プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少年 ペーター、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、司書 クララ、ならず者 ディーター、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ の 13 名。
259. 神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
占い先を宣言するのは別に有りなんじゃないですか 今日は襲撃無いズラ 明日からは襲撃あるかもしれないので隠しておくのもいいかもしれませんが。 それでも占い先きちっと明言する真もいますからね |
264. ならず者 ディーター 00:17
![]() |
![]() |
理由は、みんなの老評を見て。 1、素直に最多得票だったから。 2、初日にスキルのある人があえて隙を作るならこんな感じなのか?という疑念がわいたこと。分かりやすい変な部分1つを除いてしっかりしている感じ。 村長評をふらふら躱すのがよく分からない… 3、これだけ目線を集めたままだと、村の時SGorミスリーダーとして残される危険性があると感じたから。 4、対抗が短い発言を落として占い先を直前で変更したこ |
265. ならず者 ディーター 00:18
![]() |
![]() |
と。疑っておいて、占い先かぶり等の懸念も言葉に混ぜることで、俺の占いを避ける意図があったのでは?と推測。 外した今となっては…orz 好印象だと思いはしたんだが、他の人も霊ロラの雰囲気に飲まれてあまりピリピリしていなさそうだったからひとまず考える条件から外した。 じーちゃん、すまない。俺もFO派なんだぜ! |
266. 旅人 ニコラス 00:22
![]() |
![]() |
偉大なるゲルト神の冥福を祈ります。 者⇒老白 妙⇒農白 判定も確認。真狼ならば、真実判定が出るであろうところ。あとは狼占が白囲いをするくらいか。 屋>>262 なぞなぞの答え「ショパン」 疲れたんで寝るね。明日の夜は遅くなる予定。昼間のうちに出来るだけ発言しておくつもり。おやすみ~。 |
267. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
占い理由だけど、1dの流れに全部書いてあるから、気になる人はそちらを見てね!なの。 ヤコブんはごめんね…狙いは間違ってないと思ったんだけど、ヤコブんは違ったみたい!なの。 (正直、ヤコブん占い宣言してからの老白かも発言は、黒あるかと思ったのは内緒なの) 旅>>252は「スキルレベル高い塗り」ってやつなの! わたしを100人がみて、スキルレベル高いなんて思うのはニコちゃんだけなのっ! |
268. 宿屋の女主人 レジーナ 00:24
![]() |
![]() |
りも旅狼のときの灰狼探しのほうがメインにしているのが引っ掛かったというか。 旅狼との切れというより、旅屋両狼で知っている故に、旅狼から考えられる狼(非狼)探しが増えていったのではないかと予想(というより邪推)したんだわさ。 …と切れてしまった。 判定把握したよ。老占いは残念だねえ。ヤコブは周りと比べると白要素も黒要素もなかなか拾えなさそうだったから、占い能力使うなら良い位置だったねと感想。 |
271. パン屋 オットー 00:28
![]() |
![]() |
狼はここで黒出さないと霊ロラ論が再燃するから黒出してくるかなーと思ったんだけどなー あり得るとしたら対抗が占いそうなとこが当たりだったから、両人とも黒判定を恐れた? レジになんか言われてたけど、なんか色々と考えると、村長真に見えてくるのよね 村長が人外として、占いがCO無しの状態でなぜ霊を騙ったのかはまじ意味不明なんだもん 神父さんが「潜伏自信ないから霊で出ます!」っていうのはわかるのだけど |
272. 少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
【者の老白、妙の農白確認】。最近片白がエアポケ落ちやすいから気をつけて見ていく。 レジーナさんは●屋希望理由の投下ありがと。個人的には『オットーさんの中では状況旅真は強いが、発言は旅狼感ある』をそのまま意識して読んだら屋>>189以降って違和感なく読めてたから、むしろ『旅屋狼仮定だからこそ旅狼視点に意識が向いたのかも』って考え方は見方が違って参考になった。 今日はおやすみなさい。 |
273. 少女 リーザ 00:30
![]() |
![]() |
農>>269☆わたしが、ヤコブんを占いから外した理由に「共感」という言葉を使ったから、わたしの意見に寄せてきたのかなって思ったよ、なの! 占われたら不味いから、同じ意見に寄せたら考え直して別のところを占わせられないかな?って意図かなと。 今となっては邪推し過ぎなの…1度「あるかも?」と思ったら疑いばかりが芽生えてしまう〜なの。ごめんね。 |
275. ならず者 ディーター 00:35
![]() |
![]() |
【妙→農白把握】 ヤコブ白か、あんまりリザが初手から囲う人には見えてないから白で良いのかなとは思うんだが、2-3をあえて敷いたBWが頭にちらつくな… それから、老白だったわけだが、初めに占い先宣言してから変更した意味がよく分からないな 黒だし先吊りの雰囲気だから、白を出すことは決めてたと思うんだが…更新直前に変更したことには何か意味があったと思ったんだが、考えすぎ? |
276. パン屋 オットー 00:40
![]() |
![]() |
逆にあれか、霊ロラして欲しいから黒出さなかったという考え方もあるのか そしたら神父さんが狼なのかも。なんか霊ロラ完遂してほしい発言もあったし そうすると旅真だろうから(旅狂無さそうだから)、LW位置は結構幅広いなー クララが謎なんだよなー あり得るのだろうか ヤコは質問の返事待ってるねー! 僕も寝ようーっと!おやすみなさい! |
277. ならず者 ディーター 00:41
![]() |
![]() |
屋★「霊ロラ論再燃」のところが気になったんだけど、例えば狼から見て旅真だと思ってたら、むしろ霊決め打ちの流れを止めたくなるんじゃねーか?霊ロラって現段階で狼不利かってわかんなくない? 今ちょっと旅偽が見えてるんじゃないかって邪推してる。俺がなんか勘違いしてたらフライパンで殴ってくれ… 頭がよく回らないし意外と発言も伸びないから失礼。お休みなさい。 |
281. 老人 モーリッツ 01:03
![]() |
![]() |
うわああああああおはよう ホントごめん者→わし、妙→ヤコ確認。 霊候補にもごめんって。今日黒引けてなきゃロラになるよねすまんね。 リーザ、わしのこと占って?寝落ちした罰でめっちゃ馬車馬のように働くし。もし占ってくれるんじゃったら飴ちゃんあげるし。 |
284. 農夫 ヤコブ 01:09
![]() |
![]() |
あ、じいちゃんおはよう マジの寝落ち?よくわからないなあ リーザ→じいちゃん占いにメリットあるかな? 僕は直感的にはないと思ったんだけども 考えながら寝ようかな おやすみなさい ※今日はコアタイムに少し遅れるかもしれないよ その代わり昼過ぎから夕方にかけては発言できるよ 22:00以降には戻ってこられると思うよ |
