プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、木こり トーマス、少年 ペーター、宿屋の女主人 レジーナ、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、少女 リーザ の 14 名。
354. 羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
昨日●屋が集まってからのオトさんが ●青で統一占いを希望してた。 ●青は他にもいたし思考的にも突飛に感じて 最多票逸らしに見えたのと、他がわりといい感じだから 黒出そうかな…と思ったんだけど。 外れたメェ…ごめん。 |
355. 少女 リーザ 01:50
![]() |
![]() |
占い要らなそな人たちはじいてって、見れてないのが兵商と、宿かな。 アルビンさんはまあ発言から見ていけるでしょう。レジさんはぶっちゃけ存在忘れてた。 対抗さんの判定も確認です。 まあ今日はDのベッドにもぐりこみまする。 ホントだよ。 どうしてそうなった。 |
356. 行商人 アルビン 01:51
![]() |
![]() |
やばい占いどっちもわからんぞ… 単体みたときに兵がものすごく黒くなったんだよな だからそこに白だした少女は仲間囲った狼にもみえるし パン屋真っ白かったと思うけどそこに白出したのもよくわからない 占い真偽もっかい見直すわ あと交換占い視野にいれてもいい気がする |
357. 木こり トーマス 01:53
![]() |
![]() |
妙羊|樵旅|兵屋修年宿者青神長商| 占狂|霊狼|白_________| 占狼|霊狂|白_________| 狂占|霊狼|_白________| 狼占|霊狂|_白________| 占狂|狼霊|白_________| 占狼|狂霊|白_________| 狂占|狼霊|_白________| 狼占|狂霊|_白________| これだけ貼って寝る、毎日更新予定 |
359. 羊飼い カタリナ 01:59
![]() |
![]() |
>>356アルビン うーんリーザ狼でもいきなり灰狼囲うかな? 昨日は補完占いもありだってヨアくんが言ってたし いきなり仲間を囲うのはあんまりピンとこないメェ。 妙狼の無難な片白作りかなってのが第一印象。 霊はロラの声もあったし狂なら黒特攻でも良さそうだし。 ただ可能性としては妙兵狼や妙狂もあり得る。 シモやんの反応も見ていきたいね。ねむ…頭働かない。 |
361. 羊飼い カタリナ 02:10
![]() |
![]() |
アルビンの>>356はわりとリアルタイムで思考巡ってて いい感じだなぁ。 妙狼だと私の方の占い先のリアクションは今出たのだろうし 妙狂でも兵白ならアルビン狼視点でどっちが真かわからない。 だからアルビン狼ならどっち真かわからない理由が 「兵がものすごく黒くなった」と「オト白かった」って感じにならなそうだ。 狼より村の視点に感じるメェ。 |
362. 行商人 アルビン 02:13
![]() |
![]() |
そうか メタっぽいの好きじゃないとだけ 正直に言うとぼくら視点とか言葉尻でも白黒つけるから君の発言ものすごく黒くみえてる まあこれは国語的な話だし片白なったから今は触れるのやめておくよ 噛まれなかったら考える 他の灰みるわ |
364. シスター フリーデル 02:17
![]() |
![]() |
ちょっと言葉足らずですね 狼占いが初手狼を占うっていう点では同じなのに、黒囲いを懸念するのに白出すのは「あまりピンとこない」と言うのはバランスが無いのでは?という疑問です |
365. 羊飼い カタリナ 02:21
![]() |
![]() |
>>364リデル 2COの初手の片白は2占生存だから補完進行もよくある。 逆に狼はやや占われやすくなるメェ。 まあそれでもいきなり囲う狼もいるけど。 急いで白囲いする場合って灰狼が吊られそうな時だけど シモやんって囲ってもらわないと縄回避できないメェ? という理由だメェ。分からなかったらまた聞いて欲しいメェ。 |
366. シスター フリーデル 02:26
![]() |
![]() |
商と兵のやりとりとか見ても全く色が見えないですね オットーの意見>>340はよくわかりませんね。決め打ちしたいのはやまやまですがその材料が自由占で霊の発言も少ないならロラすると言ってるのです。そもそも真残せればベストですが2吊1人外も形としては悪くありません |
367. シスター フリーデル 02:30
![]() |
![]() |
>>365 回答ありがとうございます このまま占いに突っ込み入れてるだけだと私、そのうち「お前は灰を全く見る気が無いから狼だろ」だなんて言いがかりつけられて魔女狩りされるのでしょうね。悲しいです おやすみなさい |
369. 旅人 ニコラス 02:43
![]() |
![]() |
【スライドも撤回もしない】 申し訳ない、今来てザッと見てきた。 2-2妙-羊、旅-樵、占結果、妙-兵白、羊-屋白。 ここまで確認した。 内訳、真狼-真狂>真狂-真狼と予想。 霊ロラの話が出ているが、理由によって飲む。理由は次の通り。 内訳、真狼の可能性が割とある。複霊により結果や発言がノイズにしかならないと判断した場合。内訳真狂でもPP懸念で先に処理。 |
370. 旅人 ニコラス 02:50
![]() |
![]() |
よって、真狂の可能性が高く、縄に余裕がない、複数でも結果や発言で情報が落ちると判断しているなら、ロラは反対する。同じく、占に関しても同等に決め打ちしてもらいたい。僕は縄に余裕がないと判断しているし、灰から2wをピンポイントで早期に吊れるとも思えない。以上。質問あればどうぞ。 今から議事改めて読み直してくる。 |
372. 少年 ペーター 03:31
![]() |
![]() |
うーん、今日は灰吊りでいいし、原則決め打ち路線でいいとは思う。 明日までに真偽がつかなかったらその限りでないな~って感じ。明日も両○とかは勘弁してほしいな。ようするに修>>366に同意。 僕の中のグレスケはちょっとあって、「喋ってるようでいて意外と無難なこと言ってるなあ」って人がちょっと黒い。まだ詳しくは伏せておこうかな。ちゃんと灰吊りの流れになったら言うことにする。 |
374. 旅人 ニコラス 03:38
![]() |
![]() |
かなりの眠気で深く読み込めないので、雑感で申し訳ない。1番強く白目をとってると思ったのは修。>>237に説得力あり、他にも村利な発言が多い。時点で青。戦術、状況考察、他への絡み具合から見て狼探してる感。やや白目なのが長。開幕は一言発言のイメージだが、質問には答える意思もあり、実際に答えてる。神は消極的発言が目立つ。もう少し様子を見たい。灰。 最後まで深く読み込めてない、続きは明日で頼む。 |
375. 神父 ジムゾン 04:11
![]() |
![]() |
【もろかく】 ミサの後、新入神父歓迎会でワイン飲み過ぎました。 華金だものしかたないよね。 結局自由になりましたか。 ふむ。それなら思考軸切替ていかないとだね。 因みに今回ワタシは、対話だけで行く自分縛りプレイ(prayer)を試みてます。試用期間中だけに。 |
377. 青年 ヨアヒム 05:00
![]() |
![]() |
