん、でございます。 本日、その寡黙なフリーデル様を、真っ先に吊り希望に挙げたのは貴女様ではありませんか? だからクララ様が黒い、と言うつもりはありません。 むしろ私アルビンは、その輝く白さに目が眩まんばかりです。 しかし……その推理の過程には、私はあまり同意できないのでございます。 |
343. 司書 クララ 09:25
![]() |
![]() |
以上の考察から、私は●青○羊を希望します! うん、自分の中で▼修は不安でしたけど、こっちならしっくり くる感じがあります♪ >>335私が誤った方向へ進んでるから懐柔しようとした?w もし私の希望が通って、ヨアくんが村側だったらデートに行きたいね♪ |
344. 少女 リーザ 09:31
![]() |
![]() |
あ、ちなみにリズは昨日のカタリナさんの、1d寡黙で2d以降寡黙でなくなって吊り回避する狼を警戒は、その説自体は共感しているの。初日占い回避は2d吊り候補になればいいって以前聞いたことあるの。でも、修=狼がリズはしっくりこなかったのと、それ以上にアルビンさん怪しい!って思って誤ロックしてしまったのwお出かけするの@16 |
345. 青年 ヨアヒム 09:33
![]() |
![]() |
クララ。落ち着いて? クララの思考がちょっと分からなくなって来た。 占い回避の意図がある訳ではないけど。 ★余裕があれば占いを当てる要素が他にあれば、もう少し詳しく教えて欲しいな。 付き合う前に身上調査をするのは、理解できるけど。(前向き) やっぱり、ニートじゃだめなのか・・・。 アルビン>えり〜とスーツ注文する!! |
346. 司書 クララ 09:40
![]() |
![]() |
>>342 そうなんですよね…寡黙は吊り、これは私の中で絶対ともいえる格言みたいなものでした。 しかし自分なりには根拠があり、絶体黒側と思って疑わなかったアルビンさんに白判定が出ました。 そこからは思考の袋小路、自分の格言にすがって逃げたいと考えていましたが、提示したもののしっくりこないんです。 |
347. 司書 クララ 09:44
![]() |
![]() |
そこで更に熟考した結果、そもそも狼なら黙って吊られるようなことはしないんじゃないかという結論に至りました。 ただでさえ発言が飛び交い、信用を得ようとしている村の中で、あの寡黙は命取りです。 一部の方がおっしゃるように、ヨアくんの罠をあっさり見抜いた人が狼なら、ここまで黙ってはいないんじゃないかと思いました。 |
350. 老人 モーリッツ 10:35
![]() |
![]() |
状況じゃ。 占占占霊白灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 老旅農娘商木兵者羊青書妙尼仕神 灰枠10 吊り手7 霊は、パメで確定。 占に関しては、真狂狼構成で、農が狂で旅が狼なのじゃないかと考えておる。 >>105 「あれもう行くの」の一行目から、注視して流れを見ていた点が伺える。結構早めにわしのCOに付いてこれた点から、赤相談などせずに占騙りを決めていた狂とみた。 |
351. 老人 モーリッツ 10:35
![]() |
![]() |
言い間違え指摘のある「墓」と「写真」に関しては、これを要素としてとるのは薄いと思っている。 旅は>>110 アンカーで全ての議題回答を把握しつつ、村意向に沿ったCOを目指したように見える。発言もことさらまともなものが多く、信頼を勝ち得るべきスタンスを考慮した行動に一貫性がある。農と比べると、騙るべくして、騙りにでた狼にわし視点で見える。 |
356. 老人 モーリッツ 10:38
![]() |
![]() |
神尼者:判らない。喋る事が唯一できる狼探しの手段だが、それが出来ていない。3人とも喋れる雰囲気はある。 今日喋る事が無い場合には、何らかの処置が必要と思っている。 孤独感はあるが、それで前世酷い目にあったことがあるのでのぅ。 頑張って喋ってほしいのじゃ。 |
357. 負傷兵 シモン 11:00
![]() |
![]() |
軽くログを見返してきた。 青…たしかに昨日の希望変更は少し軽率だったと思う。前者の変更に追従したという感じは拭えない。だが、あの変更って狼だとしたら何のメリットもないんじゃないか】? 狼ならむしろ修は吊候補に取っておきたいと思うんだが… よって現段階で青は少し軽率だった村だと割りと見てる。 修…書は吊るか迷ってるみたいだが、俺はこのまま寡黙のようなら吊るべきだと考える。情報を落とさない&突然死 |
360. ならず者 ディーター 11:01
![]() |
![]() |
0の早い段階で書兵妙を白寄り、羊と商を占い希望にあげてるな。他者の目を意識せずに言い切ってるのは村要素だぜ。ただ、白要素の基準が分からないな。 ★ジムゾンが感じた書兵妙の白要素を教えてほしいぜ。 ジムゾンが寡黙吊りは勿体ないって要は発言してもらいたいってことでいいか? 修 一発言のみ。>>151で非占非霊宣言とヨアの嘘を見抜いてるな。多分訓練されてると思うが昨日は忙しかったのか?頭が切れる印象だ |
361. ならず者 ディーター 11:01
![]() |
![]() |
から発言して欲しいが、寡黙続くなら吊り候補だと思ってるぜ。 樵 RP満喫しすぎだろう。防御感なく自分の意見を出すのは村っぽい・・が灰のまま放置にするのは気が進まねえ。発言伸びないなら占・吊りともにありか。面白そうな奴なんだが・・ 青 バランスいい印象だし、偽霊COで反応見るなど策師だなw。俺も議事読みしててひっかかった。占師を一番フラットに見てる印象だぜ。俺はニコ真占にロックかかり気味だからヨ |
362. ならず者 ディーター 11:01
![]() |
![]() |
アの占真贋は参考にしたいとこ。他との絡みで情報落としてくれそうだな。占吊りは不要と思ってるぜ。 ★羊について評価を改めてるが、その後の羊はヨア的に白寄り評価で考えてるかどうか聞きたいぜ。 あとはクララとシモンか?残りの灰考察は夜に落とすぜ。 シモンはプロとの絡みできっちり見ておきたいぜ(ネタ) 喉枯れが怖いので質問があればまとめて回答するつもりだぜ |
363. 負傷兵 シモン 11:10
![]() |
![]() |
情報を落とさない&突然死の可能性かある者は後々に困ることになる。他の寡黙枠の奴と違って、事情を伝える意思も今後、村に貢献しようとする様子も見受けられないのではないか?これ読んで気分悪くしたらごめんな。 他の寡黙についても述べると 神…個人的に白寄りな印象。俺が寡黙の話をしたとき、寡黙枠の対処について考察していた。もし狼であるなら 寡黙に対しての考えを示したうえで、寡黙気味になっていただろうか、と |
364. 負傷兵 シモン 11:11
![]() |
![]() |
もし狼であるなら 寡黙に対しての考えを示したうえで、寡黙気味になっていただろうか、という点では白っぽい。 者…羊がいい感じに突っついてくれている。狼側ならどこかで違和感を覚えると思うので、今日のやり取りに注目したい。 樵…内容寡黙。狼にしては奇怪すぎる?なんとなく白寄りな気がするが、このまま寡黙が続くなら吊り候補になりうるな。 |
365. 青年 ヨアヒム 12:00
![]() |
![]() |
者☆>>362 評価を改めたと言っても、占必要から占不要枠になった感じ。敢えて言うなら、「やや黒より灰」から「純灰」になっただけ。まだまだ、白いと言える程の要素は、取れないね。 ディータは、判断が早くてどちらかに寄せて考える印象を持った。 旅を真視しているのも、ニュートラルポジションを取らない性格要素とすれば納得いくかな。 ★旅真と仮定した場合、老と農。現時点で狂に見えるのはどっち? |
366. 羊飼い カタリナ 12:16
![]() |
![]() |
ディタ>>348>いや、ニコ狼予想の上で、ディタが仲間狼に見えちゃって困っていて、流石にこんなんで疑うと無茶があるのでなんか否定要素取らせてくれない?ってことで質問している。 今のところ全然取れないので占当てかな、と思っている。 リデルが狼だとすると、狼は灰見ても黒くなりづらいから、逆に灰考察悪くなくても狼が否定できんで困る。 |
