プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は、突然死した。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、行商人 アルビン、司書 クララ、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、宿屋の女主人 レジーナ、神父 ジムゾン、少年 ペーター、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ の 11 名。
361. 神父 ジムゾン 02:16
![]() |
![]() |
あぁ・・・占い発表の文を用意していたのに間違えて消してしまいました・・・OTL すごく味気ないので個人的に物足りなさMAXですが、【ヨアヒムさんは人間】でした。 そしてカタリナさんは間に合いませんでしたね・・・ |
363. シスター フリーデル 02:19
![]() |
![]() |
>>360 ごめんなさい、やはりひとつ言わせていただきますわ。 統一占いで多数決でヨアヒム様になったのに、何故、ペータ様を占っているのですか?ロマンでは言い訳になりませんわ。 |
364. 宿屋の女主人 レジーナ 02:21
![]() |
![]() |
ヒーホホホ。予想外に早くアテクシへの供え物が現れたざーす。ヒヒヒホホ。 あらヤダ!この羊っ子の体、もう痛んじゃってるざーすよ。だいぶ前に活動停止してるざーす。通りで話さないわけざーすね。それでも組んず解れつしてあげる優しいアテクシざーす。 【カタリナは人間ざーす】まあ、黒なんて甘くはなかったざーす。占やら狩じゃないことを祈るざーす。占は状況的に見切って良い気はするざーすけどね。ヒーホホ。 |
365. 宿屋の女主人 レジーナ 02:23
![]() |
![]() |
危惧して確認もしたざーすけど、屋は自由占なんざーすのね。自由占い自体の是非よりも、2−2となった後そのことについて触れずに決行したことが、周囲を軽視しすぎで悲しいざーすね。話のネタにもなったざーしょうに。 直感と3−2で出た当たり屋真に感じてるんざーすけど、人としては最黒ざーすね。 判定はオール白でなんとも言えないざーすね。青白は黒出しにくそうなとこでもあるざーすし、年は囲いの線もあるざーす。 |
367. 農夫 ヤコブ 02:25
![]() |
![]() |
>>360ぇー(´・ω・)でも、実はちょっとだけ予想してた……だって決定に了解って言ってくれなかったし……。 【年、青片白確認】【羊白確認】 ひとまず、議題出すよ。昨日は決定出したけど、【ヤコはまとめ役する気ないよ】 ヤコはあくまで灰だし、まとめ役むいてないから……。 |
368. 農夫 ヤコブ 02:29
![]() |
![]() |
ヤコは落ち着く為にもう寝るよ……(´-ω-)~゜ ■1.まとめ役をどうするか ■2.占先・占い方法(青年交換占いか否か)吊り先(灰吊かロラか順番も) ■3.灰考察 ■4.能力者考察 |
369. シスター フリーデル 02:30
![]() |
![]() |
ということで、【屋→年白、神→青白、羊→白確認】いたしましたわ。 今、占霊考察しているのですが、考えがまとまらないのと、やる気が削がれてしまったので、本日は修道院に戻りますわ。ごきげんよう。 |
370. 神父 ジムゾン 02:30
![]() |
![]() |
うん、予想してた。>>340でヨア占いたくないって言ってたもんね。いや、私からしたら狂人が勝手に暴走して場を荒らそうとしてるだけにしか見えないんで全然構わないんですけどね。 いい手だと思いますよ?これで今日もまとめ役はなく、寡黙に狼がいない場合寡黙吊りになればほとんど村側に情報を与えず吊手を1手消費できます。その上で明日偽黒判定を出して村人を吊れればもう後はなく、村はミスを犯した時点で敗北ですし。 |
372. 神父 ジムゾン 02:34
![]() |
![]() |
言葉足らずだったので誤解を招く前に訂正すると>>370の「全然構わない」のは「場を荒らすこと」ではなく、「場を荒らそうとして自爆してる」のが構わないだけでこの行動がいいとはさすがに思えません。でも何を言っても聞かないと思うので放置でいいかな、と。 とにかく私にとっては今日が狼探しの正念場なのでがんばりたいと思います。とはいえ、今日は夜までちょっと発言できなさそうなのであれですが。では、おやすみな |
375. 仕立て屋 エルナ 02:36
![]() |
![]() |
【ペタくん・ヨアくんの片白、リナちゃんの白確認したよー】 リナちゃん間に合わなかったんだね・・・。お疲れ様です。能力者じゃないことを祈るしかないかぁ。 占い先ばらけちゃったんだねー・・・。確定情報はなしってことかぁ。この結果はヒントになるのかなぁ・・・。 |
378. 青年 ヨアヒム 03:14
![]() |
![]() |
>>377 ☆読み直しても僕が他者視点なら青●は低優先度だから、僕は屋に同情的だ。 つまり神偽気味で見てる。あくまで気味だけどね。 屋の無茶な統一裏切りはもう少し考えたい。まあ放置。 明朝見たら印象変わってる可能性もあるので休みたいと思う。 |
380. 仕立て屋 エルナ 05:24
![]() |
![]() |
を希望してたのに自由占いを決行しちゃったのは残念だったけど、この点を今のところは偽要素とは思ってないよ。オトくんはヨアくん占いたくないって言ってたしね。理想の占い師像にそぐわないから偽って言うのもちょっと短絡的だと思うしさ。 ジムくん:議題回答>>237で狩人の占回避をしない方針を望んでるのが少し気になったよー。ジムくん真なら狩人を占うってことは白に占い使うってことだから1手無駄になっちゃうわけで |
381. 仕立て屋 エルナ 05:24
![]() |
![]() |
しょ。ただ、対抗が黒を出せば狩人さんの鉄板護衛を獲得できるってメリットはあるからこれだけでは判断できないけど。占い希望は票が集まってるところに入れてる点から偽なら狂>狼かなぁ。 ララちゃん:議題回答>>203の時点から確白まとめを希望してたね。霊としての視点は一貫してると思ったよー。ただ、これも騙るって決めてた偽でも言えるんだよねー。でも偽だったら対抗出ることわかってるからわざわざ自分がまとめ苦手 |