【諸確】 昨日統一で●青とした神屋は、僕のコアタイム踏まえた上で進行役として適任と考えたのだろうか?実際、昨日の段階では商年妙の伸びを見ることなく決定下す立場になり得た。 >>商 ログ読み込みで気になったのが最序盤の僕と長の発言だけなのか。★樵の本音ぽさに関しては神父も触れてたが気にならず?プロでも決定時間をどうするか等、難しい判断が進行役に課せられそうだったから、不謹慎な本音が出たと感じたの |
378. 青年 ヨアヒム 05:06
![]() |
![]() |
で、樵は昨晩「萎える」発言もらってる。酔いが覚めた時点で改めて意向を聞きたいところだが、感情をトレースすると以下の感じになるか。霊能引き(進行役へのプレッシャー)からの複霊による安堵(重責からの解放)、まとめに精を出すものの、リアル事情で離脱(ポーイ)、戻ったら寡黙霊ロラで萎える。この、「萎える」については、複霊の時点でロラをある程度受け入れていたと考えると、些か不自然な感情吐露にも見えた |
379. 青年 ヨアヒム 05:16
![]() |
![]() |
者 思ったよりパッション寄りなのか。僕の発言に「びびっとこない」で済ます。スロースターターらしいが、者の省エネ感は羊同様に感じた。★昨日、神(村認定)と宿(村狼)への評価で差が出たみたいだが、2人の決定的な差って何だろう?言語化できる?僕には、宿の省エネ方向性(霊の内訳考えない)および、自由、統一、自由の占い方針転換の軽さが村っぽいと感じたのだが。神父も「組織票への危機感」は村っぽさ感じたけど |
380. 青年 ヨアヒム 05:24
![]() |
![]() |
羊、妙の両占い師に関しては、どちらも真ぽいオーラを感じるのでなかなか判断が難しい。やや妙の語り口が独特な面もあって、思わせぶりな発言から思考が追えないときもある。羊は発言全体が「占い師のプレゼン」について文句ないレベル。特に、気になった灰に星を投げて対話から探ろうとする姿勢(僕や神へのアプローチがまさにそれ)は、本気で占い先を吟味してるように見えた。逆に妙の青評は何が言いたいか分からなかった |
381. 青年 ヨアヒム 05:35
![]() |
![]() |
現状、やや羊>妙で見てる。妙も修への絡み方が真ぽいとは感じた。特に灰雑を迫るあたり、新たな要素を落とそうとする姿勢が伺えた。また、斑への対応に自信が見える。確白噛みが怖くないというのも真の余裕を感じる。羊のコツコツとはスタイルが異なる。真だからこそ、この独特な語り口になるのか、偽の偽装感にしては込み入り過ぎている感じはある。羊のほうが僕をちゃんと見てくれてるという感情面でリードしてる感は否めない |
382. 青年 ヨアヒム 05:45
![]() |
![]() |
商はコアタイムにさえ入れば寡黙でないことは分かったので、吊り枠よりは占い枠に近づいた印象。兵への視点漏れ指摘は、兵の文脈を捉えればそこまで突っ込む内容ではないだけに、強引な塗りにも感じた。本人が樵狼を見てないだけに、樵-青の狼像をわざわざ提示する必要があったのかは疑問。霊決め打ちをしたいというのは分かるが、僕は現状決め打つ材料が無く、ロラせざるを得ないと思う。樵も旅も狂アピの狼説は否定出来ない |
383. 青年 ヨアヒム 05:57
![]() |
![]() |
旅は今朝の伸びが割と好印象。霊ロラを受け入れる理由の提示、灰考察を落としてるところは評価できる。樵はまとめに意識が向いていたが、実は旅の様な考察を落としてもらったほうが、残る村としては助かる。どちらもそれぞれの立場から村利と思う行動をとっていると思うので信用差はほぼない。商は旅に軍配ありとしているが、COタイミングだけを拾っての判断だろうか?発言内容は両者甲乙付け難いものがあるというのが本音 |
384. 宿屋の女主人 レジーナ 06:34
![]() |
![]() |
おはようさん!【もろかく】だよ! 占いの真偽はよくわからないねぇ。ただ、真狂でも真狼でも初手の黒出しってなかなかしないと思う。 その理由っていうのが、明らかな真贋差がないから。どちらも真に見えるし偽に見えるっていう状況で黒特攻すると、黒出したその人を吊ってもらえない懸念がでて来る。だから真贋差がついてくる2d3d辺りで偽は動き始めるっていうのがワタスの持論と書いたところで、黒特攻について触ってるの |
385. 青年 ヨアヒム 06:39
![]() |
![]() |
【現時点での役職印象】 占:羊 真=狼≧狂(霊ロラ発言) 妙 真=狼≧狂 霊:樵 狂≧真≧狼 旅 真≧狂≧狼 【GS】 白:修>商者宿>長>屋神兵>年:黒 年の思考隠しには何か理由があるのだろうが、自分の位置を客観的に見て欲しい。現状縄に近い灰は出力の少ない年だと感じている。狼に知られたくない情報があるなら、そこを上手く隠して開示してくれないだろうか?コアズレの上に思考隠されてしまっては判別不能 |
386. 宿屋の女主人 レジーナ 06:40
![]() |
![]() |
羊くらいで、なんだか無駄に語ってしまった気がするよ。まぁいいさね。 もちろん、2d3dは真が黒を引く可能性もあるわけだから、黒出た時の反応とか黒出された人の反応とか動きを見ていきたいと思っているよー あと、ワタスが霊ロラ推してるのって、真贋に自信が無いのと霊って基本的に灰雑とか出さないイメージなのよねぇ。昨日も見てて思ったけど、あんまり喋らないよね。今日はどうだかわからないけど。そこから真見ていく |
387. 宿屋の女主人 レジーナ 06:46
![]() |
![]() |
のってわりと困難だと思っているし、狼の数なんて盤面進めばわかるわけだしさ、正直、あんまり必要としてない。決め打ちした霊が狼だったっていう戦いもよく見てたし。占いの真偽裏打ちには必要だとは思うけれど。 でも、思ったよ。みんな、霊決め打ち進行で割と真贋に自信あるのかなってさ。だったらワタスも、どっちの霊が信用出来るか、じゃなく、どの人の意見なら信用できるかっていうことで決め打ちたいさね |
388. 宿屋の女主人 レジーナ 06:51
![]() |
![]() |
ところで、ワタスを忘れてたリザ嬢よ。今晩はワタスと一緒に寝ないかい? フワッフワのオフトゥンとキングサイズのベッドがリザを待ってるよ。なんてったって、ワタス女主人ですから! と、なけなしのRPしたところで、今日明日は忙しめな気がしてるから、昼は発言追うくらいになってしまうよ。某ネット環境がアレコレで箱も使えなくて、ずっと鳩からだよ。しんどいよ。でもワタス頑張るよ。 |
389. 青年 ヨアヒム 06:58
![]() |
![]() |
>>宿 自分も鳩からだよ。同じロラ論者だと思ってたのに決め打ちに揺れてるんだね。僕は怖くて出来ないかな。あと、GS強引に出してみたけど、発言見る度にクルックル変わるからあんま意味ないと気付いた。修が白いってのは思うのと、者が村置きできる位置か迷ってる。「人たらし」っぽさを感じたのよね。交通整理然り、神父村認定然り、口調とは逆に擦り寄りから信頼を得そうなPL像というか。そこを警戒してる |
391. ならず者 ディーター 07:13
![]() |
![]() |
【妙→兵白】【羊→屋白】把握 羊だが、昨日は触れねーようにしてたけどよ、羊は「統一黒狙い」だったんだよな、ログ見るに。まとめ欲しいから統一って言ってるやつらの意見汲めてねー。灰を広く深く見てる割にな、俺には妙より羊の方がスタンドプレーに見えた けど、黒狙いの羊として●屋は納得。屋気になる発言あったからな スタンドプレーも、偽なら村に溶け込めンのにそれをせず、自分の考察と水晶を信じるメェ!に見え |
