プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、木こり トーマス、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、司書 クララ、パン屋 オットー、神父 ジムゾン の 13 名。
289. 村長 ヴァルター 23:47
![]() |
![]() |
秘密組織の秘密の薬、「チョウ・ベリーバースト」をヤコブに飲ませるよ。どう? ヤコブ「チョ…チョベリバーー! 7つのキノコが777つのキノコに栽培農家!!」 うん。【ヤコブは人間だよ。】 |
294. 司書 クララ 23:52
![]() |
![]() |
樵→農黒、兵長→農白は把握しています。 色々言いたいことはありますが…▼農でいいや感あります。 本来2白なら▼灰が良いんですけどね。 農を斑のまま放置するってのが微妙なので。…はぁ。 暫定で【▼農】で提出しておきますね。 判定印象から樵真狂、兵長で真狼ですかね。農村で樵狼で偽黒打つタイミングでもないですし、偽黒打ちたい相手でもないでしょう。ほぼ樵は非狼打っていいと思います。寝ます。 |
296. 仕立て屋 エルナ 23:53
![]() |
![]() |
判定確認。 樵>>287 「リーザ以外の」灰考察頑張ってと言う意味。「妙白での説得が無理」≒「リザから単体白要素拾うって難しい」。 この発言を見て思ったのは、灰見ようって感覚の薄さを感じて真らしくない。 暫定【▼農】セット。ヤコブ見るのしんどそうだけどなんとか頑張る。 |
298. 木こり トーマス 23:53
![]() |
![]() |
やってもうた…orz 黒引けて嬉しいはずなのに、テンション下がっちゃった…。 うん、疲れてるみたいなんで今日は寝とくよ。 【▼農】は出すとくね。 疲れ気味なんで、明日頑張るね。 |
299. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
ヨアヒムA「ゲルトンボオオオオ!!(ゲルトンボ)」 ヨアヒムB「今度こそ…ゲルトが死んだな」 ヨアヒムA「ゲルトン…敵討ちは任せロールデンプシー」 ボアヒム「おいヤコブとやら >>291で何故樵狼の線を切ってるんだ?よく分からんな、説明を願うとしようではないか」 ヨアヒムA「いや、お前は誰だよ」 なんか樵も農も何言ってるんですかねえ |
301. 神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
えーっと。斑即吊り派じゃないんでちょっと考えさせてください。OHANASHIはしたいですが昨日終盤のヤコブをどう見たらいいものか。とりあえず、暫定で【▼農】にセットだけはしますが希望出しは待ってください。 |
303. シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
農黒、兵真樵狂長狼で見ていたので、兵真から黒、樵狂からは誤爆避け白も特攻黒もあり、長狼からは白出しか切り捨て黒、と、それなりにパターンを考えていたのですが・・・。 占い師は見直しますが、農白、兵真から白、樵狂から黒特攻・位置報告、長狼から初手白出し安定というのが現状のパッションです。 |
305. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
樵の結果黒 兵長の結果白確認 ■1.今日の吊り先 ■2.占い自由?統一? ■3.占い希望(gs) 議題はこれでいいのかな? 護衛先については灰は触れないでいいからね。 ただ、農は樵は狂って決めつけてるのだけど、樵の非霊のまわしっぷりの早さあまり狂に見えないので、農をジロジロ見るターン!→黒かったら樵護衛も視野、かな? ボク、死ぬんだwwひどいよ農wwまだ占いの色ひとつも見てないよwwおやすみ |
307. 神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
農は村長に頼るんですね。 農★どうして村長? あれだけガタガタ騒いだシモンから何気なく白判定が出てるんですよ。兵か長護衛じゃなくて村長なのって意味あります?昨日の発言ざっと見てきましたが、>>201ここくらいですよね。で、結果樵狂人に着地した後シモン真は捨てたんですか? |
309. 羊飼い カタリナ 00:16
![]() |
![]() |
昨日触った感触では、ヤコブのおにいやんは白っぽく感じたけど、確信を持ったわけではないから▼農でも反対はしない。 個人的な意見では吊りたくないけど、▼農で確実な答えが出るのも事実だし。 |
311. 神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