285. 少年 ペーター 01:10
![]() |
![]() |
寝る詐欺。お爺ちゃん白囲いはあんまなさそう。 お爺ちゃん不可解って意見は分かるんだけれど、狼仮定の不可解さかと言われたら、狼にしては迂闊というか、わざわざ疑われるために出てきたの? みたいなフリーダムさがあって、LW位置には遠い不可解さに見える。 で、『実はLWでフリーダム演技してましたー』とかだと、いずれ思考開示はしなくちゃいけない以上は無理が出てくるかなと思って、昨日は放置枠に感じた。 |
286. 少年 ペーター 01:10
![]() |
![]() |
ここまでボク視点なんだけれど、客観視点で考えると話は違って。 お爺ちゃんが「よく分からない枠」として結構な数占い希望に挙げられるのって、実はお爺ちゃん本人にも予測付いたんじゃないかと思ったんだよね。 とするとお爺ちゃんLWなら最低限真占からの初日占いを避けるために動かなきゃいけないはずなんだけど、結局夜明けまで登場せず・占い希望も出ず。他に占い希望を擦り付けようって意志が全くないように見える。 |
287. 少年 ペーター 01:12
![]() |
![]() |
もし老LWで「真占から占われる可能性があるかもしれない」状況を完全放置できたんだとしたら、大した精神力だと思うよ。 宿の「どこを霊狼仮定しても繋がって見えない」という老評がかなりしっくり来たというのもあり、占真贋に関わらずここは白として放置していいんじゃないかなって判断した。 というわけで今度こそおやすみ。 |
288. 老人 モーリッツ 01:18
![]() |
![]() |
今日の希望ね、▼旅▽神ね。とりまニコにセットね。ヴァル狼でpgrされてたらマゾじじい的に本望。だってさぁ、ヴァル狂で初手非占→カス。寝る宣言からのわざわざ霊対抗する偽→フリーダムにもほどがある。でしょ。普通に長偽なら3co目全然ありえるんじゃからやるだけ無駄なんじゃよ、3co目で長が出てたら真要素じゃろうに。長霊確定してまとめする気満々だったもんねって思われるじゃろしさ。 ●妙→わし 者→保留ね。 |
289. 老人 モーリッツ 01:38
![]() |
![]() |
ヤコ>寝落ち寝落ち。まじすまん。 霊候補たちのために、今日はがっつり黒狙いじゃろ!霊ひとまずおいといて、灰の発言待ち!って思っとって寝落ち。発言見るに、ヤコは妙真寄りなんじゃろね。わしもね、者真よりじゃからあんま妙の判定によって農白寄りには見えなくてね。ただ農狼じゃとして真者わかっててじじい疑ってるふり継続とかあんまね。だから、農もさ、妙にわし占推して。白確定したら票でもまとめて余生を過ごすしね。 |
290. パン屋 オットー 02:27
![]() |
![]() |
よし、色々と考えたけど出てしまうね【狩CO】 みんな次の発言で対抗を回してほしい 出た理由は今回あまり潜伏してても意味ないと思ったから 奇数進行だからGJ出ても縄が増えないし、それよりは一人も欠けてない今の状態で出て灰を狭めたほうがメリットがあると思った 対抗が出れば他の全員が白となり、能力者7人で6縄をどう使うかみんなで考えればいい 悪手だったらごめんね 対抗出なかったら今日のまとめは僕やるよ |
291. 老人 モーリッツ 03:20
![]() |
![]() |
はあああああああ?新しい。対抗出ても灰1狼じゃもんそこで…詰まんか。5co+2coで縄6か。でもよくわからん、わざわざオト狼でみすみす首をさし出す意味が。むしろ狩人でもどうなんじゃよ。かなり者真視してるんじゃよわし。もったいなくて。わし妙に占ってもらう前提でまとめしたろと思っとったんじゃけど。わし理解できずでCOさせてたらすまん。オト真じゃろから悪手でも良手でも乗る【非狩人CO】。 |
292. 老人 モーリッツ 04:54
![]() |
![]() |
オトじゃない狩人がおった場合じゃ。村側の方が多いから信じてもらえなくても連帯責任じゃから、自分信じないやつ、ばーーか!と、出てきて欲しいとじじいは思うておる。その人にとってじじいとオトって客観キレ論理キレするよね? どうでもいいけど、いやよくないけど、者妙は今日これ黒狙いで占ったでまちがいないよね? |
293. 少女 リーザ 06:16
![]() |
![]() |
おはようなの。【パン屋さんの狩CO確認】なの。 おじいちゃんの、飴ちゃん片手に水晶玉使って欲しい連呼の理由を考えながら寝てたら、更に状況が進んでいたでござる、なの。 まとめ目的だったら、対抗出なきゃ今日老占いの必要ないってことね。 老で黒引く可能性が無いわけじゃないから確実にまとめ役になったかは分からないし、老狼でわたしから黒判定まで見越して作戦があるのかと考えてたけど…1d占は黒狙い、なの。 |
294. 少女 リーザ 06:29
![]() |
![]() |
純粋に黒狙いで●老は有り得るけど、他の理由では占わないね、なの。 者からの老白は白囲いにはみえない…というか、ペタ君が2dになって発言しているけど、1d宿の考察と1d妙の老評含めて老狼には見えなかったから、ならずのおにーちゃんは信用勝負してるだけって感じ、なの。 神父様は後半老の悪目立ちを否定していたけど、どちらにしても灰LWであの状況を離脱していたなら、鋼の心臓なの。現状老は占必要ない。 |
295. 少女 リーザ 06:36
![]() |
![]() |
それと、1dニコちゃんと2d神父様が触れてるけど、今日からは占い先は遺言発表する予定、なの。 リアル事情で出来ない場合は、何らかの原因で投票数が拮抗する場合を除いて吊り投票を予め占い先に合わせておくの。わたしが襲撃される事は無いと思ってるけど、一応ね。 黒探しは、パン屋さんに対抗COがあるか確認してからかな、なの。 |
299. 少女 リーザ 08:02
![]() |
![]() |
そう思う根拠に者>>256の霊決め打ちゲー提案の撤回もある、なの。 これは、霊決め打ちゲーになれば状況要素から真視を稼ぎ、霊ロラで良いんじゃない?と言いつつあわよくば決め打ち狙いの旅狼と、それを補助するために動いた者狼が、その意図と繋がりを消すために「撤回」発言として出したものだと思われる、なの。 本当に狩対抗COまわるまで黙るの @11 |
301. 羊飼い カタリナ 08:21
![]() |
![]() |
ほう…?【屋の狩CO確認】【非狩】 今日もCO待ちかしら。。 おじいちゃんはもうわたしのことなど忘れてしまったのでしょうか。 狼なら努力する方向を間違えてる気はするし白っぽいけど、なんかすっきりしないわ。 |
303. 老人 モーリッツ 10:06
![]() |
![]() |
リーザよ、占って欲しいってのはまとめだけじゃないのじゃ。後半に黒だす候補として灰に置かれてる感あるんじゃ。高スキルのリーザ的にレジのわし評って、そこまでクリティカル?内容は自由極まりないと思わん?妙真視点、老ってちまちま妙偽言うてくるし。 ただ、レジは人い。信用逆順から吊るとか言い出し、どうでもいいじじい考察掘り下げ結論が白からの灰最強感あった今は亡きオットーを占い希望。宿狼なら騙されたいよわし。 |
