プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、少女 リーザ、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、木こり トーマス、村娘 パメラ、少年 ペーター、旅人 ニコラス の 13 名。
275. 負傷兵 シモン 22:15
![]() |
![]() |
きの山さん「ラバーメン!(挨拶)最近、たけ里ブラザーズがでしゃばりすぎていて困る」 シモン「クリナップ・クリンミセス!(挨拶)いや、きの山さん、それよりもアルビンについて教えてくださいよ」 きの山さん「きの山グッズプレゼントキャンペーンは、4月27日からスタートだ。詳しくは明治製菓のホームページにて。あんたが、きのこのファンになっちゃうのさっ!」 【アルビンは人間】です。以上、きのこ通信でした。 |
279. 少年 ペーター 22:17
![]() |
![]() |
ゲルトさーん!! ペーター「アルビンさん、アルビンさん、好きな食べ物は何ですか?」 アルビン「私はホワイトシチューが好きですねぇ~。」 【アルビンさんはシチュー好きの人間だよ】 ほらー、やっぱりアルビンさん人間だったでしょ。 |
281. 行商人 アルビン 22:19
![]() |
![]() |
ハハハハハ……だから反対だったわkでゴゴゴざいます そそそそそそれではdぃーター様の補助をおしていっきたいいいいいいと思いますすすす。 だだだだだれがゲルトさんを殺した人狼なんでしょおえねえ |
282. 行商人 アルビン 22:21
![]() |
![]() |
【占い師の創意工夫には際限というものがないのでしょうか!? どう見ても詰問であり従来の方法をくつがえす型です。 芸術点は高いと思われますが、 審査種目の他人の説得ができるのでしょうか!?】 |
284. ならず者 ディーター 22:23
![]() |
![]() |
ウーム、変なことを考えない方がよかったか・・・? ・・・まあ、真狂だったときに内訳わからないからおけってことで・・・(←言い訳) はい、すんませんorz んじゃアル、よろしく頼むぜ。いやマジで。 |
286. 負傷兵 シモン 22:26
![]() |
![]() |
本決定の変更に「おや?」と驚いたが、アルビンは無難な印象だったので「商狼もあるかな?」と期待してた。まあ人間だったわけだが。 あと、1dアルビン>>267が盛大に笑えた。 それからリーザについてだが、昨日の夜明け前の発言を見るに、けっこう喋れる方なんだな。 寡黙への配慮が大切なのは当然なんだが、リーザ自身が寡黙だと思われてしまっては本末転倒だと思うぞ?できれば、ネタと考察の両立を目指して欲しい。 |
288. 村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
アルビンの確白確認】…アルビンは純白の花嫁だったのね(違 ヤコブに関しては昨日>>127とか聞いたけど、返答自体は納得してるし、喋るし、その中で変だと思うところがないから問題視してないわ。 トーマスは多少色が見えないけど寡占寡吊には積極的じゃなさそうね。 ★昨日の○がヨアヒムだけど、発言状況似たり寄ったりのジムゾンじゃなかったのって何で? さて、占結果に関して確定したのは面白いなって思ってる。 |
289. 負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
昨日の☆1dパメラ>>224:「(兵は)ヤコトマ両狼とみてるの?」 単体だと農樵が黒寄り印象。でも、農樵を両狼と仮定するとヘンな感じ、という思考。 「ヤコブは、喉の使い方がヘンなのと、自分への疑いに過敏なところが黒っぽい→トーマスも、他の人への疑い方がヘンな感じで黒っぽい→ でも農樵の両狼だと、トーマスがヤコブを庇っている。確霊で吊った人の白黒が判る状況下なのに、狼が仲間を庇うか?」という流れ。 |
290. 負傷兵 シモン 22:34
![]() |
![]() |
まあラインは狼によって操作できる要素でもあるんで、農・樵の発言単体に注目したい。 カタリナについては、顔出ししてくれないと何とも言えない。というか、突然死の懸念さえ私はしているんで、カタリナはできる限り早く顔出しして欲しい。 あと気になったのは、フリーデルの思想背景。他国(短期)では、初日から占い師同士で占いあうとか、そういう文化があるのか?それについて、フリーデル自身から、詳細を聞きたいな。 |
291. ならず者 ディーター 22:40
![]() |
![]() |
さて、シモから要望あった吊り手計算だが・・・。 14-13>11>9>7>5>3>ep 6手中3手。ローラーのこと考えなくていいのは有難いが、どうも読みにくいな。 |
293. 農夫 ヤコブ 22:56
![]() |
![]() |
今帰っただよー・・・。 今ざっと流し見しただけど、色々質問貰ってんな、飯食いながら少しずつ返答していっからちょっと待っててな! 【アルビン確白確認 ディーター確霊確認改めてまとめ役よろしくな☆】 |
295. 農夫 ヤコブ 23:17
![]() |
![]() |
青は発言から相手の白さよりも粗のみを見て判断している気風が見えて黒のみを探すのはおら的に狼がやる事のように感じてるから少し怪しんでただ。 後シモンに昨日答えてる中で凄い言いたかっただが、質問した事に対する返答をされたならきちんと反応を返すのは難しいだか? おらだけかもしれんが、きちんと理解できてるのかも分からんし、それで更に黒塗られるのは正直良い気分しないだよ。 これこれはどういう事なの?→返答 |
297. ならず者 ディーター 23:30
![]() |
![]() |
寝る前に議題を投下しておく。 ■1.占真贋 ■2.▼●希望 <寡黙吊りでカタリナ集中が予想されるから、第2希望もな。 ■3.逆に吊占当てたくない人物 □4.灰考察等フリートーク |
299. ならず者 ディーター 23:33
![]() |
![]() |
1発言は200字まで書けるから、ガンガン詰め込んでやってくれ。 あと5行まで改行できるんで、間に空行あけるのも読みやすくて良。 シモ>指摘サンキュ。真贋はともかく、細かい指摘してくれるのは有難い。 |
301. 農夫 ヤコブ 23:38
![]() |
![]() |
■1.ちょっと今の段階では心象が悪いのもあるだが、まとめの喉を気遣いつつも、一番質問が集中する占師でありながら自分の喉配分が全く出来ていないシモンが狂臭い気もするだ。 ペーターの方が読み込みがきっちり出来ていて灰考察の内容が濃いように見える、シモンは自分でも言っているが白アピの為に質問投げまくって返答にはあまり興味が無いようにどうしても見えちまうだー。 とりあえず明日になったらまた気持ちもリセット |
302. 農夫 ヤコブ 23:38
![]() |
![]() |
とりあえず明日になったらまた気持ちもリセットされて新たな見方できっかもしんねーから、もういっぺん占い考察してみんな! 後さっきのシモンへのお願いは答える必要ねーだよ、それを元に考察すんなら歓迎だが、おらとしては気を使ってくれさえすれば問題ねーし、言ってる事に納得できないならしなくても別に強制できるわけでもねーからな。 |
305. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
あ、ペーターさんが私専用の質問をおしゃっていてくださったのですね。全く見逃していました。みなさんの足手まといになってしまって本当に申し訳ないです。明日は頑張って発言しようと思います。 |
306. 農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
