プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、少女 リーザ、旅人 ニコラス、司書 クララ、行商人 アルビン、村娘 パメラ、パン屋 オットー、木こり トーマス、ならず者 ディーター の 15 名。
311. 行商人 アルビン 22:48
![]() |
![]() |
ねえ、エルナー、エルナのプライベート探るお詫びになにか欲しいものあったら取り寄せるよー。 なにがいい? 服「イケメン執事がいいにゃーん!(≧∇≦)/」 え、そうなんだー。ほそまっちょ執事をご所望すると思ってたよ。エルナって意外と体より顔なんだー 【エルナは人間だったよー】 |
313. 行商人 アルビン 22:50
![]() |
![]() |
あー、んー、そっかー。 服は疑ってごめんねー 屋の村印象が合っているとしたら、昨日は狼陣営は余裕のよっちゃんだったと。くやしーなー。 服は、まとめをよろしくお願いします。 |
314. パン屋 オットー 22:51
![]() |
![]() |
げると~っ!!つ[フライパン] 【服白確定確認】 これで僕視点では年はかなり白くなったね。ただ屋白見えない他の人視点だと白要素にならないのが残念。 でも単体の軽さとか見ても普通に白いよね。 妙>>297 実際に後で失速したら疑うなら有りだと思うよ。実際にそういう狼も多いしね。 でも僕に関して言えば情報が増えるほど考察の精度も上がるし、日が経つほどに白くなっていくと思うよ(狼でもねw) |
315. 仕立て屋 エルナ 22:51
![]() |
![]() |
はいはい確白確白ねー分かってましたなのだっ! 夜明け前に旅が何やら言ってくれてたので黒出るかもとか淡い期待はしたんだけどねーっ 取り敢えず皆は「誰を~」とかまでは行かなくていいから「霊を轢くか灰を吊るか」の方針を改めて喉端にでも提示してね |
316. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
INSERT INTO 判定 VALUES(‘2d', 'トーマス',’エルナ’,’白’); INSERT INTO 判定 VALUES(‘2d', 'アルビン',’エルナ’,’白’); INSERT INTO 襲撃 VALUES(‘2d', ‘ゲルト'); COMMIT; --両白確認。まとめお願い。 |
318. 羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
【げるとーっ!】【かくにん】 エルナ白ね、オットーへの触れ方軽めのわりに占いこだわってたから疑問だったけど省いていいかな。まとめよろしくねっ 議題は未定だから追々。 夜明けのディタが判定にすごーくドライだなーという印象。眠たかったのかな? 票集計で青偽ー!とか言ってたけどあたしみたいなちょっと大雑把な人間ならやらかすミスかもしれないからそこだけで打つのはなー |
320. 木こり トーマス 22:57
![]() |
![]() |
アル白出しな。了解 村視点白確定だしエルナはまとめできれば頼みたい 決定周りペーターが白かったのは俺も感じた オットーはそれほど。非狼非狼って反応では無かったと思う ニコラスは来てた質問に答えといてくれ俺のも含めて クララは周りから色々言われてることあるの分かってるだろうし対応希望 灰吊も無くはないが、俺的には現状ヨアヒム吊りが希望になる |
322. シスター フリーデル 22:59
![]() |
![]() |
対話モード ON; 服>>315【灰吊希望】霊ロラについて私の考えはディーター、ペーターに近い。終盤の情報量等見越して残す方が得という考え。 昨晩の更新付近が読めてないのでこれから読んで、何もなければスリープ。 |
323. 羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
アルーはバリバリガチガチの黒狙いなんだね。あたしは白引いちゃってもそこが村ってわかって視界晴れるならいいんじゃないかと思うよっ 気負いすぎなくていいんじゃないかな 星回収とかしたいけど、ねむい。 明日もコアは同じ感じ、明後日からはもっと居れますと業務連絡。おやすみ** |
326. 木こり トーマス 23:06
![]() |
![]() |
オットーはなあ なんか対応してるだけって感じなんだよな とりあえず灰考察でも占考察でもいいんで、考察してくれや フリーデルは狼見失ってないか?違和感感じるとことかないんかね 正直灰の見方は全然白くないぞ。要素取りが平凡で主観が見えん >>322灰吊っていったら現状今日の未来は見えてマスヨネ (更新付近)読んでなかったら何してたん? あとはまあ適当に思うところ話してておけばいいんじゃないか |
327. 行商人 アルビン 23:08
![]() |
![]() |
屋の言う年の白さはねー、どうだろ… 屋服白でも無駄なことやる狼もいるしーとは思うけど、>>271「屋服なら屋に灰で戦って貰うか」はなんか村い。 服と屋で両方同じくらいの色なら、僕もそう思うかなー 屋白前提だと、昨日の投票まわりからは狼発見するのは難しいなー。 霊ロラ関連は、狩保護考えるとしたいんだけど、霊真狂予測中。昨日の者年に同意なんだよねー。 今のところ狩は気合で吊避けよろ路線かなー ** |
329. パン屋 オットー 23:12
![]() |
![]() |
樵>>245 僕はそもそも霊ロラを考えないとは言ってないし、占決め打ちとも言ってない。 占が決め打てそうもない場合は霊決め打ちで占ロラも有りだと思ってる。(現状こっち寄り) また占が決め打てそうもない状況で奇数進行のままなら狩の重要度は低くなる。(どっちか噛んでくれた方がロラ手数が浮く) で、取り敢えず【今日は灰吊り希望】で提出しておくよ。 |
330. パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
樵>>326 対応してるだけってさぁ、そりゃ質問とか気になる点が有るなら対応優先するのは誠意ってもんでしょ? 昨日はあまり議事録読む時間が取れなかったから深い考察は落とせなかったけど、一応誰をどう見てるかかなり明確に出したはずだよ。 それで納得出来ない点が有るなら遠慮せずに質問でもすればいいんじゃないの? 樵は自分の考えが基本で固まってる真ならもう少し柔軟性持った方がいいよ。 |
332. シスター フリーデル 23:38
![]() |
![]() |
屋>>331 本気?服黒ならライン切りの狙いは一応ありうるけど、それ以前に2潜伏の片割れが表に出されるデメリットの方が大きすぎる。だから「服黒の場合年=狼はありそうにないが、決死のライン切りという線も残らなくない」くらいのニュアンスにしかならない。 また、屋を白く見てない人から疑惑を持たれるリスクについてはペーター単体での単純な白要素で今日の判定と相関性がない。 説明が不十分と感じる。 |
333. 神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
お風呂入って少し目が冴えました。 昨日聞かれた青の中身は、多分狂じゃないですかね。2-2で占狼-霊狂構成だとライン戦に入る際に狂の誤爆もあり得るのでややリスクが高い。初日割らずに霊ごとロラって下さいってケースが多いですよね。 対して占狂-霊狼の場合は割っていかないと村の空気次第ですがご主人ゴロゴロされちゃいますし。 |
334. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
今回は前者だと思います。ついでに、昨日のダウトは内訳霊狼の視点作り損ねたんじゃないですかね。これも、事実の青狼なら多少とも気に掛けるんじゃないかなと。 樵商はまだ自信持って言える程材料ないです。商の言動が昨日と比べてどういうものになるかも注目したいですね。樵は単体安定してると思います。 後はまた明日。 直近の年の話は明日読みます。おやすみなさい。 |
336. シスター フリーデル 00:10