392. ならず者 ディーター 07:14
![]() |
![]() |
妙だが、羊とは別の意味で溶け込まねェな RPなのか本人要素なのか…屋の集計ステルスに唯一突っ込んだな、でもあれは俺含め周りが「じゃあよろしく」したからだと思うぞ。でも確かに屋の考えは昨日わからんかったな 兵白はへぇって感じだな。謎枠だったから、妙狂仮定黒は打ちにくいよな。個人的に兵掴みかねてたから「妙から白」って情報は有り難ェ |
393. 青年 ヨアヒム 07:14
![]() |
![]() |
【灰吊り論者の皆さんへ】 灰を吊るという積極策に出るからには、それなりの灰雑、殴や愛を経て吊り先決めると思うのですが、昨日の雰囲気からしても、まだ灰への濃淡が付いていない人が多数派だと思われます。そんな中で【灰吊り】とだけ漠然と言うのではなく、具体的に誰をどんな理由で吊りたいか提示してください。灰への絡みもなく吊りへ飛躍するのは解せません。吊り位置を提示出来ないなら、灰吊りは実現しませんよ |
394. ならず者 ディーター 07:15
![]() |
![]() |
残された村たちのために盤面を整える、って意味では羊より妙の方が占機能の使い方上手い気がするなァ てかそもそも、占狂−霊狼で自由占なら絶好の偽黒チャンスじゃね?片白×2になっちまったら、絶対霊ロラの話持ち上がってくるしよー、霊騙りの狼殺しにかかってるよな って考えたら占狼−霊狂かねって思う 狼騙りの初手仲間囲いは自由占なら全然あるぞ そうなったら、羊占妙狼、かなーと現状 |
396. ならず者 ディーター 07:16
![]() |
![]() |
それだけに今朝の兵への質問クソ雑くて、雑すぎて商狼仮定無駄にヘイト買ってるだけじゃね感。 これは言わんでもいい、微村に感じた 青☆>>379 (上段)俺ァ感覚でしか物言わねーぞ。PL負担軽減のこと言ってるだけで別に村利になることも言ってねェ、と思う(狩回避の話は特に) でも、青に「びびっとこねー」って言ったのはわざと突き放した |
397. ならず者 ディーター 07:18
![]() |
![]() |
ちょっと言ってるけど者→青は共感部分多いんだよ 逆に青→者共感部分多いって言ってくれてた 視点同じだから、「俺は青に共感白取りまーす」って言ってもし青狼だったら俺ミスリ要員として残されそうだな、って思って青から一歩離れて見てようって思った。 ま、村なら自然と手繋ぎできるだろ、青リアタイでは多分読みにくいけど時間かけて読んだら言ってることまっとうだしな |
398. ならず者 ディーター 07:20
![]() |
![]() |
あと宿と神の違いだが、神が「意思の固さ」だとしたら宿は「動きの固さ」があると思ったんだよな >>284も、身構える必要ねーんだよ、者何塗ってきてんだテメーで良いんだ。これが狼由来なのか萎縮気味村人なのかは、って話さ 年がコア的に夜中にすげー喋ってるんかと思ってたんだけど、見に行ったらそうでもなかったんだよな 皆の意見見てから色々喋れるし、ネタには事欠かねェはずだからな…ふむ |
400. 羊飼い カタリナ 07:56
![]() |
![]() |
>>391ディー 統一だと●青が最多だったけどヨアくん確白になったら いい盤面だと思うメェ?私は思わなかったメェよ。 強引な所も見えるしあまりまとめ向きじゃないと思ったし それに戦力的にそれこそ良き確白弁当にしかならないメェ ヨア占いだと斑にならないと旨味ない上に 村なら偽黒も出されなそうな位置だと思ったから 初日のまとめ欲しいで●青統一はさすがに微妙に思ったメェ (省いてた決定周りの話) |
402. 青年 ヨアヒム 08:17
![]() |
![]() |
>>401神 神父を村認定したのは僕じゃなくて者っていう文脈だよ。ついでだから神父像を述べておく。拠り所を欲している村人感ってのは者と同感。そちらも頑なに統一を推した背景に、不確定情報が多過ぎると不安に耐えられないPLなのかなと思ったり。で、今日は進行役不在なわけで、僕の掴んだ神の人物像なら霊ロラしか選択しないだろうと思ってる。どうせ灰噛まれるし。灰に縄使うのはせめて補完で確定白作ってからと思う |
403. 青年 ヨアヒム 08:22
![]() |
![]() |
羊に強引と言われたり、神父に結論ありきと言われたり、一応反論しとくけど、騙そうとして人外がいる中で、流されずに進むためには鉄の意思を持つ必要があると思う。僕は進行論はこれがベターと思ったら推すし、それを納得してもらうためにプレゼンする。【今日は霊の偽ぽいほう吊り】が丸いと思うよ。決め打ち派にも含みを持たせられるし、ロラ派とはいい妥協点になると思う。何より狩保護っていう両者の要求が満たされる |
404. 羊飼い カタリナ 08:29
![]() |
![]() |
>>ペタくん ★投げてるから読み返して欲しいメェ 2霊があまり伸びないなら霊吊りでも私はいいと思ってるメェ 灰吊りだとペタくんが今の感じだと占いに向いてないから 2霊がいる内に吊りでもいいメェ どちらも伸び次第だメェ。(もち他の灰吊りも考えてはいる。) シモやん読み返したら全然白くないから補完占いも視野だメェ。 今日は占い先透けないように灰に言及するけど見づらかったら言ってくれメェ離脱 |
405. 神父 ジムゾン 08:31
![]() |
![]() |
者>>394 中段に同意ですね。内訳は、占狼 霊狂だと思います。 なので、霊ロラって占放置でいいんじゃないかと思ってる私がいます。 占噛まれたら念の為残った方も吊ればいいんですし。って誰か言ってましたよね? 決め打ちからの灰吊りですが。 決定のプロセスのイメージが全く持てません。 (逆に納得できるプロセスがあれば、決め打ち歓迎なので誰か示してください) |
406. 旅人 ニコラス 08:39
![]() |
![]() |
おはよう。 青>>403今日は霊の偽目を吊りという事か。で?次の日はどうするんだい?ロラ推奨派は結局は次の日も霊吊りを言うと思うが。現にもう君の発言後に数名言ってるが。 ★霊ロラ派全員 霊ロラしたい理由を明確に開示願いたい。今日霊ロラ安定くらい、真贋見るの自信がないやなんとなく、くらいの理由なら僕は納得はしない。 真狂と見てる人が多い中、それでもロラしたいなら明確な理由をどうぞ。 |
407. 旅人 ニコラス 08:44
![]() |
![]() |
今日の発言含めて、もう一度灰考察や占真贋を考えてみる。あと僕に表まとめ等は期待しないでもらおう。 そうでなくても1日遅れをとったんだ。全発言考察回す。 今日は昼間いるからその時にある程度考察落としておく。 以上。鳩から失礼。 |
408. 青年 ヨアヒム 08:46
![]() |
![]() |
>>406旅 奇しくも自身がロラ賛成派なのにその星を投げるというのは、何か心境の変化でもあったのかな?一応答えておくと、僕ら目線、霊2人がステ気味ということもあり、狂アピの真狼でないという確証は発言から拾えない。霊ロラは2縄で確実に1人外吊れてPP予防にもなる。偶数進行で狩生存率を高めてGJ縄増え狙える。灰吊りによほどの確信を持てない限り、安定進行である霊ロラを選ぶことはそこまで人外利ではない |
409. 旅人 ニコラス 09:05
