プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、司書 クララ、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ の 15 名。
410. 神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
それでは、本日のお酒をご紹介しましょう。 ヨアヒムさんの家に届いたkonozamaダンボールをパカッと開いて中身検閲。 ほうほう、中身は黒ビール。いやー、仕事のあとの一杯は美味しいですよね。 コクのある美味しいビール。 え。 真っ黒くろすけ黒ビールとな? 【ヨアヒムは人狼】でした。 あれーどっちも黒出さないのですか。2黒知らない赤陣営か。 |
411. 宿屋の女主人 レジーナ 23:23
![]() |
![]() |
【ヨアヒムはB92・W77・H95】 トランプの例えはめんどいからエピで詳しく言うわ。統計学はここ一番では役に立たないとあたしは思う。これだけわかれば十分。 フリーデル>>401 最後に残ったのがヨアヒムとニコラスらしいけど、ヨアヒムがニコラスを差し置いて占い第一希望になった理由は何? |
413. 老人 モーリッツ 23:28
![]() |
![]() |
【ヨアヒムの斑判定確認】 あー割れたのう。あー何とも言い難いのじゃ。 こう割れるべくして割れた感。 凄い黒かっただけに人でも偽黒出される位置じゃったし狼もある感じだしで。 うわー;直吊りしたかった。 まぁ占はココから大きく動くと思うし一度寝て考え直すのじゃ。 |
414. 羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
ゲルトさーん! と、いつもの叫び。 レジさんのも含めて【ヨアさん斑確認】したよ。 _羊|者屋神|青|宿旅服司修商老娘兵妙 者霊|占偽偽|白|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 屋霊|偽占偽|白|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 神霊|偽偽占|黒|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 |
418. 仕立て屋 エルナ 23:34
![]() |
![]() |
ゲルトーぴょーん!! 【者屋の青への白出し確認】【神の青への黒出し確認】【ヨアぴょんの3サイズ確認】…NICEバディなヨアぴょん。ボクよりおっぱい大きい…げふ。 で、判定割れたピョン。昨日は占考察出来なかったから、ここの判定をもとに占考察したいピョン。併せてヨアぴょん考察も。 でも、眠いピョン。ボクはそろそろ寝るピョン。参加時間は昨日と同じくらいだと思うピョン。おやすみー。まったねー! |
419. 羊飼い カタリナ 23:36
![]() |
![]() |
今日もよろしくね! 議題だよ。 ■1 灰考察 ■2 占師考察 ■3 今日の●▼希望 こんな感じかな? 基本は自由に会話してくれてOKです。…ネタ議題思いつかなかった。 じゃ、また明日来るねー。お休み。 |
420. 行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
おはようございます。3占統一はこれがあるから面倒なんだよなあ。 とりあえず2黒知らない赤陣営ってどういう意味ですか? とりあえず、働いたら負け野郎さんの確定イケメン把握しました。 今日は▼青かって?委任に決まってるじゃん大げさだなあ。 |
421. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
【青斑確認】【ヨアヒム、意外とマッチョメンも確認】 ☆宿>>411 ほっておくと判断に迷う・・・ってのが理由です。だったら吊りでも良かったのですが、青の感情的な対応が私の心を揺さぶりました。正直僅差でもありましたし、逆でもOKと申し上げたのですわ。 |
422. 司書 クララ 23:40
![]() |
![]() |
【判定確認だよう】 わー。初回割来たんだよう。取り敢えず今日は占考察メインかなだよう。 取り敢えず▼ヨアさんだよう。ただ、この軽さ黒くなさそだよう?まあ、取り敢えず今日は寝るんだよう、おやすみー。 |
424. 神父 ジムゾン 23:47
![]() |
![]() |
判定見てからどっちが黒出してくるかなーと見てたのですが、どちらも出しませんか。へぇ。 2黒知らないのか、それとも今日絶対に私を食い殺す覚悟なのか。 ☆商>>420:あーアルビンは2黒セオリー知らないのですか。意外と知らない人いるんだ。 初回占いで狼が引っかかったら、初回襲撃が失敗した時の安全策として、狼占い師も黒出すのがベターと言われております。 (もし今日▼ヨアでGJ出たら、私の真確定ですよ) |
425. 神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
てか、昨日の娘>>388下段を見て「ん?パメ狼でヨア白の予防線?」とも思いましたが、普通に違いました。 仲間売り払って真抜きする狼も居ないわけじゃないけど、娘狼なら黒出し指示するでしょう。宿白に娘白追加。 あーヨア狼だったらLWの方を捕まえたかった…が。ん、今日LW当てれば良いか。 確霊状況なんで、ヨアへの占い票追加は仲間切りでもありえる範囲。だから1dヨア灰相互の触り方・動き方まで見てみます。 |
426. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
あたしの場合ロックオンというより判断終わったら視野外に飛んでしまうのでそっから再確認ができない。ので>>416が軽いといわれても全くピンとこないのだけれど。再検討は努力する。 ジムゾン真は割と見てるんで現状▼ヨア。と思いつつ。 占真贋から見てく感じになるかなあ、やっぱ。3占統一で1黒見たら灰吊りも検討はするのでね。 他灰がざっと見て微妙に白飽和気味なのもあるからヨア黒と思うんだけどなー……。 |
427. パン屋 オットー 01:20
![]() |
![]() |
あ~~~・・・、やはりこういう結果になっちゃいましたか。ヨアくんは昨日かなり疑われてたので、偽占い師から黒出しされやすいと思って、僕はあえて外したんですが、まぁ、今更言っても詮無いことですよね。 神>>424 その理論が判りません。霊判定で黒ならそうでしょうけど。白なら偽確定ですよね? |
430. 宿屋の女主人 レジーナ 01:44
![]() |
![]() |
昨日言ったディーターとオットーの雑感書いて寝るわ。まずディーターから。占い師っぽさがあるってのは>>226の対抗の動きから灰に切りこんでいるところ。村人っぽさがないってのは灰雑感がテキトー過ぎる。見てはいるけど読んでない。発言の上っ面だけを引っ張ってきたようで、「どういう意図でそういう発言をしたか」を探ろうという意識が感じられない。 |
431. 宿屋の女主人 レジーナ 01:50
![]() |
![]() |
次オットー。占い師ってのは自分で黒引きたい欲望を持ってる。だから灰に切りこむ。黒がわからなくても白い人見つければそれだけ占いが当たる可能性が上がるから。けどオットーはそれがない。自分の推理はこうだからこの人を占いたいって意思が乏しい。 オットーの灰雑感と占い希望が繋がらないから質問。昨日あたしを占いに挙げた理由は何?また他の人が占いから外れた理由は何? |
432. 宿屋の女主人 レジーナ 01:55
![]() |
![]() |
あと今日のオットー>>427が微妙。対抗に黒出されそうだからヨアヒム占い避けたっていうけど、占わないとヨアヒムは一本吊りされてた。そっちの方がよかった? あと偽黒出されそうって昨日思ってたから外したってことは昨日あなたはヨアヒムを人間と見てたってことよね。何で? 斑即吊りは微妙って意見あるんだからヨアヒム生かすなら白出したあんたが擁護するのがベストじゃない? |
436. 神父 ジムゾン 05:22
![]() |
![]() |
残り灰、現段階でのLW予想は(黒:修>司旅>老仕兵:灰) 昨日「修司には狼センサー働かない」とか言ってましたが、スマンありゃ嘘だ。単体の白さ、2黒出さない、なおかつ青(屋)との絡みを見てるとGSこんな感じ。 ラインで見ると青兵が歯切れ悪い対応で、青仕が中途半端な対応してて、青老がわりと機械的ライン切りな対応。 修は●青でライン切り損ねましたわよウフフ疑惑で注視、司旅は普通に青と仲間ありえそう。 |
