プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、少年 ペーター、村娘 パメラ、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ、木こり トーマス、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ の 13 名。
342. 木こり トーマス 21:45
![]() |
![]() |
俺が森から持ってきたクリスマスツリーに、シスターの願いが書かれた短冊が下がっている。 …なになに?「優しい恋人が出来ますように」と書いてあるな。 【フリーデルは人間】 |
343. ならず者 ディーター 21:46
![]() |
![]() |
ディーターVSニコラス 者「へへ、このデュエルに勝てば俺がこの村一のデュエリストだぜ」 旅「……」(対戦席に修を座らせる) 者「何!ふざけるなよニコラス!」 旅「ふざけてなんかイマセーン、フリーデルが代わりにデュエルするのデース」 修「えっと、このニコラスのメモだとこうーして」 者「!? まさか俺の手をすべて見抜いてるのか!?」 旅「フリのカチデース」 【修は白っす】 |
345. 宿屋の女主人 レジーナ 21:49
![]() |
![]() |
【リデルの確白見たよー】 あたしゃ的にはまぁですよね感。 黒出した方を偽視しようかと思ってたんだけど、まぁそう上手くはいかないさねー… 灰見て雑感でも出してやっていこうかと思ってるよぉ |
346. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
修確白確認美味しいです! メーリークリスマス! あとなんだっけ。●青でセット動かしません!!って猛烈にヘイト溜まる行動をしながら、意外そうな反応が返ってくるのが樵偽として違和感あるな。そこも作戦のうちだろ~って言うね。リナちゃんどう思います? |
348. 少年 ペーター 21:50
![]() |
![]() |
だよなぁ。フリねーは白確&デュエル勝利おめでとう! 【結果確認】 明日は日中は殆ど覗けないかも。下手したら来るのが更新間際になるかもしれないや 今日の夜中と明日の朝には来られるから、質問とかあったら早めによろしくね! |
350. 神父 ジムゾン 21:54
![]() |
![]() |
修白確認しました。議題って何かありましたっけ。 占方法と占吊希望は集計するので出してください。 あとは灰考察とか占考察とか好きにやってください。 鳩が死にそうなので離脱。明日は終日ゆるオンなので何かあればお声掛けください。 ニコラスさんのためにネタバレしてさしあげます(いい笑顔) なんと……フォースが覚醒するんですよ!!! |
353. 青年 ヨアヒム 22:01
![]() |
![]() |
者>>351 うん、盤面の見方は者に同意だし、統一占いの占い師に求められてるものってそこだよなあとも思う。者真ならぼくの推理ミスが全面的に悪いんで気にしないで。ただ、樵の方がリアリティのある景色が伝わってくるんだよね。せっかくだしリナ姉さんの意見も聞きたいなと。 |
362. シスター フリーデル 00:36
![]() |
![]() |
【帰って来たら、いつの間にか占われて、いつの間にかお弁当になってるー】 …ジムさん確霊してるし、まとめやらなくていいよね?いいよね?(おろおろ) 者>>277 違和感ね…。違和感というよりドス黒い感じは今の所見られないなー 違和感って相手村でも狼でも感じる所ですし |
364. シスター フリーデル 00:45
![]() |
![]() |
旅>>279 (私、リザちゃんに庇われた…か?) んー。白取りって普通にしていく行為だと思いますし、ニコさんが見回すのと同じようにリザちゃんも見回した観点を言ったのだと私は感じたのですが、感じ方が違うようなので ★良かったら庇ったと思う理由を知りたい |
368. 農夫 ヤコブ 03:23
![]() |
![]() |
ただいまだーよ。 占結果確認してる。 樵>>367 あれ?言ってなかったけ?リザさだよ。そんなこと言った様な気がしてたけども、おらのキノセイだろか…。 フリさ気になるで、その流れでリザさ絡み見てあれ?リザさ狼あるか?になって。 リザさ狼時にフリさ村狼どっちもありえそになって。 対パメさとかも見ててなんだろな、と。 |
369. 村娘 パメラ 08:05
![]() |
![]() |
>>367樵りょうかい。 今のところ灰は妙年羊農屋宿青樵者旅と私でいいのかな? 誤解あったら指摘お願い。 リザちゃん やり慣れてる感じはある。私野中ではかなり好印象。寡黙占は賛成。ただはっきり村って言える要素もこれといってないから過信しすぎないようにしたい。 ペータくん 可愛い(真顔)。議論見てもいろんな意見汲み取って自分の意見言ってる感じ好印象。 |
370. 村娘 パメラ 08:17
![]() |
![]() |
続き リナさん…発言とかほわほわしてる感じだけど内容はしっかりしてるなあ、ってかんじ。多弁だと思う。 ヤコさん…中庸枠だとしたらリザちゃん案だと吊対象になるのかな。 多弁ではないけど内容が濃い感じする。黒だとは思いたくないな。 ヤコさん★「対パメさ」って? パン屋さん…おっとり、寡黙。摑みどころがない感じ。占見てみたい |
371. 村娘 パメラ 08:26
![]() |
![]() |
