プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は、突然死した。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少年 ペーター、シスター フリーデル、司書 クララ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ の 14 名。
280. 司書 クララ 01:46
![]() |
![]() |
†—クララの部屋—† 「さて、占い師の力を手に入れたは良いけれど、ヨアヒム様にまず使うのは気が引けるわね。 ……モーリッツさんなら、特に問題はないかしら。孤独死だけはしないようにちょっと覗いてみましょう ——みょんみょん へぇ……モーリッツさんには、こんな趣味があったのね。 【モーリッツさんは散歩好きの老人だった(人間判定)】 あの人はしばらくは健康そうね。良かったわ。 |
283. 神父 ジムゾン 01:51
![]() |
![]() |
やっと発言数復活した、我ながらネタに無駄に使い過ぎた… 昨日の決定前後のゴタゴタや各自の発言に思うところはあるけど、それよりディーターが占い撤回て… これクララが真占いってことか、シモンってパターンもあるけど とりあえずディーターの戦略意図を細かく訊きたい、占い騙りもだけど、それで自由占い強行にみせて決定周りをごたごたさせることに意味があったのかも |
285. パン屋 オットー 01:52
![]() |
![]() |
【クララのお爺ちゃん白把握!】 ええええ。ディーター何?村の人? じゃー狼目線だと狂人が二人おるやーんってことになってたの?!なんかわかんねー。とりあえず占いじゃないのか。 僕もしとく?【非占い!!!】 |
288. 司書 クララ 02:02
![]() |
![]() |
>>285 ちょっと。 ちょっとちょっとまちなさい。 どうして「狼目線だと狂人が二人おるやーんってことになってたの?!」なんて発言が出て来るのですか? 年妙狂人が今見えてるのですか? ふつう、「占い師に狂人出てくれたかー(狼目線」ですわよね? 昨日ペーター狂で見てたからと言って、それは流石におかしいですわよ……? 見えてないから言えるのかホントに見えてて言ってるのか否かが分かりにくい… |
289. ならず者 ディーター 02:02
![]() |
![]() |
霊能がいないんで、仮定の話だが、兵非占前提で話すと、クララは、最初の方から真っぽかったよ。で、狼には、占候補白白が見えてたんで、占狂で内訳見てたのかな?だとしたら、霊狼の狂潜伏の可能性も捨てられない。 しかし、確占になったんでまっいいかと思うよ。 そろそろ眠りたい。 |
292. 農夫 ヤコブ 02:19
![]() |
![]() |
とりあえず考えてはみたけれど 者は白でいいんじゃないかな。書真濃厚だいうのが今の考えです。 霊判定と対抗でるかどうかだけど、対抗は出ないんじゃないかな。 とりあえず暫定だけど【▼年】を出しておく。 手順的には霊ロラ安定かな、と思う。 あと、確占しそうだから各自狩り透け非狩透けには注意してね。反応不要。 |
293. 神父 ジムゾン 02:48
![]() |
![]() |
霊能チビッコーズは来ないな そして、ディーターやるだけやって説明不足なまま去って行った… まあ、でも、ヤコブも言ってるがディーターは白いな 者狼と仮定して、書真なら狩人が真占い師鉄板になって悪手だし、書狂でも者視点真狂判断ついてない、書狼だと占い師騙りに狼2ってことになるからまずない 者狼で占い師撤回の利を感じないのでディーター白濃厚と思える |
294. 神父 ジムゾン 02:56
![]() |
![]() |
「手順的には霊ロラ」と「書真濃厚」も同意見 ニコラス★モーリッツを占い希望したのは、モーリッツが自分自身を仮決定したの見たうえでの希望? ★「ここ怖です!頼りたいんだけどでも」って、モーリッツのどこが怖いと感じた? そして、寡黙なモーリッツのどこが頼れそうと感じた? |
295. 旅人 ニコラス 03:11
![]() |
![]() |
帰宅と【老◯確認】昨日はご迷惑お掛けした… えっ者撤回なの… 結果的には、書の占としての固い意思を受け取れたり、占確定(とりあえずね)させたりとか、オーライな部分はあれど、撤回するにしても、ゴネて皆の喉を枯らせたその分を別の事で話し合えたのでは、なんて思ったりしない? さて、今日は休みなのできちんと読み込んで、昨日触れあえなかった人達とも話していきたいな。 |
296. 神父 ジムゾン 03:17
![]() |
![]() |
ヨアヒム★「ただアルビン統一は反対しておく」の理由が訊きたい ヤコブ★上記に同意した理由が訊きたい オットー★「書真で決まった感じだし」って、オットーはシモン真は一切考慮しないの? †—ジムゾンの部屋—† 「さて、別に占い師の力はないけれど、文字数余ったから、クララの†とかかっこいいから真似して眠りにつくぞ……アーメン† |
297. 旅人 ニコラス 03:19
![]() |
![]() |
神>>294 色んな事情が重なってあの時は全部を追えなくて、それでも何もしないよりは見える所から希望を出さなくては、と。仮決定を見た後、おじいちゃんが取り仕切ってるように見えて話も上手そうで、このまま確白になればそのまま任せてもよし、後々になって占われず実は黒だったらやだなあ、て事で取り急ぎでした。 ごめんよ、こういうの良くないなって思うんだけど今日取り返すから勘弁しておくれ……。 |
298. 仕立て屋 エルナ 03:20
![]() |
![]() |
おはようございます(?) ええっ! 占1になったのですか? なんてことでしょう…寝ましょう(。-ω-)zzz 結果把握してます。 一応、【年→妙】の順に発表をお願いしたいです。 |
299. 旅人 ニコラス 03:32
![]() |
![]() |
さて、霊の内訳は、狂が占に出てくれたと思って確霊進行を避けたい狼が露出したのかなって今のところ考えてる。 シモンが何者だったのか、あとで場合分けの表を作ろう。 吊り回数と最短負け日数をまだ把握してないのだけども、ローラーを始めなければいけない日を皆で共有して考えたいね。 まだ今の段階で霊ロラを始めようて考えには至らないかな ばたんきゅー…残りは起きてから……おやすみなさい(-ω-) |
300. 老人 モーリッツ 05:02
![]() |
![]() |
状況は把握したわい。【霊能者は結果先に】【占い師はクララかシモン】【ディーター占撤回】 そしてワシの髪の毛は狼の印!【ピカッとツルッとCO】 と冗談はよし子さんにしておいて、シモン占い師の場合だけクララ狼の可能性を考えなければの。 狩人突然死の場合はクララが途中で襲撃されるので心配無用じゃがな。 |
301. 老人 モーリッツ 05:12
![]() |
![]() |
霊結果が黒黒の時だけ突然死シモンの役持ちは考えなくていいぞ。 シモンが霊、リザペタ狂狼のパターンもこのまま霊ロラにシフトしていけば問題ない。 霊白黒や白白だった場合にのみ霊ロラしつつ襲撃を見ながら普通に狼探す形になりそうじゃな。 遅れたがシモンよりあるだいじにの。(-人-)なむなむ |
302. 旅人 ニコラス 05:25
![]() |
![]() |
昨日の流れを読んで、者が村として或は狼として一連の事件を起こした時のメリデメリットを考えてみた。 村→占対抗阻止→真占浮彫り、村の言うこと聞かない占視獲得、 狼→狂へのアピ、狼を減らすことなく能力者処理、撤回により流石に村だろこいつ…て白視獲得かつ占に掛けられない どちらも共に議論無駄使い 狼がやったとすると利点だらけで驚いてしまった。 霊がロラに掛かれば、後は占いから逃げればいいだけだもんね。 |
306. 旅人 ニコラス 05:53
![]() |
![]() |
さっき狼が霊に露出かもって書いたけど、その後にそんな考えに至ったので、もしかしたら霊は真狂かも、という可能性を見てしまった。潜伏3も考えましょうね。あらゆるケースから矛盾を見つけたり皆で推理して霊が真狼に至ったならローラーに賛成だな。 おやすみ言ったけどこれでひとまずほんとにおやすみ!喉はあと14! |
307. 行商人 アルビン 05:55
![]() |
![]() |
おはよう。 もろもろは確認済みだよーん。 とりあえず霊ロラで。 あと、発表順とか言ってるますね。 しかし、偽ちゃん発表しなかった可能性とかあった よって、早計だなーと思いました、まる。 |
308. 仕立て屋 エルナ 07:03
![]() |
![]() |
昨日の占い希望だけど 統一占いができるなら、発言少なめで色が見にくめな位置からで 屋・羊・老 あたりを希望に出してたと思います。まだ、発言を見て絞って決めていきたかったのもあり、喉も@1だったため希望出せず、気がつけば暖炉のそばで寝てしまっていました… まあ、者は性格上、偽なら勿論、真でも自由占いしてしまうのは想定できていましたから 書→●修○?? 者→●青○?? と、分けて出してたかも |
310. 仕立て屋 エルナ 07:27
![]() |
![]() |
・者に合わせないことが知られてしまうと 者:「占い希望●A(狼)○B」 書:「占い希望●C○D」 者:「Aは人間だった」 書:「Cは人間でした」 …と、このように逆効果になるので、クララさんの思考は伏せて者に分からないようにすべきと考えました。あと、者に遺言を強要させて、占い先を述べさせたりして、対策をしたりなども必要かなーとか思ってましたね。 書狼過程、楽させる…というのは、よく分かりません。 |
311. 仕立て屋 エルナ 07:31
![]() |
![]() |
ニコラスさんを見てて、真面目な方だな(良い意味でですよ)と。私は気が抜けてしまいました。まあクララ真で見てますので、家事に集中できるかなーとゆるゆるモードです。 ニコラスさんは、たぶん、皆様に誤解されやすいけれども村なんだろうな~という感想です。 黒でも、普通にありそうですが、そのときがっくりなのでニコラスさん占いは反対しておきます。 あと、白狙いで圧殺でいきましょう。 |
312. 仕立て屋 エルナ 07:37
![]() |
![]() |
