プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、シスター フリーデル、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、司書 クララ、村長 ヴァルター、少女 リーザ、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、仕立て屋 エルナ の 15 名。
431. 負傷兵 シモン 02:15
![]() |
![]() |
回答くれたみんなはありがとう、だぜ。まあ考察からバレバレだとは思うけど、村長占った。 でね、俺「村長、ヌーブラのいいとこはね、かくかくしかじか・・・」村長「ウン納得」 ゼンゼン関係ネーけど【村長は人間】だぜ。 |
432. 青年 ヨアヒム 02:16
![]() |
![]() |
リーザ、リーザ、ちょっとこっち来て。大丈夫だよ。変なことはしないから。 テケテケン♪着せ替え○メラ~! これはオトにもらったのをちょっと改造したものでね、人間だとセットした衣装に、人狼だと狼の着ぐるみになるんだよ。 さあ、これでパチリと。……うん。ネコ耳としっぽがとってもかわいいよ。狼のしっぽじゃないね。 【リーザは人間だよ】疑ってごめん。 |
433. 老人 モーリッツ 02:17
![]() |
![]() |
【ゲルトは人狼じゃった】という夢を見たんじゃ。 ・・・あー、灰考察はだるいのう。無理に浅く広くやりすぎて喉浪費せんでもよいと思うぞい。 ただし、灰考察や他人のどういう点をどう評価しとるかって言うのが更に話の材料にはなるでの。 なんでもいいから喋って思考をもらしていくことで、狼との情報差を埋めるのがグッドじゃろうの。 |
434. 老人 モーリッツ 02:19
![]() |
![]() |
そうじゃ、先に本決定を出しておくとするわい。 本決定【今日も好きにせい】 わしゃまとめ役なんつー興ざめなことをするつもりはないでの。思うように殴り合ってみんかい、そう、まだわしの若かったころ、戦争に・・・(以下略) |
435. 司書 クララ 02:19
![]() |
![]() |
私はあくまで占いのできる司書でしかありません。 【占先・ディーター・判定・人狼】 ディーターさんを占ったのはまずモーリッツさんへの攻撃です。特に本決定うんぬん時にからんだのは私には理解不能。 ・・・まさかね・・・ |
436. 司書 クララ 02:20
![]() |
![]() |
すいません、これにて休ませていただきます。 残っていたカリーを使ってカリーリゾットを作っておきました。ラッキョウとともに食していただければ幸いです。 明日には目のかすみがもどりますように・・・ なにより村に平穏が訪れますように。 |
437. 老人 モーリッツ 02:21
![]() |
![]() |
あと、霊確定させたくなかったは、わっちが面白くないという問題ではなく、純粋に偽霊1引きずり出せればそれで十分じゃろうとおもっとるからじゃ。 そうじゃ、好きにせいとは言ったが、折角じゃから我侭をひとつ言っておくぞい。 本決定その2【狩人は真だと思う占い師を護るんじゃ】 |
439. 老人 モーリッツ 02:24
![]() |
![]() |
てけとー占い師考察。 シモンが話してることは正しいロジック以上ではないので真偽関わらずスキルがあれば話せるんじゃ。ただ、ほかの二人の思考や感情をどう追っても真占い師のそれに見えんわい。何でシモン真乗りじゃ。 >シモン 村長は黒狙い?白狙い?それと、昨日楽しく誰占うか悩んでたときの思考駄々もらしぷりーずじゃ。 |
440. ならず者 ディーター 02:24
![]() |
![]() |
ゲルト、ゲルトーーーーー!!!! ・・・儀式終了だぜ。 んで、結果が出揃った訳だ。クララが俺に人狼判定ね。騙りお疲れさんだ。霊生存中ってことはさっさと偽と確定されて吊られるんのが仕事の狂人かね。 |
441. 少女 リーザ 02:25
![]() |
![]() |
【占い師さんの判定全部確認したの】 青年さんは一番真っぽくなかったから偽黒判定くるかと思ったら白だったの。 クララさん、ディーターさんへの黒判定GJなの。 クララさん人狼で偽黒は出さないと思うから真か狂人だと思うの。 ▼ディーターさん希望で吊り先セット済みなの。 |
442. 羊飼い カタリナ 02:25
![]() |
![]() |
【シモンさんの長人間判定、ヨアヒムさんの妙人間判定、クララさんの者人狼判定、確認しました】 【私は霊能力を持っていません】 本当に迷惑かけまくってごめんなさい。救急病院へいって先ほど帰宅しました。ログは流し読みしました。 お薬ももらったので、少しずつ発言していこうと思っています。 |
443. パン屋 オットー 02:26
![]() |
![]() |
【兵の長白、青の妙白、司の者黒確認】 おー、まずクララが黒引いたか。とりあえず確認するもの確認したし休むとするよ。とりあえずクララはディタ狼て情報見えてるんだし理解不能な部分を突き詰めることできたらお願い。 |
444. 老人 モーリッツ 02:28
![]() |
![]() |
灰考察:広くてめんどくさくて眠いのじゃ。 それと、今日の吊先を話し合うときに【黒でてるからディーター】【寡黙だからカタリナ】だけの理由はご法度じゃ。プロセスが見えんと村に益がないからの。両者の黒要素なり、消去法や他との繋がりできちんと話すのじゃ。 それと【現時点での投票先を早めに明示した上で話し合う】推奨じゃ。更新ぎりで投票を公開しあっても、そこから説得もすり合わせもできんぞい。おやすみじゃ。 |
445. ならず者 ディーター 02:29
![]() |
![]() |
いやいやいや、そんな状態ならしっかり休んでくれカタリナ。どう考えたって迷惑なんかじゃねぇし、今日は無理をするようなところじゃねぇぜ。 んで、クララ。判定が見えてんだろ?自称だがよ。狼なんだろ?俺ぁ。 んで、なのに、なんで>>435「まさかね」なんて疑問を残すようなこと云ってんだ?合点がいったとか、謎が解けたってんならまだ判るんだがな。 |
446. 老人 モーリッツ 02:30
![]() |
![]() |
いちお、わしの現在の投票先▼ヨアヒム ここ真はなかろって感じで。 その理由は(中略)じゃ。 ただ、今日の議論の中でもっと黒いと思う灰が出てくればそっちにするかもしれんのじゃ。 サンプルとしてはこんな感じかの。投票先自体は本心だし本当じゃが。 |
448. 老人 モーリッツ 02:32
![]() |
![]() |
>>445ディタ わかったから、もう少しまともなというか実のあることを話してくれんかの・・・ ワードひとつを偽要素とするなら、そこに関する感情や、性格矛盾などを、対象者の過去の発言や思考傾向とも詳しく照らし合わせた上で指摘でもせんと意味がないぞぃ。 |
449. 村娘 パメラ 02:32
![]() |
![]() |
え、まさかゲルト襲撃?予想外。 【兵の長人間・青の妙人間・書の者人狼判定確認】ついでに【老の楽人狼夢判定確認】 黒判定かー。占についてはまだ読み込めてないから、どう判断したらいいかわからないわ。者と書の発言に期待しつつ、とりあえず寝るー。 |
451. 青年 ヨアヒム 02:36
![]() |
![]() |
さすがに怒るぞ! 自分の好みに合ってないからってだけで偽決め打たれたらこっちはたまらない。 4COで好き勝手にしておいて村滅ぼすつもりか?冗談じゃないぞ! >>448はそっくりそのままお返しする。何も俺の偽要素指摘してないじゃん。自由占い否定の考えが気に食わないだけなんだろ? |
452. 少女 リーザ 02:38
![]() |
![]() |
ゲルトさんお疲れ様なの。カタリナさんもお疲れ様なの。ゆっくり休むといいの。 私はちょっといきなりの占い師吊りはしたくないの。占い師襲撃されたら占い師吊り考えたらいいと思うの。ヨアヒムさん狂なら霊判定見ても白としか出ないの。狂なら誤爆もありえる所に黒出したクララさん支持したいの。 |
453. 老人 モーリッツ 02:39
![]() |
![]() |
>>451 わし一人に偽決め打たれたことの何にそんなに反応することがあるんかのう・・・?最近の若いもんは短気な上に物がわかっとらんでいかんの。 …おんしがもしも真だとするならそんな無駄で下らんキレ芸する前にもっとすることがあるじゃろうが。話にならんわ。 |
454. 老人 モーリッツ 02:41
![]() |
![]() |
あと、皆に言っておくが、わしの灰考察見てもわかるとおり別に現状のわしの発言で何を説得しようともしとらん。ただの感想じゃよ。 今日はこの後日付が変わるころまで鳩で覗くだけになるゆえな。 確定白だから灰考察サボっちゃえ!なんて思ってないんだからね、なのじゃ。ほんとにおやすみじゃ。 |
455. 行商人 アルビン 02:41
![]() |
![]() |
【シモンさんのヴァルターさん白/ヨアヒムさんのリーザさん白/クララさんのディーターさん黒判定確認したよ】 早速1黒判定出たね。確霊下だし正直霊判定すごく見てみたいけど、当事者2人の発言も見てどうするか考えたいな。 カタリナさんは大丈夫?調子悪いのに無理はしないでね。 一応だけど、ここでカタリナさんが非霊してくれたおかげでモーリッツさんが完全な確霊になったね。 |
456. ならず者 ディーター 02:43
![]() |
![]() |
んー しかしな、爺さん。クララは質問はしているが感情を基調にした言葉ってのはここぐらいしか喋っていなかったと思うんだよな。まぁ、俺ぁそーいう「な~んか気になんだよな」って感覚で生きているからそう思うだけなんかね。吊り先は発言が一巡してから考えるわ。クララは偽確定すっから今ここで名指しせんでもいいだろ。 >>451 あー、ヨアヒム。俺が云うようなこっちゃねぇのかも知れねぇがよ。その辺はまだ迷彩込みの |
457. 村長 ヴァルター 02:45
![]() |
![]() |