宿さん…元気なBBA(謎)寡黙だけど忙しい人って感じがする。黒はない…と思う ヨアさん…多弁で内容も濃い。村狼どっちもありそう。潜伏狼が多弁にいるなら羊か青なのかな 樵…昨日の私への占吊の質問、迷ってる狼かどうか見分けるためって所は村人側の発言なのかな。占の真贋はわかんないから言わないでおく。 |
373. 旅人 ニコラス 08:28
![]() |
![]() |
占い師と僕を除外すると青宿農の3人。このうちヤコブは黒要素とはとらない。なぜならヤコブが投票したのは1番最後で、その時点でフリーデル以外の誰かに入れたところで占い先は変わらなかったから。 残るは青宿。ヨアヒムは真っ先に●修を出してたが、あの時点で修占になる可能性は予測できなくはないと思うので除外できない。 レジーナは●修にした理由があいまいで今1番気になってる。 |
375. 村娘 パメラ 08:35
![]() |
![]() |
ディタさん…一発目のFO希望が印象的。枠でいったら私主観では中庸かな。 ニコさん…ロボットみたい(謎)あまり掴み所がないかな?どちらかといえば村っぽい 青羊妙屋…は村狼どっちもありそうだなあ。 |
377. 少年 ペーター 09:12
![]() |
![]() |
昨日リナねーのこと、色は取れないっていったけど、気になるところは見当たらないし考察好きだしで、個人的には占吊にはかける理由は無い。村狼であまり変わらなそうって意見には同意 ただ、自分の好きなように喋ってる印象だけど村に突っ込むっていうより、村をガラスケース越しにやんわりと眺めてる感じがする。俺の言語化不足感否めないけど これからもこんな感じでいくか動きが変わってくるか、継続して見てくことになりそう |
378. 少年 ペーター 09:14
![]() |
![]() |
ヤコにーは、出会ったらとりあえず警察に通報しとけば問題ないと思う! 昨日の話題だった占CO問題については、ノリでやったってのが本当のところだろうけど、★何か目的があったのかな? 反応あったらいいなぁとか、3COになるのを阻止しようとしてたとか |
380. ならず者 ディーター 09:26
![]() |
![]() |
今日は俺の中のGS作って、下位、二人に吊りと占い当てるつもりでいる。占い方針は盤面次第で変えるかもしれん。 現状の灰印象は [旅娘]白目灰 [妙羊青年屋]考え中(注目中、妙羊) [宿農]黒目灰 旅は狼探す感が一番強く感じた、疑いまきではなく自分が思った疑問を素直に聞いてると思う、発言に狼視点を考えようとする部分が多く狼的に見えん、娘のロボットって感想なんとなく分かるわ。 |
381. ならず者 ディーター 09:27
![]() |
![]() |
娘は質問への反応が早く作為を感じん、ほっときゃ白くなるだろここ感ある、作為の可能性は考えるが、現状この二人は放置気味で発言追いたい。 宿農は昨日読んだ感じ、一番裏の思考が追えなかった。 ただ印象は真逆な二人で宿は動きが硬くて思考が追いにくい、農はふっわふわに見え、そう言う人で納得も出来るけど現状よく分からん。 |
382. ならず者 ディーター 09:28
![]() |
![]() |
他灰は俺には追えるので農は相対的に黒く見えるだけかもしれん…。 農★テンプレ質問だがいつもどんなふうに狼探してるのか教えてくれ 精査枠は読み直してから。 屋は情報が少ないので精査出来ないのではとの不安はある。 年☆>>376 そこも一緒に見てみる。 現状だと2-1だから狂?ぐらいな認識だが狼か検討はしときたいな。 今は灰見たいからキャパ的に後回し感はある。 |
384. 旅人 ニコラス 10:30
![]() |
![]() |
年>>383 回答ありがとう。それ聞いてもどうせ「狂人で見てる」って答えが返ってくるだろうし、それで占いの真偽を見極めれるか?と思って質問の意図が読めなかったから聞いてみた。 ペーターがそういう考えなら納得。 僕の意見としては真狂でいいじゃん、みんなおおげさだなあ、と言う感じ。 理由1:14人村で真狼ー真狂って狼側にとって理想的な陣形なんだよね。狂人が出ない理由があまりない。 |
385. 旅人 ニコラス 10:30
![]() |
![]() |
理由2:狂人っぽい人が特に灰に見当たらない。潜伏狂人がいるなら、もっと強い誘導とか疑いをばらまく言動をする人がいてもいいと思うんだ。 今のところ、そういう人が見当たらない。強いてあげるならヤコブの紛らわしい占COが多少混乱を起こしたけど、ヤコブはそれ以外に特に変な発言もしてないし。 というわけで、真狼はそう思われる展開になってから考える。 |
386. シスター フリーデル 10:34
![]() |
![]() |
とりあえずざっくり灰雑でも出しますか 白い狼とかいうのもいるし、あんまり作為とか違和感もアテにならない場合もありますが… まあそこまで考えてると無限になるからやめとこ 青→現状もっとも村内で駆けてる印象な人。周囲を見てる印象だが、気になるで●修する直感系でもあると思う。つまり勢いがある 村っぽく見えてるが占われた時に班出たら、私が困る 旅→話してみて素直という点には他の人に同意。好感的ではある |
387. シスター フリーデル 10:44
![]() |
![]() |
年→なんというか中間な気がするなー。全体的な印象から個人的に好印象ではあるかな 羊→冷静に見て、マイペースに話してる印象、それがどっち由来かは分からん ただ村の中でも色々見てるなとは思う |
388. シスター フリーデル 10:55
![]() |
![]() |
