プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、木こり トーマス、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、司書 クララ、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ の 15 名。
343. 木こり トーマス 00:15
![]() |
![]() |
樵「成敗!!」 ドゴォ!!! [シモンは吹っ飛ばされた。頭に大きなタンコブが出来ている] 樵「シモン、君は【人間】だ…おめでとう……! congratulation……!congratulation……!」 兵「あほかーーーー!!」 |
346. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
【トマ兄の、兵人間判定確認】したのよ。 じゃーん!!リズちゃんが青年交通整理します!!ふん! 年の「キレで白取れる」は、片方白で片方黒とかではなく、両黒はなし。 という意味だと思うのよ。 どう、どう? |
349. 青年 ヨアヒム 00:23
![]() |
![]() |
判定結果確認。とりあえずディタ来てほしいなー。 ペタにしつこくしちゃってて申し訳ないけどうーん……ってうなってたら妙>>346見えた。 僕は「白取れる」の対象が宿って思ってたけど、そこが誤読ってこと? 「キレてるから片方が黒だったときにもう片方が白取れる」って言ってるってこと? だったら理解できた!すっごいすっきりした!リザありがとう!! |
351. 少年 ペーター 00:28
![]() |
![]() |
>>346妙 間入ってもらってありがとう。…いや、僕としては違うんだけどね(困った) なんて説明すれば良いんだろうか…根本として僕は状況が揃わない限り(例:確占霊の判定や破綻)自分の説に確信を持たないタイプの人間なんだ。だから白黒割り切るんじゃなくて、補佐程度の役割しか持たせない。 キレたから白黒!両白!と言うんじゃなくて、白加算点で止める感じ。 FBの「良いね!」程度だと思ってくれて良いよ。 |
352. 少女 リーザ 00:34
![]() |
![]() |
あれあれ、ペタくん…違うんですか…そうですか…ガクリ。 じゃあ宿妙にキレ見て白加点ってことなのかしら。 日本語ムズカシイノネー。 しかもヨア兄の>>349も、伝わってなかったぽい…けど 喉もったいないから、この話題終了にするのよ。 失礼しました。 |
356. 木こり トーマス 01:36
![]() |
![]() |
わしは勿論真なので白。兵も白。旅も一旦白弾き(ここは自信ないけど)。これが前提。 旅以外の9人中、青兵神娘妙宿の6人が●旅。残りの3人は樵長年。3wが全員●旅とかあからさまな誘導したりするのか?答えはNo。なら、長年から狙う方が確率が良い? 特に長の希望出しは異質で目立つ。敢えて目立つような投票にも見える。年は動き軽く白く見えるが、作れなくもない。ここ黒なら●神で切り演出とかありそう。 |
357. 木こり トーマス 01:39
![]() |
![]() |
屋修娘辺りは寡黙がちで縄近そうやし●は勿体ない。 書はいきなり出てきて、わしの信用落としにかかってくる分、心情的にマイナス。兵から書に変えそうになったけど流石に止めた。今日は選択肢の一つ。 なので、現在は長年書から考えてるけど、昨日盛大に外してるし、「そこはない!」とか言う意見があるならカモン! 農>>353 自由なら村の意見を考慮した上で選ぶし、信用出来んなら指定占いにしてくれ。わしは従う。 |
358. パン屋 オットー 02:30
![]() |
![]() |
じゃあ、考察を述べる時がきたよ。 まさか二人とも占騙りはないだろうからまず樵偽と仮定する。すると今はディタが全く姿を見せてないからやりたい放題のチャンス。だとしたら狼陣営なら早めに狼を白確定のようにさせてあげたいと思う。RCOであれだけアピールしてるならなおさら早期決戦を望むんじゃないかなと。 |
359. パン屋 オットー 02:30
![]() |
![]() |
だとしたらどうやって狼を占い先に選ばせるか。簡単なのは他の狼に言わせることだけれど、今回の場合はそれが農の指し示した先の兵だった。今回は霊が一人だけだからこれが偽とは考えにくい(と決めつけるリスクは確かにあるけど)。そして農が●兵を言ったのは仮決定も過ぎた本決定直前の話>>325(23:54)。兵が黒なら●旅が完全に優勢な流れの中でここまで誰も●兵を推さなかったのは不自然すぎる。狼陣営にとって有利 |
360. パン屋 オットー 02:31
![]() |
![]() |
すぎるのに。 この理論につっこまれそうな点としては、樵が●兵を早めに表明してたこと>>229。だから樵含む狼陣営が●兵を無理に押さなくても最終的には●兵になるんじゃないかという意見もありそう。でも、最終まで基本は統一路線で行ってたわけだし、狼側がもう少し●兵を推してもいいんじゃないかと。●兵について触れてるのはたぶん僕だけだし。あ、とすると僕が狼っていう推論になっちゃった。やば。僕は善良な村人。 |
361. パン屋 オットー 02:31
![]() |
![]() |
とりあえず今回の占い先の【兵は間違いなく白】。樵の白黒に関わらず。 また、樵が偽だったとしたら、はっきり言って今回は●旅も●兵も選べた。だって流れは●旅だったんだから。もし旅黒だとしたら絶対に●旅をしてたはず。それをしなかったってことは樵旅両黒はない。 |
362. パン屋 オットー 02:31
![]() |
![]() |
最悪の展開なのは樵兵旅が全て狼(よってほぼ者は狂人)っていう設定だけど、どうなんだろ、ここまでうまくいくもんかな。逆にそんなにうまくもってこられたら負けでもいいやくらいの開き直りもある。 あとは 樵黒旅白 樵白旅白 樵白旅黒 の三択だけどどうも樵が確定白要素ってのが出てこない。限りなく白よりだとは思ってるんだけど。 |
363. パン屋 オットー 02:32
![]() |
![]() |
言わずもがな樵が黒を見つけてくれてそれを吊って霊に確認ってのが樵の白を確定づけるわけだから、樵は今日は自由占いなしにしてほしいし、特に占いが○に上げてた妙は外してほしいなというのがみんなへの希望。 他にもいろいろ考えてたけどけっこう疲れたのでまた明日。 明日も新商品の開発で忙しくて、書き込みは夜になっちゃうかも。。。仮決定には間に合わせたいけど間に合わなかったらごめんちゃい。 |
366. パン屋 オットー 02:45
![]() |
![]() |
樵>>357 わぁーありがと!これ眺めてたらもっとひらめきそうな気がするけど、さすがに眠くなってきちゃった。 パン屋の朝は早いんだ、早朝から出勤する人たちに美味しいパンを届けなきゃいけないからね。 ぱっと見、占い先に妙が意外とあるなぁって印象がある。自分は妙をあんまり疑ってなかったからちょっとこれ見て考えなおしてる。またじっくり考えよ。。。 |
367. 村娘 パメラ 06:35
![]() |
![]() |
【諸々了解】 お疲れさまです。 自由兵片白ねー。単体からも違和感感じなかったし順当な印象。 以下質問と回答。 ☆妙>>219 質問ありがとう。前に樵回答にも上げたけど、パッション白めだけど行動基準がオリジナルな中庸に最初は占い当てたいと思ってるのー。いままでの経験だとこういう感じのタイプの人は白もらうと考察伸びる気もしてるし。 |
370. 農夫 ヤコブ 07:53
![]() |
![]() |
おはようのお!ディーターの判定が出てないかと思ってきてみたけど来てないね…。 議題(というか、かならず話してほしい項目) ■1 占い先・吊先 (理由込で) ■2 灰考察 ■3 樵の真偽(からの、消去法的にディタ真偽。ディタの発言がないのでこれしかやりようがないんでごめん。) |
373. 旅人 ニコラス 08:09
![]() |