![]() |
![]() |
屋>>335 そう。「どうせ逃げ切れないならいっそ」という前提を追加すれば確かに話はつながるかもしれない。ただその場合、もし今日エルナに黒が出ていればオットーはペーターの黒要素を取っていたということ。これらを踏まえて明日発言全体を見直す。 今日はおしまい。また明日。 スリープモード ON; |
340. パン屋 オットー 00:38
![]() |
![]() |
ちなみに現状縄7で灰10。 仮に霊を真狂残し前提なら占ロラに2手使っても灰に5手使える。 もし今日▼灰で狩回避が起きたと仮定、▲狩→▲占なら灰(斑)は狩の分で1減って9になり、占に使う縄も1減って6縄になる。ちなみに狩襲撃時の占結果が白確なら灰8に6縄使える計算で悪くない。 もし霊の一方だけ吊るにしても十分勝負になる計算が立つ。(狩回避もそこまで悪くない) 以上が僕の考え方。真なら柔軟に検討して |
342. パン屋 オットー 00:43
![]() |
![]() |
今度こそ寝ようと思ったらw 旅>>338 なるほど。白狙いって訳じゃなかったんだね。 僕含めて世論的にも羊者は白視傾向に有るから白狙いかと思ったよ。 白狙いじゃないなら勿体ないと思わないのは納得だね。 気になった点については羊はそこらしいけど者はどこだろ?そういう部分の思考開示してくれないから色が見えにくいんだと思う。 寝る。 |
343. 村娘 パメラ 01:29
![]() |
![]() |
爆睡からの目覚め…【服白確認】 確白ったんで言うけど、エルナ占いは状況的にラストCOだったから、潜伏してた狼の疑いで占いは許容範囲だったかな。発言関係ないので理由としては微妙だけど。占いになった理由は後で確認する。 で、直近オットーが占軸と言ってたから霊ロラ派かと思ってたら違うのね。五十歩くらい譲って神非狼決め打つとして、神のCOと占真狼っぽい以外で神って非狼要素あったっけ?私も探してみるけど |
344. 旅人 ニコラス 03:30
![]() |
![]() |
@者 霊ロラ反対派なので同じ空を抱けない存在ですね。嘘です。 箱で読み返すと割と序盤から投げた星は回収していますし、意外と真面目です。 誰かが言ってた寡黙に発言促すのはお手軽白アピなので非要素。 >>202最下段は白いですね。 黒い人間から「自分より塗れそうな人間がいる」とはなかなか出なさそうです。 全体的に自意識高めな性格要素とマッチして、これは初日お取り置きでよかったと早速屋に訂正しておきます |
347. 旅人 ニコラス 03:30
![]() |
![]() |
悲しいことにご飯食べて風呂入ってログ読んで3人見たらこの時間でした。 すみませんが白置き出来そうなところが3人できたのところで力尽きました。 @他 客観的に見て低出力でそこそこ発言してた旅に●しない理由はないので修兵白上げです。 妙の初日から能力者見る気出ないオーラは超絶わかりますので共感白を差し上げたいところです。 夜明け直前までいた妙から判定の感想がなくてさみしいねと言い残して旅立ちます。 |
350. 村娘 パメラ 05:00
![]() |
![]() |
続き)私が狼で狂人に指示出しってよっぽど占真狂で固まってないとこんな穿った見方で灰は見ない。予想すると、私が霊真狂で霊ロラしたがってる狼に見えて、考察を曲げてこの発言になったんじゃないかな。>>159最後も占真狂ロックに灰の私の発言巻き込むのも変だったし。真霊ではないと思う 商真や青真ケースでの対抗の内訳までは今考えてないので、必要になったら考える。希望は【▼青】で霊ロラストップも視野に入れてる |
351. 木こり トーマス 07:10
![]() |
![]() |
おはよう 屋>>331 青吊って神吊りの縄が浮くのは(基本的に)神真打って真の場合で、神狂だと縄浮かないんだがそのへん分かって言ってるか? 霊を真狂打って丸々残すなら分かる。それで1縄できるしな その場合は灰吊だろう 客観視点で考えるなら▼霊▲占が最悪。それよりは占襲撃の場合霊は昨日として残る方がいい それに占いは占い師だけで考えるもんじゃなく状況進んでの各占視点の灰の色との総合で考えるもんだよ |
356. 羊飼い カタリナ 07:25
![]() |
![]() |
議事追えてない部分あるから先に進行の話しとこっと。 正直真贋付けにくいと思ってるのは占い師。もし判定割れなかったりでわかんなかったら霊決めうちでロラもありだと思ってる(霊軸?) でも今日霊を決め打つには早計じゃないかと思うりなたんが片隅に。かといって灰吊なら▼書になっちゃうのかなって思うけど黒く見えないからな、という躊躇い。朝はこんなとこかな** |
360. 青年 ヨアヒム 08:27
![]() |
![]() |
おはよう 確かによく読んでなかった、そんなんで真目とれるとは思えない 対抗の票よく見てないなんて完全に僕のミスだ でも神は進行気にしてたとは言えないと思う、票集計コミット仕掛けたときにわざわざ混ぜ返したり 能力者票いれる決定議題スルーしたり、 僕のこと信じなくても良いから決め打たないで! |
362. 青年 ヨアヒム 08:57
![]() |
![]() |
>>280 どう矛盾だと思ったのかよくわからないけど 票まとめの時に中身確認してなかった、と言えば伝わるかな 実際指摘されたときは票集計について云われてると思ってなかったし やっぱり、ジムゾンの進行の取り方はグダグタにしたかった狂人ぽいと思う 対抗下げはここまでにします ほんとに吊られてもいいから神信じるのだけはやめてください |
363. 少年 ペーター 09:06
![]() |
![]() |
占い師両方吊りにかかっているとは一体。 おはよう僕だよ。 ディタニキを襲ったところで夢の世界へ旅立ったね。 寡黙防御感寝落ちペーターだよ。改めてよろしくね。 結果見たよ。 服確白はまあ悪くはないのではないかな。 さようならお弁当。 こんにちは3dの朝日。 |
364. 少年 ペーター 09:12
![]() |
![]() |
そういえばディタニキからお星さまが飛んできていたね。 ☆甘いパッションをお届けされたから。 ニコラスへは村内から疑念の視線がチラホラ見えたね。 できれば昨日分から追い直して必要があればテノヒラクルーしよう。 ニコラス選手頑張って下さい。 |
365. 神父 ジムゾン 09:28
![]() |
![]() |
おはようございます。 青が巨大な釣り堀のように見えて放置していいのやらツッコミ入れるところなのやら。そんな神父の朝です。 屋の主張は「自分白だから!白だから!」の主観ありきなんですよね。白の時分から白への票替えだから!という主張。ここまで主観白の主張は狼だとやり辛そうだなあとは思いました。 年自体は適度に慣れてるなぁとは感じましたが、強い白黒の要素ではない気がします。 |
366. 少年 ペーター 09:28
![]() |
![]() |
パメラからもお星さまが来ているね。 ☆占の思考出しorSG潰し。最低どちらかは達成出来るから。 書村で偽黒出て斑なら占い師凝視で真贋付ける。 黒引きで輝けない占い師は真でも偽だからもし間違っても村人様に責任はないのだ。 書村で確白ならSG潰せて1縄得。 書狼だと少し勿体無いけどそれはそれで真占が輝いてくれるエサになるから最悪ではないのだ。 バランス護衛は甘えだってママが言ってた。 |
368. 少年 ペーター 09:42
![]() |
![]() |
あとはオットーへの視線とか屋が単体灰でやっていけるのかとか他灰見回した感じとかでズラしておこうかなーって。 まとめが計算しにくいだろうまでは気が回ってなかったね。 次のテノヒラクルー時は少し考えるよ。考えるとは言っていないってやつだね。 同じく●書で提出していた幼女リーザは 希望通った場合はその後その辺のプランをどう立てていたのかな。 パメラ的にはその辺へは興味向かないのだねというのはザックリ拾 |
369. 神父 ジムゾン 09:44
![]() |
![]() |
で、上記屋は狼臭くないなぁというのとは一旦切り離して樵屋の両狼の線もないでしょう。お互いの一方通行感が酷い。 屋は神は最低でも人と決め打つケースでの話をしてますね。狂人だった場合縄的価値ってないんですが、狂人は所詮狂人なので先に狼を吊りきってしまう想定なんじゃないですかね。 樵は普通に縄の数の計算の話なので、そこが食い違ってるように見えます。 |
370. 少年 ペーター 09:53
![]() |
![]() |
夜の覗きが遅くなりそうなので先に●書で仮提出。 吊りは決めうちで▼青と言いたいけれど 青早期退場させると神偽かも知れないじゃん騒動が起きやすいから灰吊りで。 ●書が通るなら▼兵で出すけど通らなそうだからどうしようかな。 ▼娘で仮提出しとくね。 |
371. 神父 ジムゾン 09:57
![]() |
![]() |
青狼かもで昨日引いた娘の要素なんですが、自己申告>>147がなんだか気になってました。早期退場型というのが本人申告の通りだとして、意見喰いや狩誤認。僕結構被襲撃体質なんですけど、襲撃理由大体理不尽なんですよね。明確に意見食いって実は少ないと思ってます。悪目立ちで吊られる事はあると言いつつも占われるとは言わないんだなあって若干気に掛かりました。性格要素かもしれないので後々見て行ける人に託します。 |
372. 神父 ジムゾン 10:02
![]() |
![]() |
で、今日灰吊るなら書にならない?ねえどうするの?論については村全体でまず書をどうするか決めるべきかもしれないですね。今日から霊ロラを始めたとして、書村の場合最終日まで送り込む想定をするのかどうか。常に誰かがフォローしなければいけない状態は良くないと思います。なので、書は今日みんなが安心できるように少しでも発言していってくれませんか。 誰のどの発言がどう見える、これ意味が分からない、あたりからでも。 |
373. 少年 ペーター 10:07
![]() |
![]() |
やあ。ジムゾンこんにちは。 今日も君に擦り寄る予定だよ。よろしくね。 オットーの自分白起点語りは確かに残念だね。 服白見えた以上屋黒だと他者視点では状況年黒なのだよね。 両占が希望変更GJとか年白かもとか言ってるから 狼占だと屋年+狼占で3Wなんて塗りもやりたい放題だしね。 |
374. 神父 ジムゾン 10:09
![]() |
![]() |
書狼ならまあ吊れるから良いでしょ、とは思うんですけどまあなんだか狼臭くないパッションはありますよね。 >>371が文字入りきらなかったので補足。娘については割と自意識の高さが感じられます。これが一貫して続くか、どこかで急に考察がねじ曲がらないか。曲がった時の発言に違和感がないか。その辺りですね。 実際に今日の吊どうするかに関しては僕は当事者なんで触れずにおきます。 村の総意に従います。 |
375. 少年 ペーター 10:15
![]() |
![]() |
服白なら年村発言とか見るに屋白かなぁとは思うけど 自視点満載で年村言われると 屋黒で偽装ライン付けに来ている可能性が微粒子レベルで存在しているのかと少し不安になりもする防御感ペーターだね。 とりあえずクララは僕と寡黙整理吊り対決しよう。 村人仮定のクララに話しかけるのだけれど寡黙吊られって何の村の役にも立てないよ。 白黒でなくてもいいから、誰をどう思うかなり役職考察なり思考を落としてほしいな。 |
376. 少年 ペーター 10:26
![]() |
![]() |
村人様らしく役職苛めたり村の空気を悪くしたりでも良いのだよ。 といってもクララがいきなりヨアヒムとか叩き始めたらビックリするけれどね。 まあそれはそれで面白いかも。 両霊は今日の進行に口出ししにくいだろうから まとめはエルナにしてもらえると嬉しいな。 昨日はエルナ単体大して見ないうちに占い先仕向けてゴメンね。 取り急ぎ擦り寄っておくね。 |
377. 少年 ペーター 10:33
![]() |
![]() |
現時点では【灰吊り希望】 ロラ教徒を押し留められない場合は▼青で出しておくね。 村内でも霊真贋偏ってそうだから 青が叩かれ真霊の微粒子は夜に再確認しては見る。 また夜のディズニーランドでね。 |
380. 行商人 アルビン 13:01
![]() |
![]() |
ニュートラルに見てるよー。まあ、でも年はそういう小手先のことを狼でやるかなー?しないかなーと思ってるから、年村印象になってる。 寝る前にも言った気がするけど、屋白前提で年狼の場合は服屋白が見えてる状態からの>>271のセリフはねー、難しいかなーと思う。総合的に年は村でよいかなと今時点思ってるよ。 直近屋見えたけど、今日▼青しても神を決め打ちたくはないなー。僕が感情の揺さぶりに弱いのは自覚し 続 |
381. パン屋 オットー 13:06
![]() |
![]() |
羊>>354 状況動いたら大いに期待していいよ。現状でも僕の中では灰狼もかなり絞り込めて来てるしね。 とりあえず羊者修年の4人は白放置。 偽黒は占狂時の誤爆由来だね。事前に判定文用意させてといたら書いてる時間は言い訳に出来ないから真の判定見る余裕が無くなるでしょ。 バランス護衛は”情報量的に”まだ黒出してない占の方が重要になる=白出し占護衛て事ね。 僕に偽黒出しにくいは僕は抗弁力に自信有るから。 |
382. 行商人 アルビン 13:07
![]() |
![]() |
てるけど、それ引いても「青真の申し訳なさからの叫び>青狂のご主人様ごめんなさい、真霊を道連れに~的なアレソレ」に見えちゃうんだよねー 実際、新人霊が対抗霊の●を見ないとかはまあなくはない、んー、それだけで霊偽決め打つのはーちょっと躊躇しちゃうかな あと、神の僕目線もなんかもんにょりするし、神単体で決め打つ要素ないー あ、屋が▼青に反対してるから▼青は神決め打つ~と言ってるのは理解ー。誤解なきよー |
384. 行商人 アルビン 13:12
![]() |
![]() |
あ、娘が見えたー。 娘に聞きたかったことあるんだよねー。 娘★樵の変更前の●娘は気になったりしなかった?理由もイマイチ具体性にかけてたと思うんだけど。 娘が樵真ぽく見てるのを把握して、ちょっと気になったんだよねー。村の時って初日自分を●にあげる占師にアレ?と思わないかなーと。理由もイマイチだったら特に。 娘は樵の●娘の理由に納得感あったんなら、アレなんだけど。 |
385. 行商人 アルビン 13:18
![]() |
![]() |
あ、娘は一撃離脱だったんだねー。ごめんー、また帰ってきたら答えてねー。 娘>>348の僕が霊見すぎって話だけど、霊見るのは霊ロラするかしないか見るためがメインだよー。霊が真狼と見えたら霊ロラしたいしねー。あとは、気になったら突っ込みたくなるー。 いらぬ心配は、文字数あまったからー。 今も文字数あまってるからー、いらぬと娘に言われそうな垂れ流しをしてるー じゃあ、また夜に ** |
386. パン屋 オットー 13:25
![]() |
![]() |
現状のままなら今日は整理吊りという意味合いで▼書でいいと思ってる。 僕は>>137でも宣言してたけど、書が寡黙のままなのは整理されてもいいからでしょ? 正直白黒は不明だけど、仮に白でも村の勝利目指して頑張ろうって姿勢の見えない人を残して他の人を吊るとか論外。 最終的に狼を吊り切る事が目的だけど、それは同時に村側の戦力比を如何に高めるか?も重要だからね。 【クララは白なら今からでも頑張ってほしい】 |
388. 神父 ジムゾン 13:31
![]() |
![]() |
ここ怖とかはまあ、あるでしょうけどね。腕力はありそうだし。序盤死する脇の甘さがあるのに占われるとは言いたくないのかな?とかあの自己申告回りが気になったんですよね。でも強弁どころに見えるからこそ注意しておこうとそんな感じです。 商にもやっとされているのも面白いなーと思っています。いや普通何も見てない霊単体で決め打つとかないですよね現状に僕が慄いてるくらい。 |
391. ならず者 ディーター 13:49
![]() |
![]() |
んで希望は灰吊りな。 エルナに言っときたいんだが、▼青にするなら神の扱いについても大体の方針決めてくれ。決め打つかロラかでまた一悶着起きるぞ。 本当はロラの▼青と片吊りの▼青は全く別物だし、別集計でいいと思うんだが、これ俺が自分の希望通すために言ってるようにしか見えないからそこはエルナに任すわ。 灰の吊り先は、現状クララだな。悪いがこのままでは残せん。 |
392. ならず者 ディーター 14:07
![]() |
![]() |
★兵 ・羊の白要素 ・屋が白目と言いつつ中身が気になる理由 ・占い希望、見えなさすぎな旅より白目の屋を優先した理由 この辺まとめて頼むわ オットーの占いロラ発言は柔軟なのかブレなのか ★屋 「占い軸」って、灰の色付けを占い機能に頼る代わりに占い師の見極めは全力でやるってことだと思ってたんだが、オットー的にはどういう意味合いで使ってんの? |
393. 旅人 ニコラス 15:05
![]() |
![]() |
今日神真で決め打てる孔明なんていないので青吊るならロラ一択でしょう。 ただロラするなら神からとの意見を提出させていただきます。 能力者なんて吊られずに残ったほうが輝く不具合がありますので、青から吊るとロラ完遂しない未来がはっきり見えます。 なのでロラするなら▼神、しないなら▼灰です。 書はなんとかしてなんとかならないなら悲しいですがお縄です。 ★書が一番白いと思う村人は誰ですか?僕ですよね? |
395. シスター フリーデル 15:31
![]() |
![]() |
鳩モードON; 者>>391 私は決め打ち気味の▼青をある程度有力視している。特に今後ヨアヒムが沈んで灰中黒狙いに自信が無い場合など。 あと、あまり言うべきではないかもしれないけど、エルナはそろそろ突然死の可能性も考えておいて。おねがい。 |
396. 旅人 ニコラス 15:41
![]() |
![]() |
青の票重ねは本当に偶然でしょう。 そこ要素取るのは極悪人のすることですが、重なったと知ってからも変えなかったのはなぜですかと般若顔です。 今日も弁明に終始していてなんだか狂の気負いを受信してます。 また、票が重なってることに気付きながら変えなかった神も割と悪いので僕と一緒に神様に謝罪しましょう。 ただ商の服占いを観察したい気持ちは僕もよくわかりますのでサーセンくらいの謝罪で許してくれるはずです。 |
397. 青年 ヨアヒム 15:54
![]() |
![]() |
アルビンが霊どうのこうの言ってくれてるのは 今日霊吊りするかどうかのためじゃないの?その辺も 占いでわかるかも知れんけど判定割れんのいつなのかもわからないし ちょっと冷静になってきた、できることやるよ >>363 焦りすぎて樵と商両方が僕のこと吊りたいって言ってるのかと思ってた。僕のこと偽だとして、狂人はさすがに狼吊りに来ないだろうから真-狼かなと。でも商は僕吊りじゃないみたいね |
398. パン屋 オットー 15:57
![]() |
![]() |
妙も結構自由に振る舞う系だね。しかも狩は抑止力重視とか寡黙等の整理対象は占い当ててSG回避狙うとか。 僕は奇数進行なら抑止力とか無いと思ってるし、白でも寡黙に大事な占いまで消費して残そうとは思えないけど、その辺は考え方の違いで理解出来る範囲。 ★妙 黒狙い吊りも整理吊り回避狙いも一応理解は出来るけど、色が見えなそうなタイプの扱いはどうするつもり?特に旅兵とか占い当てずに放置出来る? |
401. パン屋 オットー 16:32
![]() |
![]() |
喉無いから今日は今後質問来ても回答は明日に回させてもらうね。その分、今日は思考開示を中心にさせてもらうよ。 まだ全然確信とか持てるレベルじゃないけど、現状では【青娘旅+樵/商】が有力な気がして来てるよ。 羊者修年は白放置。妙書もあまり狼に見えない。兵はまだなんともだけど、娘旅青を狼と仮定して見ると動き的に一番しっくり来るんだよね。 て事で整理吊りなら▼書だけど黒狙いなら【●娘〇旅▼旅▽兵】@4 |
404. 青年 ヨアヒム 16:42
![]() |
![]() |
ペーターは昨日の手のひらクルー前は 占い当たる可能性の高い屋にしてたよね。 でも今日は占い当たりそうにない書を占いに置いていくんだね 更新前後に居られないから? 暴れたいんだか安全策なんだか良くわからんけど 内訳わかってない村人なのかな |
405. パン屋 オットー 16:53
![]() |
![]() |
神>>403 逆だよ。僕は青の唐突な絡みが違和感を感じてむしろ狼同士の切れ演出の茶番に見えた。 もし青狂で娘白視から塗りに行ったつもりなら引かないで黒ロックすればいい。青狂だとしたら「ご主人様?」と思い直して引いた可能性も有るけどね。 あと青狂なら●服の票重ねが疑問。 あと青狼ならロラ狙いが濃厚→旅の強いロラ主張は青狂視の世論から青黒時の白印象狙いも有りそう。 旅の娘白上げは素直にライン感。@3 |
407. 少女 リーザ 17:12
![]() |
![]() |
旅さん>>337 「あとは」のトコは了解だよー。 自由は私も色々考えられるし好きだけど、ききたい事はそうじゃなくて~ 何で初日統一してから自由占いにするのがいいって思ったのかなって。 初日統一なら、変な事(例えば占いさんの疑い先ぱっくり割れたりとか狼あと一人ですとか)になったりしない限り、ずっと統一でも良くないって私は思うんだけど。 どうして統一→自由って最初から決めてるのかなーって 単に好み? |
408. 少女 リーザ 17:13
![]() |
![]() |
☆屋さん>>398 占いが生きてれば占うかなー、内容含む寡黙居なければ占の優先順位高い。わかんなかったら黒>わからん>白の順番で吊ってくだけだよー。 もしかしたらこういう事を聞きたいんじゃないのかもしれない…。 まー、完全に私じゃわかんないなぁ~って人はある程度この人村かなーって人の意見を借りて済ませちゃう事も多いかなー。後半はやらないけどね 兵さんも旅さんも別にそうでもなくない?? |
409. 少女 リーザ 17:21
![]() |
![]() |
それよか私は年くんのほうがわからないけどなー。 旅さんは私とタイプ似てると思うから見れるし、兵さんも思ったより喋ってくれてるから色は見れると思うかなー。 多分ね!多分! 得意不得意の話なのかもしれないし、いい話聞けるかもしれなくてこの話もっと屋さんとしたいんだけどオットー@3だしやめとこ。 私の中では理解するけど、説明が疎かになる事が結構あるし説明を頑張りたいと思いまーす |
411. 少女 リーザ 17:23
![]() |
![]() |
屋さん>>410 なるほどねー。 寡黙さんのほうが優先度が高いから、それが居るならそっちに使いたいとは思わないよー 擁護っていうけど、寡黙に黒出たらじゃあ吊るからっていうから擁護ではないのかも。 敵か味方かリーザオレンジ。 |
413. 仕立て屋 エルナ 17:56
![]() |
![]() |
こんばんわっ! 【今日の仮/本決定は21:45/22:15で行く予定です】 【尚、吊り占い希望は一旦21:40で〆ます】そのつもりで居て下さいなのだっ! ちなみに吊りの話だけど、今日霊能に手を付けるならよっぽどのことがない限り明日轢き切るつもりでいます 現状占狼や神非狼などの意見がちらほら見えるんだけど、決めうつには時期尚早な気がするんだよね。だってまだ2dだしさ! |
414. 神父 ジムゾン 18:07
![]() |
![]() |
エルナ、あとは20時頃を目途に凸が起きそうな場合の対応もそれぞれに確認しておいた方が良いと思います。 きちんと縄を当てたい派も放置派も一定数居て大体意見割れますよ。 来てくれたら一番、でももしもの場合は程度で良いと思いますから。 僕今日はもう喉適当に使い切っても良いですよね。面白いので適当に喋ってますが。あ、最終確認用の1喉だけは残しますね。 |
415. 仕立て屋 エルナ 18:11
![]() |
![]() |
