プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、シスター フリーデル、少年 ペーター、司書 クララ、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ の 9 名。
143. 司書 クララ 22:46
![]() |
![]() |
どう考えても、更新に立ち会って発言してるシスターに、1回しかない占いを使うのはもったいなさすぎるので、自分としても占騙り準備では、と発言の真意を疑っている【●羊】にします。 希望の異なる人には申し訳ありません。……と、書いてると更新が。 【カタリナさんは人間です】 は ず し た……orz。@6 |
147. 司書 クララ 22:50
![]() |
![]() |
いや、白い人を吊らなくてよかったんですね。前向きに考えましょう。縄を無駄にするところだったのが、占ってセーフになったと。 というわけで、私は残念ながら、黒引きなしのままお仕事終了のようです。 村のお役に立てず、ごめんなさい、皆さん。 |
148. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
【羊白確認】です。 うーん、羊白となるともう一度考え直さないとな・・・カタリナさんの発言をもう一度読み返してきます。 あとヨアヒムさん説明ありがとうございます。頭の中がショートしそうなのであとでゆっくり読ませていただきます。 |
149. 負傷兵 シモン 22:51
![]() |
![]() |
うぃ、色々把握した。風呂はいってたら間に合わなかったわ。クララ悪いな。カタリナ、白確(?)おめでとう。まあ、オットー真占とかないだろう。クララが真感情駄々もれな上、更新時間に来られない真はどうしてもアレだな。 んじゃ、今日の●▼は22時に決定出すぜ。 それまでに色々と希望をそろえてくれるの頼むわ。オットーが非対抗した、クララに任せてもいいけどなー。●希望は、一応? なくても別に構わないけど、さ。 |
153. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
まあ、別に黒引きだけが占い師の仕事じゃない。SG保護って割とすごく大事。昨日、結構カタリナ希望が多かったし、直吊り希望も多かったから助かったよ。 現状を整理しよう。吊手は4、そのうちミスしていいのは2回。 灰はオットー、パメラ、フリーデル、ペーター、ニコラス、ヨアヒムの6人。灰の皆の視点としては、【自分が吊られず、なおかつ灰の一人を白決めうちが成功すれば勝ち】。ほら、そんなにしんどくないだろう。 |
155. 司書 クララ 23:01
![]() |
![]() |
リナさん、疑って本当にすみませんでした!! 本気で騙り準備かも、と疑ってたの……。やっぱりロック体質だったorz。 兵>>149 そうですね。狼だって万が一のセットミスがあるかも。 真占のセットミスも狼のそれも見たことあるので、一応、期待しておくことにします。 |
156. 司書 クララ 23:04
![]() |
![]() |
私の情報量は皆さんと同じになったので、これから普通に灰考察します。 パメラさん、ペーターくんはフォローしてくれてありがとう!! せめて考察で狼を見抜いておきたいから、頑張るの! 年>>154 白と見ている人の要素も同時に並べると、見ている人にもよくわかりやすいんじゃ? |
157. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
羊吊らなくてよかったです…。となると、 年旅尼娘屋羊兵 灰白灰灰白白霊 なら尼さんの発言ベースで見ると成り立つかな、と今考えてます。なぜ尼さんの言葉をベースに考えたがるかというと、具体的な行動を誘導する発言が多いからです。 |
158. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
娘:考えてることが分かりやすい。多弁>>103でも言ってます。 屋:発言数2。内容を見ても狼が意図的に寡黙してるとは考えられないです。 ただあくまでそう考えて考察中であるということだけです。あとで全然違う考えになるかもしれません。娘が白という理由も正直薄い気がしますが今はまずこうみて考えてきます。 |
161. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