>シモン 了解だよー!おら白さには自信があるだよ。ちなみに灰の中から狼を見つけ出すのは村全体であって、占師だけじゃねーだよ?占師は信用を稼いで自らの発表の正当性を見せる事が一番だと思うだ。 そう言う所の視点が真っぽく感じにくいんだがなw ■2.▼は保留、●は樵だよ。おらと視点が似てるみてーだがどうもライン繋ぎたがってる狼に見えちまう節があるだ。灰考察で気が変わるかもしんねーから、とりあえず暫定な |
307. 農夫 ヤコブ 23:57
![]() |
![]() |
もし白なら逆に心強い味方だー♪って感じかね? ■3.とりあえずパメラは今日の吊り占い候補からは外れるだなぁ。 皆も感じてると思うが、もうちょっと議論を引っ張ってって欲しいと思うだよ、もし狼なら発言の中から判断すればいーべ? 後カタリナもかな、占いは個人的に無しだし、今の段階ではもっと微妙な寡黙も居ると思うだよ。リナのこれからに期待だっ。 |
310. 少年 ペーター 00:19
![]() |
![]() |
カタリナさんを赤で放置プレイしているという可能性もないわけじゃないけどね。 あと、カタリナさん人間だとしても占うのは微妙な気がするんだ。仮に白確定しても中盤~終盤の大事な局面を任せるのは不安だから(ごめんね) つまり、僕としてはカタリナさんを発言で判断していきたいと思ってるので、今日は本気のカタリナさんを見せて欲しいな。頑張ってね。 |
311. 村娘 パメラ 00:19
![]() |
![]() |
おっとカタリナきてたー。昨日頑張れなかったら今日頑張ればいいのよ。さあ一緒に感想ダダ漏れモードに突入だ! ■1.昨日のペーターの考察を見てペーター真に傾きたい気分に陥ってるわけで。 ■3.ヤコブとフリーデル。 ノリノリで3潜伏っていうよりは、ライン戦にしり込みしてかなとみてるんで、極端な位置には居ないと思うのよね。 ノリノリで全潜伏しようぜー!って組み合わせがこの灰から考え付かないのよ。 |
312. 農夫 ヤコブ 00:32
![]() |
![]() |
ペーターは良い子だなぁ。(じぃん こんな良い子が狂人のはずない!) ・・・直近の発言見返しておらとペーターとパメラの3狼でFAっても良いだか?w 冗談はさておきまったり灰考察してくだよ。眠いから何も感じないとこはカットで。 ■4.リーザ:今日の発言次第では最白にも最黒にも転ぶくらいの微妙さだ。>>260が嘘で無ければ今日見れば分かるし、少しでも作為が見えるならステルス狼を考慮に入れなきゃならん。 |
315. 農夫 ヤコブ 01:09
![]() |
![]() |
村人は言わないと思うだ。村人なら保身よりも当たっていくのが常だとおもっとる。個人的に他の人が黒塗ったのに対して追従して叩くのが一番ステルスにとっては居心地の良い場所だと思ってるだよ。 フリデル:失礼だが狼にしては迂闊過ぎ、あるとしたら語りそびれた狂人くれーか? パメ・リナは上の通りだー。こんなとこで、今日はもう寝るだよー。 |
316. 旅人 ニコラス 01:53
![]() |
![]() |
カタさんお帰りなさい。間違いは気にせず話していきましょう。 >ヤコさん >>307カタさんより微妙な寡黙……失礼ですがヨアさんのことですか?神父さんについては「(今ではない)占いたい候補」としているわけですから。私なら2日目のこの時点でカタさんを吊りたくないとは言い切れませんのでそこも引っ掛かりました。 カタさんには大変申し訳ありませんがあくまで現時点なので気にせず発言を伸ばして下さいね。 |
318. 神父 ジムゾン 07:02
![]() |
![]() |
■1.最初シモンさんかと思っていたのですが、皆さんの意見をきいていると、なるほどとか思っちゃって揺れてます。 確かにペーターの方が考察とかしっかりできてる感じ。でもそれは考察さえしておけば真に見られるという狙いがあるかもしれない。白主張が少ないように思える。だから今悩み中です。 |
319. 神父 ジムゾン 07:16
![]() |
![]() |
■2.▼未定●ヨア 今のところ吊りたい人は居ないです。すいません。 ヨアヒムはちょっと喋ってるけど解らないので占い希望ですね。 ■3.占いたくないのはパメラさんとトーマスさんとリナかな。今のところ、三人とも白視しているから無駄になると思う。リナは不慣れな村人感が漂っている気がする。 |
320. 村娘 パメラ 08:44
![]() |
![]() |
おはろはろー。 ジムゾン>シモンに比べてペーターは白主張が足りない、って話だけど、頑張って考察するのは白主張にならないの?っていうか、「考察さえしておけば真に見られる」って思ってるなら考察してるってことが白主張にはならないの? そしてあたしは一部の人の発言が昨日のような状態続行なら寡占寡吊致し方なしの気分。ただ、それは狼を有効に追い詰める手段じゃないから密度あげて喋ってね! |
321. 村娘 パメラ 08:51
![]() |
![]() |
あたしの今の脳内カテゴリでは 多分人っぽいと思う:ヤコブ・フリーデル 発言精査して考えたいかなあ:トーマス・ニコラス 発言が色々と微妙で困る:ジムゾン・リーザ(カタリナ・ヨアヒム) カタリナとヨアヒムは直感的には人っぽいんだけど、発言が増えないから確証が持てないのが辛いところ。 |
322. 神父 ジムゾン 09:20
![]() |
![]() |
>>320パメラさん う〜ん、どうでしょう?普通白に見られたいとするなら、考察より白主張をするのでは?考察さえしておけば問題ないと考えてるように見えるんですよねぇ。でも真だから認められて当然と思ってるという考え方もできますよね。白主張が疎かになったとも。だから今のところどっちが真とも言えないんです。困りました。 |
323. 負傷兵 シモン 09:35
![]() |
![]() |
ジムゾン>>322:白アピは真でも偽でも可能だが、深い考察は真にしかできない。(偽は、狼を当てたくないため、灰考察が浅くなりがち) だから、まだしっかりと灰考察できていない私が偽視されるのは、当然だと思ってるよ。 で、今日は、灰を占い、灰を吊る日だ。そして、狼の襲撃がどこであれ、明日は占or霊機能のどちらかは生きている。 だからジムゾンは、占い師よりも、灰の娘農修樵旅妙羊青について考えて欲しい。 |
324. 農夫 ヤコブ 11:20
![]() |
![]() |
>ニコラス 情報限られた中だから言い掛かりに近い事はほんに認める。気分害したならほんとにすまねーだ。 微妙な寡黙はヨアジム。 純粋云々だが、あくまで先に断った通り細かく見れば、だ。 個人的に村人は発言に対して言い訳をして、狼は言った時の心情を言い訳にする、自分の身を意見で守ってるのか、RPで守ってるのかのの違いだな。最後の黒云々は自分の質問を良く見直すだよ、おらがどう思ってるかは関係ないはずだべ? |
325. 旅人 ニコラス 12:20
![]() |
![]() |
>ヤコさん 回答ありがとうございます。序盤は言い掛かりでも何でも話を振るのは当然だと私も思います。最後の方は一般論ということで理解します。 ■1.自分が言うのもなんですが、狂が占い師なら昨日あれだけ怪しまれている私に対して自分は希望しにくいのではないかと思います。狼を引きたくないはずですし。そのへんで現状ではペタ君真よりで見てます。 |
326. 村娘 パメラ 12:34
![]() |
![]() |
ジムゾン>うーん、占い師に求めるものがあたしと違うのかな。 占い師って基本的に生存期間の短い職だし、今回は対抗は狂人濃厚でしょ? 占い師が白アピしたところで灰の狼が見つからないわけよ。 だからあたしは占い師は白アピールするより、考察して狼追い詰める手助けして欲しいなって思ってるの。 そういう意味で、あたしは今シモンよりペーターに好感持ってきてるな。 |
327. シスター フリーデル 13:47
![]() |