305. ならず者 ディーター 10:27
![]() |
![]() |
続)LWなんじゃねーかなと… というかじーさんそろそろリザに構うのやめて灰とか見てくんねーかな…それか「者真視してるんじゃよわし」的な曖昧なやつじゃない占い評。俺から見たら白ゆえのSG懸念って取れるけどはたから見たら結構よくわからん動きしとるし。じーさんには白くなってもらわねば困るんだよ。 老★狙いが達成されてからで良いから、そんちょに関して>>161「脳みそFO」してくれんかな |
306. 老人 モーリッツ 10:34
![]() |
![]() |
念のため、どうでもいいのはじじいね、考察のほうじゃないのじゃよ。 リーザは旅偽視スタンスじゃろ昨日時点霊決め打ちしたいとか言うてるわしって相当怪しくない? カタリナよ、村同士ならわし白確せんと不毛なやりとり今後も続きそうじゃから今日もわし占ってもらえるようリーザにこう、何とか言うてくれん?話し中の話あった風な話ぶりじゃけど耄碌しとるから…あ。決定時間決め、票まとめ等の白黒付かない事務作業をね…。 |
307. 老人 モーリッツ 10:50
![]() |
![]() |
ディタよ、リーザからもし黒出してもらえたら頑張る。ま、ディタ視点、リーザは早々に黒出さんじゃろうけど。でもディタ視点わしオットーの次に食われん?だから今日はやっぱり頑張んない。灰とかもう1狼しかおらんのじゃぞ?ディタが黒引きゃいいんじゃよ。ニコの票のわしとか占われてものう。客観序盤黒出さないように動いてる偽くさいん…あれこれは主観かの。まあええわ。つまり…白出したわしはほっとけ、自分で信用取れ。 |
309. 宿屋の女主人 レジーナ 11:35
![]() |
![]() |
顔出しのお昼。 ほうほう!オットーの狩COと。出るタイミングは良かったと思うね。真ならオットー占いしてなくて本当良かったさね。ハハハ← これだけ置いてく っ【村CO】 あとは回してないのはクララだけかねえ。ここも狩coしてきたら面白いし見てみたいもんだが(ゲフンゲフン)、なかなか悩むことになるねえ。 |
310. 羊飼い カタリナ 11:36
![]() |
![]() |
ほんまに耄碌しとったんかい。わたし、吉本新喜劇ばりにずっこけたわよ。ほんで結論はどうなのじゃ。 ん~「長生きしとるから」「みんなの声が聞きたい」あたりの自己紹介と今のおじいちゃんの発言って全然噛み合わないのよねぇ、後半SGにされそうだから占ってって何よそれ。わたしヤコビンの老不可解組は助かるけど、宿年あたりの老白見てる人にとっては全く嬉しくない提案よねぇ。 割と強めの者長真視も相まってやっぱ不可解 |
311. 老人 モーリッツ 11:37
![]() |
![]() |
てか進行次第ではディタも食われるじゃろ?したらじじい状況白確せん?さすがに占真狼じゃよね?やっぱり頑張らなくていい気がするのじゃ。 リーザ!わし自分状況白確する可能性見失っておったんじゃよ?どうじゃ黒かろ? 雑感、オト今日美味しくいただかれるじゃろうにまとめに喉裂かすのが忍びないのう。 昨日占希望出せてたら誰だったかと考えたが、リナかペタだったんじゃないかなと思うのう…多分ペタじゃのう。 |
313. 老人 モーリッツ 11:55
![]() |
![]() |
ヤコよ、ほぼパッション。COの様子じゃな。先に対抗出ててあれしか言うこと無いんかいって思う。内訳何かなーとか、見えてない人はつい考えると思うのじゃ。何で真ならわし占わんのじゃよ、リーザの立場で…とも思う。理由レジのあの自由な考察って。でもディタにも、何わし占ってんだよ真なら!とも思ってる。ただ占真贋まだ考えなくてもいいと思っとる。黒出されたら偽でまず狼で、答えわかって助かるからリーザに占われたい。 |
315. 少女 リーザ 12:14
![]() |
![]() |
ならずのおにーちゃんが言ってるのと同じ事ような事を言うのも釈然としないけど、おじいちゃんは村人なら、わたしに謎のアピールしてないで灰に目を向けてね!なの。 わたし個人的には、おじいちゃんから黒要素が拾えなきゃ占いする必要ないってさっきもいったし、老>>313なんて、仮定老村視点、わたしから黒判定出たら偽、なんて当たり前過ぎて村利でも何でもない、なの。 |
316. 羊飼い カタリナ 12:16
![]() |
![]() |
妙>>222★ 「そんちょ灰なら考えたかも」はなぜ? 諸々踏まえて現状の内訳考察は、 占:者真,妙狼 霊:旅真,長狼,神狂 これならやっぱりLWはそれなりにいい位置だと思うのよねえ。寡黙放置で負けるのは嫌だけど、それ狙って2-3なんか狙ってくるか…?なさそう。 |
317. 少女 リーザ 12:21
![]() |
![]() |
村側から…ヤコブんとかが望むなら考えるけど、なの。 とにかく、おじいちゃん占う時はちゃんと理由を見付けて狼だと思った時!それか、村側から望まれた時!なの。 もうこれ以上、同じ話題は続けるつもりないよ、なの。 羊>>316☆わたしは1d時点、羊白かなって思ってて。だけど、2-3なら灰1w。灰から●羊がたくさん希望されるなら考えたけど、そんちょさん霊候補だから考慮しないよって意味。なの。 |
318. 老人 モーリッツ 12:21
![]() |
![]() |
リーザやー、リーザにとってはわし村か分からんじゃろ。者と同じ指摘はおかしいのじゃよ。そもそもリーザ真でこんだけつっかかって来たら黒出されるの知ってる人狼っぽくないかのう? わしの黒要素も出しとるのに。 それとニコラスって狼くさいじゃろ?それとライン繋がんないようにわし頑張ってる感じせん?あれ、でもこれリーザにブーメランじゃなぁ。 |
319. 少女 リーザ 12:32
![]() |
![]() |
老>>318はいはい、なの。おじいちゃんの言い分はわかったから、あとは判決を待て、なの。 「老村人なら」の注釈すら読めないなら、こっちもまともに相手する気は無い、なの。 おじいちゃんの介護は灰に任せる、なの。 羊さんが妙狼なら長狼かも?と考えるのは理解できるの。 でも、旅狼と感じて長神でどちらが真?って聞かれたら、現段階では長としか言いようがないの。初動からして。 |
320. 羊飼い カタリナ 12:34
![]() |
![]() |
妙>>317 そういうことね。そんちょになんか特別な期待があるのかと思ったのよ。回答ありがとう。 妙真なら者+長or旅かぁ…これならシモくん辺りはなくはなさそうなのよねえ。何か占われなそうな位置だし。 白 宿>書農>兵>年 黒 【者●年、妙●兵】で仮置き。発言見てまた考えるわ。 クラりんのCOまだだし。 おじいちゃんはどこに突っ込めばいいかよくわからないわ。 |
321. 司書 クララ 12:40
![]() |
![]() |
ん、おはよー。 …あの、なんで狩出ちゃってるの? あのね… 狩が出るメリットって灰が狭まることとまとめができることだよね? でも今日は▼霊のどこかで確定してるんだからどっちも意味ないじゃん ただ食われに出てきただけだよこれ… はあ 別にオットーを責めたいわけじゃないけどさ、正直やめて欲しかったー… |
322. 旅人 ニコラス 13:00
![]() |
![]() |