367. 司書 クララ 12:20
![]() |
![]() |
兵★>>357 「狼ならむしろ修は吊候補に取っておきたいと思うんだが…」 とのことですが、これはシモンさんがフリーデルさんを白だと確信されているように見受けられます。 ただでさえ問題視されているフリーデルさんを白めに見られている根拠ってなんですか? |
368. 羊飼い カタリナ 12:30
![]() |
![]() |
まぁ、見たいものを見ている気もするが、それを整理する意味でもリデルを吊って判定を見たいというのはあるし、 単純に寡黙であるならば吊らざるを得ないな、ということも思う。寡黙なら、多分それは能力的なものというより都合上のものに思われるので。 あ、あとパメラ、★判定は出せる?それがあるかないかでだいぶ違う。というか、確定霊が自吊りを言うな…… |
369. 負傷兵 シモン 12:31
![]() |
![]() |
書…ん?言い方が悪かったかな。俺はフリーデルを白に見ているわけではないぞ。ただ、青が黒だった場合、フリーデルの色はなんであれ占希望に、それもわざわざ変更してすることにメリットはないと思う。もし、狼としては少しでも自分が吊られる可能性を減らしたいだろ?寡黙村は吊りで、中庸~多弁村は占ってからの噛みで村を減らしていくのが、狼の基本的な戦い方だと思ったんだ。 |
370. ならず者 ディーター 12:33
![]() |
![]() |
馬車の中から鳩飛ばすぜ? パメラ社長は物申すぜ。事情があるのは仕方ないがバファ吊り提案は勘弁だぜ。アルも言っているが何とか生き残れねえのか?3ー1陣形なら霊能軸で闘うもんだと思ってるから、時間不規則でもいいから頑張って欲しいぜ? 青>>365 良く分からん。パッションでモリ狼ヤコ狂寄り印象だが、ニコ真印象ほどは決め打てねえ。今日の占い師の発言で考察進めたいぜ。 |
372. 負傷兵 シモン 12:35
![]() |
![]() |
特に序盤しかこういう戦い方はできないと思うんだよ。日が進むにつれて、村の意向は寡黙を吊るというより黒狙いというふうに変わるからな。 だから、寡黙枠にいた修に対して、あの段階で占希望した青は狼寄りではない気がしたんだ。 |
374. 司書 クララ 12:43
![]() |
![]() |
>>372 ご回答ありがとうございます♪ でも残念です…、私はいつでも黒狙いのつもりでしたが、シモンさんの考えでは日が進むまで寡黙吊り>黒狙いのように読み取れます。 邪推してしまい申し訳ございませんが、参考にさせて頂きますね! |
375. 行商人 アルビン 12:43
![]() |
![]() |
フリーデル様、それは少し性急な判断でした。 ですが過ぎてしまったことは仕方ありませんね。 灰の皆様は、フリーデル様のCOにはなるべくお触れなさいませぬよう。 対抗等は不要です。 本日の占い先および吊り先は、フリーデル様を除いた灰の中から選定致します。 ところでシモン様の答えは、クララ様の質問への回答になっていないように思いますね。 これ、なかなか鋭い指摘ではないかと私は感じております。 |
376. 羊飼い カタリナ 12:53
![]() |
![]() |
>>375 そうかね? ヨア狼仮定で考えた上でヨアリデル両方狼のパターンが落ちてる、という話でしょ?実際にあのヨアヒムが白かった以上、村でも論証に抜けが出る程度はあると思うのだが。 また言ってることは「狼は」「寡黙を吊りたい」ではないかな。 狩COについてはお、おう。とだけ言っておこう… |
377. 木こり トーマス 13:09
![]() |
![]() |
あるビン、よかったな!俺もある意味ビンビンだ!【あるビンは人間!】 ☆ショウジョ>>328 うーん女しかもショウジョに興味ないのだが仕方あるまい! 正直、昨日の占いでのビッチことカタリナ選定は適当だ。 もっといえば、COを騙ったうら若き青年以外の灰(占候補者と、霊は除くぞ)なら誰でも一緒という感じだぞ。 もちろん、神聖なるCOを騙った青年は縛り上げて、オシオキしておいたが、なぜか喜んでいたゾ |
378. 木こり トーマス 13:09
![]() |
![]() |
あと、寡黙は縄で縛って吊るし上げろ、といっているヤツがいるが、 俺は反対だぞ。昨今、狼さんがそんな分かりやすい潜伏するはずないだろ! そんなに縛りたいなら、俺が縛ってあげるアッー >>335 青年よ、俺もゲイスポ毎週読んでるけど、見せてあげるから今晩もCome in!! はい、昼休みシュウリョウか。 |
379. 行商人 アルビン 13:13
![]() |
![]() |
カタリナ様、まあどこまで「大目に見るか」という線引きの違いでございましょう。 ただ、シモン様が指摘部分を除いたヨアヒム様単体に、どの程度の白要素を見ていたのか……?というのは、検討の余地がありそうなテーマに思います。 そこは、カタリナ様に見えている世界とは切り分けて考える部分かな、と。 トーマス様、良いところへいらっしゃいました。 このままでは命が危ないかもしれません。キバってください。 |
380. 木こり トーマス 13:33
![]() |
![]() |
>>379☆あるビン!どうして俺の命が危ないの?それって吊られるの?食べられちゃうの?縄は好きだけど、自分を縛るのは難しいし好きじゃないよ・・・。 でも、あるビンに縛られるならイイかも。ヨアもヨガってたし、クセになっちゃうかも・・・ポッ なんか頑張れることあったら教えてくれよな。大好きだよ、あるビンビン・・・ ああもうまじで行かなきゃ。お客さん縛らないと・・・ |
381. 村娘 パメラ 13:38
![]() |
![]() |
…今までの流れ一応読んだけど、何か貴方達本当に大丈夫? 私、寝てていい? あら、トーマスとディーターこんにちは。お寝坊さんね。 ただ残念なことに、とりあえずうきうきパメラ王国では「約束守れない人はパメラ自らの手でお仕置きする」 って法律があるの。 「時間」と「約束」を守れない人はそれに該当するわ。 だからとりあえずそこで仰向けになっといてね。抵抗(笑)とかしないでね。 |
382. 木こり トーマス 13:41
![]() |
![]() |
うーん縄に集中させてクレナイカ? 羊>>368 羊は、投票参加が不安だけど中立を実行したいから自分に投票するっていってるとおもうぞ。自吊の提案ではないとおもうぞ。昨日激しかったから、たぶんもう立てないんだよ。俺も罪作りだぜトヤッ またCOか・・・COしたヤツは夜に俺と個別にCO大会だから別にいいけどな・・・なんだ、対抗とかそういうの無しなのか?アルビンビンの命令ならきくけどな・・・では! |
384. 村娘 パメラ 13:43
![]() |
![]() |
[…はトーマスとディーターに猫じゃらしでこしょこしょした] …ま、最初はこんなもんでいいんじゃないかしら? あとそうね。まぁ、ヨアちゃんが変態っていうのは把握したわ。 ★ヨアヒム もし貴方に好きな女の子がいるとして赤、青、緑、黄、紫の宝石でその子にぴったりのネックレスをプレゼントするとしたらどれを選ぶと思うかしら?あ、白とピンクはだめよ。女の子はみんな好きだから。 |
387. 村娘 パメラ 13:51
![]() |
![]() |
ああ、よくみたら【シスターの狩人CO】確認しました。 神の教えを守る狩人なんてカッコイイわね。 でも、私はただの村娘だけど【愛の狩人よ】 射程範囲はそうね。私の目が届く程度、とだけ。 神様は私に味方しなかったようだしね。これが限界よ、限界。というかこれが普通の女の子の限界よマジで |
391. 少女 リーザ 13:59
![]() |
![]() |
羊:一番狼ガサゴソ探ってる感じあるの。昨日は、喋ってる中に狼いなそう→じゃあ寡黙枠か?の発想。話変わるけど、エルナさんにこの発想が欠けていたのが引っ掛かり。 結果論だけどリデルさんの見立てや、アルビンさんの処置については一理あったわけなの。少し白より >>267ごめんこれ下段リズへの質問なの? ☆カタリナさん ニコラスさんを庇うつもりはないのだ。寧ろ占い候補3人とも、真の目残しつつ慎重に見たいのよ |