![]() |
![]() |
青>>408 僕は確かにロラを飲む発言をしている。【理由次第でロラ飲む】とね。それは僕の発言を読み直してもらえればわかる。だからロラ派に理由を聞いている。 ロラ派の中に狼が紛れてると踏んでいる。内訳知ってるだろうから。もちろん灰吊り派の中にも紛れてる可能性もある。それは発言を見て判断するしかないと思ってる。 |
410. 少年 ペーター 10:02
![]() |
![]() |
羊>>404 ごめん見落としてた。 あの発言は、「占い真狼なら言うまでもなく狼視点真偽確定。 占真狂の場合黒出しの時点で狼には真偽が分かるが、霊2枚では村視点不確定。どちらにせよ狼の方が占真偽分かるのは早い」って意味だよ。 あの段階では内訳考えられなかったし、別に真狂を押してるわけではなかった。むしろ今日逆になったよ。 |
412. 少年 ペーター 10:12
![]() |
![]() |
グレスケについては、 黒 者>>兵>神>長>屋>商>>宿青修 白 かな。今の所。 現状最黒で見てるのはディータ。 今日を見てても、ディータは発現量の割に人に食ってかからないし、強く意見を打ち出すわけでもなく、 「多弁な割に発言内容が無難」なんだよね。 グレスケについては「微白」程度の言及にとどまってる。ロラ反対派の割にね。 今日の夜の発言を見てもう少し考えるよ。 |
414. 少年 ペーター 10:19
![]() |
![]() |
僕が第一発言でグレスケ言及ぼかしたのは、 もう少しディータの様子を見たかったから。 まあ、今日の発言を見ても、「多弁の割に強いことを言わない」印象は変わらなかったよ。 では、離脱します。 |
415. 宿屋の女主人 レジーナ 11:14
![]() |
![]() |
ヨア>> ワタス決め打ちしたくないから霊ロラ言ってるよ(笑) パッション真狂<真狼の方で見てるし怖いのも同感。修が白いのはわかるけれどワタスと考え方が極端に違うのもわかるから、対話を求めたいところ。ただ攻撃力が高いからビビって遠目から見る程度になってる。 者に関しては人ったらしとか擦り寄りには見えてないさね。狼疑われてるワタスからすると人ったらしの線は消えてる。擦り寄りは、擦り寄り感がわからない |
416. 青年 ヨアヒム 11:18
![]() |
![]() |
僕の年評価が大きく変わった。正面から者を黒いと言える辺り、かなり白いかもしれない。今朝のやりとりで感じたのは、者はヘイトコントロールに重きを置いているという点と、考察の鋭さの両面。占い結果から内訳がキレイに考察されてる。宿の動きの固さは納得だが、神の意思の固さはあまり村置き理由としては納得していない。襲撃考察に重きを置いてるはずの者が【ロラは人外の注文通り】を理由に灰吊りに変節したのは気になる |
417. 宿屋の女主人 レジーナ 11:19
![]() |
![]() |
のもあって、者青の言う擦り寄り感には全体的に非共感だよ。 まあ、まだ序盤だし村置きはしなくても、とは思ったね。シャイニングピュアホワイトが最大ならシャイニングホワイトくらいで留めておいたらいいと思う。 ヘイトを嫌ってるようにも見えない。黒より白要素を拾う方が得意なPLだと思ってるさね。 |
418. 青年 ヨアヒム 11:26
![]() |
![]() |
>>417当人同士はめっちゃ警戒してるんよw共感できる部分が多くてそれを表明すればするほど、擦り寄りに見えるというか。確かに白要素を拾うのが得意なPLというのはあるかもしれない。そういうPLはヘイトを集めないから自然とエアポケットに入る。仮に者が狼、神が村なら、神は者を吊り対象から外してるわけで、警戒の線を越えてしまってる。僕はこの距離感を保つのがいいと思ってるし、者視点もそうかもしれない。 |
419. 旅人 ニコラス 11:30
![]() |
![]() |
霊ロラにあまり聞いても大した答え返ってこなさそうだからもういいよ。僕が懸念してるのは、霊ロラした、もしくはしてる最中に占襲撃で欠けたらどうするのかな?と思った。霊ロラして霊機能停止、襲撃で占機能破壊後、灰の殴り合いになるけど、そこで狼見つけられる自信あるの?という話。占が抜かれない保証なんてないし、だから理由聞いて発言で気になるところあれば参考にしようと思ってた訳。 |
420. 旅人 ニコラス 11:35
![]() |
![]() |
あと僕自身、現状占真贋全くわからない。だから霊真贋自信ないから霊ロラと言っている人の気持ちもわかる。 ただ霊ロラ派の人は霊結果は全く必要感じてない、いらないという事と解釈したから、複霊になると容赦なくバッサリ切り捨てるんだねって思ったのは確か。 |
423. 青年 ヨアヒム 11:56
![]() |
![]() |
【▼樵▽旅】 旅が樵にどんな色出すか見てみたい。霊機能破壊とはいっても、完全無視ではなく考察材料にはなると思ってる。 今日の占いは【補完含めた自由占い】 【⚫︎神⚪︎宿】 上記は完グレから占うとした場合の占い希望。神父の色は確認したい。単に警戒されてるのか塗られてるのかの判別がやはり付かない。宿はその殴りへの防御感がPL由来なのか役由来なのかが分からない為、やはり占いで色を付けたい位置 |
425. 旅人 ニコラス 12:23
![]() |
![]() |
出来上がってるところから順に雑感だとしても落としておくよ。 青はかなりの考察が深く、また不自然さもなく、村利な動きであると思う。ここは白目に変化なし。同じく修にも同じ印象を受けた。長は自由過ぎる動きが裏に仲間がいるとは思えず、短い発言多いけど、質問されたら答えてるので、その時に思考開示してる感じがある。やや白。 神は最初消極的な発言多いと思ったものの、スライド関連の発言は村利かなと。やや白。 |
426. 宿屋の女主人 レジーナ 12:24
![]() |
![]() |
>>旅 感情的になってるみたいだから、ワタスも感情的になって返答するよ。占いの真偽もつかないし霊の真偽もつかない今、何を信用すればいいの、旅がいくら信じてって言ってもそれが狼でない保証はどこにもないんだよ、トマとの発言を比べようと思ってもトマは浮上しないし、旅の発言が真としての感情なのはわかるけどそれも嘘だったらどうする、わからないよもう泣きたいよ、信用したくても出来ないよびええええん! |
427. 旅人 ニコラス 12:33
![]() |
![]() |
宿>>426 レジが感情的になるのはお好きにどうぞって感じだね。本音吐露のところを誤認されたのかな?どちらかと言えば霊ロラの中に便乗してるの狼がいる方を重視してるんだけど。 ただ、このレジの発言、強烈な村アピと感じた。信じる信じられないとかで白黒判断つかないから、それより考察落としてもらえると助かる。 |
431. 神父 ジムゾン 14:21
![]() |
![]() |
結局今日ってどうするんですか? 占いは、自由継続?補完? 誰が吊りまとめるんですか? 灰吊り?霊決め打つの? ロラ始めるの?ロラするなら霊考察保留して占い見るし灰みますよ? 決め打つなら霊真贋もみますよ? って。こうなるの目に見えたから昨日頑なジムゾンだったんですけどね。 はぁ。愚痴ってもしかないですが。 |
433. 青年 ヨアヒム 14:29
![]() |
![]() |