■1.ー ■2.ディータ→村でしょう。霊ロラ後、白連続引きで吊りに困ったときに(狩保護として)吊ればいいかと。 ■3.相変わらず 妙>>年 で狂騙りの3潜伏? ■4.占い方法 村全体がクララ真決め打てるなら 自由で伏せ進行の 白狙い。 |
313. シスター フリーデル 08:51
![]() |
![]() |
ゲルト様ーー! やはり、人狼はいたのですね。 と、同時にここからは手順の戦いになりましょう わたくしはクララ様決め打ちで進める他ないと思っています。完璧はないですし、シモン様が占の場合は狐勝利ということで割り切るのがよろしいかと。 あと霊「ロラ」までやると効率がかなり下がります。1−2の狼の勝ち筋って霊ロラで縄稼いでいる間に狩人抜いて占い師も抜いて…となるわけですから。 |
314. シスター フリーデル 08:54
![]() |
![]() |
▼霊は狩保護にもなりますが、同時に村の寿命も縮めます リーザ様の真要素は状況からもありますし、もっときて喋ってくださるとよいのですが…。 リーザ様が偽(狼)の場合でもクララ様が生きていれば勝てますし、クララ様が死んでも最悪終盤考えればよいのでリーザ残しの方が、 大は小を兼ねるという進め方になるでしょう 今日は▼年でもよいですけども、明日即▼妙は思いとどまった方がよろしいかと。 |
315. シスター フリーデル 09:10
![]() |
![]() |
3潜伏の可能性はありますけど私もかなり霊狼寄り 屋の狂人2人?発言は素直に白要素と思います 昨日も書に「2−2確定って何?」みたいな疑いをかけられていましたが、彼は何故疑われたのか理解していませんでした あまり凝った偽装はしなさそう 者の動きは狼あるかもは旅に追従します。後半かなり書真っぽく見えたのですよね 2−2は占決め打ちですから、どうせ信用勝てないと思えば撤回は者狼視点で普通にアリです |
316. シスター フリーデル 09:18
![]() |
![]() |
>>315上段は霊狼寄りではなく役職狼寄りですね ただ者狼が信用勝負をあきらめたシナリオと考えると、 者狼が何故昨日黙っていたのかがよくわかりません。 そこの点は、最初から撤回のタイミングまで様子をうかがっていた撤回者の視点として妥当な気がするので もう少し考えてみます。 白狙いか黒狙いかですが、本質的には狩人を占わないことが肝要になるのでクララ様にお任せします。 霊判定もまだですし一度離脱 |
317. 老人 モーリッツ 09:45
![]() |
![]() |
>>163の時点ですでに撤回準備に入っているからのう。 ここで未COのヨアヒムに問いかけているのがポイントじゃ。 まあ、何が言いたいかというと灰狼はいるのじゃから(シモン狼でも1)そっちのほうを探さねばな。 |
318. 少女 リーザ 10:19
![]() |
![]() |
ごめーーん!!疲れて寝ちゃってたよ……。 えーと【でぃったん撤回把握】【シモにぃ突然死把握…】 で、おじいちゃんが白なんだね!既に昨日からまとめてくれててリズはとっても感謝してるよ(´;ω;`) 霊結果はぺたくん先に、っていう意見があったから他の人の意見もちょっと待ってから出す時間考えるね。ぺたくんが遅いようならリズが来れる時間に結果出しちゃうけどそこはごりょうしょうください(*_ _)ペコリ |
319. 仕立て屋 エルナ 11:01
![]() |
![]() |
んー、わたしも妙真決めしたいので、今思えば、順番は関係なかったりするのですよね。←言い出しっぺ あ、そういえば、アルジンさんが、「年の言うことを聞く気がない」…とおっしゃってましたね。聞いてはいますよ。ただ言わせておいてもおそらく吊ることになるので。それならペーターさんからしたら、どうせ元から吊る気なら、なんで言わせたの?…ってなりますよね。 でも、挽回の挽回のチャンスはありますから。きっと。 |
320. 仕立て屋 エルナ 11:05
![]() |
![]() |
>>314という声も出ています 「リーザ様が偽(狼)の場合でもクララ様が生きていれば勝てます」…だと良いのですが。占いが生存してても負ける可能性はあると思うので。 万が一、年が真なら 忙しいかもしれませんが頑張って灰考察を重点的にお願いします。本当に。 |
321. 司書 クララ 11:12
![]() |
![]() |
えーと、クララの意見ね。 なるべく噛みあわされないように、クララは今日以降占希望出しませんわ。モーリッツさんが生きてる限りはモーリッツさん中心で話を進めてください。 まだ霊結果来てないのでアレですが、まがりなりにも狩候補は一人死んでるので、白でも伏せないか、遺言で解除していく方向になりますかね? それから、今日の吊り先に関しては任せます。 (´-`)oO(この展開、私思考が自由に出来ない…) |
322. 仕立て屋 エルナ 11:13
![]() |
![]() |
■オットーさん 頑張っている感じは伝わりますね。ニコラスさんと同じようなにおいがします。慎重系の方のようです。2-2で、「狼からしたら昨日は狂2人のように見えていた!?~」は私も共感します。年狂と見てるので。正確に言えば、「村騙りがいるのが見えていた!?」書の言うとおり、霊内訳が年狂なら、狼要素になりますが、逆に霊内訳が真狼なら白要素となるでしょう。 今段階では、大きな非狂要素ってぐらいですね。 |
323. 仕立て屋 エルナ 11:16
![]() |
![]() |
潜伏狂占いを避けることを重視するなら、屋占いですが、 せっかく妙が真霊ぽいので、明日の年のいろによって判断できるかもしれません(護衛誘導ではありませんよ‼複霊は噛ませてもOKですので)。黒なら、勿体ないですしね。ここも今日は占い保留にしておきたい位置です。 |
325. 老人 モーリッツ 11:57
![]() |
![]() |
リーザ>判定を待って意見が止まる事こそ止めたいので発表出来る時にしてほしい。 ペーターは、ほら…シモンの後負うかもしれないからのう。 クララ>わかったわい、ワシのひかりのような頭で照らして他の皆を導いてやるぞ! |
326. 青年 ヨアヒム 13:01
![]() |
![]() |
ちょっとだけ覗けたぞ!ディーターのスライドかっこよす!さっそくだけど【●ジムゾン○シンエルナ】白狙いで出しとくよ。吊りは、ペーターもリーザちゃんにも悪いんだけと【▼霊ローラー完遂】を希望するよ。 ジムゾンへの☆ アルビン統一反対はパンダになったときを考えてだね。 カタリナへの☆ 霊2出ていて引き延ばすことにもう意味は無くなったから非占非霊宣言したよ。 |
329. 少女 リーザ 13:09
![]() |
![]() |
ぺたくん、来ないね…。おじいちゃんの言う通り議事停滞が一番怖いから出しちゃうね! 【シモにぃは人間だったよ】 地震とか、影響ないといいな…。シモにぃ、おやすみなさい。 シモにぃが占い師さんのパターンもあるけど、それは今考えても仕方ないことだろうなって思うよ! 一旦1-2だと思っておくね!狩人さんは透けないように気を付けてほしいな! |
330. 少女 リーザ 13:16
![]() |
![]() |
結果だけでごめんね! また夜に来るよ【希望出しは23:00までを目標にお願いしたいな!】 みんな結構CTズレてるから大変だと思うけど、できる限りでいいから早めにお願いします(*_ _)ペコリ あとお知らせ、今日はもしかすると更新立ち会えるかもしれないんだヾ(◎´∀`◎)ノ リズ、今日は寝落ちしないように気をつけます!** |
331. 羊飼い カタリナ 13:40
![]() |
![]() |
こんにちはー!お昼の顔出し♪ りざたんのシモシモ白判定確認してるー >>326ヨアヨア えーと、意図的に保留してたってことー? 何狙ってたのかもう少し教えてほしいな ディタディタは絶対自由とか非占CO気にしたりとか、最初から撤回考えてるね 撤回からの確占を考えて占騙る狼がいるかとっていうとまあ薄いかな 確占からの村視得るなら最後に非占言って確定させるのが手っ取り早いし…って感じでかなり村い |
332. 羊飼い カタリナ 13:41
![]() |
![]() |
霊だけど、占確定したし無理に霊決め打つ必要はないかなーと思いつつ、このままあと1つ2つ真要素増えたら決め打ちたい気分 とりあえず今日の希望は【▼ペタペタ】 ペタペタ真見える要素あったら、霊ロラ完遂するから真ならホント頑張ってほしい 霊の内訳は真狂とすると狼3人いてカバーしないのってところだから真狼かな 占2COになったのだいぶ後だし、更新直後も人そんないなかったから事故起こりにくいだろうし |
333. 仕立て屋 エルナ 13:59
![]() |
![]() |
農>>327「全く逆のことが書にできる」成程。そう言われてみれば。者へ助言しなかったのは、自由な方なので「聞いてくれないかな?」と思ったからです。ただ、書と神、修はキレてるようなので、神修占いは反対とは言いたかったです。(喉の関係上言えなかったのもあり) 狼3潜伏なら、占い騙りカバー出る論は納得です。 が、2-2になった段階で、非COまわしてなかったのは老と青と兵いう…既に狼3人が非COして |
334. 仕立て屋 エルナ 14:04
![]() |
![]() |
しまった説もあるのでなんともですね。 でも、この狼カバー論からすると、年狂なら、ヨアヒムさんの非狼目要素にはなるでしょうか? 一応、個人的な意見ですが、ヨアヒムさんは保留していたとはいえ、占いや霊能に出るようには感じなかったので。(非占非霊したようなものかと)でも>>326で、まさか意図的に引き延ばししていたとは…驚きでしたわ。 |
335. 仕立て屋 エルナ 14:13
![]() |
![]() |
ディーターさんは村なんでしょうが占いに当てるのは勿体ないのですよね。吊るのも確かに勿体ないのですけど。 狩保護なんて4dにもなれば考えなくていい!思考になれればいいのですが…それなら者白置きで永遠の灰として活動できます。 ■占い希望 白狙いで【●ジムソン ○ヤコブ】と出しましょう。 ※もし黒でも、ここは吊りにくい位置だと思ってるので美味しいかと。 【票が集まってる人を占う必要はないです!】 |
336. 神父 ジムゾン 15:57
![]() |
![]() |
我参上 チビッコーズその2はまだ来てないのか 今日はこの後24時前後まで顔出せそうにない 暫定の希望は残していくがリーザの提唱する希望出しは23:00は厳しいところ リーザ★と言うか、何故そんな希望出し気にしてるのだ? クララが言うならわかるんだけど、リーザの都合に合わせる必要なくない? クララやモーリッツを差し置いても対抗でてる自分がまとめ役をしようってこと? リーザが今日すべきことは、まと |
337. 神父 ジムゾン 16:08
![]() |
![]() |
めることじゃなく、霊能ローラー避けるために決め打ってもらおうと信頼得ることだと思うのだが如何に? リーザは現状寡黙だっていう自覚はある? エルナ★コアタイムは夜と言ってた割に、まだ判定も出揃ってないのに今日も発言消費スペースが早いな。昨日、複数から喉配分に関する質問あったわけだけど、そこらへんどう考えてる? |
338. 神父 ジムゾン 16:19
![]() |
![]() |
ヨアヒム★「パンダになったときを考えて」ってことだけど、パンダ出るのが嫌だった理由を詳しく 時間がないので現状での希望を出しておくと【▼ペーター、●アルビン】 アルビンの理由は黒狙いで昨日挙げたものと、昨日モーリッツからアルビン統一の意見がでた中で賛意が一つもなかったのが気になったから ヤコブの言う自占い主張は占うっていうノイズ嫌うのも一つの思想としてわかるのだが、我は自占い主張したモーリッツ |
340. 神父 ジムゾン 16:22
![]() |
![]() |
は白濃厚だろうし占い勿体ないと考えた派なので、占い先変更への賛意が一切なかったことやモーリッツへの後出しダメ押し希望が出てたところに、狼仲間のフォローが混じってる可能性を勘ぐった とりあえず暫定希望だ 帰宅後に変更するかもだし、第二希望もその時あげる それでは、神託を授かるための修行の旅にでてくるぞ アーメン |
341. 農夫 ヤコブ 16:22
![]() |
![]() |
旅>>302は結果そうなっただけでは? 者のメリデメリは者が騙り前提で動いている点で考えるべきでは? 世の中には村騙り死すべし!という人種も多々いるわけで、 今回結果的に2-2でおさまったけれど、占い3になる場合も多分にあった。 占い3COから撤回は吊りか占いが当てられる可能性大。 者狼仮定、占3COだったら居座る予定だったのかもしれないけれど、 出だしから撤回予定の行動しかしないのは、疑問では? |
342. 農夫 ヤコブ 16:23
![]() |
![]() |
そして者が撤回から白視をとる予定だったなら、村の希望に沿う行動をとるのではなかろうか。 者★すでに誰かから質問でてたけど、昨日の決定回りの行動の意図を説明希望。 ★そして決定回りの反応から何か得たものがあれば教えてほしい。 服について疑問があるのは、昨日の考察の端々に書真よりな考察がみられるのだけど、書と者をフラットに扱おうとしているところ。 書真に見ているけれどを言いたくないような印象がある |
344. 司書 クララ 17:32
![]() |
![]() |
ただいま帰りました また離席しますが、とりあえずペーター君が来てないのは把握しました。少し気が早いですが、この点に触れておきましょう ALL>>【偶数なんで何があっても凸ケアしない】方向性で行こうかと思ってますがいかがでしょうか。意見をお願いします。 ちなみにケアしないという形をとる場合、次点の吊り先含め、それを踏まえた占い先を提示することをお勧めします。 以上、クララからの業務連絡でした。 |
345. 老人 モーリッツ 17:42
![]() |
![]() |
・ペーターが突然死しても吊る場合 14>12>10>8>6>4>2 6縄(GJが出ると縄が増える) ・ペーターが突然死して、他を吊る場合 14>11>9>7>5>3>1 6縄(縄が増えるには2GJ必要) もうちょっとわかりやすく説明してみるとこうじゃな。今回は上の進行で行こうという話じゃよ。 |
346. 老人 モーリッツ 17:53
![]() |
![]() |
いまのところワシの希望はリーザじゃよ。 襲撃先に選ばれない位置になってしまったから、リーザ真決め打ちして失敗したら村が勝ち目なくなる事を警戒しておる と、こう言っておく事でペーターよ、おいでー。突然死は勿体無いぞー。 こっちで隠れメニューの飯でも食べようじゃないか。 |
353. 少年 ペーター 18:10
![]() |
![]() |
わー、じいちゃんありがとう。 うーんと、ログ読んでないからなんともだけど、対抗は狼かなぁと思うよ。妙狂なら村騙りがいそうな状態で2-2で放っておけないよね。妙狼なら狂人が狼2騙りなのかもと思った線はありうるからね。まぁぼくなら占確定怖いから3-2にもっていくけどね。 これは狩人と狼の読み合いゲームになったってとこかなぁ? |
354. 少年 ペーター 18:13
![]() |
![]() |
ディにいちゃんは村人でいいと思うよ。占確定させて得する狼いないし、それ狙った狼なんていうのもないと思うなぁ。まぁこんな感じで勇気持ってディにいちゃんを村全体で決めうって吊らない意思を強く固めておけばいいんだよ。 そうすれば狼が食べてくれるよ。断固たる意思デタミネーションが大事なんだね。 |
356. ならず者 ディーター 18:24
![]() |
![]() |
☆農>>342昨日の俺の行動を説明すると、ジムゾンが占い師弾かれてボヤいているのが目について、凄く無駄な事に労力使ってるなって気がした。で、弾かれたにしても何か出来ること無いかと考えてたら、村人騙りを思いついた。クララの様子を見てると真ぽい感じがしたんで、狼には、恐らく占候補白白で出てる筈だから、俺が村人騙りっぽさを出すと、狼や狂人が占に出てくると思ったんで、出来るだけ俺は真ぽく出たぜ。 |
358. ならず者 ディーター 18:35
![]() |
![]() |
そうする事で、狂人さんが霊候補に行って、占候補占狼と誤認してくれるかもしれないからね。僕は占の経験は何度もあるので、その点は簡単だった。ただ、あんまり真視とっても村の労力増やすと思ってやらなかったよ。 【シモンは人間把握】 一応、兵占霊狂の可能性が残ったわけだが、俺の騙ってた時の能力者の印象は、クララの事は占で決め打っていいと思う。凸死で能力者ってやっぱり少ないしな。兵占のケース追っても追いきれな |
359. 旅人 ニコラス 18:45
![]() |
![]() |
農>>216 始めにこんな事あったらやだ!って色々可能性考えておきたくて、者は狼!って推すわけではないよ。者は始終のらりくらりしてて村としての一体感は感じないんだけどね、まで書いて↑その心を確認。成る程なあ。 霊に関してはどの道ローラーするというなら吊るのは年からで、皆が真寄りに見てる妙から年が白黒どっちが出るか見てもいい気がするのよね。妙狂はあっても狼はないだろうから妙先に吊るのは僕はあまり… |
362. ならず者 ディーター 19:30
![]() |
![]() |
358続き いし。書と妙が出た時点で思ったのは、妙は多分真霊なんだろうと。人外で霊に出ちまうと融通が利かなくなっちまうからな。書者ー妙になった時点で、俺は次に狼は占騙りを恐れててっきり占候補に出ると思ってたが、年が出たのは、霊で、老青と非占霊回った時点で兵の凸死を確信して占CO撤回した。今思っているのは、年が狂人なら書者を占狼と見て自分が霊候補になるで説明がつくが、狼が何故占に候補出さなかったのか |
363. 羊飼い カタリナ 19:33
![]() |
![]() |
んで、序盤で占いらないってぽいしたルナルナ見てるー ルナルナは初日の色付け早かったけど、適当に色塗ってるようには見えずスタートから要素への欲が見えたんだよね まあ、そのあとは役職の話で終わってしまったのだけど ただ、ペタペタ霊CO後一番に決め打ちに手を挙げたのはルナルナで、ペタペタ狼とするとペタペタ切り捨てるの早すぎるかなってことで、ルナペタは切れ |
364. 羊飼い カタリナ 19:34
![]() |
![]() |
ペタペタ狼じゃないとしても霊2CO見て、霊ロラ欲が少しは出るだろう狼としてはしにくい行動に見えるかな 占確定して、有利な状況になった今も霊決め打ち体制崩してないですしさらにプラス ただ、りざたん狼のときは要素が反転するけど >>334ルナルナ なるほど、そこまでまだ考えてなかった 霊真狂ならヨアヨアの非狼要素になりうると思うなー 村騙り見えてたら少し無理あっても出るんじゃないかなって思う |
365. ならず者 ディーター 19:38
![]() |
![]() |
>>362続き 疑問が残る。もし、兵が霊なら、妙狼が既に出ていて、占に手出し出来なかった狼の説明がつくが、これを考え出すときりが無いので、占が確定したんで、霊はポイで良いのかなって感じかな。 昨日の老は何で占われたのかよく分からねぇ。 で、俺の希望は 【●商▼年】 |
366. 少年 ペーター 19:40
![]() |
![]() |
ちょろっと読んだ。ジムおじさんの占やりたかったはぼくはどっちともとれるから要素に考えないかな。プロからブラフはってる狼もみたことあるし純粋に占やりたかったのかもだし。いきなり吊り希望って言っちゃう人のほうがむしろ気になるかな? エルナねぇちゃんが言う青→神の触り方が白知ってそうってどこ指してるんだろ。そんな気はぼくはしないけどなぁ。 対してヨアにいちゃんの回答もザラッとする。村人として接するの |
367. 少年 ペーター 19:47
![]() |
![]() |
ってわかるんだけど、なんだろう、この回答すとんと落ちない感。うーん? ジムおじさんの服への喉の使い方?というか後程についてのツッコミが辛辣wいいじゃない別にw ヨアにいちゃんの神処理については同意。 今更だけど、フルメンで誰も霊潜伏考えなかったんだね。想定の範囲外だよw 議題って定型文コピペでもいいレベルに考えてる人もいて、PRの場に思ってる人は少ないんじゃないかなぁ。っていうところでニコおじ |
368. 旅人 ニコラス 19:49
![]() |
![]() |
者>>365 占からしたら、白確はまとめになる宿命だし、占いと共に村を導く立場になるわけだけど、ミスリーを促さなさそうで、熱くなりすぎず一歩引いて状況見れそうなおじいちゃんを占い、は僕は良いと思ったけどなあ。まあ僕の思う好みに一致してるだけかもだけど。 |