438. 神父 ジムゾン 05:40
![]() |
![]() |
それとフリーデル。 ★修>>421:「青の感情的な対応が私の心を揺さぶりました」これ、具体的に、青のどの発言を指します? 返答に納得できない限り、青-修のライン切り損ねましたわよウフフ疑惑が続きますので。 んー▼青で私が真確定するし、今日から私だけでも自由占い…と思ったんですが。まだ霊襲撃の可能性あるか。 でも私はLW当てたら残り灰全白になるので、自由占い、考えてみて下さい。 喉温存ヒック@11 |
439. 行商人 アルビン 06:00
![]() |
![]() |
おはようございますー。大したことではないのですが一つだけ気になったので。 神>>435「面倒」と言うのは、仮に彼が白だと思うことがあっても擁護に周るのがと言う意味だったのですが。 特に彼の白黒を考えるのが面倒であれ以後の方針を採った訳でも無いですよ。確かに、中盤以降の発言が参考対象になるか判断しかねるので、特別考えることはなかったですが。 チェックだけのつもりだったのでまた今度。 |
440. 青年 ヨアヒム 08:21
![]() |
![]() |
んー。ジム白く見えてくる不思議。 つかこれだけできるなら潜伏でもいけると思うんだけど・・・いや、つまり狂人か。 正直、斑なら吊られていいと思ってるから。 ジムの狂狼を判断しなかったのはディタオトの真偽がついてなかったから。こっちの反応(ジムの黒出について)を見たかったんだけど、ディタはまだ来てないのか。 ディラ真オト狼かな。>>427占いからはずしたというけどアレだけ黒視されてれば吊られると思うし |
441. 青年 ヨアヒム 08:22
![]() |
![]() |
終盤になれば狼のSGになるのは目に見えてるけど。すこし白出しした対象を、レジの言葉を借りると擁護する気が見られない ということでオト偽寄。ジム狂視より狼。ディタの反応しだいだけど レベr・・・ゲフン。仕事いってきます。終わったらオトからのラインでも見るようにしますがちょっと無理っぽいので灰見てるかもしれません。ディタ見てるかもしれないし。 ・・・つまり気分しだい。 それではおはようございます(遅 |
443. 村娘 パメラ 08:55
![]() |
![]() |
んー。カタリナはジムと他占で占い先分ける「バラ占い」とかも検討しといてー。 さても。ジムは占い師慣れしていると言う印象があり、狂アピ見当たらないしでなんか微妙なのだけど、狂なら割り切って判定でアピる予定だったのかな?と思いつつ。 でもヨアヒム白は微妙。 オトは他占に気迫負けしてるので既にあまり真を見てない。狼予想。>>429 判定ネタ。 |
444. ならず者 ディーター 10:21
![]() |
![]() |
議題と順番異なるが、対抗考察、昨日の補足、灰考察、吊り占い希望の順に書いていこうと思う。 あぁ箱っていいなぁ。心なしか自分の人格まで変わっている気がする(笑) 対抗: 神狂屋狼。80%。 ・神は屋を差し置いて信用取り過ぎてた。→偽アピして早めに吊られたい。 ・今朝の発表順は神最後、明日以降は変更予定(羊>>390)。→誤爆なしに狂人アピするにはベストの発表順。 ・確霊いる段階で狼が偽黒は出しにく |
449. ならず者 ディーター 10:22
![]() |
![]() |
は「どす黒い」とか「ブラックホール」とかで、白の根拠が示されていない。本当は娘黒塗りしたいのでは?と思ってしまう。 で、一つ言いたいのは、宿のスタイルを否定する気はこれっぽっちもない。発言面白いし、考察だってそれなりに示されている。ただ、繰り返しになるけど、発言量や存在感の割に考察の過程や結論が見えにくいと思ったので、みんなほど白視していないと言うこと。 この調子で灰考察すると喉が足らないんだ。 |
455. ならず者 ディーター 11:06
![]() |
![]() |
>>452 ありがとう。把握した。俺様、面倒な奴だね。 基本的に灰考察って、黒要素探すことじゃないと思ってる。黒要素はみんな隠すから。娘が何をもって青黒と考えたかはある程度分かるけど、そういうの普通隠すし、SGにされるだけ。 むしろ白要素探していけば消去法で黒が浮かび上がってくる。俺が言いたいのは、みんな娘宿白で見ているけど、俺には白とはとれませんよってこと。兵老の方が白いじゃん。 |
456. ならず者 ディーター 11:13
![]() |
![]() |
ああ、もう地雷踏んだね、俺様。だったら兵老の白要素挙げろってのは目に見えてる。が、喉残したいから要点だけ。アンカは生きていたら明日だ。 兵:押し引きのバランス感覚というか悩んでいる感じ出てる。発言に飾り気がなく、偽装の可能性低いので白寄り。 老:調整役。狼だったら利敵行為。偽装としては過剰。 希望は【●宿○服】だ。 @6 |
458. 旅人 ニコラス 11:28
![]() |
![]() |
(続き)強く矛盾している訳じゃないけど、気になる。微微黒よりの灰。 クララ:今のところ思考に矛盾点は見当たらないなあ。なんとなく自分の基準が決まっていてそこからだけで考えているような印象を受けるかなあ。考察も質問も多めだから発言で判断できそうなタイプだと思う。 |
460. 旅人 ニコラス 11:42
![]() |
![]() |
(続き)この気になる点が単なる説明不足によるものなのか、狼による矛盾によるものなのかが非常に気になる。今日の占いはここじゃないかなあと思っているよ。気になるという意味で黒よりの灰。 レジーナ:ぶっちゃけネタ多め。昨日のヨアヒム占い希望が唐突な気がするなあ。それまで一言も触れていないのに追従していきなり●青。白でいいと決めつけたりすぐ撤回したり思考がよくわからないなあ。 |
461. 旅人 ニコラス 11:43
![]() |
![]() |
(続き)今日はディーターとオットーの考察はあるのに、なぜか昨日からたくさん絡んでいたジムゾンについては真贋の評価がないね。あれだけ質問のやりとりがあれば、一番考察したくなるんじゃないかなあ。追及しているようで追及していない印象を受けるなあ。ここも占いたいところ。その意味で黒より。 リーザ:来て発言してくれないとアルビンバリアーで攻撃しちゃうぞっ! |
462. 村娘 パメラ 11:44
![]() |
![]() |
ざっと感覚GS。そろそろ言語化のターンかしらと思いつつ。 白:兵宿商 薄灰:服老 濃灰:旅書尼 別枠:青妙 シモン疑いが散見されるのでまずここ白固めよう。 1d初動。流れなく非占。ジムとのやりとりは微妙に足元に不安が残る読み込み具合でやり合えるのは非狼的というか度胸あると思う。思考の速度、情報へのがっつき方は白と取って良いと感じる。 ヨアの反応に対する考察だけ読めないが、他は問題なく。 |
464. 旅人 ニコラス 11:50
![]() |
![]() |
エルナ:そういえば、>>314の質問を見落としていました。ぶっちゃけ潜伏策でも灰襲撃で抜かれる可能性があるのは占も霊も一緒だと思っているよ。ばれないように潜伏してもらうようにがんばってもらうだけさ。 発言で気になる点は特にないかな。 |
465. 旅人 ニコラス 12:00
![]() |
![]() |
フリーデル:まずはその刀を没収しないと・・・ エルナが指摘したCO様子見の点は、カタリナの霊COの前でまとめて非COすればいいやという理解は出来なくもないけど、FO希望にしてはやっぱり不自然かな。昨日の占い希望は考え方の違いなのか色が見えにくいからということだけど、灰雑感では特にこの緑の萌え野郎についてはそんなことは言っていないね。雑感だからと言って指摘しないのは気になるなあ。 |
466. 旅人 ニコラス 12:03
![]() |
![]() |
(続き)まだネタ分が多いからネタが少なくなった考察を見て判断したいところ。今日は保留。 アルビン:我が盾ですね。アルビンを投げつけて攻撃するアルビンクラッシュを披露するのはいつになるでしょうか?さて、考察ですが、自分の意見を強く主張しない傾向がありますね。見方によってはまとめ役に迎合?考察内容よりその姿勢が気になるなあ。自分の盾だけどもう少し発言を見てから見極めたいなあ。 |
469. 旅人 ニコラス 12:20
![]() |
![]() |
(続き)狼にしてはリスキーな動きすぎるんだけど、白いとも言い切れない。謎だ。 モーリッツ:1日目の序盤は全体の整理という感じの発言が中心。考察に違和感はないなあ。占い希望も考察から見れば自然。情報が増えてから判断したほうが良さそうなタイプに見えるね。 |