ただ、いずれにせよ書は能力処理したいところかなあとは思ってる 霊ロラった後に書に色ついてないまま残し続けるのは不安だし、かといって整理吊りしてる余裕があるかと言われると…なので。 というわけでクララは覚醒してね(他力本願 凸死について考えていて欲しいと言われたのでそのことについてだけど、私は凸対策はあまり必要ないんじゃないかって思ってる。その方が縄が0.5本分浮くはずだし |
416. 仕立て屋 エルナ 18:24
![]() |
![]() |
まあ凸死があった際にどう対応したいかは、喉端にでも書いといてよっ! 「凸→▼書派」か「凸→▼他派」かを書いてくれるだけでおkだからねー ちなみに今日灰吊りを希望の方は「▼書」以外の希望もしっかり記載しておいて下さいなのですッ! じゃあ私もログ潜るよ あ、あと皆出来れば2喉くらいは残しておいて欲しいかな、とは思う。まあ使ってもいいけど |
417. 行商人 アルビン 18:25
![]() |
![]() |
ちょいっと合間。本格参戦はちょっと遅めになりそう。 エルナ、今日も占は多数決?もし独断で自由とか考えてたりするなら僕は●を明言しない方がよいと思うから、独断タイミングは考えてねー 者、補足ありがとー。僕的に村感情と非狼アピはあまり重ならない言葉だから補足でよりわかった 屋:輝いてきたねー。>>339の出だしとか、もろ村感情ぽ 旅:▼神とか神の真贋に関わらず悪目立ちを恐れてない。防御してない感微村 |
418. 羊飼い カタリナ 18:26
![]() |
![]() |
ただいまっ、今から読むけど先に見えたのと思ったこと言っちゃうかも >>381屋 なるほど、とりあえず健気な乙女らしく素直に期待してみよっと。あとね、昨日の話だけど「占われるとモチベ下がる」っていうの、確白だって悪じゃないしそうかな?ってあたしは思ったんだけど。オットーが灰のほうが動きやすいってだけかな?占われることに対して少し防御感を感じたの。 理由はわかったよ。(続 |
419. 羊飼い カタリナ 18:32
![]() |
![]() |
続)わかったけど>>325屋からオットーは占真狼強く見てると思ったんだけど、「偽黒出づらい」は真狂想定でなんだ?って思ったかな。 凸対策は手順得意な人がいれば意見聞きたいな。 で、能力者。 霊は神>青、神偽なら狼>狂、青偽なら狂>狼かな。 占は内訳どっちもあるかなぁ…?(見るの苦手) CO的には樵が真めに見えるのかな。RCOで真視取る狼さんもいるから微々白要素くらいかな? |
421. 仕立て屋 エルナ 18:34
![]() |
![]() |
>>417商 今日も多数決統一占いでいいんじゃないかな?と思ってるよ 商樵で残狼数は変わってないし、とくにコレといった自由希望の声もないはずなので。 変にブラフとか張ろうとせず、思考フルオープンで灰探りして良いよーっ。そっちの方がやりやすいでしょ? |
423. 羊飼い カタリナ 18:38
![]() |
![]() |
霊について少し。 ①神偽仮定:狼>狂 ヒントになると思ったのはRCOで霊に出たこと。狂ならよっぽど2-2好きじゃなきゃ3-1になることも考えて占に出た方が無難だよねがひとつ。で、神狼がRCOで霊に出ちゃえば狂はよほどのKYじゃなきゃ占に出るよね。「陣形を作るのは狼」ってあたしの認識的にも、神狂で見るより神狼のほうが違和感はないかな、と。 でも、神狼ならなんで2-2を選んだか?…灰の潜伏狼に2-2を |
424. 仕立て屋 エルナ 18:40
![]() |
![]() |
>>418羊 占われるとモチベ下がるってのは普通にあると思うよーっ! 私も昨日おんなじような気持ちだったし。 まあ昨日の「覚・悟・完・了!」みたいなオットーの態度はなんか凄いアピってるなーとは思ったけど。 余白。ヨアは今日はなんか一段とマイナス感情で溢れてて、それがちょっと過剰な気がしたのでちょっと後で見なおそうと思いました。まる。 |
426. 羊飼い カタリナ 18:42
![]() |
![]() |
続)望んだ人がいた、または神が2-2好きだったの二択かなって思ったんだけど。前者は神のCOタイミング考えたらあの短時間で即決でできたように思えない。後者は仲間狼への意識ないよね、と。神の人物像をなんとなく追ってみてもそんな自分勝手する人に見えないな。(そもそも神が2-2好きなのかわかんない) 神★2-2の陣形はどういう認識?経験はどれくらいある? 結論、偽仮定違和感あるなぁと。 |
427. 司書 クララ 18:45
![]() |
![]() |
今日の蔵書整理はこれで終わり… 昨晩はエルナさんの確白は確認したんですが、書き込む前に眠気に負けてしまいした… エルザさん>>413の言うようにまだ2dだしまだロラするような時間じゃない気がしますが灰吊りだと客観的に見て▼書が一番妥当になっちゃいますね… |
428. 羊飼い カタリナ 18:48
![]() |
![]() |
②青偽仮定:>>419訂正、狂≧狼 どっちもありそうが今のところかな。「信用取る姿勢見えない→狂っぽい」はロラ上等で霊に出る狼も可能性あるから言い切れないでしょ、って思ってたけど、今日の様子がな。「自分が吊られてもいいから神決め打たないで」諦めモードだなぁと。青真でも狼でも挽回しなきゃでしょ。狂人が吊られても狼は勝てるかもしれないけど狼は生きなきゃ。(真ならもってのほか)とりあえず、真霊能者にして |
430. 仕立て屋 エルナ 18:53
![]() |
![]() |
おk。クララが来てくれたねー コレで凸なんて面倒な思考とはおさらばなのだっ! >>427書 私とリーザとフージョンしちゃってるのだッ! …じゃなくて、まあ私はロラが時期尚早と言ってるわけじゃないんだけどねっ!決め打ちには早すぎって言ってるだけで。そこを取り違えられたら困るの なんでも気付いた事を言ってくといいと思うんだっ。 生き残りたいなら他人を黒塗りするという方法もあるぞっ!(悪魔的微笑み |
431. 羊飼い カタリナ 18:54
![]() |
![]() |
続)は生存欲無さ過ぎないか、と。で、青偽ならCO的に最後だから狂人でも狼でも「陣形を決める」ことができたんだよね。(現在偽仮定です)青狼なら仲間狼の意見(LW候補かな)で2-2を作った可能性はあるけど、狂なら自分で望んで作った陣形ってこと。その場合、目指すは霊ロラで機能破壊になるのかな。今日の「僕吊ってもいいから神はry」って発言とも合致するかな?っ でもここの考察自信ないから、つっこみ募集。 |
432. 負傷兵 シモン 19:01
![]() |
![]() |
>>392 者 ☆一言にまとめれば、僕は多弁占いを希望してるから。 屋は白い発言も多いけど、やっぱよく喋るよね。 村の流れを作ってるのも屋だ。ここ狼だったらとんでもなくこわい。そして噛まれなさそうな位置でもある。 対して旅は僕が言うのもなんだけど発言の伸びは薄いあ、昨日の時点でね。 ここ狼でも吊れる位置だし、占っても吊ってもいいかなって思った。 よってこの2人を見比べた時の占い優先度は屋>旅だった |
433. 少女 リーザ 19:01
![]() |
![]() |
書さんキター。 白確さんいるし丸投げするけど、テキトーに何かしら喋ればいいよー 何とな~~くこいつ怪しいな~って思えばそれ言えばいいし、別にいなければいませんって言えばいいし。 多分エルナさんが発展させてくれるでしょ(丸投げ) 娘さんが喋ってるとこ見たいなーって思ってるから、省エネ気味で占考察ー ちなみに霊は私は全く見てないから今日からの吊り反対だし今日見る気も無いのです |
434. 神父 ジムゾン 19:05
![]() |
![]() |
商>>422が逆にアンカーダウト!って言いたくなるけどまあ何処への返答か予想くから良いか。 商☆3割くらいかなー。占が見るラインへの期待感と、霊が見るラインへの期待感って結構温度差あると思ってます。味方の居ない真占にとって唯一無条件の味方になるのが真霊です。「占い引いちゃったそーよしパパ頑張っちゃうよー!ボクと繋がる真霊さんはどっちかな!ワクワク!」的な人物像を想定したんですよね。 |
435. 負傷兵 シモン 19:05
![]() |
![]() |
今更遅いかもしれないけど霊ロラは反対しておく。 青狂視っていうみんなの視点に反対はない。ならなおさら吊りたくない。 ほぼ狂視できるとこと吊ったって縄の無駄遣いだ。だったら灰から狼目強いところ吊ったほうがいい。 ていうか狂を吊るのってpp防止以外のメリットがない。 |
436. 負傷兵 シモン 19:15
![]() |
![]() |
>>432の続き 羊の白要素。カタリナとは視点が違ったけど 神偽前提の話題の時、この見え方は狼ではないなって思った。 狂はご主人様のサポートって視点がホントで羊黒なら 羊は神に対してそうとうお怒りなはず。けど言い回しは完全に第三者目線。 演技にも見えない。白いなっていう印象を抱いたよ。 |
439. 旅人 ニコラス 19:25
![]() |
![]() |
妙>>407 統一だと占い先噛んで灰が減らないなんてこともあったりでそこケア的な意味でも自由が好きです。 妙に不毛なやりとりをさせるのは申し訳なく、今後は「絶対統一」をスローガンに自由党を滅ぼす覚悟です。 @屋 強気RPは全体的にネタ込みでやってると思ってましたがガチだったんですかね。 陣形や手順が好きという個人の趣味には立ち入りませんが、あまりにそこに喉裂きすぎてて狼探してない疑惑浮上中です。 |
441. 神父 ジムゾン 19:28
![]() |
![]() |
羊☆>>426 一参加者としての認識なら、確定情報がないから最終的には灰がひたすら殴り合う陣形だと思ってますよ。ライン戦とか滅多に見ないかな。 経験は具体的な数えて来るの面倒だけど、3-1や2-1と比べると結構少ないです。5回以上は経験してるとは思いますけど。 なんというか、2-2で2d確白から此処まで余り顧みられず轢かれる殺気あんまり感じないのは面白い村ですよね。 |
444. 負傷兵 シモン 19:52
![]() |
![]() |
>>443 服 そこ指摘してくるのかい。あの時は「神が偽」という前提の上、「じゃあ狂か狼かどっちだ」って話をしていた。 戦術論にも近かったけどね。そういう前提のもと会話してたんだからそんなこと言われてもって感じだ。 |
445. 木こり トーマス 19:53
![]() |
![]() |
なんだコラタココラ!ただいま ざっと見クララが1言だけ言って浮いて来ない感じなんか 自吊認容がクララ前提での狩には見えんし吊らないと先に進まんかなと クララ生存勝利の絵が見えん 片霊になるとクララの色を巡ってもめそうな気しかしないんで 【灰吊▼書】にしておくよ |
446. 少女 リーザ 19:55
![]() |
![]() |
商:疑ってる先が少ないかな。 人間的な思考してるなーって思ってたし慣れて無いって言うから、ある程度仕方ないかなーって思ってたけど。 ここまで霊さんに張り付かれると、余り広範囲に敵を作りたくないのかなーって。 信用はしっかり取りに来てると思いつつ、村の進行関連で真稼ぎたい偽に見える。 で、アルビンは目に入ったトコに突撃する人だと思って、その辺りあんまり偽でも、気にしてないと思う。からその商さんが |
450. 少女 リーザ 20:01
![]() |
![]() |
私は樵真商狂霊はどっちか狼派ということで。 旅さん>>439 え!?別に滅ぼさなくていいんだけど…私も自由党入りたいし… そのケアは、そのケアしなきゃいけない事が起こった時にまた言えばいいんじゃないの??最初からはなんで??って思ってたんだけど 特にこだわりがないのがわかって良かったです(こなみ) 旅さんは発言に芯(というか結構強い自分の考えが)あるっぽいなーって思ってたから、ここに強いこだわり |
452. 木こり トーマス 20:03
![]() |
![]() |
修>>357 定義自体が人により違うのは理解の範疇だ 俺が違和感あるのはオットーが「占軸!」って言っておいて占い師の方の要素上げが薄くて村を占い師決め打ちに動かそうという意思が見えないところだな 占い師決め打ちでいいじゃんという村人は、(その当否はさておき) 要素上げて村全体を動かしに行く傾向がある 俺が自信持って上げたアル狼要素も検討するでもなし 要するにポーズなんじゃねっていう疑惑だよ |
454. 青年 ヨアヒム 20:12
![]() |
![]() |
ごめん! ごめん! ちょっとほんとにリアルが爆発した! >>438 なんて言ったら伝わるかな、 票集計のときは“見た”けど“認識はしてなかった”んだよね でも、客観的に言うと“票集計の時に見た”になると思う 発表は必ずする!【黒即白3】だよね!?ほんとごめん |
455. 負傷兵 シモン 20:21
![]() |
![]() |
>>448 これ僕の昨日の占い希望先から来てる話だよね? その前提から違ってるならまた話も違ってくるよ。 んでその前提でいいならだけど、確かに者は質問バシバシ 飛ばすし流れ作ってる感ある。だけどあくまで主導権は屋。 屋は積極的に白打ちしてるし、白黒分けて村の流れを作ってる。 そして昨日の時点で年が流れを作ってるというのならそれはちょっと小首をかしげるね。 そんなにスイーツですか() |
456. 少年 ペーター 20:24
![]() |
![]() |
屋の娘黒視は分かったけれど。 狩回避ならクロス護衛させてなんたらもまぁそれ自体はありだし間違ってはいないのだけれど。 言い知れない危険を感じたペーター少年8才。 この2占で占狩ライン戦やられたら位置にもよるけれど混戦にされる予感しかしないペーター少年テノヒラクルー準備体勢。 ここで突然の狼ワード。眠い。 |
460. 少年 ペーター 20:30
![]() |
![]() |
トーマスは2回も者に白印象取っているのだね。 大事な白印象なのだろうね。分かるよ。 両占とも対抗見るの好きだなとは思っていたけれど これはもう駄目かも分からんねとなる前にほどほどにね。 |
463. 木こり トーマス 20:40
![]() |
![]() |
★旅 青吊って霊ロラしないで神真ならそれで大成功なんだが、ニコはロラしないことが必ず不利な結果をもたらすって考える理由があるのか? ヨアヒムの●服票重ねは、狂仮定アル狼→●服に見えて ここはご主人様の意向に従わねば!って馬鹿正直に乗っただけのように思えてならない 狂霊視点はどうみてもアル狼予想だろうし >>241 この突然かつ安直な服「微々黒」である そう仮定すると対抗の希望見落としも筋が通る |
465. 少年 ペーター 20:52
![]() |
![]() |
改めて4役見てきたよ。 占い師は初動から互いを狼視、霊はお互いに狂視気味? 占狼‐霊狂の場合は、占霊共に騙りが内訳そのまま当てはめて話しているのかな。素直人外だね。 霊はどちらも分かるけれど、占は二人とも素直ぉ?という印象なので占狂‐霊狼かも分からんねという感じ。 単体も見てきた。 霊は青偽神真で終わったからジムゾンはたくさん働いてね。 |
466. 旅人 ニコラス 20:53
![]() |
![]() |
結論としては神はいい感じに真ぽいので青はリアル大事にしてください。 個人的には>>269がヒットしたので今度無断で使わせてもらいます。 ロラなら吊りたいですが、僕の意見なんてエアーなんで灰吊に落ち着きそうですね。 灰なら書が伸びない限り▼書で安定でしょうか。 決してネタをスルーされたことによる感情吊じゃないですよ。 |
468. ならず者 ディーター 20:57
![]() |
![]() |
ペーターの発言は眺めてる分には愉快で大いに結構なんだが、いざペーターの中身を考えようかとなると厄介だな 今日の希望を見る限りでは兵娘を疑ってるはずなんだが、その根拠は開示せず。これいちいち開示請求しないといけないなら面倒くせえ >>370で今後の展開を見据えるような発言があって、これ自体は村の混乱を未然に防ぐ目的で村目に見える。しかし同時に傍観者の雰囲気が多少 あと「だんご3兄弟」だ。間違えんなよ |
473. 少年 ペーター 21:01
![]() |
![]() |
どうでもいいけれど青の票回りなんたらは偽要素勘定していないよ。 それでも真要素拾えなかったし今日の青はお疲れさまという感じなのでお疲れさま。 霊ロラ狙い狂人臭出しすぎでコレ逆に狼なのでは?と思い初めている少年inお布団。 でもジムゾンの霊結果は見られるだろうから今はいいか。イマココ。 占いはアルビンの方が好みだけれどトーマス真なのではないかなぁという感じ。 |
474. 仕立て屋 エルナ 21:07
![]() |
![]() |
【念押し。希望締め切りは21:40デス】 焦る必要はないですが、早めに出してくれると助かるんだよっ! で、まとめの立場から言わせてもらうと両占いとも対抗に絡みすぎなんだよ 変な印象操作されて「事実と違う!」みたいな気持ちを我慢できないのは分かるんだけど、灰からすればただただ見づらくなるので抑えてくれると助かるんだー 特にトマは煽りも入ってるから、まだ許容範囲だけど、自制はしてよ?と釘刺しとく |
475. 木こり トーマス 21:09
![]() |
![]() |
シモンがちと沈みがちだな 兵視点オト怖いリナ白いは分かるが、それ兵狼でも言いやすいことなんだわ 何話していいか困ってたら、灰でオットー以外で怪しさや違和感のあるとこ カタリナ以外で白いと思う人を理由付きで言ってみて 年>>460 2人目の者→年の間違い あと ★修 リデルはヨアヒムを東京地検特捜部なみに徹底的に追及してるが それ何の目的なのか?修視点青追及が最終的な村勝ちにどう結び付くのか? |
478. 少年 ペーター 21:19
![]() |
![]() |
昨日イベント起こした時に大差付かないかと思ったのだけれど甘かったね。 ここはもうひとイベントほしいね。誰か頑張って。 商が素占い師目指して滑ってる感があってひとつ落ちるのだよね。 でも対抗に叩かれて可哀想だから応援したいな。 樵は考察硬いから少し気楽にやってくれた方が分かりやすいな。 時間切れだね。 灰の視点が錯綜してきている気がして困惑ペーター少年。 しかもみんな▼書で脳死してない? |
479. 行商人 アルビン 21:21
![]() |
![]() |
エルナ、ごめん。気を付けるー 娘は、★待ちしてるんだけど来ないねー。話してくれないと自然と印象は下がるー。で今純灰くらいかなー。 昨日の樵の●娘も死に票で切れてはいない。 まあ、樵狼前提でも騙りなんてライン操作をしてくるもんだから、余程のキレじゃない限り勘案するつもりはないー 書もこないと。さすがに1発言のみは…。とってつけたように聞こえるかもだけど相対的に灰が白くて書狼であってほし心 @6 |
482. 羊飼い カタリナ 21:30
![]() |
![]() |
続)のろのろだから希望だけ出しておこうかな。霊真狂なら下手にロラ(or決め打ち)着手したくないな。灰吊りでいいよ。 【▼書▽兵●妙○兵】 書はやっぱりこの出力じゃ残せないな。処理ってことになっちゃうけど。兵は狼ありそうっていうあたしの超感覚足して。 占は妙が昨日からドライだなぁ、と。無理してる感はそんなに感じないけど回答に対して「あっそう」でさらっと流す感じ。本当に興味あって聞いたのかな、と。 |
483. 司書 クララ 21:30
![]() |
![]() |
村人が吊られるのが村利にならないのはわかるんですが、かといって代わりにこの人を吊ってくださいって確信を持って言える人もいないジレンマ… 関係無いですけど2-2だと能力者噛むと噛まれなかった人が吊られちゃうから襲撃は灰が対象になるという理解でいいんでしょうか? |
485. 行商人 アルビン 21:32
![]() |
![]() |
●は黒い人いなくて迷うー 【▼書●修○妙】 娘と妙を比べると、娘の方が微々白いかなー。 発言の濃度や僕から見た相性からも妙を優先 喉あまりで不親切なことをやってしまった神へ ☆なんだけど、こんな感じ(アンカーは都合上、略) 1d夜明け前、青ほぼ偽⇒青の叫び聞く⇒青真もなくはないかもない?あったり?んー、ない?(ぐるぐる)⇒村が神真打ちモード⇒→昨日の神へのもんにょりを思い出し神決め打ちは… @3 |
487. 木こり トーマス 21:35
![]() |
![]() |
おう。アル叩きに見えて心象悪いならやめとくが、さすがにこの相手に護衛取られて死ぬわけにはいかんからな リデル純灰 ヨアに執着しずぎて灰への視線が薄いのはツッコミやすいところへツッコミでの喉稼ぎにも見え、~しなかったのは何故的な問いかけは狼質問的に見える 反面占霊内訳予想を固めることの自視点での推理のしやすさを優先したい村人としてもとおり、修狼仮定ヨアヒムの内訳にかかわらずオーバーキル感はある |
488. ならず者 ディーター 21:35
![]() |
![]() |
話題のヨアヒムにも触れとっか。 問題の●服やその後の対応については、まあ真霊としてもあり得る範囲かなとは。もちろんミスしてる時点で真目は落ちるが、別に明らかに偽というほどでもない。 いつ神狂視に転じたのかは疑問だが。★青 いつ?なぜ? で、ここを殺さんとするフリーデル。仮に青偽が正しいとしてそれがどの程度村利かはさておき、残酷な村人ちゃんオーラはある。 昨日の初動では気になる箇所についての私見を |
491. 神父 ジムゾン 21:38
![]() |
![]() |
ちょっと▼書でみんな思考停止がすぎやしないかとも思ったんですが、今日別の事をしてもこれが繰り返されるだけの未来が見えるので仕方ないのかもしれません。 【●妙○娘】 で提出しておきます。本当に悪目立ちかもしれない娘の発言見たかったんですが、戻っていないようなので色の見え辛いここで。 |
492. 少年 ペーター 21:41
![]() |
![]() |
うーん書吊りか… 斑でも占真贋材料に出来るし 斑脳死チーム視点でも霊真贋偏ってるから見えるもの増えるし 確白でも美味しいし 利益あると思うのだけれどなあ●書。 まぁ寡黙当てヤダという気持ちも分かるのでコレは仕方ないか。 【●兵▼書】で再提出。 |
493. ならず者 ディーター 21:42
![]() |
![]() |
【▼書●屋○年】 屋は黒いわけではないが挙動が怪しい。他と比較すると、色見ときたいのはここらへん。 年はめんどくせえ。というのは2割冗談として、なんとなく外側にいる感じは気になるからな。 |
496. 仕立て屋 エルナ 21:45
![]() |
![]() |
_屋旅修羊娘商妙神 ▼旅書書書書書書書 ▽兵__兵____ ●娘屋旅妙妙修年妙 ○兵__兵兵妙_娘 一応21:40の締め時間までの票 【仮決定▼書:●妙】 おそらく吊りは変わらないから、【クララは回避が有るかどうかの宣言を】 ただしするかどうかは任せる |
499. シスター フリーデル 21:50
![]() |
![]() |
INSERT INTO 仮決定 VALUES (‘2d’,’●リーザ’,’▼クララ’ ); COMMIT; --仮決定了解 者>>490 ヨアヒムは単純に回答が要領を得ないから。あと、私は結構ヨアヒムを疑っている。オットーについてはすぐ要領を得た。 |
501. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
この辺でごろごろしてるのはスキルに見合わないなーと。 修が狼なら、もうちょっと上目指しそうかなーって感じかな。仮に修狼なら仲間は強そうだねって思ってるけど白じゃないかなー 旅:2dは結構ぐいぐい来たね。 1dで第三者視点でぺちぺち言ってるのが多くて質問そこそこが私に重なるなって思ってたけど。 そうでもない?…かもって>>439辺りの回答から感じたかな。 1d2dと屋さん注視だし、案外ロッカー気質 |
502. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
かもなぁと。 >>393とかの「▼神」から他者からの評価はあんまり気にしてない節が見えるのが白要素な一方で、あんまり一点注視で発展しない、かつ1d2dの違いが結構あると感じるから、 実は疑いに敏感で、他者の評価を見てタイプを変えてきたあざとい(▼神を白要素とわかってるみたいなやつね)ステルス狼に見えるかも。 結局今は白くみてるよー 仮決定了解ー 私も●書が許されるなら書にしたい |