369. 少年 ペーター 19:52
![]() |
![]() |
さんの議題回答みたけど、特にアピール感なかったかな。言いがかり感が強いかなー? 服白旅黒アルカポネ? 誰かがぼくが発言したときリーちゃんのCOが見えてるはずって言ってたけど、ぼくが見た記憶があるのは>>145なんだよね。だからここ霊COするためにまとめ感出してるな?と思ったんだよねぇ。それでぼくは霊なにそれ知らんぷりでぼくは潜伏になった時対応できるようにしたもんね、というつもりだったんだよね。 |
371. 少年 ペーター 20:00
![]() |
![]() |
対抗が出るのわかってるからまとめ感だせたんだ!とね。潜伏するつもりならまとめ感だせないもの。 それがまさかCO済みとはね。 ジムおじさんの伝染してないじゃんにはちよっと同意できないよね。それを押し殺して悪い雰囲気でないように頑張ってる人もいたんじゃないかなっていう。 ヤコブおじさんこれで説明になったかなぁ。。。 クララ姉ちゃん20コメ以内とはいうけどぼく本当にみてなかったんだよねぇ。 |
372. シスター フリーデル 20:01
![]() |
![]() |
ぼちぼちおります。 ペーター様の判定を確認しております。 ペーター様、意外に喋り出すと素っぽくて好みでした。 粗削りですけども旅様に関する言及とかは、村内ではすでに議論されて消化された内容ではあるので同意はしないのですが、 第一感でぺーた様がそう思われるのは不思議ではないかなと あと、例の件ですね。それに対する反論が今と、遅いのですよね。人外、特に狼なら先に消火に行きそうな。 リーザ様にも期待 |
374. シスター フリーデル 20:05
![]() |
![]() |
とはいえ、わたくし決め打ちの希望は捨ててないのでペータ様が真ならきちんと見抜かなければなぁと思う反面、 今もかなりリーザ様真と思っているので中途半端に真贋が拮抗して霊ロラ止む無しになるのはちょっと嫌なのですよね。 完全に主観ですが書真で霊ロラしたときの村勝率って6割くらいです。少し心許ないですね。霊決め打てれば8割くらい勝てそう。だから高い精度で決め打ち出来るならなぁ。と…。 |
375. シスター フリーデル 20:09
![]() |
![]() |
ペータ様はわたくしのようなタイプの人間をどう思われますか わたくしは朝からリーザ真を押していますけれども。 ペータ様は、対抗を狼視していますよね? それに対し、あまり、自分を偽と推すプレイヤーに対しての切り込みがありませんね。 わたくしなんかは村人でも危険人物ですし人狼ならリーザ狼のきめうちに暗躍している可能性とかペータ様にはよぎらないのでしょうか。 他にもリーザ真を強く推す人は多くいますよね |
376. 行商人 アルビン 20:09
![]() |
![]() |
おっすおっす。 ジムゾンはなんで「アル誘導したのに誰も乗っかってこなかったから怪しい」なのだろうか? 僕ってそんな白位置じゃないよねー。爺さんとそれほど差はなかったと思うんだけどね。 狼にとってアルビンビンは村なら占いしたいだろう、とジムゾンが思ったきっかけは何だろうね? |
377. シスター フリーデル 20:14
![]() |
![]() |
そもそもですがペータ様は本日、自分が偽決め打たれるかもという危機感はお持ちでしょうか? また本日どのくらい時間取れそうで? ペータ様霊なら今日吊られるわけですから今日が勝負どころ 無駄な喉遣いかもなぁと思われるところが散見されますが偽打ちって話題が上がっているとこを理解していない? まだ青屋が来てないですが、ザックリ見て皆さんやる気高いですよね。狼も書確定でやる気喪失してない可能性ありますね |
378. 少年 ペーター 20:18
![]() |
![]() |
回答を一切知らなかったのは読んでないからなんだね。 ヤコブおじさんの神吊り希望者から探る姿勢いいね、好きだよ。 羊の⚫︎老でいきなりまとめの話はすごくやな感じ。邪推したくなるよねw 屋の自由占根本否定感がなんだか白い気がするwパッションw 屋の狂人が2人おるやーん、は視点漏れしてないこれ?やっと2日目に突入したぼく。 兵占なんて考えなくていいと思うけどね、死んじゃうのが悪いのだ。 |
379. 行商人 アルビン 20:24
![]() |
![]() |
霊能ロラでいいと思うがね。 リザは今んとこ働いていないし。 ペタの直近見ても「占い確定やったー」がわかんねーし。 占い確定してないよねっと。 クララ真だと思っているなら、それを出さないとね。 吊られる意識があるなら、そっちも出してもらえると僕うれしい。 |
380. 少年 ペーター 20:25
![]() |
![]() |
新しいぶんよんだよ。決め打ちかぁ。まぁ、昨日はリアル都合でしゃべれなかった、、、のとなんか霊COあったの見落としてたのが痛いけど、ぼく本物だから普通に喋れば信用とれるし、少なくとも霊ロラにはなるでしょ。あとは占確定だから村は有利ってのもあるね。 割と根拠ない邪推のいきになるけど、妙狼で修あたりが妙決め打って勝つ方向考えてるならぼくにたいする話がミスマッチかなって感じはあるね。 |
381. 少年 ペーター 20:30
![]() |
![]() |
占確定でいいと思うけど。。。兵占で負けたら兵が悪いでいいじゃない。まぁでもアルおじさんはそういう人なんだろうね、というのがここまで読んでわかった。 エルナ姉ちゃんが妙真だと思うから発表順どっちでもは謎だね。狂に判定を迷わせるためにやるんでしょう?ちょっとここは謎で演技感だね。よく考えてないからこういう発言になっちゃう。 今朝は占結果言わない方が良かったかもしれないね。まぁ兵狩はあるかもだけど、そ |
382. 旅人 ニコラス 20:30
![]() |
![]() |
年>>369 僕が服黒塗りしたい狼だったら、服●当てないで吊に持ってきたいよ。確占な進行で占当ててるのに白判定出たら、一からやり直しだし今後僕があの時怪しかったった言われるんだよね。狼だったら自分が吊られるのは痛いから、諸刃の剣すぎるかな。服●は白だったら僕にとっては視界がクリアになるからって理由で出してるから。 服白なら僕黒、てセットありきで見られたくはないかな…狼の思うつぼっぽそう。@7 |
383. シスター フリーデル 20:31
![]() |
![]() |
そうですか。喋れば信用取れる、と。年真霊でもその思想なのは理解 ただ今日しかない時間を有効に使ってほしかったで 全体を読んだ上でまとまった考察をするという形ではなく五月雨式にレスしている感じなのが 「勢いでいったれー」という打算込み込みの姿勢に見えるのががが… 真であれば信用されるのが目標になるけど、偽なら村を騙して▼真出来たらそれでいいし 返事は不要です(私へのバッシングなら受け付けますが |
384. 少年 ペーター 20:34
![]() |
![]() |
こに賭けて占襲撃はないだろうから老襲撃防げたかもしれないね。もったいない。ディにいちゃんは村騙りするならそこまでケアしてほしかったかな。伏せがいいとおもうよ。 とりあえずここまで見た感想だとエルナ姉ちゃんが気になるかな。⚫︎服だして離席だよ、読みきれてないけど |
386. 老人 モーリッツ 20:35
![]() |
![]() |
フリーデル>>377 理想の霊を求め過ぎぬようにな。 ペーターに発言のきっかけ、発破をかけるところは、マルじゃが、昨日のペーターCO直後からペーター偽ムードはどんどん作られておったわい。 そこに朝から乗った私はどう思う?とか引っかけ系の質問は意地悪に見えるのう。 |
388. シスター フリーデル 20:39
![]() |
![]() |
>おじい様 理想像を押し付けているように見えるのであれば済みません・・・ しかし、対抗狼で見てて自分偽押しするメンバーに対する反発が発言から見えないのは、 霊というよりも、村人として見ても変だと思っているのはあります。 私だって自分を疑う人の発言は注視はしています。 人として当然のことだとは思うのです。 ペーターの発言を見ていると、誰が自分を偽に見ているかを探している素振りもありませんでした |
389. 旅人 ニコラス 20:42
![]() |
![]() |
あ、服●の理由まで言い出したから文長くてくどくなったよねw 僕も昨日まで年がふわふわしてたから 、真要素とれなかったし喋れてなかったし会話したくて飛ばしたんだけど。 占われても全然構わないんだけど、身の潔癖証明ってより占候補に飛び出てごめんって感じ…… |
391. シスター フリーデル 20:48
![]() |
![]() |
でもペータ様からはそういった反発よりも「真霊はとにかく喋ることだ」という思想を強く持ちそれを実践しているのだということは理解しております。 リーザ様いらしていませんし、リーザ様から追加で何か取れなければロラもやむなしなのでしょうね…とは少しあきらめ気味には思い始めています。 占い先についてはクララ様に一任します(白狙い黒狙いについても) 意思表示として黒狙いで出します【●商青】 |
392. シスター フリーデル 20:55
![]() |
![]() |
商については昨日から繰り上げ。 青については、ロラ志望と●老への変更に対しての不足に対して。 ヤコブ様の>>339下段などは見ております 要するに「霊打ちミスして負けるリスク」の方が「霊ロラしている内に狩抜かれて灰ガチで負けるリスク」より高いと思っていると? 私はここの感覚が朝時点では逆でしたのでヤコブ派が多いとかであれば私の感覚がズレてるのかなとか思ったりもしています 今日は更新までいます |
393. 行商人 アルビン 21:06
![]() |
![]() |
とりあえず灰に置いておきたいのは、カタリナちゃんだね。 次点でオットーかな。 しゃべりたいことをしゃべってる感。意図的なものは感じないっていうあれそれ。 ヨアヨアは掴みどころがなくて、ヤコヤコは感想自体ないです、が感想w フリーデルは反応してるけど、何目的に行動してるかわからんね。 反応は早いけれども。 |
398. シスター フリーデル 21:19
![]() |
![]() |
エルナ様、そう思われるのであれば……「クララの黒引き無双に期待」 あなたも黒狙いで希望を出せばいいのではないですか? エルナ様でも白いのですよね。者撤回見て「ゆるゆる出来る」と言いながらも一定のエネルギーを議事にちゃんと注いでくれているのが。 狼視点では書1COになって少なからず勝機を削がれているわけですしエルナ様狼なら楽勝のノリでユルユルしていそう、という。まぁ白よりです。 |
399. シスター フリーデル 21:25
![]() |
![]() |
>>397アルビン様 わたくしは可能なら霊決め打ちを望んでいます その方が、勝率が高いと思うからです。霊ロラしている間に▲占来て負ける確率はそれなりとみていますから 灰考察の精度って役職推理よりもどうしても精度落ちると思うので灰ガチになったときの勝機を薄めに見てます ですから、霊決め打ちの手順を提示し、年とも話し、今は年偽に見ていますがその根拠も提示しています 年真論あるなら議論したいです |
400. 少年 ペーター 21:27
![]() |
![]() |
アルおじさんは占確定してない考えみたいだけど、書偽追うのかな。書老がまとめ側にまわっちゃったことになにもないあたりみるとアピールプレイにみえるかなぁ?行動が伴ってない感じ。書偽見るならちゃんとじいちゃんのはんだんもひつようだし、まとめに回られると判断難しくなると思うけどなぁ。 ここ占もいいのかも。 |
401. 農夫 ヤコブ 21:31
![]() |
![]() |
直近アルビンの雰囲気が変わったように思うね。 挑発的な姿勢を強めてきている。意図的なものに見える。 潜伏狂があるとすればアルでは? 今日は霊吊の流れだから、ヘイト集めれば、占いを自分に当てさせることができる状況。 |
402. 行商人 アルビン 21:33
![]() |
![]() |
×書の偽を追う ○書の真偽を追う、だよ。 そこらへん、今考えてたって不毛になる可能性もあるし。 >>399 フリーデル 無理。 年真論がないけれど、妙真論もないのです。 ぶっちゃけ、妙真になってるのって状況要素だけだしね。 単体ではまとめやったぐらいしか記憶にないのでね。 対抗が偽=だから残った方が真、は危険だよ。 |
406. 青年 ヨアヒム 21:48
![]() |
![]() |
霊決め打ちがちらほら見えるけど僕は反対だな。 決め打ち派はリーザちゃん真目のようだけど、僕はどちらかと言うとペーター真寄り。ペーターのあの出方はむしろ騙りならやらなさそうな気がする。陣形確認せず第一声発言できたのはそれをする必要がなかった真なんじゃないかと思うな。それとペーターが灰に目を向けてるのが探してる感じがある。リーザちゃんは対抗出てもまとめと結果発表の話だけなのが気になってしまうよ。 |
407. 老人 モーリッツ 21:49
![]() |
![]() |
ワシにはブラックで働くニヒルなアルビンで昨日も変わらないというか今日は思ったより居るな、という感じに見えるの。 そこらへんで目に着くという話じゃないかのう。 昨日からもお口はブラックだったし。 今日のフリーデルは黒いので(灰狼探しが見えづらい)、アルビンのほうが輝きだしたと思ったがの。持ち味を出しはじめた?そんな感じじゃのう。 |
408. 旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
うーん。商は修と価値観方向性が違うから説得(まで思ってるかわからんけど)を試みてる様に見える。商は占真偽まだ確信してないなら能力ロラの可能性もあるもんね。 これが狂に見える要素はないかな… 昨日からブレてるとは思わないし、色んなケースを考えるのは村ならでは感あるし、まだ占真偽話するのはどうかと思うけど決め打ちは危険発想はわかるよ。 |
409. 農夫 ヤコブ 21:50
![]() |
![]() |
連続なあたりだね。 昨日も挑発的なところあったけど、そこまで連続してた印象はないね。発言数か? で、商★意図的に挑発している理由は? 特に修を疑っているわけじゃないんだよね? |
411. ならず者 ディーター 21:55
![]() |
![]() |
●商希望の理由は、商>>206で生姜エルナとリデルに希望出していて、俺はこの2人には軽さと白さを感じたんで、商が白い所に占先を誘導しているように見えたよ。その感覚の違和感は、今日も続いていて、ここ占いたいかな。 |
412. 行商人 アルビン 21:56
![]() |
![]() |
>>409 ヤコブ 自前です。そういう性格です。諦めよう。 挑発的って書いたのは訂正するのが面倒だっただけです。 すくなくとも、意図的でも何でもないんだなぁこれが。 ついでに、どう考えてもシスターを村に見えてる感想じゃないよねっと。 |
413. 旅人 ニコラス 21:56
![]() |
![]() |
狼の課題って、占い逃れと黒塗りをどうするかだから、格好の的感あるよね。昨日の神父の時といいさ。 村はしっかり色々リスクを懸念したい感出せても、狼はそれを出来るかって言ったらなかなか自分達が話題から逃れるのに手一杯でそこまで演出できるかってなかなか…そういう意味では、狼に利がありそうな事言うと疑いたくなる気持ちはわかる。そしてその場しのぎ感も要素だよね。 そんな感じがする人を商より占いたいよ僕は。 |
414. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
>>411 ディーター じゃあ、エルナとフリーデルを白く見てる理由を頂戴な。 「僕ちゃんが白く見てるところを疑うなんて狼だ」とか言われても、僕ちゃんディーターちゃんじゃないので。 同じ思考してないと村人じゃないと? おいちゃん無理っす。 |
415. 青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
真ー真狼(狂兵or潜伏)>狼ー真狂(真占兵) 考えられる内訳はこう。スケールは希望も含めてだけどね笑。ただ後者だった場合疑えるとっかかりが見当たらないしあっさり負けるけどこれは仕方ないと思うな。 そういうわけで霊真狼で見ているし決め打ちでミスった時のリスクが大きいのでローラーは完遂したい。 |
417. 少年 ペーター 22:20
![]() |
![]() |
【▼妙⚫︎服商】希望しておくね。 服も商も同じような理由だね。 吊は占が確定した今狩人保護を考えるのは正着だとおもうよ。妙吊って色を見て村騙りを狼がどう考えていたか考える足がかりにするのもとてもいい。 直近アルおじさんが白要素提出求めるのはもっともだけど、(すでにでてたりはしないのかな、しらんけど)それに対してのディにいちゃんの占われたら?はすごく白い気がする。やっぱりここ白は問題ないと思う。 |
418. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
ただいまただいまー ペタペタ喋ってるねー 霊ロラの意見も出始めた中、霊ロラすべき的なことに喉割かずに垂れ流しだけど灰見始めたのはいいことかな 垂れ流しながらも考えてる感じも見受けられるし >>380の「本物だから普通に喋れば信用とれる」って意識があるなら焦ってるように見えないのも納得かな? 霊ロラされなきゃっていう必死感みたいなものもなくて真ありうる範疇に収まってきたという感じだね |
419. 羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
結構甘く見てる気がしなくもないけど、占確定の中で少しでもペタペタ真の目見えるなら、無理する必要はないかなという意見に着陸準備中 んで、りざたんには真なら狼探して真真し始めてほしいね >>406ヨアヨア りざたん偽とするとあの状況で霊に出にくいと思うんだけどどう見るー? あと、非占霊言わなかった意図はなんでってどっかで聞いたんだけどそっちの回答もちょーだい |
420. 仕立て屋 エルナ 22:27
![]() |
![]() |
覗き見 占われたら? 食い違ってる気がしますね。と横から白鳩。 別にアルジンさんは占われるのを拒否してるようではなさそう。 それと者白は聞き飽きてる私がいます 黒狙いといっても、これが難しいのですよ。 こういう村の人もいますよねぇぇ。ニコラスさんとかアルジンさんとか。それで見分け難しいので。まあ白なら白でSG 減らせて、疑っていた人の視点も晴れやかになるのでいいかなと思い始めてます。他人事感← |
422. ならず者 ディーター 22:35
![]() |
![]() |
現在残数14名。 2d 書妙年老灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼年▲老●灰(老狩人) 3d 書妙白灰灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲書 4d 妙白灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲妙 5d 白灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲白 6d 灰灰灰灰灰灰 RPP発生 最悪想定だけど、占確定しても黒引かないでGJも無いと結構危ないんだな。推理働かせねば。 |
423. 少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
(つづき)時間取れなくて寡黙っていうのは重々…今から頑張りたいと思うよ! ぺたくんは単体だとリズ決め打ち派がいるって割には全然説得しないのかな?先吊り危機感が少ないのかな→狂要素! で、>>380溢れんばかりのスキル感…!リズはちょっと太刀打ちできない気がして焦りぎみ。 ただ状況で見ると2-2で狼全潜伏って???って感じでこれがとっても狼目。もし全潜伏ならヨアヒムおにいちゃんは白いなー! |
424. 司書 クララ 22:54
![]() |
![]() |
(´-`)oO(>>415 霊真狼目で見てます。 決め打ちミスったら怖いです。 =即ローラーになるのが分かんないです。 狼は狩噛みたい、ならば、霊噛んでる余裕があるのか。 その思考でいけば霊占も視野なんですよ。 誤解しないように言っておきますと、霊占入れるというのは決め打ち前提の読み合いです。 霊占入ると予想して霊噛み時、占ってなければ縄浮かし。霊占入れた時に噛まれなければ霊決め打ち。 |
425. 老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
クララや、お前さん以外は▼霊で狂のクララが狼を白出した。というパターンを消せないので慎重になればなるほど霊はローラーしておかねばならんのじゃ。 というかセオリー外して勝ちを外すのは、よくある事なので気をつけるのじゃよ。 と、独り言じゃ。 ~~~~~仮決定まであと一時間を切ったぞ~~~~~ |
426. 司書 クララ 23:05
![]() |
![]() |
誰からも灰吊り霊占意見が出ないようなので、灰占前提で進行してるんだなぁとは思ってましたが、霊狼で見てて、ほぼ占決め打ち状態で霊占入れる意見って出ないものだなぁと思って見てました。 だって初手霊能占で噛み合わせようと思ったら絶対狩噛まれませんからね。 ちなみに2-2であれば初手灰吊り安定って言い切る人なので、クララ的には霊ローラーがあんまり好きじゃないことも多分に加味されてると思います。はい。 |
427. 羊飼い カタリナ 23:08
![]() |
![]() |
アルアル昨日占うの勿体ないかって放置してたから見てるー 昨日はただの煽り屋って印象で今日も煽り屋って印象だね でも、意見はまともなもの多いかな >>307みたいに偽をはめられたかもじゃんって発想は村的な気がする 特に力まずにつらつら煽りながら意見垂れ流してるから、このまま垂れ流してどうぞーって感じだね♪ |
429. 司書 クララ 23:11
![]() |
![]() |
(´-`)oO(>>425 モーリッツさん。1-2そのものがセオリー外とか言っちゃダメなん? クララ責任の重さで頭痛いんだけど。 少なくともクララの中の人は初体験も良い所ですし、1-2って真—真狂の初手灰狼吊りしたログしか知らない。あれは狼がノリで潜伏してましたけど。 ま、そもそもアレは狼勝ちでしたが。 それくらいレアケースなんだから色々思考するだけさせて欲しいなって。 |
430. シスター フリーデル 23:15
![]() |
![]() |
アルビン様に対する意見がいろいろ出ていますね。 商狂目意見に関しては否定的です。商狂ならCOは最後で良いです。 >>413の旅の意見なんかは心が籠ってて少し同意しかけますが、 商様は初日から「印象がない」を連呼なのですよね。ならば、何も言わなければいいのに。わざわざそれを言う意味を感じていません。本人からしてみたらそう思ったのだから仕方ないじゃん、なのかも知れませんが。 |
432. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
霊占いを後手に回すのって真臭かったら噛まれてるだろうし残った方を占って決め打ちせざるを得ない展開になりそ……それはやだな、それより灰狼じゃない、見なきゃなのは 今日からローラーしなくても黒引きできたら見てもらって、間に合うようにロラでもって考えもあったんだけど、やっぱ今日吊りのがいいのかな? 忙しくなってきちゃったからこれから居れるかわからない;; 喉あまりは3。 |
433. 司書 クララ 23:25
![]() |
![]() |
>>428 終盤まで霊を残すなら初手か次くらいに霊占してないと間に合わないと思います。それから、霊狼はほぼ破綻しませんよ。霊が全視点で仕事終了というなら分かりますが。 そこじゃなく、真狼目と言ってる霊能を即ローラーとしか考えないのが不思議だっただけですよ。純粋にね。 (´-`)oO(あーダメだこれ。素直に占ってかないと絶対噛み合わせされますわね) |
434. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
因みにリズは士気に関わるっていう理由、白黒関係なくいい村にするための言わば秩序吊りみたいなものだと思ってるよ!リズはアルビンさんはマナーへの意識が強いんだなーって思っただけ! あの辺り、あんまり要素にしたくないなーってちょっと思ってるから流し流し( っ'ω')っ⌒◦ |
435. 羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
霊占いは考えたこともなかったからよくわかんないなー でも、灰多いから灰占って削ってほしい気持ちが100%だね おっとっとは誰かがニコニコと似たような感じって言ってたのには同意かな でも、白いニコニコと比べておっとっとはそんなにって感じ 今改めて見たけど狼探してる感ないなぁって感じで、今日このまま情報更新なかったら占ありだね ここなんとなく白いで放置されそうなとこでもあるのも含め |
436. パン屋 オットー 23:27
![]() |
![]() |
ただいまー!!(;´・ω・) 議事読めてないーまってまって。読みながら書いていきます! >>296 神父さん シモン占い絶対ないとはいえないけど、クララ真って考えてるー!真占いは凸しないって希望! あとシモン君白だったのね。霊判定みたよ~。 |
437. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
カタリナ☆ ディーターより先に回してても仲間が後に控えてたら、と思ってディーターのまとめ表見たら(あれ見やすいよね)該当するの僕だけ笑。ありがとうカタリナ。そう考えるとリーザちゃんは狼なら出にくいと思う。ついでに引き延ばしの理由は>>115で分かるかな クララの発想は全くなかったよ。なるほど ただ今日の灰吊りが難しそうだからやっぱりロラがいいな。あと責任はクララだけのものじゃないよ一緒にがんばろ |
438. 老人 モーリッツ 23:28
![]() |
![]() |
ほっほっほ、ワシも天然狂人なところがあったわい。 確かにそうじゃの、セオリーと言わずに思考錯誤するのも、一つの醍醐味じゃわい。クララいっぱい悩んで楽しみなさい。 まあ、一応ワシは勝率の高いほうを言っているだけじゃからの。>1-2時の占い吊り進行 |
439. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
パン屋さんは、発言に狼の重たさを感じられないなあ…思考をノータイムでそのまま落としている感覚。偽装なら凄いよ…のびのびと生きてる村にしか見えない!…んだけど、>>285はぺたくん狂ならちょっぴり見過ごせない漏れかな。めもめもφ(..) 軽さ以外はあんまり要素取れてないから、占い当ててもいいんじゃないかな?って思ってるよ!白狙いSG減らし、黒出たらそれはそれでおいしい! ちょびっと離脱** |
441. パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
>>305議題 今更回収! ■1.シモン君は白だったのだ・・・。占いじゃないきっとそうだ。 ■2.ディーターは村でしょ?占い確定したかった意志が伝わったぜ!自由で占いするわ!ってのも自分の真目をわざと落としてる感じあったね~ ■3.霊能はほんじゃ真と狼かね?そうなるとどっちかわかんない(現時点) ■4.占いはクララの好きなとこはどう?自由でいいと思う!村の意見をきいて決めてー。 |
442. 行商人 アルビン 23:39
![]() |
![]() |
霊能を占うみたいなことを言ってるけれど。 それが一番だと思うならやればいいんじゃない。 やったら偽決め打つけど。 【●農○青】 霊ロラからの【▼年】 灰吊なら【▼修▽神】の教会コンビ。 ちゅーわけでおやすー。 |
444. 農夫 ヤコブ 23:46
![]() |
![]() |
帰宅。 商の昨日の発言を見返して、あんまりかわってなかった印象。通常運転なのか。昨日はそう思わなかったが。 それと商はCO結構早めだから狂はないか。 ただ、>>442もそうだけど、理由言わないスタイルは判断に困るから早めに占っておいた方がいい気はする。 |
445. 司書 クララ 23:46
![]() |
![]() |
ただそうですね。 2-2白白見えてて非占霊回したからなすすべなくって言うならともかく 2-2で2w騙りに見えてた視点から、今日村騙りが判明したんだったらだから、一番思考が歪んでるのは潜狂だと思うんですよ。 なので、クララは潜狂候補、白候補をまず削りたかったんですけどね。2黒当てるより、潜狂に占を当てない方が難しいと考えているので。 というわけでアルビン様に質問 ★じゃあ潜狂ない位置教えて |
446. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
あと、ヨアヨアは初日なんで>>250の希望になったのか教えてー 聞こうと思って聞き忘れてた 現状、【●ヨアヨア○おっとっと】だね ヨアヨアがつかみ取れないのが大きいかな 始まった当初はいいね!って思ったんだけど、今は陰ってる ジムジム、リデルン、ヤコヤコがまだ見なおせてないから変わるかもだけど |
448. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
我も帰還 シモン人間把握、シモン狂人あるのではと思ったりもしてる クララが提案してる霊占は奇策じゃなくてただの愚策としか思えない ただシモン真占いの可能性を提示するものもおらず、クララ真決め打ちが主流な中で、そこに波風たてかねないこんな提案するメリットがクララ偽で思い当たらないので、クララはやはり真で良いだろうと思う |
449. 老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
【仮決定●伏せ自由▼リーザ】 ペーターとリーザの発言の伸びの差からリーザを先に吊ります。 初日第一声時、占に行く気がない=ペーター非狂要素 リーザは現状を見ているとコアタイム的に喋れないので霊を騙った人狼の線が強いと思っています。 反対意見がある人はリーザの人狼探している要素を下さると嬉しいのじゃ。 |
451. シスター フリーデル 00:04
![]() |
![]() |
リザ様吊りは反対です。 状況に対する理解はカタリナ様が一番近いです。リザ様が騙り目的の狼だとしてもCOを遅らせるメリはあります。既に十分遅いのですから。 リーザ様はジムゾン様に>>431などと異議申し立てをしていますが、昨日のわたくしとジムゾン様の会話とか見ていたら、不毛な消耗戦に巻き込まれることを恐れてスルーしそうなものですがね。神白前提ですが。 というか、モーリッツさん狂人では…? |
452. 農夫 ヤコブ 00:05
![]() |
![]() |
年の発言よんだけど、真切ることはできないかなあ。 昨日年偽の根拠は状況的なものと第一声がわざとらしすぎたこと。 しかし今日の年の発言見ると年偽で状況偽なだけでテンパる感じはしない。 単体みるとむしろ年真な気はする。 年の発言から占い両白みて村騙り想定しないというのが考えづらい。 しかし仲間のいる妙狼があのタイミングで霊に出る理由もあまり感じない。 妙狂で村騙りに気づかなかった、はあり得る範疇には思 |
453. パン屋 オットー 00:06
![]() |
![]() |
>>449 おじいちゃん仮決定でてたのね!▼リーザ把握 占い希望だけど。【●商○青】これかな!占いは自由だからぼく個人の希望ね!商はなんか頑張ってくれてるけど僕目線疑いが晴れてないかんじ、青も昨日から引き続き~。もし白なら白圧迫?とやらもできるし。僕目線も疑いがはれますぜ!ってことで。 |
454. 農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
しかし仲間のいる妙狼があのタイミングで霊に出る理由もあまり感じない。 妙狂で村騙りに気づかなかった、はあり得る範疇には思う。 が、そうすると占確を狼が望んだことになってこれもよくわからん。←いまここ。 |
455. シスター フリーデル 00:07
![]() |
![]() |
2−2見てからの地上登場ですし、今日の世論丸無視な▼妙とかは受け入れがたいです。 せめて多数決くらいは尊重してほしいものです。 いうて私も兵狂が本線かな?と思っておるのですが、真面目に状況考えたら老狂はありうる話なので変な行動はやめてもらいたいです。 |
456. 旅人 ニコラス 00:08
![]() |
![]() |
僕の希望は【●服◯農】理由は二人とも論理に基づくってよりパッション噛みつきが多かったり、考えればわかることを通り越して喋ってたりよくわからない動きをすることから。今日僕の中で農が浮上した感じ。この二人はいつか占い処理は必要なのかなと。 クララの発言は昨日に引き続き、村の為に頑張ってくれてる印象がすき。 吊りの仮決定了解した。年の考察を見て、まだロラりたくないと思ってたので。 @2 |
457. ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
▼妙は反対だな。 ▼妙するくらいなら、▼灰の方がいい。 役職はリアル関係無しに決まるから、妙がログ読めてなくても真はあるぜ。 年はしおらしくしてるけど、CO周りが怪しすぎて信じられん。でも、占が確定してるんで、考えようによっては、霊は必要無いという考えなら、レアケ潰しで▼妙も許容だが、▼年を先で良いんじゃねえか。霊ロラ完遂は理解できるぜ。 灰▼ に変更なら、▼商▽青にするぜ。 |
458. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
仮決定見たけど… リザタン狼なら占2CO見てから霊に出るのではって思うかな りざたん狂なら昨日今日見た感じありうるけど、そうすると狼3潜伏なわけで まあ、霊ロラ完遂に着陸準備始めてる身としては大反対ってわけでもないけど、その理由はびみょー |
459. シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
うーんどうでしょう 霊自由投票とかにするのがいいのかも知れません。これなら票操作があったとしても霊のどちらかしか吊れませんし。 モーリッツさんいかがでしょう。 ペーター様の初動の>>148はただ単に議事読んでませんでしたを演出したかっただけなのかなと思っています。 まぁ、霊自由投票を押します。それで起きれる人はリザ様が考察するかどうか見てから投票すればいいのではないですかね。 |
460. 老人 モーリッツ 00:14
![]() |
![]() |
【クララは明日白引いたら第一声で白引いたとだけCO、誰かは遺言CO、黒の場合は即座に教えて下さい】 【霊ローラーです、翌日は残った霊能者候補を吊ります】 仮は反対意見で覆りますが、個々の反応見ております故、喉切れだけ起こさないようにお願いしますんじゃ。 |
461. 農夫 ヤコブ 00:14
![]() |
![]() |
僕は霊ろらするつもりだから、どっち先でも正直かまわない。 現状真偽に決め手欠くから決定には反対しないかな。 あと灰吊霊占ってありえないからやめてほしい。 確占がつよいのは占いが抜きにくいからっていうだけだけでは? 占い希望は【●青○商】 青はCO先延ばしが村騙りケアの意味があるように思う。 青自身が役職だというならまだしも。 |
462. ならず者 ディーター 00:15
![]() |
![]() |
何で狼が占確定させたかは、妙狼と考えると辻褄は合いそうなんだ。妙狼がCOして、特に真視稼ぐ訳でなく表に出た。 2-2で占狂占狼を想定したけど、狂人じゃなくて俺が占候補に、占騙りを確定させないといけないけど狂人は占にもう狼出れると誤認。そうこうしているうちに真霊の年がCO。狂人は潜伏余儀なくされちゃった。 こういうのも無いとは限らんから、霊ロラするなら完遂だろうな。 |
463. 神父 ジムゾン 00:18
![]() |
![]() |
仮決定確認 クララの占い先は一応、遺言か、無理なら投票で示してほしいかな 吊りは霊ローラー派だから反対はしないが、COタイミング的にリーザのが真寄りに見てるから、リーザのペーターの霊判定のが見ておきたい感はある リーザの人狼探している要素は一切感じれないけど…なんで現状決め打つ気とかはない |
465. パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
霊能好きな方投票していいってことでいいのかい?ロラ完遂派なので、どっちでもいいんだけど。やっぱ妙が真目? ディタの>>462が難しくて理解できない! てか霊能どっちか狼だとしたらさ、やっぱ狂人ってどこいったの?灰に潜伏ってことかー。もしくはシモン君が狂人だった? 霊能真狂だったら狼3潜伏になるけど、村騙りいるってわかったら何かしら行動しそうじゃない?狼も占いでるとか?もう難しいです(;・∀・ |
466. 少年 ペーター 00:25
![]() |
![]() |
【仮決定了解だよ】喉@1 フリ姉ちゃんは議事読んでなかった演出というけど、それが演出ならぼくはその演出のせいで偽視されちゃってるわけだけど涙 ロラだから順番どちらでもいいの人たちは理解できるし、ジムおじさんの妙からの年の判定みたいも悲しいけど理解できるよ。でも羊修の反対って理屈が偏ってないかな? あと霊自由投票はまず偽物を吊るのが難しい提案だと思うのだけど、、、。 |
467. 農夫 ヤコブ 00:28
![]() |
![]() |
現状白目に見えるのは羊。霊決めうちの理由と修正の仕方が自然に思える。他灰評価もおおむね同意できる。 昨日の者関連の騒動も振り回された村感が一番でているように思えた。 年★理由が偏っているの説明希望@1 |
468. ならず者 ディーター 00:29
![]() |
![]() |
ヤコブ 妙狼は、俺の中では可能性低いんだ。▼妙は、霊ロラ完遂しないと、やばい事もあり得るぜって話だよ。矛盾してねえ。 俺の希望は▼年だよ。▼妙して、年の霊判定信用出来るか? |
469. 少女 リーザ 00:29
![]() |
![]() |
ただいま! 仮指定リズなのね…ぺたくんの色ちゃんとお知らせしたいんだけど…懸念したスキル差がしっかり響いてて悔しいな。 発言の伸びって言われるともう反論できないや、今から頑張れるからそこは待っててね! この仮指定への反応で結構色が落ちてるからそこから灰の色も見れるんじゃないかなって思ってるよ!ここ重視して見ていこうかな。 |
470. 神父 ジムゾン 00:30
![]() |
![]() |
昨夜策を披露して颯爽と去っていて、おおい!となったディーターの今日の発言見たけど、説明不足感凄いな 「真ぽく出たぜ」とかどこがやねんとか突っ込みたくなるし、昨夜の決定周りの意図は説明しきれてないし、「クララの様子を見てると真ぽい感じがした」とか言ってることに根拠提示がない 失礼な言い方するとスキル不足感あって、狼や狂が狙って占い師撤回したとするには作り込めてなくて、村側の思いつき行動感がして超白目 |
471. ならず者 ディーター 00:33
![]() |
![]() |
クララの真ぽいところは、ジムゾンに対して対抗の可能性を見たところかな。強い占視点があると見た。 狼占や狂占なら、おかしな事言う灰に灰が黒引いたらこいつの嗜好なら占騙るんじゃねえかってちょっと思考のトレースが面倒くさいだろ。 俺はそこが真に感じたよ。 |
473. パン屋 オットー 00:43
![]() |
![]() |
僕の中の皆の雑感考えた!考察てか言語化難しいよ! 神父さん ここずっと村だと思ってる。村ロックしててホントは考えないととも思うけど。 ヤコブとリナさん ここも白い~いってることごもっとも! ディーター 多分村でしょ?狼とか狂人で占い確定する動きってするの?なかなかなさそうじゃないですか? でもそれを狙っての人外だったらと思うとドキドキ。いやでも占い確定する動き・・(ループ |
474. 羊飼い カタリナ 00:43
![]() |
![]() |
>>466ペタペタ 私にしてもリデルンにしても真視してる方の対抗判定が見たいってことだよ♪ 視野にペタペタ決め打ちはないけど、りざたん決め打ちはありうるから選択肢は広げておきたいってのもある そのリデルンだけど 昨日意見納得して参考にしたり、今日も霊の見方は近いものがあるけど、そろそろその熱意を灰に持ってって欲しいところ 明日りざたん決め打つかどうかに喉大量に使うようなら…といちよ牽制しとくー |
475. ならず者 ディーター 00:46
![]() |
![]() |
>>462を解説するぜ。 先ず妙狼が霊COに出たとする。もう狼は占に騙り普通出せないね。妙狼が出た時点、狂人 は、書者ー妙が出てるので、占内訳占狼だと思って、占に出るのやめちゃった。そしたら、年霊が出ちゃたよ。あら、狂人の僕出てないのに2-2だよ。ご主人様2騙りか?村騙りか?どうしようかな?あーディーが撤回しちゃったよ、こりゃ潜伏しか無いかもね。とまぁこんな感じ。兵狂なら潜伏無しだな。 |
476. 神父 ジムゾン 00:47
![]() |
![]() |
ニコラス★「始めにこんな事あったらやだ!って色々可能性考えておきたくて」って発言してるけど、そういう性格ならシモン真を不安視しないことに違和感覚えるのだけど、「シモンが何者だったのか、あとで場合分けの表を作ろう」ってのはどうなったの? アルビン☆>>376 「僕ってそんな白位置じゃない」って思うなら、自占い主張が白いモーリッツよりアルビン統一占いに移行って意見に賛意が全くでないことに対して、アル |
477. 神父 ジムゾン 00:50
![]() |
![]() |
ビン占いを希望してた我がひっかかることは当然だろう、これがどうして「なんで」になるのか逆に訊きたい 「狼にとってアルビンビンは村なら占いしたいだろう、とジムゾンが思った」って我そんなこと一切言ってないけど、どこからそんな文面が、ちゃんと議事録読んでる? ここ以外にも言ってない言葉をさも言ったように言う発言があって、強い言葉使いを隠れ蓑にして情報を捻じ曲げようとしてる印象を受けるのだが如何に? |
478. パン屋 オットー 00:51
![]() |
![]() |
ルナ姉さん 発言いっぱいしてて足りなくなってるじゃん!狼なら更新ぎりぎりで誘導とかしそうじゃない?(偏見)自分の思ってる事ちゃんと言ってる村って感じにみえてるー。 ニコさん ここは純灰って印象。★>>456の占い希望。エル姉気になってたのは知ってるけど、農が急に入った詳しい理由ってなんだったの? |
479. ならず者 ディーター 00:54
![]() |
![]() |
ヤコブ ☆農>>472クララの真ぽいとこは、ログに装飾品が多いだろう。ここに落ち着きや余裕を感じたよ。それに灰と対話も結構してるだろ。自ら探してる感が凄くしたし、こんなとこだ。ヤコブは分かってないと思うけど、占は能力使う前は、只の村だぜ。村とそんなに大差は出ない。狼占の方が色々分かっている分ログはどうしても重くなる。クララのはそれを感じなかった。実際当たってるんだから、下らねえ事言ってないで |
483. パン屋 オットー 00:57
![]() |
![]() |
>>475 ディタ解説ありがと!なんとなくわかった!その考え?で行くと霊能真狼か。んー。やっぱロラ完遂派かな。 アルビーン 僕的に狼あるんじゃない?って思ってるとこ。だったんだけど、見返してみたらあれ?村ぽい?霊ロラとかちゃんと考えてる感じした・・。 ヨアヒム 僕も人の事いえんけど無難っぽい発言だけでちょい気になるのと、1日目の印象ひきずってて占いしたいなーって思ったとこだよ! |
484. 老人 モーリッツ 01:00
![]() |
![]() |
【本決定▼ペーター】 翌日▼リーザの霊ローラーです。 ディーター、ワシ、昨日仮0:00、本1:00って言っておるじゃろうに! 早く寝たいのはワシも一緒じゃよ。ふわぁぁあ。 |
485. 少女 リーザ 01:02
![]() |
![]() |
でぃったんが占撤回したのは更新直前、ニコにぃが●服って言ったのはその前だよね?これ、すごくニコにぃ黒エルナさん白っぽいと思ったよ!でぃったんへの強い黒視はあわよくば吊りに持っていきたいのかな、でぃったんもニコにぃラインだけで見て微白!動き含めたら白置きしてよさそうかな。 |
489. パン屋 オットー 01:06
![]() |
![]() |
リデルさん >>396の灰吊りの話とか僕と考え少し違う印象はうけたんだけど、村勝ち手順とか考えているように見えるし村?モーリッツさん狂人?って発言は少し気になったけどね。ネタで言ったやつかな? てか狼がどこかめっちゃ難しい。これじゃここ黒いなって思うとこちゃんとでてないよね。 |
490. 司書 クララ 01:09
![]() |
![]() |
ん……、【本決定了解】しました。【投票確認済み】です。 それから【しかるべき所に占いセット】済みです。 モーリッツさん。遅くまでお疲れ様です。 これ差し入れますね。つ【煎茶とせんべい】 |
493. ならず者 ディーター 01:12
![]() |
![]() |
カタリナ 色々誤解されてるみたいだなぁ。明日また提出するよ。 噛まれたら笑うしか無いな。と思ったけど、CO遅い組みに狂人はいるんじゃ無いかな?ジジイやヨアヒムはその候補だな。だけど、妙狼は俺の1番の押しでは無いのだよ。 妙狼も一応ケアしとかんとねって話よ。 本当に最後だよ。 |
495. 少女 リーザ 01:16
![]() |
![]() |
本指定、把握したよ!ちゃんと更新後結果すぐ出すね! 即おやすみしちゃうけど、明日は今日より来れるはず……大丈夫だよ!がんばるよ! ニコにぃ>>487 結果確占進行だとしても●服より▼服に持ってく、っていう主旨の発言は内容に時差ないかな?喉ないみたいだし明日またしっかり回答ほしいな。 |
496. 神父 ジムゾン 01:17
![]() |
![]() |
【本決定確認】 クララは遺言対応はできるのかな? 改めての希望提示間に合わなかったけど、夕方に提示したものから変更はないかな 前述したけど黒狙い希望派、白狙いに利を感じれない なので、商以外占いだとしても灰の中で白寄りに感じてる者農修以外を占ってほしいのが我の希望かな |
497. 神父 ジムゾン 01:21
![]() |
![]() |
リーザ★「白狙いで圧迫がいい」って早朝のエルナの言葉をそのまま持ってきた印象受けるんだけど、白狙いが手順的にいいと思う理由を、リーザの言葉で詳しく説明してほしい 明日占いで黒引けたら、霊ローラーより先に黒吊ってリーザの判定見ようってパターンも有り得るだろうに、リーザはそういった考えはないわけ? |
499. 少女 リーザ 01:28
![]() |
![]() |
神>>497 ☆あのね、これリズ自分の意見しっかり持ってるんだ! 先に言うと、黒引いたらロラ完遂より先に▼黒がいいと思うよ!ただ、確占って占騎士狼の読み合い的な面があって、占いが噛まれたときどれだけ情報が残っているか(灰が狭まっているか)っていうのが大事だと思うんだ。白狙いで白なら灰が狭まる、黒が出たら白狼ケアできてばんざい!って思ってるよ! |
500. 青年 ヨアヒム 01:28
![]() |
![]() |
【本決定了解】 カタリナ☆ ああ霊真狼寄りで見てたから狼のときで考えたけど狂でも出にくいという考えには納得できるよ。 ★カタリナは霊の内訳どう見ているの? それとなんで引き延ばしたかについてだけど、僕が再び来たときには既に来てないシモン以外の全員が非対抗回し終えていて22陣形だからもう伏せてる理由もないし、ちゃんと表明したよ。他にCO回してない人がいれば僕も回さなかったよ。 |
501. パン屋 オットー 01:31
![]() |
![]() |
うーんうーん。 やっぱ占い希望はかえないで【●商○青】かな。 正直まよってるけども。一応これ黒狙いの希望です。 白圧迫より黒狙いの方がいいと思った。アルビン村ならリセットして考えるつもり。 ニコさんの農占い希望は理由書いてくれてたね。 僕もアルビン気になる勢だったし、農に違和感は感じなかったんだけど、どうなんだろうか・・・。 |
503. 少女 リーザ 01:32
![]() |
![]() |
占い結果がなくなって灰の殴り愛になったとき、素黒い狼よりも白狼の方がずっと怖いと思うんだ!黒狙いよりも白狙いがいいって思うのはこうかな。 あと手順的に、って強調した通りリズは確占=白狙いが一般的だと思ってるよ! 逆に★ジムゾンさんが白狙いに利を感じられない理由聞きたいな! |
504. 羊飼い カタリナ 01:35
![]() |
![]() |
>>493ディタディタ 推しではないのはわかってるつもりー でも、そう考えてるならそこ狂ありうるかまで考えて欲しいところ んで、ヤコヤコは村に1人2人いる姿勢は白いんだけど私には色見えないタイプだなー でも思考は追えるし、他の人の考察も見つつゆっくりねっとり見ていきたい |
505. 青年 ヨアヒム 01:36
![]() |
![]() |
回さなかったのはわざとだし、その理由は潜伏したい能力者がいたときのためだね。 あと希望の理由だけど、統一はモーリッツの自分占い希望と進行役の話から。オットーとジムゾンはそれぞれの占い候補と切れてると思ったところを選んだつもり。オットーはクララに話しかけられたときの感想から。ジムゾンはディーターの吊りに対する感想から。それぞれを切れととったよ。 |
506. パン屋 オットー 01:37
![]() |
![]() |
>>503 リーザのやつみて直近なるほど。 白狙いもええやんと思ったパン屋。白狙いかー 白狙いだったら【●神○羊】とかどうですか?! 灰だけになったとき確定白がのこってくれてるとあるがたいよね!そして白っぽい人が実は狼でした!とかのリスクはなくなるし、白狙いもいいじゃないか! もちろん黒狙いもいいって考えは捨ててない!!占い一人しかおらんし、黒でたら一本吊りだー! |
507. 羊飼い カタリナ 01:37
![]() |
![]() |
>>500ヨアヨア ☆真狼と思ってるよー 理由はどこかで言った んで、質問の意味が伝わってない!? だからなにを意図して引き延ばしてたのかを聞いてるのだけど… なんであのタイミングで引き延ばすのをやめたのかを聞いてるのではないよ |
508. 神父 ジムゾン 01:39
次の日へ
![]() |
![]() |
リーザ★どれだけ情報が残っているかが大事なら、、白と思ってる人が白って判ったって情報より、黒っぽい人あるいは判別つかない人の色が判った方が有意義な情報だと思うんだけど、白狙いの方が情報残ると思うの? ☆我が白狙いに利を感じらないのは、白決め打てそうな人に白が出た場合、得れる情報が薄いと思うから |
広告