470. 旅人 ニコラス 12:23
![]() |
![]() |
娘>>463 狩人の場合がレアケースというのがよくわからないなあ。レアケースだったとしても昨日言うことじゃないと思うけどね。 それと、ジムゾン真と見ているという理由が昨日あたりに出ていればそれほど違和感がなかったんだけど、唐突だった印象には変わりないなあ。 もう少し思考の過程を事前に言語化して示してもらえると、誤解を招かなくていいんじゃないかな。後で説明しても後付けという印象になりかねないからね。 |
471. パン屋 オットー 12:27
![]() |
![]() |
擁護っていう言い方は好きじゃないですけど、別に、ヨアくんを人間と見ています、なんて一言もいってないですよ。ただ、皆から疑惑をあびて、かなり黒っぽくなっている人を占うよりかは、僕は確白を出すほうが後々良いと思ったんですがね。あと、僕の考察も確かに薄いですが、棚上げして、レジさんの灰考察も知りたいですね。発言からどう思っているのかハッキリわかんないですし。 |
472. 旅人 ニコラス 12:29
![]() |
![]() |
ちなみに、灰考察は黒いかそうじゃないかで見ているので、序盤では基本的に白評価はあえてつけないことにしているよ。序盤で下手に白と見てしまったら、中盤以降に思考のノイズになりかねないからね。 ■2.占い師考察 昨日からジムゾンには違和感を感じていたなあ。特に>>309で指摘した点ね。それ以外にも、何で狂人の霊騙りのみをそんなに警戒するのかがわからないなあ。 |
473. パン屋 オットー 12:36
![]() |
![]() |
3-1の場合占い機能は早くに壊れやすいですし、確白が増えているほうが、灰吊りのときにも無駄な吊りをしなくてすみます。そういう意味もこめて、昨日はヨアくんは外すべきだ、と言ったんです。多弁ステルスの狼に当たったときには狂人占い師も黒出しにくいだろうとも思いましたし。 |
474. 旅人 ニコラス 12:36
![]() |
![]() |
2−2で狼の占騙りのほうが生き残る可能性が高い=たくさん占える=村の勝利に結びつく、とは考えなかったのかなあ。そんな中で、ヨアヒムに対して黒出し。タイミング的には初回襲撃で真占を抜かせようとする狂人の偽黒出しにピッタリだなあ。発表も一番最後で偽黒出しであることも確認できたし。 黒出しの状況と昨日の発言内容からすれば、ジムゾン狂人の可能性が高いと思う。 |
475. 旅人 ニコラス 12:37
![]() |
![]() |
だとすると、ディーターとオットーのどちらが真かだけど、発言内容を見るとオットーが真に見えないんだよね。自分の占いの結果を前提とした発言がない。逆に>>471のような発言になる。自分で白と判定したんだから、意地でも擁護して無駄吊りを避けようとするのが真じゃないかなと思うんだよね。 ただ、真だからといって適切に発言できるかというとそうでもない。発言力が真贋の要素にはならないからね。 |
476. 旅人 ニコラス 12:39
![]() |
![]() |
今のところ、ディーター:真≧狼>狂・ジムゾン:狂>狼>真・オットー:狼≧真>狂と見ているけど、ディーターとオットーの判定割れでの霊判定が見たいなあ。 占吊希望はもう少し考えてから出すよ。今日の発言で評価が変わる人も出るかもしれないからね。 ということで、しばらくアルビンバリアーの新たな使い方の研究のために部屋に引きこもっていますね。@4 |
477. シスター フリーデル 12:41
![]() |
![]() |
こんにちはですわ。今日の▼で確定情報が落ちるのでちょっとワクワク。私の影が薄くなって、ちょっと(´・ω・`)ショボーン リデルは日々真面目に生きているのにと思っている。 ☆神>>438 酔っ払い神父様にキチンと返答するリデルちゃん、マジ斬殺天使!・・・・・・と、そこは置いていて。昨日は時間がありませんでしたので、あまり説明できなかったところを含め●希望した流れも説明。長文なのはご容赦を。 |
480. シスター フリーデル 12:42
![]() |
![]() |
これを見て、単純に情報が少ない序盤で発言に困ったため、ネタ発言を繰り返した村人なのではという考えが浮上。ただそうなると、ここまで疑いをかけられるのに過敏なのは村人の反応か?・・・という考えも浮上。シーソーゲームを繰り返した処でタイムアップ。●青○旅、逆でもOKと提出したのですわ。 や~ん、リデル頑張れば出来るじゃない♪ あ、占考察と灰考察は後で落とす予定。という訳で離脱。 |
482. 負傷兵 シモン 13:17
![]() |
![]() |
ジムとの対話は「視点を占に合わせた(占視点)」 対して者との会話は「俺の視点」。視点により結論も変わるさ。 ■神:判定状況では狂。 出来る子だから、狼ならここで黒出捨て駒には少し勿体無い。 >>383の●服押しなど「占いを有効に使いたい」という意志は一番強く見える。 俺に対する反感も、占という、やや過敏になる立場からすれば、 CO後、即突付いて来た俺に不信感を抱くのは気持ちとして理解。 |
484. 負傷兵 シモン 13:40
![]() |
![]() |
過ぎな気もして。何だかんだで 「吊を軽く受け入れてるヨア」「2黒保険無し」っていう要素が強くて。 悩ましいが総合すると狂寄かな。 ■者:>>226の対抗ライン考察は 「内容は分かるが、対抗1人の時点で”兵がSGにならないように”まで思うんだ?」って感じでもある(この時点で未CO屋のみ)。 占対抗1人だと、 基本は対抗狂で考える風習があると思うんだが、ディタの中ではそーでもない? 白評価されてる灰 |
485. 行商人 アルビン 13:41
![]() |
![]() |
アルビンバリアーがアンビリーバボーに見える今日この頃。緑亭アルビンでございます。 朝に返信し忘れましたが2黒ってそういう意味だったんですね。身内の2匹を知らない赤って何じゃら?とか思ってました。 まあただセオリーとまでなってることは知りませんでした。普通に1黒の方が有利だとは思いますがその点は実は足あるだろう?(兵)さんも指摘してるので多分セオリー(?)なんでしょう。 蠱惑の口さん心配だなあ・・ |
486. 行商人 アルビン 13:47
![]() |
![]() |
まとめて書かないといけない議題形式は苦手なので後ほど・・・。 占いはさておき。。。と言うかどうせ明日には機能しないと考えるべきだし、占霊機能が明日無事なら、大抵勝てるんであまり気にする必要も無い気はしますが。 吊りの方は、現状蠱惑の口さんかなと。寡黙(と言っていいのかあれですが)残しててもしょうがないので。頭部だけ自然の摂理に反した神父さんが真でも唯一生存の可能性があるケースだと思うんで。 |
489. 行商人 アルビン 14:16
![]() |
![]() |
■2.占い師の雑感 神:真か狂。フォロー大臣。口調のせいか芝居じみてて苦手。 者:白っぽい。真っぽいかは不明。宿と逆の感想になってしまった。 屋:とりあえず真っぽくはない。リアル事情込みなので当てにならないけど最後と分かってる(?)人に狼が騙り残すだろうかと言う意味で真か狂のイメージ。 普通に占い師やってるのは神者なんだろうけど、特に変な発言も真っぽい発言も記憶してないのでこんな感じ。 |
490. 負傷兵 シモン 14:30
![]() |
![]() |
だよな? って見ると、一応思考の筋は通ってそうだし、唯、何ていうか屋は正体問わず、 失礼だけど「表現が不得意」で損してそう。 なら真ぽいか?ってなると、やっぱ見劣りするから、偽寄に見えるけど。 上記弱点、スキル差考慮しなきゃいかんよな、と。 者:真、神:狂、屋:狼 予想かな、なんだかんだで。 余談(反応不要:娘>>388 屋黒だと「既に1狼見えてるから、兵老両狼なさそう」が崩れて誤魔化ない気が。 |
491. パン屋 オットー 14:32
![]() |
![]() |
出かけないといけないので駆け足で。 兵>>488 まさにその通りです。代弁多謝。やはり僕は舌足らずな面がありますね。「断定的」というのは、村人特有の「揺れ」があまり感じられないと言うこと。序盤だから、というのもありますが。 ここらで、いったん離れます。戻りはいつになるかわかりませんが、考察などはそのときに。髭から覗くことは可能ですので、占い先の変更などには対応できます。 |
493. 宿屋の女主人 レジーナ 14:49
![]() |
![]() |