503. 仕立て屋 エルナ 21:54
![]() |
![]() |
_屋旅修羊娘商妙神年者樵 ▼旅書書書書書書書書書書 ▽兵__兵______兵 ●娘屋旅妙妙修年妙兵屋屋 ○兵__兵兵妙_娘_年娘 ちなみに全員の投票の表 先着順だと●妙→●屋に変わるんだけどどうだろ?ちなみに私的には●屋の方が好み 屋の自白起点推理を共有できるからとかいう建前も有る なので【仮決定2▼書●屋】に変えたいんだけど何か一言くださいな |
504. 神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
書>>488 その時その時によりますね。まとめになった確白が食われる事もありますし、占が食われる事もあります。純灰が食われる事は少ないんじゃないですかね。一回だけ霊が食われる珍事にも出くわした事もありますが、ものすごいレアケースだと思います。 対抗好きすぎる村ってたまにありますねって感想を落として 【仮決定了解】 気付いたら喉マッハだったので本決定見る喉だけ置いておきます。 |
505. 村娘 パメラ 21:55
![]() |
![]() |
●リーザは村一巡見てやっぱりリーザ狼じゃない?ってとこ。うっかりーざじゃないよって反応がよく分からなかった。しっかりーざだったのかしら。 ○シモンは単純に色見えなかった。 クララは相対的に黒有りうる |
509. 木こり トーマス 21:59
![]() |
![]() |
リーザは反対だよ リザ狼仮定だと序盤からSGを狭めるように狭めるようにって動いてきてて、 欲が無い。 オットーやパメラが狼でもまあなんとかなるだろうってリザの見方は、村人のものじゃないんかな >>503エルナ YES。●屋でお願いしたいところ というかエルナも1票持ってるんだからその票で決めていい。 |
511. 少年 ペーター 22:01
![]() |
![]() |
ディタニキは僕の面倒臭い度2割でいいのかい。 だんご仲間じゃないか。これでも食べなよ。 [泳ぐたい焼き] お星様幾つかエコってたら忘れちゃったね。 確かパメラに返しそびれてた分☆ 修加えは「白!」より羊旅にぶつけられるかどうか。 死票については、意見替えが反映された場合は占い先が変わるので何ら死票にはならないよ。 |
512. ならず者 ディーター 22:03
![]() |
![]() |
修>>499 サンキュ。ついでにもう一つ聞きたいことがあるんだが ★神決め打ちも視野に入れてるようだが、神の真要素はなんか取ってるか? 俺は、決め打ちは両候補の要素を詰めての判断になると思ってるからな。フリーデルの発言では青偽要素は取っていても神真要素は取ってる様子がないから、その辺どう考えてるか聞いてみたい。 リーザは今日あんまり見てないんだよなあ。ノーコメント、エルナが村のためと思う方で。 |
514. パン屋 オットー 22:05
![]() |
![]() |
【狩CO】 位置取り失敗したね。非狩偽装頑張った事も裏目に出たっぽい。 黙って占われる事も考えたけど、たぶん僕に偽黒は出してくれなそうな気がする&僕の希望を通したいって事からCOする事にした。 改めて【●娘を強く希望する】 ちなみに占はどちらも信じられないから神護衛するから、狼は僕をSGにしたいなら占襲撃するといいよw 白 者修≧羊年>妙>兵>旅>娘 黒 欄外:書@0 |
515. 羊飼い カタリナ 22:06
![]() |
![]() |
●屋はどうだろ、本人が灰の方が活きるみたいだから出力に期待してみたいあたしがいる。斑が出ればそれはそれで進むのかもしれないけど、普通に確白になったらなんだか勿体ない気もして。 |
521. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
こういうぽっと出てきて正論言って帰っていくのって、かなーり取っ付きづらくて私は超苦手。 フリーダム系は私も該当するとは思うんだけど、重度だと見るのが難しくて。 白稼いでる狼だな~~とは思わないんだけど、占っておきたいなと。 色は不明系。 えー。狩CO確認だけど~~~ |
525. シスター フリーデル 22:11
![]() |
![]() |
者>>512ジムゾン単体で真を見ているわけではない。ジムゾンに限らず、一定以上上手ければ偽でも似たような動きが可能だから。 私が決め打ち気味に動くパターンで多いのは、片方が一定以上無難かつもう片方が視点漏れ発言ミスなどの強い偽要素がある時。 INSERT INTO temp (‘オットーが狩人CO’) INSERT INTO temp ('対抗は回さない’) @2 |
527. 木こり トーマス 22:14
![]() |
![]() |
まじかよ 対抗回さなくていいがオットー狩だろうな。詳しくは明日残ってたら言うが オットーはそんなへそ曲げないで俺護衛頼む。 護衛ブラフであることを期待してる そんなら●娘○修で希望 ニコラスの途中だったが基本村>狼で見えてる。灰視がクルクルしてて、 狼だとおもったところへの突っ込みが悪くない |
532. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
兵の考察がまだだけど、まあ明日でいいかな~~って感じ。 護衛は自由がいいと思うかな、最悪屋さんが樵護衛で 娘さんの占い希望理由は対話の労力を削減する為です(あっちを見ながら) |
533. シスター フリーデル 22:19
![]() |
![]() |
服>>526 セオリーはわからないのだけど、私は樵=真で見ているのと、オットーは多分真っぽいので、あまり賛成できない。 初回でベグられるのも嫌なので、抑止力重視で自由防衛に一票@1 |
536. 村娘 パメラ 22:23
![]() |
![]() |
占い第3希望があったならディタ。 ここは占い票集まらないだろうと思ったから外したわ。 ディタはスキルあると思うので、なおさら霊真狂決め打ちに固執する理由が分からない。決め打ちのリスク理解してると思うからこそ。固さを感じるのは初日のあまり色取りしない傾向なとこも。>>202は私狼なら、ディタにも突っかかるんじゃないの?私の性格的に。なんか白取り甘いのも気になった。 あと、ここ狼なら単純に面白そう。 |
540. 村娘 パメラ 22:28
![]() |
![]() |
本決定確認。 >>532 りーざちゃんはパメラちゃんが良い子良い子してあげるからね! リーザ狼ならいいなー。クララは知らぬ。 商妙LWー青 なら、LW位置は者兵書じゃないかしらね。 カタリナは放置し過ぎてるので、見直すけど。 |
541. 木こり トーマス 22:32
![]() |
![]() |
オットー狩ならもう少し我慢して潜伏して欲しかったが基本思想に灰の数を考えてるところなんかは素直に狩で見れるし、狼仮定狩COが早すぎる 占吊回避ならまだ様子見ていいし、狩騙りへの思考からも違う 万一俺死亡でオットーが残ったときのために残しとく パメラ狼もどうなん? 今狼は襲撃悩んでる筈なんだが、軽いよな ●リザはセット指差し確認中。 オットーは村の遺志での統一占なんでリザの色は落とさせてくれ |
542. ならず者 ディーター 22:32
![]() |
![]() |
娘>>536 そこまでリスクあるか? もし読みが間違ってて真狼でも、最終日前日までに灰狼吊り切れてれば霊2択当てれば勝ちだぞ? で真狂読みが当たっていれば灰(と占い)に使える縄が1縄以上増える。 真狂が濃厚と見ればローリスクハイリターンだと思うんだがな 最下段は褒め言葉ととっていいのか? |
546. 仕立て屋 エルナ 22:39
次の日へ
![]() |
![]() |
あ、【発表方法は昨日と同じで「黒1白3」でお願いします】 ちなみに【霊能結果の発表は5分後即ち22:50に】 とはいえヨアが居るかどうかも分からないし、こちらはそこまで強制しません。なるべくそうしてくれると助かる、くらいの気持ちで居て下さい>ヨア・ジム |
広告