![]() |
うなこと言ってたら申し訳ないけど、僕では理解ができなかった。 ★説明よろしくお願いするよ。 ペーター 指定にジムゾンをあげてて、妙あたりを疑ってたのでは…?と、少し疑った。なんだか、急にジムゾンが話題に上がった気がしてね。でも>>300がとても腑に落ちた。安易に妙を疑ったりしないあたり、なんだかとても好感がもてる。困ったな、今のところ白要素しか見つからない…。みんな結構年を疑ってるようだからもう |
374. 旅人 ニコラス 08:11
![]() |
![]() |
1度洗い直してはみるよ。昨日吊り先にあげられていた理由が1番わからない。 フリーデル 昨日は指定付近の時間にはいたようだけど、灰考察もなかったし指定希望もなかったね。今日発言が増えるようなら注意深くみたいし、増えないようなら吊り先にあげるかな。 |
377. 旅人 ニコラス 08:39
![]() |
![]() |
■3.正直な話、トーマスをパッションで真視してしまう僕がいる。対抗いないとそうならざるをえない。残念だな。実際話してることも要素落ちするもの見つからないしね。 相手の要素が落ちてない現状で考察するのは僕にはできない。ただ前述の理由で樵>者とだけ言わせてもらうよ。あと真狂>真狼で見てるよ。 トーマスが真じゃなかったときが怖いから、ppの前にはトーマスを処理したい。それ以上の思考は無駄と踏んで、もうこ |
378. 旅人 ニコラス 08:39
![]() |
![]() |
れ以上この話は多分しない。 ■1.2については後で情報増えてから答えるよ。 あともう一つ昨日ききたかったこと。 ヴァルター ★君の占い先選考基準がききたいな。修をあげたところを見ると他の人と違うようだから、教えてほしい。 |
380. 村長 ヴァルター 10:16
![]() |
![]() |
おはようG7で遺憾の意をブッパしてきた しかしゲルト襲撃とか見えた襲撃を護衛できない狩人には遺憾の意を表さざるを得ない ニコラス君 フリーデル君占いの理由は昨日述べているよ! 具体的にどこが他人と違うか言ってもらえないとぼくも説明できないよ 昨日更新前のリデル君みたけど吊りたくなるね。彼女時間とって真面目にやれば強い人だとは思う。だからこそかな。ぼくのようなウンコですら先頭に駆り出されてるのに |
381. 神父 ジムゾン 11:03
![]() |
![]() |
おはよう世界。清く正しく美しくがモットーのジムゾンです。 樵→兵白確認しました。頭を丸太でど突かれて生きているシモンさんは本当に人間なんですかね?(ネタ) しかし白くも黒くもないなぁと思っていたところなので団体からの情報はあまり。 >>ニコラスさんニコラスさん ★●が旅→兵に動いたことについての感想どうぞ。 ネタに対する反応以外が見られなくって少し気になってはいます。 |
383. 神父 ジムゾン 11:06
![]() |
![]() |
あ、抜けてた。 ディーター!はやくきてくれー!! いや実際、判定揃わないことにはなんとも言えないこともあったりするんですよね。そもそもどこ占ったのではありますが。 閑話休題。 なんか私だと「え?私占われなくていいんですか?やったー!」くらいは言うかなぁ。 単にディーターさんが来てないので判定見るまで反応を控えているというなら構いませんが。 |
385. 神父 ジムゾン 11:22
![]() |
![]() |
あと幼女あざとい。あざといなさすが幼女あざとい。 年青妙の茶番狼でやるかなぁ。青妙まではありとしてその後の年の気まずさは素のように感じられます。 青妙と年は切れてるんじゃないかしらん。あまり強い切れとは言い難いですが。 リーザさん可愛いから清涼剤として灰に置いておきたいですねぇ(半分ネタ) 狼ならRP込み演技多めで周囲の懐柔を図っていくタイプかと思います。人だといいなぁ。 |
386. 神父 ジムゾン 11:33
![]() |
![]() |
ジムゾンはすでに懐柔されていたんだよ!!!(MMR風) 樵偽、それが狼に知られているパターン(樵狼or兵黒樵狂)で>>345言える狼って度胸ありますよね。 逆にいうとオットーさんは狼の時そういう手を打ってくるタイプには見えないので、上記の2パターンなら白でいいやとか。 場合分け必要な切れ要素って扱いづらいですよね。 樵真or狂and兵白のパターンだとこれいう動機はなくもないですし。 |
387. 神父 ジムゾン 11:37
![]() |
![]() |
何が言いたいかと申しますとトーマスさんの色とオットーさんの色は関連づけられる可能性があるなぁということ。 つまりいずれオットーさんも見えてくるみたいですねということで、今のところオットーさんは占吊外したいなぁとか思ってます。 占真贋についてはディーターの判定見てからにしたいです。まぁ夜までに来なければ訥々と語る予定です。 そろそろ離席。また後で。@14 |
389. 村長 ヴァルター 12:07
![]() |
![]() |
ぼくもぶっちゃけシモン君よりの考えだね。 単純な勝率で考えたら、占い師が1dからいない展開で勝利を目指すよりも樵真の時の世界線での勝利を目指す方が良いはずだ。 ただ一週間をつぎ込む戦いではあるからね。 樵を単体で見ようとしている人たちには配慮しないとなぁとは思っているよ。とはいえぼく全然樵見てないんだけど。 ディーター来てくれないかなあ。 |
390. 旅人 ニコラス 12:33
![]() |
![]() |
ディーター 僕の考えでは寡黙占いって良い手とは言えないし、村の感じもわりとそうだった。シスターはそういう点でもっとも離れてたから、人とは違うと思ったよ。 ★僕がききたいのはなぜフリーデルを占いに推したかじゃなく、どういう基準でどんな人を占い希望に推すのか。多弁とか黒狙い白狙い、そういった観点でね。 ジムゾン ☆トーマスはもともと僕占いたくないって言ってたし、兵占いは納得。で、白。そうか白出しかと |
393. 村長 ヴァルター 12:38
![]() |
![]() |
そういうことか。 ぼくの場合は完全黒狙いだね。ついでに言えば黒い多弁と黒い寡黙が両方いたら寡黙を狙う 何がいいかなんていうのは村ごとに変わるものなのだけど、この村は寡黙占いはありな村だと思うね。なぜなら喋ってないところが全員村ならあっさり負けうる布陣にみえるから。バランスが大事 そういや皆神娘年とかに多く希望出していたなぁ。そういう村じゃそもそもなくね?ってもっと伝えてればよかった。反省~ |
394. 村長 ヴァルター 12:48
![]() |
![]() |
まあでもオット君やヨアヒム君が始動し始めてくれているから現時点でそれは問題にはしていないよ。 ところで青と年のやり取り見ていたけども、 ペーター君の価値観はシュレーディンガーの猫的に仮に妙黒なら宿白いねを補足的に言っているだけなのではないか。 もちろん妙白なら違うわけだけど確率的には妙黒がある以上、現時点でも宿の色に多少の推測は効くという考え方を年君はしているのではないかな |
395. 村長 ヴァルター 12:53
![]() |
![]() |
なんか青君の聞きたいことの本旨はそんなに妙黒確信してるの? って疑問だと思う。 しかし、それに対してペーター君がなぜかラインの切り切れの用語解説をしているから訳が分からなくなっているように思えたね。対話って難しい。 ペーター君は取りあえず妙が黒の世界線で多少は宿白いかもね程度の予想だったんだよとでも言っておけばよかったのだ。 仲介したからぼくもきっとレジーナ君に並ぶ最白ですね。ふふふ。 |
397. 木こり トーマス 13:53
![]() |
![]() |
農>>371 ●○に差をつけんのなら、●も▼も第一希望だけにして票に重みを持たせようぜ! ★この案どう? □1~2.保留 □3.わし視点者偽なんやけど、この責任感のなさ(何かあったのなら申し訳ない)は狂かなーと。 ディーターが来ようが来まいがわしはやるべき事を果たすだけなんやけど、消極的に樵真で進めるしかないって話になってて、信用勝負以前の問題でがっかり感。敵やけどディーターは来なさいよ! |