![]() |
ゲルトさん…仕事が増えるので管区内では死んで欲しくなかったのですが。 【アルビンさんの白確認】しました。お二人とも、斬新な占いですねー。占いというより論理トリックなペタ君に芸術点をあげたいと思います。 あと、昨日は結局決定時刻に書き込めず申し訳ありませんでした。少々わ神の血を頂きすぎまして…アルハラ司教は氏ねばいいのに。 |
328. 青年 ヨアヒム 13:55
![]() |
![]() |
>>318 考察さえしておけば 狂人は狼を見抜いて、かつ白を黒と言わなきゃいけないから、むずかしいの。狼もそれに準ずる。だから、考察がしっかりできてる、ペーターのほうが真っぽいと言っているとおもうんだけど? |
330. 村娘 パメラ 14:22
![]() |
![]() |
シモン>>292>あたしは2-1は出来るだけ早く「正確に」能力者を襲撃しないと苦しい構成だと思うのよ。ヒントはここまで。 ふりでるん>ふりでるんの発言を見て今日はじめて「そういやゲルト死んでたな」と思ったとか何とか。何故忘れたし。 与太はさておき、シモンの質問真っぽいかなあ? 特殊な思考した人が他国の流れ汲んでようとなんだろうと、ここでの狼探しの役に立つ質問なのかしら。 と、感想だだもれる。 |
331. シスター フリーデル 15:26
![]() |
![]() |
議題回答です。 ■1 上で白っぽい質問投げとか書きましたが、シモンさんをやや狂寄で見ています。積極的な性分をやや通り越して、、引っかき回そうとしているように思えます。1d白確で、持ってる情報量は村狂とほとんど同じはずなのに。 >パメラさん 私もあまり実効的な質問とは思いません。ただ、判断材料を積み上げたいという姿勢の現れかな、と。 |
332. シスター フリーデル 15:28
![]() |
![]() |
吊占先ちょっと悩んでるので先に ■3 パメラ、ヨア、リナ、神父さま。寡黙吊りって、神任せみたいなものだと思います。主はいつも守ってくださいますが、初めから神の加護をあてにするべきではないと考えます。神父さまは寡黙ではないですが、あまりに無色なので同じ理由にて吊りたくありません。 パメラさんは思考だだ流し感私の中では真っ白なので、ここに当てる意味を感じません。 |
333. シスター フリーデル 15:43
![]() |
![]() |
(助詞の使い方がなんかおかしい…) ■2 ▼▽ ニコ ヤコブ 狼3潜伏として、多弁組狼がいるならこの辺のはず。ただ両方狼ということもなさそうなので、もうちょっと考えてきっちり黒引きたいですね。 ●○ リーザ トーマス 白要素がちょっと拾いにくい二人の占希望です。パンダ出たら、占真贋含めて色々情報出そうなので。 はあ~、それにしても緑茶おいしい。モダンなシスターには緑茶ですよね。 |
335. 旅人 ニコラス 15:51
![]() |
![]() |
>シスター >>332 確かに寡黙吊が最善手でないことは私も同意見ですが、発言量が少ない人が終盤に残るのは村にとって厳しいと考えます。 またこれは感覚の問題ですが、恐らく狼3潜伏と考えると狼のうち少なくとも一人ぐらいは寡黙域に潜んでいる気もします。そのあたりはどうでしょう? ■3.上記も考慮して吊りたくないのはパメさん・ヤコさん。 2人とも現状白っぽいし多弁なので吊るぐらいなら占いたいです。 |
336. シスター フリーデル 16:01
![]() |
![]() |
ニコさん>>335 寡黙域に一人くらいは狼いるだろう、というのは私も同意見です。ただ、吊りミス3回で終了しうるところで、判断材料少ない寡黙を2dで吊るのはやりたくないですね。不慣れ感のある人は、後の日になると発現量増えるかなという期待もあります。 |
337. 青年 ヨアヒム 16:04
![]() |
![]() |
ヤコブ 「(ジムゾンを)将来的に(今ではない)占ってみたい候補No.1」。と言っているけど、占い機能はそう長くは持たないと思うけど?占いたいなら、今日やらないとまずいと思うが? フリーデル 寡黙吊りは手数的に、最初の一回しかできないと思うけど?後半には寡黙というだけで、吊るのは難しくなる。 |
338. 青年 ヨアヒム 16:27
![]() |
![]() |
ヤコブ 「個人的に村人は発言に対して言い訳をして、狼は言った時の心情を言い訳にする、自分の身を意見で守ってるのか、RPで守ってるのかのの違いだな」全般的に良く分からないけど、狼だってrpでステルスしたりはいないと思うよ? |
339. 村娘 パメラ 16:29
![]() |
![]() |
あたしも後半の寡黙吊りはきついと思う。 序盤に発言多い人を吊占で片付けて終盤に考察材料の乏しい寡黙だらけの純灰とか考えたくもないくらいに嫌。 期待だけならいくらでも出来るけど、それが実らなかったときが恐ろしい。 フリーデル>>333>農旅を吊り希望にしてるけど、どこか発言に黒要素があっての吊り希望? 特に、ヤコブに関しては昨日から見ても言及が特に無かったと思うんだけど。 |
341. 木こり トーマス 16:58
![]() |
![]() |
■1.真度 年7:3兵 年:年の1d18:54「占潜伏希望が過半数を超えてたら潜伏してた」と村の意見を優先する姿勢は村の信用度を気にする真っぽい、とくに村の信用をガチで取りに行かないと行けない狼騙とは違い内訳真狂の可能性が高い現状では真よりに見える。 |
342. 木こり トーマス 16:59
![]() |
![]() |
兵:兵1d15:47「襲撃されやすい~初回襲撃で散るのは絶対にイヤ」と言ってるってことは初回襲撃を考慮しなきゃいけないはずなのにその割には兵09:35「占い師よりも」と自分たちの真贋については余り興味がない様子、もし襲撃が自分に来れば自分が真であることを主張出来る最後の日なのに・・・襲撃されても構わないような印象を受けるため偽より。 |
343. 木こり トーマス 17:00
![]() |
![]() |
■2.▼羊・▽青:羊は寡黙吊り、青は灰考察の考察押さえ気味な印象から。●青・○農:青は▽の次点でスライド農は羊を不自然に庇う様に見えたので挙げてみた。 ■3.旅>娘修:娘修は白黒印象が特になくもうしばらくは発言で判断したい、旅は昨日の票の集まり具合から狼の重ね票があると推定、占っても白で無駄になりそう |
344. 木こり トーマス 17:01
![]() |
![]() |
□4.神:考察が薄い印象があるな、序盤で情報が少ないせいもあるのかもしれないがどちらかというと不慣れな印象、黒くはないが白くもない純灰位置。ところで神1d20:38の「狼ならたぶんどこかで無理な展開をしなければならない」ってのは村側がってこと?それとも俺(狼)がってこと? 妙:不慣れなのかと思ったら以外と喋れる様子、今日はまだ発言が少ないがもう少し様子を見たい。 |
345. 木こり トーマス 17:02
![]() |
![]() |
旅:昨日●に挙げたものの、その後の票の集まり具合をみると狼の重ね票に見えて状況白な印象。 羊:寡黙吊り候補、発言がほとんどないので何とも言い難い、今日は頑張ってくれるそうなのでそれに期待。 |
346. 木こり トーマス 17:03
![]() |
![]() |
青:昨日も少し木1d18:04で触れたが青1d17:57の「喉潰し」発言が気になってる、俺的にはどうも黒塗りしやすそうな所を突いてる様に見えるんだ、でも昨日の●で農を挙げたわけでもないし本当に気になっただけなのか・・・ただ尼の他国出身を推測したりと経験はありそうな割に喋ってないのは考察押さえ気味の印象を受ける。 |
347. 木こり トーマス 17:04
![]() |
![]() |