392. 村娘 パメラ 14:04
![]() |
![]() |
樵>>390 ?よくわかんないけど、泣きたきゃ泣けばいいんじゃない?いいわよ。見ててあげるから。ただし胸は絶対に貸さ(ry ちなみにいうと、ヨアヒムの「赤」「橙」は村娘パメラちゃんとしては不正解よ。 別に嫌いじゃないし純白のドレスに似合うと思うからプレゼントされたら嬉しいけど、これ、純粋に好みの話でいいんでしょ?なら一番ではないわよ@13 |
393. 村娘 パメラ 14:13
![]() |
![]() |
もう夜いれるかわからないから先に言っておくわね 無駄な喉使ってしまって本当にごめんなさい… 赤ならピジョンブラッドルビー 青ならコーンフラワーブルーのサファイア 緑ならペリドット 黄色なら琥珀 紫ならアメジストよ アレキサンドライトは未だに現物みたことないわね。だってお高いんでしょう?@12 |
394. 村娘 パメラ 14:29
![]() |
![]() |
あとそういえばタロットカードって最近流行ってるの? 私、トランプは得意だけどタロットはそこまで詳しくないのよ… カードの意味が裏と表で違うから覚えづらいったらありゃしない ちなみに記憶が確かならトランプ系のゲームは勝率7割超えてる、はず あとウインクキラーも勝率7割超えてると思う。 まぁちゃんと統計とってるわけじゃないし、この時点でただの初心者よねw |
395. 青年 ヨアヒム 14:42
![]() |
![]() |
まだまだフラットだけど占い雑感をば。 老:狂≧真>>>狼 偽霊COでの単独感から、非狼要素強め。 占としての意識が不足しているように見える分やや狂より。 と言っても強い偽要素では無いので微要素程度。 昨日と変わって今日の灰雑感は、丁寧だしよく見てる印象。 初日の振る舞いは、情報が不足しているからこその遊びだったと思えば、許容範囲。黒引きの意識が無いのがどうも真としてひっかかるね |
398. 負傷兵 シモン 15:01
![]() |
![]() |
んー、俺はどうもアルビンに好かれてねぇみたいだな。 俺なりに回答したつもりなんだがな…。 なぁ…俺は戦術に関してはよくわからねぇから 誰かに答えてほしいんだが、 ★占:霊=3:1っていうのは 狼側的にとっていい陣形なのか? >パメラ ちなみに俺だったら黄だな。 |
400. 負傷兵 シモン 15:11
![]() |
![]() |
今、俺たちは全体的に誰かに質問して、返答に不信感や違和感を感じたら、さらに突っ込むというスタイルで話が進んでいるが、このままだと【発言する奴が疑われ、狼はむしろ息を潜ませた方がいい】という状況になってしまう気もするんだよ。 だから、個人を疑う前に、狼側はどんな作戦でいるのか。なぜ、この陣形にしたのかというような、狼の思考について、もっと議論したい。 |
402. 行商人 アルビン 15:18
![]() |
![]() |
シモン様、お説もっともと存じます。 ですが、危惧があらわれる背景には、具体的に、この村で行われている議論に対する違和感などがあるのではないでしょうか。よろしければお聞かせ願えませんか? ちなみに、私は好き嫌いでものを見ているつもりはございませんよ。 陣形については、特にこれが有利不利というのは無いかと、私は思っております。 ただ一般論として、3-1は占い師襲撃を重視した陣形ですね。 |
403. 木こり トーマス 15:42
![]() |
![]() |
ムフフ、お休みだぜ! >>385☆ヨア、ヨアは、神聖なCOを弄んだ・・・。これで、初日占先としては他のノンケたちより「皆が白黒判断つけ易くなった」と感じたウッ。3占師で灰占だから、今日みたいに確白出は狼さんにはもったいない。でも下手に黒だすとまさに墓穴。狼は(偽)黒を出したいわけだが、「黒言ってもおかしくないヤツ」を指名したい!つまりヨアCOは黒といい易くさせたかと!俺の興味は尻だけだがな! |
405. 木こり トーマス 15:43
![]() |
![]() |
>>398☆兵、質問があいまいかつ一般論を議論したところで黒狭まらないし、議論がグチャグチャになっちゃうだろ!変な誘導でちょっと狼陣営っぽいぞ!そうそう、シモンのこれまでの発言ちょいみても、そんなこと(戦略の話も、かく乱リスクも)わからんヤツにはみえん。オシオキに、オマエは今晩パンパンの刑。今からシモンではなくオマエはシモ!! 、ということで●兵。 |
406. 木こり トーマス 15:43
![]() |
![]() |
占考察は、やっぱCO順番を重視したい。老→農→旅だな!あんまよみこまないから【】を冒頭に持ってきてくれるとわかりやすいんだよ!ジジイは1番だから狂要素。村方針もきまんないのにぱっぱでてくるのは大抵狂人だろ。いまはここまで。 本日の●は統一で灰を推薦→俺は●兵。襲撃は、占襲撃で占[真or狂+狼]:確定させるより、灰か商狙いだろ。あるビンビン、一緒に寝ような!狼逆にパンパンしてやるよオラ |
407. 木こり トーマス 15:44
![]() |
![]() |
狩人さんはもちろん自由でいいけど!COしてるヤツもいるから、その辺はあるビンビン、うまく判断してくれ! 夕方以降はゲイの集会がありまして、一応●兵でセットしておくが、カリ決定等あれば従うことぐらいはできるのでヨアもビンも心配しないでくれ!カリ決定・・・カリ蹴ってい・・・カリ蹴ってイイ~~!!!アハ~ン!!!! |
409. 負傷兵 シモン 16:07
![]() |
![]() |
>アルビン 回答ありがとうな 。例えば少し前の修の発言でも 青の罠をみやぶった修が狼なら寡黙にはなりえない という意見も出ていたが、表でいろいろ言うよりも隠れていた方が狼にとって都合いいんじゃないか?と思ったんだ。 羊がけっこう者に突っ込んでいた印象があったが、それだって仮に二人とも村だとしたら、狼は無理に表に出なくても、二人のうちどちらかが怪しまれるかもしれない。 というのがあったから、一度 |
410. 神父 ジムゾン 16:10
![]() |
![]() |
こんにちは。暑さにめげずに頑張ろうと自らをハゲますのですが、モリのお仲間には断固なりたくないと心に決めております。かき氷食べたい。 昨日リナが言ってた「ここ怖」ですが、そのあたりを占対象に上げられるのが初日だと思うのですよね。 後半戦になれば、当然そんな理由で占吊りやってる余裕などありませんので。 ゲルトの為に祈りつつ、考察に移るのです。本日の目標は20/20です。 |
411. 負傷兵 シモン 16:10
![]() |
![]() |
話題を変えて、村全体で狼の思考について話しあいたかったんだ。あんまりこの話もしてないと思ったしな。 俺としては2:2にした方が占機能、霊機能の信憑性を共に低くできるから、そっちの方が狼にとって 有利になるんじゃないかと思ったんだがどう思う? |
412. 神父 ジムゾン 16:16
![]() |
![]() |
まず占考察ですが、オール白の占い結果からはいかんとも言い難いのです。誰が真もありうる。 個人的な印象も3人ともほとんど差がないのです。このまま3人ともフリーにしゃべってもらって、何か結果がでたところで、それまでの言とミックスして考察すりゃいいんじゃない?とか思ってます。 |
413. 神父 ジムゾン 16:16
![]() |
![]() |
言論とかCO順で白っぽいとか黒っぽいとか言うとすれば、旅>老>農かなあ。でもほんとにパッションに近い。 旅はいかにも論客っぽい。老はCO順に単独感あって真狂どっちか?農は堅実さが見える。どれも真に見えるんです。私は無能な考察者ですね。本当にありがとうございまs |
414. 青年 ヨアヒム 16:17
![]() |
![]() |