樵がまとめてくれるならお願いするし、昨晩の時点で「やる気なくなった」路線が今日まで続くなら、▼樵でいいんじゃないか?灰吊りをまとめる人はいないと思うよ。票バラけてワンチャン狼にランダムで村吊られても困るから、原則樵吊りでセットしておけばいい。今日の旅の発言見てて、残したいのは旅だし、▼樵以外の選択肢を取るとしたら、それを跳ね返す樵が今日現れるか否かだと思う 考え方のベースとして提示しておくよ |
435. シスター フリーデル 15:25
![]() |
![]() |
ロラするなら明日からでいいので今日から始める理由はありませんね取り合えず。ですので今日はグレー吊りで良いと思います 今日灰吊れば明日の占を狭く取って貰うことが出来るので、今日霊吊るメリットがほとんどありません。狩人の保護は意味ないと考えます、占い噛むような盤面で無いですし |
436. シスター フリーデル 15:40
![]() |
![]() |
誰を吊るかという話ですが2占に指定してもらっても私は構いませんよ。真だと今日思う方の指定に票を入れます 占師が軸のゲームになりそうなので占師の方にとってやりやすい形にしてもらいたいです 占真狂なら見えてる村指定されることもありませんし、真狼でも狼が票重ねるとラインくっきりするのでどうせ陣営ぐるみで動けなそう、というそこまで村不利になる進行で無いと考えます |
439. 少女 リーザ 15:57
![]() |
![]() |
ディーターのベッドちょっと臭かったよぉ(涙目) アルビン、貴様まさか同郷か?! 私は〆張鶴で!! あ、嘘嘘待って待って。お酒取り上げないで! 観賞用だから‼ いつか大人になった時のための観賞用だから!! 私に「りそーのうらないしぞー」のプレゼンを期待されてるなら、それは誤りです。 私はどこまでも自分のことが好きなので、他人の理想に合わせる気はないのです。 |
440. 神父 ジムゾン 16:00
![]() |
![]() |
修>>435 進行上は、そうですが。明日占いから黒出たらどうしますか?片黒吊りますか?保留ですか?保留なら霊ロラしますか? 「明日からで良い」は、開始する意思表示ですか? たぶん違いますよね。 方針決めておかないと結局有耶無耶になって全部中途半端になるって懸念は、ありませんか? 開始は、明日からでも良いですが ”今日どうするか決めて、それを完遂する事”が必要なんです。 |
441. 少女 リーザ 16:06
![]() |
![]() |
今日の吊ですが、別に灰吊でも霊吊でもいいんですよね。どちらも一長一短あれど、一方がもう一方より圧倒的に勝ってるとも思わず。 リデル案は面白いと思いましたが、まあ指定役はそんちょの言う通り兵屋が妥当ですかね。 おうい、シモンやい。片白だからってサボるんじゃない。 まだ狼視点兵SGの目は残ってるし、君が黒くなると私の真視にだって響くんだ。 |
443. 少女 リーザ 16:15
![]() |
![]() |
じむくんがそんなの期待してないのは知ってるのでーす。まあ何人かいそうだからね。 ジム君は拠り所を欲しているというか、ただ、カオスな現状がいやなだけですよね。潔癖症のきらいがあるというか。 この人自身がリーダーを必要とするような人じゃないです。ただ統率の取れてない現状が嫌なだけ。 狼っぽくはなく、村人像としてとらえられます。 |
444. シスター フリーデル 16:16
![]() |
![]() |
>>440 情報が増える明日に霊ロラするか決めればいいでしょう、ただそれだけの単純な話です私の考えは 先延ばしすることによるデメリットは存在しません。ならよりすぐれた進行を選べるような進行をするべきです 明日黒出されたら?今日の灰吊りの結果とそれを複合して明日どのような進行をとるのが優れているか決めるだけです 中途半端になんかなりません。どこかで吊り余裕という壁に当たって逃げられなくなります |
445. 少女 リーザ 16:25
![]() |
![]() |
そうそう、それそれ。 今から進行決めて、鉄の意志で完遂するなんて、つ・ま・ら・な・い のです。シスターの言いたいこととは違いますでしょうけど。これはただの私の意見。 情報は1日おきに更新されるのです。明日どうするかは、明日の風が吹くのです。 ベストな進行とは、複数日を見据えて決めるより、その日その日に正解を導くことと思います。 複数日計算するのは詰み進行だけでよろし |
446. シスター フリーデル 16:30
![]() |
![]() |
どうせ囲ってないんだから兵屋にやらせても意味ありません 片方が「確定人外」の役職にやらせるから意味があるんです 囲ってないと言ったのは、囲う勇気あるなら村人に黒出す方が同じ度胸いるにしてもメリット多いですからね あるとしたら狂人が狼に白当てたくらいです |
447. 羊飼い カタリナ 16:33
![]() |
![]() |
>”今日どうするか決めて、それを完遂する事”が必要なんです。 なんでやねーん。 状況によって推理は変わるし希望する吊り先も その都度変わるのが柔軟性ってもんだメェ。 >>リデルん 占視点と灰視点だと吊り先の希望理由に齟齬が出やすく 例えば▲占だと私が今日、明日私が生きてる前提でやりいい盤面を作っても、明日いなかったら託された盤面で戦うのは灰だメェ。そんな責任は持てないメェ。 |
449. 青年 ヨアヒム 16:40
![]() |
![]() |
>>神 「ロラするなら占い見るし灰みますよ?」「決め打つなら霊真贋もみますよ?」 限られたリソースをどこに割くか考えてるのは分かるけど、今の神父はどこにもリソース割いてないよね?カオスな現状を嘆いてて前進してるように見えない。言いたいことは分かる。方向性決めないと気持ち悪いタイプなのも分かった。僕はどんな状況でも柔軟にその場その場で更新された情報を元に吊り先提示するだけだから。とりま考察落として |
450. シスター フリーデル 16:46
![]() |
![]() |
>>446続き 狂人が狼に白当てた、この観点から見ると村長は大変印象が悪いですね 初日、占いに対してアクション起こしていたのに今日はノータッチ。白判定で真贋着いたからもう2占に興味無いんですかと。神父様も若干その気がありますね 占真狂なら怪しい位置と考えています ただ、その日その日に触り易い場所に触れるタイプのプレイヤーというだけの可能性もあるのは理解しています。私もそうですので |
452. 羊飼い カタリナ 16:53
![]() |
![]() |
霊はニコのが印象いいから現状【▼樵】でいいメェ。 トマ吊ってニコの霊判定を出させた方が有意義だと思う。 ニコ狂だと希望通りのボロ雑巾のお役目が廻ってきたのに 不貞腐れが仄見えるのが???なのと、狼にしては吊りも 許容してるんだな~とパッションでややニコ優勢で見てるメェ ★レジさん ディーに疑われて人たらし狼疑惑を払拭してたけど ディー単体では狼疑惑はあるの? |
454. 旅人 ニコラス 17:33
![]() |
![]() |
宿 全体的に複数人の良い発言を拾って判断、採用してる感。単体固定で判断してないところは好印象。ただ、逆の見方をするとそれぞれに便乗して擦り寄ってるとも取れる。レジ単体の考察はあまり印象に残らなかった。灰。 神 消極的というよりは受動的発言が多い。あと灰考察があまり見受けられず、内容寡黙気味。誘導感、場を牛耳りたいとは思わなかったが、色が見えない。灰。 ここまでの考察で暫定占希望【●神○宿】 |
455. 旅人 ニコラス 17:43
![]() |
![]() |
ヨアへ 吊り希望は後程出す。その時に理由も答えるよ。それを回答としたいがいいかな? 正直に言うと、まだ目に付いたところしか雑感出せてなくて消去法で吊り希望出すタイプなのでもう少し待ってもらいたい。あと霊ロラについての論議は十分だと言っておく。 僕なりの解釈だけど、先手打てる占と後手になる霊、どちらが優先度高いというところで、理由なくても霊ロラでも仕方がないとは思った。そこは要素に取らないでおく。 |
456. 旅人 ニコラス 17:52
![]() |
![]() |
あ、ヨアへのメッセージは吊り希望に対してのみで、霊ロラに対しては全体に向けて発信してると思ってもらえると助かる。霊ロラ派も灰吊り派に対して、そこは要素として捉えない、という事ね。 うーん、吊り希望なぁ。占希望は割と差し替え有りつつ割とすぐに結論出せるけど、吊りになると相当な理由がいるというのが持論だけど、いつも消去法で結論出してるからなぁ。 かなり吊希望出すの先になるが待ってもらえると助かる。 |
457. 宿屋の女主人 レジーナ 18:13
![]() |
![]() |
>>旅 現状、霊ロラ推してるのは宿青年兵。兵はちょっと微妙だけれど>>211の発言、ワタスは霊ロラしたい人だと取ったよ。前提として、この4人に狼がいる、とするよ。兵は妙の片白だし白寄りの灰ではあるけれど妙の正体がわからない限りは不明。年は占いの真贋に夢中。占いの内訳わかれば霊の内訳もわかるからね。問題は青。旅は白く見ているようだったけれど、ワタスはあんまり白く見えてないさね。発言自体は村利だし |
458. 宿屋の女主人 レジーナ 18:22
![]() |
![]() |
考察もよく落としてるから全体的には白い。でもワタスのパッションで腹に何か隠してるものがありそう。言いがかりレベルではあるけれど、うーん、と思ったのは今朝の発言。旅がいくら1日遅れしているとは言え、発言の内容で見れば樵<旅だと思う。それに対し「信用差はほぼない」の発言。真偽考えるとしてフラットに見たいという意思の現れなのかも知れないけれど、もにょる。ワタスの評価は旅に任せるよ。単純に発言量の差が出て |
459. 宿屋の女主人 レジーナ 18:30
![]() |
![]() |
るけれど、狼がいる前提で話をすると青が有力候補。すまないね、全部言いがかりレベルだよ。 羊>>452 ☆ワタスは者自体は人たらしとは思っていないよ。GSも最白だから狼疑惑もあまり持っていない。人たらしと思っていたのは青で、者がワタスに狼疑惑を持ってたんだよ。 |
461. 青年 ヨアヒム 19:28
![]() |
![]() |
宿は神と違って明らかに悪意のある塗り。僕がフラットにしたい発言したなら、なぜ▼樵を提出してるの??「もにょる」ってさぁ、自分が泣きながら霊能真贋フラットと言っておいた矢先に「明らかに樵<旅」?って、宿自身の思考が繋がってないよ?決め打てないからロラと言ってたの誰?腹に隠してるとか言ってボカしてるけど「いいがかり」と予防線張りつつ「有力候補」と雑塗りしにきただけでしょ 【●宿○神】に変更。また明日 |
462. ならず者 ディーター 19:55
![]() |
![]() |
よぉ 腹を下したぜ、厠からこんにちは 俺も神父サマと一緒にトイレの神様に赦しを乞うか… ☆羊>>400 それは「羊の考える村利」であって、「村の考え」じゃねーってことだ 因みに俺ァコア的な意味で青まとめは酷だろって思ってたぜ |
464. ならず者 ディーター 19:57
![]() |
![]() |
と思うんだよな、ただの素黒い人なのか、占結果どう出るのか見て見てェ【●年】かね現状【●長】でもいいが ちらちらと気にされてる神は>>443がクリティカルで本人要素が強めなだけだと思うんだけどな ただ明日も進行の話ばっかだったらさすがに狼探してねェなってなるぞ 俺も人のこと言えるほどご立派な考察できてる訳じゃねェけどよ、盤面動いたらさすがに、な |
465. ならず者 ディーター 19:58
![]() |
![]() |
つーかみんな長どー見てんの?「単独感」はわかるし、視点がいいのもわかる。けど非狼確定とまではいかねーんじゃねーの? ヨアヒムへ 俺ァ▼長って出したけど、青が求める強い理由言えるまでには至ってねーんだ、決定時間(そういやいつだ?)までに動きがあれば変える、霊ロラ多数ならまぁ、あわせるしよ |
466. ならず者 ディーター 20:00
![]() |
![]() |
こっからは業務連絡だ 今日はこの後ちと来れるかわからんのと 明日は朝早くにちらっと覗いた次が22:00くらいになる 明日からが楽しくなるってのに悪ィな おっさんくせーベッドに戻るとするか… ゆるおんさせてもらう 腹由来と思われる頭痛がやべぇ…▼俺** |
467. 旅人 ニコラス 20:06
![]() |
![]() |
再提出【●宿○神】 入れ替えたのは青と宿の直前のやり取り。雑塗り感は僕も思った。まだ村利で白発言多いけど、ここ狼なら占機能使わないと見破れないとかならまだ理解はできた。神は先程述べた通り、考察が少なく色が見えないと思った。 申し訳ないが、灰吊り候補は探し出せなかった。黒要素すら拾えておらず。今日灰吊りならもう一度発言洗い直す。 |
468. 少年 ペーター 20:16
![]() |
![]() |
鳩じゃ全然追いつけないや。 長>>463 回答ありがとう。強い黒要素を拾えない、という気持ちはわかるよ。僕も夜明け時点で君を黒く見てた時、他の人の黒要素を拾いきれずにいたから。 ただ、ここまで強い狼要素を拾えなかったという君の、今日の僕への返答は「塗り返し」に見えなくもないけどね。「見えなくもない」だけ。 僕もコア入ったら発言見直して灰を洗い直すよ。 |
469. 羊飼い カタリナ 20:20
![]() |
![]() |
レジさんは分からんなぁという白視や黒視をするよね。 霊候補を信用出来ないと感情的になったのに どうして1/2で人外であるニコの言を急に採用して ニコの思う狼像を一緒に探そうという気になったのかが 先ず見えにくかった。 それで狼候補を絞って、そこから自前のヨアへの違和感 >>458を盛ってコンボ数が上がってるものだから、 訳わからん疑いには見えてるメェ。 |
471. シスター フリーデル 20:31
![]() |
![]() |
レジーナさんはなんか言ってる事がフラフラしてて芯が無いような感じですね 長年宿を縄と占いにかければとこかで黒は出そうかなと言う感想 長年は発言が無さ過ぎるのでこれ狼で負けるのは癪だな、という感情面が大分ありますね |
472. 羊飼い カタリナ 20:32
![]() |
![]() |
>>459レジさん >人たらしと思っていたのは青で、者がワタスに狼疑惑を持ってたんだよ。 それは確認してるメェ 疑ってきてるディーを再び警戒して村か狼かを 再検証してる風が見えなかったメェ。 序盤に取った者白を今も固く維持してる? レジさんはそういう“どうして今そうなってるの” って思考の過程が見えにくい所があるからずるっと出して貰いたいメェ。 |
473. シスター フリーデル 20:34
![]() |
![]() |
今朝方にシモンさんに食いかかってたアルビンさんですが、昨日の年>>339の「潜伏する気も」ってフレーズは気にならなかったのですか? 村視点持ってるプレイヤーからは出にくそうな単語ですが、潜伏って |