娘:寡黙に対しての扱いとかで意見のずれはあるものの灰との絡みも多く自然で無理矢理な印象は受けない、考え方の違う白と言った所か。あと娘22:32念のため補足しておくが「寡占寡吊」は両方するのは手数がもったいない気はするが、どちらか片方なら寡黙ステルス対策でやるべきだと思ってるぞ特に寡吊は。 |
348. 木こり トーマス 17:05
![]() |
![]() |
農:農23:57「もっと微妙な寡黙も居る」で青神を挙げてたが、少なくとも青神は議題回答とかしてたよな?俺視点では羊が寡黙ぶっちぎりな印象なんだが羊より青神が寡黙に思った理由ってなんだ?不自然に羊を庇ってるようにも見えるんだが 修:修1d00:09はとりあえず納得、その他の考察はしっかり出来ている印象。修1d16:48の占内訳とかは俺と結構近くて考えかたが似てるのかも。今の所黒白の印象はない。 |
350. 村娘 パメラ 17:32
![]() |
![]() |
…覗いたら議事録が肌色で埋め尽くされてる。どうしてこうなった。 ヨアヒム>いくつか質問。ヤコブの整合性がないと思った部分は>>378あたりかな。返答なしで即吊りなの? もうひとつはどうして「黒塗り、追従」っていうのがダメなの? 最後に、寡黙吊りのタイミングは今日、って言っていたのに寡黙吊から希望を変更。 じゃあ寡黙域に対してはどう対処するつもりでいる? |
351. 村娘 パメラ 17:32
![]() |
![]() |
暫定的な希望は▼カタリナ。●リーザ。第二希望とか含めまだ考えてるけど。 カタリナは直感的には白そうなんだけど、この状況だとそれを裏付けられる期待がこう、残念なことに。 後に寡黙をどうするこうするっていう材料のない不毛な議論をするのも好きじゃない。 今日吊らないなら最悪決めうちの覚悟も必要だけど、そこまでの材料もない。 あと、■3にトーマス追加。 |
352. 行商人 アルビン 17:41
![]() |
![]() |
実況→てけとー→慌てて実況、の流れを作ろうかと思いましたが どうにも皆様実況を気に入っていただいたご様子 確定者(白黒関わらず)は周りを楽しませれば生存日数が延びる そういう言葉もございます ならば、こちらで続けていきます、ご容赦ください。 |
353. 行商人 アルビン 17:41
![]() |
![]() |
寡黙じゃ吊りじゃと皆様申し上げておりますが まぁ、確かに、カタリナ様の場合一応議題回答程度は喋っていただきたいところではありますが 個人的には最初の吊りも最後の吊りも等しく一回の吊りであるということをゆめゆめお忘れなきようにしてほしいところであります あと、皆様、一応●▼希望は出来れば第二希望までお願いしたいところです。 |
355. 村娘 パメラ 17:49
![]() |
![]() |
最初、ヨアヒムは寡黙吊り希望だったからヨアヒムが狼なら自分も寡黙域なのにこの希望出しは度胸が!って言おうとしたら変更されててちょっと涙目になったとかなってないとか。 アルビン>あたしは寡黙吊りは後々の考察精度上昇の為の必要悪だと思ってるわよ。 運とめぐり合わせがよければ寡黙吊りでも狼吊れたりするしね…なんでだか知らないけど…。 第二希望云々はまだ考え中ね。発言もっとかもーーーん! |
357. 神父 ジムゾン 17:54
![]() |
![]() |
樵>>356 ん~無理な展開というのはそうですね、行動もありますが、言葉の方に重点を置いていますね。狼なら村人からするとおかしな発言が出てくるようになるはずということですね。誰か怪しい人を庇ったりする発言も無かったと思いますし。 |
358. 旅人 ニコラス 18:21
![]() |
![]() |
□4. >ヨアさん 考え方は私と近いと勝手に思っているんですが当初寡吊寡占希望でご自身も寡黙気味というのがかなりひっかかってました。ただそれ以外は納得できる意見が多いのでやや黒よりで見てます。 >トマさん 初日は目立たない&寡黙すぎないようにしていた印象がありますが考察内容は論理的で着眼点も鋭い。白寄りの印象です。 |
359. 旅人 ニコラス 18:22
![]() |
![]() |
>フリさん 寡黙吊り反対というのが寡黙狼を助けるため?という気もしますがそれだとちょっとストレートすぎるのでシスターの本心と考えます。ただ昨日の白印象はやや低下。 >カタさん 発言が増えれば推理できますが現状は不慣れなのか不慣れなフリなのか分からないです。後者なら村人がする意味はないので黒ということになります。 |
360. 旅人 ニコラス 18:22
![]() |
![]() |
>リザちゃん 今日の夜明けにいたはずなので占い結果も確認しているはずですが、昨日の本決定確認を今日発言している以外に発言は無し。昨日の灰雑感も一部の人だけが対象で全体的にあっけらかんとした印象を受けます。狼にしては……と思いつつもやや黒よりで見ます。 >ヤコさん 初日の印象白かったですが白く見るところと黒く見るところが理由の割に極端な気がします。寡黙域に対する考察とかです。でも依然白寄りの印象。 |
362. 旅人 ニコラス 18:23
![]() |
![]() |
>パメさん 積極的に狼探ししていると思うので白印象です。■3にシスターを挙げていますが>>339への回答とそれに対するパメさんの反応は私も注目したいです。 ■2.暫定で【●リザちゃん○ヨアさん▼カタさん▽神父さん】とさせていただきます。理由はおよそ上の通りです。 |
363. ならず者 ディーター 18:24
![]() |
![]() |
帰った。今日も【仮決定は20:30】。 本決定も一応21:30予定だが、こっちは確定じゃない(もっとも、投票操作が必要だから、ずらせても45分が限度と思ってるが)。 占師2人、ってもペタには昨日聞いたから主にシモ。 ★同時刻発表は可能か?無理ならそういってくれて構わん(それくらいで真贋判断はしねぇから)。できるならどのくらいの誤差で出せるかも頼む。 |
364. ならず者 ディーター 18:31
![]() |
![]() |
ちと希望出しで気になる奴がいるな。 今のところ【寡黙に占い当てる気はない】と言っとくぞ。同じく【多弁域をいきなり吊るつもりもない】。 意見があるなら早めにプリーズ。 |
365. ならず者 ディーター 18:33
![]() |
![]() |
・・・あんまりこういうことは言わない方が良いのかな?「まとめ役は自分の意見を強く出すな」ってばあちゃんにも言われたし。 ウーム。ガンガン質問飛ばせないのは欲求不満だぜヽ(`Д´)ノウガー |
367. 負傷兵 シモン 18:35
![]() |
![]() |
おのれタケノコの里め、年間売り上げで勝負を挑んでくるなんて…ッ!!対抗考察は「年:狂>>狼」で終了。あとは灰考察に専念。 ☆娘>>330:私のヒント・占2-霊1で、初回で人間占って斑判定だと、初回襲撃でGJ出たら、ほぼ村勝利で詰む。 あとディーター、私も夜明け直後の同時発表は可能だよ。 ただ、ミスが起こらぬよう、占い判定を何回か確認にしてから判定文をコピー→発言するので、30秒くらいかかるかも。 |
369. 村娘 パメラ 18:50
![]() |
![]() |
シモン>その理論だと占霊機能(っていうか霊)が生きてる限りいつ割れたって同じなのよ。占霊機能をさっさと的確に破壊するためには?、って考えよ。 うーん、寡黙占いなしの方向なのね。ダークパメラさん的には確白でお弁当になるなり、黒出しで霊能首実検になるなり…とかげふんごふん。 でもまあ、ディーターがまとめをずっとできる保障がないから仕方ないのかな。 |
370. 木こり トーマス 18:54
![]() |
![]() |
神17:54>ん~表現の問題なのかもしれないが「言葉の方に重点を置いています」なら不自然な(展開)というより(発言)(言動)とする方が自然じゃないかな?展開と言うとどうしても襲撃結果や占い結果などの村全体に関する出来事を指すことが多いと思うんだ、その辺で考察の組み方に不自然さが見られ黒印象を感じる ■2.●神・○青に変更する |