お昼~。 妙>>267 うーん。すまないね。僕の眼には戦闘能力の高いプレイヤーに見えているんだよね。そこは置いておいて、「それが理想的な狼さんに見える」という考えは妙にとっては苛っとする以外ないね。一旦、リセットボタンを押してやり直すことにするよ。 屋の狩人CO確認。まあ真だろ。これで狼ならどんな意図が・・・だわ。 |
325. 旅人 ニコラス 13:10
![]() |
![]() |
屋の狩確定やね。これで襲撃死は確定かな。ただその代わり明日の占い結果は出るね。まあ一応オットーは好きなところを守護してね。 あと今日の纏め役御願いするね。 ぼくに消化試合の雰囲気がないか・・・ はいはい、モチベーション保っていたけどいいよ。 霊ロラ希望、神でも長でも。みんなが望むのなら僕でもいいよ。好きなように。 |
327. 農夫 ヤコブ 13:32
![]() |
![]() |
じいちゃんがLWならディーターじいちゃん両狼だけど それなら自分を占えとここまで言えるかってのは確かに疑問だよね 発言がだいぶ不可解ではあるけどじいちゃんは白だと考えてるからリーザが占う必要はないと考えてるよ 占い師の真贋はもうちょっと今までの発言吟味してから判断したいから見返してくるよー |
329. 宿屋の女主人 レジーナ 13:58
![]() |
![]() |
あと、じーさんへ 占い能力に頼らず、自分の村証明は自力で説得してってくれないかねえ。 そもそも、リーザ狼寄りと見てて老を最後まで占わずsg取り置き作戦していると考えるなら、本当に妙狼なら、どんなに訴えようが(むしろ逆効果)、老占いで白出しはしないだろうさ。 妙真の考慮して、 妙視点lwある位置を占うよう説得する方向でいいと思うんだよ。「妙が老以外で黒引き=老白確」になるからねえ。 |
331. パン屋 オットー 14:19
![]() |
![]() |
確定したようなのでこれだけ 【本日は霊吊り、23:00一発本決定】 霊考察しようが灰考察しようがご自由に。 勘違いしてる人がいるようだけど僕はまとめがしたくて出たわけじゃないよ 元々まとめなんていらないと思ってる派だからね 今回狼は初回空襲撃があり得るくらいどこも襲撃したくない状況 もちろん今日は僕だけど、次の日から困るから結局一緒 潜伏してGJ狙うだけが狩人の仕事じゃないんだよね |
332. パン屋 オットー 14:19
![]() |
![]() |
狩候補が数人噛まれてから狩COしたって意味ないし、僕が噛まれることもある そういった諸々のメリットデメリットを僕なりに考えた上での行動だよ 5COって普段のセオリーが意味無くなってるとこあるから気を付けたほうがいいね あと僕今日しか生きられないし、考察はするからね |
333. パン屋 オットー 14:19
![]() |
![]() |
おじーちゃんはフリーダムに見えるけど、考えるとこはちゃんと考えてるのはみんなももうわかってると思う 不可解としてこだわるのも他人からは要素に取れるし、スルーもまた同じ どちらかと言うと僕にはおじーちゃんにこだわる羊農は少し黒く見えるかな |
334. パン屋 オットー 14:20
![]() |
![]() |
おじーちゃんの言う「村長狂人なら初手非占はカス」というのは僕は疑問だな 2狼村なら確かにカスだけど、3狼村なら狼が大抵占いに騙り出すし、村長が「3狼村だし狂人引いたら絶対に霊を騙る」と決めていたのはそれほど驚きじゃない 村長狼だと、占いを騙らないと決めたはずの非占から、あえて霊対抗で出たのはいまだに不思議だけどね まだ占い2COを確認してから霊を騙るならわかるんだけどさー |
335. パン屋 オットー 14:21
![]() |
![]() |
>>316羊 「2-3だからLWはいい位置」という考え方はいいのだけど、ちゃんと2-3が出来上がった過程も加味したほうがいいんじゃない? ★神長狼で潜狂確霊を恐れて者妙が出て来たという僕の説はどう思った? ★ついでに神狂ロックみたいだけど、僕の「潜伏自信ないから霊騙りした神」というのはリナにはイメージできない? |
336. パン屋 オットー 14:22
![]() |
![]() |
>>321書 ★今日は▼霊だからまとめ意味ないというのはいいのだけど、「灰が狭まること」が意味無いというのはどういうことだろう? 特にクララは霊の内訳を無視して灰を見る派だったと思うのだけど、僕が一人除外されてその感想は謎だよ クララが希望を出したりしないのは本人の自由でいいと思ってるよ それが理由で吊られる可能性があることはクララ本人もわかっててやってるんだろうし |
337. 司書 クララ 15:22
![]() |
![]() |
☆宿>>328 まあ状況真で見てるよ いくら真目とれると言ってもどのみちこういうのは完遂するものだし ただ余計な懸案事項は持ちたくないし今のところはわざわざ霊決め打たなきゃならない状況とも思わない とりあえずヴァルターさんかジムゾンさんからロラっていざニコさん吊りの日になったら考えればいいかなって思ってるよー。 |
338. 少年 ペーター 15:26
![]() |
![]() |
屋の確狩把握。2d確狩まとめは流石に初めて見るなぁ。 そもそもどういう状況かに限らずダメなことではあるけど、この状況だと【絶対凸だけはしないでね】と一応念押ししておきたさ。 羊>>316最下段 そう? 2-3の時点でほぼ霊ロラ決まってそこで3縄。占がおそらく真狼だから最低1縄、フルロラなら2縄。整理吊りの余裕もないし、寡黙ステルス狼って割と有効なプランかもなって気は現状しているんだけれど。 |
341. 農夫 ヤコブ 15:40
![]() |
![]() |
LWがステルス系だったらシモンかクララかなと思ってたけど 今までの発言見返したらクララのほうが意見自体ははっきりしてるように感じたよ じゃあクララは白かなあっていう判断だよ 2-3に狼があえてしたのなら狼寡黙放置まで狙いきっててもおかしくはないんじゃないかな だから今のところ>>338のペーター発言に同意かなー |
343. 司書 クララ 15:49
![]() |
![]() |
んー 今ぱぱっと見たところ兵はうっすら白い >>93の最初の議題回答なんだけど 「確霊、確白、いなければまとめなし」 これ人狼が言うには勇気あると思わない? この状況だと霊確定しないの知ってたよねって言われる恐れあるでしょ |
344. 羊飼い カタリナ 15:53
![]() |
![]() |
屋>>334下段、ズラの人物像には当てはまるけど、1番目に出るのリスクあると思うし仲間が止めるだろうと思うわ。そもそも発言にも赤窓感ないのよね。オトくんが昨日言ってたみたいに、やりたいようにやろう路線で事故ったなら知らん。そんちょが狂で霊に出た説も同じく。 わたしは「2-3は何か意味があって作られた」と考えているのよ。事故った可能性は、多弁位置がどうにも違いそうだったら再考するわ。 |
348. 少年 ペーター 16:16
![]() |
![]() |