オットーに灰考察やれって言われた。やってるわよもう!あたしは白探す人間で、狼は演技出来るレベルの要素は挙げないの。だからあたしが名前挙げてない人間は印象ないってことよ。ジムゾンはどう思うっていうけど。こんなもん真か狂に決まってんじゃない。狼ならあたしやパメラをさっさと白扱いしないわよ。人間だと知ってたら後々のために疑いの余地残したいのが心情でしょ? |
494. 宿屋の女主人 レジーナ 14:52
![]() |
![]() |
あとリーザも多分人間よ。リーザは>>250であたしを「頭良さそう」って言った。リーザ狼なら宿人間がわかってるんだから、「頭良さそう」って印象は「手強そう」って印象に変換されて伝わる。なのにリーザはあたしに敵対意識をもたずにそのまま思ったまま発言した。あたしの正体知らないんでしょ。 |
497. 宿屋の女主人 レジーナ 14:59
![]() |
![]() |
じゃあ灰考察。パメラとシモンは人間確信してるんで省略。 アルビンから。 アルビンの印象はマイペース。周りの喧騒から一歩離れて相槌打ってる感じ。芸人で言えばノッチみたいな。けど>>304から続くクララ占いの理由は自分で考えてる。テキトーに言ったり咄嗟に作ったり他人の模倣をしたものじゃない。 |
499. 宿屋の女主人 レジーナ 15:18
![]() |
![]() |
次モーリッツ。彼もちょっと狼っぽくないわ。根拠は>>369でリーザを放置したとこ。リーザに限らず、寡黙、内容寡黙な村人は、人狼には確実に吊りたいとこ。なのにヨアヒムを先に吊ろうとするのがね。確かに昨日のヨアヒムは黒かったけど、人狼は明日の吊りより今日の占いを避けることを優先させてたと思うんで、占いに挙げるとこだと思うわ。ヨアヒム人狼なら人間決め打ち。 |
501. 宿屋の女主人 レジーナ 15:31
![]() |
![]() |
ニコラス。灰の中で一番にして唯一黒く見てる。>>315の占い希望が無難。寡黙占いはなかなか反対されないから。んでヨアヒムを庇うも切るも出来る位置に。あからさまだけどヨアヒムと繋がってそうなのはここ。 今日はハイペースね。灰考察に黒要素が多いのに、それ以外の人間は謎で片付けている。狼が見えてそうなのに手詰まり感がある。 |
504. 宿屋の女主人 レジーナ 15:42
![]() |
![]() |
自分でも無意識レベルで「これは黒要素と言えない」ってわかってんのよ。それをわざわざ挙げたってのはね。自信ないなら第二希望出さなくていいのにって思った。 エルナとフリーデルはまだ。てかオットーはなんであたしにだけ考察出せっていうのよ?あたしは昨日の時点でシモンとパメラは人間って判断してた。アルビンやリーザの正直さも感じてた。あんたよりずっと判断してるわよ。 |
506. 宿屋の女主人 レジーナ 15:55
![]() |
![]() |
離れる前に占い希望●ニコラス。黒いと思う。だいたい黒要素挙げて、その人間全員吊る気?明らかに吊り縄足りないでしょ。 第二希望で〇フリーデル出しとくわ。序盤の印象から変わって無さすぎる。パメラみたいに昼行灯が覚醒したタイプならもっと注目して白く見たと思うけど。ステルスしてる印象。まだよく見てないんで印象100%。だけどなんかくさい。 |
508. 司書 クララ 16:06
![]() |
![]() |
こんちわだよう。とりま占考察だよう。 ■デタ&オト、取り敢えず比較だけど積極的なデタさんと消極的なオトさんだよう。と言うか、灰に切り込んで行かない辺り非常にオトさん偽臭いんだよう。真ならそこんとこもっと頑張って欲しいんだようー。 正直、ここ2人はまだどっちとも言えず、って感じだよう。真らしいのはもちろんデタさんなんだけど、オトさんが謎過ぎて正体が判別しがたいんだよう。(続) |
510. 旅人 ニコラス 16:07
![]() |
![]() |
■3.●パメラ○レジーナ▼ヨアヒム ちょっとこの後時間までに発言できるか微妙なので希望を出しておくよ。 斑になったからといって即吊りというのは安易だと思ったけど、ヨアヒムは吊らないと判断できなさそうなのでここは吊り希望にします。慎重になったら肝心のヨアヒムに矛盾といわれるとはね・・・ 占い希望は灰考察の通りパメラとレジーナで。順番はどちらでもかまわないよ。@3 |
514. 行商人 アルビン 16:34
![]() |
![]() |
なんか漠然と思っていることを言語化してくれる人がこの村に何人かいるので気まずい。Yes,I can! 緑です。 話変わりますが、RPと議論の参加って違いますよね。RPでの言動がその人の意見と言う者でも無いと思うのですが。要するに女装女将野郎さんのスタイルのことなんですが、彼女のようにRPと議論を割り切って発言している人に発言数の割りに結論が少ないと言うのが適切なんですかね。と思いました。 |
515. 羊飼い カタリナ 16:38
![]() |
![]() |
ただいまー。 リザちゃんまだ来てないのね…。まぁ待つ。 今日の占いの方針だけど、 【者・屋:統一占い、神:自由占い】 で考えてるわ。異論があったら言ってね。 神父様には遺言として占い先と理由(簡潔でOK)を明言してほしいので神父様は遺言用の喉を@1は残しておいてください。(返答不要) 狼には神父様の真贋が透けているから、真なら明日抜かれる可能性がめっさ高くなるので。 |
516. 行商人 アルビン 16:39
![]() |
![]() |
勿論、両者の区別が曖昧過ぎて分からないとかRPに偏って白アピールをする技術も無いなら問題なので普通に発言しろとは思いますが女装女将野郎さんには当てはまりませんよね。まあ私は彼女の意見は大雑把な印象で苦手ではありますが。 そこら辺の分別がGJされる送り狼(者)さんならついてると思ってるんですけど、どこまで本気で考察しているのでしょうか。 |
517. 負傷兵 シモン 16:43
![]() |
![]() |
☆クラ>オトが頼ったってより、俺が意図確認の為に意訳しただけさ。 ☆ヨア>俺は1黒斑に「黒背負って戦い抜く気概」が見えて、 白出占のうち片方に庇い通す気迫が見えるなら、展開によっては最後まで生きると思ってるよ。 唯、青屋者見る感じでは、吊られる事を諦めてる感なので、 もう今日吊って、確定情報から思考を進めようか、と▼青に気持ちが傾いて来ている。 ヨアの色次第で考察進む箇所もあるしな。 喉ないな |
518. ならず者 ディーター 16:48
![]() |
![]() |
兵:斑吊って霊判定見るのも有益だと思う。その他の回答は明日生きていたら。 商:宿は決して白じゃない。スキルはある。色分かりにくい。→じゃあ占おう、って考え。 自由占い希望だけど、屋と統一でも良いよ。 今日は俺様襲撃されそうだよね。 一応、狩人が俺様を護衛する可能性もあるとだけ言っておく。ここへ来てレジさんのトランプの例えがピンポイントな気がする。 @5鳩 |
519. 青年 ヨアヒム 16:49
![]() |
![]() |
尼:人の事いえないんだろうけどネタ多目。内容はあるから十分マシだけど。 初日の雑感見る感じ黒く見てる人はいなさそう。白めに取っておいて様子見、な感じかな。占いの希望については納得。 旅>>510揚足取りだという?自覚してるよ。 |
520. 青年 ヨアヒム 16:51
![]() |
![]() |
占について。ジム狼なら真狂は判断つかないから問題なし。ジム狂なら真襲撃だから残ったほうを吊る。今日占師襲撃ジム偽(青白)なら狼確定の占い師を吊る…言われなくてもやるだろうけど 後誰だろう。 >>517吊られることを認めてる、な。個人的なスタンスで斑は吊られるべきだと考えてるし 余命半年で世界一周なんて夢は見ないからね。気概なんてないさ。 リズ突死しなければいいけども●旅○老…あ、モリか。見てくる |
521. 行商人 アルビン 17:02
![]() |
![]() |
いやまあ、宿が言うほど白くないから占いで良いな辺りは分かるので別にいいのですけど、宿が3発言使った挙句尼白いなだけだなとかあそこら辺の下り丸々不要ですよね。 とりあえず漠然ついでに。ノーコメントさんについては慣れてる印象でその分類に入れましたが極度の内容寡黙と言うところのみに違和感。今後の動向を見たいとは思います。今日の発言は今チェック中。 |
522. 青年 ヨアヒム 17:13
![]() |
![]() |
老:議題提出や非CO回しなんかは展開を早めたい感じ。狼に作戦を与えないためとも取れるけどロケットではないのでナントモ。それよりかは進めて議論を見ていきたいという感じか? 灰のそれぞれを見てる感じ。適時質問もしてるし。まぁ白め。 ぶれたり中盤になって発言が減ってきたら注視したいタかな。 あと妙もいたな。まぁ喋ってくれ。 >>520気概はないとはいったけどネガティブにとらないでね。 |