年>>159 尼が黒だとすれば、という話です。羊は吊り、旅には●と言っていた。彼女が黒だとすれば、彼女が吊るか占いさせたかった相手は白であると考えました。僕が占いを尼、と言っていたのは、尼がわかればこれらが確実に見える、と思ったからです。 |
162. 村娘 パメラ 23:27
![]() |
![]() |
司兵>>ちょっと提案なのですがー。【白黒を上げる時に自発的に理由をつける人が少なすぎますー】。 これ、考察する側としてはすごく困ってしまうのですー。 質問すれば返ってくるにしても、そこに使う喉ももったいないですー。 なので【不慣れさんもいるみたいですから議題や質問(ALL向けで)を出してもらえると、ある程度ポイント絞った考察が出てくると思う】のですよー。 司兵には一考してもらいたいですー |
163. 司書 クララ 23:29
![]() |
![]() |
青>>160 リアルで用事があるときは別にして、更新にきちんと立会う姿勢は、その人が村に向き合っている、ということだと思うの。 村なら、村の一員として狼を探している。狼なら、手を抜かずに村を見ている。 だから、村か狼かという白黒要素ではなく、プレイヤーとしての向き合い方を見たの。 こういう人は、その後の発言で色を取れるはず。それで、占いはもったいないと判断したの。 |
164. 負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
うーん、まあ、個人的にはあまり議題は好きじゃないけど、まあ、ない方がやりやすいっていう俺みたいなのは勝手に喋るだろうからいいか。 使いたい人は使ってよ。省略しても可。 ■1)あなたが一番狼じゃないかと思ってる人 ■2)あなたが一番人間じゃないかと思ってる人 ■3)この二人が仲間ってないわーってペア ■4)あの人はきっとこういう性格に違いない 全て、言及するときは根拠のアンカーを1つ以上張ること。 |
165. 負傷兵 シモン 23:36
![]() |
![]() |
俺は別に「なんとなく」が理由でもいいと思うんだよ。ただその「なんとなく」は、自分で理由が上手く言葉にならないだけで自分の中にもやもやな理由がある事が多い。 だから、「>>0を読んだ瞬間、こいつ黒!って思ったけどなぜかは分からない」ならそれはそれでOKみたいな。アンカー面倒だったら、「確かヤコブが前にこういってたと思うんだけど、それ超白かった」とかでも可。充分充分。 てかそこまで理由なし多いか? |
169. 村娘 パメラ 23:48
![]() |
![]() |
兵>>165 議題出しありがとうございますー。 白黒灰と出してくれるのはいいのですがー、理由が綺麗に抜けて結論だけぽんと置かれてる人が多かったのですよー。 それに明日からは多分灰殴り愛ですー。『何となく』では要素も拾えませんし、説得もできませんー。 また、私も何となくで疑われてはたまりませんー。 その『何となく』を言語化して伝える努力をしてくれる人を、私は評価しますー。 |
171. 負傷兵 シモン 23:51
![]() |
![]() |
迷ったんだが、やっぱり先に思考開示しとくわ。確白でまとめだからロックオンとか思考開示とか萎えるからすんな!ってよく怒られるけど、それは違うと思うんだよな。思考開示しなかったら説得も出来ないじゃん。 今日の吊りを俺が決めるなら、パメラとヨアヒム、ニコラスは現状あまり吊る気がしない。ので、この3人吊りたい人は考察がんばって欲しいなあと思ってる。 オットーを吊りたい人は第二候補まで出して欲しいトコ。 |
173. 青年 ヨアヒム 00:31
![]() |
![]() |
年>>172 なるほど。今ざっと他の方を尼のコンビとして考えてみたのですが、尼さんははっきりしてて色々わかりやすいけれど、ギリギリで●尼の流れがあったのに特にそれを邪魔しようとする動きがなかった。これは尼白を肯定するのかもしれない、と思い始めてもいます。ただこの考え方もまだ自分として決定打に欠けるのでさらなる考察を必要するようです。 |
174. 旅人 ニコラス 00:33
![]() |
![]() |
思考の整理も兼ねて今の自分の中のまとめをします。眠気で頭が回っていないところもありますが、なんでもつっこんでください。 今の状況 旅|兵司羊修青屋年娘 白|霊占白灰灰灰灰灰 灰5の中に狼2がいます。屋は狼にしては寡黙すぎるので非狼にしておきます。後は2/4の狼を引けばよいのですが、ここからは眠気に負けました。とりあえず寝て頭をリセットしてから明日考えたいと思います。 |