398. 農夫 ヤコブ 14:05
![]() |
![]() |
こんにちはのこ(はあと) はあとで可愛くジムゾンを懐柔。とか。 樵の勝負以前感は、なんつーか、敵でも味方でも、よしよししとく。 でね、一つだけの希望はちょっとやなのね。ロックしてます感で探してないのとか、一つだけでなんとか凌ごうとか、あるから。で、第一と第二に票に重さの差をつけて、びみょいライン切りとかされるのもかなりノイズじやないかと思うんだ。 あれ、これって、あんまり良くない手かな? |
399. 少女 リーザ 14:06
![]() |
![]() |
ようじょ登場! 深夜からオト兄が連投でやる気だしてて嬉しいの! だけど6喉使って占い考察して、突っ込まれたら >>382ここの推考はやや怠けました は、ふぁっ!?ってなったのよ。 ただリズも、占いはどこかで吊る思考なので、その部分は分かるんだけどー。 というわけで、占い決め打ちはできないです。 3d占い抜きされたケースと思って対応していけばよくない? 真贋なんてこの時点で無理なの。 |
400. 少女 リーザ 14:09
![]() |
![]() |
ヤコ兄へ 全て1点は初めてだけど、第二希望のライン切をしにくくしてるのかと思ったの。 それはそれでいいかもなの。 やったことないから、結果メリデメリどっちが上かはわからないけど、ヤコ兄考えてるなーって感心してたのよ。 やってみてもいいと思ってるの。 |
401. 宿屋の女主人 レジーナ 14:54
![]() |
![]() |
こんにちわ。ディーターが行方不明になってから36時間以上経過ですかね。 今後については私も考えてますがシモンや村長の考え方はよくわかります。ゲーム以前なところになっちゃいますけどね。 旅☆>>379 ニコラスよりパメラの方が占いたかったけど、その他だといなかったかな。寡黙は直吊コースでしたしね。 シモンやジムゾンがやや人気者だった気もしますが、この二人がなぜ疑い集めてるかはよくわからなかったです |
403. 宿屋の女主人 レジーナ 15:05
![]() |
![]() |
し、ヤコブのやってみたいやり方でよいとは思います。 本当に同じ重みだったらどうせ同じポイントだし私は今日から●だけで出すけど、そうじゃなければ一つの意思表示として●〇で出すかなと思います。 喉余りですが、やはりジムゾンが上手いというか共感が多いですね。 村長の仲介がうまくいっているかどうかは、ペタ君の反応で答え合わせですね。 リィちゃんはあざといオーラがあるのは否定しないけど、白いですね。 |
404. 木こり トーマス 15:47
![]() |
![]() |
ALL>> わしをPP手前まで飼い殺し案がでてるけど、それは大歓迎やで。真視取れててもこの夜殺されるくらいなら、偽視集めてでも生き残って結果落とす方が何倍もいい。死んだら何も言えんのやし…判定文考えるの大変やけど。 現状わしの事が分からんと言うなら何でも聞いてくれ! 農>>398 その辺は任せるわ。 占い方法だけ早めに教えてなー。 土日月火水までガッツリ仕事とかアホいよね…。 |
406. シスター フリーデル 17:04
![]() |
![]() |
1/2で真占いなんだから、灰から狼吊り上げるより真占い決め打つ方が勝率よくなくなくない? 個人的にはでぃったんこなけりゃ樵真決めうち進行はっぴっぴなんだが!?w 脳死かもしれないけど、勝率追い求めるのが悪いとは思わない〜。占い結果落としてない占いの真見ていいことなさそうにゃ♥ 勝つためにプレイしたい〜☆〜(ゝ。∂) でぃったんくれば解決なんや!! 五時起きで今まで立ちっぱつらい |
407. 司書 クララ 17:36
![]() |
![]() |
樵の扱いについては兵長に同意です。占がCOのみで消えていってそれを信じるなんて真面目にプレイしてるトーマスに失礼でしょう。pp懸念時までに食われてるとある意味平和です。 フリーデルさんの言う二分の一で真だから灰から狼吊りあげるよりというのがよくわかりません。者突然死の時の話ですから結局やるのは灰吊なわけで。。。 正直なところ、占の扱いについてはフリーデルさんの発言は異質にみえます。 |
408. 司書 クララ 17:40
![]() |
![]() |
者狼はないと思いますが、フリーデルさんは占について村人以上の情報をもっているように感じました。 兵長も宿もみな勝率を追う意味で樵真で進行しようと言ってるわけではないと思うんですが、樵真でいくことが勝率高いというのはなんなんでしょう。 もちろん、者が発言せずに死んでいくのが本物であるわけないという考えはわかるんですけどね。思考がゲーム内にいるというか、ゲーム外の部分で樵真進行という話から |
409. 司書 クララ 17:42
![]() |
![]() |
それてるというか。。。 あとうろ覚えですが、確かオットーさんから樵黒要素提出を求められましたが、見つかったら話しますね。昨日私が樵についてした発言は理由も説明済みなので、わからなければ再度ご質問ください。 |
410. 少年 ペーター 17:49
![]() |
![]() |
おはよー。まだディーターさん来てないみたいだね。【樵→兵白確認】 >>375宿 ☆思うんだけど、レジ姉って「白か黒」「0か1」かの二元論だよね。結果としてはそうだけど、過程での中間がない。変だなと思う事が推理の始まりじゃないかと思うけどね。 人の尺度って皆んな違うじゃない?なので僕は流さなかったリザちゃんはスキル偽装含めてあざとく見えた。 これって前に説明したと思うけど、納得出来ないかな? |
411. シスター フリーデル 17:51
![]() |
![]() |
へ? だってやるのは結局灰吊りだけど、でぃったん真見るならシモ・ヘイへも縄候補になるわけでそ?? 単純に占い決め打つ方が灰から狼位置特定するより確率高いよねって話だけど… 灰の数数えてないけど、占い真狂で灰に3wでも7灰以上いたら占い二択決め打ちの方が精度ええよね?_?ってだけの話なんだけども 村が縄使った占いの真見るとか無駄でしかなくない? 安定進行ってよりは問題先延ばしで遠回りしかしてない |
412. 司書 クララ 17:53
![]() |
![]() |
ニコラスの件とはまたちょっと違うんですがペーターさん占たいなと直近見て思いました。 ヨアヒムさんしかりレジーナさんしかり指摘というか話の内容に非常に納得できるんですがそれがペーターさんには伝わらない。どうも違うらしい。 割と根本的な部分で価値観が違うんでしょうか。ここ推理で白黒当てれる気がしません。占の力を借りたいところに思えます。 |
413. 司書 クララ 17:56
![]() |
![]() |
ニコラスさんとトーマスさん呼び捨てにしてた。。。すみません。他にもしてるかな。 フリーデルさん、それは合ってます。決め打てば兵1人分吊り候補から消えます。ですが、それを理由に決め打つ提案はあなただけではないでしょうか。そこが情報が多いゆえに視点がずれたのではと感じました。 あ、他にもいらっしゃったらすみません。これから箱につけるので。。。 |
414. 少年 ペーター 18:08
![]() |
![]() |
>>394長 わあい、解説ありがとう。僕の考え方に一番近いです。ニホンゴムツカシネー。 それと占真贋はぶん投げる予定なんだけど良いかな? それと提案。完全に霊軸&伏せ自由占からの更新後占先理由付きでどうかな。 少なくとも占襲撃は何処かで起きるし、起きなかったら樵狼の可能性をRPP前に吊る、と。比較が出来ない以上最善手だと思うよ。 盲目的に樵真追うのは僕は好きじゃない。 |
417. シスター フリーデル 18:33
![]() |
![]() |
「二分の一で真だから灰から狼吊りあげるよりというのがよくわかりません。、樵真でいくことが勝率高いというのはなんなんでしょう。」 「確率的にそうじゃん」 「フリーデルさん、それは合ってます。ですが、それを理由に決め打つ提案はあなただけではないでしょうか」 ?? クラちんいってることズレてんだけど。勝率の話から少数派の話になってるよ。 適当に殴ってるの透けてるけどなんか余裕なかったりする? |
420. 青年 ヨアヒム 18:37
![]() |
![]() |
気とかリザがこの村に感じてるものがあったら教えて。 次ニコ見るかとざっと見たけど、第一印象はなんで昨日あんなに占希望集まったの?かな。 実際に希望出した僕が言うなは重々承知。後で希望出した人の理由も踏まえてもうちょっとちゃんと見てみる。 |
422. シスター フリーデル 18:39
![]() |
![]() |
あ、ほんとだごめん じゃあわざわざ勝率うんぬんについては知ってたにもかかわらず質問したってこと?なんのために…? はっ…もしかして…私…試されていた…? キーッ! こしゃくな小娘! |
425. 司書 クララ 18:48
![]() |
![]() |
自分で最初の指摘読み直しましたがまわりくどいですね。すみません。 結局言いたいのは最後の部分で、占の扱いについてはゲーム外の部分で樵真進行というのが特に兵の言う流れだと思うんですが、勝率を持ち出すあたりゲーム内の話で少しずれてみえます。 |
427. 旅人 ニコラス 18:49
![]() |
![]() |
からしたら良手。それにペーターの性格的に普通にやりそう。だからやっぱり僕的には白要素に見えちゃうんだよな。まあここはリーザへの考察と同じく、ほっといても色見えそうだからほっておきたいかな。現状白い。 ヨアヒム、クララ、フリーデル 灰考察がききたい。 そして占いへの考え方がほかの人のを見て変わった。真だろうが狂だろうが情報にはなりうるな、と改めたよ。相変わらず重点におく気はないんだけどね。>>4 |
429. シスター フリーデル 18:57
![]() |
![]() |
ちょっとわたしズレてるところあるよねってよくいわれるんですよー。ぷぅ~。 いやだって仮にでぃったんが結果出さなかった場合、トマっち吊ってどうするんだろうって思わない?_? 思わない人が居るから突っ込まれてるんだろうな… 私はでぃったん真もあるのでトマっちつりました全灰殴り合いですファイッ!!! ってのはちょっとご遠慮!トマっち吊るならトマっち偽視した上じゃなきゃ縄使いたくない>w<! |
431. 木こり トーマス 19:07
![]() |
![]() |
神→神狼なら樵白は見えてる訳で、わしは噛まれるか白出るしかないんやから(農が死んでれば別やけど)、>>386でオットちゃんをゆくゆく白上げさせる言動ってやりにくいんちゃうかな。白。 旅→昨日の人気者。 直吊りと思って●は止めたが、現状で修娘辺りの寡黙吊りを優先させたいのと、旅自身が伸びもあって▼は遠のいた。このまま生き残っていくやろうし、まだ色見たいって声が多いなら目明かし目的での●はあり。白目。 |
432. 木こり トーマス 19:09
![]() |
![]() |
長→フリースタイルでキメる村長。そのスタイルは好きやけど、ある意味煙幕を焚きやすいスタイルでもあり、色読み取り辛いとも言える。長狼ならRCOや、バラバラな●希望など割とスタンドプレイで仲間を特定するのが難しそう。●当てるのもいいかも。灰。 年→色んな所に顔を突っ込んでるイメージ。やのに割と疑われてるポジ。妙書とは切れ。関連を見るならここ●も良さそう。灰。 |
433. 木こり トーマス 19:11
![]() |
![]() |
書→慎重派。言ってる事はもっともやけど、神や宿のような深さは感じず。これからに期待。ただ、昨日から続く●年への疑惑は年とは切れを感じる。●当てて関係性を見るのも面白い。やや黒目。 青→慎重派パート2。書よりも印象が薄く、かと言って寡黙までいかないエアポケ感たっぷり…分からん。黒目。 修&娘→喋れるんやろうね、きっと。 能ある鷹かも知れんが、いいとこ見せんとな。▼が近い。現状吊り枠。 |
434. 少女 リーザ 19:13
![]() |
![]() |
まずパメ姉おへんじありがと。 えっとリズが行動オリジナルと見えたのね。 第二希望が旅だったことからも、なんだか納得なの。 ☆青>>419 神長は夜明けから発言してて、好きな感じの思考だと思ったの。 宿も発言多く、内容がしっかりしててふらついてない。 今見ると青も同様の印象で、初日から色見たいと思わないのよ。 娘は、見返すと中庸位置で占い対象でもよかったように思うの。 |
435. 少女 リーザ 19:14
![]() |
![]() |
連投に目がくらんじゃったのね、多分。 書兵も発言数的に中庸。 そして年と旅は多弁だったの。 多弁だったけど、年とのやり取りはしっくりこなかったの。 例えば今ヨア兄から質問されてるけど、これはひっかかりは感じないの。 けどペタくんのはリズ的に納得いかないこと言われてる感じだったし、その後の周囲とのやり取りでも、なるほど感はなかったのよ。 それが狼要素かどうかはわからないけど、他と比較して年に。 |
436. 木こり トーマス 19:16
![]() |
![]() |
妙→あざといと言われてもRPを続ける姿勢は色問わず好み。 ただ、年妙の絡みはどっちかってえと年の方が理解出来るかな。1dでの旅年とのやり取りは目立つがあまり拾える要素はなく、THE 中庸って感じやな。後半型やからか?シャイニングしてくれるのか!?今は単体で最黒。 ●は年妙長青書あたり。異論は受け付ける。 今日のわしのネオタイガーショットは誰が顔面ブロックしてくれるのかな? っ[ブラックボール] |
437. 少女 リーザ 19:21
![]() |
![]() |
旅も消去法で、話題の人物だったから色見たいかなってとこかなぁ。 ☆青>>420 あまりギスギスしてなくて、ほんとにホッとしてるの。 ただ盤面の状況から人物要素を加味していきたいので、現状だとまだ人物要素探り中なのよ。 あと、決め打ち進行って間違えたら戻れなくなる奴なのかが気になってるの。 ヨア兄の聞きたいの、こういうことじゃないよねー。 難しいから宿題にさせもらおうかな? |
438. 村長 ヴァルター 19:21
![]() |
![]() |
ぼくも樵くんの真贋は一旦パスで。 ▼はリデル君。 ▽はもうちょっと待とうかな。 今のところパメラ君だけど。 リデル君、昨日もゲルトの妹が何とかなどと、議事に在籍している時間が短そうで瞬発で喋っている割に、目線の向け方が変だなとはまず思った。 直近のは、クララ君をおちょくっているように見える。 技量的に不慣れな村人だったらまずこんな言動はしないと思うし、おそらくリデル君は分かった上でこうしてる |
439. 村長 ヴァルター 19:25
![]() |
![]() |
リデル君が村人の可能性もあるけど、その場合って周りをおちょくって楽しんでいる感じの人になるのかなぁとは思う。 勝つためにプレイしたい、とリデル君は言っているけども、そういう人物であれば昨日の更新周りの発言はないと思う。 人外なら狼>狂人。 変なこと言いまくれば一周回って白くなる理論を適用したい人なのかなぁと思う。ぼくも狼の時そんな感じだし。 狂人だと逆にこの手の白アピはいらない気がする。 |
440. シスター フリーデル 19:29
![]() |
![]() |
だって昨日の夜のど余りそうだったんだもん きこり吊りも視野とか言い出す村がいたら必死にもなる… フリーデルならぬ一心不乱でるにでもなってしまいそうよ…!(どっわはは |
441. 村長 ヴァルター 19:32
![]() |
![]() |
パメ君はレジーナ君の意見に割と賛成気味 あと昨日も触れたけど、パメラ君が占い先について多弁とか寡黙とか言ってたところ それと、宿に夏休みの宿題などと割と酷評を食らっているのにスルーしているところがちょっと気になるかな まあ質問回答とかはしているからここは防御感がないともいえるけど、レジナ君の指摘は「娘は狼探してない」ってことだから、そこはパメラ君村人なら否定しないとだめだろう、とも思っている |
442. 村長 ヴァルター 19:36
![]() |