382. 仕立て屋 エルナ 05:25
![]() |
![]() |
なこと言う必要もないかな?狂人がこの霊CO1番目に出るのって勇気要ると思うから偽なら狼>狂で考えてるよー。 ジーナちゃん:すごく堂々としてる印象で見てて爽快だわー。思ったことはズバズバ言ってるし、占い先も何も恐れずに狼を狙っていってる印象から偽だとしても狼>狂だと思うよー。ヤコくん撤回時に割と素早く特に驚くこともなく対応してたことから撤回がくることが見えてたのかなー?ってのはちょっと邪推かなぁ。 |
383. 仕立て屋 エルナ 05:25
![]() |
![]() |
以上より占:真狂 霊:真狼で考えてるよ。今のところ占・霊共にどっちが本物かはまだ悩んでる・・・。今日も引き続き見ていくつもりだよー。 ■1.まとめ役をどうするか 確白さんいないし今日も多数決しか無いよねー。でも多数決で狼に票操作されちゃって、明日の占い結果も吊った人もヨアくんもペタくんも皆白だったらどうなっちゃうんだろう・・・? 今日はここまでで休むとするよー。おやすみなさーい。 |
387. 神父 ジムゾン 10:09
![]() |
![]() |
それと、全員に聞きたいのですが ★寡黙吊りについてどう思うか ★寡黙吊りをしない場合の、寡黙域の処遇について 私は手数的にやりたくないのですが、寡黙域の年旅に関しては「黒じゃない」という確信が得られないためどうしたものか、と。 一応希望される方がいれば吊りの第二希望まで出す形がいいと思いますが、これも多数決…になるんでしょうか。私ひとりで悩んでも結論が出ないため皆さんの意見が聞けたらなと思います。 |
388. 宿屋の女主人 レジーナ 11:50
![]() |
![]() |
☆神>>387 ミス2手までざーすから、寡黙判断不可だけで吊るのは辛いざーすね。他の灰の白黒を考えて相対的なものや組み合わせ的なもので計るしか無いざーしょうかね。 まとめにならないので嫌う人もいるざーしょうけど占っておくのも有りざーす。 その点においては屋の●年は評価できるざーす。屋真年白とか考えてるざーす。仲間狼同士で囲い込んだ線もあるざーすが、補完のリスクを考えるとそれも疑問残るざーすね。 |
389. 宿屋の女主人 レジーナ 11:50
![]() |
![]() |
商>>348 わかるような気もするざーすけど、アータ昨日発言使い切ってないざーしょ。 判定で状況変わるんざーすから、その前に言っておきたいとかならないもんざーすかね?まあこの辺りは服にも言えるんざーしょうか。 服の能力者考察って本文と結論の繋がりが微妙ざーす。占とか屋真神偽の結論が出そうな思考過程に見えるざーす。 慎重派なのか、今後の襲撃に備えている狼なのか、ちょいと気になったざーす。 |
393. 司書 クララ 12:02
![]() |
![]() |
>>387 冒頭から寡黙吊り推奨と言ってみたにも関わらず、年、旅は発言しようという姿勢は皆無です。現在のメンバーのどこに狼がいてもこの二人には発言を促せる度量があるとみます。 完全にコアがずれていても「こんな風に発言してごらん」ぐらいは赤ペン先生が出来るという意味で。もしこの二人が狼だとしても、生命力希薄です。最後に残った村人が負けるとは思いません。 放置推奨です。 |
394. 行商人 アルビン 12:07
![]() |
![]() |
すみませんジムゾンさんからの質問見落としてました。 ☆ 寡黙吊りは手数と個人的感情両方の点からあまりやりたくありません。でも判断がつかないなら一回だけやるのもやむなしと考えています。寡黙に占い当てるのもったいないですし。 終盤残ったときに困るので。 |
395. 司書 クララ 12:09
![]() |
![]() |
>>378ヨアさんご返答ありがとうございます。 昨日質問できなかった分重ねて質問になって申し訳ありませんが、「僕視点で屋は村で決め打っていいと判断した」要素はどこでしょう。教えていただけないでしょうか? |
396. 司書 クララ 12:49
![]() |
![]() |
■1.安易に多数決でいいと思いましたが、多分決を採る時点で年旅はまたいないでしょう。正直アルビンさんはイヤでしょうが、ヤコさんまとめにすればいいのでは? ■2.自由バラ占いで結構です。占先も伏せでいいです。 ■4.わたし視点カタリナさんは真占、狂人の可能性があります。 パターン分けは多岐にわたり喉が足りません。 単純にレジーナさんだけは偽だとわかっているのですが、実力スキル共に段違いの気迫を感じて |
397. 司書 クララ 12:49
![]() |
![]() |
います。わたしが狂だとしても狼だとしても7番目に霊COするメリットなど皆無であり、もし偽で霊騙りするなら占騙りから状況を見てのスライドです。それを村側にわかっていただけるかどうかにかかっています。灰考察は後で落とします。 |
399. パン屋 オットー 12:54
![]() |
![]() |
なので、統一占である必然性がありません。 ヨアヒムを外した理由は、白であった場合、昨日述べたとおり決定権を預けるには不安がある&村全体がまとめ役に依存しそうなので、それを防ぐため+狼の食いを楽にさせないため。(自由占の片白食いより狼としては美味しいでしょう)+狼かもしれませんがそこそこ喋ってくれそうではあるので、ここを初日に占える余裕はありません。 |
400. パン屋 オットー 12:56
![]() |
![]() |
ペーター、ニコラスのうち、ニコラスは僕が昨日出したわずかに非狼要素?や他の方から挙がっていたプロ発言要素等、ペーターよりはまだ判断材料がありそうですので、より判断材料の少ないペーターを占いました。 白だった結果を見れば、非常に有意義な占だったと思います。 |
402. パン屋 オットー 13:08
![]() |
![]() |