176. 青年 ヨアヒム 00:49
![]() |
![]() |
やっぱり尼を軸に考えると対が現時点で見つけられない…。というより尼白として、ぼんやりしているものの娘を軸に考えたほうが成り立ちやすいか…?あー、ダメだもう疲れたおやすみなさい。 |
177. 少年 ペーター 01:14
![]() |
![]() |
色々考えました。屋は寡黙すぎで白羊は確定白ということで抜いてます。占希望でまず青が尼に●を出して尼は旅に●を出してます。それで旅は尼に●を出してます。娘を白と考えると灰から尼は消えて旅と青が残ります。ただここにきて娘を白と考えるのが怖くなってきました。というか僕がなんとなくで娘を白と断定してることが問題なのかもしれません。娘は青と僕に●を出してます。となると娘が仮に黒であった場合青と僕以外の灰であ |
178. 少年 ペーター 01:14
![]() |
![]() |
る尼か旅が黒となります。でも青>>173の言う通りで尼●を邪魔する動きがありませんでした。なので尼に白っぽさが出てきましたと思ってます。となると娘と旅か青と旅の組み合わせですね。以上のように考えると旅がかなり怪しいです。でもあくまで現段階の数少ない情報の中での話です。参考になったらうれしいです。でわでわ。 ね、、、眠すぎてしんじゃうよ僕・・・おやすみなさい。。 |
179. 村娘 パメラ 05:46
![]() |
![]() |
おはようですよー。屋が喋らないので、早いですが突然死について考えてみましたー。 突然死対策済:9>7>5>3>ep 突然死対策無:9>6>4>ep 何の対策もしないと、吊手が1つ減ってしまうのですよー。余裕がないところに、これは痛手過ぎますー。 なので屋がこのままなら、対策を考えた方がいいと思うのですー。 でも黙って吊るのはこちらも嫌なので、屋には早めに何らかの意思表示を見せて欲しいのですー |
180. パン屋 オットー 05:46
![]() |
![]() |
おはようございます。 昨日は発言できずにすみません。 考えをまず一気に述べます。 基本理念→10村なので判断できないという理由で灰を吊ってる暇はない。 なので、黒に近い人から吊っていくのを希望。 ◇現時点(直感含めて) 屋|羊兵司|青=旅=<年<尼=娘 →黒 白|白霊占|灰 灰 灰 灰 灰 |
184. パン屋 オットー 06:30
![]() |
![]() |
娘の黒の理由 >>122 などでもそうだけど、基本的に指摘とかうまい。だけど、それで、自分自身を安全圏に隠しているように見えるから。今狼がやることは、自分を白くして、相手を黒くするだからね。これ、白は思考がぶれることはあっても完全なミスはしにくいよね。本当のことをそのままいえばいいんだから。黒は偽る、嘘をつく分明らかなミスが可能性がある。あ、今、明らかな黒があるってわけじゃないよ。→娘 |
185. 羊飼い カタリナ 06:43
![]() |
![]() |
おはよーおはよー。【クララの判定確認】 わかりにくい人を占おうって言ってたらブーメランが飛んできたみたいね…貴重な占いを使わせちゃってごめんなさいなの。 うーん…でも真っ黒な発言したかな、後で見なおしてみるよ。 |
188. 司書 クララ 08:27
![]() |
![]() |
おはようございます。 屋>>180 「基本理念」という単語の使い方、おかしくない? 別に「基本」でも「理念」でもないので、そこから説明してもらわないと、通じないと思うの。 それに、この場合の「基本理念が同じ(=村側思考)」は、自分と同じ考えの人だけが村側、という判断だから早計すぎるというか、極端すぎる。 自分とは違う考えの村人もいるってことを、まず認めていかないと……。 |
189. 青年 ヨアヒム 09:05
![]() |
![]() |
★みんな 寡黙吊りはここでも(10村+FO)通用するセオリーとして考えられると思いますか?正直FO+10人村という時点で白を吊っても仕方が無い、できる限り黒を吊りたいと考えるモノかと僕は思っていた。白そうな寡黙を吊るなんて黒から考えたらラッキー以外の何物でもないし、その一手はめちゃくちゃデカい。それをセオリーとして共通認識にしてしまうと、黒の思うツボじゃないでしょうか。黙っているヤツをけん制して、 |
190. シスター フリーデル 09:07
![]() |
![]() |
私は昨日灰考察ではなく占い先の選出に頭を絞りました。私が白といって弾いたのは、>>84が根拠ですが、これは占い先選出の為に弾いただけです。 この人達も灰に戻して考察をします。不慣れ透け発言で、村人と断じるのは危険だからです。 私占いという悪手を打たなかったクララさんに感謝。 この村の能力者がクララさんとシモンさんでよかった。クララさん昨日の発言が素敵すぎる。私クララさんになら抱かれてもいいわ。 |
191. 青年 ヨアヒム 09:07
![]() |
![]() |
情報を引き出す、という意味合いでなら十分意味はあるし、このゲームの本分に戻せるという意味でも正常な行為だとは思う。だけど実際に吊ってしまうのはどうだろうか。★娘>>179 屋の寡黙の件は彼が黙っていたら吊る方向だったんですよね? |
192. シスター フリーデル 09:15
![]() |
![]() |
なぜ私が昨日旅と羊を狼視していたかというと、私は狼はエンターテイナーだと思うからです。 羊・旅はRPに乗ってくれたし、皆さんを楽しませてくれそうだと思いました。 正直序盤はいちゃもんの付け合いなんですから、PRに絡めてこいつが怪しいというとあまり角が立たないと思ったのもあります。 カタリナさんごめんなさい。でも、一つだけ言わせて…あなたの独り言は宇宙だと思いました。他の独り言が気になって仕方ない |
194. シスター フリーデル 09:25
![]() |
![]() |
さて、私は今日の村の最善手を考えました。明日は霊判定が見られます。私のクララさんは明日はもういないでしょう。つまり、真偽が明らかになる最後のチャンスです。だから、寡黙の人よりは話す人を吊りたいです。 一日余裕があれば、寡黙の人も話てくれるかもわかりませんし。つまり、私は>>171に賛成。ですが、私は今日吊るべきだと思っているは年・青・旅・私です。 みんなで、殴り愛をしましょう. |
197. 旅人 ニコラス 09:47
![]() |
![]() |
おはようございます。今のところの考察を書きます。 娘:村のために突然死対策を考えていて昨日と変わらず白っぽいです。 屋:村側思考と言われましたが村には色々な人がいるのでその発言は微妙です。まだ白黒つけ難いですが昨日の発言が少なく狼には見えないなあと考えています。 年:修を軸に考察しています。考察もしっかりしていて白っぽいです。 |
198. 村娘 パメラ 09:54
![]() |
![]() |
尼>>★194兵>>171に賛同するのはいいのですが、何故年青旅尼が吊り候補になるのでしょうかー? 寡黙を残したいというなら、娘もそこに入れて然るべきですー(というか屋を除いた全員ですよね?)。 うーん、申し訳ないのですが、リデルの発言は『理由』とか『思考の流れ』がすっぱり省かれてしまっている傾向があるので、やっぱり結論が飛躍してしまっている印象を受けるのですよー。 これは性格要素なのかうーん。 |
201. 旅人 ニコラス 10:23
![]() |
![]() |
青>>200 なるほど、ありがとう。 修★修の発言は「寡黙残したい、だから屋吊りに理由つけるのには賛成」でいいのかな? みんな字数いっぱいに気を取られてて読みやすい文章を書くことが軽く扱われているような気がするんだ。 だとしてももっと日本語読解力磨かないと・・・(泣) |
204. 青年 ヨアヒム 12:08
![]() |
![]() |
旅>>203 俺が仕向けたと言えばそう見えなくもないですね。ニコラスさんも見えているように年と僕は軸が似てますし。ただ問題は優先順位ではなく、該当人物が含まれていたか否かで見てた、ということかなと思います。まぁ、ここで年について言うとまた藪へびなんでやめときますけど。逆にここで優先順位つけていると名指しの次にその結果に白黒が付きまといます。旅もいうように今白っぽく見える黒は恐らく希望の中に消した |
207. 旅人 ニコラス 13:18
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん、回答ありがとうございます。 占い希望についての私の意見を述べます。占ってもらうと白確になり発言力が増します。狼は能力者を優先して食いにいくと予想されるので白を食べるのはあとになります。そこで狼の占い希望は邪魔にならないor誘導しやすい人を選ぶと考えています。 それに加えて追加して質問です。 ・修黒と仮定して考察する理由を年>>157で書いてますが、アンカーで具体的に示して欲しいです。 |
208. シスター フリーデル 13:29
![]() |
![]() |
> 娘 一番白いと思っています。まず、司co時のやりとり。考察も丁寧でわかりやすく村印象。 それに占い希望が最初に羊次に私です。私を占うことは悪手です。羊を推したのは村のことを考えていると考えたからです。 > 年 次に白いです。質問もよく飛ばしてくれますし、考察も多角的に考えています。 |
209. シスター フリーデル 13:29
![]() |
![]() |
> 旅 発言も伸びており、質問も積極的に飛ばしてくれます。 ただし、私がひとつ引っかかっているのは、占い候補が尼・羊であること。 彼のプレイヤースキルを考えると、私を怪しく思っていても羊推しが村の為であることはわかるはず。 といっても、私が彼を占いに当てたことも考えると納得できそうなので灰。 |
212. 村娘 パメラ 13:30
![]() |
![]() |
も反対に、青狼だとすれば、たまたま懐かれたとはいえ年は悪くない隠れ蓑なのですー。ただ青>>204で年との関係について述べることを藪へびと表現する辺り、どう取るか迷いますー。青村人で年狼の危険を意識しているのか、或いは青狼で防御線を張ったのかー。 屋旅に関しては発言増えるまで待ちたいと思うのですよー。 灰考察したいけど、喉の関係と時間の都合上全員分はちょっと厳しいものがあるかもですが、頑張りますー |
213. シスター フリーデル 13:30
![]() |
![]() |
> 青 一番黒い。 発言が独特なので、思考がトレースしにくいです。村っぽいとも思いましたが、気になる点があります。 ものすごく追従する発言が多いのです。>128 >129 >132 私の推理は間違っていました。その考えに追従しているのは狼要素です |
214. シスター フリーデル 13:30
![]() |
![]() |
> 屋 黒っぽいです。反論 私は白吊りを推していません。私は羊を確黒と見ていました。 白だったらの部分は飾りです。娘を黒とみる具体的な根拠を挙げてください。 娘を黒とみるのはおかしいです。 さらに占いが尼・旅なのは考えられません。正直私の視点で誰を占いたいかはいいましたが、私以外の人がそんな結論にたどり着いたらすじのとおった考察を出すことを望みます。 |
216. シスター フリーデル 13:35
![]() |
![]() |
旅は、青と一疎通を試みる動きがありました。二人の繋がりはうすいと見ています。 私は青と屋が狼だと思っています。ここは寡黙な屋よりも、青を吊りたいと考えています。 現状吊り候補 ▼ 青 |
218. シスター フリーデル 13:45
![]() |
![]() |
私占いは村にとって悪手です。なぜなら私はこのなかで発言をするからです。このゲームは弁論のゲーム発言をしているをみて真偽を判断するからです。 狼ならボロがでる。私は占い候補に旅をあげましたが、占いはクララさんが正常な判断をくだすなら、羊占い安定だと考えていました。 >司 傷 クララさん・シモンさんは私と同じ考えだと思いますがどうですか? |
219. 司書 クララ 13:57
![]() |
![]() |
発言が1日目よりぐっと伸びてるの! 皆さん、その調子で頑張ってください。 誰かと同じ意見である必要はないし、単語の使い方が少し違っていても(このG国以外では別の用語が使われることも)、指摘されてから考えるなり、直すなりでいいんです! 遠慮せず、どんどん議論していってください。 修>>218 まだ読んでないため、これだけ。シモンの略語は「傷」ではなく「兵」でお願いなの。 |
224. 旅人 ニコラス 15:03
![]() |
![]() |
(続き) 自分の中では青修>青年です。 おやつに月見饅頭でも・・っとゲルトさん死んでしまったのでしたね・・・あの美味しい月見饅頭を奪った人狼を何としてでも捕えないと。@7 |
225. 青年 ヨアヒム 15:13
![]() |
![]() |
>>223なるほど。ラインベースでみるとそうなりますか。じゃあ今度の矛盾点は自分で導きだしてもらったほうがいいですね。また僕が言ってもラインを切るように見える、って話になるだけかもしれませんし。尼との口頭弁論は僕の中で終わってます。後は陪審員の皆さんにお任せします。補足はもちろんしますし、したいんですけど喉がそんなのに無いのでもう少し後にしようかな、と思ってます。@5 |
227. 少年 ペーター 15:16
![]() |
![]() |
て考えてるだけです。また娘を白と見ているため>>166で旅評に同調しても特におかしくは無いかと思います。分かりにくかったらどこがわからないか質問してください。ただ今書いてて思ったのが黒要素が無い=白は危険な考えな気がしますね。娘も灰として考察し直そうかと思います。 月見饅頭もっと食べたかったよぅ~(泣) |
228. 少年 ペーター 15:36
![]() |
![]() |
ちなみに>>177の時点で僕は娘の旅評以外の旅評を出してます。旅が怪しいというのは飛んだ表現ですが簡単に言うと旅が少し黒よりになったということです。一応言っておきます。 喉痛くなってきちゃった・・・。@6 |
229. 司書 クララ 16:29
![]() |
![]() |
灰考察という名の細かい突っ込み。 旅:>>110~の回避COに関する予想が謎。2日目、占から黒出しされた狼が吊り回避のため占に対抗COする、という意味か。「自爆」とは? 2日目はゲルトが減るだけなので、「占霊黒灰灰灰灰灰灰」となり、村側は▼黒、狼側は▲占以外の選択肢がない。「3d▼占▲白」は謎すぎる。 10人村の能力者は占霊のみ。今後、誰かがCOしたとしても、縄回避の口実にすぎないとわかるはず。 |
238. 負傷兵 シモン 18:53
![]() |
![]() |
さて、ただいま。 なんだか俺の思考開示が分からんという意見が聞こえたので、そこだけしゃべってまたちょっと用事をこなしてくる。 俺が「オットーを吊り希望するなら第二希望まで挙げてくれ」って言ったのは、その当時オットーが寡黙だったから「寡黙吊りで▼オットー」だけだと情報落ちなくてつまらんなぁというだけだったりする。 あの参加頻度だったら個人的に寡黙吊り推進派なのでノータイムで▼オットー決定出してた。 |
239. 負傷兵 シモン 18:56
![]() |
![]() |
無事にオットーも来たし、巻き返し期待できそうだし、非対抗宣言もないもののここから対抗はないだろうってことでクララもカタリナも確定だな。良かった。 んじゃ、別に今日は統一吊りじゃなくて吊り先を事前に明言しておく形のグレラン(自由投票)でいいんじゃないのかなと思ってたりする。 クララの占い先決定も考慮していくなら、22時半までには吊り先明言するってルールにすれば●▼被りもまぁおこらないだろうしなぁ。 |
240. 青年 ヨアヒム 19:37
![]() |
![]() |
そうか、クララさんが死ぬとは限らないですよね。一応占いは娘で。>>233通り▼は尼で行きます。20時には消えますが、どうやら特に質問はなさそうですね。あったらすぐください。すぐ答えます。 |
241. 青年 ヨアヒム 20:02
![]() |
![]() |
誰も質問はなさそうですね。メタ的に言えば正直ここで尼白が一番面白い展開なんですが、そうなるとかなり難易度があがるので俺は燃えるんだけど、こんなこと言っちゃうと村の人に怒られちゃうね。さて出かけてきます。帰ったら俺死んでることもあるんだろうな。まぁ、いいや。楽しかったぜ!!と死亡フラグを立てておく。明日も遊べますように。 |
242. 負傷兵 シモン 20:20
![]() |
![]() |
ヨアヒムの言ってることはわりとさっぱり分からないが、共闘姿勢とか、被襲撃期待とか、ここまで一貫してたらお前もう白でいいわという気分になったりする。 ちなみに、質問はいっぱいあったんだけど、どこからどう突っ込んでいいのかすら分からなかったよ兄さんは。 これ感情偽装はないよ、さすがに。というわけで、俺としてはヨアヒムはかなり庇いたいところ。 |
243. パン屋 オットー 20:42
![]() |
![]() |
兵>>239 【グレラン了解】 ▼尼 セット済み ●娘 村側の戦略は白をより白く、2名の黒をより黒くすること。今日明日で黒を吊れなければほぼ負確? 狼側の戦略は白を黒にすること。今日(明日で)黒が吊られないこと。せめてくちゃくちゃにして灰票割れ狙いかと。 旅・青・年、特に青についてはもうちょっと考察したいなぁ。 |
244. シスター フリーデル 20:43
![]() |
![]() |
最終的な結論。 青を黒とすると、年との会話が白と仮定してうんぬんと複雑なのにたいして、旅との会話はわからない場所の質問だから、簡単な受け答えだ。 だから、私は青と旅が一番しっくりくるペア 青ー旅> 青ー年 >青ー屋 |
245. 村娘 パメラ 20:43
![]() |
![]() |
年>>226あぁ、アンカミスですねー、申し訳ないですー。白要素も黒要素も見つけられないとなると、やっぱり白に置かれるよりは灰と言い切ってもらった方がこちらとしてもすっきりするのですよー。 旅年★2人とも『屋は昨日いなかったから白寄り』と言っているのですが、これは何故でしょー? 実際寡黙狼が突然死、というのも私は見かけたことがあるので、『発言が少ない=白』はちょっと納得しかねる理由なのですよー。 |
247. 負傷兵 シモン 20:49
![]() |
![]() |
フリーデルは白要素・黒要素、どっちもあってマーブルなんだよな。今日の吊りを失われるだろう占いの代替としてライン考察や考察リセットに使うっていうなら反対しない所。ただ、今後クリティカルな感情がこぼれてきそうだからなあ。ちなみにここ黒ならラインありそうなのはペーター。 オットーは対パメラへの感情の出方があまり人っぽくないのでやっぱり吊るのにやぶさかでない。そしてここも黒があるならライン先はペーター。 |
248. 負傷兵 シモン 20:49
![]() |
![]() |
ま、どっちも「ラインとして一番濃厚なのは」だけども。 ペーター単体としてみるなら、イマイチ全体的に踏み込みが浅く特に白要素も拾えないので、じゃあ、ペーター吊ればいいじゃん、となっている俺。 ペーターの白要素として挙げられている所はあまり納得できてなかったりする。 残ったニコラスとパメラは共闘姿勢の出方が白めなのでとりあえず今日は放置でいいんじゃないの枠。そんなに時間ないだろうって説もあるけどね。 |
249. 負傷兵 シモン 20:57
![]() |
![]() |
あぁ、惰性で俺がまとめっぽいことやってるけど、このままだと俺は【▼グレラン●自由】とかいうので、カタリナとクララが決定出したければ宣言どうぞ。個人的な希望としては▼ペーターだな。 /修屋青兵 ▼青修修年 |
254. 司書 クララ 21:25
![]() |
![]() |
兵>>249 いや、投票先とその理由の事前申告は必要。 それと、票の無意味なずれがあるはずだから、明日は一番にそれを見て欲しいの。 狼陣営が遊びでずらした票の動きから、LWを特定したこともあるくらい、私の中では注目ポイントなの。 |
256. 村娘 パメラ 21:32
![]() |
![]() |
てくれたことにまずほっとしているのですよー。屋>>221尼評の『尼は一貫性なく、論理に説明不足、飛躍がありすぎ』は同意できるところなのですー。ただ私ロックされているような気がしなくもないのですー。ちゃんと思考開示はしていくので、私のことをよく見て欲しい、としか言えないのですよー。これ、恋なんでしょうかー? ここも今日は占吊り不要と考えますー。 青:ここも今日発言伸びてきてますねー。単体考察がほぼ |
257. 村娘 パメラ 21:32
![]() |
![]() |
ない代わりに、状況考察主体みたいですー。なるほど、初日に考察が伸びなかった訳がちょっとわかりましたー。でも狼が常に最善手を打つとは限らないので、あまりこの姿勢が続くようなら逆に『セオリーの裏をかく狼』を疑ってしまうのですよー。青>>233で尼娘の連携疑惑が出ていますが、たまたまコアタイムが被っただけなのでこちらとしては何ともうーん。ちょっと初めて見るタイプなので戸惑い気味ですが、この独特感含め今日 |
259. 少年 ペーター 21:34
![]() |
![]() |
青:青>>241この発言を狼側が意図して発したのか単なる村側の発言なのか・・・なんだか最後の最後に引っかかることを言われました。どちらにせよ僕は今日の吊り候補からはずします。発言が気になります。 尼:現状尼を吊りを希望してる人が一番多いようですが僕は慎重に10時ギリギリまで尼の発言を見てからにします。 娘:やっぱり白・・・?いや黒・・・?娘白であった場合今までの的確な指摘がすごい頼りになります!た |
261. 旅人 ニコラス 21:48
![]() |
![]() |
吊り占い希望を出しておきます。 【▼修●屋】 ▼は>>250のGSで一番黒い人を選びました。 ●はGSからだと青にするべきです。ですが、今までのオットーさんの発言を見ていると鋭い意見が多く、白黒はっきりさせておいた方がのちのち村のためになると思ったので●屋にしました。 |
264. シスター フリーデル 22:00
![]() |
![]() |
ごめんね。ペーターくん吊られるのがわかっているから、これ以上なにもいうことないの。ここまで黒視を集めた以上いきのこってもSGコースなのよ。 うう、今日を生き延びれたらやりたいネタあったのに。 |
269. 村娘 パメラ 22:14
![]() |
![]() |
兵>>【▼グレラン●自由了解ですー】 喉に余裕無くて言えなかったですが了解済みですー。 …の後に司>>268【仮決定▼尼 了解ですー】 屋といい旅といい年といい、黒要素が見つからないのが逆に疑わしい、と言われると私立つ瀬がないのですがー…思考開示はちゃんとやるつもりなので、その辺見て欲しいですよー。 こちらも誤解があればちゃんと解きたいのですー。 @2 |
270. 負傷兵 シモン 22:14
![]() |
![]() |
●希望を出し忘れたけど、考察からリデルだと思ってもらえると嬉しいよ。 クララの言う、事前の▼希望提出とその理由明言はいわずもがな必要だよ。 /修屋青兵娘年旅 ▼青修修年修修修 ●___修年娘屋 このまま行くとフリーデルか。これだけ集まったらしょうがないかな。許容範囲ではあるし、特に説得する必要もあまり感じない。 っと、クララはお疲れさま。まあ、白確の方が多い現状、自由投票でも危険はないけどね。 |
271. 司書 クララ 22:16
![]() |
![]() |
占い希望がばらけすぎていて、いったい誰にすれば……。むむむむ、悩ましいの。 喉のある人は仮決定、本決定のどちらか片方でもよいので、セットしたという発言をしてください。@2 |
274. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
一応、票の入ってる【▼修 ●娘】でセットしました。奇跡が起きれば、明日があるかもしれないので……。 皆さん、1日目は特殊な編成の10人村で、おまかせだったのに占い師となってしまい、緊張感からぴりぴりしていました。 私のそういう態度を見て、不安に思われた方には申し訳なく思っています。 残念ながら黒は引けませんでしたが、灰は確実に狭まっていきます。希望を持って頑張ってください。@1 |
279. 村娘 パメラ 22:28
![]() |
![]() |
【仮決定 ▼尼 セット】 司>>274いえ、クララの焦燥感が伝わってきて、本当に一生懸命やってくれていたと思うのですよー。 ギリギリまで灰考察してくれたし、仕事してないなんてこと絶対ないのですー。 私も最後まで諦めないで精一杯頑張りますねー。 |
280. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
投票したよ。 それから、おまかせで~とかは内緒内緒。葦の原に穴掘って叫ぶと良いぞ。しかし、フリーデルへ仲間切りがあまりあるように思えないのがちょっと不気味なところではあるな。クララはお疲れさん。割とやる気の見えない相方で悪いね。いやぁ、いつも以上に降りてこなくてまいったよ。 ま、ここで俺とあんたはお別れ確実だと思うが、楽しかった。 |
281. 司書 クララ 22:30
![]() |
![]() |
疑い合っていると、気持ちが疲れます。いやになることもあるかもしれません。 でも、投げては何も解決しません。 踏ん張ってください。長くても5日目までです。 私は墓から、村の勝利のために頑張る皆さんの姿を見守っています。 またエピでお会いしましょう! シモンさん、後はよろしく!@0 |
282. パン屋 オットー 22:35
![]() |
![]() |
喉があまっているので、余談。書きなぐり。パン屋の脳みそを探ってください。 今、この状況は、みんな白によりたい。さらに確白になったところで、明日も安泰なんだから。 一日立つごとに状況が変わるから、反芻して、推理、論理に役立て、前言撤回もいいと思う。でも、当日内でその人の論理(基本理念w)を変えられると脳みそがついていけないから信用出来ないんだよね。 |
283. パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
アタリマエのことを言うよ。 確定していることは、今この中に2人狼がいます。 それ以外は人間です。アタリマエだけど、迷ったら当たり前の大前提に戻ること。間違いのない絶対なことまで戻ること。 いつもそうやって考えてるんだ。 |
284. パン屋 オットー 22:41
次の日へ
![]() |
![]() |
>281 疑い合っていると、気持ちが疲れます。いやになることもあるかもしれません。 でも、投げては何も解決しません。 いい言葉だね。投げては何も解決しないよね。もうすぐ、また新たな一歩が始まるね。でも投げないよ! |
広告