いや、うん、ヨアヒムの言い分は分かるんですが仮に白だった場合明日凄く勿体ない事が起きる可能性ありますよ…ね?なのでちょっと考えさせてくださいと。黒なら良いんです、黒なら明日何が起きてもあと1W!って前向きになれるので。ただまあ時間とともに色々な村の機能がいつまで生きてるかわからない部分もあるから考えさせてほしいんです。 農>>310 あ、当人の様子見てたんですね失礼。 |
315. 農夫 ヤコブ 00:45
![]() |
![]() |
ジムゾンは白濃く写ってるわ、ワシ。あとはパン屋と羊も現状、疑う気が無いっぺ♩ ミスリードが怖いから後は見てる事にするっぺ。短い間ですが楽しかったです。ありがとうございました。ノシ |
317. 村長 ヴァルター 01:14
![]() |
![]() |
ただいま。【農吊り反対チョ。】縄に余裕ないよ。 トムはほぼ狂人でしょ。だとすると狼から私真透けてる。今日は灰吊って、もし私が襲撃先なら農吊る縄浮かないかな?発表順で狂人にプレッシャーかける意味もやや薄れたし、村視点で私の非狂とってもらえるなら判定発表順私からにしようか?生きてれば。 農>>310 私はこの時間は不定期参加だよ。そりゃ私護衛なら嬉しいけど、護衛先は狩人さんに任せるよ。 |
319. 村長 ヴァルター 01:48
![]() |
![]() |
羊>>245 これ私も考えたんだけど、それにしてはトムの非霊が早い事が引っ掛かったよ。ちょっとメタくなるけど、事故ったなら赤窓で「やっべーカブったゴメン!」「どうする?」「とりあえず非霊するわ!」みたいなやり取りあるんじゃないかなって。 リナのこの辺り思考回してるのは情報持ってない村感。 |
323. 少女 リーザ 05:33
![]() |
![]() |
樵 狂≧真>狼 >>132神の色、長狼時は再考★これって確定したらってこと?長狼の可能性高く見てるなら今で良くない?って思ったんだけど再にしたのはなんか理由ある? 長 真≧狼>狂 私は露出狼と潜伏狼は切ってなんぼだと思ってるので考えは合わなさげ 起点が対抗の占い希望っていうのもなー 誰かの話を聞きたいところ 単純に兵がちょっぴり下がったので真目上げ |
325. 旅人 ニコラス 06:17
![]() |
![]() |
【農】はミスリーを恐れずにね。村人たちはキミの「姿勢」も見てる。偽占いから黒を出された村人ならば、たとえミスリーであろうとも「必死」に推理をし、偽占いの偽要素をかき集め、たとえ吊られるとしても断末魔の叫びのようなログを残してこの世を去る、そう信じる村人も多いよ。 ボクが今夜死ぬかもしれないのだから、キミの潔白はキミが晴らすしかない。 「ミスリーかどうか」じゃない【姿勢】だよ 届けこの思い喉を割いた |
326. 旅人 ニコラス 07:18
![]() |
![]() |
■1.斑吊り…って「色の見れるボク」は思っちゃったけど神>>311見てむむむってなってる ■2.樵は自由で。兵長は揃えるのも視野だけど基本自由で ■3.農の色が解らないと難しいなぁ…後で考える 余談だけど神はさ、村騙りで確占村狙ってたのなら、もっと「私が真だ!」って騙りを引っ込ませるくらい気迫のある出方が必要だったかと…。ボクはその自信がないから霊の占い騙りはやめたんだよ。…神なぁ…白と思うけど |
327. 村長 ヴァルター 07:21
![]() |
![]() |
おはよう。 妙>>323 私も、狼同士は切るもんだという考えではあるよ。ただ初回占いを回避する為に票操作したり「対抗の●だから反対!」とか言うことはあるでしょ。 起点が対抗の占い希望ってどういうことかな? ちなみに私視点だと、ここでリザが兵下げ長上げの占考察するのは白要素と取れるよ。樵狂妙狼仮定、真透けた私に疑われてる状況なら●妙に備えて私を下げておく方が利に叶うチョ。護衛観点も含めて。 |
329. パン屋 オットー 08:13
![]() |
![]() |
樵は狂人かな。ご主人に位置を知らせたんだと思う。それに農樵吊りの流れで2縄消費できれば狂人的には万々歳。三人の中では兵長のほうがより目立ってたからね。そこに狂人としての若干の焦りを感じたのかともリトル思った。理屈なしでいいなら昨夜の農のフリーダムさは白かったし。 |
332. パン屋 オットー 08:20
![]() |
![]() |
兵はたぶん私と考え方が違うと感じてる。 決定前に自由占い再提案したのも「ギリギリまで考えてるんだな」もあれば「今さらなんやねん」もある。 今朝の判定も「工夫がグッドね」もあれば「真なら小細工不要ドンといこうぜ」もある。そこはわかりあえない気がしてる。 |
333. パン屋 オットー 08:26
![]() |
![]() |
まぁ兵真でもわかりあわなきゃいけない必要もないんだけどさ! 昨夜農占いに変わった時の「モチベ~」が気になった。>>257だ。希望通りに決定が出るかどうかのモチベは占い師を村人も変わらないと思うけどな。「占いができる村人」と思ってる占い師を私は。やっぱりマインドが違うのかね、上手く纏まらない。 |