![]() |
リデル君 そうだね。 ぼくはリデル君の主張の正当性はあると思っているよ。 占い師がいない村というのは何をしても勝ちづらいのだから、樵占い師に賭けて進めた方が勝利の期待値は高くなるというね。 そのくらいきちんと論理が組める実力があるなら、昨日の夜、喉が余るのは分かるにしてもほとんどなにも意見を出せないほど寡黙になるなんてことはぼくはないと思う。 リデル君村人なら遺憾の意だよ。 |
444. シスター フリーデル 19:38
![]() |
![]() |
ほめられちゃったー! だっておふとんから鳩つかってゆるおんしてみんなの話すの楽しいんだもん…議事録読むの大変だしぃ… ごめんみんなと話さなくても独り言つらつらしてるだけでも楽しい… |
445. 村長 ヴァルター 19:42
![]() |
![]() |
オット君は勢いで考察書いているなぁというのが分かるね。 樵真かな!→よしその線で考察を書こう! みたいな。一応樵真偽両方入れてるけど樵真がベースにあるのが分かる。 樵屋両狼だとこの感情の出力はなかなか難しいとおもう。樵人だと、兵黒以外はまだ樵真の可能性があるから率先して真上げするのも狼の利益的にどうなの?とは思う。 なんかオット君、こんなダイナミックにすり寄るタイプにも見えないし。 |
446. 村長 ヴァルター 19:48
![]() |
![]() |
レジーナ君は炎上しているところへのコメントメインだからそこまで色が見やすいわけではないけども パメラ君への意見には同意だったなぁ。 しかもあれは他者が出した情報へのコメントじゃなく宿自身の意見だし ジム君は結構、目の付け所が近い気はする。感情の起伏がないからあんまり白くは見られてないみたいだけど ニコラス君への熱が冷めないとこだけぼくと意見が違うみたい ペータ君 ぼくもリデル君狂は否定的だよ |
447. 少年 ペーター 19:49
![]() |
![]() |
昨日の宿題として、リザちゃんと話しておこうか。 リザちゃんは>>399占決め打ちが出来ないとあるけど… ★霊軸進行希望? 現実問題として占軸か霊軸の2通りなんだよね。色々な意見があったと思うけど、どちらの道を選ぶかい? 僕は前述の通り霊軸なんだけど、リザちゃんから見えるこの村の姿とか絡めて聞いて見たいなあ |
448. 少年 ペーター 19:56
![]() |
![]() |
あ、皆んなにも聞いておくよ。 これをハッキリさせて置かないとグダグダになる上に、使う喉だけ増えて言ってしまうからね。 >>all ★占軸にしますか?霊軸にしますか? 先ず前提から決めようよ。ディーターさんが来たら来たで頑張って貰えれば良いんだしね。 >>農 時間決めて出してもらって良いかな。 >>樵 占軸なら4d若しくは占先襲撃時、黒引き時に発表お願い。 霊軸なら夜明けと共に発表お願いします |
449. 少女 リーザ 19:58
![]() |
![]() |
あざと系ようじょです! …って、もうこの路線で突き進むしかないの…ちょっと苦しいのよ。 うおおお灰考察が書けないのよぉ 先に質問に答えるの。 ☆年>>447 霊軸希望なの。 トマおじちゃんがどんなに真ぽくても、ディタ兄凸ならもう確定情報にはならないのよ。 参考情報にはできても、占軸にはできません。 この村じゃなくても、それがリズのスタンスかな。 |
450. シスター フリーデル 20:00
![]() |
![]() |
霊軸でトマっちには可能なら遺言で占い先明示でいいんじゃない? 占軸でトマっち夜明け発表はわかるけど 霊軸にするなら可能な限り噛みとの連携とれない遺言占い先指定のほうがいいっぽ! トマっち狼ならしらんけど☆そういうケースはぽいちょするです! |
451. 村長 ヴァルター 20:04
![]() |
![]() |
ぼくリーザ君はあざといっていうよりかは、ゼロベースでものを考えているってだけの人に見えるなあ もちろん性格とか偽装してない場合の話だけど ただ現状のリーザ君って性格偽装なのかどうかとかの検証はされてなくて、ただあざといってだけ言われているからちょっと不憫だね。 |
455. 少年 ペーター 20:11
![]() |
![]() |
>>412司 価値観の相違か…そう言われると僕としては何も言えなくなっちゃうんだけど、具体的に僕の黒っぽいと思える部分挙げられる? そこ指摘貰えれば嬉しいんだけど、クララさんの立ち位置って一歩引いた所から見ているように見えるんだよね。他者のフィルター通して。 よろしくお願いします |
456. 少年 ペーター 20:14
![]() |
![]() |
オットーさんは…多分村…かなあ…? 連投見たけど穴が多かったのと、前日GS的にも占縄有ってもおかしく無い状況だったので、妄想になるけど単独感が強く感じられる。 手探り感見たいな? |
458. 少年 ペーター 20:24
![]() |
![]() |
ヨア兄…一点突破の人なのかなあ、と。絡み自体が集中してて他に視線が薄く感じられる。 ★今1番興味を持ってる人って誰? 多分昨日同様コアタイムが後で来ると思うので期待します。 リデルさん…んー、直近がインパクト有るんだけど、まだ戦術論の段階かな?それと司の事はまだ疑ってる? ★リデルさんのGSざっくりでも良いんで出せます? 因みに僕は今の所 (兵は別枠)旅長屋>青宿修妙神>娘司ですかね? |
459. 神父 ジムゾン 20:36
![]() |
![]() |
こんばんは。心が体を追い越しているジムゾンです。 >>390旅 回答ありがとうございます。なんというかドライなお方やなぁとか思いつつ。 スー○ドゥラァイに少しせっかちなお人という印象が固まりつつあります。 今の状況について一言メモ:目隠し相撲 ディーターさんが来ないので占いについて申し上げると、盤面状況だけ見るならやはり真狼が本線。 トーマスさん単体で真決め打てる気もしないのが本音です。 |
460. 神父 ジムゾン 20:38
![]() |
![]() |
昨日の様子を見て、真アピで信用得ていくスタイルなのかなぁとは思ったのですが、例えば一応なりとも結果発表順についての言及がなかったりと脇が甘い。 対抗狂を本線としていた方でしたので、そういう占い師なら触れて欲しかったなぁと思っていました。 と言うわけで真狼印象のトーマスさんを真と割り切るのは難しい、偽強めに見ているわけではありませんが、生き残っていればどこかで処理する必要性を考えているのが現況です。 |
461. 神父 ジムゾン 20:38
![]() |
![]() |
先ほど目隠し相撲と申し上げた通り、陣形から何から推理の決め手に欠いています。 なので2日目にして未だに雑感以上のものは出せないですね。申し訳! しかし仮に誰を白と置くかと申し上げればシモンさんオットーさんかなぁと。 シモンさんのこのやる気のなさは白出してもらった狼じゃないやろ感。 オットーさんは前述したように場合によって白、そのため置いておきたいという気持ちです。 |
463. 神父 ジムゾン 20:39
![]() |
![]() |
潜在的に誰を一番知りたいかと言われたら多分シスターなんですよね。 ハッ…これは…恋!? とはいえ質問するのが生産的かというのもあってこのように。 あと思考の変遷じゃないですが、印象の更新。 ニコラスさんは結構掴めてきたので、場が動くまで静観。 疑うと言うほど誰かを疑っているようには見えませんが、要素取りはあくまで直感的。 理屈捏ね始めたらねっとり観察してみようという程度の興味に落ち着きました。 |
464. 神父 ジムゾン 20:41
![]() |
![]() |
他はなんでしょう。ペーターくんや村長さんはもっと場をかき乱してくれるかなと思ってました。 動き自体はどうと言う感じではなく。 ぶっちゃけ:誰も本気出せてない感じで考察が進みません。 >>448年 ☆霊軸。 天地魔闘の構え。夕飯食べてきます。@8 |
465. パン屋 オットー 21:11
![]() |
![]() |