523. 行商人 アルビン 17:13
![]() |
![]() |
緑の萌え野郎さんに関しては総評として「戦術論を語っていた人」位の印象しか残っていませんでした。その他に記憶に残っているのですと寡黙に分類されかねない●妙、神とのやりとりあたりですかね。妙に関しては口数少ないと言うより来場回数自体があったか疑問でしたので。 羊>>515 神とそれ以外だと占う理由の傾向が違うのでそちらの方がいいと思います。吊り希望【妙がこのままなら▼妙、それ以外なら委任】 |
524. 宿屋の女主人 レジーナ 17:14
![]() |
![]() |
アルビンの>>514とかなんなのよ。なんで人に問いかけてんのよ。そう思うならそう言いなさいよ。こういう純粋なとこ白くて鬱陶しいのよ。全員に問いかけるってのがね。自信のない推理を相談する相手が後ろにいないからみんなに聞いてんのよどうせ。 パメラ507 真面目にニートしてたんですねわかります。生きてるのが仕事。 |
525. 青年 ヨアヒム 17:15
![]() |
![]() |
やるべきことはできる限りやりたいとは思ってる。 >>507ジム偽しか見えてないし。ジムはそれ覚悟してるだろうから初日終盤なんてそうそう尻尾出さないでしょ。狂人予想だからそもそもラインがあるとは思わないし。 つまり、一手先なんて見えてないって事。 @9 |
526. パン屋 オットー 17:20
![]() |
![]() |
髭からです。 司>>509 その危険性はないことはないですが、初日FOよりかは生存の可能性もあるでしょう?確白がいる状況で、灰のピンポイントって相当確立は低いです。あと、僕もいってますが、言葉足らずなところは認めます。ただ、シモさんに代弁を任せたりはしてないですよ。 |
527. 行商人 アルビン 17:23
![]() |
![]() |
緑の萌え野郎さん続き。●妙に対して、寡黙は吊りの傾向がこの国で高いのでちょっと? 一応ここら辺どう思っていたのか聞いても良いかも。 神父さん関連については、今日の発言を見てる限り、相手の主張を聞いて無いか、聞く耳を持たないか、いずれにしても自分の考えが出発点に立ってる理論展開。相手にしてみたらだから何?と言った感じになってるような気も。 どちらにしても白くはないなと言う印象。 |
533. 負傷兵 シモン 18:09
![]() |
![]() |
レジ風に言うと「私腹黒いわよ」アピにしかならないので、狼だと無駄どころかマイナス。 感覚論だが、計算高い感じの娘狼なら言いそうにない、で白くみてる。 んで>>532がが目に入ったんだが、正直エルは普通で狼もありそうで、判断悩んでいるので、 「普通で狼ぽくない」に論拠として出せそうなトコあったら聞いてみたい。 ■商:チラッ。俺とスタンスがだいぶ違うからか、 「え?」と思う動向の判断に困ったりも。 |
535. 行商人 アルビン 18:11
![]() |
![]() |
よく考えたら占い希望とか出してなかった・・・。どうせ誰か死ぬんだから誰でも良いんじゃないかとか思ってませんよ。 青白として考えると昨日は狼側の良い様に流れてたってことになるので、今日は流れそうな●旅を避けてみたくなるような気がしますん。神は自分で考えられる人なので勝手に決めてね。 うーん、青白前提でもう一度流れを見てこようかな。とりあえず出すなら ■3.【者屋●司;神●がんばれ;▼妙】で |
536. シスター フリーデル 18:26
![]() |
![]() |
あまり時間が無いので占考察と灰考察、希望出しを一気に行っちゃう!! まずは占考察。『リデル、そんなに急いで大丈夫か?』 者:手探りで狼を探そうと頑張っている印象アリ。考え方の違いはあれど役職の気負いが感じられる。若干宿娘にロックオン気味ではあるのが気になる処ですが、今の処は真印象。偽だとしても狼はないだろうと思っていますわ。 屋:対抗と比較すれば寡黙気味。自分の思考を上手く言語化できていない印象 |
537. シスター フリーデル 18:26
![]() |
![]() |
アリ。その自覚があるのか、自分の思考を開示するより、他者に思考開示を求めるスタンス。これは個人的には悪印象。それに占破壊の可能性があると屋>>473で言及しているのに、自分が襲撃される事を想定していないような気楽さが見え隠れ。現状狼で見ています。少なくとも真ではないと思っていますわ。もし真なら苦手でも、もっと思考を言語化してほしいですわ。 神:▼青した場合に真贋が判るので省略したい!・・・ダメ? |
538. シスター フリーデル 18:26
![]() |
![]() |
真であって欲しいんですが、こちらも自身の襲撃懸念が薄すぎる。襲撃されても良いor襲撃される恐れが無い偽では無いかと。ただ神狼で判定三番目という条件だと、私なら黒は出し難い。神は占い師慣れしているように見えますし、神狼ならもっと生き延びて混乱させるために初日白出しすると思うんですよね。偽の場合は狂決め打ちで良いかと思っていますわ。 次に灰考察っと。「じょ、じょせふぃーにゅは一番良い装備ですわっ!」 |
539. シスター フリーデル 18:27
![]() |
![]() |
旅:昨日と印象は変わらず。今日の灰考察を見る限り、気になる要素が結構多いようですけど、それなら自分の考えだけで結論付けずに、自分から気になった人に質問してみたら良いじゃない、おおげさだなあ・・・って感じ。一言足りない感じも変わらず、満遍なく黒を塗っていて結局どうしたいのか良く判らず。占い先希望。 商:印象に残らないと思っていましたけど、徐々に個性が出てきた感じ。意外とネタと真面目のバランス良さげで |
542. シスター フリーデル 18:28
![]() |
![]() |
残りの兵書娘宿妙服老は、本日の●▼は不要と判断&時間不足なので省略。妙は突然死対策が必要かもですけど。 希望は【●旅▼青】。青狼なら▲神で狼陣営は青者屋灰、多分旅がLW・・・ちょっと展開簡単すぎ? 青村なら▲者or屋で神偽確定、旅真贋判明せず・・・・・・うん、結構厄介。潜伏狼は旅書老服商のどこか・・・灰が広すぎ。本日は時間がないので、青が白なら明日から本気出す。いや、いつも全力全壊よ? @7 |
547. 青年 ヨアヒム 19:08
![]() |
![]() |
いらない追記しておくと。>>520の狼ってのは者屋で襲撃されなかった方ね。 てかみんな「青黒なら」とはいうけど青白の時のこと書いてないだけだよね……? もし違ったら(黒決めうちなら)ちょっと泣くよw 召し行ってくる。風呂も・・・@7 |
550. 宿屋の女主人 レジーナ 19:20
![]() |
![]() |
クララ>>548 エルナはこれまで触ってないから印象が全くない。比べてフリーデルは最初白く見るもパメラのせいで白さが薄れた。比較した故の錯覚かもしんないけどそれは徐々にフリーデルの白さがなくなっていくように感じたから。 |
551. 村娘 パメラ 19:25
![]() |
![]() |
エルナはごめん、確かにこれは狼あるほうの普通だわ。目玉ドライクリーニングしてくる。は置いといて。多分老との差異は無いかな、位置上は。 というか、老からは白とれそうな気がしたゆえに白飽和してたわけで。んー。旅服かー……。白誤認とか考えずまずは白取れてない域に色つけるか。という感じで。 ●エルナ○ニコラス 差はー。ニコはアク強いんでその分で色取れると期待して。 |
555. 神父 ジムゾン 19:53
![]() |
![]() |
うん、青の様子から「LWは占い当たらない場所に居るのか?」という懸念は私も感じてるので、自由占いさせてもらえて良かったです。 ただ、逆に「占い抜ければいいや」までしか考えてない狼陣営もごろごろいるんで。狼陣営全体の動きも想像しつつ。 てか、『ジムは襲撃懸念ない』とか言ってる人が多すぎて頭抱えますが、文脈読めと。そもそも明日の占い判定なんて私が死んでいたら全て意味無いんだからあああああああ…ふぅ。 |
560. 宿屋の女主人 レジーナ 20:39
![]() |
![]() |
クララ>>554がよくわからない。なんで突然死対策が白いのかしら。まあこれでリーザ人狼ならこの理論も成り立つのもわからないわけじゃないけど、リーザ人間なら、渦中のヨアヒムを無視して村人吊りましたって話。ヨアヒムが今日襲撃される訳もなし。結局村人は明日もヨアヒムの処遇に悩まされるわ。 リーザ人間と見てるあたしからすればリーザ吊りは吊りやすい人間吊ってるように見ることも出来るわ。 |