373. 木こり トーマス 18:59
![]() |
![]() |
【仮本決定時間了解】 者18:33「まとめ役は~」ってのは一理あるがそれは狼の追従を避けるためだから本決定後とかなら出せると思うし、気になった点の指摘や質問はどんどんして貰いたいかな。 |
374. 少年 ペーター 19:06
![]() |
![]() |
リーザちゃん:昨日抱いた疑問点は解消できてないけど、安易な寡黙吊りには反対という意志表示は、どちらかと言えば中庸~寡黙位置のリーザちゃんが狼なら言いにくそうかな。そこは微白要素。 リーザちゃんも吊りよりは占いで判断したいな。 [ヨアヒムさん]>>328の発言が心情的に嬉しかったので、評価甘くなっちゃってるかもしれないけど、人っぽい気がする。ただ、他の発言からヨアヒムさん意図が汲み取りにくくて困って |
375. 神父 ジムゾン 19:08
![]() |
![]() |
【仮決定時間了解】しました。 ■2.▼ニコラス▽ヨアヒム:●リーザ○ニコラス ニコラスさんは1d20:33に言ったように黒く感じたのでそのまま変更無し。第二吊希望は解らないヨアを上げてみました。リーザは自分の中でヨアより少し白いので占いでハッキリさせてほしいなと思いました。ニコラスさんは真っ黒ではないので占いでも可。 |
376. 木こり トーマス 19:13
![]() |
![]() |
パメラは伏せておく方針の様なので喋るかどうか迷ったのだが 娘14:22「「正確に」能力者を襲撃しないと~」に対しての返答が兵18:35「初回襲撃で~」か、兵の推理通りに狂占なら狼にどちらが真狂であるかを伝えたいはず、それを確実に伝える方法は判定を割ること、これで狼に確実に伝わる、シモンの今までの考察を見てるとこのあたりに気が付かない様には思えないのだがわざと惚けているのか?偽要素に思う。 |
377. 青年 ヨアヒム 19:18
![]() |
![]() |
>>350 ヤコブが黒いから、▼したほうが良いかなと思った。確かに性急過ぎたかもしれない。寡黙は●すれば良いかな。農狼だと仮定したら、直▼して、寡黙を●したほうが良いと思う。黒塗り という表現そのものが引っ掛かったんだよね。ただ、質問とだけ言っておけば良いのでは?と思った。誘導的な感じがした。 |
380. ならず者 ディーター 19:24
![]() |
![]() |
ペタ・トム>いや、アレ実は独り言のつもりだったんだ・・・orz まあそう言ってもらえるなら、気になったことあれば遠慮なく質問させてもらうぜ。 ・・・ふと思ったのだが、リナは飛び交う略号を理解できずに困ってるわけじゃないよな?(さすがにないか) わからねぇ事あったら、ひとまず聞いてみるといいぜ。あと、二つ隣の042村は宿の張り紙が便利。 |
382. 羊飼い カタリナ 19:29
![]() |
![]() |
あの~、私はペーターさんが本物の占い師だと思います。なぜなら私をフォローしてくだったりしたからです。狼だったら何もしないで、私が寡黙吊りされるのに任せるだろうと思うのです。 |
384. 負傷兵 シモン 19:32
![]() |
![]() |
トーマス>>376:え?何故わからないの? 占2-霊1で、初回占いがパンダになったら「パンダ吊り+狩人は確霊or白出し占い師を護衛」がセオリー。 だから、初回占いで年が黒出しして、狼視点で「兵真/年狂」が判明したとしても、狩人が(白判定を出した)私を護衛する可能性が高くなる。よって狼陣営は「兵を襲撃しにくくなる」。 また、GJ出たら狼側が詰むよ。パンダ吊りで霊判定:白→兵真の占確定、になるから。 |
385. 神父 ジムゾン 19:37
![]() |
![]() |
リナが白だったら、リナ吊りは村側に不利になると思います。 だから脊髄反射で寡黙吊りはしたくありません。それにこの構成では吊り数にそんなに余裕がないと思います。 きっとリナ自身は”基準”を持っていると思うので、それを見決めればきっとリナの白黒が見えてくると思います。 >リナ 自分で意見を言うのが難しいのなら、他の人の発言で、理解できたとか同意できるとかの発言を選んで教えてくれませんか? |
389. 少年 ペーター 19:46
![]() |
![]() |
ニコラスさんの名前が挙がっていないのは不自然だと思う。黒寄り。占いよりは吊りかな。 >>382 カタリナさん ありがとう。アルビンさんは白確定しているので、ニコラスさん、パメラさん、ヤコブさん、フリーデルさん、トーマスさん、ジムゾンさん、ヨアヒムさん、リーザちゃんについてどう思うか聞かせて欲しい。頑張ってっ!! |
390. 旅人 ニコラス 19:46
![]() |
![]() |
>ペタ君 懲りずに反応します>>371言語化希望とのことですし。 感覚が大きいですが、理由を挙げるなら寡黙多めの村なら自分が(特に序盤)寡黙でも吊られにくい。あるいは単純に不慣れ過ぎて騙れなくて潜伏。後者ならLWをそこに託すのはリスキーなのであえて3潜伏。そう狼が考えても不思議はないと思うからです。 私は質問外でも疑いにはなるべく反応して考察材料にしてもらいたいです。 |
392. 村娘 パメラ 19:49
![]() |
![]() |
まさかの独り言誤爆とかディーターかわいいよディーター。 そしておにょれトーマス!あたしの気遣いをっ!とかいいつつ、まあだいたいそんなとこ。 シモンの返答もロジックとしてはあってるんだけど、ちょっと色々とね。思うところがあるなあと。 この手な話は襲撃前にあんましたくないんで今全部明かすことはしないわ。 あ、○▽ともにジムゾンを出しておくわ。並べかえの可能性あり |
393. 少女 リーザ 19:49
![]() |
![]() |
旅>>360 そうなんです。占い結果も確認してます。 私の思考回路は「狼目線だああああ」と言われるかもしれませんが、狂人と狩人が気になってしかたないのです。 狂人の役職は本当に難しいと思うんです。人狼と連携が取れる訳でもないですし、今回の様に霊が確定してしまった場合の 狂人に立つ瀬はあるんだろうかと朝4時までグルグル考えてました。 |
395. 少女 リーザ 19:51
![]() |
![]() |
「一人でも多く狼陣営を能力者騙りへ」たしかにロラすれば人狼は吊れるけど、村人に取っては騙りはいらないように思います。 じゃあ、誰が得をするんだ?と考えたら「狂人」、パンダを出しても霊を騙ってる人狼がいるから。 ■1、占の真贋 真=ペーター君 贋=シモン兄ちゃん 時間がかかってすいません。 |
396. 負傷兵 シモン 19:52
![]() |
![]() |
☆者>>372:そういう同時発表か。私は大丈夫、発表可能だ。 ヤコブ:何度も何度もヤコブの発言を読み直したんだが、やはり黒い。 今日の暫定占い希望:樵は、いったいヤコブの思考のどこから樵占い希望が出てきたの? 今日の灰考察や、昨日からのヤコブの思考から考えると、素直に「青旅」が占い・吊り希望に出なくちゃいけないのでは?そういうところが、樵-農で無理やりラインを切ろうとしている狼に見えるのだが。 |
398. 負傷兵 シモン 19:53
![]() |
![]() |
んだが、トーマスは思考が(灰よりも)占い師の方へ向いている。村側だったら、占い師よりも、灰に潜伏している狼3人に関心が向かなくちゃいけない場面。 何でそんなに「今日」占い師へ関心を持つの? 「おい、シモンは1dからトーマス・ヤコブに黒視ロックオンしすぎだろ!」 というのは解るんだが、何度読み返してもやはりトーマス・ヤコブが黒い。(ただ、農樵が狼なら、3人目の潜伏狼は誰なんだ、という疑問を考え中) |
399. 羊飼い カタリナ 19:54
![]() |
![]() |