兵>>400 キリ番おめ! 僕はそう思わないな。【疑われる事を恐れるのは、狼だからであって村なら何も恐れずに発言できるもの】と僕は考える。 突っ込まれた時に、発言を作ってるからこそ矛盾が発生するのであって、自然な発言なら矛盾なんて産まれないでしょ? 【息を潜めて黙れば寡黙吊り】 僕は、このままのスタイルを継続するよ。 シモンも堂々と言っても作ってない発言なら怖くないはずだよね? |
415. 負傷兵 シモン 16:41
![]() |
![]() |
確かに発言自体は怖くはないぜ?俺は思ったことはとりあえず言っていく派だしな。だが、怖いのは発言をしていくにあたって『その判断は少し軽率じゃないか』『思考が片寄っている』と狼側(村同士もありうるが)に言われ、その結果村人同士で吊りあったり、狼の隠れ蓑になってしまうことだろ。 村なら堂々と発言できるだろ?と言う人もいるが 村であってもミスはするし、狼はそういうミスを うまく拾いあげようとする。そこは |
417. 羊飼い カタリナ 16:51
![]() |
![]() |
リザ>>>267は「ニコ狼がリデル狼を庇ってるように見えるけど、どうなの?」かな。 エルナはアルビンが白って言ってたしとりあえずそれを信用してた。 シモン>3-1になるのは一般的には「狼が占を騙ったから」が大きいと思うかな。色々とパターンはあるが列挙できるほど記憶してないので、「どうして狼はそうしたのか」は自分で考えると良い。 |
418. 仕立て屋 エルナ 16:57
![]() |
![]() |
☆者>>358 色で見れるという考え方もできるけど、①僕様ちゃんは自分にそこまで自信がない。②初日に狼引ける確率は純粋に確率で考えれば低い→ならば白確定しても戦力になってくれそうなところに占いを充てたい、③斑になった場合は発言で色が見やすい人を当てたい。という考えがあった。発言で色見れないか?に関しては③を考慮すると目先が変わらないかな?斑の色なんて吊ってみればいいじゃん、 |
419. 仕立て屋 エルナ 16:58
![]() |
![]() |
大げさだなぁって思う人もいるかもしれないけど、色見るために吊るとか、命はそんな軽いものじゃないんだな。 明確に黒っぽい!っていう要素拾えてたらそりゃそこに占い希望出すけど、やっぱ初日から尻尾つかませてくれるようなケースの方が少ないよね。 論客が狼だと怖いのは、LWが論客で村側が完全にだまされて敗北っていう文献を読んだからかな。論客(経験豊富と読み替えてもいい)ってやっぱり感情偽装や発言の整合性とか |
420. 仕立て屋 エルナ 16:58
![]() |
![]() |
いろいろぼろが出にくいと思って。弁が立たない人なら逆に突っついて発言させて色見れるんじゃないのかな?と。 ☆妙>>336 当然寡黙枠に狼がいる可能性は考えているけど、昨日の時点で既に寡黙は吊りでって言ってるので、発言を待っているよ。発言なければ残念だけど寡黙吊りは辞さないと思っているよ。吊り縄もったいない気持ちは多分にあるけどさ、寡黙残して多弁から吊るとか、 |
421. 仕立て屋 エルナ 16:59
![]() |
![]() |
僕様ちゃんの正義(ポリシー?)に反するんだな。こういう意見って「それは美しくあっても正しくない」って言われる可能性があるのは承知で。 強いて言うなら「寡黙吊りは不本意だ、みんなしゃべろう!」ってことだよ。 アンケートにも書いたやりたいこと→しゃべる、やりたくないこと→黙って見てるはそういう意味も含めてなのだ。 |
423. 青年 ヨアヒム 17:00
![]() |
![]() |
一部灰雑感。 兵:>>400以降 自由な思考が特徴だね。ちょっと揺れてるように見えるのは、思考の一角しか表に出ていないから? 思った事を言えるのは、村要素。 者:まだまだ表面上だけの会話かな。考察の伸びを見たいな。 樵:なんとも言えないね。装いが白さを感じるけど偽装できる範囲。どこかで吊らないとLWなら残ってしまうタイプなのでどこかで村の総意として処遇を決める必要があると思うよ。 |
424. 青年 ヨアヒム 17:00
![]() |
![]() |
妙:全体的に納得感。しばらくは、大丈夫。 羊:自己主張強めが単独感を感じる。ここもしばらくは、大丈夫そう。 修:昨日に続いて・・・空気読んで欲しい。 服:まだまだ要素取れず。これから。 書:勇気りんりん直球勝負。読めないミステリアスガール。そこが魅力だけど。天然の白さが垣間見えるね。 まだまだ、GS出せるレベルじゃないよ・・・。 |
425. 羊飼い カタリナ 17:01
![]() |
![]() |
なんでも良いが、具体論で語ろう。抽象論こそ狼が隠れる隙となる。 恐れずに発言をできるような環境を作りたい、どんなにすれ違っても、結局手を伸ばし合う余裕のある環境を作りたい、というのが私の願いであり、 私はそういう村を目指して発言をしているつもりではあるので、まぁ。そうだな。 面倒なことは任せなさい。まぁ私が狼ならとりあえずアルビンか占い師に任せれば良いのではないかな。 |
426. 神父 ジムゾン 17:08
![]() |
![]() |
色々あって間あいてしまった。 どちらかと言えば印象の白いグループの人たちから グレスケってほどじゃないですが、まあそういう性格のものって扱いで。 兵 狼探ししてますね。それと、考察がわかりやすい。こういう人好きです。 妙 弁論がたちますね。私は妙の爪のアカでも煎じて飲むべきでしょう。突っ込むところにびしっと突っ込んでるとこなど、ほぼ白視しています。 |
427. 神父 ジムゾン 17:08
![]() |
![]() |
白っぽい灰色のグループです。 書 同意するわけじゃないけど、▼修から●青○羊への変更は、論旨としては理解します。吊り→吊りならそりゃちょっとお待ちなさいって思うんですが、占いですし。ただ、多少感情論に走ってる気はしますね。 羊 昨日の●に上げた理由は発言がフリーダム気味だからってことでした。今日になって少し論理わかりやすくなってきたかな? |
428. 神父 ジムゾン 17:08
![]() |
![]() |
者 昨日とうって変ってよくしゃべってますね。羊が突っ込んでた旅真説ですが、旅真ぽいのは同意ですが、他の二人に黒を決めうつ要素ってあるかな、と思います。 仕 いまいち色が見えないんですが、黒いってほどでもなく。後半に期待。 |
429. 神父 ジムゾン 17:09
![]() |
![]() |
黒っぽい灰色のグループです。 樵 えーと……なんか色々です。よく読むと深遠なことも言ってる気がするんだけど、わかりづらい……。黒いかって言われるとそれほどじゃないんだけど、白要素も上げられないってとこです。 青 なんていうか微妙。一番ひっかかるのは霊COモドキ。色々得るものがあったらしいが、それについての言及がない(ですよね?見落としたらごめん)狼にしちゃ派手な村騙りモドキだった気がするんで黒いと |
430. 神父 ジムゾン 17:09
![]() |
![]() |
黒いとは言わないけどやっぱり微妙。 番外地 修 寡黙寡黙言われてるけど、そんなに寡黙かなーと思うのは私も昨日あまりしゃべれなかったので自己弁護含んでます。まあ数は少ないけど、きちんと要素は抑えてると思いますよ。ただ、本人の色はまだ見えてないですね。とか書いてたらソレですかorz 【狩CO了解】【●▼修以外了解】もうフリをフラットに見れない(゜ーÅ) |
432. 負傷兵 シモン 17:20
![]() |
![]() |
じゃあ、そろそろ具体的な考えを言うぜ。 俺は狼側なら3:1の現状よりも占機能、霊機能の信憑性を低くすることができる2:2の陣形の方がやりやすいと思うんだよな。 確霊の存在は村にとって、かなりでかい。 そう考えと3:1はしたくてしたわけじゃなくて、狼にとっては、なってしまったんじゃないかと思うんだ。 結論から言うと、3人の中では旅を真視してる。 もし、旅が狼だったら既に2人出ている占coするか? |
433. 負傷兵 シモン 17:21
![]() |
![]() |