妙→観点がちょっと珍しいなとはずっと思ってる 寡黙占、中庸吊とか。 普通逆じゃない?とは思うがリザちゃんにはリザちゃんの考えがあるようなので(ログ読みから) まあ色々恐れてないなとは思う。中庸吊の観点から。 農→中間かな。ヤコさんは占いCO冗談周りからあまり目立ってない印象 ただし見きれてない私が |
391. 宿屋の女主人 レジーナ 12:01
![]() |
![]() |
とりあえずリデルの占いで、結果白ってとこに違和感持ってんのかねぇ? あのさ、あたしゃヨアヒム占わないって理論は、斑ありうるところだけどって言ってたよねぇ? 斑だったら吊るもしくは白弁当→ヨアヒム村ならもったいない つまりは黒狙いの希望なんて出してないし、視界晴れたら良さそうなとこ希望したんだけどねぇ… 斑吊り派としては、寡黙や色みえないとこが白になるのは嬉しいもんだよ。 |
392. 宿屋の女主人 レジーナ 12:06
![]() |
![]() |
次は白と思ったとこだよね。 黒狙いじゃないってバレたら意味ないから言えなかったんだけど、リデルは初日苦手な村像にピッタリだったのよね。 陣形への不安、早く確定して欲しいみたいな印象だったよ。 あたしゃが言ったらイラっとすると思うけど、別段たいした事言ってた訳でもなかったし、議事膨らんでからがリデルの本領発揮なスロースターターと思ってたよ。 狼ならもちっと陣形以外の話しなきゃとかなってそうだしねぇ |
393. 宿屋の女主人 レジーナ 12:12
![]() |
![]() |
んで、ディタとニコちゃんからの希望出しの理由の曖昧さかねぇ。 盤面をどうしていく村なのかがあたしゃには見えてないから、たぶん浮いてるんだろうけどさ 白量産で何か勝てるような気がしてるところはあるのよねぇ… 6縄4人外。あたしゃは決め打ちはしないといけなくなるまでしないから、両視点追うなら確霊なら霊軸でいいとも思ってる。 つまりは占いは視界晴らし占いであたし的には満足。 |
394. 宿屋の女主人 レジーナ 12:21
![]() |
![]() |
喋るとこより、喋れてないとこ。(おまいう感満載w) 今日は吊りあるけど、どういった意味を持たして縄使うのかを見てるし考えてる。 わたしゃは今日の占いは視界晴らし。吊りは最終日メンバーではなさそうな人。で良いとは思うんだよね。 まぁつまりは初日占いは白狙いもしくは、喋れそうな斑出そうなとこで良かったから、まぁわたしゃの初日の理由なんてしっかり言えないレベルのもんだよ。 白狙い方針なら言えたけどね♪ |
395. 宿屋の女主人 レジーナ 12:38
![]() |
![]() |
>>ヨアヒム 決めうち派の先駆け。村の中心的存在に見える。村なら最終日までいないと思うんだよね。いたら狼あるある系ニート。 >>ヤコブ ネタ占いCOで騙されたwwネタ師としてだけでなく、時折しっかりした発言見せてくれるからまぁ見ていこう枠。 >>パメラ 失礼を承知で言うけど不馴れ系娘。勝手にシャイニングしていくタイプと見てる。 最終日には不安ありかなとも。狼由縁の固さかもしれない疑惑もある。 |
396. 宿屋の女主人 レジーナ 12:43
![]() |
![]() |
>>ニコラス 真面目枠。レンガを1個ずつしっかりかさねていくような思考の流れがありそう。欲張って2個レンガ積もうとしだしたら要チェック。 >>ペーター あたしゃ的にここ気になる枠。共感や追従な発言があるイメージ。白アピなのか素なのか、ちゃんと見ないといけないと思ってる。占い枠だねぇ。 |
398. 青年 ヨアヒム 13:09
![]() |
![]() |
いマゾタイプ。 くらいかなと思うんだけど、者の見解が聞きたい。 旅は占真狂視なんだ、ちょっと意外。「真狼ー真狂って狼側にとって理想的な陣形」というのは初手霊ロラから入って真占をどこかで抜くのが前提で、農羊の主張してた灰吊りから入る進行だとかなり村有利なんだよね。狼占が真占と信用勝負に負けるとさらに狼涙目状態になる。旅の思考傾向的には「狼が三人とも占を騙らなかった=狂人にお任せ状態」って狼側のリス |
399. 青年 ヨアヒム 13:11
![]() |
![]() |
クヘッジが出来てないことへの疑問とか出るかなと思ったのだけど、どうだろう。 ぼくは灰に3狼の組み合わせがいまいちピンと来なくて、占真狼の潜狂あるんじゃないかと思ってる。3潜伏のときってやたら灰全体が黒く沈むんだけど、そうも見えないんだよね。狼が上手いだけじゃないのとかいう反論は受け付ける。 旅★ 農狼と仮定して●修に重ねないと考える理由って何? ここよく飲み込めない。 |
400. 青年 ヨアヒム 13:19
![]() |
![]() |
で、潜狂は2回出会ったけどどちらも潜った理由は「騙る自信がなかったから」だった。確白になっても議論誘導とかもほぼしてなかったし。潜狂やる人の気持ちは純粋に利を追う人間にはなかなか分からんというのが現実ではないかと。 リーちゃんは行動原則を自分で決めててその通りに実行しようとするサラリーマン要素が散見という状態なんだけど、妙村仮定そこがこの村と対面していない印象になってるのかなと。 |
402. 木こり トーマス 13:35
![]() |
![]() |
>>376ペーター 対抗とヨアヒムの殴り合いがあまりに目立っていたんでな。 本来、対抗叩きは好ましいと思っていない。 ☆現在は狂だと思っている。対抗が狼だとしたら俺のCOタイミングから狼陣営からここぞとばかりに狼占塗りが来そうだなと思っていたが、それが無いという事は狼目線真占が分かっていないのか?と考える。 |