>ジムゾンさん ありがとうございます。できるだけ頑張ります。 え~と、どなたかがヨアヒムさんには棘があるっておっしゃていましたよね。棘があるなら狼さんじゃないでしょうか? 狼さんは、場を荒くしたり、みんなを混乱させようとするのではないでしょうか? |
400. 少年 ペーター 19:56
![]() |
![]() |
>>390 ニコラスさん 言語化ありがとう。不慣れすぎて騙れなくて潜伏はなるほど~と思った。僕には、自分が赤にいたら寡黙仲間がいたら全面的にバックアップするから潜伏に自信がないのなら霊騙りを勧めるだろうなあって思考背景があったので寡黙狼がいるとは限らないって思ってた。それなら納得。 熟練狼が寡黙狼に潜伏役を任して騙りに出るリスクについても了解。 |
402. 青年 ヨアヒム 20:05
![]() |
![]() |
ニコラス 考察と>>362の●▼に不自然さはないかな。 白要素も強くは感じないけど、引っ掛かるところもなし。 パメラ 積極的に発言してるし、○▽にジムゾンを入れたとことか、思考の流れが自然だと思う。かなり白いかな。 カタリナは不慣れ演技してるようには見えない。不慣れ狼の可能性はありかな。●はカタリナ。 |
404. 負傷兵 シモン 20:07
![]() |
![]() |
「(ヨアヒムは)他に納得できる意見が多い~」なら、少なくとも灰評価~白寄り以上になるはずでは? 灰考察の着目点と、白黒評価が食い違っているのが、んー何とも。印象・灰。 リーザ・カタリナ:まずは喋ろうか。カタリナは、純粋に白黒が見えない。 リーザは、昨日わりと灰への印象を語っていたのに対し、今日はあまり灰へ絡んでいかないのが白さ落ちた。まだ時間も喉もあるので、二人とも喋ってね(灰考察優先でお願い) |
405. 少年 ペーター 20:08
![]() |
![]() |
迷うけど、時間も時間だし希望提出するね。 ■2.●リーザちゃん ○二コラスさん ▼ジムゾンさん 昨日と占い希望が入れ替わったのは、>>390で共感できる部分があったから。吊りは最黒に見てるジムゾンさんで。 |
407. 行商人 アルビン 20:10
![]() |
![]() |
差別化の為あえて、探していないように感じてしまったジムゾン様に対して ヨアピーは棘があるといったことを言っているのです、はい。 大体皆様出揃いましたので一応自分の希望的なものは ●青○妙 ▼旅▽神 としたいところであります。(このマークどこかで……) |
408. 木こり トーマス 20:11
![]() |
![]() |
兵19:52>おいおい勘違いしてもらっちゃ困るぜ、俺が「安易な農疑いを戒た」のは者への質問が喉潰しを疑われていたからで、今日農を○に挙げたのは農が不自然に羊を庇っているように見えたからで疑いの出所は別物だ。 また占の真偽に関心があるのは村人として普通だろ?気になった点を指摘して悪いことなんて無いだろう? |
410. 負傷兵 シモン 20:14
![]() |
![]() |
GS白:青>娘>>修>旅(神妙羊)>>農樵:黒 私は「狼は吊られないように、良い人を演じることが多い」と思っている。誰かを騙すときは、笑顔で騙すのが普通だから。だから、人当たりの良さではなく、灰考察の中身や推理・思考の継続で狼を探して欲しい。 狼ヒットを考えるならば●樵○農▼農▽樵。 しかし寡黙放置できないのは理解、羊吊りならば了解。神妙は、つつけば話してくれる範囲。青娘は占いも吊りもイヤだ@3 |
412. ならず者 ディーター 20:16
![]() |
![]() |
トム、シモ、そろそろストップ。 これ以上は喉の無駄になる。特にシモは決定確認用を残しておくように。 ま、どっちも利点欠点ある。狼がどっちを取るかは俺たちの知ったことじゃないぜ? |
413. 村娘 パメラ 20:19
![]() |
![]() |
リーザ>占いが確定してない時点で立つ瀬はあるからw 逆に、リーザは狂人がどう動くべきだと考えたのかしら? シモン>ヤコブとトーマスがラインを切っているんじゃないか、ってのはいいんだけど、二人が狼ならなんでそんなあからさまにいきなりラインを切る必要があるのかしら? 少なくとも、二人とも今日吊られる位置ではないのに。 |
414. 旅人 ニコラス 20:22
![]() |
![]() |
リザちゃん回答ありがとうございますね。 ただ皆さんがおっしゃるように占い師が確定していないので立つ瀬はあるでしょう。 >トマさん 昨日の私への●希望は修→樵→農→年→(商)→神の順です。追従票となるとヤコさん、ペタ君、神父さんになります。ペタ君は抜きにしてもトマさんが今日ヤコさんと神父さんを疑っているのに際して、このあたりも考慮していますか? |
415. 羊飼い カタリナ 20:24
![]() |
![]() |
>アルビンさん ジムゾンさんより、ヨアヒムさんの方が強く狼探しをしていると感じたのですね。私には灰の人がいっぱいるのに、なぜジムゾンさんとヨアヒムさんのお二方を比較なさったというところからしてわかりません。ごめんなさい。 >ヨアヒムさんにもゴメンなさい。別に私はヨアヒムさんだけが怪しいと思っているわけではないです。 |
417. シスター フリーデル 20:34
![]() |
![]() |
えーと、独り言誤爆みたいですが、やっぱりディーターさん的に今日は寡黙占なし多弁吊なしは確定事項なのかな?寡黙吊は序盤でも後半でもほぼ運要素だけになるだろうから、初日から運任せは嫌だったんですが。多弁の人多く残した方が後半判定しやすい、というのが寡黙吊の方々の考えでしょうか?この辺は趣味の差もあると思いますが、ディさんの方針があるなら従います。 |
419. ならず者 ディーター 20:35
![]() |
![]() |
\|者|年兵|商|農修旅樵神娘妙青|羊| ▼|—|神農|旅|—旅羊羊旅羊神農|—| 遅れてすまそ。 ▽|—|—樵|神|—農神青青神—神|—| 【仮決定▼:神●:妙】 ●|—|妙樵|青|樵妙妙神妙妙修羊|—| ご意見募集中。 ○|—|旅農|妙|—樵青青旅神旅—|—| |
420. 旅人 ニコラス 20:36
![]() |
![]() |
>シモさん >>403 説明を加えますね。あの時点で寡吊寡占希望なのに自分も寡黙気味なのは、初日は寡黙によって占い回避しつつ、2日目以降発言を伸ばして他の寡黙を残しつつ自分は吊占回避を目指す作戦を既に頭に描いていた潜伏狼の可能性を感じたからです。 長くなりましたが、このような印象がひっかかって他の要素を加味しても黒寄りに見えました。 |
421. 木こり トーマス 20:37
![]() |
![]() |
旅20:22>考慮してたと言いたい所だがそれぞれの発言から灰考察してて●希望の順番は灰考察にには含めてなかった。 ところで俺のアンカーはいつも時刻で書いていてるんだがやっぱり通し番号の方がいいか?何かのついででいいので意見を貰えると嬉しい 以後仮本決定と予備の喉を残して黙る@3 |
423. 少年 ペーター 20:42
![]() |
![]() |
【仮決定了解だよ】 僕の希望どおりだしね。 リーザちゃんは「霊に狼がいたら~」って言ってるけど、もう霊は確定してるんだから、現状とは異なる状況を想定して考察してもしょうがないと思うよ。リーザちゃんの思考の過程を明らかにするためだというなら意味はあるけどね。それより灰に目を向けて欲しい。 ディーターさん>狩人の吊り回避は徹底させて欲しい。 |
424. ならず者 ディーター 20:42
![]() |
![]() |
リデル>寡黙はやっぱり吊っていく方針だな。その上で「まだ黒が出る可能性高そう」なジムをまず吊り。 急いで書いたので「希望違うんだけど」とか「俺載ってねぇ」とかあったらツッコミよろ。あと、吊りはともかく占いは票集計しただけなんで。 |
426. 村娘 パメラ 20:44
![]() |
![]() |
【仮決定確認】吊りがジムゾンは十分許容範囲 カタリナ>そんなあなたにオススメの方法。 怪しい人をみつけるんじゃなく、「この人は人間だろう」って方からランクをつける。 そうしたら、ランクが下の方が必然的に怪しいぜいやっほうとなるわけね あと自吊に取れる発言いくない |
430. 負傷兵 シモン 20:47
![]() |
![]() |
☆トーマス>>408:トーマスは農羊の両狼を疑っているわけじゃないよね?何で、農による羊庇いが、黒要素になるの?(他に、農の黒い部分は色々あるのに?)などと書いている最中に、ドクターストップ。 【仮確認】羊放置?私の印象で「黒あるかも」なのは妙>神>羊、なので、占いと吊りの逆が良いな。(まあ出ないだろうなあとは思いつつ) あと、農樵の白黒はっきりさせて欲しいので占わせて欲しいなぁ、と個人的要望。 |
433. シスター フリーデル 20:50
![]() |
![]() |
パメラさん>>339 発言時点で、多弁から黒狙って吊りたい&2d発言量的には旅農娘が候補でした。ニコさんは、あの時点では発言内容に当たり障りなさすぎで狼ぽいかな、と。でも直近の回答でちょっと印象変わってます。ヤコさんは、そのニコさんをやや狼視してるフシがあように見えました。本命旅なら、対抗・穴として農ということで吊り先第二希望にしました。 |
434. 旅人 ニコラス 20:50
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました】 トマさんも回答ありがとうございます。トマさんの考察は鋭いと思っていたので、もしかしてそのあたりも考慮しているのかな?と考えていましたが>>421の答えは素っぽかったのでかえって納得しました。 私はアンカーはどちらでも気になりません。 |
436. 少年 ペーター 20:53
![]() |
![]() |
>>429 ディーターさん うん、それでも狩人が黙って吊られるよりはマシ。黙って吊られるのは困るから回避CO認めたいんだけど… すでに白確定しているアルビンさんに狩人の可能性があるから狼は狩人騙りをやりにくいはず。つまり、吊り回避COする人は真狩の可能性が高いんだ。 狩人は護衛能力があるから扱いが難しいのは分かるけど、1COなら占いも吊りも使わずに白確定できうる存在であることは間違いないからね。 |
437. 村娘 パメラ 20:57
![]() |
![]() |
ディーター>途中から狩人の吊回避させるつもりなら最初からやったほうが良いと思うわよ。 対抗を募る必要は少なくとも今日は無いと思うけどね。 途中からやっても誰それが狩人の可能性が云々とかややこしくなるだけ。 たとえ一回だけの襲撃引きつけでも、例えば今日なら占霊機能の破壊がほぼないだろう、って言う事で色々と考える事もできるでしょうしね。 |
439. 青年 ヨアヒム 20:57
![]() |
![]() |
ヤコブは上に挙げた要素以外に 136「単なる質問のパメラは判るが、なんでニコラスはおらが「疑ってる」って思ったんだ?」俺の名前は出てないのに、194青と旅の黒塗りと追従 、294.青→黒塗り、旅→追従313ヨアヒム黒寄りに 324.微妙な寡黙はヨアジム 思考の流れが納得できない感じだった。 |
441. 行商人 アルビン 21:00
![]() |
![]() |
誰もあまり絡んでこなかったり 【仮決定確認いたしました】 なんだか確白はどうにも、「一旦待って誰かが質問しなかったらしよう→誰かが質問」があったりでどにも寡黙ガチなのであります。 |
443. 村娘 パメラ 21:08
![]() |
![]() |
シモン>…ヤコブとトーマスが両狼だったとして、そこまで確霊のライン切りに気づかなかったってのはちょーっとばかり苦しい理論だと思うけど…。 (3人いて誰もそのロジックを考慮に入れないって事はいくらなんでもなかろうてと…) フリーデル>んー、ってことは、発言に黒要素があったとかじゃないのね? フリーデルも寡黙の扱いどうするつもりだった?占回数が有限じゃ無いなかで、あえて多弁吊、寡黙占にした理由は? |
444. ならず者 ディーター 21:14
![]() |
![]() |
ジム>寡黙域としてジムとリナを考えたんだが、どうも思考に違和感があるのがジムなんだ。具体的に言うと占師の白主張やトマへの質問など。 リナは吊っても白しか出ない気がしてるんで、俺が生きている可能性の高いうちに吊る必要もないと思ったわけだ。 で、リズだが・・・。すまねぇ、寡黙であることにすら気づいてなかったorz 【仮決定第2弾 ▼神妙の自由投票 ●樵】【本決定21:45】また時間変更で申し訳ない。 |
445. 少年 ペーター 21:16
![]() |
![]() |
ヤコブさんは白いと思うだけどなあ。 >>306でヤコブさんはトーマスさんに対してライン繋げ疑惑を抱いてるんだけど、ヤコブさんが霊確定させて3潜伏の選択肢を選んだ狼なら、誰かがラインを繋いでくるって発想は出てきにくいと思う。むしろ確定霊の霊判定を利用してラインを切るって発想の方が自然じゃないかと僕は思うんだけどなあ。@4 |
446. 村娘 パメラ 21:19
![]() |
![]() |
ディーター>【吊りの自由投票は反対】【トーマス占も反対】よ。 ジムゾンとリーザがそれぞれ狼と人だった場合、狼の組織票で人が吊られる可能性が高まるから。 それともう一つ、リーザもジムゾンも結構疑い集めてるわよね?自由投票にすると当然そのどっちも占えない。 ついでにトーマスは現在積極的に吊占するところじゃないと思う。 発言が多いからあとからいくらでも精査できるわ。 |
447. ならず者 ディーター 21:19
![]() |
![]() |
自由投票は狼による票操作が起きやすいのはわかってるが、逆にそれによって何か見えるかもしれないと思った。 自由投票反対なら、どっちがいいか明記のうえ反論すること。 あと、やっぱり【狩回避はナシ】だ。途中からやると云々って話もあったが、偽だろうと狩COでの護衛先指定は効果あるぜ。 |
448. 農夫 ヤコブ 21:20
![]() |
![]() |
すまん、吊り候補を忘れてた。 ▼神 ▽すまん本気で思いつかん。ヨア考えてただが、かなり濃くなってきて吊るにはもったいない気がしてきた。 ●樵 ◯青。 間に合わんくてほんと申訳ねぇだ…。 一応おらの思考見る時の足掛かりにしてくんろー。 |
449. シスター フリーデル 21:21
![]() |
![]() |
>パメラさん 「これは狼視点的なものでしょ」というものを引っ張れた訳ではないです。占回数が有限じゃない、の意味はちょっと分からないのですが。占襲撃あって狩人に守られなければ、ふつーに壊されることもあると思っていました。 あと、【仮決定第二弾確認】しました。 |
450. 少年 ペーター 21:22
![]() |
![]() |
【仮決定第2弾確認】 吊りの二択自由投票はアリだと思う。これは投票先を明言するのかな?それとも伏せて明日の第一声で理由と共に言うのかな? 占いは微妙。僕はトーマスさん白寄りに見てるのでできたら他の人を占いたい。僕はニコラスさん希望。もちろん決定には従うけど。@3 |
454. 村娘 パメラ 21:28
![]() |
![]() |
フリーデル>ごめん、「有限じゃない」→「無限じゃない」のまちがいw んで、なんで寡黙をより長く生きられる占にあて、多弁を即死亡する吊にあてたの? ディーター>っていうか、あたしもペーターの>>450で気づいたんだけど、ここ無記名投票よね。 投票先が自己申告なんだけど、そこ詐称されたらどうにもならなくない…?狼が素直に申告するかはわかんないわよ。 ついでに▼はカタリナじゃないならジムゾン希望よ。@2 |
455. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