【本決定確認】【兵→長白、青→妙白、書→者黒判定確認】 まぁ明日占い師の真贋考察するけど、書狼で妙狼ヒットしたンじゃね?とか完全に私視点での思考垂れ流し。書狂なら者白の決定的要素ありきか?ふ~む、者書の発言洗い直しだな。 羊は何故リアルをココ(ゲーム内)に持ち込むのだ?出来れば遠慮願いたい。私は「精神的に凹むのは狼の法則」からメタで羊狼に見えてしまうよ。 |
460. 青年 ヨアヒム 02:48
![]() |
![]() |
そりゃ反応するよ。ミスリードのままで村滅ぼされたらかなわない。 まとめ役かつ確霊が吊りと言って、場の空気が流れないとでも? まあ、いいや。灰がちゃんと判断してくれることを願うよ。 >>456ありがとう、ディタ なんかものすごい疲れたから考察等は明日に@16 |
461. 少女 リーザ 02:56
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>447 黒出しやすい私に黒出して吊るつもりなのかと思ってたけど、白だったので再考なの。 それと、あまりモーリッツさんのことは気にしない方がいいと思うの。モーリッツさんはまとめ役やるつもりないみたいだし、今日の吊り先はどう見てもディーターさんが筆頭候補なの。それが村にとって最も情報が出てリスクも少ない手なの。もちろん、クララ真占以外の場合も考えるの。 |
462. 青年 ヨアヒム 02:58
![]() |
![]() |
なんかすごい不安になったから言っておくよ。 書→者で偽黒だと、俺が真だって狼にわかってるはずなんだけど、そこ、モリはわかってんの? モリが俺に投票。狼が俺に票合わせで投票して、モリの意見に流される人がいたりしたら俺処刑になるんだよ? その危険性考えないのかな。 4COの件だって、リスクの検討が足りなすぎる。とても不安だよ@15 |
463. 少女 リーザ 03:01
![]() |
![]() |
あと、人狼探しとは関係ないけど、村長さん>>457は、体調不良の中頑張って発言してくれているカタリナさんをもう少し気遣ってもらえるとうれしいの。 皆それぞれ事情があるわけだし、場合によってはそっちを優先しなければならないこともあるのだから。 ゲームであると同時に箱の向こうにいるのは人間だと言うことを考えてほしいの。 |
464. ならず者 ディーター 03:02
![]() |
![]() |
爺さん・・・「村側がブラフ等の虚言を弄する必要は全くないのじゃ」って、それ、爺さんが云っちまうのか・・・いや、いいんだけれどよ。 ところでリーザ。>>441 クララとシモンのどっちを狼だと思っていたんだ?それからヨアヒムを狂人だと思っていた理由も教えてもらえると有り難ぇ。俺も占い師の内訳を整理しているところなんでな。自分以外の考えも聞いておきてぇや。 |
465. 仕立て屋 エルナ 03:02
![]() |
![]() |
ゲルトが襲われたの!?とお決まりはここまでね♪ 【占い師さんの判定、全て確認】【本決定全て自由で議論せよも確認】 自由占いは初めての経験で頭の中が整理しきれてないから、休んでから考えをまとめて発言するわ。 |
466. 少女 リーザ 03:07
![]() |
![]() |
ディーターさん>>464 クララさんとシモンさんは登場が遅かったので検討できなかったの。黒判定でクララさん人狼の可能性は低くなったの。 ヨアヒムさん狂人っぽく思ってたのは、占騙り時のモーリッツさんとやりあったのが真っぽく見えなかったの。偽だと分かっている対抗はほっといて灰に目を向けて人狼を探すのが真と思ってたけど、あそこまでモーリッツさんに言われたら怒るのも分かるのでこの辺は考慮しなおすの。 |
468. シスター フリーデル 03:42
![]() |
![]() |
ただ今戻りました【3占い師の判定全確認+本決定確認致しました】 ...やっぱり,モーリッツさんは「ある程度以上ソリッドな理由を持って正しければ何を言っても良い」と思っていらっしゃるようですね..。仰っていることの的確さと勢いの暖急の付け方等とても頼りになる確霊であることに異存はないのですが、場の空気を悪くする+自分の意見感想が絶対だと思えと他に実質強制していることに何の躊躇もないのでしょうか... |
469. シスター フリーデル 03:50
![]() |
![]() |
それとヴァルター、カタリナに対してのその発言はあんまりだと思います。私の好悪の問題に収束することなのでしょうが、この人狼bbsは対人ゲームで参加しているのは全て人間です。いくらそのロジックと人狼嗅覚に綻びがないとしても「人狼ロボット」の方々はそういったロボットの方達だけと交わっていれば良いのにといつも思います。 |
470. シスター フリーデル 04:00
![]() |
![]() |
確霊や白目に思っていて且つ初日最後に濃密な灰考察を出してくれた占い師から片白を貰った方が上記のような感じなので今ものすごく士気が下がっています。二日目は昼過ぎに一回覗けて、夜は今日くらいになりそうなので今のうちにがっちりと考察等しようと思ってましたが今はもう無理です。こんなことに3発言も使ったのはそれだけ思う事が渦を巻いたということです。お目汚し申し訳ありません。 |
471. 老人 モーリッツ 04:03
![]() |
![]() |
>>468 当たり前じゃの。 このゲームは勝敗を競いつつ、さらに途中で参加者同士の意思で参加者をオミットしていくというゲームじゃ。 ならば、自分の意見に対し自信を持っておらねば(例え、まだ判断できない、というような意見だったとしても、その理由など、じゃな)相手に失礼というものじゃ。わしは少なくともそう考えておるぞぃ。 それを強制されている、としか捉えられぬであれば、おんしの気持ちの持ちように問題が |
472. 老人 モーリッツ 04:04
![]() |
![]() |
あると思うぞぃ。 少なくとも、自分の好みや好悪の問題を、そのような物言いで「絶対正しい」と「強制」しておるのは初日からフリーデル、そういううおぬしがのやりようが最も激しいのではないかの?口調が柔らかければよい、協調主義なら許される、とでも思うておるのかの? ヴァルターとカタリナの件は互いの言い分それぞれ間違っておらんでの、ヴァルターが一方的に攻められる今の状況はおかしかろうよ。カタリナのリア事情は |
473. 老人 モーリッツ 04:04
![]() |
![]() |
言う必要があるものでは確かにないからの。発言が減ることだけがこのBBS上の事実ではある、とするならば、発言が事情によって減る、とでもだけ言えばよかったといえばそのとおりじゃからの。否定するかどうかはそれぞれじゃろうが、否定する人間が一方意的に非難されるものではなかろう。 |
476. 司書 クララ 07:10
![]() |
![]() |
おはようございます。申し訳ございません。これから司書の仕事で出張しなくてはいけなくて宿への帰宅が夜遅くになります。大変申し訳ありません。 なんか深夜に揉めてたのでしょうか? 【今日も好きにせい】なのですか?かまいませんが・・・ 議題提案がカタリナさんですねお疲れ様です。 |
477. 司書 クララ 07:15
![]() |
![]() |
私としては ■3・▼ディーターしかありません。黒判定はいかなる考察よりも重い。 >>ディーターさん、「まさかね」は、いくらなんでもまさかいきなり黒判定でますかとびっくりして言葉足らずになったのです。 ヨアヒムさんの気持ちは敵ながらわかります。確実村側の人間からいきなり真ないと言われたらきついですね・・・ |
478. 神父 ジムゾン 08:53
![]() |
![]() |
ゲルトー!パ○ラ人形のふりふりメイド服を着たままなんて無残な姿に・・・!! じいさん・・・何か色々どうコメントしたらいいか分からない。ま、いっか・・・。 ヨアヒム頑張れ!全員に偽視されても興奮する、それくらいの打たれ強さを皆持っている!今日はディーター吊るか否かはディーターとクララの発言次第で考える的な。考察してないんだけどね。飯出してくれるからクララ真って見てたくらいだし色々考えてくるわ。 |
479. 神父 ジムゾン 10:10
![]() |
![]() |
目に付いた所から適当にやってくか。 パメラの昨日の旅占希望。ニコラスのパメラへの返答は俺の予想通りだった。後>>210でニコラス非占なんだろうなって俺は察せたし。この緑単純にCO忘れてんなと。修者みたいな人物を白っぽいっていう評価してるパメラのスタンスでニコラスへの評価がそうなるのか疑問。遅れた事が罪なのか?説明出来ない事が罪なのか? クララの言うディーターの喉裂きを見て来たが喉裂きっていう程のも |
480. 神父 ジムゾン 10:14
![]() |
![]() |
んじゃないだろ。俺もその場にいたら言ったかもしれんしリーザも似たような事を言っている。>>399エルナを見て便乗したのではないかと。エルナの正体はさておきね。 ヨアヒムの占希望ってそこまで黒視する所なのか?俺はエルナとオットーの発言を見てもヨアヒムの考察ほど強い印象が残らず判断出来ないと思いました。リーザはリーザでオットー以外にも判断しづらい人はいたと思うんだが、全体の考察を聞きたい。 |
481. 旅人 ニコラス 10:21
![]() |
![]() |
とうとう被害者が出てしまったか…。 【占い判定確認】【本決定確認】 ■1 個人的になんとなくだが、若者が真っぽいと思っている。司書さんは狂人かなと。司書さんが一発で黒を引き当てたらすごいと思うが、ならず者さんを占った理由が私にはよく分からなかった。 ■3 ▼やっぱり希望はならず者さんかな。司書さんの真偽が判明するからっていうのが理由だ。黒だからっていう理由と大差ないが…。 |
485. 神父 ジムゾン 10:27
![]() |
![]() |
戦術論。FO希望全員白かよ。ま、回避余地残し反対も騙りを選ばせないもそこまで考えちゃいないな。早く回せば村人と人狼の差が出易いというのは常にある。 >>391村人か人狼視点かなんてどうでもいいんです。俺が村騙り好きじゃないからそれで白黒要素見るの判断困る。しかし占3COだったしじいさん霊で騙り解除で確定するっていうのが咄嗟に思い浮かんだから全然違うなーと思ったわけ。シモンの言う村人視点と人狼視点差 |
486. 神父 ジムゾン 10:28
![]() |
![]() |
をさらに広くっていうのは村人「村騙りとかまじ村人なのかわかんね」人狼「村騙りがCOした時から俺ら村人って知ってたし」の違いでおk?もうちょっと俺でも分かりやすく言ってくれ。 >>407パメラ 優しさっていうのは適当に言っただけだから説明しなくていい?後出しはあんまり先に言って人狼に戦術的なヒントを与えるのがなーって。人狼も分かってるだろうからそこまで気にする事でもないんだが。 |
488. 旅人 ニコラス 10:36
![]() |
![]() |
>>483 神父さんの言うように、私も手数はもったいないと思うので、ならず者さんの言動を見て、▼希望先は変更したいと思っている。 ただ、本決定は「狩人は占い師を守れ」だが、霊能者を守れば、明日の判定が出来ると思うのだが、ダメだろうか? |
489. 旅人 ニコラス 10:47
![]() |
![]() |
>>487 神父さん、私は発言だけで真偽を見分けるのが苦手なんだ。判定とそれについての議論から考察すべきだろうと思っている。でも、自由占いは議論が発散するから難しいな…。 |
490. 神父 ジムゾン 10:57
![]() |
![]() |
今の所はシモン真寄りかな。不安要素も若干あるが発言がまとも。次点でクララ。親身な姿勢が嫁に欲しい。でも者関連が疑問。しかしディーターも今朝の発言が疑問。ヨアヒムは対抗が2人出ていて老狂人の発想が真には見えない。兵青は要返答待ち。灰ではヴァルターが胡散臭すぎ。本人も自覚してるんだろ?変態め。 今日の兵書者長の発言次第で者か長処刑希望になりそう。夜まで外出@10 |
491. ならず者 ディーター 11:54
![]() |
![]() |
おはようさん。・・・って、昼じゃねぇか。ま、いっか。シードルとエッグトーストって気分だな。ちょいと焼いてくっか。 んで、リーザ>>466 ありがとうな。確かにクララもシモンも登場が遅かったしな、検討出来ねぇってのも無理ねぇや。 ・・・ところでよ、リーザがヨアヒムと比較した爺さんは騙りだった訳だが。検討出来ていない連中がいるのにそれでもヨアヒムが偽っぽいって訳 だ。騙りや検討出来ていない連中を対抗に |
492. ならず者 ディーター 11:54
![]() |
![]() |
回しても真だと見てもらえねぇってのはよくよく残念な話しだな。ヨアヒムには、将来彼女や嫁さんに嘘なんてつかねぇようにって忠告してやりたくなるぜ。 4COの状況を考えていたんだけれどよ「爺・青・司・傷」こうだな。んで暫定的狼視点では「人・?・人・?」こう見える訳だ。青が狼の場合は「人・狼・人・人」。傷が狼の場合は「人・人・人・狼」こうだな。青が狼の場合は4人目が出た時点で、傷が狼であった場合は3人目 |
493. ならず者 ディーター 11:55
![]() |
![]() |
が出た時点で村騙り・・・この場合は霊だった訳だ・・・が居ると判明する訳だ。んー、正直言って、狼にしろ狂人にしろ端から「占い師を騙る」と考えていた場合は何COになっても関係無ぇんだよな。占い師を騙るだろうぜ。悪ぃ、なんか見えそうだったんだがここはもう少し考えてから仕切り直すわ。参考までに意見や見解をもらえると有難てぇんで、一応発言には残しとかせてくれ。 >>484 神父。いや、本当、お前さんも言って |
494. ならず者 ディーター 11:56
![]() |
![]() |
いる通りパッションさ。それだけ。 >>369クララ。いや、そりゃ理由になっていねぇよ。どうして自由占いなら「占い先襲撃がなくなる」ことになるんだ?場合によっちゃ被っちまうことだってあんだろ?ま、お前さんみてぇに占い出来ない役どころなら生きてる面子見てから適当に発言すりゃ良いだけなんだろうけれどよ。それよりおかしいのは、占い先襲撃がなくなる理由として「事前発表なら狼が占われそうになったらその占い師を |
495. ならず者 ディーター 11:56
![]() |
![]() |
襲撃してしまう、又は、そう思わせておくこともできる」ってことを言っているが・・・これ、占い先襲撃じゃなくて占い師襲撃だろ。俺、間違っているかね? >>389 クララ。「よりなにかすこしでも意味を持たせたいと思います」良い心がけだと思うぜ。俺みてぇなパッションや勘頼りよりずっと考えていらぁ。・・・で?「今日とて後にする意味はあります。つまり、明日の同時刻に同時発表です」初日の占い先希望を後回しにする |
496. ならず者 ディーター 11:57
![]() |
![]() |
のと、同時発表がどう結び付くんだい?初日の占い希望先の発表と翌日の結果発表だぜ?そして、お前さんが言った通り「意味を持たせたい」ために何か提案なり行動なりがあったかね?俺ぁ酒が入っているからよ、見落としているかも知れねぇ。ちょいと教えちゃくれねぇかな。 あぁ、それからお節介かも知れねぇが。今日の偽判定はちぃと早いんじゃねぇかな。明日、お前さんが生きていたならその時点で偽って認識されるだろ?どこかC |
497. ならず者 ディーター 11:58
![]() |
![]() |
Oしたヤツが欠けてから・・・ぐらいが狙い目だと思うんだよな、俺は。狼にしてみりゃなんとしてもここで占い師を襲撃しとかなきゃ後がキツくなっから、偽装のために悠長に狂人なんか喰いに行ってられねぇと思うしよ。・・・ま、好みの問題なのかもな。 さて、んじゃまた後でな。 今日は利き酒会があるんだよ。 |
498. 村娘 パメラ 12:23
![]() |
![]() |
おはおは。神の発言が目に入ったんで、昨日の兵の質問に対する返事も含めて、改めて説明。 神>>479 者はねー、老の発言ちゃんと読んでるの?って思ったし、さっさと非霊してたし、悪い意味で目立ってるよねって印象。そういう意味で「占い怖がってない」。一時は占先にあげようとも思ったけど、ガツガツ行くタイプっぽいから、ここ占って白でも意見食いされて貴重な初日占い無駄になりそうなところではあるし、今日はここ占 |
499. 村娘 パメラ 12:24
![]() |
![]() |
いいいやーって結論になったのね。あくまで初日占いの話ね。 修は>>340から3発言使ってまで戸惑いを吐露したのが素っぽい。それまでの発言が言葉飾ってて読みにくかったんだけど、そこだけは違ったのよね。後ろに赤あるならそこでいったん落ち着けるから、ここで素が出てくるかなーってことで白っぽいと思った。 で、旅なんだけど、者は表の発言(占候補への食いつき)に集中してる印象。羊も見てきたけど、非占→議題回答 |
500. 村娘 パメラ 12:25
![]() |
![]() |
にするか議題回答→非占にするかは人それぞれだから、勝手に脳内削除してた。議題回答→非占は旅もじゃんって感じなんだけど、議題回答から10分以上たっての非占だったんで、ぶっちゃけ相談してたんじゃないかっていうメタ推理。発言も少なかったし、正直色見えそうになかったんで占い希望あげたって理由。まあ今日の発言込みでまた考えるわー。 とりあえず占候補とディタの発言見に、議事潜ってくるー。 |
501. 神父 ジムゾン 13:32
![]() |
![]() |
ちょっと見に来たんだけどギャー俺の発言切れてる! >>483のヴァルターへの返答部分ね。(続き)意味不ってとこまで来てるのか。それは意外だ。この点はヴァルターの考察を見たいので保留させて貰おう。 1発言無駄にした! ついでにいっておこう!カリーリゾットうまい!ラッキョウうまい! |
504. 村長 ヴァルター 14:02
![]() |
![]() |
【書】>>389同時発表とかデメ無いならやれるコトやった方が良い…の発想は◎。特に狂人なら真狼の動き見てから動きたいだろうし、本日の者黒判定などからも狂の動きとしては度胸あるなぁ~と。 発言内容薄めだが真要素は十分あり。但し、今日者黒ヒットしたわりには高揚感が足りないか?と思う。明日への付箋だけど、青狂妙狼書狼のセットはあると踏んでる。【狼≧真≧狂】 |
505. 村長 ヴァルター 14:02
![]() |
![]() |
【兵】「やることやりゃ良いンだろ?」系占い師だな。しかも単独臭がパネェなw 占い先も完全自分本位じゃないか・・・まぁ自由占いな以上突き止めないけど。CO状況、参加時間帯、発言状況見る限り狼には見えないかな。乱暴な狂人か真占が本線だろう。但し、真要素が余りないものどうかと思うが。【真狂>狼】 |
506. パン屋 オットー 14:05
![]() |
![]() |
メカラッタ! ディタはロケットCOの老にいきなり噛み付いている辺りフットワークの軽さがあり若干人印象があった。ディタ狼と仮定してあの動きできたかはちと疑問だったりするんだよな。者白仮定の話になるけど狂視されたい狼が黒出しやすいとこだよなと漠然とも思うしこの辺兵や青、初日吊に関してアグレッシブな意見を見せたヴァルタアーッ!!の意見を見て吊先考えたいなと思う。 |
507. 青年 ヨアヒム 14:06
![]() |
![]() |
☆神>>487 霊スライドした時点で村騙りはもうないだろうと思った。そこから単純に考えて霊>狂>狼と思った。 動き的にはスライドは狂人ぽく思ったから。 真霊が「確定しにくいように」占い騙ったのが村側と思いたくなかったのが本当のところ。結局議論ひっかきまわしただけじゃなくて現時点でも俺偽決め打ち。今だって何考えてるんだと思ってるし、ここが原因で負けだけは絶対嫌だと思ってる。 後、モリ爺のスライドがい |
508. 青年 ヨアヒム 14:07
![]() |
![]() |
かに悪手かについてはいろいろあるけど、発言の無駄だし、どうせなんか言われるだけだからここじゃ言わない。 あのときは「狼2騙り?なんで?」とか混乱してたんだ。 後で冷静に考えると、狼の2匹目があんな目立つ騙り方するわけないし、老狂で書兵仲間も考えにくいと思ったけど、そんなこと解説や検討してるよりは灰考察と占い先と思ってたよ。 ★神>>490兵一番真寄りに見てるのになんで長処刑希望なんだ?灰で胡散臭い |
511. パン屋 オットー 14:15
![]() |
![]() |
★者>>492見て不思議に思ったんだけど司狂視で固まっている理由があれば教えてほしいな。僕が見た感じ書のCOは3CO目だったし割と狼の可能性もあると思っていたんだけどね。しっかり狼探ししている印象の兵や変な方向に感情発露している青よりも人っぽさの点では司狼の可能性も入ってこないかなと思ったりするんだけど。 |
512. 青年 ヨアヒム 14:19
![]() |
![]() |
で色見てからにしたいと思ったんだ。 黒なら問題なく吊り。白なら庇うそれだけ。とかって言っても結局「弁解」とか言われそうだけどさ。 >>261は、俺は占霊生存状態でやるメリットがあまりないと思った。占い師候補から黒出て、処刑で黒出たとする。 それで黒出した占い師真決め打って、実はその人が狂人でしたとか全然考えてないでしょ。そういう危機感持つ人はいないのかなと思っての質問。 ★長>どう狼的と思ったの? |
515. 青年 ヨアヒム 14:37
![]() |
![]() |
自由占い村不利と思ってる理由付け足し。 俺が初回で黒引けたとする。頑張って処刑に持っていけても、黒出し占い師は守ってもらえないことが多く、明日襲撃死、地上に残った方の発言の印象が強くなるから、俺が狂人扱い。 これが最悪と思ってるし、ありえることと思ってた。 >>336後半読んでも「狼チック」と言われる理由がわからない。ただの戦術論の差か俺偽で誘導しようとしてのものか探るために聞いたよ@10 |
516. シスター フリーデル 14:49
![]() |
![]() |
私が何に対してどっちでもいい臭を漂わせていたと感じたのでしょうか...?(質問というか読解能力の欠如故の疑問,という感じになってしまいましたが..) 以下は私の占い考察の一部(:とりわけクララに関して)とそこから従う現状の感想なのです... クララが「多忙故遅れてやってきてさらに今日も多忙でしかも発言にいくつかのツッコミを入れられている極めて劣勢の真占」(1)でなかった場合、つまり偽占とすると |
518. シスター フリーデル 14:50
![]() |
![]() |
つまり偽占とするとクララが狼なら、わざわざ偽片黒を出す必要がない気がするのです..もし相方である狂人が偽黒を出し真占が白出しをしてしかもその白出し相手とその方を占った理由が説得力を持つものだった場合,相当窮地に経たされる、つまり場の流れ的に真占に真占決めうちが自然な状況になると思うのです...随分限定された可能性を考えている気もしますが、クララは後から出て来ており今日もリアルで忙しい+対抗の青はモ |
519. シスター フリーデル 14:51
![]() |
![]() |
+対抗の青はモーリッツに確偽の烙印を押されているとは言え,随時思考開示や質問被質問を(ひっかかる所がなくもないですが)行えている+対抗の兵は来るのこそ遅く4COとなった瞬間こそ??だったとはいえ、来てから場の信用を取るに足るだけの綿密な考察を落としているので。 というかそもそもあれだけ遅くにやって来るまで他の狼が騙り出さないってあり得るのでしょうか..?(:これは純粋な疑問です...もしどなたか御 |
520. シスター フリーデル 15:02
![]() |
![]() |
...もしどなたか御意見お持ちで且つ喉に負担が掛からないのでしたらお聞かせ下さい..)もしそういう場合も珍しく無いものなのでしたらこの段落は無駄ですが,私にはあまり可能性のないケースである気がしました...。 以上から私はクララ:狂>真>>狼 と考えています。若しクララが真なのでしたら、この状況(つまり確霊が圧倒的な筆力でもって偽占を確真と決め打っている+クララ自身の発言がツッコミを受けている)は |
521. 村長 ヴァルター 15:24
![]() |
![]() |
【者】発言読む限り、書狂固定っぽいね。[占:真狼狂]で狼が先行黒出しして、案の定狂視で放置された挙げく、生き残って村滅んだ・・・と言うのが近所の村でも起きてるけどね。 で、者が書偽を主張するのは良いのだけど、青兵の真贋やそこからのライン考察が欲しいかな。1d2d見る限り、斑だから吊るのでは無く、吊り回避させる程の際立つ白さは見受けられないのが実情。 |
523. シスター フリーデル 15:31
![]() |
![]() |
,とも思うのですが....一方で「狼の青が仲間の妙を庇うべく偽白出しする」というのは少し図式的にありきたりというか分かりやすいし場の流れがこの図式に同意の方向で動いた場合分かりやす過ぎる気もします...。(私は今の所妙を黒く見ているので...(クララ真視からの者吊り希望は村側陣営に属しているなら安易に過ぎる+あまりにも固定視なように感じるのです..)) それと★以下の条件に当て嵌まる方(:下記の『 |
525. シスター フリーデル 15:34
![]() |
![]() |
やり取りは私の中では収束しています.『それ以降も青の発言に突っ込み系の質問をされる方』が複数いらっしゃるのですが,これらに関して私は強いひっかかりを感知出来ませんでした....。場全体に質問している姿勢を矛盾しているようですが,はっきりした偽要素を見出せないまま上記の予想図に流されるまま収斂したくないので(上記の発言群以外の納得出来る兵の真発言が在れば(というか実質まだあの灰考察以外は発言がないで |
526. シスター フリーデル 15:36
![]() |
![]() |
ないですよね..)or私レベルでも引っかかるような青の偽発言が出たのであれば,そうなることに躊躇わないのですが..)質問させて頂きました。。そろそろ時間です... 帰りは22:00〜23:00くらいでしょうか...。吊り占い希望等はまた帰ってから、とさせて頂きます..。一旦失礼します..。 |
527. 村長 ヴァルター 15:48
![]() |
![]() |
>>523尼 「>書真視からの者吊り希望」 そんなヤツはおらんだろうw爺存命中に少しでも確定情報落ちる可能性高い▼者ってだけで。(安易なのは確かだが) 書狂視もいいが、その場合[者狼]への誤爆の可能性も十分ある。書狂だから▼者を否定とは繋がらない。書狂視と言う理由で▼者を回避させるなら、者の白要素を上げるべきだと思うのだが?(書狂なら者は純灰で灰吊り候補の1人、しかも鑑定材料有りのオマケ付だしな) |
528. 村長 ヴァルター 16:08
![]() |
![]() |
>>490神 何を無意味に煽っているのか?ネタで言ってるのかも知れないが、こちらとしては非常に不愉快だ。もし本心で言ってるのなら、君がそう言う発言を行う人だと言う前提で進めて行くし(そちらがスタンス変える必要な無いよ?)私を狼として考察して貰って結構だが、私に絡むのはやめて頂きたい。純粋な質疑は承るが、挑発や煽りを含むのは無視するのであしからず。 |
529. 村長 ヴァルター 16:09
![]() |
![]() |
★ALL >>490の神の吊り希望(長含み)は明らかにおかしいだろ。吊り順や判定によっては[長妙]は白確定する可能性も十分あるのに、率先して長吊り希望か?胡散臭いから・・・つまり邪魔だから吊りたいってか・・・とてもじゃないが、村側の発想には思えないな。 占霊全存命してる状態で、片白を吊り希望するとか・・・まぁこれをどう判断するかは皆に任せるが。 ヒートしすぎたか、ちょっと頭冷やしてくるわ。 |
530. 仕立て屋 エルナ 17:47
![]() |
![]() |
やっとお仕事が一段落ね。今日はちょっと疲れちゃったわ。 まだログ精読して無いけど、▼者は私は反対。一人の情報だけで吊りに当てるのはもったいないと思うから。 ★兵青 今日の占い先をディタで占ってくれないかな?それが嫌なら理由を聞かせて欲しいわね。 ★書 今日の占い先を兵青いずれかにして欲しいの。その結果で書視点狼狂が確定するから、考察精度が一気に上がると思うんだけど、どうかな? |
531. 仕立て屋 エルナ 17:53
![]() |
![]() |
それと、今日の●は占い師さんに任せるとして、▼投票先は前もって宣言して自由投票はどうかな?そうすれば、言ったとおりの票と違えば怪しい人が浮かんでくるし、票を合わせているラインも見え隠れしてくると思うの。 もちろん、それまでの議論は大いに盛り上がて行きたいわ。 【発言で投票先セット完了と同時に投票先表明が私の希望】よ。 |
534. 神父 ジムゾン 18:15
![]() |
![]() |
邪魔ってヴァルターは特に俺を疑ってなかったし何故その発想にいった。変態め!は変態に見えたのでヴァルターが言われたら喜ぶタイプだと思って言いましたすいません。>>528に関しては反省します。煽ってるつもりはありません。口が悪いのは気をつけます。せめて今後は敬語RPで行こうかなと思います。しかし冗談抜きであの発言群なのかと少々驚きました・・・。素黒? パメラ達から返答を頂いていますが席を外します。@6 |
535. 仕立て屋 エルナ 18:17
![]() |
![]() |
占い師さんの真贋はまだ見極めがつかないと思うから、いきなりの▼青は反対。▼者でも村判定が出たら書偽しかわからないし、狼判定でも書の真狼狂は確定しないから▼者はもったいないよ。 視点漏れ発言でもない限り、今日は灰吊り、自分をあげるのも何だけど、昨日の●に当たらなかった神娘羊尼旅服商屋の中から上げるべきじゃない? 兵青狼として狼を白判定出すのも、▼当たってバレたら偽2確定考えると無いと思うわね。 |
538. 村長 ヴァルター 18:40
![]() |
![]() |
>>534神 ネタで「変態!」て言われた事に憤慨してる訳じゃないよ?寧ろそう言うRPは歓迎♪・・・まぁ、気付いてないならそれでも良いよ。あと敬語RPもする必要ないし。 「>素黒?」・・・この状況下の相手に対して、この言葉が出るのが凄いょ。うん、多分私の煽り耐性が低いだけだ。 さて●希望出しても占い師が考慮してくれそうにないならあんま意味ないかな?でも一応 ●:尼 ▼:者 希望だけ先に@5 |
541. 村娘 パメラ 19:00
![]() |
![]() |
兵:4CO目の人。 兵狂の場合、占内訳は[真狼狼]か[真村狼]と見えるはず。前者の可能性でさらに兵がCOすると占ロラで狼2失うし、後者の場合でも別に撤回あって2-2になってもいいわけだから、前者を考慮して、わざわざ狂がCOする場面じゃない。非狂要素。 兵狼の場合は[真村狂]と見えてたわけか。この場合、4CO目で出ると真印象とれると考えた狼もなくはない。[村村狼]は霊の占騙り+潜伏占or狂が重なると |
544. 村娘 パメラ 19:01
![]() |
![]() |
みたいだし、自分を見てもらえないという不安はなかった?その結果偽決め打ちされる懸念は?どう狼と戦っていくのかビジョンが見えないなって印象。で、書は非狼印象。 3CO目は真狂狼どれも有り得るので考慮外。書狼の場合、者白への黒出しは老を抜けない限りは偽確実。3COにして偽視もらって、この時点で青兵の真狂区別ついてないだろうし、狼なら何がしたいのかわからない。書者両狼の場合、者狼を見せて書真視させる作戦 |
545. 村娘 パメラ 19:03
![]() |
![]() |
になるけど、早々に切らないといけないほど者は疑われてなかったと思うんで、切るのは早すぎる。もしここ両狼なら多弁域が怪しいかな。それでも切るのは早すぎるなー。真のGJか狂の狼へのサインか狂誤爆かは書の発言からは判断不明。 今のところは兵真書狂青狼かな。青書の占として狼を見つけるという姿勢が兵と比べて薄いのが理由。書が非狼っぽいんで消去的に青狼かなってのが今の印象。 |
548. 行商人 アルビン 19:18
![]() |
![]() |
らしい勢いがいまいち感じられないのは偽っぽくもあるけど、コアタイムはこれからみたいだし発言を楽しみにしてるよ。狂>真>狼。 [シモンさん]占CO回しの一番最後に、しかも4番手でCOするのはやや非狂要素だと思うな。占い師候補の中ではいちばん灰考察をしっかりやってて印象はいいし、ヴァルターさんを占った理由も考察と整合性あるね。ただし考察以外の発言がほとんどなかった上に今日もまだ判定の1発言しかなくて、 |
549. 行商人 アルビン 19:18
![]() |
![]() |
上手い偽でもできる範囲から脱却し切れてはないな。こちらも今日の発言待ってるよ。真>狼>狂。 3人の真贋は真:兵>書>青:偽くらいで考えてるけどまだまだ確信できるほどじゃないな。誰が真占でも頑張ってね。 余白で今日の方針についての考え。最悪占い先と吊り先が重なるのだけは避けたいけど、モーリッツさんは票をまとめる気はなさそうだよね。喉の余ってる有志で票集計して最多票に投票先揃えられないかな? @15 |
552. 仕立て屋 エルナ 19:39
![]() |
![]() |
灰雑感。 者:発言は多いけど、戦術論?みたいな話が多くて、誰をどう疑ってるのか見えなかった。言ってることは理解できるけど、村の流れを作りたがってるようで、やや黒寄りね。 妙:はっきり思いついた事を話してて、思考を隠そうとする気配が全然感じないわ。白寄り。 長:ざっくばらんに話してるけど、神の▼長かもって発言にすごい反応。吊りを避けたい狼にも少し見えるのよね。濃い目の灰かな。 尼:カオスな現状でも一 |
553. 仕立て屋 エルナ 19:39
![]() |
![]() |
生懸命考えてる感じが見えるよ。白寄り。 神:絡む先が少なくて長黒印象作りを狙ったのかな?と最初は考えたけど、それにしては兵真視で▼長とか、狼ならちょっと抜けてる気がするわね。純灰においておくよ。 娘:発言も多いし考察も落としてくれるけど、どういう人を疑ってるのかが見えないんだよね。濃い目の灰ね。 商:娘同様、どういう人を疑ってるのか見えないのよね。多弁や寡黙をどう分けてるのかはっきりしてないし、疑 |
554. 仕立て屋 エルナ 19:39
![]() |
![]() |
うポイントが見えないのが、思考隠しの印象。黒寄りに見てるわ。 羊:発言少なく病床の人。長の厳しい言葉にも謙虚だけど、議題よりちょっとした感想でも良いから思考開示を優先して欲しい。病気考慮して純灰までかな。 旅:●長希望で確定白ならありがたい、って言う以外は特に目立つ発言が無くて分かり辛いわね。ただ、質疑から隠してる感は全然感じないから、純灰においておくよ。 屋:私の説明不足にもしっかり質問して来る |
555. 仕立て屋 エルナ 19:39
![]() |
![]() |
のは、真面目な人なんだなって印象。単独感があって狼陣営にいる人には見えないよ。白寄りね。 で、ここまで書いて投げようと思ったら、娘商の発言続いてる…。本当は▼商か娘をあげようと思ったんだけど、もう一回読み直してみるわね。 |
557. 羊飼い カタリナ 19:44
![]() |
![]() |
(続き)私は強い偽要素とは感じませんでした。(フリーデルさん>>524と同じ質問をさせていただきたいです)真=狂=狼(つまり、一番よくわかりません。発言数多いのに申し訳ないです。) 書:者に黒判定。狂人or真寄りに見ています。もし書狼だとしたら狼視点で初日から黒(ライン切りだとしても偽黒だとしても)を出す利点がわかりません。狂=真>狼 兵:4CO目だったことから、真or狼寄りに見ています。1日目の |
558. 羊飼い カタリナ 19:45
![]() |
![]() |
(続き)灰考察についても、良い印象を抱いています。真=狼>狂 全体的に、決定的な要素を見出せていませんが暫定で「青:狼 書:狂 兵:真」「青:狂 書:真 兵:狼」の2パターンを想定しています。 |
559. パン屋 オットー 19:46
![]() |
![]() |
>>551いやなに、アグレッシブな吊案初日出していたし興味があったってだけだ。ついでに言っちゃうとサクっとクララ吊り上げちゃおっかなとか考えていた事も考えていた点もある。ディタ黒の場合そこからライン情報見える可能性あるかもしれないけどクララはライン追いづらそうだし二匹目引けそうなタイプに見えなかったんでね。今日の発言次第では▼クララで出すつもり。 |
560. 仕立て屋 エルナ 19:46
![]() |
![]() |
雑感書いてたら本格的な考察になって、だいぶ時間が経っちゃってお仕事戻らなきゃ! 質問来てたから回答残ね♪ ☆長>>537 言われてみればそうだけど、自由占いは経験が無くてどうなるのか想像できなかったのよ。まさかここまで大変とは…って言うのが正直な感想だけど、お爺様の意図が少しわかってきたような気もするから、誰かさんのように喉が少なくならないように(←ココ重要)思った事を発言しようと思ってるわ。 |
561. パン屋 オットー 20:15
![]() |
![]() |
あ、エルナの>>530の提案はいいね。それなら急いでクララ吊る必要も無いか。そういった提案さらっと出せるのは白いと思うよ。二匹目引ける自信無かったらクララには兵か青占して貰いたいところだわ。 |
562. 旅人 ニコラス 20:37
![]() |
![]() |
>>559 パン屋さん、司書さん吊っても、白だったら、真or狂ってことは分からないよな? そうすると、ならず者さんが確黒or偽黒なのかの判断が出来ないのでは? その場合、明日ならず者さんを吊る想定なのか? 司書さんが黒ならラッキーだが。何か別の考えがあるのであれば参考までに教えて欲しい。 |
566. 仕立て屋 エルナ 20:51
![]() |
![]() |
ちょっとカタリナに質問ね♪ ★羊>>556 投票先明言後の自由投票に反対って事だけど、結果的に多数決になるから手間が省けるだけじゃないかな?例えば、私に4人、リナに4人投票を明言したとして、私5票リナ3票で私が吊られたら、リナ明言した4人が怪しくならない?今思うと、多数決と同じ?なんて自分で思ってるけど、リナが積極的に反対する理由が逆に聞きたいの。 |
568. パン屋 オットー 20:58
![]() |
![]() |
☆旅>>562考えご尤もだね。んー、ま個人的な見解なんだけど者狼と仮定しての狼陣営の勝ち筋ってどんなだろうと疑問な点と司真と仮定して発言に無駄が多い。青とか兵は信用取りに行っている姿勢評価できるが司には少しその点で劣る。者狼の結果を受けて偽占の内訳や灰LWに関しての言及が弱くこのまま残っていても信用したいと思わせる姿勢が無い以上吊った方がいいんじゃないかと思っている。勿論判定に関しては考慮するしラ |
569. 羊飼い カタリナ 20:59
![]() |
![]() |
と思ったら、もう一つお返事ですね。 服>>566 2人に絞られてる状態であれば、私も強く反対するつもりはありません。ただ、自由投票と聞くと投票先がバラバラのまま・・・という可能性があると思いました。そこをある程度纏めるという前提なのであれば、強い反対ではありません。エルナさんの発言を読み込みきれてなかったようです; |
571. パン屋 オットー 21:09
![]() |
![]() |
ラインも見るつもり。突っ込まれている部分多いことは理解できるけど積極的に者吊と行くつもりはない。その辺は発言見て見極めたいなって所。その結果縄一本使うことに関して決めたいと考えている。司が仮に真or狂だったとして護衛先が絞られるしその上での襲撃筋にも少し興味がある。GJ期待の意味もあったり。こんな所で回答になったかな。端的に言えば司は信用したいと思わせる姿勢の点で劣っていて黒一つ発見した以上残す意 |
572. パン屋 オットー 21:10
![]() |
![]() |
意義が見当たらないて言った所。爺に好きにしろって言われたのもあるけどそれならここ吊りたいて話。また少し離れる。余裕があれば灰で気になった所挙げるよ。メカラッタ! |
573. 羊飼い カタリナ 21:15
![]() |
![]() |
■2灰考察(雑感) 商:私が言えたことでは無いのですが、現時点までの発言数は中庸~寡黙でしょうか。ただ、発言内容については私と思考が似ているのか、不可解な点はありませんでした。灰です。 者:司の黒判定。1d翁2d司とのやり取りが多く、全体とのやり取りより個人間のやり取りが多い印象です。全体に対する考察を待ちたいです。ただ、正直に言うと確霊がいるうちに白黒をはっきりさせたい・・・と思ってしまいます。 |
574. 羊飼い カタリナ 21:15
![]() |
![]() |
(続き)現時点で強い白要素が見受けられていません。灰です。 娘:1日目から質問を飛ばしたり灰考察したり、良い印象です。>>407で神の後だし理由はまったく意味わからんと言いながらそれ以上の追求をしていないのは、これ以上聞いても意味がないと判断したのでしょうか?質問をどんどんしているので、少し疑問に感じました。薄め灰です。 尼:状況を一つ一つのみ込んでいる印象です。その中で、占考察では色々な可能性を |
575. 羊飼い カタリナ 21:16
![]() |
![]() |
(続き)考えています。私と同じような疑問を抱いたりしていたので、視点が似ているように感じます。また、赤で相談しているようには思えません。白寄りです。 一旦、休憩させてもらいます。屋長妙旅神服の考察は戻り次第落とします。考察が進んでいないので●▼決められていない状態で、申し訳ないです。 |
578. 神父 ジムゾン 21:24
![]() |
![]() |
>>538ヴァルター 敬語RPはけじめのつもりだったんだが発言数がやばいので言いたいこと伝えられないんじゃ意味がないから止めておく。反省だけしておく。 屋商服は判断しづらいけどまともで気になる所は多分今の所ない。旅はたまに鋭い所が白目に見てるけど素ボケとのギャップが気になったりもする。娘は昨日程じゃないな。長は胡散臭さは相変わらず。白々しい発言集から人狼の村人演技が失敗してるのではないかと思ったが |
579. 神父 ジムゾン 21:26
![]() |
![]() |
返答から素黒村人の可能性も出て来た。しかし処刑希望に何故そこまで反応するのか分からない。理解出来ない疑い返しは強い人狼印象には変わりない。妙は返答がないので怪しいまま。時間ないので▼妙希望に変更。妙の返答次第でもあるが青は変わらず真に見えないので片白判定は考慮外。長は素黒疑惑と兵のお陰でどうにか保留って感じ。書真を強く見積もっていると言うより者の発言が理解し難いので者も処刑したいとこだが。 |
584. 仕立て屋 エルナ 21:36
![]() |
![]() |
どういう方法で今日の▼が決まるのかわからないけど、私は▼商を希望に出すわ。 ひとつには、昨日の希望出しで●服、それもあまり深い意味が無いっていうのもどうかと思うけど、少なくとも疑念を抱いた人のはず。それなのに、投票先をまとめようと言うのも、その前に疑念を持つべき私の提案に目を通してるわけでもないようで、▼先を気にしてるように感じるわね。 |
585. ならず者 ディーター 21:37
![]() |
![]() |
事態について狼2騙りの可能性て触れず、霊騙りについて発言したのには訳があったんだろ? そっからシモン。>>319こっちは村騙りとしか言ってねぇんでアレなんだが、他の可能性とかは考慮外だったのかね?ま、一言「3COなら潜伏」見ただけでそこまで考えろってのも凄ぇ話しなんだけれどよ。 それから、二人の視点から見てクララの正体は何だと思うかは是非とも訊きてぇ。二人とも発言してくれてんのは占い師として村の勝 |
586. ならず者 ディーター 21:38
![]() |
![]() |
利のために信頼が大事だと思っているからじゃねぇのかな。だとすると、クララの行動について思うところがあるんじゃねぇかと思うんだよな。 んじゃ、なるべく急いで戻らぁ。 |
588. 羊飼い カタリナ 21:41
![]() |
![]() |
(続き)狼ならば狼2騙りの可能性を除外すると「人人人」と見えてる謎な状態で、狼陣営がCOを決めた可能性有。狂人ならば潜伏したり霊騙りをすることも可能であったと思います。改めて考えると、兵は真>狼>狂にも見えてきましたが・・・私の占考察ではこのようなことを考えて、兵を真=狼>狂と見ていました。 では、本当に休憩してきますね。 |
589. 青年 ヨアヒム 21:42
![]() |
![]() |
娘:>>539からの占い考察はよく見ているなと思った。けど、俺についての指摘は好みの問題なだけに見える。自由占いは俺の判定が信用された上で生存確定状況で初めて意味があると思ってる。 得意な戦術は統一占い。要素は白見つけの方が得意。考察は喉都合で後で書くと言ったけど、無視か? そういう点で印象は悪いけど、1dから灰とのやり取り多め、「占い外す」対象多めがSG作るように見えない等の理由から白め。 |
592. 旅人 ニコラス 22:00
![]() |
![]() |
パン屋さん、解説ありがとう。司書さんが信用できないという点では私も同じだが、この状態では結構冒険だなと思う。戦略としては面白そうだと思うが、さらに混迷しそうだな…。 占い先と吊り先が被ると、占いが無駄になるし、情報が増えないから、先にどちらかを決定しておいた方がいいんじゃないかと思う。 |
593. 青年 ヨアヒム 22:01
![]() |
![]() |
スライドも言わず。>>508は二人の撤回なしを見た後の話。 撤回なしということと、老霊スライドは村騙りないだろ、これと思った。 あの時点で老は霊>狂>狼予想。兵書が狼狂予想(老狂なら書兵狼、老狼なら書兵狼狂) 今日の黒判定は確霊状況下なので、狼が狼に黒出して真印象アップか、狂が人に偽黒か、狂が黒誤爆かのどれか。 吊りにいってない印象から察するに真印象アップ路線じゃなさそう。だから狂予想@4 |
595. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
準多弁がパメラさんとオットーさんだったね。残り5人からちょっと思考が独特に見えた(=非中庸印象)ニコラスさんとフリーデルさんも外して、残りを中庸と判断したよ。カタリナさんは僕は体調不良なだけで、発言力がないような寡黙とは感じなかったな。 [ヴァルターさん]名乗り口上ネタに生きる人だね。状況が動くたびに対応する案がすっと出てくる切れ者印象な反面、それは状況が読めてる狼だからこそかもって不安もあるな。 |
599. 旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
占い師たちから先に占い先を決めてもらいたいが、大丈夫そうなのかな? 村側の作戦って「ラッキー狙いで灰から吊る」か、「占い師の数を減らす」かしかないようだが。今のところ、意見としては半々か。 |
602. 村娘 パメラ 22:44
![]() |
![]() |
ね。旅白だったら誤解といたほうがいいじゃん。 服:者ちょい黒寄りに見てるのに「▼者もったいない」の意味が理解できなかった。意見は言ってるけど、思考が見えてこないね。あと潜伏狼探し出そうとする姿勢は見えてこない。灰考察は納得いく範囲ではあるけど、なんというか無難。 商:占考察は私と似たような感じだね。でも他灰に関しては全然意見見えないし、絡んでる様子もないよね。発言がすべて無難な感じ。とか書いてる間 |
605. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
♪やっほー やっほー ヌー(ry お決まりの挨拶終了。 ひとつ提案。俺は占い先と処刑先が重なるのは避けたい(各人の票を集計し、最多数票は処刑されるものと見て他を占うのが効率いいしな)【1時までには全員処刑先明言すること】を皆にやってもらいたい。 どうでもいいけど、「爺は集計役ぐらいやってくれたっていいのにブツブツ」って俺は独り言で言っているぜ。これから議事録読んでくるぜ。 |
607. シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
まず灰考察の前に,私が想像出来たこの村の狼像を述べます...といっても二匹とも想像出来たわけではないですが...騙っていないうちの一匹は「ガンガン発言する村側なり能力者なりがある程度食べられるまではとてもひっそり発言の内容も量寡黙〜中庸で潜伏」しているのではないでしょうか...?理由はシンプルで,やっぱりあれだけの勢いと筆力をもったで切れ味の鋭い確霊が居るのに目立ったことを騙らない二匹ともがガンガ |
608. ならず者 ディーター 23:06
![]() |
![]() |
むしろ「片白吊って狼判定ならば占い師も騙り」って判断方法だってあるのにその点はどう考えているんだ? さて。吊り手数についてちょっと確認するぜ。 15>13>11>9>7>5>3>1 最大7手の吊り。・・・なんだが、狼側は4匹。序盤4回の吊りの内に「確実に狼側を一匹吊っておかないと負ける」。そしてその後も余裕無しだ。ただしこれは集票が可能だった場合に限られる。村側の最大の武器は能力者なんかじゃなく |
609. シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
ガンガン喋る=狼達に怯えや恐れが無いのは考えにくいなぁ...と。というよりも若しこの想像が外れているとするなら,この村の狼陣営は相当自分の腕に自信がある方々っていうことになって,だとするとなんで二匹騙らなかったんだろう?とか細かいはてなが浮かんでくるのです(...がどれも私自身が論破しようと思えば出来るレベルなので,上記不騙の狼像も絶対であるとかは思っていませんが..) 以下の灰考察はこの狼像も判 |
610. ならず者 ディーター 23:08
![]() |
![]() |
数の暴力って訳だな。 回覧板は各自で加筆・訂正してくれ。 \|青書兵老者娘神神羊旅尼妙長服商屋 占|者___神_修娘____尼___ 吊|神者__長_妙__者__者商_書 |
611. シスター フリーデル 23:09
![]() |
![]() |
以下の灰考察はこの狼像も判断材料の一つ(比重はそんなに無いですが)として使用していく事を予めお断りさせて頂きます..。 羊:全然不信な点が見当たりませんでした+滑らかな思考展開..。体調が万全だったらorになったら頼もしそう..。引き続きお大事になさって下さい..。(確かに発言数自体は少ないですが,救急病院という言葉まで使って嘘を付いたり,それを盾にした戦略は取らないと信じたいです..)最白寄りで |
612. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
娘:こちらも全体的にきちんと考察なさっていますよね。>>470については反省しています...白寄りです... 旅:まだ発言の量的に分からないです..。が、上記の狼像に見事に合致しているのですよね..初日からのの戦術論を見るに喋れないわけじゃなさそうとも感じるのですが....(狼像を挟まなければ)灰(挟むと)黒寄り 商:上の沢山の人に応える投げかける連投により上記狼像に掛からない範疇になりました.. |
613. パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
ういっさ、まずディタだけどこの軽さはどう捉えるべきかちと迷う所だな。片黒出されて吊られ際に立っている割には票集計とか思いの外余裕だな。霊判定に期待しているとかなのか?クララにも言える事なんだが状況変化でやるべき事を未誤っている感じがして少し印象マイナスなんだけど。とりあえず>>511の返答と偽占の中から仮想狼立ててくれると個人的に嬉しい。 |
615. シスター フリーデル 23:25
![]() |
![]() |
者:発言の不連続さは其の通りですが,やる気をもって空回りしている村人とも見えます...白黒どっちもで灰 村:常に様々な方向に触手を果敢に伸ばしていますね..彼が狼なら石に躓いた瞬間分かるのでは?と思い現状色付け無し(但し一旦色が付いたら其の刹那最白or最黒になりそう) 神:私への占いだったり疑問だったり村への絡み方が...黒寄り |
616. シスター フリーデル 23:29
![]() |
![]() |
以上から,▼神●旅 と希望します。今日はどちらも灰の中から出します。占いは黒狙いです...。 それと妙についてはこのまま身のある発言が増えないようなら私の中の黒さは変わっていないので,今の所の明日以降 の▼希望の筆頭にさせて頂きます...失礼します...。@0 |
620. パン屋 オットー 23:32
![]() |
![]() |
★旅>>599「ラッキー狙いで灰から吊る」「占い師の数を減らす」結構この言い回し引っかかるな。ここが黒いってのが見つかっていないにしてもラッキー狙いて発想だと困る。とりあえず気になる所と気になった点があれば挙げてみ。僕でもいいんで。間違っていても思ったことガンガン喋ってくれると嬉しいんだが。 |
621. パン屋 オットー 23:39
![]() |
![]() |
メカラッタ!メカラッタ! どうやらメカオトちゃんフリーデルがオトえもんの考察していないのがご立腹のようなんだけど。言う事無しですか。僕も灰考察まともにやってないからどうとは言えないんだけど入れられるのであれば入れて欲しいな。 |
622. ならず者 ディーター 23:39
![]() |
![]() |
>>511 クララ占い師なら狼としては放置しておけないから襲撃の必要が発生するよな?放置しといたら最悪詰みかねねぇ。ってことは占い師のどこかを襲撃しなきゃならなくなる・・・つまり霊能者の判定が出る訳だ。 霊能判定が人間なら、騙り占い師は即吊りだ。狩人吊っちまうより遥かにマシだし投票権を持っているような狼側は生かしておく理由が無ぇ。一方狼は簡単に集票出来るから、こんな早々に仲間を切る理由が無ぇ。@1 |
624. 老人 モーリッツ 23:47
![]() |
![]() |
鳩じゃよ。 爺ちゃんのぶっちゃけトークコーナーじゃ。 灰広すぎるし1日2日適当に吊ってから考えればいいんじゃね? そろそろ吊りたい相手がいるなら説得開始したほうが言いと思うぞい。自分が吊りたくない灰を庇ったり死に票にせんために誰かに合わせるのもありじゃろ。 |
626. 羊飼い カタリナ 23:49
![]() |
![]() |
白黒判定できそうな、灰です。 妙:私が言えたことではありませんが、発言数が少ないです。▼者は、理解できますし発言数が増えることに期待しています。灰です。 旅:身軽な印象です。CO云々について、私には特に変に見えませんでした。ラッキー狙いの灰吊りを希望しているようだと黒要素と思いましたが、希望は▼者なので理解できます。今後の発言に注目したいところです。やや白寄りです。 神服と●▼は今からです・・・; |
627. 旅人 ニコラス 23:53
![]() |
![]() |
ただ、もし占い師に狼がいたとして、初日の占いから、仲間の名前を挙げる可能性は結構低いんじゃないかと思う。私の勝手な想像だが。だから、村長さんと女の子(疑ってはいるが)は、白の可能性が高いとも思う。 なので、今日の▼はならず者さんのまま変えないこととする。 |
628. 仕立て屋 エルナ 23:57
![]() |
![]() |
☆商>>598 先に投票先を明言してたら、それに合わせて占いしなきゃいいんじゃない?投票先を発言と違う所に入れるリスクは狼にとって大きいと思うんだけど。フリーデルじゃないけど、おかしな所があったら誰か教えて欲しいよ。 ディタを黒いと思ってるけど▼者に反対なのは、そこでどう判定が出でも得られる情報が少ないからで、ヨアも●者と言ってるんだし、その結果を見てから明日▼でも遅くは無いんじゃないかしら? |
629. 負傷兵 シモン 00:06
![]() |
![]() |
灰考察 めんどくさいとは いいながら 興じまくってる 人狼ゲーム byシモン ところで、狼ディーターに誤爆ってのも普通にあると思うんだが。者吊らないって言ってる人、さほど者の白要素いってないような。 |
632. 旅人 ニコラス 00:09
![]() |
![]() |
若者はならず者さんを占うと言っていたのか…。見逃していた。しかし、>>628 仕立て屋さん、それは兵士さんも同じくならず者さんを占ってもらうっていう前提じゃないとあまり意味はないんじゃないかな。司書さん&若者が狂or狼の可能性が高いと見なされている現状では、情報が増えるとは思えないんだが。 |
634. 羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
神:全体に絡んでいる印象ですが、何故か白印象というより灰印象です。(パッションです、ごめんなさい)多弁だし、発言内容にも大きなブレや不可解な点はなかったので、どこかで●を当てたいです。灰です。 服:全体に身軽印象ですが、完全自由投票を推す点に少し危険を感じます。ただ、他の提案には、ほぼ同意です。特に>>530は▼者としない場合の良策に思います。薄め灰です。 |
635. 負傷兵 シモン 00:12
![]() |
![]() |
者白で服狼の可能性とかも普通にあると思うので、ようわからんぞ。 娘:>>542「吊り先統一云々」そりゃ狼でも言うだろう。でも処刑先と占い先が重ならないようにという都合を考えてくれてるなら村要素と計上するのはおかしいのか。霊COについてだが「霊能者可能性のある奴が3人もいなくなってそれらが全員村なら霊の潜伏幅狭まってるだろ」ってのを思わなかったのかって事。狭まってないと思うなら最初から霊能が占いに騙 |
636. 羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
■3 ●と▼ですが、やはり▼者でいかせていただきたいです。灰の中から強い黒要素を見つけられなかったことが一番の理由です。>>530に乗るのは、統一占いを希望していた身として有りですが、現時点で▼者に票が入っていること・既に本決定が自由占いなことから実現は難しいかと思います。占いについては●神です。発言から判断できる気もするのですが、後々占い師さんがいなくなる前に●を当てて色を見たいです。 |
640. 村娘 パメラ 00:18
![]() |
![]() |
ちょい事情で箱から離れなくちゃいけなくなったんで、希望だけ言っておくね。●商○修or旅▼服。服は正直、狼探してるの?と思ったんだよね。占希望の方は発言見づらいってところで。現状多弁読み込めてないから多弁をあげれないってのが、ぶっちゃけた理由。だから多弁組の疑わしいところでもありあり。戻ったらすぐに見てないところ見て占希望は考え直すかも。@3 |
641. 司書 クララ 00:19
![]() |
![]() |
みなさんこんばんは大変遅くなり申し訳ありません。司書会社で急病人がでてしまい先ほど帰宅しました。占い師としてとても恥ずべきことと思います。 夕方休みがとれ、鳩から発言しようとしましたら、鳩が二匹とも調子が悪く・・・ その時書きためたものを投下します。 >>515のヨアヒムさんの発言が私の心情を代弁しているようで泣ける・・・ 初回で黒引いて狂人視ならじゃあ初回は統一占いして確定白つくればと思います。 |
645. パン屋 オットー 00:22
![]() |
![]() |
>>638考え方の一つなんじゃないかって程度の認識だったな。つか真占は大事な占を一手無駄に使うと思って避けるんじゃないかとか考えてたりして言ってみただけって感じで見てたね。僕が多少癖のある灰好む傾向があるのもあるんけど。つか今回僕へのツッコミ浅いな。少し期待していたりしたんだけど。 |
647. 負傷兵 シモン 00:23
![]() |
![]() |
箱落ちた。続きナ。 神(続き):「吊り順や判定によっては[長妙]は白確定する可能性も十分ある」ここじゃねーのかな?あと村長は既に白確定ナ。俺真だからだけど。▼妙は君村人なら>>591の青に対しては説明しようあると思うので説明するといい、俺も君の白黒判断キーはここにあると思っている。 |
650. 青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
あのさ。これは喉つぶしてでも言いたいんだけど、シモンって、俺の考察の後にがーっと出すから印象に残ってるだけじゃない? 考察の結論は疑いや疑問、黒寄りばっかり。それなら自由占いで状況見て好き勝手に判定出せるよね? 白予想ないのがSG残しでしょ。 占い先は者吊りになるなら占い無駄にしたくないんで、●神○修。理由灰考察。修昨日白めに見えたけど、妙占い希望が妙SGにしようとしているように見えた@2 |
651. パン屋 オットー 00:32
![]() |
![]() |
クララ>いや割と本気で青か兵占った方いいと思っていたりするんだけど…。クララ真で本当にディタ狼であった場合吊以前に襲撃懸念とか無いのかな。今から灰精査して黒引くつもりなら考察に留めてディタと偽占のライン繋げた方が割と有益だと思ったりもする。まあ一匹黒見つけた訳だし好きに動いて構わないけどさ。とりあえず考察期待。 |
653. パン屋 オットー 00:36
![]() |
![]() |
吊に関して言えば▼旅か▼者で迷っている所。ちと白黒どうこうよりも盤面整理の意味合いが強いんだけど。占に関しては商修娘辺り飛び抜けた印象が無いので分かりづらいのがあってこの中から占って欲しいな。もう少し読み込みたい所。 |
656. 行商人 アルビン 00:38
![]() |
![]() |
灰考察の続きだよ。 [ディーターさん]片黒判定で今日の時の人になってるね。昨日の夜明け直後のモーリッツさんとの噛み合わない会話の雰囲気はあまり狼ぽくないと感じてたんだけど、黒出された今日はちょっと占い師候補にばかり絡みすぎてるね。灰で一番情報を持ってる視点から真占を見極めたいのかもしれないけど、下手に灰に触れたくない狼要素とも取れるな。色で言うと純灰だけど片黒の霊判定も気になるし、吊り希望に考え |
658. 行商人 アルビン 00:38
![]() |
![]() |
今日自分に白を出したヨアヒムさんに対して軟化気味なのはちょっと囲われ狼感があるけれど、今日のいち早い▼ディーターさん希望はディーターさん狼なら非仲間感あるね。総合的には黒めに見えるけど一応片白でもあるし、今日は希望保留しておくよ。明日以降はヨアヒムさんの真贋と天秤にかけながら再考するね。 [フリーデルさん]状況に対する戸惑いや村の空気を気にする発言が多いね。昨日は占4COに対する迷いに素らしさを感 |
659. 行商人 アルビン 00:39
![]() |
![]() |
じたけど、そればかりとなるとちょっとどうかな…と思ってたら灰考察も出始めたね。修>>607以降の狼陣営予想は独自思考気味でいまいち読んでも響いて来ないけど、今後もその調子で考察重視で話してくれたらもっとフリーデルさん自身の色も見えて来ると思うよ。いまはまだ純灰としか言いようがないな。 まだ全員分は考察できてないけど、とりあえず▼ディーターさんで吊り希望出すね。占い希望はもう少し考えたいな。 @6 |
661. 老人 モーリッツ 00:42
![]() |
![]() |
>ディタ吊希望の者たちへ わしが明日襲撃されたら、盤面整理にも情報収集にもならんことはわかっておるのかの? それと、わしが生きとる前提で情報を収集するだけなら、片黒、という情報のあるディタよりも、純灰を吊るという考え方もあるんじゃがの。 少なくともディタを吊りたいものは、ディタの黒要素かsクララの真要素(真視)を挙げて欲しいと思っておるぞい。 |
662. 司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
そうですね。言ってしまえば考察はよいと思いますが私としてはその考察を引き出すための発言のやり取りが重要かと思います。 おかしいと思ったところに突っ込んだり発言を引き出すのが好きなので・・・ >>547アルビンさん、だから私は同時発表をいってたんです。すこしの差で狂人言われたらたまらない。それに統一占いならば後だしは狂人というのは多いに理解できますが今回は自由占ですからね・・・ |
664. 負傷兵 シモン 00:52
![]() |
![]() |
後は俺の者灰考察>>648参照で。偽要素満載のヨアを真と考えてるってのはあやしいとは思ってる。 それもこれも村長が不思議君でしかないからだと思うが。てか、対抗が狼2匹で狂人潜伏村長が狂人??とかまで思っていたりもするのが本音でマジめげ中。 |
668. 老人 モーリッツ 01:03
![]() |
![]() |
皆そろそろ票をまとめにかかった方がええと思うぞい。 それと【ディーターは狩人ならCOすること】これ絶対。 狼に回避させても構わんわぃ。その際には真狩人も即対抗するように、なのじゃ。 ではもしも更新間際に何かあったときの収拾ために@1残してみてるのじゃ。 |
669. 負傷兵 シモン 01:04
![]() |
![]() |
>>667 まあ白アピ類?になるのかな。だってその白黒だと服狼は者の反撃をうけないようにしつつ、最終的に者吊りになるようにすればいいだけのことだと思うよ。 まあアルビンの考えはわかったので返答ありがとう。 あと君も服の者考察見てるのか?とはきいておきたい。 |
671. 司書 クララ 01:13
![]() |
![]() |
>>655シモンさん、その提案ってそんなに奇抜ですか?普通にあることですけど。「占先襲撃はない」って普通占先襲撃といったら<占い先に決まったところを襲撃する>のことじゃないですか? すいません、帰宅してなにも食べていないのでしばし席をはずさせていただきます。 カリーリゾット食べなきゃ・・・・あ、神父さんありがとうございます@5 |
672. 仕立て屋 エルナ 01:17
![]() |
![]() |
ゴメン!急なお仕事が入って席外してたの! 逆から読んで話すね。 ☆商>>667 同数で吊り先になりそうなら、そこじゃないところを占ったらいいんじゃないかと思ってる。絶対にこの人が怪しいって思うなら▼だから、問題無いと思ってた。後半は改行してみんなに言ったつもりが、なんかアルに答えたみたいになってるね…。まあ、そういう事なの。 |
673. 仕立て屋 エルナ 01:24
![]() |
![]() |
☆書>>665 言い訳する事で信用を落とすんじゃないかな?そういう人がいたらじっくり考えてみる事になるし、そこで村人が吊られたとしても残される情報の方が多いように思うんだけど。 私の投票先表明がとっぴだったのかわからないんだけど、投票は統一する流れかしら?もし▼先合わせる方向なら▼者でも異議は無いわ。元からちょっと黒寄りに見てたし、絶対にこの人!と言える人はいないから。 |
674. 羊飼い カタリナ 01:29
![]() |
![]() |
発見したミス含めて、纏め直してみました。 \|青書兵老者娘神神羊旅尼妙長服商屋 占|者___神商修娘神_旅_尼___ 吊|神者_青長服妙_者者神_者商者書 ▼者でない場合、次点は2票の神ですが、票がバラバラで何とも言えないです。翁>>661のお返事は明日にさせてください。(私が襲撃される可能性もありますが;)この後の吊り先については、翁の@1に期待します。【現時点、私の投票先は者のままです】@1 |
675. 青年 ヨアヒム 01:29
![]() |
![]() |
灰雑感残り@1に込めて決定も確認する。【神か修占い予定】 兵書二人とも全然占い希望出さないよね。 吊り先とかぶせて灰狭めしなかったとか自由にできるじゃん。占いに意識いってない。これは大きい偽要素だよ。>>652なんで偽の考察、しかも黒黒だらけのを反応させないといけないわけ?ていうか、反応できる要素あるってこと? 者占って黒出たら明日2黒じゃん。吊ると考えるのがどこが変なの?「1手損」ってなんだ? |
676. パン屋 オットー 01:41
![]() |
![]() |
>>674吊希望司から変更していなかったなそういや、今現在は▼旅にセットしてある。司の判定見てライン含めて一応見たいと思うしな。信用出来るかは別としてだが者の灰考察に期待する意味もあるが。 |
679. 仕立て屋 エルナ 01:54
![]() |
![]() |
ったら考察無理」の方が、考察をがんばる姿勢を重視してるなら▼に当てるべきじゃないかしら? ▽尼は、不慣れ感から質問してるように見えてたけど、それを通り越してやっぱり思考が見えて来ない。当事者意識の無い素村にも見えるけど、よくわからない発言が続くなら後から判断不可能になりそうで、▽に当てるわね。 ☆旅>>632 ヨアの判定だけでも意味はあると思う…、けど、あまりに不評で自信は無いよ。 |
680. 仕立て屋 エルナ 01:57
![]() |
![]() |
☆書>>677 変えてないと言っても、票数見れば疑われる人がある程度絞れて来るんじゃないかな? 中途半端で時間が厳しくなってるけど、お爺様の最後の喉に従います。もし発言が無いなら、▼娘でセットしてあるので、そのままね。@2 |
685. 青年 ヨアヒム 02:08
![]() |
![]() |
時間がないから。【ディタに投票セットした】 占い先はまだ迷ってる。迷ってるからジムに投票セットしたくない。 修:俺とオットーで占い候補間違えたのが素白く見えた。他、赤で話してなさそうかなという発言多め。 けど、>>616でリーザ明日の吊り希望が黒めに見えた。けど、白要素も拾えるので占いたいかも。 旅屋:時間と喉枯れ@0 |
686. 行商人 アルビン 02:08
次の日へ
![]() |
![]() |
僕の投票セットは希望どおり▼ディーターさんに合わせてあるよ。占い希望をエルナさんとジムゾンさんで迷ってたけど、順位つけるなら●エルナさん○ジムゾンさんかな…片白候補にしていいならリーザさんもありかな。 残り4人の灰考察はまだできあがってないけど、最悪日付が変わってからでも出し切るつもりだよ。 |
広告