563. 村娘 パメラ 20:54
![]() |
![]() |
ジム狂にしては頑張りすぎよね、と思いつつ。 ちなみに、アルビンの主張は今日灰吊りで襲撃様子見。その上で寡黙吊り、であって突然死対策とかいう見方はナンセンス。 灰の空気見てて(妙黒ならLWは焦るはず?)妙白い気がするけどまだわからない。 論理感覚合わせて現状GS。 白:兵宿商>尼≧老≧書>服>旅:黒 ≧のとこは現状まだ不確定。ただ、確かに全体見渡すと旅服が黒く見えてきたかも。【●服○旅▼青】 |
566. 神父 ジムゾン 20:58
![]() |
![]() |
る、誤読が少なく相手の思考をきちんと汲み取ってる、等がスキル高い。 ただ中庸位置に居るのと、強い白要素が見えない、結論がぼやけてる等がLWありうる範囲なんで注視中。 今日の吊りは▼ヨアヒムです。▼妙なんかで、狼が私襲撃を諦めるなんて思ってません。 ライン等からリーザ白濃厚、かつ突然死対策しても「狼を吊れる吊り手」は増えない。ここは確実に狼を減らすべき。 んーリーザ来てくれるのが一番ですが…@5 |
567. 仕立て屋 エルナ 20:59
![]() |
![]() |
[食物兵器]3CO目さん。このタイミングでのCOはやや非狂要素かな。もしオトぴょんが狂人さんなら、屋>>156の時点でCOしても良いんじゃないかな。 で、対抗さん2人比べて灰への触れが浅めなのはマイナス印象ピョン。狼を探そうという気概があまり感じられないピョン。ここから真印象ダウン。もっと前へ出てきて欲しいピョン。 総括すると、屋:狼>真>狂 |
570. シスター フリーデル 21:00
![]() |
![]() |
いと残していても疑いは深まるばかりだろう・・・と。青>>546の誤読なんかを見ると特に。あと下段の質問ですが、確白の可能性もゼロではないと思いましたわ。羊が襲撃された時のまとめ役として残せば、懐柔することで狼にとって有利な展開にもっていく事もあり得るかと・・・低い可能性ではありましたけど。 |
572. パン屋 オットー 21:01
![]() |
![]() |
髭から取り急ぎ。 ざっとでしか確認できていないので、余りちゃんと答えられません。取りあえず、占い結果を見たいのであればヨアくんを吊るのも致し方ないと思いますが、今日は吊らないのもありかと思います。リザちゃんが危なそうなので、突然死対策も普通にありだとは思いますよ。仮を確認するのは無理ですが、本決定は確実に見ます。以上。 |
573. ならず者 ディーター 21:03
![]() |
![]() |
兵と服から同じような指摘を受けたので説明。俺がラインを拾っているのは神狼と思ったからではないよ。屋青ラインについても同様。気付いたときに備忘を兼ねて指摘してる。まぁどっちか無駄になるわけだが、挙げておいて損はないかと思う。 やはり【▼青】だろうな。白吊るのは忍びないけど、村のためだ。▼妙はないと思うよ。 |
576. 青年 ヨアヒム 21:17
![]() |
![]() |
娘>>563まぁ、極低い可能性、ほぼ絶対的にありえないとはいえ考察とかで手ぬいて偽決めうちとかされても馬鹿らしいしね。でもよくがんばってたね。偽のくせにお疲れ様ですわ。すわすわ 突然死対策…(狼3+狂、二騙 対策無:15>12>10>8>6>4>EP・5手/▼青△占?突妙 対策有:15>13>11>9>7>5>3>EP・6手/▼妙△占? どっちにしても真占い(ジム狂orジム真論)は抜かれると思う |
577. 青年 ヨアヒム 21:17
![]() |
![]() |
まあ、確白がいないから今日▼妙、明日▼青で明日の襲撃筋から考えてみるってのもありなのか?と。意見の鋭い白を喰われるのがオチだろうなー、とも。 まぁその辺は他に丸投げ、ポイ ミ○ 服>>567「ロケットCOは狂アピ」とか言われるんじゃない? まだ戻ってきてから議論やCOの状況を見るほうがいいと思う 尼>ネタでごめんねー、と。まぁ、感情とかに関してはエピで説明なり灰に埋めるなりしていただけると嬉し。 |
579. 行商人 アルビン 21:27
![]() |
![]() |
神>>566 別に▼妙で狼吊る数増えませんけど減りもしないんじゃないんですか。突然死対策と言う見方するなら。確かそのはずです。気分の問題でしょうか。 神死亡のパターンは今日▼妙でも▼青でも分かることもやるべきことも変わらない筈なんですが。むしろ羊死亡が困るぐらいです。▼青でも羊死亡は困るので変わって無いですね。 まあ、別に私は最終的にどっちになってもいいですけど。(チラッ |
580. 負傷兵 シモン 21:45
![]() |
![]() |
まぁ娘考察とかは割と考えてるけど、「説明不足で流れがわからない」と思ったなら、 聞いてみればいいのにな、と。探り感が薄い。 普通に狼的に。あと村でも白くならない型と見た。占吊要りそう。 ■服:昨日時点で一番要素拾えず。 今日の考察も普通に読めるし、分かる。けど、要素はまだ。 服の灰考察読んで考えようと、待機してたが希望締切り15分前になっても出てこない; ここも占いで判定材料欲しいかな。 |
581. 羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
希望出し間に合わない人いる? そもそも不在の人もいそうな感じだけど。 あ、オトさんに質問…したいけど不在か。まぁ一応。 ★今日の吊り希望は結局誰? オトさんは誰を疑ってるのかな? |
582. 司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
青:何だか、黒出されて偽占判明した割に見えてる物が少ない印象。吊られる事前提>>496にしてるせいか神の偽要素出ししてないんだよう。吊られれば分かるからと達観してる村人な印象。正直掴み所ない。妙が来るなら即吊りなんだけど、ホント突然死で吊縄減り勘弁してだよう。 服:灰考察をくださいだよう・・・。一番色読めない。フリさんより読めない。ここ占か吊はありだと思うんだよう。 老と妙が来ないー・・・。 |
585. 宿屋の女主人 レジーナ 21:52
![]() |
![]() |
エルナ考察。人物像は他人が喋ってる所に後から入っていくピョンピョンガエル。優等生で全くおかしいところなし。ただフリーデルのCO保留を突いたのはいい目してると思った。確かにあれは村人が保留する場所じゃない。見えてなかったわけじゃないらしいし、村騙り考えてたわけじゃない。様子見する意味がない。 ちょっと占い希望変更。●フリーデル〇ニコラスにするわ。あたしニコラスは多分近い内に吊る。 |
592. 宿屋の女主人 レジーナ 22:01
![]() |
![]() |
なんで突然死対策とか考えられるわけ?今日リーザ吊って白で、明日ヨアヒム吊ったら、今日ヨアヒム吊るのと吊り縄変わんないのよ?リーザヨアヒムと吊るくらいならヨアヒム吊って偶数進行。人狼に1GJで1日延びるプレッシャー与えた方がよっぽどいいわよ。この余裕がある時に強気に勝負しないでどうすんのよ。 |
595. 村娘 パメラ 22:04
![]() |
![]() |
あー。非占霊遅いね確かに。30分差か。様子見るわーとかあったら逆に白く見えないでもないけど。むぅ。 >>478付近は時間差ある分で白度落ちる、んかなあやっぱ。んー。 希望は変更無し。エルナは要素が出なさ過ぎる問題がある。ま、真占生きてるとは思ってないけど、それ考えて希望出しても詮無いので。 |
596. 青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
占い希望ねー。どうせ真抜かれるからいいんじゃないか、とは思うけど。 …ダメ? 白:書娘≧宿≧尼服兵≧旅商:黒 トーテキレグールースケ(適当グレスケ) ・・・業界用語っぽくやってみました。無意味に。 そんなに旅商が真っ黒というわけでもないので。諸娘は結構白ありと思ってる。白めと微白灰と灰と微黒灰くらいの分かれ。 |
597. 青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
●老○兵▼商▽青(マテ)。まぁ、ニコの青吊の思考トレースはできるつもりだけどね。受け答え見て判断したかったんだろうけど結局無理でした、だから吊。みたいな(大雑把)。自吊り票認められないなら▽旅にしとく。 あ、時間延長申し訳ないです。別に僕じゃないだろうけど。 宿>>592そういう考え方あるのか。確かに狩人の脅威を狼側に与えられるのはかなりプラスになるね。@3 |