と思うぜ。先に出たどちらかは偽なのだから、するなら占coではなく、霊coじゃないか? だから、俺は占3になる決定coをした旅が白の印象だ。 まぁ、今言ったことは全て、狼なら2:2を望むだろうっていう前提で成り立つものだから3:1のメリット等があるなら、また考え直すから、バンバン言ってくれ。 |
434. 羊飼い カタリナ 17:34
![]() |
![]() |
◆狼が3-1にするメリット 占抜きのしやすさ・村騙りへの対応・占判定を赤ログである程度コントロールできる・狂人の強さに依存しなくて良い ジム>ヨアは確かエルナとかクララとかモリとかについては白いって言ってたはずなので、言及はあると言えばあるよ。 まあ今のところは繰上げで▼ディタかなと思ってる 占い先についても考えなきゃいけないと思うが、ここは村的に視界整理できればどこでもいいかな。 |
435. 行商人 アルビン 17:39
![]() |
![]() |
シモン様のお考えは理解できました。 ですが、全ての人狼がシモン様と同じように考えるわけではありませんし、私個人の意見を言うのであれば、人狼は占い師を騙るほうがリスクが少ないため好みです。 また私は、ミス一つをあげつらい、それが人狼ゆえのものであるかどうかを十分に検討しないまま、ただミスした人間が占い吊りにかかっていく、という状況が問題なのであって、ミスの指摘そのものが問題であるとは思いませんよ。 |
436. 行商人 アルビン 17:42
![]() |
![]() |
カタリナ様。 今のところ、人間視している灰を教えてくださいませんか。 私、この村は白から弾いていくほうが精度が高いような気がしております。 互いの白視を、互いで検証していく方向を試してみるのも一興か、と。 もちろん、これはカタリナ様に限りません。 疑う相手だけでなく、白いと思う相手についてもご意見をお聞かせ願いたいと、そう思っております。 |
437. 羊飼い カタリナ 17:50
![]() |
![]() |
ヨアヒム・クララ・シモン・リーザが白く見えている。 一つ落ちてトーマスも白く見えていて。 リデルディタがないならエルナ・ジムあたりから見直していく感じになるかぁって思っている。この二名もなんとなく白いとは思っている ヨアヒム・クララ・シモン・リザの4名は自分の中ではなんとなく言語化は出来ているつもりで、確か昨日言った覚えがあるのでそちらを。 トマは狼なら、偽黒の心配なんてしないだろう。 |
438. 老人 モーリッツ 18:00
![]() |
![]() |
ただいまじゃ。 ぱっと見て>>432 シモンの所が気になったから、伝えておくのじゃ。 勘違いしているようだから、説明しないとシモン気が付いてくれんかもしれんし、教えるぞい。 まだシモン視点でわからないだろうけど、わし真視点で話をするね。 例えば3CO目の旅が狼もしくは狂なら、1CO目のわしを何だと思う?狼だったら真もしくは、狂に見える?実は違うんだよ。わしを真or狂or村騙りの3っつ。 |
439. 老人 モーリッツ 18:03
![]() |
![]() |
だから、3CO目からは、1CO目と2CO目の内訳は、判らない。1CO目のわしも判らない。 だからこそ、狼は3CO目に飛び込まないとならないって考え方も出来る。 なぜなら、これも例え話だけど。わしCOして次の農が村騙り、撤回したら確定するからね。 3-1=3CO目真にはならないんじゃよ。 |
443. 旅人 ニコラス 18:08
![]() |
![]() |
(続)正直言って白黒関係ない。姿勢問題、PL問題だよ。話そうとする姿勢が大事。んで質問です。 ★「寡黙吊りは不本意だ、みんなしゃべろう!」はすごく共感できる…けど、寡黙枠に対して何か対処している様子が見えない。その考えがあるなら寡黙枠に対して何かした質問を飛ばすなりして見極めようとすると思うのだけど…質問振るのは苦手なのか?今現在の寡黙枠だと思われる人についてどう思ってるのかな? 一旦投下@15 |
445. 木こり トーマス 18:38
![]() |
![]() |
娘も言っていたが、今はこれでいいのか?的な議論展開ではあり、話題拡散/発言結構ある割には正直灰考察も緩い/纏まり薄。この状況下で混乱要因になる議題+積極発言発言となると、より纏まらず、ってな考え方をしている。シモが誘発しようとしたかどうかはわからんが、他のノンケの発言に、俺の尻はぴんと来なかっただけ。そういう意味では積極積極というノンケも気になるがな。 |
446. 羊飼い カタリナ 18:43
![]() |
![]() |
シモンに大した経験はなかろう。演繹能力はあるだろうが。 むしろ演繹能力があることによってそれが煙幕となって機能していて、白く見えなくしているように思う。 多分シモンは3−1のメリットを分かってなくて聞いていて、「こんなことを思いついたから聞いてくれ!」「俺流の論理展開をやらせろ!」とやってるように見えて、 真っ白というか、最早まっちろだと思う。 |
451. 旅人 ニコラス 19:16
![]() |
![]() |
(続)★占候補の中で一番狼だと思う人は誰かな?教えて欲しい。 兵はまだ明確な占真偽(真狂狼のどれかという)判断がまだ出てないから気になる。教えて欲しい。 現状、妙者書に引っかかるものは感じない。もう少し発言みたいと思ってる。 修は狩人COだけの発言は嫌だな。自分の意見を言って欲しいよ。 返信は喉が許される限り、灰考察と共に纏めて返す。質問もあったらそのときに纏めて返す 喉温存で黙ります@10 |
452. 老人 モーリッツ 19:24
![]() |
![]() |
修については、夕方にはって言ってから、既に当たりは暗くなり始めているのじゃ。 ●修ってほんと言いたいんじゃ。 でもアルビンがダメ言ってたから、希望にあげないけどさ。 正直納得いかないわ。 こんな事いったら信用無くすかも知れないけど、喋らない人信じて勝つぐらいなら、喋る人信じて負けたいわぃ。 |
455. 羊飼い カタリナ 19:46
![]() |
![]() |
またそのニコラスも真に思われない。 例えば昨日の決定周り。 ●商尼に苦言を言うなら同率二位の●羊は対案にならないのだろうか。「ここを占いたくない」はあれど「ここを占いたい」が見えない。 また占い先に寡黙を選んだ程度で苦言を言う人間の反応として、今日のリデル狩人COに対して反応は完全に不足。叱り飛ばすところであろう。 灰考察も要素の列挙以上に印象がまとまってこないのが、技量的にもやや不満が残る。 |
456. 羊飼い カタリナ 19:51
![]() |
![]() |
私はディタが狼だと考える。 その根拠としてもっとも大きいのは>>454で述べた、【考察の時間的矛盾】【思考推移がないこと】である。 ここが矛盾しているために、私には村人としてのディタの人物像が見えてこないし、 むしろ現状ではニコラスを何らかの意図を持って真として押し上げたいような意図を持った狼として考えるのがもっとも自然であろうと思われる。 以上より▼ディタとして希望を提出する。 |
457. 仕立て屋 エルナ 20:12
![]() |
![]() |
■1.よくわかりませんねー。CO順も参考になるんだかよくわかんないですね。強いて言うなら旅が一貫して前向きに発言してる、老の弱気が気になる、農はどうだろう。いい間違いが多少気になるくらいでしょうか。真:旅≧老≧農?パッション98%なので灰考察、質問返答のあとで再度見返すよ。 ■2. 樵:>>406▲灰or商かなぁ?占い機能破壊は狼にメリットありそうだけど。あと、CO一番だから狂要素ってのは非占いC |
458. 仕立て屋 エルナ 20:12
![]() |
![]() |
O前に出てきてるならもう少し可能性高く見れそうだけど、非占の後にでてきてるからな。あながち独断RCOとは言い切れないかもね。つーかこのしゃべりかた頭に入ってきづらい・・・。 妙:割とみんなから白めで見られてる。確かに他の人との絡みとかバランスいいし、ここひっかかるもないけど。逆にここ狼だったら発言から見切れるんだろうか?っていうのが初日の占い希望理由。 青:おめでとう発言返答ありがとう。初日の霊C |
459. 仕立て屋 エルナ 20:13