334. パン屋 オットー 08:29
![]() |
![]() |
自分の考え方と違うという多少の強引さも含めてだけど、総じて占い師を演じてるように見えてるってこと。かなり回りくどくなったけど!ただ熱意は伝わってきてるぜ! 樵狂人の流れから兵狼かなぁ。。 |
336. 青年 ヨアヒム 09:24
![]() |
![]() |
>>317黒吊るメリット>グレー吊るメリット じゃないんですかねえ?占いロラは論外バスター 村長さん目線このまま行くと〜 農家さん吊り→樵さん吊り→グレー吊り→村長さんor負傷兵さん吊り 今日グレーを吊ると〜 グレー吊り→村長さん噛み(仮)→農家さん吊り→樵さん吊り→負傷兵さんで占吊切 これって村長さんが噛まれたら確実に負傷兵さんが死ぬってだけ グレーで村を吊り後、霊噛入れば樵さん吊りも危うい |
337. 青年 ヨアヒム 09:42
![]() |
![]() |
まあ厳密には霊噛みでも樵さんはバランスで吊れるんですけど〜破綻という情報が伴わない、要するに農の判定見るのが延長されるし見れない可能性もupよね?ってのを思い出したンゴー 屋が>>333で言ってたけど >シモンヌ★ 妙占いならモチベ下がってたって事やろ? せやったらなんで妙占いでモチベ下がるのかもうちょっと聞かせて欲しいねん、長≠妙見てても一切黒位置の情報落ちる見込みはなかったん? |
338. 青年 ヨアヒム 09:47
![]() |
![]() |
占いで黒探すのに必要なのって別に黒狙う事だけじゃないと思ってるねん、Aさん白ならBさん黒っぽいな〜とか言うたら分かるかな? せやから妙でモチベ下がる、が分かってないンゴねえ。質問長いけど勘弁してクレメンス で、この部分を指摘出来た屋>>333のは兵が例え真だとしても割と鋭い視点ンゴね、狼が印象下げに言う言葉じゃないと思うんや このパン屋のパンは焦げてないと思います(白く見えます) |
340. 神父 ジムゾン 09:59
![]() |
![]() |
シモン、この国は難読禁止なので気を付けてくださいね。 仮定樵狂に警戒したとしても。 で、農はアディオスとか本気で来ないつもりですか?OHANASHIしませんか? 旅、その方針は分かってます。理解もしてます。だから昨日何も言わなかったわけで。「今」それを持ち出されると▼農やめようって言えないじゃないですか(自吊提案と同義)僕自吊提案嫌いなので。 |
341. パン屋 オットー 10:05
![]() |
![]() |
見返すと、長は>>99の真狼狼が少し気になった。真占抜きたい陣形なのかは分からないけど、なんとなく真村狼って予想しそうなもんかなと思った私は。ただ真狼狼で狂人出たら露出しすぎだからそこのケアだってのは分かった。 まあ樵狂で見るならこの仮定は別にいいんだけどさ。 |
342. パン屋 オットー 10:10
![]() |
![]() |
>>330で言ったばかりだけどやっぱ悩ましいね農吊は!ぶっちゃけ白でしょ感はある。推理でも何でもないけど。襲撃だの護衛だのの話に触れるのも得策じゃないと思う。 理屈抜気に白決めうちで良いじゃんてことだよね。手順なら農吊りと思う。もう少し考えよう。 |
345. 仕立て屋 エルナ 10:17
![]() |
![]() |
まくりで要素取るのできるんだろうかと不安。 今日の吊りについて。 樵が偽に見えるので、現状▼農はあまりしたくない。樵真なら頑張れ。農の白黒検討が難しいので本人に喋って欲しいが、発言見直したら動かなそうに見えるのでどうしたものか。考察する姿勢見せてくれると嬉しい。 仮に▼農しない場合は▼羊を考えてる。序盤の動きで白印象は持っているんだけど内容寡黙の危険性を見始めている。 |
346. 村長 ヴァルター 10:25
![]() |
![]() |
農吊り止まらないのかな。ほれ!シモンも何か言ったれ!自分の白が吊られそうだチョ! 私の残りの喉は灰に使いたいチョ。 青>>336 ヤコは黒じゃなくて斑だよ。▼農なら▲長でしょ。樵狂兵狼仮定で最悪なのが以下パターン 2d 旅長兵樵農灰灰灰灰灰灰灰灰(▼農▲長) 3d 旅兵樵灰灰灰灰灰灰灰灰(▼樵▲狩狙) 4d 旅兵灰灰灰灰灰灰灰(▼兵▲旅)残7灰3縄2w |
347. 村長 ヴァルター 10:25
![]() |
![]() |
今日▼灰▲長だと 2d 旅長兵樵農灰灰灰灰灰灰灰灰(▼灰▲長) 3d 旅兵樵農灰灰灰灰灰灰灰(▼樵▲狩狙) 4d 旅兵農灰灰灰灰灰灰(▼兵▲旅)残1斑6灰3縄1~2w どっちも占ロラ前提の狩ピン抜きとかいうガバガバ想定だけど、私は今日灰吊りの方が良いと思うよ。デメリットは今日▼狩ぶち当てちゃう可能性というリスクがあることだね。村視点だと長→兵でも通用するのかな。 |
349. 神父 ジムゾン 10:32
![]() |
![]() |
占先は樵は自由で良いと思います。残機数違うし色々と一人だけ違うし。 長兵も自由で良いんじゃない?とは思うんですが昨日の村の空気だとみんな統一の方が分かりやすくて好きなのかなあ。うーん。初日だけは統一が良いとかもあるかもですが。 服>>344 あ、僕は理解できてますよ大丈夫ですよ。そこで農吊に1拍置いてからの発言も好印象持ってますから。 |
355. 村長 ヴァルター 12:14
![]() |
![]() |
>>旅 農吊り希望者には、「灰吊りなら誰か」も明言させようよ。農吊りで思考停止は狼陣営の思うつぼだよ。村に落ちる情報は多ければ多い程良いと思うよ。 その辺りサクッと思考開示してるエル>>345は白印象だよ。 クラはヤコと対話した結果「農統一占いおすすめしない」という結論。実際の●農票数考慮すると農SGにする狼陣営の動きではないので微白要素だよ(微としたのは書自身が占い位置から遠かったから)。 |
360. 負傷兵 シモン 12:52
![]() |
![]() |
まずは、村雑感見た。 真視点の▼灰手順はみんな理解してると思う。その中で▼農が出てるのは樵真が切れない/農白の確信が持てないの2つだと思う。樵の偽要素の抽出は難しいだろうし、何より▲兵が起こった場合、何の情報も村に残らない。今日俺は灰考察>農白補強をしていくつもりだ。 まずは▼農回りをみていくよ。 |
366. 少女 リーザ 13:04
![]() |
![]() |
切れてた うーんなんつーか妙ちゃん占い希望多すぎてどっかに便乗狼いそうよなーとか思っちゃうのよね、あの数喉で大事な初日占い当てちゃうの?っていう でもフィルターかかってる気がしてきたからこの目線は置いとこ >>旅 ▼農はどうなん?って気持ちあるけど屋はどっちかというと白くみえるのよ…神父吊り言うのはっていうのは理解できるけど悪目立ちするのは目に見えてるからなあ |
368. 負傷兵 シモン 13:16
![]() |
![]() |
(続き)妙白起点に推理を発展させることの難しさを…。 返答は妙から黒情報は落ちないと思ってたよ。 屋>>333 占い師は村人の上位互換って考え方は好きだよ。だからこそ占い師は先見的な目を持って行動を決めていかなければならないと思ってる。 ●妙斑→▼妙▲兵は何よりも悪手。 確定白になったとしても俺視点では1Dと視点が変わらない。 現状▲兵でも(神妙2白は維持できると思う) 何かあれば再度★飛ばして |
370. 旅人 ニコラス 13:40
![]() |
![]() |
【今日は自由占いにします】←反対意見が半数出なかったら 占い師はそれぞれやる気とスキルと個性があるので、自分で占い先を選びたそうなので(ぶっちゃけ説得がめんど…おっと❤)ただし、 【【灰は【必ず】占い希望を出すこと】】 占い師はそれぞれ希望を考慮した上で占い先を選んで。 残りの喉は吊り希望表と占い希望表にまわす >服妙、屋フォローありがと。 ★青の>>335どう見る?SG庇い懐柔BWない? |
371. 青年 ヨアヒム 14:20
![]() |
![]() |
>>347は樵黒見るならやりなよ まず長噛みないならどうするの、樵で黒見えれば農確定白だけどそれ兵が黒なら農斑のままで扱い怠い、長噛み無しで完遂したら農死ぬと思うけど 何なら樵真切り提案する方が好印象、対抗殴りしたくないんだろうけどね にこにーって農放置なら羊屋以外吊りたい位置が多分いないよね というか僕も他の位置は吊れないと思ってる、でも僕は両白見てるから農吊ってから羊屋を見る |
372. 青年 ヨアヒム 14:22
![]() |
![]() |
続き、↑みたいな感じではダメなのか?と思った 僕はグレー吊りの日に農→羊屋で吊るのと羊屋→農で吊るなら前者の方がグレー見やすくなるとは思うんですよね〜 樵黒なら農確白だけど正直いらん、上記の理由や人外処理への期待値>確白への期待値だからさっさと農家おじさんさよならしない?という事 いや、ほら…仮に羊吊っても農家さんはカタリナのアソコの色が!!しか言わなさそうじゃないですか……?(震え声) |
374. 青年 ヨアヒム 14:58
![]() |
![]() |
妙のはSG位置作るのが難しそうだから、って捉えるなら妙希望多いって点にそもそも触れないで別の点で村目稼ぎたがりそうなんよね?ょぅじょしろぃ 妙ちゃん黒でこれ言ってたら狡猾人狼幼女リーザに改名ですわ… 自由に切り替えるんだあねえ、消去方っぽい感じで修書服と見事に女子三人残ってますけど…服以外発言ないしまた改めて 僕の白起きが全てあってれば赤窓は男1女2のハーレムだと…?考え直す()** |
376. 村長 ヴァルター 15:33
![]() |
![]() |
ここまでヨアが私と進行について喉割くのって青狼仮定で違和感あるよ。進行に喉使いながらも灰のことは見てるし、「この進行提案はおかしいから長偽だ!」みたいな私を下げる意図も感じないチョ。本当にただ農吊りたい村に見えるよ。 エルは兵狼なら白打っていいと思うよ。兵>>363の★2が服狩探りに来てる質問に見えるのでキレに見えるよ。 |
392. 仕立て屋 エルナ 16:53
![]() |
![]() |
旅>>370 自由占いオーケー。 占希望は暫定【●修○羊】。屋妙が視界から外れ始めたので消去法的に。羊は他に希望いないので。 ☆青のBW懸念は今の所何とも。仮に青狼が白主張をしているとして、後半の疑い先どうするんだろうとは思った。 トーマスに関しては、ヤコブの黒主張だけ持ってきたら偽決め打とうかと密かに思っていたけれど、灰考察に踏み込んでくれているようなので後で真面目に見る。 |
393. シスター フリーデル 17:26
![]() |
![]() |
戻りました! 1dヤコブと占い師をざっと見返しましたが、「長兵に真狂」を覆すほど、強力なヤコブ黒も樵真も拾えません。 ヤコブの更新前後の白アピは、人狼仮定、ここまでやったら明らかに逆効果なわけで・・・むしろ白く見えます。 スタイルというかポリシーとして好きじゃないんですが、狼仮定不利な白アピを、赤窓で止められた様子もないです。 |
395. パン屋 オットー 17:34
![]() |
![]() |
自由占いでもいいよ。 ヤコブさん残すなら尚更、攻め手でいこうぜー。 ぶっちゃけ多数決じゃどうしても保守的なチョイスになりがちだしね。 最初に自由占いなんて始めた人は怖いね。ファンキーだけどクレイジーだよ。 |
398. シスター フリーデル 17:49
![]() |
![]() |
とは言え、昨日あげた通り、ヤコブ単体に微黒要素はあり、農村仮定、目的がどれだけ村利でも、対話を制限するという手段は、受け入れたくないという心情もあります。村打ちは難しいとかんがえます。【▼農】です。 青>>396 うーん、たしかに確定霊で、昨日終盤や今日のライン操作、どれだけの効果があるかと考えると・・・微妙ですね。 |
399. 村長 ヴァルター 18:04
![]() |
![]() |
半数の反対意見も出なそうだし、 【自由占い方針了解したチョ。】 【占候補は自身の占い先と吊り投票先を合わせることを提案するよ。】 こうすることで少しでも人外の行動を制限できるんじゃないかと思ったからだよ。 ★屋>>395「多数決じゃどうしても保守的なチョイスになりがち」ここあまり共感できないんだけど、例えば今でいうと誰を選ぶことが保守的なチョイスになるのかな?オトの考え方を知りたいチョ。 |
401. 青年 ヨアヒム 18:17
![]() |
![]() |
ボアヒム「まあ、勿論農黒で明日霊噛みないなら樵真確定などと言う生温い自体を想定している訳ではないが、な」 ヨアA「因みに>>393は単純に赤窓云々で非狼感を感じたよ」 修の返事が予想以上に素直で笑った、可愛いやんか(おじさんの目) 言っとくと「羊屋妙神」は占いする気がなくて、占いするなら「服修書」の所なんだけど、今修に当てるか迷ってる最中なんですよねえ? |
406. 青年 ヨアヒム 18:49
![]() |
![]() |
ボアヒム「●書として、◯は誰?という問題がある訳だ、自由なら羊屋は囲い推されそうだし占いは嫌だ」 ヨアA「かと言って、神妙に占いを当てるには早い気がする…神に関しては占内訳で印象が変わりそうでもあるしね」 ヨアB「そうだ!服占いをしよう!」 ローウェン「なんだって!?」 ヨアB「ちょっと盤面整理的な意味を込めてね、囲いの懸念が無くて良さそう&グレーの考察捗りそうな所って意味で」** |
409. 神父 ジムゾン 19:23
![]() |
![]() |
長の言いたいことは理解。羊の部分も含めて まあ、普通なら3CO見えたら撤回すると思いますよ。自分と同じ事してるやつはいないだろう、みたいな心理で。それで僕も慌てたわけだし。 ただ真狼めの長が仮に狼だったと仮定すると長が殺しに行ってる(ポーズよりは殺意っく見える)部分は羊は逆説的に白いのではないかと思うとちょっと悩ましい部分はあるなと |
410. 神父 ジムゾン 19:26
![]() |
![]() |
ただしかし本当にアディオスされると!さすがに僕も困ります…。ねえ本当にお話ししましょう? んで、兵樵の増えた分っていうか昼以降の議事読めてないから希望少し待ってくださいこれから増える分も見たいんです。 |
418. パン屋 オットー 19:53
![]() |
![]() |
服 正体は分からないけど>>365はフォロー感謝!で下段の「オットー狼像」ってのは屋狼だった場合のエルナ的イメージって解釈で良い? で、それが「早い段階から動かなそうな狼」って事なのかな…。特徴的な切り口だなと思った。 |
420. シスター フリーデル 19:57
![]() |
![]() |
羊>>412 ありがとう。白だと思うけど、村の総意なら反対しない、「自分の意見としての▼農ではない」なのですね・・・。 農村羊狼仮定、白が見えていて、能動的に吊りに動きたくない、村に吊らせたい心理、とも見えます。農羊両狼は、昨夜の茶番は逆効果すぎるので、状況から切ります。以上から、農羊に1wの可能性はあり得ます。 現時点での占い希望は、【兵長→●羊、樵→●屋】です。まだ変わるかもしれません。 |
421. 旅人 ニコラス 19:58
![]() |
![]() |
\ 樵青旅羊修服書長妙農屋兵神 ▼ 農農農_農農_羊_農農__ ▽ 農_屋農_羊農羊_農農_農 ・第2希望の農は、暫定 表がちょっとしか埋まってない件。 屋は喋り始めるとそんなに黒くないね。 このままだと農吊りになりそうだねぇ 農兵が来ないのはマジ困るボク…そして離席… 表埋めパスパス!(希望が遅いとパスされるスタイル) |
425. 旅人 ニコラス 20:14
![]() |
![]() |
\ 樵青旅羊修服書長妙農屋兵神 樵 _◆自_屋◇_______ 長 _◆青_羊◇___修___ 兵 _◆服_羊◇___修___ ◇●修○羊◆●書○服 こっちはそれ以上に埋まってない。参考のために一応まとめようと思ってたけど、投げていい?() 妙>>422下段 なるほど一理ある。樵偽なのかな。ボクのいた祖国では、占い理由を朝イチで言ってから結果出してたから違和感感じなかったけど確かに変かもね** |
426. 負傷兵 シモン 20:17
![]() |
![]() |
>>妙屋 ★があるなら飛ばしてくれ。 思考の垂れ流しだとしても印象が下がる。俺になったつもりで聞いてくれ。民意●妙が多く、次点で農。 俺の>>149は全灰にほぼ共感されていなかった。 この灰からの真印象が取れてない状況下で君達はどこを占う? 自由占だったとしても、明確な理由がいる。村の視界を晴らし、かつ自身で黒を拾ってた農は俺にとって最善の占い位置だった。 短命だからこそ黒を狙った。 ただそれだけ |
427. パン屋 オットー 20:40
![]() |
![]() |
【▼羊▽樵】 羊は、灰考察より選出。 樵は、>>405で農白決め打ちルートで進む事にしたからね、それだと自動的に偽確定になるので、第二希望として選出なニュアンス。 【●青】 たくさん喋っている印象なのに、殆ど敵も作っていないように見えるという特異な存在に思えてきた。 上手く立ち位置を調整している…?まぁ占い師に任せます。 |
430. 羊飼い カタリナ 20:53
![]() |
![]() |
リーザのお嬢を待ってたけど、来ないのでとりあえず ▼妙 発言は昨日と比べると増えたけど、思考が進んでいる感じには見えない。 特段黒くもないけど、白さが拾えないので。 ●青 やっぱり私には読みづらい。発言量多いし、吊るよりかは占いたい。 |
431. 農夫 ヤコブ 20:57
![]() |
![]() |
hello♩キノコ農家だびょ~ん。アディオス詐欺すまないっぺ。 えーと、兵!>>426昨日から短命懸念してるけんど、狩人の護衛引っ張れれば長生きできるんでね?★護衛される事は頭に無いのけ? 君真なら噛まれる危機感が全く感じないんだけんども...長護衛されたら君噛まれるんだど?真ならしっかりしてくんろ! |
434. 旅人 ニコラス 21:01
![]() |
![]() |
そんなことより、兵は吊り希望ないの? 自白がこのままだと吊られそうで、議題で農吊らないならどこ吊るって出してるのに、ガン無視なの? メチャクチャ印象悪いんだけど。 キミ真なら明日死ぬんでしょ?短命なんでしょ? たった一人の自分の白が吊られるのガン無視してる場合じゃないでしょ? 兵偽決めうっていいかな…▼兵乗ってもいいよ まぁ、狂だろうけど…(狂のワナかなぁ…) |
435. 司書 クララ 21:07
![]() |
![]() |
一撃。今日は少し参加厳しいかもしれません。 思考+αを記号として落とします。 【灰吊り思考寄り:▼屋▽農】 【長→●妙○羊】【兵→●修○羊】【樵→●服】 気が早いですが、“現時点での”最終日の形を想定しておきます。 確霊生存しているパターンとして[旅服青神] 確霊が死亡してるパターンに関しては後で絞り出しますが、長狼時の場合は[服青神妙]が少なくとも最終日までは持っていける形だと見てます** |
436. 神父 ジムゾン 21:08
![]() |
![]() |
【●羊○妙】 あ、和解したと思ったけど票は取り下げないんですね。でも長真の場合思うところはわからなくもないのでこういうのはありなんじゃないかなと。 【▼農】or【▼屋】 ヨアヒムの懸念も理解はしてます。ので、許容します。 青服書は自分で見たい修ちょっとぐるぐるしてて悪くないので、残りの人から。 屋は確かに色々僕が悪い。悪いんですがちょっと目も合わせてくれない感じがだって僕灰雑にすらいない。 |