404. 宿屋の女主人 レジーナ 13:55
![]() |
![]() |
>>403樵 リデルが狼とは思えなかったからだよ。 でもね、そう思うって言ってるけどあんた達占い師の反応や思考の伸びや視界晴れた感も踏まえてにはなるよ。 でも第一印象は、リデル黒はあまり思えなかったんだよねぇ。 そこはさっき言ったと思ってる。 まだ足りないや間違ってるならあたしの読解力と言語化力がないのかねぇ… |
406. 農夫 ヤコブ 13:59
![]() |
![]() |
占い師2人ともなんか見てる場所が一緒にみえるんはキノセイ? ヨアさといい、レジさといい …夫婦? ハードル上げられてもおらこんなだから期待はずれ言われてもしらんぞー 者>>382 あんま探さない、かな。 推理は人に頼るっ! |
408. シスター フリーデル 14:04
![]() |
![]() |
宿>>391 何で黒狙いじゃないとバレたら意味無いと思っていたか謎 占結果から白が多く出れば灰が狭まって狼はそのうち白噛むしか無くなるから戦略として白狙い占い希望はありだと思う ただし真占がそこまで生きてるかは分からないけど 普通に白拾って行きたいって言えばいいのにステ疑惑発言や発言入ってこない発言で占い当てるというのは疑問 (続く) |
410. 農夫 ヤコブ 14:11
![]() |
![]() |
占真狼とか、とりあえず今置いといていいんじゃないだろか。 今から考えとかんといけないものだろうか。 それこそ最終日とか吊り手ぎりぎりでいいかーくらいに思ってるけど。遅いかな。 レジさは普通に白狙いって言っても良かったんじゃないの? わざと黒視してたって言ってるんだと思うんだけど、そこで歪むとどっちだかわからんくなる。 |
411. シスター フリーデル 14:11
![]() |
![]() |
私が白に感じた理由は納得出来ますが班だったら吊る派という発言と初日占いは白狙いと話せる班占い当てがさらに疑問 ★ヨアさんに班が出る可能性があるから避けてたと言いますが、もしヨアさんが班出たら充分話せる班に入ると思いますが、班出たら吊りと話せる班だったらいいの基準の違いは何ですか? ★私に序盤苦手な村像に当てはまっているなら、もし私に班出たら序盤苦手な村像として、それを奪回出来ると思いますか? |
413. 旅人 ニコラス 14:16
![]() |
![]() |
らそんなに深く考えてなかったよ。 騙るのに自信がなかった、というのもあるのか・・・もう少しちゃんと考え直してみる。 ☆ヤコブについては「黒要素とはとれない」だけで「白要素をとった」わけじゃないよ。修確白になったときに疑われるだろうから希望に出しにくいかも、と考えたりもしたけど 農狼で希望に挙げやすいところに挙げた可能性はあると思う。 |
414. 宿屋の女主人 レジーナ 14:22
![]() |
![]() |
>>411修★ >>上段 ただ話せると中心的存在の話せるでは値打ちが違うさねー。もったいない。 >>下段 そこはあんた次第じゃないかい?まぁ吊られてしまっても占い真贋を村に落とせる役割にはなるんだよ。霊判定出たらだけどね。残った村にいかに情報を落とすかって大事だよ。 あと余談だけど、班ではなくて斑だね。 |
416. 農夫 ヤコブ 14:28
![]() |
![]() |
なお、3COになったと思ったらどういう反応するのかなーという興味だけで特に深い意味は無かった模様。 そいや、レジさの方針見てると、パメさってどういう扱いするんだ? 白っぽい、けど残せない、なら吊るの? |
417. ならず者 ディーター 14:35
![]() |
![]() |
宿>>393 返信ありがとう。 その理由を前日言わなかったのは偽黒出しをさせたかったからだよな。 理由自体は理解出来るが、宿は占真贋は結果が出てからと言ってたし発言見る限り修白取ってたのなら他に斑になりそうな灰に占い当ててもよかったと思うんだが、直感的でも居なかったん? 単に自分が白取れてる所に黒が出たらその占い師偽って考えたかったから当てたって解釈でいいのか?あとは白確出来てもOK感覚か |
419. シスター フリーデル 14:46
![]() |
![]() |
宿>>414 村の中心付近にいるのは理論を話せる前線にいる人であって話せる斑は前線からしか出ないのよねぇ… この村ではそれが顕著なのがヨアさんだし >>下段 …つまり偽黒出たら、自力払拭出来ない村人は占柱になれ、と? それは今日の偽黒出たら偽打つ発言、白拾い発言とまた違う気がしますが? そういう戦術もあるとは思いますがレジさんもし霊が先に居なくなって、占が斑になったらどうするんだろうとは思いますが |
420. 村娘 パメラ 14:50
![]() |
![]() |
>>ヤコさん そゆことか、ありがとう 何かしらの理由で私が吊られるとなればそれはそれで受け入れるよ。ただ本当になんとなくだけど、自分は吊られなくてもいずれ噛まれる気がする。 >>宿 最終日に残すのは心配って言ってたけど、もし私を吊るとすればどのタイミング? ちょっと聞きたいだけだから、スルーでもいいよ |
426. ならず者 ディーター 15:12
![]() |
![]() |
続き)結果は修白だったが、そこの庇いの意味も含め今日は羊妙が気になりだした。ダダ漏れだとこんな感じの頭の中。 考え直すと羊は議事が加速する中で>>287まで言って修白を言うのは村の行為かなとは思う、狼が見えてる白をかばうとしたら明確な理由がすぐには出にくい、あれは羊が村として修を精査していた結果出た物じゃないかと白より灰が今の結論。 まあ羊は妙と合わせ見直すつもりではあるんだが。 |
428. シスター フリーデル 15:20
![]() |
![]() |
宿>>418 レジさんが色ついてないのに思考開示してくれなくて困る 正直村でも狼でも後出しとかいくらでも出来て、開示しないって何かあるの?から黒く見え始めてるから、やめてほしい 何か戦略あるのかもしれないけど、それで今注目されてる部分もあるし |
429. 農夫 ヤコブ 15:27
![]() |
![]() |
リザさってさ…経験則で探してる? 昨日黒く見てたところって、言ってること自体は間違ってはいないのだけど、村にそぐっていないという所が大きく。 経験でしか動けないのか、と。 寡黙に~ってあたりはフリさパメさ宛はあったけれど、オトさには声かけないのかなぁと思いながら。 とりあえず、>>423の中段は解説ぷりーず。 |
434. シスター フリーデル 16:07
![]() |
![]() |
娘>>431 …正直私にも分からん。分かってたらもっと村に貢献してると思う パメさんは状況的に白目に見られているから頑張って自分に出来る周辺から拾っていけば村なら輝く気がするのだがな 私とか手が届く所から徐々にしかやってないし← ただし私の真似して上手くいく保証は!しない!!(くわっ) というか私は見習うもんじゃないから、しない方が身の為だよ |
436. 村娘 パメラ 16:19
![]() |
![]() |
>>434 ありがとう。ひたすら議事を読み返してる。疑問に思ったことをその都度書くようにする。 読み返して… ★一日目で樵さんは●青したい感じに見えたけど、統一で修の白確になったのはどう思ってるんだろう ★一日目の投票でペータ君が屋に投票した理由が聞きたい もう別のとこで言ってたら単に私の読解不足ってことで許してください あとリナさんは客観的に眺めてる感じの考察が多いなって。(誰か言ってた気が |
437. 少女 リーザ 16:20
![]() |
![]() |
>>429 今戻ったぜー。 んあ、確かに経験則と過去議事から狼を探ってる部分はあるよ。 旅狼ではないってのの理由だけどこれまでの対話姿勢と村利を第一に考えているっぽいなと感じたから。 ただ、村利の提案する狼は普通にいるからも一回精査はするよ。 「村にそぐっていない」って言うのが逆に今引っかかった。各個人の動きに不正解は無いと思うんだけど ★村にそぐう動きって逆に何? 占雑と灰雑するね。 |
439. 村娘 パメラ 16:32
![]() |
![]() |
>>433農 村から、ですね。 うーん…わからん。とりあえず私視点で人狼に見えなくもないのは妙羊辺りかな。でも早めに占われそうだし終盤SGなら寡黙が対象になるのかな。 質問の答えになってない気もする。ごめんね |
441. パン屋 オットー 16:45
![]() |
![]() |
こんにちわ。オットーここにいます。 正直、ここ狼だろって感じの人は見当たらないですね。 難しいものです。 パメラさんは、なんか人間ぽいですよね。素でそのまま話している感じが。 |
443. パン屋 オットー 16:56
![]() |
![]() |
灰雑感出せたらいいなと思うんだけど、ヨアヒムニコラスの発言を読んだだけで、お腹いっぱいになりました。 ヨアヒムさんはまあよくこんなにスラスラと考察が出てくるよなーと感心するレベル。でも、これくらいの人って、狼でもこれくらいできちゃうんじゃないの? というのは付き纏いますね。好印象な灰。 |
447. パン屋 オットー 17:07
![]() |
![]() |
ニコラスさんも、しっかり考察されてますよね。読んでて考察参考になります。トーマス・ディーター双方から非狼要素を取っていて、なるほどこれは真狂ぽいなと僕も感じています。 どっちが真でしょうね。トーマスさんの初動が真ぽいとは少し思っています。 ヤコブさんの占いCO事件も、ややヤコブさんの非狼要素でしょうかね。 |
448. 宿屋の女主人 レジーナ 17:08
![]() |
![]() |
>>444旅他多数の皆 思考開示って言われてるけど、パメラをどうするか、どうしたいかから始まったこの話なんだけど、ずっと不馴れ発言のみで狼探そうとしなかったり、村戦力として最終日に残しておきたくない人を吊る事を『整理吊り』ってゆーじゃない? それをせざるをえないのかねぇとぼんやりだったけど、直近良い方向にパメちゃん行きそうだから、そんな事しなくても大丈夫そうさねーって話。 整理吊りとかヤでしょ? |
450. 羊飼い カタリナ 17:14
![]() |
![]() |
やーあ。 少し早く帰れたから考察してたよー [占い師] 正直悩ましくはあるんだけど、見直した結果やっぱりディーたが真かなぁ~と思うわ~ 樵については考えが少し改まって、青ひむの言うことはかなり理解できる。樵なりに狼探しているなあというのは読み取れる 1日目だかに「ヨアヒムみたいな狼に逃げられた。他人から精査もされていないままに・・・」って発言があったけれどこれも哀愁漂っていてリアリティあるし。 |
451. 羊飼い カタリナ 17:17
![]() |
![]() |
狼を探す気持ち自体に偽りはないのかなと ここまでで とますは非狼かなあと思ったわ~ けれどちゃんと推理をしている=真になるかどうかの面ではでぃーたとの相対比較で結局、否ってなった。 でぃーたの方はそれ以上に勝利するために一生懸命って感じを受けた。具体的には2dの早めにGSみたいなのを出して自分がやるべきことを整理して白目に対しては根拠だし、黒目については詰めるための行動って動いてるんよね~ |
454. 農夫 ヤコブ 17:18
![]() |
![]() |
おとさ、昨日とまさの意見だから、ってのがあったよね。 初動から、って話は信憑性はあるかな。 リザさの発言、実は読み違えてたけど、特に問題はなかった。 データ参照→狼だ。え? データ参照→狼じゃない。え? だった。読み違えたのは上段でとったって話。 村に沿うというか、表現が出来なくて悪いんだけど、早い話、過去の村の自分をなぞってるように見えた、と。 |
455. 羊飼い カタリナ 17:20
![]() |
![]() |
わたしへの見方の変化とかも読ませてもらったけれど総じて灰へのさわり方に邪念がないように思うんよね~ でぃーたみたいな真面目タイプを見るときは考察を「一生懸命」なのか「信用取るためのコスト認識」なのかを見ると良いと個人的には思ってるんけど、でぃーたのは前者に見えたなあ 狼を探す以上に、勝つためにエネルギーを割いている感じ… まあ結局比較するとでぃーた真に見えるってことね あと者も色見えてないぽい |
456. 青年 ヨアヒム 17:23
![]() |
![]() |
疑い先にかんしては妙の勘違いが入ってたわけだよね。ここで妙から羊に対する認識って(色要素であれ本人要素であれ)変化あるのではないかと予想してたんだけど、現状維持って感じ? 者>>424 思考開示感謝、流れ納得。自分を真視する灰とか嬉しくなってしまうよね~そこはすごい良く分かる。ぼくは真占のときは「白♡」とか思ってしまうんだけど、者に擦り寄り懸念が多少あったことは理解。 |
457. 羊飼い カタリナ 17:23
![]() |
![]() |
戻ってみるとでぃーたの初動はややキョドって見えるけど、でぃーたみたいな思考回路で戦う人だと占い師としての責任を背負っているからこそいきなり偽視がきてキョドるとかだと思うと結構すとんと落ちる 占い師正直両方とも嘘ついた行動はとってないと思うけど、そうなると純粋に占い師として行動してるっぽい者を応援したい 直近のおっとさんの宿白視は結構鋭い気づきかなと思うわぁ~。灰後で纏めるけどこっちも悩ましい |
458. 青年 ヨアヒム 17:23
![]() |
![]() |
者★ 正直、どれくらい護衛もらえてる予想? 娘は妙羊疑いか。その二人って娘白視だったけど、これは猛烈な擦り寄り懸念なのかな? 娘★>>297「占ロラが村にとって有益だとは思わない」これは誰の発言を受けてのものだった?あの時点で村が占ロラをする話にはなってなかったと認識してるんだけど。決め打ちの話は出てたね。 |
459. シスター フリーデル 17:25
![]() |
![]() |
宿>>448 何かレジさんの発言に超個人的に好感を持てない 斑を占柱にして偽占の確定やら整理吊りやら、戦術論としてありですが、思考開示しないでするつもりだったのなら村利とは思えない こちらとしては急にレジさんが動いたようにしか見えないし パメさん村だと思っていて整理吊りが必要だと考えたなら余計 |
460. 羊飼い カタリナ 17:27
![]() |
![]() |
とますの場合は占い師って役職をもって動きが変化するとかはなくて、単に自分のスタンスを守って村人として考察をしているって感じに見える。 だから偽だとすれば「考察してる狂人」ってことになるのかなあとか~ あと今日になって質問増えたよね、とます。あんま、探り方として有効な行動をしているって感じは受けないわ。もう少し自己完結できるんじゃあないかしら? でぃーたより闇雲な感じがすんのよね。まあ技量の問題か |
461. 宿屋の女主人 レジーナ 17:29
![]() |
![]() |
>>459修 それは違うねぇ。 早い時間に整理吊りって言われたら辛くないかい? 促される事もなく、吊りってひどくないかい? だから、あたしゃ言いたくなかったし、もちっと見ていこうと思って言わなかっただけなんだよ。 戦術論としてアリなんだろ?でもやるって言ってないわよ? そういうそこはかとない気持ちはあるって意思表示。 伝わる人には伝わってるとあたしゃ信じてる。 |
463. 羊飼い カタリナ 17:32
![]() |
![]() |
まあこれ見て占い師2人がどう思うかは気になるわね。 とます視点ででぃーたの村にのめり込む姿勢とかは結構脅威に映ってるように感じると思うんだけどね。 あとはでぃーたは自分が努力してんのにとます真派が結構いることに対するいらだちとかないかな 灰だけど~ おっとさん見えて見直し必要かも知れないと思い始めたけど先に現時点のやつを出しとくわ~ 黒:屋>妙農>娘>宿>旅>年青:白 今日のログは一通り追ったけ |
465. シスター フリーデル 17:36
![]() |
![]() |
宿>>461 整理吊りだと考えてるならパメさんにレジさん自ら話しかけて促すという選択肢もあった筈だし、それをしないで様子見して変わらなかったら吊りっていうのは脳内レジさんにしか分からない どちらにしろレジさんが村でも何したいのか分からなくなった この話し合いも結局後出し出来るからレジさんが分からなくなってる |
466. 羊飼い カタリナ 17:39
![]() |
![]() |
切れた。今日のログは追ったけどど狼に出来ないとまでは言いきれないけど、少年と青ひむがかなり白く見えたんよね。 そんでぱめらっこはちょっと信じるのは逆に怖い感じ。 だからちょっとぺーたと青ひむの白要素は強めに主張しとく~。まあにこにこも白いから最白は言い過ぎかも知れない~ ぺーた少年は今日のわたしへの触れ方を見る限り純粋に迷ってるように見えて色が見えているようには思えないなあっていう。なんかね、 |
468. 羊飼い カタリナ 17:42
![]() |
![]() |
なんかね、夜と昼で2回わたしに触れてるけど同じような内容なのね。でも微妙にニュアンスが違うの。 少しずつ考えを調整しているのね。そこに葛藤があるなあと読んでいて感じたんよね。 誰かがぺーた少年は追従が目立つような、って意見を言っていたような気がする。 でもたぶん少年は推理を正解させたい気持ちが強いんだと思うわ。わたしへの悩み方から こう、発言の裏に滲む葛藤や筋の通る考えを偽装できるかなって観点 |
469. 羊飼い カタリナ 17:46
![]() |
![]() |
青ひむは今日のにこにこへの突っ込みとかを見ると正論が好きなのよねたぶん そこでまあ相手の判断基準を見たりしている部分もあるとは思うんけど、それ以上に議論してあるべき姿はこっちじゃねって方に持っていくのが好きそう。 なんかこう。青ひむの底から湧いてくるような話したい!、みたいな衝動は演技でやってなきゃ狼からは自然に出ないような気もすんのよね。 そこが演技で可能かどうかという観点 まあ難しいと思うわ |
470. 羊飼い カタリナ 17:49
![]() |
![]() |
ぺーた少年について補足 ぺーた視点でわたしって発言がこのみらしいから、他の灰よりも白黒とは別に少しだけ特別な位置にいると思うんよね。 だからぺーたがわたしについて悩むのはわたし視点、とても納得。なんで彼がそのような思考に至ったかが分かるという点で。 ぱめらっこについて先に触れておくと、昨日寡黙占とか占い先についてすごく考えていたから、不慣れながらにも村勝利のために最善がどうあるべきなのかっていう |
472. 羊飼い カタリナ 17:52
![]() |
![]() |
最善について考える思考基盤があると思ったんよ。 でも今日の発言見ると自分吊りやむなしみたいな前提条件がぱめらっこの中にあるみたいだったのね。 それだったら初日に「自分占うのもあり」「保護してくれ」まで思考が延びないかなあっていう。 村人が吊られるのは一部の例外を除き最悪の反村利行為だから、寡黙占いの有用性を考えたりしっかりしている子がそこを受け入れる前提で過ごしてきたってことに違和感を覚えたのね |
473. 羊飼い カタリナ 17:54
![]() |
![]() |
レスポンスの早さは感じてそこは白目には確かに映るんだけどね。 でもぱめらっこの今日の夕方あたりからの挙動は悪い印象じゃあないわ。この調子でお願いね、ということと、 ぱめらっこにとっての狼探しは、もっとシンプルなものであるはずよ、とも言ってみるわね。 村なら頑張りましょう~ 消去法で農妙屋が昨日に引き続き残ったまんまなんだけど、農は農視点での正論を述べているようには見えるし妙と切れ目に見える。 |
474. 羊飼い カタリナ 17:57
![]() |
![]() |
占い師真狂、年青旅(宿)まで白、っていう予想が当たっているならわたし視点だと屋がほとんどのケースで狼になるんじゃないかなって思っていたりはするん。 でも、ここでの屋の宿白指摘はちょっとわたしには白目に映ったんよね。 まっまだ時間あるしお風呂入ってから、黒気味のところをもっと読みこんでみるわ~ それでは~それでは~ |
475. 農夫 ヤコブ 18:04
![]() |
![]() |
偽が狂だろうが狼だろうが、仕事させなきゃいんじゃね?って思うわけなんですが。 白だと思う、最後残せない。っていうんなら占ってしまえばいいんじゃないですかね。 とどっかみながら。 ペタさがするっと抜けていくんだよなぁ。 引っかかりが無いからなんだろうけどね。 |
477. 少女 リーザ 18:06
![]() |
![]() |
有って不慣れ狂人。 多々いろんな基礎的なこと訊いてたり指摘されたりしてるけどもし赤窓餅だったらそれは仲間にチェックして貰えばいい話だよね? そうすると残灰が屋宿年農旅羊青。この中に2W(1K)or3Wが居る。 ただ何となくだが多弁に1人外中庸に1人外はいる内訳っぽくはパッションでオレは感じてる。 多弁同士で狼側役職が固まっているという印象は今のところは感じない。 具体的灰雑はこれから書いてくよ。 |
478. 青年 ヨアヒム 18:10
![]() |
![]() |
羊の占評読んだよ。 狼探す気合は者>樵で同意。ぼくは者真がここまで出来るならこれまで相当信用勝負勝ってきたんじゃないかと思うんだよね。王道真に偽はなかなか勝てない。とか思うと初動のあの自己否定やおどおど感はなんだったんだ~で上手い偽、とか思ってしまう。ただ単に者の良い人要素を偽要素に脳内変換してんのかなあ。初日にドヤ顔してたけど占真贋すっごい悩ましいね。でも樵真者偽にベット。 |
480. 農夫 ヤコブ 18:15
![]() |
![]() |
おらはどっちが真でも不思議じゃないから、どっちが真でもいいか狼見つけてよばーやばーやと言いながら白狙いの占希望を置いていく事にした( どっちが真に見えるか言えよっていうなら、トマさかなぁ。 嘘COの時に遠慮がなかったような気がしたんだよね。 真っぽいのはディタさなんだけどさ。偽でも出来そうな気がするのはディタさなんだよね。 |
481. 青年 ヨアヒム 18:17
![]() |
![]() |
黒 妙>屋>娘農>宿旅>年羊 白 ほぼ羊のコピペじゃないか~という非難は受け付けます。だいたい同じ景色を見てるんだろうなあと自己完結。 羊から見て年白く見えるというのも分かるな。少年の興味は持たれた人間に感じる類のものだろうし、ぼくも興味を持たれて少年が人間らしいと感じた。素黒陣営ラインガチガチ説浮上ですな…。 |
482. 青年 ヨアヒム 18:17
![]() |
![]() |
修の大注目株の宿だけど、宿狼と仮定して「思考隠します」というのは度胸あると思うよ。後だしジャンケンができるという狼利はあるけど、それ以上に疑われるリスクの方が高いな、と。狼側引っ掛けてやろ~ぜという村側の思考としても筋通るんじゃないか。 希望は【▼妙▽屋 ●屋○娘】 |
484. 農夫 ヤコブ 18:23
![]() |
![]() |
仮に占狼なら、ディタさは人に見えるで、トマさ狼かなーという気しつつ。 占いはパメさ>オトさ 吊りはリザさ>オトさ って感じかな。 リザさが狼だったらオトさ村なんじゃねー?とは思ってる。理由は寡黙扱いしたときの差。 |
487. 村娘 パメラ 18:29
![]() |
![]() |
続き「そうなったら仕方がない」って感じのことを言ったけどそもそも触れないのが良かったのかも。その発言について深い意図はなかったってことは言いたい。 ヨアさん宛で言ったけど占について、どちらかが狂人だと思ってる。 ・どちらもいろいろ考えてるなぁ…と。特に者さんは脳内のぐるぐるを詳しく開示してて、狼の騙りならもっと思考が一貫するんじゃないかって思った。 ・トマさんについては、昨日の私への質問の意図に |
488. 村娘 パメラ 18:34
![]() |
![]() |
続 意図について聞いたとき「お前が迷っているふりをしている人狼かどうか見分けるためだ」って答えた辺り、狼というより主人を探してる狂の行動っぽいなぁと。今日なんかはいろんな人の考察を引き出そうとしてるようにも見えました。 占の真贋についてはわかんないけど、脳みそフル回転させた結果どちらかは狂かなーってところ。 |
491. 村娘 パメラ 18:48
![]() |
![]() |
>>485神 ☆ヤコさんについて○○っぽいて印象は特に感じられないけど発言に自信があるなーって思う。私の中でなんとなく白で、いろいろ気付くことも多そうだから吊らないでいろいろ聞きたい。もともと私が賛成したのは寡黙占だけだし、リザ案無視したら吊る理由も見つからないかなって思う。 ☆ディタさんについては狼側とも村側ともとれたけど、RCOからFO希望って狼がそんな大胆な行動するのかな。 |
495. ならず者 ディーター 18:58
![]() |
![]() |
妙見たが見てる世界が独特に感じた、ちょい昨日懸念した経験則を大分重視してるのではとは思う、狼がここを都合のいい所だけを利用してるとも考えられるが明確な違和感は覚えない考察の進みかたを見たいな、占いはあり枠に移行する。 聞かれてるが羊考察変えんはどういう事なのか気になるな、農が聞いてるが娘屋の扱いの違いもか、まあ今日の屋を読むと屋は不馴れとはまた違うのか?とも思うが。 |
498. 少女 リーザ 19:18
![]() |
![]() |
は結構白っぽく感じてる。 んー、これはやっぱり中庸から多弁に狼はいそうな感じがするな。 少:んー、まだログから思考読めないな。もう少し待つ。占希望に上げるかもわからん。 撮:疑っているところの言及を求めている感じ。 ただ気になったところをほぼそのまま疑い先として上げていることから >>368自分の中に軸を持っていそうな気がするという意味では村っぽさは感じてる。 残り3人か。年は発言増え次第 |
499. 青年 ヨアヒム 19:32
![]() |
![]() |
少年の白さは感覚的なものが大きいので言語化難しい。なのでペータ君は疑い先を現状でいいので明示してみるのはどうか。疑い先の移行で論理の白さが出てくるタイプではないかな~とか老婆心ながら思う。 娘>>483 娘の前提条件として「占ロラ」が起こりえるとは思っていなかったが、決め打ちが頭にあったから出てきたということ? |
500. 羊飼い カタリナ 19:34
![]() |
![]() |
素黒ライン受けた~w おっとさん狼だとすると、色々見えてはいるっぽい。 情報を小出しに出して最黒は避けるみたいな調整してんのかなあ~とか思っていたけど、狼仮定現状は計画通りに進んでいなさそう。ふりでるさんにロックかけられちゃっているし。 それよりは、意図的に出力調整してわざと極端に吊られ位置に落ちて逆説白を狙うタイプ? とか思ってるけどあんまりそれ以上見ても分からないな。 でも初日のおっとさん |
501. 青年 ヨアヒム 19:35
![]() |
![]() |
まあ屋娘は若葉ではないよね、発言見てると。あまり発言しないというのは色要素というよりリア事情かと。娘>>491「(者は)RCOからFO希望って狼がそんな大胆な行動するのかな」あたりも。狼占がFO希望するとこが大胆だ、という発想は霊潜伏で占生存率を上げることを理解してないと出てこない。 農あたりの者偽視とかは、占騙り経験ありきという感じかな~と思うがどうか。 |
502. 青年 ヨアヒム 19:35
![]() |
![]() |
者☆>>497 初日の急な娘白視が、者狼で羊村に寄せたか?もしくは真視から考察内容が被ったとかか?と思ってた。潜伏狂人はな~ぼくがしないからわからん。ぶっちