プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、木こり トーマス、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、少年 ペーター、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、少女 リーザ の 9 名。
174. 少年 ペーター 18:22
![]() |
![]() |
ゲ、ゲルトお兄ちゃーん!うぅ…、 【ぼくはディーターおじちゃんに黒を出す占い師じゃないよ】 とりあえず箱じゃないと落ち着いて話せないよ…。夜になったらまた来るよ。でも、お話合いは見てるからね。 |
176. 木こり トーマス 18:26
![]() |
![]() |
ゲルトー!大変だあ、狼が出たぞー!…25年叫び続けてついに本物が出てしまったんだぜ… 【ディーターに黒を出す占い師じゃないんだぜ】 ニコラスは、黒を出す占い師かそうじゃないか宣言して欲しいんだぜ。なんかこういうの見ると単独ぽい気がしてくるんだぜ。 |
179. 木こり トーマス 18:29
![]() |
![]() |
…間が悪いんだぜ… 昨日、オットー>>149は回答ありがとうだぜ。割と納得したんだぜ。 爺さんは、オットーが言うようにぽっくりいかないようお願いするんだぜ!まずは昨日の占い先をどう考えてたか聞きたいんだぜ。それじゃ、宣言が回るのを待つんだぜ。寝オチしてたら勘弁なんだぜ。 |
180. 負傷兵 シモン 18:44
![]() |
![]() |
ひ~~~。やっと宿に到着><。 【俺はディタに黒出しする占い師じゃないぞ!】 病院通いも結構大変だな。スマン、本決定前に鳩飛ばせなかったな;;。話し合いを覗いてはいたぜ?もう一回頭の中整理してからまたくるぜ! |
181. 負傷兵 シモン 20:23
![]() |
![]() |
はい~。お腹ぺっこぺこのシモンくんがきましたよ? 今日のオットーのパンはなにかな?なにかな? ディタと爺さんは来ていないないのか・・・。このまま放浪の旅に出てしまわなければいいが・・。(ってか切実に頼みます;;) とりあえず、お茶でも入れて待つことにしよう。 つ【ダージリン】 |
182. 負傷兵 シモン 20:31
![]() |
![]() |
・・・今気がついたが、ゲルトぉ~安らかにねむれ~~!;; まだ全員揃ってないんだが、時間の都合上ここで質疑に答えてもいいか?割り込んでいるみたいですまないのだが;; |
183. 負傷兵 シモン 20:42
![]() |
![]() |
トーマス>>108 村長と樵の発言はその時点で白に見えてた。理論的なのは共通だが、村長の方がツッコミが客観的で鋭く、樵の質問はやんわりとどこかに誘導するような質問が多い感じがした。(この質問もそうだが。主旨が漠然としていないか?) |
184. 負傷兵 シモン 20:43
![]() |
![]() |
樵の質問は、答え方によっては、のちのち揚げ足をとられかねない気がしてな・・。ちょっと誘導役の狼っぽい匂いがしたんだ。だから1日目理論派白っぽい村長より、樵を俺は占いたかった。あ、俺初日は「寡黙吊り多弁占い」がいいと思ってたんでね。 |
186. 負傷兵 シモン 21:05
![]() |
![]() |
・・・なんか俺の発言、樵の話ばっかりだが、(^^;)今の時点では純粋な灰って見てるよ。それより村長がなんだかますます白く見えてきたような。老人は今の時点でなんともわからない;;。リザは・・・結構ズバズバいうよね。(汗汗)ニコラスへの疑いはパッションも入っているんだろうか?夜明け前の発言群はしっかり者って感じがした。村側なら頼りになりそうだ。 |
187. 負傷兵 シモン 21:13
![]() |
![]() |
ところでニコラスは単に「うっかりさん」なんじゃないかな??の印象。初日皆の発言を様子見している感じもしたが占いに上がっているようじゃ、潜伏狼としたらいい位置じゃないよな・・。俺的にはまだ未知数なニコラスだな。・ ・・あまり実のある発言にならなかったな・・・。ちと黙るよ。 |
189. パン屋 オットー 21:20
![]() |
![]() |
>>187 シモンさん シモンさんの中で言う「うっかりさん」は白印象でしょうか? 潜伏狼の多くは、そんな良い位置はキープできないような。 私はむしろ更新後のニコラスさんの3発言が可愛すぎて、ちょっと疑えなくなってきています。素な白さ、というんでしょうかね。 |
191. 木こり トーマス 21:35
![]() |
![]() |
まだ宣言が回りきってないようなんだぜ。オットーのメロンパンをかぶりつくんだぜ。 シモン>>183 二人の差を聞いたのは、シモンが白黒をどう見てるか知りたいからなんだぜ。 昨日、シモンが俺と村長を占い希望した時点で、俺はシモンに「村人CO」のことを質問しただけなんだぜ。村騙りのことと思ったが、あれは誘導じゃなく早とちりなんだぜ! |
192. 木こり トーマス 21:44
![]() |
![]() |
…そういえば俺も最初の占い希望でディーターとニコラスの差を説明して無かったんだぜ。人の事は言えないんだぜ… あのときは、ニコラスは俺に質問してきてて、自分から会話を起こす意図がありそうだと思ったんだぜ。ディーターは質問に答えてはいたが受身的に見えたから、ディーターの方が気になってたんだぜ。 さてそれじゃ歯を磨いて寝るんだぜ。おやすみなんだぜ。@16 |
196. パン屋 オットー 21:54
![]() |
![]() |
ディーターさん、ばっちりです!! あとはモーリッツさんを待つのみです。 村長さんは、これだけ喋って、疑わしい点を感じない。むしろ狼でもずっとこの人はボロを出さないんじゃないかと、怖く感じる。でも、怖く感じるで●▼を当てるわけにはいかないでしょうし、信頼するしかないのでしょうかね。 |
197. パン屋 オットー 22:03
![]() |
![]() |
うーん、>>172でリーザさんを理解しようという姿勢なんかも、やっぱり白いんですよね>村長さん。やっぱり白いなぁ。 なんとなくステルス印象を感じるのは、ちびッ子の2人なんですが、ちょっと今日の発言を待ちましょう。モーリッツさんは、来てくれるでしょうか。 フランスパンを枕にして、私は寝ます。 |
199. 少年 ペーター 22:12
![]() |
![]() |
ただ拡大解釈っていうよりはこういう考えもあるよって意味で話してたつもり。うーん、どうしてここに突っ込まれたかわかんないけど、オットーお兄ちゃんの推理のお手伝いになるならいいや! で、占いはおじいちゃんの発言待ちだね、りょーかい。 |
202. 村長 ヴァルター 22:27
![]() |
![]() |
長風呂の村長が戻ったのだ。有難くメロンパンを頂こう。 昨日の発言から受けた雑感をまとめると、オットー君とは考え方が近そうだな…先に言おうと思っていたことを言われた時はどうしようかと思った。 オットー君ほどのシンパシィは無いものの、初日から灰考察を出していて、内容にも同意点が多いのはペーター君。 ちなみに、オト君が疑問視していたペタ君の○旅希望って、>>125あたりからではないかな。 |
205. 負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
うぃ~っす、ほんのり酔っぱらいのシモンくんが通りますよ~。 パンもらうよ~【メロンパン】もぐもぐ。もきゅっ。 質問答えるぜ! >>189俺の中で「うっかりさん」とは経験上白要素。だが、この「うっかりさん」を装った狼ってのも世の中にはいるらしいんで、正直判断難しい。オトの言う、今日のニコラス発言の「素っぽい白さ」ってのは理解し、同意できるかな。 |
211. 負傷兵 シモン 23:06
![]() |
![]() |
ペタ少年議題ありがとう&お疲れです。 トーマス>>195黒く見ながらも灰に見ているってのは、ちょっとメタ要素もあるんで、声を大にして言えんのだ、スマン;;。なんか俺トーマスに「モヤモヤ」を送りつけているかな?むぅ・・。 |
212. 少年 ペーター 23:06
![]() |
![]() |
とりあえずちょっとだけ灰考察 妙>ニコラスお兄さんについてはぼくはあんまり気にならなかったよ。リーザちゃんほどじゃないけどぼくも疑念を持ってお兄さんのこと見てたからかな?ディーターお兄ちゃんへの反応も攻撃的ではあるけど、だからこそ占いも吊りも怖くない!っていう村人さんに見えてくる。といってもまだあんまりお話してくれないから灰に置いてるよ。これから一杯お話してほしいな。 |
213. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
ただいまなの。ざっと見てリーザには質問が無いようだけど、見落としてたら教えて欲しいの。 お爺ちゃんがまだ来てないの把握したの。流行り病は怖いのよ。昨日も朝まで来なかったけど、一発言でもいいからして欲しいの… >>150でオットーお兄ちゃんが占い希望をまとめてくれてるけど、昨日はライン切りに最適な日だったと思うし、票数が接近してたからそこから見えて来るものもあると思うの。 |
214. 少年 ペーター 23:12
![]() |
![]() |
老>おじいちゃんはもっとちゃんとお話してほしいよ。でもここまで寡黙だと逆にオオカミに見えなくなってくる…。 ぼくたちをみんな食べようって思ってるオオカミさんはここまでだんまりで目立つようなことするかな?とはいえお話してくれないとちゃんとおじいちゃんのこと考えられないからあんまり寡黙が続くなら占いか吊りを当てなきゃいけないのかなって思っちゃうよ。 |
215. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
とりあえず今箱の調子が悪いから昨日お話できなかった二人の考察だけ置いとくよ。 続きはまだ明日でいいかな?明日朝早いからがんばってオオカミについて考えるよ。 でもぼく考えるの遅いからお話しするのはお昼くらいになるかも。でもがんばる。じゃあおやすみー@13 |
216. 村長 ヴァルター 23:29
![]() |
![]() |
現時点のGSは、◇ 屋>年>老≧兵者≧妙旅≧樵 ◆。 灰考察への納得度で屋年を白視している。皆、灰考察はバンバン投下して欲しい。それを見てさらに考えていきたい。 私は白視黒視の着眼点、理由、並びに狼探しの熱意を重視するのでね。 この人のこの発言が黒い!とか白い!などの意見を理由付きで出してくれれば、判断しやすいのだ。 では、お休み。@13 |
219. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
定してないけど、ニコラスお兄ちゃんとのライン切りもあるように見えるところなの。 全体的に見て、発言は多いのに内容は薄いのかな?他の人との絡みにしても、質疑は多いのになんとなく淡白なの。 うーん、じっくり見てみたら気になるところは多いの。単純に黒いというより、もし黒が出たらラインを色々と読めそうなの。吊るほどでもないけど、占いに当ててみたくはあるかなぁ。 |
220. 負傷兵 シモン 00:04
![]() |
![]() |
灰考察してたんんだが、頭がこんがらがってきたな(@o@) 正直黒要素を探すのがむつかし~いな;;仕方ないのでこの時点での俺的GSでも出して今日は寝ます;; 純白 村>老>年>屋>樵者旅≧妙 微黒 |
224. 少女 リーザ 00:45
![]() |
![]() |
◆シモンお兄ちゃん んー、灰とかについての考察が深くないから何とも評価はしにくいんだけど… >>205からのみんなとのやり取りとかは白いと思うの。リアルタイムでやり取りしてて、文章を作っているように見えないの。自分の思ったことを素直に出してる雰囲気なの。 喉遣いの粗さは気になるの。GSも出してるけど、根拠が無いの。先に灰雑感が欲しいのよ。びみょ。 |
225. 少女 リーザ 00:58
![]() |
![]() |
◆ペーターくん ちょっと気になるの。 シモンお兄ちゃんの白要素と逆で、発言に生っぽさが見えないの。きっちり考えてミスの無いよう推敲してから発言してます、って感じがするの。 どこが黒、って言える部分は無いけど、全体的に白さを感じないの。 もうちょっとリアルタイムでやり取りとかが見れたら、評価も変わるかな? |
230. ならず者 ディーター 05:56
![]() |
![]() |
俺的GSはこんな感じだぜ。 純白 兵>老>年>妙>樵屋旅≧村 微黒 シモンの発言はどうも白っぽくみえるぞ。 じいさんは判断材料がない。 黒側四人はなんか沢山喋って空気を都合よく変えてようととしている気がするが・・・。 |
232. 旅人 ニコラス 06:07
![]() |
![]() |
村長>疑っている、疑っていないなど自分の意見が明確で、とてもわかりやすい。 質問をした相手からの回答に対して、自分の意見も良い、それに賛成できるかどうかもちゃんと言っている。 >>165の時にしっかりと意見を聞いて、自分の意見を押し進めようとはしていないし、>>166のように他人に対してアドバイスまでしてくれる。 俺の考えでは、白に近いかな。 黒の可能性も考えたけど、上の>>165でも言った通り、 |
233. 旅人 ニコラス 06:11
![]() |
![]() |
自分の意見を皆に押し付けていないから、やはり黒ではないだろう。 >妙 >>112の発言から見て、能力者の回避の有無に迷いながらもしっかりと意見を述べている。 占いが無駄にならないようにもしていたし、村のことを考えていて、白っぽい。 ただ>>160で、ディーターを能力者であるかどうかを考えていたあたり、少し人狼っぽいか? |
234. 旅人 ニコラス 06:15
![]() |
![]() |
>樵 >>63で、さりげないく白狙い占いを勧めているように見えた。これは、占い師が黒狙いにいくことを避け、同時に襲うまでの時間稼ぎをしていたんじゃないか? >>75でも、村騙りを敬遠していた。 |
235. 旅人 ニコラス 06:18
![]() |
![]() |
これは、やはり占い師が誰なのかを確定させたがっているようにも見える。 そして>>148だが、俺の発言からこうなるのは分かるんだが、直前で変えるか? 場の流れを読んで発言したようにも思える。 |
236. 旅人 ニコラス 06:22
![]() |
![]() |
>パン屋 揚げパンありがとう。 序盤から自分の意見を言っているし>>132で寡黙占いが良いなど、他人と違う意見を持っていた。 人狼なら、他人と同じ意見で、従順するように発言するのでは?と思う。また、吊りの回数なども考えているし、白に近い。 特に>>155の反応を見ても、村のことを考えいるからこその反応だと思う。 |
237. 旅人 ニコラス 06:28
![]() |
![]() |
時間ねえ! >兵 >>77でトーマスと同じように村騙りを嫌いだとは言っていたが、対してふれていないし、純粋に嫌いなのでは? ただ>>92で、樵を占い対象にあげたのは分かるけど、 >>184で一日目理論派白っぽいと思っていた村長、と言っていたけどそれなら、対象にあげなくてよかったんじゃないか?一日目だから仕方ないかもしれないけど。 |
238. 旅人 ニコラス 06:35
![]() |
![]() |
>>208で揚げ足をとられることを恐れていたし、ちょい黒かな? ごめん、ちょっと時間ない! ペーター、モーリッツに関しては白っぽいと思っているよ!理由かけなくてごめん! えーとちょっと更新には間に合わない、議論は見ていることができるけど。 と言うことで、とりあえず希望を出しておくよ! |
242. 木こり トーマス 07:44
![]() |
![]() |
おはようなんだぜ!今朝も朝からしとしと雨が降ってて、ちょっと肌寒いんだぜ。何か着ろって言われそうなんだぜ。 って、おーい爺さーん!ディーターに黒出す占い師かどうか、他の連中のを見て宣言して欲しいんだぜ…。 しかし、仮に爺さんが占い師でディーター人狼という判定を見てたら、すぐ伝えたいはずなんだぜ。なのでディーターは確定白とみなして問題ないと思うんだぜ。 |
243. 木こり トーマス 07:56
![]() |
![]() |
ということで、ディーターはまとめて欲しいんだけど、引き受けてもらえるかい?まず仮・本の決定時間を決めて、占吊り決定を出して欲しいんだぜ。能力者の回避や遺言または投票COなどについても、状況に応じて指示をくれると助かるんだぜ。 シモン>>208、俺の質問の仕方が誘導ぽく見えたと感じた根拠が知りたかったんだぜ。そこが納得できたらもやもやが減ると思うんだけど、長くなるなら仕方ないかな、なんだぜ。 |
247. 木こり トーマス 09:27
![]() |
![]() |
<リーザ> 目立つ意見を言う少女なんだぜ。俺庇い、決定周りのディーターへの物言いとか。性格要素かもしれないから少しさっぴいても白っぽいかな。今日の占吊りはいらないと思ってるんだぜ。 灰考察は「リアルタイムのやりとり」が印象論ぽくて、も一つ伝わってこないが、良くみてると思ったんだぜ。 霊の占回避無し>>113は、俺が霊地雷について考え違いをしてたみたいなんで、リーザ案に賛成しとくんだぜ。 |
248. 木こり トーマス 09:50
![]() |
![]() |
<ペーター> >>100時点で俺を希望する理由が、シモンに追従のような気がするんだぜ。でも後でニコラスが気になり俺を外そうと考え直してるのは微白いと思うんだぜ。村人COに関して白く感じたのは、オットーとのやりとりを見ても、まだ白いと思ってるんだぜ。 リーザや村長のように意見の強さを感じない分、目立つのを嫌う狼の可能性はあると思うんだぜ。総じて微白だけど、占いは反対しないかなというレベルなんだぜ。 |
249. 村長 ヴァルター 09:58
![]() |
![]() |
お早う諸君!モーリッツ老も体調を崩されているのかな?お大事にな。 宣言はして欲しかったが…トーマス君>>242と同じ理由で、ディーター君は白確と見て良いだろう。 ついでに、トーマス君のツンデレCOも確認した。 なお、遺言COについてだが、この国では発言がすぐに表示される上、人狼の襲撃方法も変わっており、遺言のタイミングが非常にシビアだ。実行を検討するなら気を付けて欲しい。 |
253. 木こり トーマス 10:13
![]() |
![]() |
遺言は確かに難しいかもしれないんだぜ…。遅すぎると遺言残せないし、早すぎると能力者が食われるんだぜ。 もし能力者が遺言COするなら、【】とか付けずに長文を書いて埋込みでCOするという手があるんだぜ。 襲われる可能性を感じた人間が占霊か違うかを宣言しとくのはアリだと思うが、これは良く考えるとディーターも指示は出せないんだぜ…。本人の判断次第なんだぜ。非能力者で襲われたら褒め称えるんだぜ。 |
254. 木こり トーマス 10:20
![]() |
![]() |
<村長> 灰に対する白黒の考え、周りに考察を求めて判断内容から狼を見極めようとしてるのが白いと思うんだぜ。狼を探してる感じが一番する人なんだぜ。俺の評価基準では一番ウェイトが高い点なので最白なんだぜ。 俺があげた白要素を疑問視するのは、俺的にはあまり納得できてないんだが、村長が言うように考え方の違いなのかな。リーザやニコラスからも注目を集めてるので、俺の方が変な気はしてきてるんだぜ… |
255. 木こり トーマス 10:26
![]() |
![]() |
一つ村長で無理を感じたのは、村人COの件で「シモンが潜伏幅を心配してる」と言ったことと、それで俺を気にしてたことなんだぜ。>>210で考え直してるけど、疑いが解消されたのか分からないんだぜ。でも、そのぐらいだから別に疑ってないんだぜ。 村長は喋り慣れてる感じがするんで、狼でもこのぐらいはこなせそうだけど、狼なら終盤まで襲われないんだぜ。その時に村長白いと思ってる人は再精査すればいいんだぜ。 |
256. 木こり トーマス 10:35
![]() |
![]() |
<爺さん> >>121で多弁組の村長を疑うのは、爺さん狼・村長白なら疑われるもとになるから避ける気がするんだぜ。 爺さん狼が寡黙で占いを避けたなら、今日は吊りを避けるために発言を頑張ると思うんだぜ。そこが状況的には白いんだが思考が見えないのは正直黒いんだぜ。「体が重い」のが体調が悪いんだとしたら仕方ないんだけど、喋って欲しいんだぜ。 このペースだと最終日まで灰で残しとくのは不安なんだぜ…。 |
257. 少年 ペーター 10:46
![]() |
![]() |
は、箱が動かない…!アンカーが辿れないよー!! […は泣きながら箱を叩き続けている] うぅ…鳩から来たよ。連投したらごめんね。皆考察出してくれてありがとう! 僕もちょっとずつ考察出してみるね。でも全潜伏の考察って難しい…。 |
258. 木こり トーマス 10:47
![]() |
![]() |
GSは黒:兵>老>年>妙>旅>屋>長:白 爺さんは状況だけで判断できないから占吊りあてたいが、吊りだと回避有無を確認できるか心配なんだぜ。 この編成、偽占い師や偽黒は出にくいと思うんだぜ。なので寡黙救済の占いはやっぱりアリだと思ってるんだぜ。●モーリッツ▼シモンで一旦出しとくんだぜ。回避が出たらGS上からシフトして考え直すんだぜ。喉無いから決定まで黙るが質疑したかった人がいたらごめんn。@2 |
259. 少年 ペーター 10:51
![]() |
![]() |
村>ぼくは寡黙ぶりにあんまり違いがなかったのに旅を占い候補にあげて者をはずしてた村長さんに首傾げちゃったけど…。ディーターおじちゃんがほぼ白確みたいだからラインってわけじゃないんだろうね。白黒意見がわかれてるみたいだけど、ぼくには皆にお話を促してるのが白に見えるよ。話の流れを掌握したいなら今後の発言に期待、なんて姿勢はないんじゃないかな? |
261. 少年 ペーター 10:57
![]() |
![]() |
老>もう、おじいちゃんがお話してくれないと考察のしようがないなぁ。寡黙吊りで候補にはいれとくけど、あまりの寡黙っぷりが逆に白く見えるから悩んじゃう…。今日は発言したからあくまで候補だけど、明日以降突然死すると思ったら吊りを押してくよ。狩人さんがいないからGJで埋め合わせができないんだ、手数が減るのは何がなんでも阻止したいよ。そうならないように発言してくれるのを待ってるよー! |
262. 村長 ヴァルター 10:59
![]() |
![]() |
今日からは吊りもある。回避無し≒非能宣言だな。 とすると、潜伏枠を減らさないためには今日▼旅がベストとなってしまう。 ニコラス殿が狼なら、前もって回避無しを宣言することは危険であり、普通は言わないだろう。 昨日結構疑われたので、捨て身の白印象狙いという可能性もゼロではないが、今日は素白視意見もちらほら出ているし、これは素直に非狼的行動と見ていいように思うのだな。 今日の▼旅には反対したい。 |
263. 少年 ペーター 11:24
![]() |
![]() |
旅>夜明けのミスは単にこういうの慣れてないのかなって印象だけでぼくには白く見えなかったな。でも考察はいい感じ、好印象だな。あと…何人か言ってる意見の追従なんだけど、前もっての回避なしは白と見ていいんじゃないかな。これでオオカミだったら捨て身すぎる…。オオカミなら最悪回避COくらい意地でもやろうとするんじゃないかな?だから白く見たよ。 |
267. パン屋 オットー 12:25
![]() |
![]() |
今日の昼食のパンは旬なものを取り寄せました。どうぞ。 つ【岡田ジャパン】 そして、モーリッツさんからの衝撃的なCO確認しました。COタイミングとしては良かったと思います。吊られそうだったんで。占い結果はディーターさん人間ということでよろしいでしょうか? |
268. 少女 リーザ 12:30
![]() |
![]() |
おはようなの。岡田ジャパンをもぐもぐなの。 そして、モリお爺ちゃんが占い師CO? かなり意外なところなの。 リーザからも質問なの。今日の第一声で占い結果を言わなかったのはなぜなの? |
269. パン屋 オットー 12:31
![]() |
![]() |
ニコラスさんは、素直に白いと思いますね。素白&非回避宣言。ここは●▼に当てる必要はないかなと思います。 モーリッツさんも、占COしたので●▼はナシですね。とりあえず、対抗・非対抗は明日で良いと思います。狩人いないし。 遺言COは、ものすごいギリギリでやらないと危険のようですね。危険を感じるなら、明日になってからCOで良いと思います。 |
270. 老人 モーリッツ 12:31
![]() |
![]() |
うむ…このままじゃと吊られそうじゃったし、早めに言って村人の考察に役立てればと思ったのがCO理由じゃ。おそらく対抗も出んじゃろ…。 しかしもう一つ爺の勝手を謝らねばならん…。 |
271. 負傷兵 シモン 12:32
![]() |
![]() |
う、覗いてみれば衝撃発言;;爺さん占い師なのか・・・>< 爺さんの占い発言確認。 爺さん、まずは、ディタの結果が知りたいな。 で、俺釣り先にもあがられてるのか;;俺全体的に微白→微黒に思われてるんだな;; |
272. 老人 モーリッツ 12:35
![]() |
![]() |
昨日じゃが、何となく怪しいと思っておった村長にセットしておいたのじゃが、本決定のディタが見れなかった事じゃ…。 で、今日突然死回避は絶対に避けるため、とりあえず鳩から一言発し、今に至るわけなんじゃ…すまん |
273. 村長 ヴァルター 12:36
![]() |
![]() |
【モーリッツ老の占COを確認】 皆に提案だが、【対抗COは待って欲しい】。吊りを嫌った寡黙狼が騙り出てきた可能性もある。少なくとも、ディーター君の指示があるまでは対抗しないでくれ。 占COへの反応にも注意を払って欲しい。反応で占非占が透けてしまっては、対抗COをしない意味が無い。 |
274. パン屋 オットー 12:37
![]() |
![]() |
>>198 ペーター君 シモンさんの発言を見たうえでの発言だったのですか。そうじゃないなら別に普通かなと思ったんですが、シモンさんの発言を受けてあの発言だと、なんか白アピールに見えたと言いますか。ぶっちゃけると私は君を疑い始めているというところで、調査のための質問でした。 そして、ここで箱がアウトですか・・・痛いですね。 |
276. パン屋 オットー 12:43
![]() |
![]() |
>>225リーザさんのペタ考察に追従。「発言に生っぽさがない」って表現、良いですね。私もそんなところがペタ君についてちょっとステルスぽく見えるのです。 でも、そう言うリーザさんも同じような印象ががが。狼なら自分の首絞めるようなこと言わないかな。リーザさんの灰考察はよく見てると感心しました。 |
279. 村長 ヴァルター 12:45
![]() |
![]() |
【モーリッツ老の私黒判定確認】 ご苦労様。結構な戦略だな。私と道連れなら悪くないということか。 ▼老と言いたいところだが、村視点真の可能性もあるのでそうもいくまい。私は灰考察を続けて、灰のLWを見つけることに全力を注ぐ。 シモン君は、いるなら私>>252の疑問点に答えてくれないかな。ここの説明が無いようなら、▼シモン君も考えているのでね。@4 |
280. パン屋 オットー 12:48
![]() |
![]() |
とりあえず、モーリッツさんと村長さんについては、本日の襲撃と明日のCO状況を確認してから考えてはいかがでしょうか? モーリッツさんが真なら、多分襲撃されます。そうしたら明日村長さん吊りましょう。襲撃が全然違ったら、そのとき出揃った情報で真贋を改めて考えてはどうでしょうか。 |
281. 村長 ヴァルター 12:49
![]() |
![]() |
あと、モーリッツ老の偽要素を挙げておく。 老は私の能力者COについての見解を見て私を疑ったのだから、初日の黒発見CO話も承知していたはずだな? 本物の占い師なら、人狼を発見したのに第一声でそれを言わないということは無いよ。 このままでは吊られそうだから、今日の第一声後に仲間と相談して占騙りを決め、占い先は昨日疑った私、判定黒で道連れ狙いでFAだろう。 |
282. 少女 リーザ 12:54
![]() |
![]() |
【モリお爺ちゃんの村長さん黒を確認…】 正直に言って信じられないのよ。信用度がモリお爺ちゃんと村長さんでは違いすぎるの。 ちょっと強硬策だけど、モリお爺ちゃん吊りもアリだと思うの。 モリお爺ちゃん真の視点で1狼発見済み。明日の霊判定でモリお爺ちゃんの正体がわかるから、悪くても残り1狼で吊り縄2本って状況に持ち込めるのよ。 |
284. パン屋 オットー 13:02
![]() |
![]() |
シモンさん・・・私もうっかりさんを白く見てしまう傾向があるんですよ。仲間です。それ以外にも、思ったことを素直に口にしている感が好感が持てます。 トマさんも白く見える私としては、残るはやっぱり年妙なんですよね。 灰考察が不十分ですが、時間切れなので、ステルス臭が気になる年妙で●▼を出して去ります。リーザさんの灰考察に感心したのと、ペタ君の気になった点があったのを考慮して、 ●リーザ▼ペーター |
287. 老人 モーリッツ 13:33
![]() |
![]() |
そうなってくると、多弁で何かと影響力のある黒村長がずっと生き残るのは村側にとってどうなんじゃろ。言葉巧みにに村人を翻弄させて上手い事もうひとりの狼を潜伏させるだけのウマさは持ってそうだからの村長は。 今日は▼村長じゃ…早めに吊らんと上手い事やられてしまうぞい。 |
288. 老人 モーリッツ 14:27
![]() |
![]() |
リーザが爺吊りと言ってるようじゃが、どうせ吊られなくても襲われそうなんじゃし、爺吊りでも構わんよ…。 じゃが爺吊って、霊が黒発見COしなかったら、次の日はしっかりと村長を吊って欲しいんじゃ。希望はこれくらいかのう…。 |
293. 少女 リーザ 16:19
![]() |
![]() |