アルビンさんは判って聞いてたと思いますが、その他の人向けに一応、状況要素説明だけしますね。 クララさん狂人の可能性はかなり低い。あの段階で態度を決めてしまうのは占確定や狼と霊でのブッキングが怖いところですから。後にスライドしても、この人数で霊確定させたかった占い師、という理由では信用されないでしょうし。 狂が占い師を騙る、と決め込んだ狼の可能性はありますが。 |
403. パン屋 オットー 13:12
![]() |
![]() |
そもそも、この手数で、村から手出ししにくい霊に狂を配置、抜けば勝ちが近づく占に狼を配置、というのはやや考えにくくはありますし。 で、クララさん真の場合、狂レジーナさんが霊を騙るかどうか、可能性は低いと思えます。占を抜ければ勝ちに近い(最悪自分が食われてもいい)状況で占に回ったほうが狼側有益でしょうし、今回のように村側の占騙による確定の恐れもありますから。 |
404. パン屋 オットー 13:15
![]() |
![]() |
そういうわけで霊真狼の可能性を高く見積もってはいます。 もっとも、無記名投票の村ですし(投票数の問題)折角?奇数人数になったので、狂吊りは無駄にはなりませんから、ジムゾンもきちんと吊るつもりではいますが。先ほどの状況証拠も100%ではありませんしね。 |
406. 司書 クララ 14:52
![]() |
![]() |
灰考察行きます。 先行で出すのは不利だという自覚はあります。 が、今日は決め打ってもらうべきかと。 しかし仮想敵を間違っていると死ぬわけですが。 フリさん◆昨日ちょっとだけ怪しいと思っていたフリさんですが、>>363が白い。狼であればオトさんのスタンドプレーは歓迎してもいいのでは? オトさんジムさんの第二占希望に上がったあたりがライン切りっぽいところで悩ましくはあったのですが、占が真狂ならそもそも |
408. 司書 クララ 14:52
![]() |
![]() |
またレジさんが占いに挙げたがってることから、疑えません。 質問が灰考察にフィードバックされていないのは若干残念ですが、彼が促さないと発言も増えないでしょう。村の進行を気にかけています。 ヤコさん◆積極的に議事進行に関わる姿勢に、自分のせいで村が負けてはいけない、という意思が見てとれます。村要素満載です。あなたのおかげで3-2を免れたと思っています。 ヨアさん◆後回し |
409. 司書 クララ 14:53
![]() |
![]() |
旅、年 なんか言うことはないのか。 ところで発言内容というか意思?思想?個性が彼ら二人は酷似しています。双子ですか? なんだかダミーくさいんですが。誰かどうしても13人村で遊びたいからってお人形入れたんじゃないでしょうね? |
411. 仕立て屋 エルナ 15:00
![]() |
![]() |
て灰を狭めやすいんじゃないかなーって。これでちゃんと答えになってるかな?全くの見当違いだったらごめん。不足があれば教えてねー。 ■2.補完占いはしなくていいんじゃないかなぁ。白なら襲撃されるかもだし。占い先を隠して自由占いもいいかもなーって皆の意見見ながら思った。吊りミスがあまり出来ないなら襲撃で情報を増やしてもらいたいしね。吊り先は狼が高確率でいる霊から選ぶのがいいのかなぁ・・・。 |
413. パン屋 オットー 15:17
![]() |
![]() |
>>411 霊吊りはロラを含んでのことでしょうか? 狼が高確率でいますが、外すとロラでなければほぼ即負けです。その覚悟と論拠はお持ちですか?もしくは今日一日の吊占襲撃(今日は私守護鉄板確定なんでカタリナ狩人じゃない限り占結果は落ちます)を見てから霊を判断、とは考えませんか? |
415. 行商人 アルビン 15:22
![]() |
![]() |
こんにちわ。 >>410回答ありがとうございます。そういう考えですか。でも占いは死ぬわけではないから回避は不要だと僕は考えます。狩人は生きてる限りGJは狙えるんですから確白のお弁当になっても生きていればいいと思います。COするのは偽黒もらったときか吊られるときでいいでしょう。 あと占い師ならまずは狩人の保護を考えると僕は思います。 |
420. 行商人 アルビン 15:54
![]() |
![]() |
意識が見えて好印象。おそらく確霊すると思ってたのではないでしょうか。その後灰にどんどん質問投げているのも印象いいです。真だと考えています。 レジーナさん 灰全体にどんどん質問を投げていく姿勢は狼を探してるように見えて好印象。でも>>365でヨアヒムさんを黒出しにくいといってる理由がわかりません。昨日のレジーナさんの考察ではヨアヒムさんの白黒は出してなかったように見えますが。現状真か偽かはわかりませ |
421. 宿屋の女主人 レジーナ 16:03
![]() |
![]() |
服>>411 ここで霊とか正気ざーす?現段階で決め打ちをするつもりなら、たとえアテクシ決め打ちでもその判断力に大いに疑問で、服村でも今後が不安ざーす。終盤でやっぱり書がとか言い出しかねない軽さざーす。 ローラー前提だって反対ざーすね。能力者は決め打ち成功でも狂吊りで一手浪費なんざーす。ロラなら2手もうノーミスざーす。灰吊りだってミスは怖いざーすが、それでも灰は狭まるんざーす。 |
422. 宿屋の女主人 レジーナ 16:04
![]() |
![]() |
まーしかし、能力者ばかりピーチクしてる村ざーすね。服商にしたって他の村なら中庸レベルざーす。 不審なのは書神屋いずれが狼でも、現在の灰と比べるなら潜伏役を交代したほうがお得に見えるってことざーす。必ずしも適材適所になるとは限らないにしてもざーす。 その意味では屋狼がアテクシは捨てきれないざーすね。奔放な狼をやりたくてやったという疑念ざーす。 だから統一でラインから占真贋見たかったんざーすけど。 |
426. 司書 クララ 16:18
![]() |
![]() |
☆レジさん>>425 昨日のアルさんはヤコさん占い希望なのです。>嫌がるかも ヤコさんまとめは?通らなくもないかと? 占候補二人とも村視してますし? 現状昨日の投票あたりの進行を一番気にかけていたのは客観的にみてヤコさんではないですか??? |
428. 宿屋の女主人 レジーナ 16:26
![]() |
![]() |