まだまだ忙しくて仮決定にも間に合わなかったら嫌なのでとりあえず希望は出しておきます。 >>448年 ☆霊軸希望だよ! ●長 昨日から気になってる片方だよ! ▼修 初日黙ってた僕が言うなだけど考えが一番読めないからだよ! 箱前までまだ時間かかりそうです。そのあとちゃんと発言には返事しますのでそれまでご容赦くださいな。 |
468. 司書 クララ 21:51
![]() |
![]() |
ようやく箱についたわ。 灰雑感などを落としましょうかね。 ◆尼 結局今日は灰見てないのよね。狂人ぽくもあり、でも狂人としても特に狼勝利に貢献している感もなく。まぁ、吊られたら縄消費というところでしょうか。村に貢献しようとする意志が希薄な気がするので残せません。狂かなと思いつつも▼筆頭。 ◆娘 同じ寡黙よりでも印象はずいぶん違うわね。>>368見るとしっかり読んでしっかりつっこんでるわね。今後の |
469. 司書 クララ 21:52
![]() |
![]() |
伸びで判断したいわ。 ◆屋 同じく寡黙よりだったけど、ずいぶん伸びてるわ。兵は間違いなく白の結論に異論はないのだけど、しっかり考えて出した結論なんだなってのがうかがえて印象いいわね。白よりに見えるわ。 ◆年 以前重たいと評価したけど、それは言い過ぎかなとは思った。正しくは落ち着いている?かな。ただ、落ち着いてる分白黒とれてないかな。 これにプラスして根本の考えが違いそうなんで占いたい枠。 |
470. 司書 クララ 21:52
![]() |
![]() |
◆青 内容は同意できるし黒いとこも見当たらない。けど、これといって白さも感じないかな。これからもっとみていかないといけないわね。 ◆神 私には妙あざといの部分が全然わからないのだけど、RPのあたりも含めてあざといなのかしら。「狼ならRP込みで」とあるからそうなのね、たぶん。 正直なところ"少女リーザ"って大体あんな感じだからRP込みでもあざとさ感じなくてなんだかジムゾンさんを警戒してしまう私。 |
472. 宿屋の女主人 レジーナ 21:52
![]() |
![]() |
年>>410 二元論で考えてるつもりはないですね。 なんか話が通じてなさそうなのでもう一度同じようなことを言いますね。 ペタ君はまず、村長がSGの意味を勘違いしていると思ったのですよね。だから流せばいいと思っていたと。 けど、実際は違いますよね。村長はわざと狼が使うべきスケープゴートという言葉を使ってました。 この場合、流すための前提(=勘違い)が消えます。 |
473. 宿屋の女主人 レジーナ 21:52
![]() |
![]() |
したがって、村長がなぜSGを使っているのかという疑問が生じるのは当然という話になります。 なので、突っ込んだリィちゃんがやってることって、おかしくないとかってならないのかなと思いました。 ちなみにペタ君の考察力はやや甘いと思いました。 スキルはありそうだし、語彙も豊富で、ネタ入れつつも文章力も高い。この時点で言葉の使い方を間違えるタイプではないとわからなかったのですかね。 あと人を食ったような |
474. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
ちょいと飲みすぎて眠い。 アラーム掛けて置くけど、一応希望出ししておきます。 【▼娘●青】 時間があればパメ姉の良い所が出るかもだけど、正直整理吊りです。パメ姉、今は謝らないけどエピで話そうね。 ヨア兄はコアで判断するけど、視点の狭窄が問題かと。 ここ発破かけられてどうするのか楽しみです。 |
476. 司書 クララ 21:58
![]() |
![]() |
大抵どの村にも輝く白さの前衛村人がいるものですけど、いないんですよねぇ。 ◆宿 >>375は印象いいわね。ただ単に私と結論が同じというだけだけどね。これといって白黒なく印象で言えば白より、かしらね。 ◆旅 思ったほど思考読めないわけでもなくて安心はしはじめました。思考読めない度はペーターさんが追い抜きました。 樵PPケアについて二度触れるあたり逆に狼では言いずらそうかなと感じます。若干の白よ |
478. 農夫 ヤコブ 22:06
![]() |
![]() |
こんばんはのこ! トーマス…いや君はさ、たぶんもう、決めてるんだろうね、うん…わかるんだけどさ… みんなの占い希望を見て考慮に入れて占い先きめなよと、昨日も僕いった気がするんだけど。 早い男は嫌われるってばっちゃが言ってたぞ。 |
481. 青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
ただいま。 旅の占い希望理由見てきたけど、ニコが怪しい意味で希望挙げた人はほとんどいないようだね。全体的に色をはっきりさせておいた方が今後のためって方向かな。 誰をどう見てるのかをはっきり出してくれるから、その考察内容と実際の行動から見ていけるんじゃないかなと思いました。 ということで、僕の中で能力処理の優先度は下がった。 ★レジの占い希望理由に納得いかないみたいだけど、ジムの理由はどう? |
482. 少年 ペーター 22:09
![]() |
![]() |
なんだかレジ姉との齟齬が長続きしててめんどい(失礼 別にソンチョが間違えて使ってても意図的に使ったとしてても、ソンチョの発言読んだ時に「あー間違って使ってんだろなーそんなこと掘り下げるより他のこと話せば良いのになー、どうせ狼さんはそんな単純なミスしないよねー」と思いました。 言葉が乱暴ですが、僕狼でその案件掘り下げて他の狼捕まえられますか?LW状態なら良いですけど、まだ1狼も露出してませんよ。 |
483. 少女 リーザ 22:10
![]() |
![]() |
灰考察の書き方が本当にわからないの…だから雑感垂れ流すの。 レジおばちゃんに言われちゃいそうだけど、夏休みの宿題みたいになっちゃうよ! しかも明日休み明けって土壇場感! レジおばちゃん 読みやすい。わかりやすい。ふらついてない。狼だからではなく、人間由来に見える。 ヨア兄 ペタくんとの行き違いが解決しないと、先に進めないかも。内容は共感なの。 神父 言ってることは共感。旅が食いついてる部分、兵占 |
484. 司書 クララ 22:10
![]() |
![]() |
あ~、、、>>478見て一言。 私は樵の自由占の説明の足りなさとか諸々でアピールくささを感じてましたし、昨日農に促されたにも関わらず兵占をろくに説得もしなかったところもひっかかってましたけど、ここまでくると一周回って真っぽいです。 「俺が占い師だ!文句あるか」に見えてきてゲーム内の見方でも樵真になってきました。。。 |
485. 旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
昨日の白さは大分落ちちゃったなあ。 リーザ 昨日時点では長や年へのつっこみを見て、2dから灰考察広がってくタイプかなと思ってたけど、そうでもなかったみたい。>>191で自分でスロースターターと言ってるから、まだこれから…?昨日考察で言った発言で色見えそうって考えはわりと消えつつあるけど、最重要占い位置だとも特に感じてはいないかな。 @2。喉が足りない…。もしかしたら再浮上できないかも。 |
486. 宿屋の女主人 レジーナ 22:11
![]() |
![]() |
クララは相変わらずなんというか好みではありますね。自分があるというか。そこらへんで白とって、処理かける位置じゃないという感じです。 直近ペタ君はヨアヒムに発破かけてるようだけど、私としてはヨアヒムにそんな問題があるような気もしないです。ただ他からもヨアヒムは疑われてましたかね。 とりあえずもう 【▼娘●年】で出します。第二まで挙げてほしいというのであれば、 【▼娘▽年●年〇修】にでもします。 |
487. 宿屋の女主人 レジーナ 22:11
![]() |
![]() |