低リスクなのよ。 万が一、お爺ちゃんが真でも村長さんを吊れば最終日の3択(生き残ってる村人から見れば2択)までは持っていけるの。 リーザはお爺ちゃん狼はかなり自信があるし、ここでお爺ちゃんを吊らないのはリスクの後ろ倒しでしかないのよ。 |
295. 木こり トーマス 16:52
![]() |
![]() |
おーい…。色々言いたいが対抗回さないのに賛成して飲み込んどくんだぜ。占霊潜伏中だと思っても言えないことが多いんだぜ…。 二人を放置すると霊判定が見れなくなるリスクが高まるからどちらか吊るのを希望するんだぜ。爺さん真の可能性を考えると、●シモン▼村長▽爺さんなんだが…。 爺さんが第一声で黒判定告げてない(ニコラス同様に非狼要素だが占COなら偽要素)からリーザ案の▼爺さんでもいいと思うんだぜ。@1 |
297. パン屋 オットー 17:22
![]() |
![]() |
うーん、私もリーザさんの発言見てると▼老で良い気がしてきました。 【仮決定;●シモン▼モーリッツ】 でいかがでしょうか? 皆さんの了承が得られたら、シモンさんは回避の有無について発言をお願いしたく思います。●は単に名前が●▼希望に最多で出ているからですね。▼は、占CO後の反応した人すべてが了承していると思うので。 |
298. 少女 リーザ 17:28
![]() |
![]() |
【仮決定了解】なの。 オットーお兄ちゃん、ありがとうなの。 あと、村長さんとトーマスお兄ちゃんはもう喉が@1なのよ。 リーザもこれで@1なの。 本決定にして、シモンお兄ちゃんの回避を確認していいと思うのよ。 |
299. パン屋 オットー 17:39
![]() |
![]() |
うーん、まったく姿が見えないのが数名、困りましたね。というか私が出してる場合でしょか(汗 【本決定;●シモン○ペーター▼モーリッツ】 シモンさんが占い師で潜伏続行の場合はペーター君を占ってください。回避する場合は第一声で申し出てください。 |
300. 村長 ヴァルター 17:44
![]() |
![]() |
【本決定了解だ】 信じてもらえて嬉しい。占い希望も異論は無いよ。これで喉嗄れだが、もしシモン君が回避するようなら、私は当初の希望通り●トーマス君だ。 ペーター君について、リーザ君>>294の指摘はなるほどと思ったが、モーリッツ老が占騙りに出た理由が吊り回避だとすれば、▼老を強調して発言を促していたペーター君はやや非仲間感かな。仲間切りでもあり得る範囲ではあるが。@0 |
302. 負傷兵 シモン 17:56
![]() |
![]() |
ざっとしか読めたないんだが;; 占い回避はしないぜ。 ところで、ディタ俺の発言を2日続けてコピペすんのやめないか?(汗汗)意味がわからんぜ;;。爺さん吊りは村長との信用度からいって強く反対しないが、爺さん白確がでたら明日村長吊りだな。 |
304. 負傷兵 シモン 18:06
![]() |
![]() |
村長>>252 村長の言うように俺は「うっかり」は両陣営ありうると思うぜ、ただ、意図的な「うっかり」で、慣れていない村人を装う狼っているかも?という疑惑が俺の低推理脳にハタっとよぎったんだな。深読みしなきゃニコラスは追従気味の灰って感じだったんだがね。GSの右はじが微黒ってなっているのは、特に強い黒要素を感じた人物がいなかったからだな。妙が黒よりなのはちょっとパッションはいっとる。 |
305. 木こり トーマス 18:14
![]() |
![]() |
【本決定了解・セット済なんだぜ】 襲われる可能性は低いと思うが、念のため【俺は占い師でも霊能者でも無いんだぜ】 喉使いの粗さで狼にはバレバレだと思うんだぜ(汗 爺さん偽ぽいから狼と信じたいが、真占なら後が不安なんだぜ…。爺さん・村長が仲間の可能性はあるが、低いと思うんだぜ。真占が対抗して補完占したら詰むからなんだぜ。@0 |
306. 少女 リーザ 18:15
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】なの。 ここで遺言COに見せかけて、遺言COなのよ。ちょっとやりすぎちゃったからバレバレだと思うけど…リーザが占い師なの。 リーザがここで襲われても、モリお爺ちゃんを吊って霊判定を見せる方が村有利になると思ったから頑張ったの。霊判定が出ると、ヴァルターお兄ちゃんが白確になるし、村長さんの大きな判断材料が出来るのよ。 霊白灰灰灰灰灰で、灰に1狼。勝てる勝負なの。 |
広告