>>426 あーそれだけざーすか。了解回答感謝ざーす。ラインあるのかわからんざーすね。 因みに、アテクシは大反対ざーすね。多数決で票操作の懸念を押しても、それで尻尾を捕まえる手もあるざーす。 村騙り関連を除くと、昨日の農はその進行関連ばかりで内容は薄めざーす。アテクシはそれを白要素にカウントできないざーすね。占二人が村視も占真狂ならアテにならないざーす。 アータ農が▼書とか言ったら従えるんざーす? |
435. 宿屋の女主人 レジーナ 16:52
![]() |
![]() |
>>431 反対とか賛成とかじゃないんざーすよ。僕ちゃん。 自由占いを否定してるんじゃなくて、それを宣言しないでやってることに商は不快感を覚えているんざーしょ。 統一希望が多かろうが屋の意志で自由も結構。ただ、予めいっておけという話ざーす。自由なら自由で村人はそれに合わせた占い先を希望できるざーしょ。それを事後報告じゃ統一前提で話す他人を馬鹿にした話ざーしょ。今日は自由占のつもりで希望出すざーす。 |
436. パン屋 オットー 16:59
![]() |
![]() |
あらかじめ宣言する必要など全くないという程度も、お分かりになっていただけないとは非常に残念ですね。 占い先は希望自体が情報でありますが、それ以上でもそれ以下でもありませんよ。 なぜなら、占は吊ではありませんからね。 方法・方針に付随する占希望の意図があるなら、それも言い添えればいいだけの話ですよ? 不快感を覚えることが狼を探すのに役に立つならいくらでもそれを発言なさればよいと思いますよ。 |
437. 宿屋の女主人 レジーナ 17:08
![]() |
![]() |
んー、平行線ざーすね。アータが必要な情報の提示を怠っていた事には変りないんざーす。 不快感の表明が狼探しに不要だと感じているならアータの発言は明らかに狼探しを阻害しているものが散見されてるざーす。 真アピでやっているのか否かが問題ざーすね。演技ではなくどの立場でももやる感が強まってきたざーすね。その意味では敢えてやっている狼懸念は低下ざーしょうか。それだけに尚怖いんざーすけどね。 |
438. 農夫 ヤコブ 17:55
![]() |
![]() |
そういえば、朝は言い忘れてたけど、ルトくんがパンツがない姿で発見されたみたいだよ。ジンロウはやっぱりパンツを……怖い……(´・ω・) >>396ヤコはまとめ役は無理だよ。ただ票をまとめる役ならいいけど、そこに意志を介在させるのはヤコの頭じゃ無理、ララちゃんと一緒でまとめ役は向いてないから。それに、なんにしろ騙ちゃった今、確白ならともかく、灰の状態では決定に納得してもらえる信頼はないと思ってるの。 |
439. 農夫 ヤコブ 17:57
![]() |
![]() |
オッくんは自由な人なんだね……でも【もしも統一占いの意志があるなら言ってほしいかも】ヤコはどっちかというとオッくん真派だけどやっぱり片白が増えるのは不安だし、オッくんが、相手が偽だからって黒出した相手は白って考えるのを逆手にとって本当の黒を黒出しすることもあるかもしれないよ。自由占いの意志を貫きたいなら止めないけど、オッくんの意志を示してほしいな(´・ω・) |
442. 青年 ヨアヒム 18:30
![]() |
![]() |
☆3-2不利:単に吊不足を恐れたに過ぎないよ。3d10人3-2(3-1)で狼3なら後がない事を危惧しただけさ。 あまり支持されていないのは最初から感じていたけど クララもそれを感じていたかなど知る由もないね。 |
444. 農夫 ヤコブ 19:13
![]() |
![]() |
☆387>>【寡黙吊は反対】寡黙+何かあるなら反対しないけど、寡黙だけが吊の判断材料の場合は反対。現状、あんまり寡黙は黒っぽいとは思ってないのもあるかな? ■1.吊りに関しては多数決はやっぱり怖い。まとめ役がいなくてもやりようはあると思うけど、かなりごたごたするんじゃないかな……。せめて年が深夜まで起きてられるなら今日だけ年と青が相談してまとめ役っていうのも考えてみたけど無理だよね……。 |
445. 農夫 ヤコブ 19:15
![]() |
![]() |
■2.【できれば統一占い希望】確たる材料がやっぱりほしいかな。揃うなら揃うなりの、ばらけるならばらけるなりの反応もみたいと思うの。 占い、吊り先についてはまだ保留するね。仮決定前には絶対出すよ。どっちかというと青は票が集まりすぎだから、年は屋を真に思ってるから交換占いについては積極的に押す気はないよ。でも、片白が二人はちょっと落ち着かないかな……(;´・ω・) |
446. 農夫 ヤコブ 19:15
![]() |
![]() |
■3.GS出せるほどはっきり印象が決まってないから灰考察だけ。この灰考察もパッション重視だよ。この人黒って決め打ちは苦手だから、勘弁してね……。 青:昨日つっこまれてた発言、ヤコはさほど気にならなかったかな……。こんなにわざとらしいのは逆に村人っぽいって意味だと思ってた。票が集まりすぎだし、白め。 年:判断材料が少なすぎて発言からなんとも言えないかな。ただ、屋真派だから白? |
447. 農夫 ヤコブ 19:16
![]() |
![]() |
旅:こっちも判断材料が少ないけど、占い自分以外をわざわざ言うところは狼っぽくない。白よりなの。 修:意見は無難、ただ書へのロックオンに過敏なのが気がかり? でもあんまり怪しい気はしない。書と羊の間違いからも、能力者を気にする狼っぽくはないかな。 仕:発言に悪いところは見つからないね。ただ、逆に悪いところが見つからないっていうのは赤ログで相談できたり、間違えられないと気負う狼っぽい。 |
448. 農夫 ヤコブ 19:18
![]() |
![]() |
時間の引っかかりもあるし、強く占いたい人だよ。 商:質問が多くて、意見は違和感なし。でも、色が見えない感じがするからちょっと占いたいかな? ■4.今のところ変わらず占:真屋>神偽。霊:真書>宿偽変わらず。理由も昨日と変わらないかな。確かに、屋は独断で動いたけど、それで黒くなったとは思わないの……。 偽側が黒いっというよりは状況的に真の方が真っぽいって感じかな(´・ω・) |
449. シスター フリーデル 20:34