598. 行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
おうふ・・・時間とか完全に忘れてた。もうこんな時間か。いい加減にしないとサボってたのがばれる。 希望は者屋●司 ▼妙 でしたけど、偶数進行になるのってどうやら▼青なんですね。女装女将野郎さんすいません。なので、本当にどっちでも良いですわ。お任せ。 神>>586 あんまり期待はしてませんでしたけど、そうだったら面白そうやなと思ったのに>< チラチラ |
599. ならず者 ディーター 22:11
![]() |
![]() |
服 俺ががんばって青最後まで生かせるならそうしたいね。ただ、自分で斑は補完しないで吊るべきと言ったわけだし、百聞は一見に如かずだから、村の勝利のためにはやむを得ないと思った。 今更だけど、許されるなら▼妙にしてほしいかな。それで俺様襲撃されれば、ヨアヒムは吊られないよね?俺が残れば、一つ多く占い結果残せる。俺視点だけど、青と妙なら妙吊って青助けたい。 |
600. 仕立て屋 エルナ 22:13
![]() |
![]() |
[最終兵器]相変わらず青ロックな印象ピョン。占考察は神≧者>>屋なんだね。確かにヨアぴょんを黒視しているパメぴょんなら、青に黒出ししたジムぴょんが最も真寄りに見えるのは自然ピョン。 希望は●服○旅だね。GSを見ていると、ニコぴょんの方を黒視しているみたいだけど、色が見えにくいってことでボクが第一希望だね。それも希望出しとして自然だな。 発言も多いし、現状、様子見でいいんじゃないかな。 |
601. 司書 クララ 22:14
![]() |
![]() |
>>592宿、あう成る程・・・狼へのプレッシャーですかだよう。 中盤以降で突然死よりはまだ今なら対処しなくてもマシなのかな・・・。とは言え来てもらうのが一番だよう。リザモリこーいだよう。 |
602. 仕立て屋 エルナ 22:16
![]() |
![]() |
[緑でいい]昨日と同じく冷静な印象ピョン。 ▼青消極的なのはボクも同意ピョン。明日の襲撃を見てから考えたいピョン。 もし明日▲神なら神真の可能性が高いので、明日▼青。もし明日▲者or▲屋ならジムぴょんは狂、残った占い師が狼だと推測出来るピョン。もし神狂青白なのに▲神されたら、ヨアぴょんは白なのに吊ってしまうことになるけど、狼さんは狂人喰いをしたということになるので、それはそれで村視点うまみもある。 |
603. 仕立て屋 エルナ 22:16
![]() |
![]() |
昨日同様、落ち着いて物事を見定めようとしているように見える。発言に違和感もないし、現状、占吊の必要なしピョン。 ■ 3ボクの希望は【▼妙】【●旅】▼妙に関しては、突然死対策もあるけど、寡黙吊りのほうがウェイト高いかも。ボクは寡黙さんは占より吊と考えているので。●旅に関しては、灰考察より。議事録もっと精査してくるぴょん。第二希望については、後の考察で「ん?」って思った人がいれば、また出すかもピョン。 |
604. ならず者 ディーター 22:18
![]() |
![]() |
すまん。土壇場ですまん。でも俺の頑張りで変えられるなら変えたい。突然死回避に意味がないのは承知してるが、青吊るなら妙だよ。確実に俺襲撃だから、そしたら青残せばいい。俺が生き残ったら、その時は疑ってくれて結構だ。明日の20発言でがんばる。お願いします。あと2 |
605. 老人 モーリッツ 22:18
![]() |
![]() |
帰るのが送れたスマン。増えた部分を見て書き直した部分もあるので提出も遅れてしまったのじゃorz >>416 ヨアヒムが村なら真占が判明した所で白がまず残らないのじゃ。 この広いグレーを見てヨアはその辺の危機感てのはわかないかのう? ふむ、2d斑じゃから襲撃見るために1手遅らせようかと思っていたが妙が来とらんのう。 ジムゾンは初日からある襲撃懸念の高さもそうだし今日黒を出した所からもまず真狂 |
606. 老人 モーリッツ 22:18
![]() |
![]() |
じゃろう。 確霊状況での狼初手偽黒は悪手だからの。 ジムゾンは1d2d通して戦術には明るいのがしっかり拾えているから能力的に狼で偽黒はまず出さないと思うんじゃよな。 CO自体も他2占に比べてかなり早く身の軽さが伺えるしの。 神真狂決め打って今日灰を吊れば情報が一気に増えるのよな。ちなみに灰を吊るなら突然死対策無しの方が黒が引ける確率が高い。 ジムゾン真と置いてみても今日灰吊るのは神に取って悪 |
608. 老人 モーリッツ 22:19
![]() |
![]() |
くない選択肢だしの、良くも悪くもジムゾンの意見を反映できるのが今日までだから。 灰2判定と襲撃先と……情報が欲しい。 けど6手か。灰8から2回かー; 真でも普通に黒引けない可能性が高いから微妙なんよの。 襲撃が神に行かなかった場合、4dまでに黒引かなければ5dで決めうつ必要がある。 |
609. 老人 モーリッツ 22:19
![]() |
![]() |
村全体の雰囲気を見る限り保守派も多いから儂が生きてる生きてないに関わらず4dで安全策に走ると思うのよな。そうなるのなら情報を増やす意味がない。 この村なら足下をしっかりさせて確定情報を増やして行った方が皆が戦いやすいじゃろう。 【突然死対策無しで▼青】 |
611. 老人 モーリッツ 22:20
![]() |
![]() |
>>389辺りを見ていると意見を主張しつつも堅実な打ち筋を好む性格が垣間見えるんだの。 ディタが青吊ろうとしているのは性格要素じゃと思うよ。 レジーに関して具体的に疑っている部分の思考をみて、ああ、そう見て疑ったのかと分かった。 ちょっと突っ込みたい所もあるんじゃがこの思考の流れ方はディタの考え方としてすとんと落ちたよ。 真>>狼>>>狂 |
612. 老人 モーリッツ 22:20
![]() |
![]() |
・オットー 回答感謝。オットーは言い回しで損をしている印象を受けるのが悩みどころなんじゃの。 占結果を見たいならヨアを吊るのはありの部分は霊結果の言い間違いかの? ヨアヒムを吊ったらほぼ間違いなく占襲撃になると思うんじゃが。 >>427の青外しの理由が後だしになってしまっているのが儂の中で印象悪くなってしまっているかの。これを1dに言ってくれればなぁ。 占方針自体は真ぽい部分があるのにそれを主張 |
614. 負傷兵 シモン 22:21
![]() |
![]() |
突然死対策は、寧ろ基本しないものだと思ってる俺。 実質減るのは0.5手みたいなもんだし。 もし占の狂が確定したら、狂放置の道も残せるし。 リデルの非占非霊の遅さに関しては、あんまりピンと来ない。 狼だと>>179はせっかく短文なんだし 「バタバタしてみてなかった」系が良かった気が。 まぁ素直っぽく振舞う計画なのかも知れないが、 この辺、ぶっちゃけ想像次第なトコあってあんま材料にならんと思った。 |
615. 老人 モーリッツ 22:21
![]() |
![]() |
ディタとオットーそれぞれに聞きたいんじゃが両人がレジーを占いたいと思っている事はどう思っているかの?特にディタ 両人の視点からだとジムゾン狂の可能性が高いと思うのだけれど、 そこから考えを伸ばすとオットーから1d2d・ディタから2dの占先になっているレジーは占位置ではないのではないかと思わんかの? 占希望を少し考え直してはどうかなと思うんじゃが(回答不要) |
617. 行商人 アルビン 22:28
![]() |
![]() |
とりあえず、ぶっこみーずが大抵流れを作ってるので青白で昨日誰が得したかなんて考えられるわけがねーよと放棄してきた。 今一番現実的な選択肢は▼旅じゃなくて▼屋でしょ、普通に考えて。▼旅ならノータイムで▼青っすわ。 そして3日後——、元気に吊られていく緑の萌え野郎の姿が・・・。イイハナシダナー そして墓下の恋人さんの言うことがもっともなのでぐうの音も出ない(ぐぅ |
618. 羊飼い カタリナ 22:32
![]() |
![]() |
【仮決定:ディタさんとオト君は●ニコさん、神父様は●自由(要名言)、▼ヨアさん】 _者屋神|青|宿旅商修娘司兵服老 ●服宿_|老|修娘司旅服服服旅 ○商__|兵|旅宿__旅宿 ▼妙_青|商|青青妙青青青_妙青 ▽旅__|青|_____妙 |
619. 羊飼い カタリナ 22:32
![]() |
![]() |
理由。 ニコさん:何人かの考察でも言われてるけど、黒要素あげってスタイル自体は私は否定しないんだけど、それにしても考察全体に黒塗り感なんだよね。 ヨアさん:白だったらごめんね。ただ、本人も自吊り言ってるし、ここは占師真贋をはっきりさせた方が村に情報が落ちるだろうと思うの。 |