![]() |
![]() |
Oブラフから今のとこ黒っぽくは見てない。 修:頼むよ。【狩CO確認】発言待ち。 者:引っかかりに対しての回答待ち。樵に対し占吊ともにありって占いもありなの?僕様ちゃん的にはここに占いはないね。白確定=村の戦力になる?斑=発言から情報落としてくれそう?この2点をクリアする人じゃないと占いは当てたくないんだな。 羊:狼だったら自分から非占霊COで目立ちたがるかな?発言スタイルも割と目立つことを恐れてな |
461. 仕立て屋 エルナ 20:13
![]() |
![]() |
てたけど、きっとそういうことなんだろう。似た者同士。修をフラットに見れないのはみんな同じだろう。 兵:作戦について話したいって言うのは混乱要因とか言われてたけど、情報少ない中で話せることって限られてるからね、別にこれだけでかく乱してるとは思わないけど。3−1も2−2も狼の胸先三寸だけど。 ついでに、僕様ちゃんに寡黙にもっと積極的に行けと言われても自分のことで余裕ないし、樵には昨日の>>299でも語 |
462. 仕立て屋 エルナ 20:13
![]() |
![]() |
りかけてるよ。まぁ、弱い発信だって言われれば弱いと思うけど。修もあれだし、いまのところ寡黙吊りってあんまりなさそうだよね。 今日の占い吊り希望はこれから出すけど、占いの希望先は昨日と同じスタンスで、吊りの希望先は黒っぽい要素があれば当然狙いたいけど、なければ発言から色とれなそうなところかな。 2日目なのにパッションかよ!的な感じになってしまいそうだ・・・。 |
463. 仕立て屋 エルナ 20:24
![]() |
![]() |
先に出しておこうか。 ▼樵 ▽者 樵:すまんが発言から読み切る自信がない。 者:ちょっと引っかかってるところがあるけど、ほかに比べて消去法的にって言うのは否めない。 ●妙 ○羊 妙:もし村で斑判定なら妙視点で確定情報になるから伸びる可能性大きい。白確定でも頼りになる。もし狼で斑だったら・・・どうなんだろう。 羊:第一希望と同じ理由。 |
464. 農夫 ヤコブ 20:26
![]() |
![]() |
ただいま、お風呂入る前にちょっとだけ とりあえず【リデルの狩CO確認】 でも、なんでこのタイミング? ジム>髪が薄い・・・じゃなくて考察が薄い。>>426兵妙羊あたりの考察とか。 どこが「わかりやすい」のか「フリーダム気味」なのかとか、この発言!とか具体的に挙げて欲しい。 黒っぽい灰で、ヨアの霊騙りもどきにひっかかってるけど、「狼にしちゃ派手な村騙りモドキだった気がする」という評価。 |
465. 農夫 ヤコブ 20:26
![]() |
![]() |
ボク的には、ジムの評価じゃ黒っぽい灰って評価にならないんだけど、★村騙りモドキ以外にヨア黒っぽい灰に置く理由ある? トマ>今日は少し読めた。>>406で「統一で」と言ってて占いを意識してての●兵あげ。でも▼兵の間違い? ボクもいい間違いしたクチだから言いづらいけど、シモを●でも▼でも良かったのかな?と思った。要は占いや吊りを浪費させる対象としてシモを目をつけたのかなっという印象。 |
466. 老人 モーリッツ 20:30
![]() |
![]() |
希望をだすぞい。 ▼トーマス。 トーマスはな。判らん→こんな狼いるか?→判らん→の無限ループにはまっておる。霊確定しているし、ここを見ておきたい。 ●は昨日に引き続き、神でだす。なんていうかわしの中では、ぱっとしない考察にみえるし、無難な発言にみえるのじゃね。 |
467. 老人 モーリッツ 20:35
![]() |
![]() |
あと、すこしだけシモンに関しては、印象がかなり定着しつつある。 カタリナも言っていたが、いまさらそこを掘り下げるか!?これが演技なら凄いが、どうにも3-1に対する知識てきなものと、それを土台にした自信に満ちたあの3CO目は真だ的な物言い。 少年のように白くみえるのじゃ。@6 |
468. 少女 リーザ 20:36
![]() |
![]() |
服:>>420.寡黙は吊り派ですね。422「確白おめでとう」はリズには違和感はなかったかな。初日の寡黙への疑惑発想が無かったのは 引っ掛かりは覚えているけど、むー寡黙吊りなら理解の範疇。 実はここ手強そうで占い希望出す人が狼だったことが経験的にリズは今だ無い…灰 ★ALL 経験的に、ここ手強そうで希望出しした人が狼だったことありますか?余白にない、ある、結構あるとかでお願いします |
469. 羊飼い カタリナ 20:40
![]() |
![]() |
少年のように白いというのはいい言及だなぁ。 >>468 狼が「ここ怖」を言い訳に使って多弁つぶしに来ている場合、理論的には狼ありえる。 しかし、それってなんだろうな。割と攻撃的な動きではあるんだよね。「多弁を排除しよう」という意志が介在しない限り狼はそういうことはしない。 そう考えると、エルナの性格的にそれが合うかというと違うように思う。考察にちらちらと自信なさげな言葉が入ってるし。 |
470. ならず者 ディーター 20:43
![]() |
![]() |
何やらカタリナが黒塗りしてきてるな。もちろん反論させてもらうぜ? ①>>453で質問意図の説明ってあるが、そもそも【質問意図は最初に提示すべき】だぜ?理由は後付けでなんとでもできるからな。そしてリナは跡付けで黒塗りしてるわけだ。 ②俺は「フラットに見ようと思っている」。つまり【未来系】で話してるのに、リナは結果がでてないと【過去形で黒塗り】してるよな?話をすりかえてるぜ?皆に誤認識を誘導してるぜ。 |
472. ならず者 ディーター 20:44
![]() |
![]() |
>>456の【考察の時間的矛盾】【思考推移がないこと】が根拠?③で論破終了済みだが、なんじゃそりゃ?そもそも【捻じ曲がった解釈を】を狼断定根拠とするのか? ってわけで、俺からの反論は以上だ。 で、カタリナに対する評価 疑い返しじゃないが相手をはめる思考と発言をしているな。性格要素ととるには今回の俺吊り希望はあざとすぎるぜ?それに今回、俺への黒塗りとともにニコの信用落としもあわせてやっていると思う |
473. ならず者 ディーター 20:46
![]() |
![]() |
ぜ。正直、狼要素強すぎだ。>>434の「村的に視界整理できればどこでもいいかな」は、狼がぽろっと本音をいっちまった発言だと思うぜ。 俺は吊る相手は、見定めたいと思うがリナは貴重な吊り縄を消費させることが目的だな。 ってわけで、占い・吊り希望だ。 羊は能力処理絶対かけてほしいぜ。 ●羊 ○書 ▼羊 書は迷走が激しいので色を確定しておきたい。SG救済の意味があるぜ? 喉@1 |
474. 行商人 アルビン 20:54
![]() |
![]() |
さて、さて。 そろそろ仮決定のお時間ですが……皆様、言いたいことは言えましたでしょうか? そろそろ決定作業に入りたく存じております。 ちょっと待ってほしい、という方がいらっしゃいましたら、お早めにお声かけくださいませ。 |
475. 農夫 ヤコブ 20:55
![]() |
![]() |
お風呂あがった、希望出し【▼樵●者】理由:今日黒っぽさを拾えたところ。 ディタ>じぃへの補正かかり具合がなんか、追い落としにかかってる感じ。スライドの件とか対抗とは言え、じぃがちょっとかわいそう。 占いへの評価が結構鮮明なのに、灰への考察は好印象、白要素が多くて、えぇ~という感じだな。 発言数もそこそこ増えて、実力もありそうなのに、 |
476. 農夫 ヤコブ 20:55
![]() |
![]() |
この灰への斬りこみ具合は、灰へ触れにくい理由があるんじゃないかと思ってしまう。 ☆>>321回答3は回避についてだから「霊潜伏させる場合は霊は占吊回避ありで」という意味 |
477. 旅人 ニコラス 20:58
![]() |
![]() |
羊>>455『リデル狩人COに足して反応~』 “意図的”にスルーしているだけ。戦術的に1つの可能性がある以上、下手に首突っ込めない。この戦術論は現段階では話せない。 また、狩COという情報がある以上。そこより灰を優先するべきじゃないの?君の考えに不可解な点がある。 者羊のやり取りを見ると者羊の2狼は薄め。ここ茶番でライン切っているようには見えない。本当に切れていると見てる。 |
479. 羊飼い カタリナ 21:02
![]() |
![]() |
あ、希望と言う形で出すのは【▼者●樵or服】。 現状、者尼旅-農という狼陣営かなぁ、と思っている。 が、これが違っていた場合は割と白紙に戻して再スタートせねばならん。 ●か▼でディタを入れれば想定パターンに対する対処は終了するので、できればどちらかで処理をしてほしい。 で、それが外れていた場合には現状ようわからん灰に色を付けておけばまた進みやすくなるかな、と思うので、占い先はそのように希望。 |
480. 仕立て屋 エルナ 21:08
![]() |
![]() |
☆妙>>468 僕様ちゃんはそういう人にはあったことないよ。変わったことしてるなっていう自覚あるけどさ、なにも考えないでパッションで占い希望出すより明確な理由もって占い出そうと思ってる。 そもそも初日にこの占い希望って結構何人かから疑問視されたけどなお貫くのは、目立つからあんまりやりたくないけど。僕様ちゃんは目立っても思考開示でみんなが理解してくれると思ってるし、自分なりに狼探してる一環でやってる |
482. 行商人 アルビン 21:15
![]() |
![]() |
【仮決定】 占い:ならず者 ディーター 処刑:木こり トーマス ここまでの議論および、出ている占い吊り希望を鑑み、このような仮決定と致します。 トーマス様には、狩人であればその旨をCOするようお願いしたく。 狩人COがあった場合、決定は変更となります。 その他にも、特段の理由があると判断した場合には、決定が変更となる可能性があります。 |
483. 少女 リーザ 21:16
![]() |
![]() |
者:結局考察薄いの、唯一探しだした狼像はカタリナさんのみで、しかも疑い返しっぽい、ただ、ニコ狼ディタ狼の、ニコラスさんへの評価上げだとしたら露骨すぎる気が。 そこを差し引いても狼あり得るところかな。占い希望枠 占:霊=3:1 占い候補3人+霊能一人の中から狩人は護衛を選ぶ一方、狼からは真占いか狂人の占い騙りかの2択で抜ける。 真占い師が抜かれやすい陣形。 ただし、狼にとってはローラーによる吊り手 |
486. 青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
うーん。まだ鳩ーー! 仮決定は、スキップで良いでしょうか? 昨日みたいに軽率な判断は、したくないから。 あえて空気よまないなら今朝言ってる通り▼修。 狩より寡黙釣りを優先。 仮に真でも護り手より語り手だよ。 仮決定後位には、見れると思う。 |
487. 老人 モーリッツ 21:17
![]() |
![]() |
アルビンおるんかのう? 妙>>468 手ごわそうで狼ね~。無いでしょ普通に。て言うか手ごわそうが理由なのが可笑しいしいのじゃ。 敵なら怖いと思ってた人が、狼だったことはあるけど。それは黒要素をその人が見せずに、わしが見抜けないだけであって、白狼なんてそういう人だよね。 手ごわそうで●食らって斑になったら、ちょっとトラウマになるかも・・・。 |
488. 羊飼い カタリナ 21:20
![]() |
![]() |
【仮決定確認】。まぁ進行上はしょうがないのかねぇ、とも思うが んー。出来れば逆が良い、と言っておきたいところ。多分占判定あっても思うことは変わらないし、偽黒が出うるタイミングだからディタがもし万が一白だった場合、私が責め過ぎてまずいことになる可能性というのはある。 また、謎のポロリで白く"なってしまう"可能性とか考えると、狼側にとって怖いのは●ディタより●トマと思う。 というのを反論として。 |
489. 農夫 ヤコブ 21:20
![]() |
![]() |
エル>やはり灰への触り方が消極的な感じ。 占い希望のスタンスは理解するけど、リズは発言で見切れない(手強そう)で占うほどでもない気がする。この辺、リズへの評価の違いかなぁ むしろ、「白だったら心強い」で希望だされて、どこ疑ってるか見えないエルの方が見切れない感じ。 |
490. 少女 リーザ 21:22
![]() |
![]() |
神:むー。リズ的には神父さん考察少ないけど共感はしてるのだ。ヨアさんの霊ブラフ→だから白いって発想には至らないのだ リデルさんについてフラットに見れないも同意。占い候補についてどれも真に見えるのはリズも同じなのだ。考察では共感多いのだ。 ただ探るような姿勢がちと少ない。 【●者▼樵】 |
491. 農夫 ヤコブ 21:22
![]() |
![]() |
リズ>昨日アルの4票目を重ねた人。そして、今日、失速感がある人。 エルナの姿勢にひっかかってるのかな?そこは、あまり気にしなくていい気がする。 論客の狼もいるし、そうでない狼もいる。 人狼の制約に縛られて動きのにぶる狼もいれば、まったく気にしない狼もいる。 そんな感じ。 |
492. 農夫 ヤコブ 21:22
![]() |
![]() |
考察の失速感から、昨日よりちょっと評価は後退。 ☆「ここ手強そう」で希望出ししたことがないので「ない」 ちょっとだけ対抗考察 旅狼、老狂。 旅は「どうせ吊られるのもお仕事さ」的な気楽感がない。 あと考察がものすごいのに、ディタへの言及が少ないのが庇い合い?的な感じ。 |
493. 村娘 パメラ 21:23
![]() |
![]() |
ようやく復活したわパメラちゃんよ ?【仮決定 ●ディーター▼トーマス】でいいのかしら? 思うところはあるけど、みんながそれでいいならそうするわ。私も明日以降ちゃんと夜明けいれるか分からないからあまり無責任なこといいたくないわね… |
495. 行商人 アルビン 21:24
![]() |
![]() |
ふむ、なるほど。 カタリナ様、ではこう致しましょうか。 ディーター様を吊りたくないという方は、理由付きで挙手をお願いします。 同じように、トーマス様を吊りたくないという方は、理由付きで挙手をお願いします。 |
497. 少女 リーザ 21:26
![]() |
![]() |
皆ここ怖狼理論ありがとなの。応えてない人は応えてくれるとリズは嬉しいのよ トマさんについては、▼兵とか相互理解の姿勢が全然ないの。狼探してる印象もあんまり受けないの。 そのわりに寡黙吊り反対は気になりーなの まとめ役が▼修駄目なら▼樵 |
500. 仕立て屋 エルナ 21:30
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 樵の発言から見る自信ないのでこのふたりのどちらかと言われたら樵>者かな。 僕様ちゃんのゴーイングマイウェイ占い希望のせいで混乱させて申し訳なさは感じてるけど、黒っぽい!って思えるようなところが拾えたら、当たり前だけどそこを希望に上げるよ。ただ、現時点ではそこまで思えるところが拾えてないから、だったら適当に上げるよりも信念を持ってあげたいと思ってるだけなの。マイノリティは承知の上。 |
502. ならず者 ディーター 21:32
![]() |
![]() |
【仮決定確認。しぶしぶ了解】 占い勿体ない気がするが村の総意には従うぜ。ただ、俺的にはカタリナは吊って色みてもらいたいぜ? 疑うだけ疑って俺の反論に反応せず、>>488の発言はねえだろうと思ってるぜ。 喉@1 |
504. 旅人 ニコラス 21:32
![]() |
![]() |
(続)途端に青白と見て、●青は嫌だと発言している。ここ考えに変動ありすぎ。固定すればいいのにって思った。 これだけだったりする。狼だったらという仮定で見て微妙だなぁと思ってる。だから▼樵は消極的だと僕は思う。 ただ村全体を考えるなら、ここは判断しづらいしスタイル的に理解するのに困難がある。村全体を考えるなら、強く反対する気は無いよ。 |
513. 村娘 パメラ 21:41
![]() |
![]() |