474. 少女 リーザ 20:35
![]() |
![]() |
スロースターターが多い村だのう。 私が灰なら一緒に後半戦までもつれ込んでやれるけど。今回占い師だからそうもいかないんだよ。めんどくせぇな。 まあ>>450の下段タイプの人たちですよね。私も普段そうだから別にそれが特段黒く見えてるってわけじゃないんだけど。私のアウトオブコントロールになるのが不安になるんだよ。 大丈夫?任せていいの? ハンカチ持った? ガスの元栓しめた? お菓子は200円までだよ? |
475. パン屋 オットー 20:35
![]() |
![]() |
んー。占い方針は補完含めの自由占いで良いと思うんだよね。 決定役は正直片白の僕達に任せると絶対コアタイム的に票が揃わないと思うからシモン君が来ればおけまるなんだけどー。 まず 霊に手を付けるか付けないかも考えるべーき。 霊を見てくつもりとは言ったけど今日吊るとは言ってないからねー。これ灰吊りの方が良さげなのかなー?シモン君が灰吊りで納得すれば良いんだけどやっぱコアがなぁ。 |
477. 神父 ジムゾン 21:01
![]() |
![]() |
妙>> 474 リーザは、発言アレだけどちゃんと文脈追ってますね。 翻訳必要ですが 思考回路は、好みです。まぁ。リーザは、リーザだけど。 ★バナナは、おやつに入りますか? |
478. 行商人 アルビン 21:14
![]() |
![]() |
ログ増えてるねー全然追えてない 霊能ロラ反対 ぼくは初日印象ニコラス真みてるから決め打ちでいいと思ってる でも今日は▼灰希望 ニコラス真視理由 旅の1喉目って真目取りに来る気0だったよね ただcoしただけ 人外で役職騙るなら絶対対抗がでてくるのが予測される→真目取りにくる発言や厚めのログ、自ら縄になるつもりのログ これのどれかが当てはまるログになると思う 真ぽいというより騙り人外にはみえない |
479. シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
本人が行ってきますと言ってるんだからCOだけして消えただけなのでは額面通り。真でも偽でも。ここから真目取る気0って私には理解出来ない世界なのですが…… 霊真贋に関しては発言頑張ってる旅には悪いですけど樵さんが丸二日あって5,6発言しかないので申し訳ないですけど明日からロラするしかないと考えています 発言伸ばしてる=真にはならないので残念ですが。私は両方の発言から精査出来ないなら真贋つけられないです |
480. 行商人 アルビン 21:24
![]() |
![]() |
ごめんまだ仕事中なんだよね しばらく再浮上厳しいかも 対して木こり 『よかった、確霊じゃないw』 自分目線確定人外露呈してるのに触れずにお気楽な発言 →自分と対抗に縄を使わせたい人外(狂>狼) プロからの気持ちの点は理解できなくもないけどぼくはそこを要素にしたくないかな 感情で色拾うの苦手なんだよね 偽造しやすいし真なら俺についてこいくらいの意気込み見せて欲しかった |
481. 神父 ジムゾン 22:06
![]() |
![]() |
ペーターは、決め打つ言うなら、現状どう考えてるか言うべきでしょ? とりあえず所信表明して議事追って日和るポーズにも受け取れかねません。 つぅか玉虫発言やめるわ。 日和ってないで白黒言いやがれ。です。 因み自分のこと棚上げしてます。はい。 |
482. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
ヨアヒムは、まず自分が演繹的に思考開示しろと言いたい。 結論に到る経路が知りたいんだっうの。 灰ですか? 節々に開示してますがまとめた方がいいですか? もう喉無いので必要であれば明日使いましょう。 短観。修は、裏表感じないので放置。 者は、熱量感じないのでニュートラルに戻し。@5 |
483. 少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
言、え、て、るぅー。 オットーさん狼で私に補完黒だされてそれを跳ね返すほどの気概ある狼にも見えないんですよね。私視点でも白っぽいです。 レジーナさんが注目されてるから、見たけど。 うん、白くねぇや。芯が見えないってのはあるね。 ふらふらしてる村っつーよりは、狼で見てもいいと思います。少なくとも他灰より狼の可能性ある。 |
484. ならず者 ディーター 22:14
![]() |
![]() |
誰か○ファリン持ってねーか ○ナナでもいい、神父サマそのおやつくれー つーかおやつ200円ってしわいなー >>470上段は冗談ぽく返したけどよ(極寒) 質疑応答中の相手を間違えるか? 塗られてたどころか適当に絡まれてた説 例えばログ追ってて目についた発言に対する質問の宛先についてチップ誤認ならすげーわかるんだけどよー年と青、商と旅とかな 俺のこれも言いがかりみたいだが、人違いあるあ…あるか?と |
485. 少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
しすたぁぁ、私の指定なら暫定▼宿だよぉ。他みて変えたくなったら変えるね。 霊ロラでもここ占う気しないです。私の白の斑にされたら目も当てられなくなりそうだ。 仮にカタリナの白なら補完で占ってやっていいのです。それで黒でたら、それが村視点どう見えるかなんて把握してますよ、ええ。 バナナはおやつに入らないんで好きなだけ糖分とって頑張ってください。 |
486. ならず者 ディーター 22:18
![]() |
![]() |
対宿に対しては青や修とだいたい同じ感想抱いたからエコる 神は昼と夜でキャラ変するRPって思っとく 直近見えてる苛立ち?はまぁわかるけど、自己申告通りブーメランだなと 熱量ねーのはすんませんねェ… ところで兵から質問の返事もらってねーけど、片白だし単体より状況や襲撃で見てくことにするからもう忘れてくれていーぞ |
487. ならず者 ディーター 22:30
![]() |
![]() |
俺のコアは終わらねぇが体力が終わる 樵とか長とか年とか発言見たかったんだが…まぁしゃーねー 立会不要、コアズレ上等、だもんな 投票とりあえず【▼長】で入れとくぞ 弁明を聞かずに入れるのは美しくねーけど、そんなん言ってたらこの村だと黙って逃げられちまうからな… じゃ、またな 明日はほぼ不在なこと謝罪するぜ** |
489. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
とりあえずシモン君いないけど灰吊り一致な気しかしません。 今日は灰吊りで吊り希望&占い希望出しておきましょうか。 一応表は作っておきますが占いの個人指定なら希望も無意味になりそう感。まぁ無意味にはならんか。そこから出てく情報もある訳で。 まぁそれでライン切られたら嫌なですけどね。 |
491. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
【▼長●宿】ですかね、とりあえず私は。なんというか寡黙が多すぎて困りますね。コアがズレてるだけかもしれませんが いない人をいないから吊るって美しくないので嫌いです |
492. 宿屋の女主人 レジーナ 22:51
![]() |
![]() |
羊>>472 者→ワタスは疑われているけれど、ワタス→者はほとんどと言っていいほど疑ってないさね。疑われてても「疑われてるなぁ」ってくらいにしか思ってなかったから再検証もしてない。★他に思考の流れ見えないところあったら聞いておくれ |
493. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
>>488レジさん ニコの感情吐露に、グサッときた感じ?もう少し詳しくメェ。 レジさん自身も霊ロラ派の中に狼がいるかもと それなりに可能性を高く見積もったということでOKメェ? >>オトさん 補完アリの自由占いに賛成だメェ。 占い希望はゾーン的にでも出した方がいいメェ?伏せ? 灰か霊なら明らかにトマ吊りが一番人外吊れそうだと思うんだけど、2霊残しの灰吊り希望多いなら了解だメェ。しばし待つメェ |
494. 宿屋の女主人 レジーナ 23:14
![]() |
![]() |
占いの真偽は羊:真≧狂>狼 妙:狂=狼<真 妙の>>485は黒出す布石にしか見えないさね。 ▼長 ほとんどいないし、吊ってもいいんじゃないかい。 ●青 縄が届きそうにないのは変わらず、スキル高いし仮に青が狼だとしたら吊れない気がしてるよ。 |
495. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
【▼年】だなメェ。 ペタくんは★の返答はありがとうメェ。 視点漏れに見えたけど私の勘違いだったぽい。了解だメェ。 今日ディーに噛みついてたのは主張はまぁ理解できるメェ。 ただ“そこから”の踏み込みも盤面への思考も伸びてないメェ。 相変わらず発言が不安定で占いには向かないし このまま灰に残ってもぐずぐず色曇ってそうメェ。 |
496. 旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
【●神】【▼宿】 神については理由変わらず。 灰吊り希望もとの事だったので、もっとも灰だった宿を吊り希望に出した。 申し訳ないが第二希望は洗い直せなかったので出せない。 深く読んだつもりだったが、まだうまく飲み込めてないので、明日以降も引き続き灰考察を出すつもりでいる。 |
499. 宿屋の女主人 レジーナ 23:40
![]() |
![]() |
派の中に狼がいる可能性は高くは見積もってない。いるのかい?って疑問に思ってるくらいだね。 ただ青はパッションずっと気になってたのと、狼がいる前提で書いてたのもあって、変に疑ってしまう形になったよ。 |
500. 少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
グレスケ。 今日最も気になったのは宿と青のやり取り。 印象としては青に同意。ブレが見える。 宿の>>488およびそれ以降の発言も 「塗りに思われても仕方ない:って……開き直る場面かなあこれ。 縄数に余裕がない中、これだけ槍玉に上がったならもう少し弁明すべきだと思う。 あなたが白なら、霊2の今死んで得はないはずでしょ? いっそ、どこか安全圏に仲間がいるから、塗り散らかして死んでもいいってこと? |
501. 少年 ペーター 00:02
![]() |
![]() |
グレー続き。 神父さんについて。僕もまとめ役が超欲しかった。 昨日からずっと吊りについて整理されてほしいと思い続けてたから… 今の混沌は狼利になりかねないから、ここは白要素だね。 個人的には青との対話も白要素だと思ってる。 個人的に最白はリデルさん。皆言及してる通りロジカルで好印象。霊ロラに対する姿勢も同意。 シモンとアルビンはコアまだなのかな。気になる2人なので見ておきたいよ。 |
502. 少女 リーザ 00:13
![]() |
![]() |
うーん、年はカタリナの吊先 ヨアヒムはレジーナのいざこざ発端。 アルビンはシモン塗りがなんか違う。 Uh...なんかボタン掛け間違えてる気がしてきたな。 あ、オットー。灰吊なら指定していい。私が許す。独断は許さない。 グレランになって吊と占い被るのが駄目だ。 |
503. 少年 ペーター 00:15
![]() |
![]() |
現状グレスケと吊り貼るね。 頭が持たないから一旦片白外して考えるか。 黒 宿>者>>>(商)>長>神>>>青修 黒 教を経てちょっと動いたよ。宿については今日で印象ガラッと変わっちゃったな。 そして今んとこ【▼宿】 占いは……うーん……これからコアなら分かんないけど…… 【●兵○商】ちょっと掴み所がない。 青の白さもあんまり変わってないな。修ほど圧倒的じゃないけど。 短絡的かもしれないけど、ロラ |
504. 羊飼い カタリナ 00:16
![]() |
![]() |
>>レジさん しっかり占、霊、灰、方白、一人一人を考察してみてくれメェ レジさんが村なら揺れてるのはレジさんの考察の結果 という基盤を元に自分の意見を伸ばしてないからだメェ。 だから他の人の強い意見に流される。自信がなくなる。 自分の軸が弱くなる。レジさんの実像がボケる。 私もレジさんはボヤけて見えるし色拾えないメェ。 意欲はある人だと思うし地道な考察をすれば多分村なら動き変わってくるメェ |
507. 少女 リーザ 00:36
![]() |
![]() |
ペーターも白かなぁ。 わたくしもうシモンさん占ってますけど。結果に対して無頓着ですよね。 その希望どういう意図なんでしょ。GSでは片白の兵屋はじいてますけど。 とりあえず色付け目的なんだか、カタリナは兵か商、私は商、って意味なんでしょうか。 |
512. 少年 ペーター 01:00
![]() |
![]() |
羊さんの>>495に返答したいけど今日間に合うかな。 これから練ります。 あと、今日ギリギリまで潜伏してた癖に言うのあれだけど ★全員【3日目の占霊と襲撃結果を受けて、今後は霊決め打ち?霊ローラー?】を教えてほしいな、なるべく早めに。 ここ分岐点になると思ってるから、今日みたいな混沌はゴメンだよ。だから早めに意見が出揃って欲しい |
514. 羊飼い カタリナ 01:07
![]() |
![]() |
>>オトさん オトさんの吊り決定でいいと思うメェ。 この時間に起きてない人で決定について言及なかった人は 誰も文句は言わないと思う。 誰かが決定は出さないと▼票合わないし。 占いについては誰も自由や補完やめてとか言ってなかったから 補完込み自由占い決定でいいと思う。 |
517. パン屋 オットー 01:19
![]() |
![]() |
もう意見頼りで行きます。というか人外に乗せられてるような気もするけども! 決定【▼宿】 独断ではありません。皆の意見を頼りにしてです。 セットよろしくお願いします… |
520. 行商人 アルビン 01:29
![]() |
![]() |
しごとがおわらない(白目) CT3時過ぎそう ▼年じゃないの? 宿は精査できてないし白要素拾ったわけじゃないし 張り付いてるみながそう思うなら合わせるけど… 羊に護衛寄せとくわ 明日黒引きに期待しまあ! |
521. 羊飼い カタリナ 01:29
次の日へ
![]() |
![]() |
>>オトさん 了解。まぁ妙旅から▼入ってるしレジさんの旅への寄り方から 白臭いけど単体だとわからんし、強く反対する理由はない 吊り先も占い先セットしてるよ。 オトさんまとめお疲れさま。ねむい…… |
広告