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。遅くなってごめんなさいね。 では、取り急ぎ軽く議事録に目を通しましたので、議題と質問に回答を。 >>368 □1.まとめ役に自信のない方と、仮決定、本決定の時間にいらっしゃらない方が多いので、【本日も多数決でしょうか】私も正直、まとめ役をするほど皆様についての自信を持った考察が出来ていません。かといって、狼にまとめ役をされるのも危険ですしね…。 |
450. シスター フリーデル 20:34
![]() |
![]() |
□2.本日の占い先希望は検討しますが、オットー様は従う気がないのですよね。個人的には統一占いをお願いしたいので、【オットー様に占い先を提示いただき、ジムゾン様にも同じ方を占っていただく】というのはいかがでしょうか。 □3.4ちょっと議事録を読んでからにしますわ。 頭を整理しようと思ったのですが、また頭に血がのぼりそうですわ。 |
452. シスター フリーデル 20:37
![]() |
![]() |
前に宣言していただきたかった、ということです。我々が拾うことのできる情報は、この議事録に残っているものだけです。そして、同じ情報を狼も見ています。その少ない情報から、私達は狼を見つけ出さなければいけないという中で、勝手な行動は、はっきり言って迷惑です。もし、勝手な行動を取られるのであれば、事前にその旨を伝えて欲しいです。オットー様が一人で狼をすべて見つけて悦に入るために、この場があるのではないので |
453. シスター フリーデル 20:39
![]() |
![]() |
すから。そして、ヤコブ様への暴言にも私は腹が立っています。オットー様がされたこと(非占CO→撤回占CO)は、ヤコブ様がされたことと、大きな違いはないと私は思っていますわ。何があろうと投了する気はさらさらありませんわ。そのためにも、お願いですから、勝手な行動や周りの気分を害すような発言は謹んでいただければと思います。 |
454. シスター フリーデル 20:39
![]() |
![]() |
こんなことに喉をからすのは不毛だと思いますが、どうしても言いたかったので。私自身も情報を提示していない自覚はありますので、これから灰考察と能力者考察させていただきますわ。少々お待ち下さいませ。 |
455. 行商人 アルビン 20:47
![]() |
![]() |
今戻りました。 まずはまだ回答してなかった議題に回答します ■1 多数決でしょう。確霊も確白もいませんからね。本音を言えば真霊だと思ってるクララさんにまとめてほしいのですが。確信があるわけではないので。 ■2 あくまで統一を希望します。統一で確定情報作りながら狼の潜伏幅を狭めたいです。個人的には交換占いを希望しますが。 |
456. 行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
出来上がったところから灰考察落としていきます。 ヤコブさん 占CO撤回が目立ち狼の可能性を懸念してましたが昨日も含めて考察出すのが早いのは好印象。>>438でまとめを辞退してるのは村に見えます。狼ならまとめ役になれそうなのにはっきりと辞退するでしょうか?今は白より灰です。 ペーターさん、ニコラスさん 寡黙判断不能。 ★簡単でもいいですから能力者考察、灰考察落としてもらえませんか? |
457. 行商人 アルビン 21:20
![]() |
![]() |
エルナさん >>260が白いんですよね。懸念していることが完全に村に見えます。狼なら少しは検討するように思います。きっぱりと反対してるのが印象いいです。そのほかのところでも変なところは見つかりません。狩占回避COが気になりましたが狼にしては露骨かな。白よりに見てます。 |
458. 宿屋の女主人 レジーナ 21:49
![]() |
![]() |
ヒーホホホ。デルっ子ちゃんは熱い子ざーすのね。でもまだ言うんざーすのと、アテクシ自分のことを棚にあげて思ったりするざーす。アテクシと内容かぶってるざーす。演技とかないざーす? 反応過敏な子とするとそれらしくはあるんざーすけどね。ヒーホホホ。 青は今日も勉強が忙しいんざーすのね。せめて昨日優先度高い人でも出すかと思ったざーすけど。 3-2に関してはアータの>>343は3dではなく1dの話ざーしょ? |
459. 宿屋の女主人 レジーナ 21:56
![]() |
![]() |
話してる子が皆黒く見えて寡黙が白くなるというのはあんまりにもあんまりなんざーすけど。ヒーホホ。 決定に関しては案もあるざーすけど、多数決でいいと思うざーす。狼が3人揃って同じところなんて見た記憶ないざーす。だからこそ見抜き難いという懸念はあるざーすけど。 ま、多数決以外の方法を選択するのに多数決が必要なんざーす。なら最初から各自気張って狼ビンゴさせるんざーすよ。 |
460. 行商人 アルビン 21:58
![]() |
![]() |
フリーデルさん 他の方も指摘されてますが>>334が腑に落ちません。ロックオンされたこと気にしてますが誰からも疑われないことは不可能だと思うのでロックオンされたからといって気にする必要はないと僕は思うんですよ。暗にロックはずしてくれて言ってるように聞こえます。ロックオンされたら何か不都合があるように見えます。そこ以外におかしなところはないかな。 占いたいです。@4 |
461. 宿屋の女主人 レジーナ 22:08
![]() |
![]() |
アテクシの希望は▼商●農ざーす。 理由はこれまでのアテクシの発言適当に追うざーす。農商服尼+青辺りが胡散臭いんざーす。話してるの全部乗せざーす。 農に関しては書の挙げ方が気になってんざーす。まとめ嫌いをアピールする子がワザワザ薄い根拠で灰をまとめに指名するのが気になるざーす。 農は村人で書が宿吊にでも利用とかもありそうなんざーすけど、確認したいざーす。ヒーホホホ。 |
462. 宿屋の女主人 レジーナ 22:08
![]() |
![]() |
後は屋次第ざーすけど、屋真寄りざーすから青に関する補完はありだと思ってるざーす。二日続けて議論放棄気味で、潜伏だと不気味というか好きじゃないざーす。いつか霊ロラとかいってるのも不信ざーす。 商は現状やっぱり最も黒いざーす。昨日に加えて書が庇っている点が引っかかるざーしょ。アテクシ変に先走ってしまったりして、目が眩んでしまってる気もするんざーすけどね。 |
463. 行商人 アルビン 22:21
![]() |
![]() |
一端離席するので希望だけ出しておきます。 ▼レジーナさん ●ヨアヒムさん、ペーターさんの相互占い。だめならフリーデルさんで。 僕は十中八九クララさん真霊だと考えているので早いかもしれませんがクララさん真決め打ちを提案します。いつまでも能力者に偽者を置いときたくありません。 異論、反論ありましたらどうぞ。ではまた後で。@3 |
464. 宿屋の女主人 レジーナ 22:24
![]() |
![]() |
●農は白確した場合に、狂人説とか出る可能性は昨日と比べ低いと思うざーすが、出るとやっぱり面倒ざーす。 屋に●青。神には●服で希望出し直すざーす。 農自体は騙りをした白印象が気持ち悪いことと、書がまとめ委任したことを除くと発言単体では黒いと感じる部分も少ないざーすしね。昨日と比べると本日の発言は霊真贋以外は共感できるざーす。 霊に関してはアテクシの前にCOされてたから状況もクソもないんざーす。 |
465. 宿屋の女主人 レジーナ 22:26
![]() |
![]() |
はぁ?十中八九?アータ、そこまでいうのならなにか根拠あるんざーすの?アテクシがアータを疑ってるから目が眩んでるんじゃないんざーす? 理由提示なく決め打ち提案とか果てしなく黒いざーしょ。黒すぎて白く見えて困るレベルざーす。ヤダモウ。 村人ならその選択が間違ったとき敗北直結であることをもう一度よーく考えるんざーす。 |
466. シスター フリーデル 22:33
![]() |
![]() |
では、灰考察を。多分にパッションですわ。論理的に行こうとしたのですが、ごめんなさいね。 アルビン様 私同様、オットー様への態度に憤りを覚えているところは、狼要素低めですわね。ただ、昨日の占い希望を見たときに、オットー様も考えたように、レジーナ様の占い対象指名がライン切りに思えて、レジーナ様狼だった場合は、黒寄りかも、と思いましたの。 |
467. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
ニコラス様、ペーター様 判断材料不能ですわ。本日どなたを吊るかということについて、未だに判断を下せないでいましたの。正直、参加される意志がないならずっと黙っていていただきたかった。そうすれば突然死と吊り先を合わせて、不確定の村人を間違って吊ることなく、一日目の吊りを迎えることが出来たのに、などと思ってしまいましたわ。あ、でもその場合は村にとっても痛手かしら。ごめんなさいね、今、非常に攻撃的ですわ。 |
468. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
エルナ様 皆様指摘されていますが、やはり霊ロラをあっさり提示してしまうところは村視点が欠けているのかしら、と。あと、狩人の占い回避COについても。狼に占いを回避させる口実になりますわよね。この辺りが黒寄りに見えてきましたわ。 ヨアヒム様 判断情報が少ないですわね。エルナ様同様、霊ロラを出しているところは黒寄りですわね。 |
469. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
ヤコブ様 現在の動きは好印象ですわ。統一占いを希望されているところは私と同じ視点なので、村要素が強いような気がしますわ。まとめをあえて辞退されているところも同様ですわね。 昨日と打って変わって皆様が黒く見えてきましたの。黒に近い方は、逆の視点から見れば白に近く見えるのでしょうね。であれば、どちらにも判断しづらい方を逆に占うほうが良いのかしら、と思ったり。 |
470. シスター フリーデル 22:36
![]() |
![]() |
そして、能力者考察。こちらも多分にパッションで。 オットー様、自分が周りから同判断されようが関係なく狼をあぶり出していくという立場は真のようですわ。村の皆様も、その立場から真視されているようですし。ただ、そこまで含めた狼または狂人の作戦、ということもありえますわね。 ジムゾン様 すっかり忘れていましたが、貴方が怪しげな神父様…?それはさておき、村のためにまとめ役の回し方を考えたりしてくださって |
471. シスター フリーデル 22:37
![]() |
![]() |
いる様子は村側の立場に立っているのかな、と思います。だた、どちらがより真ぽいか、という点ではオットー様に負けていますわね。 クララ様 まとめ役になるのを見越した上で、それを回避する発言をされているのは真要素ですわね。 レジーナ様 なんだかよくわからない説得力があるので、仰っていることが正しいかも、という気分になってしまいます。 |
472. シスター フリーデル 22:37
![]() |
![]() |
霊については本当にどちらがどちらかよく分かりません。無駄に占いを消費することになるかもしれませんが、確霊を出すためにも、ここはひとつ霊を占うというのも手かしら、と思いました。統一占いであることを条件にして、という但し書き付きですが。 |
473. シスター フリーデル 22:40
![]() |
![]() |
実は、能力者のうち、この方が狼だった場合はCO順から言って、この方が狂人で…という場合分けを作成していたのですが、あまりにも多岐に渡りすぎて諦めて、パッションで言ってみましたの。吊りと占いの希望は、ギリギリまで考えさせてくださいませ。 |
474. 司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
正直レジさん吊りたい気持ちはあります、が、メリットの狩保護と早期RPP防止に比べ,デメリット「情報がわたし以外に落ちない」が大きすぎるように思います。また「農商服尼+青辺りが胡散臭い」とまったくラインを見せていません。敵ながらすばらしいとしかいいようがない。 ただ普通に二日目にして誰の白要素も拾ってないのが黒すぎますね。霊ロラ派攻撃は非狂ですが>>270のあたりで狂かな?という疑いが。 |
476. 司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
>>438 ごめんゲルトのパンツはわたしが形見にもらったの (まとめ無理了解) すっごく変な話、レジさんが言ってることは村のためになることが多い。 今日は灰吊りでいくべきでしょう。希望出しはエルさんとヨアさんの考察待ちです。 |
478. 神父 ジムゾン 23:12
![]() |
![]() |
・∀・<☆書>>392 じむぞんマン、囲いに関しては全く知らなかったけど確かにその可能性はあるかもね!んー、でも屋のこの発言態度とかは狼ならストップがかかってる(かかってほしい)と思っていることと、囲いは補完占いの可能性(村の総意を聞くじむぞんマンだけでも●年する)を考えると、狼としてはちょっと微妙かな、って思うよ! 2つ目の質問だけど、じむぞんマンは1日に1度だけ他の人がこわ~い狼さんか、イケメ |
481. 農夫 ヤコブ 23:22
![]() |
![]() |
占い先は【●服 ○商】かな……。でも、吊り先が決まらないの……。 皆吊るほど怪しいとは思えないし、ここで能力者決め打ちで吊ってみるのもありかもしれないね。結局は吊り手はGJなしなら5で、能力者ロラもきついなら今日勝負に出てみるのもヤコはありだと思ってるの。でも、もう一日能力者を見たいっていう日和見もあるから悩んでるよ……仮決定前には結論だしたいけど……(;´ω`) |
482. 神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
魂胆や、無駄に他人を煽る姿勢が狂っぽいんじゃないかなっと。狼で灰を煽ると潜伏している仲間が透ける危険性もあると思うしね! ・∀・< と自然に軽い屋考察も済まして今じむぞんマンは屋=狂、霊が真狼って考えてるよ! |
483. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
・∀・< 今さらながらヤコブとキャラが被ったんじゃないかって恐れてるよ! じむぞんマンは、今日は2つの選択肢があると思うの。 1.霊ロラして灰吊り:霊をどの道ロラするなら、今日は灰と狩を保護して、翌日以降の、増えた情報を元に灰の発言量を増やし、灰吊りの精度を上げるんだ! 2.霊決め打ちの灰吊り:逆に霊を決め打つなら、霊を決め打てるだけの判断材料が必要と思うの。今日は灰を吊って、その霊結果、翌日まで |
484. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
の発言などの判断材料を元に霊決め打ちを成功させるの。 でもこの選択肢は両方とも霊が真狼の時限定で、占が真狼だと思ってる人には意味がないんだよね!たぶん間違ってないと思うけど間違ってたらつっこんでね! |
485. 神父 ジムゾン 23:44
![]() |
![]() |
・∀・< でもね、じむぞんマン、霊決め打ちにあたって心配事がひとーつだけあるんだ。それは、灰に狼が2匹いること。今灰は、片占などを含めると年旅尼服商青農の7人、この中の意思表明しない可能性がある年旅を除くと5人、全体で9人。そう、過半数の5人のうち確実に3票は真霊のほうに入れれちゃうんだ。つまり、村側の人が2人間違えたら終わり…どころか、狂人の屋が霊の真偽を見抜いて真に入れれば村側の人が1人間違え |
486. 神父 ジムゾン 23:45
![]() |
![]() |
ただけで真霊を吊ってしまうんだ。 まとめ役がいる状態での決め打ちならいいんだけど、多数決のこの状況で決め打ちはじむぞんマンかなーり怖いかな。記名投票ならリスク高いけど逆にそれを利用すれば狼たちを一網打尽にできるけど… ・∀・ <というわけだから、今日の決め打ちは反対かな!ベストなのは年旅が会話に参加して意志を表明してくれることなんだけど…… たぶん今日は真占の僕が抜かれるだろうから明日は狂の▼屋と |
487. 神父 ジムゾン 23:46
![]() |
![]() |
すれば2日、灰と霊に関して判断できる猶予が生まれるよね。その時には霊と灰で多少ラインは見えるようになってるかもしれないし、意見ももっとでるだろうから判断しやすくなってるんじゃないかな。 ・∀・ <もちろん、慧眼を持った狩人によってGJが出ればまた話は若干変わってくるけど、いずれにせよ霊の決め打ちを今日やるのは得策じゃないと思うんだ。@6 |
488. 農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
>>438ヤコとキャラかぶり禁止ー(`ω´)ノ□ イエローカード! 狩人さんGJしてくれないかなあ……。そしたら吊縄一本増えるのに……。リナちゃんが狩人かもっていう恐ろしい可能性は見ないフリ!!(ノωノ) ほんとに、吊りは出しづらい……能力者決め打ちするならやっぱり▼宿……? でも、うーん……灰……灰……。 |
489. 神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
ヽ|・∀・|ノ< ちなみに>>485は村視点ね。神視点なら青村じゃんとかそういう無粋なツッコミはなしでね! それと、僕今日誰を占おうっか?年補完の希望が多ければそれでもいいけど、個人的には灰を占いたいかな…その場合、ほぼ確実に確定情報は落ちないと思うけど。自由占いの場合、僕は灰の雑感落とさない方がいいかな?まぁどのみち残りの喉の都合で厳しいんだけどね!@5 |
491. 仕立て屋 エルナ 00:31
![]() |
![]() |
ゃん吊り希望出してることにびっくりしたよー。途中で考えが変わったのかはわかんないけど、アルくんのことを疑ってるジーナちゃんを吊りに行きたいようにも見えたんだ。占か吊を考えたいよ。 ヤコくん:未だに昨日思った狼はないだろうフィルターがかかってるのか狼には見えないなぁ。村の進行をすごく気にしている&堅実な印象だよー。黒いかなって要素も見当たらない。 リデルちゃん:今日はオトくんの一件で怒ってたね。それ |
492. 仕立て屋 エルナ 00:31
![]() |
![]() |
でもオトくん真で見てるあたりフラットな判断をしてるのかなぁと思ったよ。考察で特に違和感はなかったかなぁ。ただ、あたし霊ロラとは言ってないのにロラっていったような書き方をしてたのは勘違いなのかなーとも思ったけど、もし印象操作しようとしてたらどうしよーって不安もちょっとある。 ニコくん・ペタくん:わかんないよー。でもララちゃんの>>393見て大丈夫な気もするのと、ペタくんは襲撃がくる可能性もあるしなぁ |
494. 行商人 アルビン 00:45
![]() |
![]() |
えーと帰ってきて議事録読んだんですがレジーナさん>>464がものすごく偽の発言に見えるのは僕だけでしょうか。ヤコブさん狂人説言い出す人がいたら面倒どころか村にとってラッキーでは。ヤコブさん狂人の可能性ほとんどだれも発言してませんよね。確白作りたくない狼の発言に見えます。@2 |
496. 司書 クララ 01:27
![]() |
![]() |
青は来ないですね。素村の時、全力で村人を吊ったことがある身としては、今日間違えたくない。 いかなロックオン体質でもまあ霊真贋だけは自明なのと、占狼−霊狼の危険性を考えて、灰吊り提案を撤回します。 理由は全体的に灰が白いこと。レジさん狼だと情報が落ちませんが、レジさん狂なら占の内訳に狼判明。吊り希望は宿▼で。宿を吊れば私に襲撃が誘導できるかもしれません。そうすれば占結果がもう一日落ちます。 |
497. 農夫 ヤコブ 01:40
![]() |
![]() |
ごめん、仮決定前に決めるって言ったのに嘘になった……。というか、皆から全然希望でてない(;ω;) /神屋|書宿|商青農年旅尼羊服 ●__|青服|※_服_____ ※年青交換占 ○__|年_|尼_商_____ ▼__|宿商|宿_______ |
499. 農夫 ヤコブ 01:53
![]() |
![]() |
オッくん全然こないってことはたぶんオッくんは狼に情報を与えたくないって感じで黙って自由占いにするんじゃないかな……。説得は難しそうだし ★とりあえず今日の占い先は【神の自由占い】でいいんじゃないかな? 神がどんな理由で、どこを占うかっていうのを聞ければ多数決でしかたなく……よりも情報が入ってくると思うの。自分の興味のあるところを占ってもらいたいっていうのはわかるけど、ヤコは統一できないなら神の考え |
500. 神父 ジムゾン 01:54
![]() |
![]() |
・∀・ < 誰も答えてくれないので希望だけ出すよ無視されるとじむぞんマンはさびしい!●は伏せ、▼尼かな。▼尼は、メリットのあまり見えない霊占い、考察に追従が多いなど現状もっとも狼の可能性が高いかな、と思っているからだよ!ちょっとだけ寝ちゃってたのは内緒だよ! |・∀・|ノ < 農>>488 やーだよー♪ |
501. 仕立て屋 エルナ 01:56
![]() |
![]() |
遅くなってごめんね。未だに灰吊りがいいのか、霊吊りがいいのかわかんなくて・・・。 占いについては【●ニコくん】で出そうと思う。確かにララちゃんが言ったことに納得する部分もあるけど、だからといって放置するのも危険な気がする。かといって吊ってる余裕ってあるのか?というところから占いでなんとかしてほしいと思ったから挙げたよー。 吊りについては皆の発言を見て考えてみたんだけど、霊と灰とのラインや霊からの情 |
502. 仕立て屋 エルナ 01:56
![]() |
![]() |
報って残りの灰から狼を探す為にも必要なんじゃないかなって思ってきた。だから精査する時間を稼ぐべく灰吊りをした方がいいんじゃないかって方に気持ちが傾いてる。正直灰の中で黒い!って人は見つかってないからすごく苦しいんだけど・・・。純灰の中から選ぶなら【▼アルくん】になる。灰考察でも書いたけど、唯一おかしいかも?って部分があったから。 皆の意見も聞きたいけど、あんまり希望出てないんだね・・・。 |
503. 司書 クララ 02:00
![]() |
![]() |
宿吊りは本心では決め打ちしてほしいですが。霊ロラ派にも歩み寄ってもらえる範囲でしょう。もちろんロラ反対ですが。占候補はわたしの考察読んで希望を汲み取ってください。自由投票だと自殺票いれそうなとこに狼が三票入れて村人が死にますよ?@0 |
504. 農夫 ヤコブ 02:01
![]() |
![]() |
方とスタンスが知りたいかな。勿論オッくんが統一占いの意志を見せてくれればまた話は別だけど。 >>500むっむー!! ヤコのマネしちゃだめなのー!(ノシ`ω´)ノシ そんでもって吊り先だけど【▼宿か商が現状同票だから選んでほしい】って提案するよ! もう時間がないから考える時間も限られてる。なら、選択を狭めるのもありだと思う。 |
505. 農夫 ヤコブ 02:08
![]() |
![]() |
言っとくけど【これはまとめ役の決定ではなく灰の提案】なの。乗るか反るかは自己判断で! ヤコが信用できない、のりたくないなら自由! 商と宿はお互いに吊り先にあげあってるからその傾き具合で情報も増えると思ってるの。 【結果発表順番は占→霊で、昨日の逆】【商が狩人COしたら▼宿】【できれば自分がどこに入れたか明日宣言すること】ほんとに、直前で言ったもん勝ちになるからどうにかしてー……。 |
506. 仕立て屋 エルナ 02:08
![]() |
![]() |
リデルちゃんのどぶろくいただきながら考えてるよー。またリデルちゃんの日本酒も飲みたいなぁ。 >>489 じむぞんマン余裕なくて答えられなくてごめんー。占い結果発表の時に理由も教えてくれるなら今雑感落とさなくていいと思うー。って答えは今更? |
507. 神父 ジムゾン 02:12
次の日へ
![]() |
![]() |
うー、ごめん。色々この日のうちに考察したかったけど本当に頭回らなくなってきた・・・ とりあえず思ってるのが、霊は今、書<宿:真ということ。理由は、書の真要素は1dのまとめたくないという動きなんだけど逆にいえばそれくらいしか出ない。宿は全体的な動きが真っぽいって点かな。 |
広告