正直、ヤコブの方針はやりづらいかな。第一と第二では重みも違うし。第一だけしか出してない人と、第二まで出した人だと使えるポイントが倍違うわけですよね。 狼が票操作しやすいってのもありますね。 まあ、ポイント数えた上で、いろいろ加味してヤコブが適当に決めちゃえば何の問題もない気もしますが。 リィちゃんは何で疑われているのかよくわからないので、そこは時間があれば見直したいです。 |
490. 司書 クララ 22:14
![]() |
![]() |
もしかして:◆妙 抜けてる? 他にも誰か抜けてるかも。兵はみてない。 またあとで。。。 ついでに>旅 娘については、すごい低いレベルでの話なので。。。寡黙繋がりで尼みてからの娘でちゃんと読んでるね、レベルね。今後の伸びに期待とつなげたし、というかここ「俺はそうは思わない」といって結論は特になしなのかな。 |
491. 少女 リーザ 22:16
![]() |
![]() |
兵占い白結果ね、そこは、神父の言ってることもわかるけど、そういう反応をしなかった旅がおかしいとも思わなかったの。 全体的には白寄りに見えるの。 オト兄 ものすごく人間ぽいのはわかるけど、そこは本人要素に見えるの。 もし狼だとしても、そんなに変えられる部分ではないの。もしリズが狼仲間なら、そのままの感じで!って言うだろうな。狼だとしたら手ごわいの。 村長 意外と真面目なの。そして幼女RPに惑わされて |
493. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
リザは質問回答ありがとう。 >>434は神長宿と年に関しては納得。 けど、娘と旅の差が腑に落ちない。残ったメンバーで消去法旅になったってのはわかる。 けど、そもそも娘が占いなし枠で旅がそうじゃない方に分類された違いがわからない。 ★発言量+αがなし組に入る基準に見えるけど、パメの発言のどこかに好印象を抱いた? |
494. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
>>437は困ってたり動き辛いって感じてたりしないかな?と思っての質問でした。 けど、そういうわけじゃなさそうかな。 これで終わっても大丈夫だけど、持ち帰ってまた違う答えが聞けるなら聞いてみたい。優先度は下げてくれて大丈夫。 |
495. 少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
凸者)16>15>12>10>8>6>4>0 ▼者)16>15>13>11>9>7>5>4>0 灰吊りか者吊りかで1縄変わるんだけど、皆んなそれ知ってて灰吊りなんでしょうか。 一日分の猶予を買って、▼者の方がいいと思いますけどね。 |
496. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
そして幼女RPに惑わされてない人なの。 占い決め打ち派なのはリズと違うけど、他は違和感ないの。白寄りで見てるの。 ペタくん 歩み寄れそうで歩み寄れない…でもわかる部分もある… チラ見した>>482も人間っぽく感じちゃったの。 話せばわかる、と思いたいのよ。 ああ、議事が伸びてるけど読めない… 希望出しとくの。 【▼修 ▽屋か娘】 |
497. 村長 ヴァルター 22:23
![]() |
![]() |
ペータ君 いうて灰吊れる回数かわんねえしなあ パメラ君待ってるけど来ないし誰吊りでもいいんだけど、リデル君生かしておく意味もない気がするなあと思いながら議事を見てる。 |
498. 木こり トーマス 22:25
![]() |
![]() |
年>>495 選ぶなら凸の方が絶対いい。霊視出来る人数がそっちの方が多いから。そしてヴァルターの言うように灰吊りの人数も変わらんから。 まあディーターの凸を望む訳やないけど、選ぶなら絶対前者を推す。 今日は灰吊りしかない!! |
499. 村長 ヴァルター 22:26
![]() |
![]() |
あとレジーナ君が、占い希望にあげるくらいにはフリーデル君を白く見てないのに、敢えて灰吊り対象から除いている意味が分からないんだけど、 これってパメラ君を吊りたくてたまらないからフリーデル君が万が一吊られたら困るってことなのかな? |
500. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
>>495 ▼者ラインが襲撃お休みが確定みたいで黒いぞwww 正しくはこうじゃないかな? 凸者)16>15>12>10>8>6>4>2 ▼者)16>15>13>11>9>7>5>3>1 あと、今日ディーター+灰なのか、ディーターのみか、という違いであって、灰を吊れるタイミング?というか数?は変わらないような気はします。 |
502. 宿屋の女主人 レジーナ 22:27
![]() |
![]() |
シスターについては自分に吊縄が近い件について、どう思っているかは気になる。 ★修 どう思ってます? パメラについては大体村長の娘考察に同意です。 なお、私がパメラを疑うきっかけは長>>264中段がきっかけでしたね。そこから広げてけっこう黒視はしたけれども。 あと突然死ケアはしない方が良いかなと思いますよ。村長に同意です。ケアなしなら0.5縄増える状況になるわけですしね。 |
506. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
たぶんそんなこと言ったらリデル最後まであんな感じだと思うよ。勝ち筋が云々なんて読書的な知識で誰でも言えるものだし。 要するに、要求されているハードルが今日この時点でフリーデルを白キメウチできるかどうかに集約されているのであって、ぼくにはそれで修白とおくことはできないなぁ。むしろ怪しいと思うし。 せめて▽年の方を考え直してあげなさい。まぁヤコブスキームだと▽と▼が価値同じとか中々際どいことになってる |
507. 青年 ヨアヒム 22:32
![]() |
![]() |
一気に発言増えてたから直近の部分はまだ見てる最中だけど、希望は【▼修娘】【●妙書】 吊希望はパメが来てくれるなら修>娘。 パメ来てくれれば話してくれそうって期待。 修は>>444見ると来ても一緒にゲームしてくれる気ないんじゃないかなって。 でも、発言してくれないことにはどうしようもないからパメが来ないなら娘>修。 占い希望は気になるところと僕が見てないしみんなに見られてもなさそうなところ。 |
508. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
吊り希望の理由なの。 修は決してできない人ではないだろうけど、やらないの。 この発言内容では、残ってしまった時にちょっと。と思いました。 占いまわりのことしばかり話してるんだもの。 屋は、これで狼ならリズはお手上げなの。 娘は、来られてないからなの。 |
511. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
@1は本決定確認用ですね。 >>ソンチョ 思う所に▼▽出した方が思考歪まなくていいも思いますよ。なので▼年の考え直しではなく、▼年の理由を推し進めて理解を得られるかどうかの方が後に残される人にとって有効だと僕は思います。 |
512. 宿屋の女主人 レジーナ 22:43
![]() |
![]() |
なんとなく村長の意見を尊重して、 【▼娘▽修●年〇修】にしましょう。 こうなるとポイント上では、私はシスターを能力処理したくてたまらない希望出しになるわけですね。。。 私本人の意向とはやや異なりますが、ただシスターを処刑したい皆さんの気持ちもよくわかるのでよいですかね。 @3 まだ更新まで1時間半もあるししばらくだまります。 |
514. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
凸ケアの話が見えたけど、僕としてはGJで縄増えって狼の噛みにプレッシャーを与えられるっていうケアなしのメリットは好き。 縄計算とか手順周りはすぐ混乱するので得意な人におまかせ。 樵>>510 そうなんだけどね。 ▼と▽を分けるとするならって感じ。 情報出してくれない人を見る余裕は僕にはないからどっちにも刺してるってのには間違いない。 |
519. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
ニコ兄 ちょっと思考の合わない人かも。 神を見づらいと言って挙げている発言のどこがそうなのか、わからなかったの。 ララ姉 違和感なし。でもあまり読み込めてないの。 ダメだな、灰雑の書き方お勉強したい… |
521. 農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
【仮決定:▼修 ●年妙娘青ゾーン @集計結果】 フリーデルを吊ると、パメラが処理からあぶれるので、占いゾーンに入れた形。 処理的に、フリーデルとパメラはごめんね。吊りかなって思ってた。ただ、フリーデルと言いつつ、パメラも悩ましいところではあるんだ。 |
525. 木こり トーマス 23:20
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 【ゾーン占い了解。リールは年妙娘青のどれかにセット済み】 しかし…フリーデルは村人なら抵抗する所やで!超接戦なんやから出てきたらひっくり返せるやろ!寝とる場合かァ!! パメちゃんは…忙しいのかな?今日生き残っても同じ展開なら明日死んでまうで!頑張れー!! |
531. 村娘 パメラ 23:21
![]() |
![]() |
修:言わんとすることは理解できるけど納得は難しいかもー。特に>>411。灰にも触れてほしい。 正直決め打ち派、兵長修書が怖い。白出された兵は分からないでもないし、3狼はさすがにないだろうけど、このなかに乗っかってる狼いてもおかしくないなと。。 |
532. 村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
パメラくんまとめて考察出すのはいいんだけど、みんな待ってるんだし、いるならいるで言ってくれたら……さすがにそれ書くのにすこし時間欠けてるだろうし。リアタイのリアクションが欲しいんだと思うよ、みんな |
538. 村長 ヴァルター 23:32
![]() |
![]() |
相変わらずなんでフリーデルとニコラスが吊りなのかよく分からないなあと思った。あとぼくについてどう思っているのかよく分からん。 なんかぱっと見ソンチョーが最黒ですと言いたいような考察に見えるんだけども ぶっちゃけ吊り逃れで▼修出した?▽旅は適当? みんなパメラに突っ込めーリアタイで聴ける機会は珍しいだろうし |
542. 農夫 ヤコブ 23:44
![]() |
![]() |
【本決定 ▼修 ●年妙青娘ゾーンってことで】 フリーデルはごめんね。ちょっとこの村では君を残しておくのはつらいみたいと判断するよ。僕自身もちょっと困ってたんだ。でも君の言っていた「占い師を決め打てば」という話はとてもオリジナリティを感じたよ。 何か考察とかがあれば、述べていってもらえるといいかな。 |
543. 宿屋の女主人 レジーナ 23:44
![]() |
![]() |
眠いです。。寝落ちるかもしれません。 パメラがせっかくきたので村長のアドバイスに沿って質問飛ばすかとも思ったのですが、頭が回らなくなってきました 質問ではなく、要望ですけど、 「灰考察やってほしい」とはよく言うセリフですが、パメラについては「灰考察以外もやってほしい」と思いました。対話でも説得でも★乱打でも何でもよいです。 パメラがどうやって村を勝たせようとしているのか見えてこないのですよね@1 |
545. 神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
目がショボショボする・・・。 【本決定確認】 パメラさんには何が黒で何が白かというか、GSをどう順位づけているのか聞いてみたい感じです。 考察と合わせるとハテナマークが出たり出なかったり。 toパメラさん★↑について解説などあればお願いします。 |
547. 村娘 パメラ 23:54
![]() |
![]() |
【本決定確認】 ☆長>>538 ▼修はこれ以外ないって感じかな。▽旅は正直よく分からなかった。真っ黒いないし。。ニコラスごめん。長に関しては昨日はサクサクしたスタイルが白っぽい印象だったけど今日の占周りの発言とか見て灰に戻ったかなって感じかなー。 |
548. 青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
娘☆>>529 シモンがどうこうっていうより、仮にトマが偽だとして、ディタが来なさそうって状況なら白出し安定なんじゃないかと思ったんだ。 偽仮定黒出すメリットがあまり見えないから、逆に黒出してたら真っぽいなって思ってた。 |
549. 少女 リーザ 23:57
![]() |
![]() |
【本決定確認】セット済なの。 今日は反省ばかりでダメダメなようじょだったの。 明日はがんばろう。 パメ姉はこの時間しか無理なのかなぁ。 コアずれ厳しいよね。 でも怒涛の連投お疲れ様なの。パッションは感じてるのよ。 |
551. 農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
>>531 コアずれもあって大変だね。 で、決め打ち派としている人たちのどこが怖いか正直に言おう。君がどう思っているのかとか、どう決め打つのが怖いのか(多分樵真を決め打つ話だと思うけど)を具体的に話してくれるといいんじゃないかと僕は思ってます。 それから、ニコラスについては「よくわからなかった点」をかみ砕いてほしいです。 |
552. 神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
よく分からない!吊り希望出したろ!というのもなかなかロックンロールですね。 とはいえ私も整理でパメラさん吊り出してたので批判する口を持たないわけですが。 「ニコラスさんのここが変!」みたいなところを挙げてもらえると我々も助かるような気がしています。 |
553. 木こり トーマス 00:02
![]() |
![]() |
農>>542 【本決定了解】 【●は年妙青娘の中から選んでセット済み】 【▼修セット済み】 ヤコブお疲れさん。わしら二人とも生き残ってると最高なんやけど…明日を祈っとく。 さて…。 占いの時間だぜェ!! […はユニフォームに着替え始めた] |
554. 青年 ヨアヒム 00:03
![]() |
![]() |
そしてタイムラグ激しいけど【本決定確認】 指さし確認OK。 んで、リザは>>522回答ありがとう。 ふむ。パメは寡黙から寡黙じゃなくなったって意味で+方向への印象変化があったのがニコとの違いって感じかな? 後半は僕の質問の仕方もへたくそだし、助けようって程のものでもないからお礼はいいよ。 村の形ありがとう。なるほど。参考にさせてもらうね。 |
558. 村娘 パメラ 00:04
![]() |
![]() |
農>>551 決め打ちに関しては、そこまでの占単体評価もなく真決め打ちにすることってもし偽だったら怖くないの?思った。縄的にも決め打たなければ勝てない状況でないし。誰かが言ってたけど3d占い昨日破壊と状況としては同じだから。状況白を囲いにいってる気がして。 あごめん。ニコラスのここが分からないじゃなくて、第二を誰にすべきか決定打がなかったということー。 |
560. 木こり トーマス 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
[サッカーグラウンド————] 年「こんな所に呼び出して…占うなら早くやって下さい」 樵「分かっている。今日の占いはこれで決める」 年「サッカー…?」 樵「通常の五倍の重さのブラックボールと沖縄の荒波で鍛えたシュートを顔面で受けてもらう。コンクリートにめりこむ威力…並の人間なら致命傷だろう。だが…」 年「そんな占い馬鹿げて…ギャアアアア!!!」 樵「くらえ!!これがネオタイガーショットだァ!!」 |
広告