旅>>257の者白上げが凄く雑だったり、なんか赤で繋がってるなら細かい所で連携が取れてないような印象がある。 それより、両占いから白が出たら世論が霊ロラに戻るということは察することができるわけだし、「赤窓相談で占結果白出すこと確定してた妙旅狼が旅先吊りに備えてライン切ってる」と言われた方が個人的には納得行きそうで、むしろ旅狼なら妙狼かもって感じたのだけれども。 どうかなあ。 |
349. 羊飼い カタリナ 16:19
![]() |
![]() |
年>>338 寡黙で勝つためにわざわざこの陣形作るのか、ってとこなのよ。そんなのつまらんからわたしは考えたくない! まあでも者+旅or長狼なら、「俺たちに任せとけー!」的な事もなくはないかな…と。寡黙で勝つというか、潜伏苦手な仲間を勝たせる的な発想。深読みしすぎだと思うしあんま本線ではないけれど。 |
350. 農夫 ヤコブ 16:31
![]() |
![]() |
カタリナ>>★ペーター以外の多弁についてはどう思う? カタリナは多弁LWが本線だと考えてるみたいだから、多弁灰の中のグレースケール見せてくれると嬉しいなあ 決め打ち視野なら吊りは▼神を希望で 霊ロラするなら▼旅かな 決め打ちにするか結局ロラにするかはどう決めよう? |
351. 少年 ペーター 16:32
![]() |
![]() |
羊>>349 あーなるほど。「寡黙を勝たせる」というストイックさと5COが2-3っていう誰がどういう行動取るか分かりにくそうな陣形に乖離を感じてるってことかな。 リナさん、結構発言に感情混じる感じだよね。狼が作戦立ててこの陣形にしたならLW像からはちょい遠いかもって印象持ったけど、パッション気味に陣形選択してたならやっぱり羊狼しっくり来てしまうかも。そこはエピまで行かないと分かんないけどね。 |
352. 旅人 ニコラス 16:36
![]() |
![]() |
夕方の一撃。夜は来れないかもしれない。 吊り希望は【▼神▽長】どっちでもいい。 どっちかの色が見れたら、もう一方の色はほぼ確定だしね。 占い希望は【●年○書】 宿は発言で白いと思えてきたね。年農書は、農は妙が占ったから除外。残る年書で選択。年のほうが尻尾がつかみ難いかなと。書は確狩屋に喧嘩売ってどうするんだよ。ちょっとLW行動としては納得いかない部分。兵屋羊は微白(より)印象継続。 |
354. 少女 リーザ 16:50
![]() |
![]() |
【業務連絡?】 今日は更新直前まで、ログ確認出来る時間が少ないです。 灰の人外濃度低い為、投票数及びわたしに個別に希望提出してくれた位置、囁かに独断混ぜつつ占い先を決めます。 遺言が出来る時間までには帰る予定なので、大事な場面で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 覗ける時には覗きますし、質問あれば投げといて下さい。 @6 |
356. 少年 ペーター 18:39
![]() |
![]() |
老>>355上段 故意に切ろうとしてる風に見える、だね。ありがと。 妙旅狼仮定は割とシステマチックに動いてる感じして、[妙旅羊]がもにょるのは同意。 下段 夏休み、友達皆で旅行の計画を立ててます。山も海も森も行きたい、よし全部行こう! じゃあどこから行こう? 最初に行く場所を相談しつつ数時間。急に太郎君は言いました。 「俺、海だけでいいけど。なあ皆、今から行く場所一つに絞んねえ?」 そら怒る。 |
358. 宿屋の女主人 レジーナ 18:54
![]() |
![]() |
ただいまっと いいとこにリナちゃん >>回答見たよ。特に問題なし。ひょっとしてco保留していた長を怪しんでいたから、★投げになったのかねぇと思ったけど違うみたいね。 …って、>>357私白視凄いね。と驚きだよ。★そんなに私って白いのかい?意見が合いそうだから判断しやすい=能力処理保留 ってだけで私を白くは見てなかったと思ってるんだけど、 何かこれまでで白いと感じた部分を出してほしいねえ。 |
361. 神父 ジムゾン 20:01
![]() |
![]() |
ただいまズラ!ズラズラ! 気になったところだけ。 【屋狩りCO確認】 LWで出てくる必要性ないので真だと思うズラ。 皆色々意見はあると思うけど、ここでのCOは有りっちゃ有りなんだズラ 縄が増える可能性ないにしても片白や完全灰を護衛してGJでた場合、「この人護衛でGJでたから白なんです」って皆にお伝えする事もできたんじゃないかと思うけど、そこら辺は屋はどう思っているのかな?←★屋に投げとく |
363. 農夫 ヤコブ 20:03
![]() |
![]() |
急遽予定が変わってしまったよ 戻ってこれるのが23時近くなりそうだよ、ごめんよー レジーナさんの白視についてコメントしとくよ 僕個人としては実はレジーナさん最初黒っぽく感じてたよ ニコラス先吊り提案からの撤回が早くて実は提案通ってほしくなかったんじゃ?って疑いを持ったよ でもじいちゃんに対して自信の村証明を占いに頼るな発言を見て狼じゃないと感じたよ だから僕の中では今一番白いよ |
365. 神父 ジムゾン 20:56
![]() |
![]() |
書いたものが消えてしまってショック・・・ 占い師はどっちも真ありえそうだね 2人とも偽視あってもそこの村に突っ込まないのがなんとも^^; 者は優等生占い師で妙はマイペース型占い師とみたズラ 者は占い理由もしっかりしてて、>>305「老白くなってくれ」も占い師だからこその焦りと見えて真寄り。 者≧妙 妙も思考が伸びていっているので真は捨ててないズラ |
366. 神父 ジムゾン 20:57
![]() |
![]() |
霊能はね、旅狂には考えられないんだよね。一番最後にCOしてるから、「あ、何かCOしなきゃ」と思う狂でもやはり占いにCOした方が得だと思うズラ。 1dの朝のズラズラ考察みても信用取りに来た狼かなと思う。 消去法で長狂だね というか、私がこんな事言っても旅巻き込みたいだけでしょとか思われそうなんじゃないですかね・・・これ以降は灰と占い師だけ見るよ!! |
370. 少年 ペーター 21:00
![]() |
![]() |
練ってそうなので、この場合寡黙気味な書農兵あたりにLWがいる可能性はそれなりではないかと考える。 妙神狼の場合は神が潜伏ムリムリお冠で霊に出てった形になりそうだから、この場合は割とパッションでOK出す人がLWにいそう。→これだと羊が一番しっくり来るかなと。 妙長の場合のLWは正直どこでもあり。 で、現状ボクの中での霊真贋差は 真:旅≧長>神:贋 なため、『[妙-長or神-羊]はありそう』になる。 |
371. 少年 ペーター 21:00
![]() |
![]() |
者偽考察の方はあんまり進んでない。年>>196で感じた印象から言うと者は「本気で楽しむ!」みたいな雰囲気があるので、この場合は……うーん、まだわかんない! 今後「妙が噛まれた」とか「占い結果から妙の思考が伸びた」みたいに妙真見られる要素が増えて、その時生きてたら考えよう! って感じ。 纏めると今追ってるのは[妙-長or神-X]>[妙-旅-X]だね。 喉端で【▼神●羊○兵農書】希望しとくね。@5 |
373. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
私は希望出さないよ。灰の皆さんが決めた方がいいと思うズラ LWはステルス系も考えられるけど、後半しゃべり始めても怪しくなるだけだと思うから、しゃべれる位置にいるとは思うけどね 兵は安易に外して、年屋老も外すと書羊宿にLWいるんじゃないかズラ 続きは、ご飯食べてから。では |
375. 老人 モーリッツ 21:20
![]() |
![]() |
>>356ペタよ、ありがとうのう。乙女心解って将来有望じゃ。多分太郎はのう、(って言ったらみんなどんなリアクションとるかな)って思って言うたんじゃよ。しかし、ロラはやっぱダレるのう、主にわしが。 疑われてみた体感、ヤコは白じゃて感じとるから者に農は占ってもらいたく無いのう。 ●クララに決めたのじゃ。クララもダレとるだけかのう?旅狼でたいして真視されていないからトーンダウンしてるとか妄想するのう。 |
376. 負傷兵 シモン 21:20
![]() |
![]() |
占希望は●書 霊占全ロラするとしたら余る吊り縄1つだけなんですよね。 その吊り縄に寡黙吊り割り当てられるかっていうと難しいと思う。 そうなると寡黙LWはありかな思い、今のうちに占っときたい。 自分も寡黙枠なのは、承知してる。ごめんなさい。 |
378. 老人 モーリッツ 21:35
![]() |
![]() |
シモンのその希望理由、狼っぽくないのう。クララ昨日はやる気で質問とかくれた印象あるから落差感じるんじゃよね。 ペタに解説してもらって、リナは本当に吊り順悩んだから怒ったんじゃないかのうってちょっと感じとるのじゃ。 白 :農 >兵宿羊>年>書:黒 こんな感じかのう。 |
379. 村長 ヴァルター 21:37
![]() |
![]() |
本日はまず、5COの謎に迫ろうと思うのである。 旅狂なら旅のスキルを考えると、自己申告のとおり潜伏していたと思うので旅狼であろう。 決め打ち狙いと言いたい所ではあるが、運任せなので決め打ち狙い以外の理由が本筋ではないかと思う。 旅は最後のCOであることから状況的にも赤窓相談の上でもしっかり見極めて出てきているので事故ではない。 普通にロラされるだけならまだ占にCOの方が良かったと思う。 |
380. 村長 ヴァルター 21:38
![]() |
![]() |
ここからは霊ロラさせたかったのではないかと推測する。 神があまりにも偽しかも狂っぽく神吊の長残しが想定され、神の色が見えると占真狼が確定、下手すれば護衛が真占に張り付き、占襲撃も難しくなり信用勝負するにも長の判定で占確定のリスクもある事態を避けたのではないだろうか? そしてうまくいけば旅残しもあり得るという複合技であるな。 |
381. 村長 ヴァルター 21:41
![]() |
![]() |
大胆な作戦であることから、狼陣営はよほどノリがいいか、誰かの提案をいいよいいよでやっちゃう人のいい感じであろうか。 しかし、3CO目は旅でなくともよかったと思うので、ここからはLWはすでに非霊を回していた、もしくは旅が安心して任せられる人物がLWという線も見える。 |
382. 司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
んー 23で大事なのはやっぱり占い真偽だと思うんだけどー… 正直まだ判断がつかないかなー。 全体的な雰囲気としては者が灰への視点が中心になってて真ぽいかなって感想。 一方妙は霊への視点が多くて、正直灰から黒見つけなきゃいけない占いの視点として無駄が多いかなと感じた ただニコさんの真偽からカタリナちゃんの色見にいくってくだりみると全くの無意味でもないかな、とそこは好感 |
383. 村長 ヴァルター 21:50
![]() |
![]() |
その点で考えると、[農羊年宿]あたりがLW候補ではないかと考えられるな。 [兵書]は寡黙域であり、吊縄がないことから優先して占われかねない位置。なのでここは狼は薄そう。 [老]は逆にフリーダムであり、旅が任せるにしても非常に不安に駆られるのではないだろうか? |
386. 宿屋の女主人 レジーナ 21:55
![]() |
![]() |
ふむ、神は確定狩にそれ聞いてどうするんだろう…。 もし、オットーが狩確定してる状況を把握出来てないとするとやはり流石に非狼(というか狂)かね。まあそれでも吊り希望するがねえ。 まあペーター白いのは同意できる。どこかでシモンが言っていたけど、神が撤回しなかったら真だろうという発想が独特。長狼なら特に作りずらい発想だね。神狂と見て、救おうとしてるわけでもないし。旅真なら白確実と思う。 |
388. ならず者 ディーター 21:58
![]() |
![]() |
続)そこをこらえてモチベ保つ→プッツン、って流れは偽装じゃない気がしてる。 逆にリザ視点では真旅下げをして決めうち阻止しようよしてたら妙旅両狼論が出てきて慌てて距離とった、って感じ。 その視点だと、同じく旅下げしてる人が怪しいかなという印象。 でも年>>356「旅妙狼仮定システマチック」にはぐぬぬ…って感じ。 単体だと、1dの灰考察が結構辛辣?というか素直で、決めうちを狙っての3CO目狼にしてはち |
389. ならず者 ディーター 21:59
![]() |
![]() |
続)ょっと攻撃的か。 ★年書比べて「年の方が尻尾が掴み難い」って感想もう少し詳しく聞いていいか?書のほうがステルス感はあるけど。手強い的な意味? 長:長>>168の対抗の感情に理解を示すところがちと疑問。真霊の感情を汲んで共感しちゃったんではと思ったりした。ニコ偽時、わざわざ2-3にしたあと「消化試合っしょ?はあ…」という流れ。霊的には「こっちのセリフだ!」的状況だと思うんだが、ここでやるせなさ |
391. ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
続)か…」を霊COした狂がいうかな?という疑問もあり、狂視が強いけどテンパった狼って線もありかなと。 ★>>373「灰の皆さんが決めた方がいいと思う」のはなぜ?言語化頼む。 ということで、真狂狼:旅長神で仮置きすると、「旅下げし、神を様子を見ながら切ってく人」がLWっぽいかな。 少しと思ったのに…@7 |
392. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
吊り希望▼長 狼狙いで 長は1日目>>62ですぐ非占してるんですよね。 さすがに狂なら少しはCO状況みてから非占するんじゃないかと。 狼なら残り2名仲間いるわけですし、非占しても状況見つつ動き変えかられますよね。 |
394. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
改めて▼ニコラス。 1番狼予想している相手じゃので。ニコラス何でジムゾン希望なんじゃろ?対抗片方色見えたらどっちでも同じって論理ではそうじゃろうけど、やっぱ能力者なら人狼って判定みたいじゃろうし、赤窓から1人消したくならぬのかな。相手が本当に狼なのかも知れないって思ってないと思うんじゃよ。 |
397. 老人 モーリッツ 22:21
![]() |
![]() |