【仮決定第2弾を確認しました】 どちらも黒寄りに見ていたので自由投票自体には反対しません。ただそれだとどちらも占えませんね……決定には従います。 私もトマさん白寄りで見ていたので●は微妙ですが……第二希望だったヨアさんを一応希望しますがこちらも決定には従います。 |
458. 木こり トーマス 21:37
![]() |
![]() |
【仮決定第2弾確認】 俺が●に入ってるのか残念ではあるが寡黙をのぞけば希望はが挙がってるから仕方ないラインか・・・ ただ▼は自由投票にするより統一にしておいた方がいいと思う@1 |
459. 旅人 ニコラス 21:38
![]() |
![]() |
投票先の申告については私も気になりますね。今言うのか明日言うのかそれとも言わないのか。 ディタさんの発言まで待っているつもりでいましたが、そうこうしているうちに既に言っている人がどんどん出てきましたね……私は当初の希望通り神父さんに投票させていただきます。 |
460. ならず者 ディーター 21:39
![]() |
![]() |
【リズとジムは、できるだけ発言すること】こういう形で発言促すのは卑怯っぽいが・・・。 今日が最後のつもりで、村人に情報を残すことを考えてほしい。 「反対」だけなら誰にでも言えるからな。 |
461. 神父 ジムゾン 21:43
![]() |
![]() |
ん~~もう禁止だけど言ってしまう。【私が狩人です】。たぶん信じてくれない人が多いだろうから一世一代の頼み事をきいてほしい。私吊りは一日だけ伸ばしてほしんだ。明日も私が襲撃されていなかったら偽物かもしれないから吊っていいです。 なぜなら仕事を全くしないで吊りを無駄にすることは避けたいから。 私が襲撃されれば一日だけだけど能力者を護れる。 私にはどちらが真占かわからないから、今夜はディーターさんを護衛 |
462. シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
えーっ、ディーターさんの喉配分考えると、本当に自由投票する流れなんでしょうか。自由投票は正直どうなのって思うんですが。 じゃあ【リーザさんに投票セット】しておきます。神父はうまくない村って感じがするので… |
467. 行商人 アルビン 21:48
![]() |
![]() |
【おーっと、ここで狩人宣言が入りました】 このタイミングでくるからには一旦何らかの思惑が働いたと見えますが はたして、狼ゆえの逃走か、それとも本物の焦りか!! どうにも流れ的には前者な気がしてなりませんのですが。 |
468. 負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
☆2dパメラ>>443:今日のパメラの発言を読んでいて思ったのだが、パメラは少し、自分の水準で考えすぎている。他の人が、誰しもパメラのような高スキルではないのだ。 で、ちょっ、え、妙神の発言をjindolfで読んでたのに、ジムゾン、おまっ…ええと、狩COしてしまったものは仕方が無いし、今日のジムゾン吊りは有りえん。 妙の非狩CO確認。いま▼妙●樵にセット中。樵占い感謝。発表時刻はどうなん?@0 |
470. 少年 ペーター 21:52
![]() |
![]() |
【ジムゾンさんの狩人COとリーザちゃんの非狩CO確認】 >ディーターさん 他灰の狩人対抗/非対抗は募らなくていいと思う。ジムゾンさんが狼なら決して襲撃されないし、その場合対抗で出てきた狩人は狼の餌にしかならない。ジムゾンさんが襲撃されればほぼ真狩。 そして、この場面で非狩COのリーザちゃんは人間だと思うので、吊りではなく占いにまわして欲しい。といって、誰を吊ったらいいのか困るんだけど…@2 |
471. ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
申し訳ない、喉切れだ。独り言誤爆が痛い・・・【本決定:▼青●樵】【以後アルビンに権限を渡す】 真狩が別にいるなら、今日の護衛先は【俺または占2人のうち真っぽい方】。その際「占内訳が真狼で、既に真占割れてる」可能性も考慮に入れてくれ。 こういう書き方だと負担かかるだろうが、襲撃予測頼む。 |
472. 行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
まぁそれは禁止されていたのに出たという点のみに言ってるのであって 実際このタイミングで出るのはまだ即吊りまでの違和感ではありませんが少々気になるところ ……もしかして喰われるのは私なのでしょうか、まだ生きたいの、命大事なの、自分かわいいの、という名言もあり、少々気を揉んでおります。 |
474. シスター フリーデル 21:56
![]() |
![]() |
パメラ>>454 寡黙域に狼は1で、2じゃないだろうと思っていたのです。判断材料がない中で吊るわけですから、1/3のギャンブルはしたくない。初日から多弁の人なら決定時刻までにもっとしゃべるだろうから、それまでにはもっと白黒判断材料出るだろうと考えました。材料次第で吊り先自体は変えるつもりでしたよ。んー、運ゲーは嫌だ、とちょっと強く思いすぎたのでしょうか。 |
478. 少年 ペーター 21:57
![]() |
![]() |
【本決定確認】 統一占い大事だし、●トーマスさんで了解。 ヨアヒムさんはぶっきらぼうで意図が読みにくい部分はあるけど、人っぽく感じてたんだよなあ。 でも、非狩COのリーザちゃんがどう見てもSG村人なので了解。発表については生きてられたら明日になってから指示して!! |
479. 村娘 パメラ 21:58
![]() |
![]() |
【本決定みたわよ】 ヨアヒムはちょっと白いんじゃないかと思うんだけど…。って、ディーターもう喉ないの?! リーザの白黒印象に関してはペーター>>470に大体同意。 シモン>そうね、ジムヨアリザカタリナ辺りにそこまでの思考なんて求めないわ。けど、トーマスとヤコブに関しては問題なくその程度の思考がまわってもおかしくないと思ってみてるわよ。それゆえの反論だと思って。@0 |
480. 旅人 ニコラス 22:00
![]() |
![]() |
【神父さんの狩人CO リザちゃんの非対抗 本決定確認しました】 正直な感想としては……ヨアさんは占い希望だったのでこの場合カタさん吊り希望だったのですが、ヨアさんも黒寄りで見ていたし喉も残っておられないようなのですね。もちろん本決定には従います。 |
485. 少年 ペーター 22:07
![]() |
![]() |
遺言:僕が襲撃されてたらジムゾンさんは狩人騙りの狼の可能性が濃厚。 リーザちゃんはほぼ白決め打ちでいいと思う。ジムゾンさんの狩人COした前後の他灰の発言や反応からも情報拾えると思うので、しっかり精査して欲しい。@0 |
486. 青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
リーザがsg~っていう意見が多いけど、この段階で狼の狩人回避は良策ではないから、リーザの狼の可能性は見ていた方が良いと思う。明日、ジムゾンが食われていたら、なおさらだ。 |
487. シスター フリーデル 22:10
![]() |
![]() |
まだ喉残ってる…というか使い切れなさそう。もうちょっとしゃべればよかったかしら。 えっと、まず事務的な連絡で、今日は早めに寝ます。ので、2230くらいに箱前から離れる予定。 |
489. シスター フリーデル 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
神父さんの狩COで吊り対象から外したのは分かるのですが、そこからヨアヒムさん本決定の流れがちょっとよく分かりませんでした。説明できる方いらしたら明日でいいのでお願いします。 |
広告