438. シスター フリーデル 21:18
![]() |
![]() |
★羊>>432 決め打ちのタイミングではないような、というか、なぜ樵狂決め打てるんですか?偽ではなく、狂なのはなぜ? 視点漏れだとか殺意だとか言っているのではなく、純粋に、狂に限定できた思考を教えてください。 というのも、私自身が、樵狂打てれば思考の枝刈りができるのに、と悩んでるからです。 |
440. 負傷兵 シモン 21:19
![]() |
![]() |
(続き)神村仮定露出人外は2/4。 3/4人外露出を笑うという偽装を序盤に早々と落とすのは個人的には敬遠する。 神狼仮定なら妙-神はあり得る。 >>423「灰考察苦手」→全体的に要素よりも印象が多い。他人の考察を自身の要素に組み込みながら思考を展開するPL像。精査する側として要素が落ちる後半の方が伸びそう。 ☆書の黒は拾えてなかった。農-書のラインは農黒仮定ありそうだとは考えてた。 |
444. 神父 ジムゾン 21:30
![]() |
![]() |
ん、クララちょっと待ってくださいそれ襲撃で間引かれる可能性が抜けてる。 今日は仮定として能力者噛みが起きるとしましょう。それは充分にあり得る。でも、それ以降はどうなるかわからないですよね。で、その最終日予測だとその辺村の空気としてちょっと置いとこうよグループですよ。直近で青は●あがってますが。それどっか食われてそうじゃないですか? |
450. 仕立て屋 エルナ 21:44
![]() |
![]() |
箱調子悪いのでペース遅めになるとだけ業務連絡。 屋>>418 解釈としてはそれでオーケー。屋狼を仮定してみてのイメージ。 夕方読み直してて、ヨアヒムが発言量の割に白黒わからんなあと思い始めた記憶がある。第一発言の印象はフリーダムな個人要素として取るべきなのだろうか。占はありかも?枠まで浮上中。 |
451. 羊飼い カタリナ 21:49
![]() |
![]() |
ヴぁルターのおじさんが状況的に見て、真っぽいのもあるなぁ。 おじさんって4CO目でしょ? もし、ヴぁルターのおじさんが狼なら、先にCOした3人の内訳は真狂狼になるよね。既に仲間がCOしてるところにCOしにいくとは考えにくい。 ジムゾンの叔父様が自信ない狼で入れ替わりで占い騙った可能性もないこともないけど、ジムゾンの叔父様白いし。ありえないんじゃないかな。 |
452. 羊飼い カタリナ 21:49
![]() |
![]() |
もし、ヴぁルターのおじさんが狂なら、先にCOした3人の内訳は真狼狼で、ここにCO氏に行くこともやっぱりおかしい。 ってことで、ヴぁルターのおじさんが真でいいんじゃないかな。 |
463. 羊飼い カタリナ 22:10
![]() |
![]() |
>>454 ☆相性悪いとしか言いようない。 前も言ったかもしれないけど、黒いと思って読むと白く見えて、白いと思って読むと黒く見えてくる。 考えてもわからなさそうな人より、読んで理解できそうな人を見ていきたい。 だから、もう、青は占ってもらうか、誰かほかの人に見てもらおうかなって。ぽいぽいー |
467. 農夫 ヤコブ 22:17
![]() |
![]() |
希望だけ。 個人的には▼樵。ここは100%偽だから。村としては▼農もありかと。▼農→▼樵で灰噛み2回(狩人狙い)のゆとりを与えるかもしれないけどワシ吊りからなら最悪霊噛みあっても2縄で100%1人外が吊れるっぺ。 灰吊りなら羊。>>432 兵真の可能性あるっぺ? 占いは統一希望。 斑ら狙って⚫︎書とか面白いとか思ったり。 ⚫︎書○尼 |
468. 旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
\ 樵青旅羊修服書長妙農屋兵神 樵 _◆自青屋◇服_青_青_羊 長 _◆青青羊◇妙_青修青_羊 兵 _◆服青羊◇修_青修青_羊 ◇●修○羊◆●書○服 ※書→長兵に○羊 ※神→○妙 ※妙→○服 表が埋まったしボク戻ってこれてマンゾク。エヘへ アンカーつけられなくてごめんね。後で狼探すときに参考にしてね。ボクあんま役に立ってなくてごめんね。 |
472. 仕立て屋 エルナ 22:27
![]() |
![]() |
仮決定確認。ニコラスはありがとう。 議事振り返るのも厳しい状態なので申し訳ないがほとんど発言できない。 占希望を【●修○青】に変更だけしておく。フリーデル見る余裕は現状ない。 |
473. 旅人 ニコラス 22:32
![]() |
![]() |
\ 樵青旅羊修服書長妙農屋兵神 樵 _◆自青屋◇服_青書青_羊 長 _◆青青羊◇妙_青書青_羊 兵 _◆服青羊◇修_青書青_羊 ◇●修○青 ◆●書○服 ※書→長兵に○羊 ※神→○妙 ※妙→○服 ※農→○修 >農>>470 いやボクも兵吊り乗りそうになったww 兵、キミを庇わなすぎてね。そういう感情面出さないplなのかな。★キミも盤面至上主義っぽいけど兵の気持ち理解できる? |
475. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
>>440兵 んんっとすれ違ってる気がする 私は農占いが妙占いしたくなかったがための主張なら第二希望の書が本来一番占いたかった場所だったのかなと思ったけどそういうわけでもない? 気が付いたら喉がなくなってるー@3 |
477. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
\ 樵青旅羊修服書長妙農屋兵神 ▼ 農農農妙農農屋羊羊樵羊_◆ ▽ 屋_屋兵_羊農羊樵羊樵_ ・第2希望の農は、暫定 ◆農or屋 【仮決定▼農 農から回避なければそのまま▼農】 ▼農セットお願いします |
483. 旅人 ニコラス 23:06
![]() |
![]() |
\ 樵青旅羊修服書長妙農屋兵神 ▼ 農農農妙農農屋羊羊樵羊青◆ ▽ 屋_屋兵_羊農羊樵羊樵書 ・第2希望の農は、暫定 ◆農or屋 票はざっくり、●を2p○を1pで計算して、農になったよ。でも結構割れたし、いい議論が出来たと思う。結果的に斑吊りにはなったけど、今日一日ぐるぐる考えたことは無駄にならないと思う(ボクはあんまり考えれてないけど…不馴れでアンカーも引けないくせに急かしてごめん) |
484. シスター フリーデル 23:09
![]() |
![]() |
☆兵>>149 3CO時の真占仮定、自然な反応・思考展開だと思います。昨日の繰り返しですが、状況・発信内容から、兵真を強めに見ています。が、真占の思考を実現したいという欲求と、自分で見つけた要素を占いという装置で検証したいという欲求とでは、後者が勝ります。 |
486. 旅人 ニコラス 23:20
![]() |
![]() |
狩人さんへ 真占い抜かせてしまっても、霊を抜かせてしまっても、 斑吊りの日にこれだけ考えてこれだけ希望結果が割れることのできる、 【この、思考を停止しない村なら、きっと狼を仕留められる。】 ボクはそう思ってるから。だから気楽にね。 声の弱いものは、強いものに負けないで。まとめ役が居なくなって、強い狼に押しきられそうになっても、キミの一票は、キミだけのものだから。譲らないで。健闘を祈る。 |
487. 村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
羊>>476 回答感謝だよ。えぇ…それなら占4COの状況に立ち会ってないから「4人出てきた時点で占ロラ」って発想は出てこないと思うんだけど…。これも個人要素?もうわからないチョ! これだけリナに対して攻撃してるのにシモンのGSで羊が下位なのも不気味だよ。リザの時はあれほど「長狼だから妙白!」言ってたのに。 GS 白 服>神青≧妙屋>修書>羊 黒 生きてたら即占い判定出すつもりチョ。@0 |
488. 農夫 ヤコブ 23:24
![]() |
![]() |
回避ナシ。狩人は占い護衛しっかり頼むっぺ。自分が真だと思う方を護衛して欲しいっぺ。村、頑張って! 樵、GJだったべ、君のご主人様は喜んでるハズだっぺ。明後日、墓下で再見♡ |
492. 仕立て屋 エルナ 23:33
![]() |
![]() |
発言数確認したけどクララ大丈夫かな?ちょっと不安。 フリーデル読み返し中。昨日>>186で私の占い優先度高めだと明言してた。 今日の発言を見直してきたけど、私へのアクションなかったし希望出しにも特に言及無かった。私のこと現状どう思ってるのかを聞いてみたいなと思った。 |
493. 青年 ヨアヒム 23:38
![]() |
![]() |
ん〜、どこ疑ってるかわかんないは一理あるか、まあ白要素拾えてても黒要素が拾えてないって感じなので〜 まあ自由人はあれですね、自己紹介雑過ぎましたよね() でも自由人じゃなくても味方って欲しい物なのでは、厭世家じゃあるまいし味方の人は欲しいでしょうよ 味方作る、って言うのも「敵を見つける前に味方を見つける→味方として見れない人が敵だ!」って理論だからう〜ん |
494. 青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
好きなように考察垂れ流して結果勝てたらええねん!的な意味での自由人って言えばええんやろかな 妙神羊屋は大分その「味方に入る位置」(神以外から敵視されてた気がするけど) 服書修が「味方に入らない、わかんない」→「占い飛ばしたろ!ポイー」これ() |
496. 旅人 ニコラス 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
あと、もしボクが生きてたら、占いの結果の後に出せばいいのかな?ボクほんとに不慣れで… あ、えーと グッバイアディオス栽培農家さん 村人ならごめんなさいっ!ジャンピング土下座っ!! |
広告