620. 羊飼い カタリナ 22:32
![]() |
![]() |
で、【突然死対策は不要と考えます】。青妙両白だと痛いけど、明日村に落ちる情報(神真贋)の大きさを優先したいし、今日ヨアさん残しておいても明日吊る流れになりそうだから思考停止しそうなので。ここはクリアにしたい。 |
623. 司書 クララ 22:37
![]() |
![]() |
【仮決定確認、反対はしない】けど・・・ エルさんこのまま放置かー不安だよう。 取り敢えず、モリさんの考察はこの後でもやるよう。と言うかモリさんの灰考察が見たくて考察できなかったんだよう。できる人だと思うんだけどなだようー。@7 |
624. 負傷兵 シモン 22:40
![]() |
![]() |
【仮決定微妙】 んー…●ニコは白確しなけりゃ吊りそうだし、 もし白確しても悪いけど、あんまり白確向きの性格じゃないしで、 あんまニコ占う旨味が思い浮かばない。 ▼青は希望通りだから良いんだけど。 占先は考え直してみて欲しい。 |
626. 老人 モーリッツ 22:42
![]() |
![]() |
って、ディタが>>604なんてこと言っておるの……これはさすがに襲撃懸念が欠けているんじゃないか。 その発言は襲撃されて一つも白が残らない事に気づいていながら村に情報を落とす方を優先したのではなく、 何人かに指摘されているのにも関わらず自分が襲撃される事に気づいていなかったという話になるんじゃが。 【神●自由 者屋●修】 ちょっと灰考察は間に合いそうにないので明日に回させてもらっても良いかの |
627. 老人 モーリッツ 22:43
![]() |
![]() |
元々白めで見ている上に両占から●の来ている宿は絶対に除外したい。青を第一で上げているところで一番色が見にくい位置と考えているので修。 >>604 後全占い師に一応。 突然死対策するより対策無しで2回占った方が若干黒を引ける確率自体は高いのじゃ。基本対策しない方が村有利じゃよ。 今から吊るとなると灰精査が皆間に合わんだろう混乱するだけだが。 |
629. 羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
【本決定:ディタさんとオト君は●エルさん、神父様は●自由(要名言)、▼ヨアさん】 ごめん、仮決定はブラフでした。皆の反応見てた。ここは本当に色が見えないので占いたい。黒い人は吊ればいいと思うので。 |
630. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 名言が必要とは無茶振りだな。(明言でしょうね、わかります) >>626ディタはこういってる。きっと。 「▽妙→▲者」だったら青は白だ。 もし▲神(など)だったらおれは精一杯弁明をしよう。襲撃懸念がないとは思えない。むしろ襲撃されたら青白だから▽妙ほかでもいいんじゃないか。といってるような気がする。命かけてるんじゃない?多分。 【本決定確認】名言が必(ry |
631. 村娘 パメラ 22:51
![]() |
![]() |
逆に。青白の場合は旅狼は割りと濃厚に見えるのだけれど、如何。 老はやはり白を取って良く見えつつ、まだ薄灰。尼より上か。 ただ、占先選定、青を第一希望としているところ?者屋の占先は青白仮定の上なので、あまり関係なく見えるけれど。 >>628 私を吊りにくる、て。脈絡無いな。 【本了解】 リナは信頼して良い、と頭ではわかってるけど不安残るのでもすこし思考晒して欲しかったりとか。 |
632. 行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
【本決定了解】頭部だけ自然の摂理に反する神父さんの名言に期待。 明言は別にいらないと思います。占い先襲撃もないので別に明言しても良いですけど。 ちょっと私のこのあふれ出るけだるさ感を出さないように頑張りたいと思います。 |
635. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
【本決定了解】【投票先、青にセット完了】 ごめんなさい、まだ帰宅できていない(汗)多分夜明け前後に宿屋に戻ってこれていない可能性があるのを名言しておきますわ。リーザちゃん、早く帰っていらっしゃい~。 |
636. 行商人 アルビン 22:55
![]() |
![]() |
娘>>631をみて二点思い出した。 羊嫌い?さんもある程度質問などをして参加をしても良いんじゃないんですかね。傍観者と参加者じゃ思考の違いのすり合わせをする機会がある/ないでかなり変わりますし。適当に任せますが。 あといろんな意味で最終兵器さんはアンカの前に誰へのアンカか書いていただけると読みやすかったり。 |
637. 神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
私の名言は決まってますよ。酒は呑んでも呑まれるな。 【本了解】 エルナの反応が見たいんですが。来ませんか? 遺言は更新ギリギリで投下できますので大丈夫です。占い先と灰考察合算を一緒に出します。 |
639. 仕立て屋 エルナ 22:57
![]() |
![]() |
【本決定確認】突然死対策なし? GJが出たら、13>11>9>7>5>3>E。吊り手6回。 GJが出なかったら、12>10>8>6>4>E。吊り手5回。 …吊り手減るピョン。 ▼ 青は前述の通り消極的。●服だね。真なら占一つ無駄にしてごめんピョン。 者>>599確かに言ってたね。って事は屋が偽黒を出しても、吊れば良いと思うピョン?▼偽黒▼偽占▼偽黒▼偽占と吊り手が4つも消費されちゃう恐れもあるよ? |
641. 老人 モーリッツ 22:58
![]() |
![]() |
【本決定確認】 なるべく落とせるだけ落として行く。 アルビンの1発言目、面倒という感じ方かなと思ったが、残る盤面を意識した物ではなくヨアヒム自身の白黒に関しての面倒か。 2黒についての神とのやり取りをみる限りヨアヒムが黒だった場合はそのまま辿って行ける人物だなと思うかの。 儂としては吊りに対する考え方が酷く似ている部分から今現在アルビンを白めに置いている。 要は情報を重視する考え方が村っぽい |
642. 羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
神父様はいつでもいいんで明言よろしくね。…いや、名言も期待…なんて無茶ぶりしてみるまとめでごめんなさいw 発表順は昨日と変えるね。個人的に同時発表が好きではないので指定するよ。 【神父様→ディタさん→オト君】。3人の発表を見てから私も発表出すね。(誰かが抜かれてたら順番は繰り上げで) |
643. 老人 モーリッツ 23:02
![]() |
![]() |
>>631 青と軽い対立軸にある部分と言う事。仮定白対立軸なので儂自身もあまり信用はしていない。 本当は精査できていないから占って欲しくない所だけ上げて占希望は出さないでおこうかと考えてもおったんじゃ。 考えきれていないまま占希望を出しても精度が低くなるだけだからの。 |
648. ならず者 ディーター 23:09
![]() |
![]() |
本決定了解 セット完了 〉服、いくらなんでも、そこまで硬直的には考えてない。その時には襲撃含めて真贋とか見えてるでしょ。 ヨアヒム630そう。まさにそう言ったつもり。日本語変だったかな。 じゃ、地上で明日を迎えることを祈って締めくくる。 |
649. 老人 モーリッツ 23:09
![]() |
![]() |
娘>>644 占いたくないのは先に言った宿に個人的に白を取っている兵・娘・商。次点で仕が入る。 エルナ・アルビンを占いたくないのは吊りの方針が突然死対策の方に向いたから。 ヨアヒム白の場合狼が取る行動ではない。 ちょっと全員の吊り希望すら見切れていない状態なので今見て行った感じ。 |
652. 青年 ヨアヒム 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
さて、二日間ありがとうございました。自分の妙な行動・質問のせいで少しばかり迷走させてしまって済みませんでした さて、偽者のジムよ、精々偽確劇場でも楽しむがいいさ。フハハ(←悪役 微力ながら。旅老商に1匹いるんじゃないかと思ってます。根拠なんて挙げられませんが。旅>商≧老くらいと思ってる さて、遺言とはいえないようなものでしたが墓下でお待ちしています。てか遺言程に強くは取らないでください(なぜ書いた |
広告