ディタ、ごめんじゃけど、わしあんまおぬしも信用しきれてない。なんか、朝に話しかけられた感覚で。わしに者真要素あげてもらってもおぬしにとって全力意味なく無い?真なら、ヤコは多分違う。わしの寝落ちを寝落ち騙り疑いしてきたのが、ちゃんとわし疑ってたと思う。長真要素を挙げられないから黙るしか無かったとあの子は思ってたんじゃろ。あ、ちなみに待ってねは、わしより先に言えたら白要素取るつもり→屋で結果無意味。 |
398. 宿屋の女主人 レジーナ 22:26
![]() |
![]() |
羊か書、大穴でシモンがLWとは思うんだけどねえ。 黒狙いとして補完占いはしてほしくないね。 老は迷走はしてきているものの白視は続行。農は周りの流れに乗っている感があって、うまく紛れてる潜伏狼はあり得てはいたんだけど、 >>363も、単にすり寄りと見て、者に補完占い推してたかもしれない。 でも『実はレジーナさん最初黒っぽく感じてたよ…』がポイント。ちゃんと考えていた村人感を感じたね。この一言が無かっ |
402. 宿屋の女主人 レジーナ 22:34
![]() |
![]() |
この一言が無かったら黒目で、者の占い候補に挙げようとしていたけど除外するよ。 リナちゃんは… 回答待ちではあるんだけど、今のところなんだか全体的に私が白視見られてるから、吊れない位置として最白位置にしたのじゃないかと思ってるのさ。 あと、やけに神狂否定要素がないか探すというのも、村でそこまで狂位置に拘るものなんだろうか?と違和感。ロックは危険だと、念入りに精査している村としてあり得るのかねえ |
403. 宿屋の女主人 レジーナ 22:43
![]() |
![]() |
っと、>>395すまないねえ。書きまとめに苦労してたから読み飛ばしていたよ。しっかり読んだよ。 ふむ、自分で言うのもなんだけど、ヤコブも言ってて実はあんまりピンとは来ないねえ。 最下の『老への呼び掛け』→印象良い→村に繋がる? 他の要素は理解したよ。 |
404. 神父 ジムゾン 22:44
![]() |
![]() |
>>391☆候補のうち真狂狼だから狂狼は票がどっこいどっこいになった場合、選べる立場となって、後から票入れで操作という事も考えられるズラ それなら最初から灰に選んでもらった方がフェアじゃないかなって 私吊になった場合でも何言われようがロラ完遂は絶対だと思ってるズラ 私の希望は勿論▼旅だけどね |
405. 羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
さて、ぺったんが歪みねえ。悩ましいわ。 思考歪めて塗りにきてる感じしないのよね~。性格診断とか当たってるし。 まぁだからこそ1dに感じた防御感が謎なのよね。え、そこ塗りに感じるの?っていう。こんだけ理路整然と考えられるなら、もうちょっとわたしから要素取れなかったのかしら。村なら戦力いい戦力だし対立するの不毛だからここは占っておきたいわ。 【者●年 妙●兵】で変わらず 吊りは真ないと思う【▼神】 |
406. 少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
ちょっと待ってちょっと待って。 偽目で見てた霊2人とも続けて●羊推してて、ボクがSG羊擦り付けようとしてる状況を絶賛製作中なのではとかむしろ真からの気付いてコールではとか色々考え始めてしまった脳内ペーター。 でも申し訳ない、今のとこは▼神希望で脳内予想[旅≧長>神]は動きそうにない。ギリで>が≧になるかもぐらい。 そういえば ★羊 レジーナさんが言ってるみたいな補完占い希望の線は考えなかった? |
409. 村長 ヴァルター 22:49
![]() |
![]() |
占いを見ているのではあるが、それほど真贋差はないように思うのである。 者は丁寧な灰考察と対話でLWを探る基本に忠実なタイプ。 妙は状況やラインを見つつ、灰の動向も気を配るタイプ。 どっちが狼にしても旅と者or妙なら二人が潜伏に回っても十分に強い陣営である。このうち二人を切る戦術は裏でどういう流れで5COになったか不思議である。 |
411. 農夫 ヤコブ 22:53
![]() |
![]() |
やっともどってこれたー >>398で僕のコメント拾ってたから細かい思考を開示するよ ニコラス先吊り提案→撤回で自分の白を強めてレジーナさんをLWとして生き残らせる戦法かと思ったんだ 早めの撤回は実際に実行されるのを防ぎたかったから LWなら出来る限りニコラスに長生きしてほしいよね でもさっきまでの発言の通り今は白だと思ってるよ じいちゃんをSGしたてこそすれ村証明は自力で…はLWだとまずでない言葉 |
412. 宿屋の女主人 レジーナ 22:56
![]() |
![]() |
初回占いで黒引きは大きな真要素にはなるけど、日が進むにつれてそれほど黒引き→真要素とはならなくなるからねえ。占い被弾しても戦えると見て、それに切れ主張もでき…るかは微妙なところだけど仲間に●投げるのは全然ある範囲と私は思ってるけどねえ… んー、まあ妙に注目してるんだけど、この子が狼なら、変な狼利になるようなミスリーとか混乱させることよりも、ひたすら真占い師として振る舞うよう心掛けてるように見え… |
417. ならず者 ディーター 22:59
![]() |
![]() |
かったね 【▼神】【霊ロラ希望】 長旅はどっちも単体真きれない。神はだんだん発言が伸びてきてて、正直戸惑ってる真の可能性もちらつくんだけど、その場合でも頑張ってくれてる二人を残したいし、この二人が偽濃厚になってこればラインを作ってくれそう。 セーフ! |
418. 司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
今気になるのはレジーナさん まず初日の感じが霊の話に終始してるのが印象悪い 本人は霊候補に失礼だからって話しててだいぶ失礼してるわたしからするとごめんって感じだけどまあそれはおいといて 霊候補見るとしても縄浮かせるならPPのマトもいないし狂残しでも問題ないから旅真決め打てるかというより真狂目の霊探した方がいいんじゃないかな感 んー 両占いから片黒出たり片占い噛まれたら確白できるからダメってこと? |
419. 少年 ペーター 23:04
![]() |
![]() |
老>>375 うーん、この太郎君の例え話への返答みたいに、お爺ちゃんがどう思ってその発言をしたのかをもっとストレートに話してくれれば、変にお爺ちゃんの行動を疑問視する人もいなくなると思うんだけどなぁ。そういうスタイルと言われればそれまでの話ではあるけれども。 ★というわけで、「疑われてみた」上での農白予想はどこから拾ったのか聞かせてくれると嬉しいな。 |
421. 羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
年>>406☆ うーん、2日目から補完するなら最初から統一でよくない?と思ってあんま考えてなかったわ。わたし進行詳しくないし、有効なら誰か言い出すだろうと思ったけど出てこなかったしね。 おっととっと狩だぜさん来ないけど大丈夫かしら。@2 |
422. 老人 モーリッツ 23:10
![]() |
![]() |
ディタや、ニコラスが頑張っている所、具体的に言うとどこじゃろう?霊COと、ディタの白だし先のわしに微黒って昨日言うたぐらいしか、ニコラスの印象無いんじゃよ。あと、リーザ高スキル取れるポイント挙げね。 ペタや>>397にあるのじゃ。 |
423. パン屋 オットー 23:10
![]() |
![]() |
村長表ありがと! 【本決定▼神】 神の真追ってる人いないよね。神真を切るならば、神の色を見るのは僕は非常に有効だと思う それは村長の非狼度が高いから 「絶対に霊を騙ってやるマンの狂人」は存在する。でも「絶対に狂人を騙ってやるマンの狼」は僕にはどうしても理解しがたい 妙者のどちらかは狼なんだから、村長狼があそこで霊に出たのはまじ意味不明。しかも寝る離席したのにわざわざ戻ってきさ。 |
424. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
そして旅の非狂要素は今更言うまでもない だから僕は神狂なら長真・旅狼、神狼なら長狂・旅真という考え方が出来ると思っている 僕の推理は今回の村のみんなには響かないみたいだけど、愚かなCOをした唯一の確定村側の意見として今日の▼神を了承してほしい 霊ロラ完遂するかはみんなで決めてよ。レジが危惧してた展開だけど、霊ロラ完遂したいなら説得ゲームということで。そこから見える要素もあるさ |
425. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
羊>>421 回答ありがと。素直に白状すると「どっちかは偽の占い結果なのにすぐ引き下げてまるっと占い希望変えちゃうかー?」ってそこでもちょっと疑い向けたけど、「有効なら誰かが言い出すだろう」みたいな考え方は誰かに頼っちゃいたい人物像とブレがなくてすっきりした。 【本決定了解】。いや、神真要素追わないわけではないんだけれど、ちょっと初日で印象差が付きすぎたかなって気はするよ。神真ならごめんね。 |
427. 宿屋の女主人 レジーナ 23:17
![]() |
![]() |
妙→●羊、○書 …と希望なんだけど、妙は羊占ってくれるのか不安… ちなみに寡黙(発言から要素が多く取れない)位置占いだと、色見ると言っても、片方白ならあんまり意味ないんだよねえ。(白出した占いが噛まれたりして、実質白になればいいが)片黒なら、判断材料増えてまだいいが…で統一させてこそ意味があるんだろう。でも自由占いになるし 者への○兵 は取り下げるかね 統一のみ兵占いはアリってことで |
435. 宿屋の女主人 レジーナ 23:25
![]() |
![]() |
>>424 把握だよ。了承するよ。 あの真目先吊り提案しといた私自身、決め打ち視野意見もちょくちょく出そうな気はしていながら、実際、即▼旅セットは出来なかったしねえ。。うん。 |
436. 宿屋の女主人 レジーナ 23:34
![]() |
![]() |
>>418 まあ霊だけに注目するのは良くないのはごもっともさ。 >>真&狂目の霊探し…それ、いなかったんだよ。。唯一、神は、非狼目というかほぼ狂と判断して、神は後回しにすればいいかという思いになったときは実はあったけど。流石に一番偽を吊らないで放置してしまうのはなあ→ロラしよう思考に至った。 |
438. 宿屋の女主人 レジーナ 23:38
![]() |
![]() |
>>429 ☆いや、希望自体はもっと早めに出したよ。 ただ、理由が述べれてなかったからね。初日は喉がたっぷり余ってたし、喉数リセットしてしまうと勿体ないから日を跨ぐ前に理由を説明しておこうとして『間に合っておくれー』という気持ちだったのさ。 |
440. パン屋 オットー 23:52
![]() |
![]() |
僕の占い希望は【●年〇羊】 旅狼ならあの時点で旅が後を託せそうな年羊だと思う 旅真でも年羊あるからといういいとこどり ぺったんは霊の内訳や成り立ちより村騙りへ意識が行ったのが僕的に怪しい リナは神狂としてるなら長旅にある程度判断がついてもいいと思うのだけど、なんか変な感じ だから質問投げてみたんだけど、よくわからなかったよ |
441. パン屋 オットー 23:52
![]() |
![]() |
クララは「霊内訳考えるのめんどくせー」「灰希望考えるのめんどくせー」で不良少女に見えるけど、「オットーを責めるわけじゃないけど」「ニコごめん」とか言える普通の少女だったので、それだったら旅狼時に旅が後を託したかは微妙。あんまり表でパッとしてないとこあるし(ごめん) 旅真ならわからないけど、占い気にしてないから白じゃない? ヤコは他人追従が多いのが気になるけど、妙の白なのでここはセットで |
442. 少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
書>>429 横槍だけど、そこに関しては「できれば●屋の理由聞かせて」っていう(主にボクの)質問に対しての回答なんだよね。 直近書見ると「LW書で白視こんなに集めてる宿にぶつかりに行くかな?」とは感じる、議事正確に全部追えてない辺りとかも最後を任される狼っぽさがあんまりない。 寡黙位置占いをするのであれば書より農兵優先希望かも。 |
443. パン屋 オットー 23:52
![]() |
![]() |
シモンは旅狼時は白。旅真時でもパッション無いような気がする。 老宿は白 >>426長 結局さ、旅真なら神か長が何らかの理由で暴走?ってわけじゃないけど霊に出たことになるわけさ 例えば長狼側が神を狂と見切ったなら、狼は占いにも騙りを出さないわけにはいかなったはず 歪な霊3COが出来たのには神か長か旅が奇策か通常考えにくい行動をなんかしらしてるからこそ出来上がったのかと |
444. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
でも14人村の5CO自体は全く悪い手ではないよね 全ロラで灰に1縄しか使えないのだから。 だから占いが非常に大事になると思うよ。真さんは頑張ってね! 狩COは愚かだったかなという気も正直してる。でも少なくとも僕占いとLWの偽狩COで惑わす作戦は封じたので、ジムと二人で墓下をあっためておくよ! 最後のなぞなぞ 「パンはパンでも村利ではない狩COして、村負けの原因になった犯人なパンはな~んだ?」 |
448. 老人 モーリッツ 00:11
![]() |
![]() |
ジムゾンもお疲れ様でした。 オットーが言ってた村長狂の可能性だけど、わしゃじゃあ普通に霊COするんじゃ無いのって思うのじゃが。 あと…そのクイズっぽい村負けるみたいな呪いはかけないで欲しいんじゃけど。クイズの答え成立しないように頑張るよ。 者>>417ライン作ってくれそうってのはどういう想定じゃ?今日は黒引けなさそう? リーザおかえり。判定見てから寝れそうで嬉しいのじゃ。 |
450. ならず者 ディーター 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【ペーターを占う】 昨日の擦り寄りがちょっと浮いて感じる。モーリッツについて長めに語ってるけど、俺目線情報増やさないように立ち回ってるんじゃないかと。片白エアポケというが農は?とかね。星飛ばす余裕がなかったから見極められなかった。明日以降発言の伸びない寡黙占いも視野なので、味方についてくれると心強いというのも兼ねつつ。 |
広告