ふむ。一応コアだけど返答はないみたいね。>トーマス 【仮決定了解】【▼トーマス●ディーター確認】【セット済】 もし私が決定出しするなら【占候補全員、白黒問わず即時発表を希望するわ】 というかそろそろ寝かせて…ほしい…恋する乙女の…眠りの邪魔はしないで…Zzz |
514. 羊飼い カタリナ 21:42
![]() |
![]() |
とりあえずディタの反論はアレ、再反論必要か? と思ったが、未来形なのはそうか。 が、黒く見えてる理由は要約すれば「議事を読む前の印象が白紙だったように見えない」からなのだよな。だから村人ディタ像が見えてこない。 真視した切っ掛けも瞬間的なものではないし、染み付いたような真視の仕方で。 占い師を、フラットな状態から読み始めたように思えないのだよなぁ…。@1 |
517. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
【本決定】 占い:ならず者 ディーター 処刑:木こり トーマス カタリナ様の発言は一考に値すると思いましたが、「トーマスは人間だと思うので吊りたくない」という強い意見もございませんし、変更なしとします。 ですが本決定後であっても、トーマス様の狩人COがあれば、再度決定は出しなおしますので、そのつもりで。 フリーデル様については、人間ならば食われる可能性が大いにあるため、本日の処置は致しません。 |
518. 羊飼い カタリナ 21:45
![]() |
![]() |
最初は印象が何も無い状態で、そこから読んでいって印象がついてくる。 それを続けることで印象が固まってきて、例えば真ロックに入る。 その過程が見えないし、そもそも「未来形でフラットに見ます」というのは「今はフラットではありません」であり、 「じゃあいつフラットじゃなくなったんですか?」という問いに回答できていない。 「初めからフラットでない」のは狼だけであろう。 アルビンの本決定は無条件了解@0 |
519. 農夫 ヤコブ 21:47
![]() |
![]() |
【本決定了解】 発表はパメ案のように即時でいいのかな? リナ>ディタへのロックがちょっと気になる。灰考察もしっかりできてるとは言いがたい。 議論を促進しようという姿勢は初日から引き続き。 ディタ狼として、他に仲間がいるんだけども、★残り1匹の潜伏狼は誰だと思う?また占い騙りの狼は誰? |
522. 仕立て屋 エルナ 21:51
![]() |
![]() |
【本決定了解】まぁ、吊りのとこに思うところはあるけど、従います。僕様ちゃんの正義には反するけど執行猶予だと思っておくよ。 娘>>農占いってなに。 白黒同時占いと黒即、白5分後のどっちが有利なのかは考えたことなかったからわかんない。 誰か意見ある人お願いー。 読み取りづらいところは合ったけど発言してた樵にはこれ申し訳ないね。白黒どっちでも。 |
523. 少女 リーザ 21:52
![]() |
![]() |
【本決定了解】 リズの当初の希望なので問題なしなの ▼トーマスにセットなの。 感想:更新前のバタバタは色が見えるっていうけど、リズ頭の回転は遅い方だからその場で色判断苦手なのよ。もっと訓練したいのよ |
524. 負傷兵 シモン 21:53
![]() |
![]() |
服…けっこういろいろ思ったことを口に出してくれるタイプだと思うが、それほど自分の考えは主張していないかな。占っていろいろ情報は出そう。 書…少しブレた印象がある。いろいろ考えて質問していたが、突っ込んだ話し合いには入ってこない感じがした。 樵…書き間違えなのか、よくわからない点が多い。正直妙と同様に修がダメならここという感じ。 者…若干、羊がいきなり疑いかかった感はあったが、それほど話し合い |
525. 旅人 ニコラス 21:54
![]() |
![]() |
【本決定了解】【●者セット確認済み】 色々言いたいことがあるけど我慢します。 正直、者白しか出ない気がする…何かまたかという感じです。 >>513のやり方でやる場合はメリットを説明希望します。私には全然分かりません。 商★決定出しの方法も指定して欲しいです。 |
526. 負傷兵 シモン 21:54
![]() |
![]() |
者…若干、羊がいきなり疑いかかった感はあったが、それほど話し合いに入ってこないのと、羊への対抗が黒っぽくも見えた。ここの色によって、羊に対しての信頼感も変わってくるな。 |
527. 村娘 パメラ 21:55
![]() |
![]() |
>>ALL ごめん。とりあえず●ヤコブは特に深い意味は…というより本気で頭働かないのでスルー可よ 発表の同時方法は、別に反対があれば止めないわ 【本決定了解しました】【▼トーマスセット】@5 |
529. ならず者 ディーター 21:56
![]() |
![]() |
【本決定了解】 羊>>514 なんだそりゃw?議事読みして要素を拾って真視するのがそんなにわるいのか?大体、途中経過の思考変遷を指摘してるが、リナが指摘してるのは俺の最初の考察発言じゃねーかよ。それ以前に占いについての発言した覚えはねーぞ。意味わかんねーよ。 |
534. 行商人 アルビン 22:05
![]() |
![]() |
トーマス様はいらっしゃらないでしょうか。 仕方ありませんね。 では、占い結果の発表は本日と同じく、結果が黒であれば即出し。白ならば五分後、でお願いします。 パメラ様の霊能結果は、占い結果が出揃った後に。 投票、占い、護衛先、ついでに襲撃先のセットを、皆様お忘れなきよう。 |
535. 村娘 パメラ 22:07
![]() |
![]() |
ごめんなさい…この沈黙は私のせいかしら…? もし私を信じてくれるなら、素直に喋って欲しいところね… そんなやわな女の子じゃないわよ、とだけね アルビン>>534 発表順了解しました。あと発表だけしたら即寝るかも、ごめんなさい@4 |
538. 行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
私の意見も申し上げておきましょうか。 カタリナ様は白いですね。 行動の裏側にある意図を汲み取れば、三百六十度どこから見たって村側だろうと、私アルビン個人としては思います。 ただ、この白さを、私がいなくなった後も村に残し続けられるのかが不安ですね。 占い師は、やはりモーリッツ様が真らしく見え。 本日の考察は悪くありませんし、行動の端々に騙りらしくない「アソビ」が見られます。 |
540. 旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
(続)後考えを改める。つまり思考しようという意志が見えるあたり。霊ブラフして情報を得て推理しようという姿勢と一貫している。ここは決定周りの時間で一番村目に見えた。 ヨアは今後の姿勢が一貫してくるようならば村決めうちしてもいいところだと思ってる。 ◆服 ここ気になっている。ひとつ思ったことを言うよ。『ここ狼だったら怖い』これはね、相手が村人でそんな評価されたら不信感を覚えるよ。正直、黒塗りしか見え |
541. 旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
(続)ない。「白に見えるけど怖い」その考えじゃ切りが無い。どこかで切り替えて欲しい。不安ならとことん突き止めて欲しい。君が村ならね。 ◆神 村ならもっと喋って!!お願いします。君が村ならSGにされやすい位置。まずは灰と対話することを勧めるよ。 ここ狼だったら典型的なステルス狼だと見てる。 喉足りない。自信持って白!って言えるのは青。羊気になる。ここロックする人?狼?分からない知りたい。 @0 |
542. 仕立て屋 エルナ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
旅>黒っぽいと思えるところ探して、それが見つかったら切り替えるよ。別に積極的にこんな際立った占い希望してる訳じゃなく、黒っぽいとこみつからないからな訳で、それが見つけられたら当然切り替えます。妙は僕様ちゃんが二日間もしつこく占い希望してて気分悪くしてたらごめん。 |
広告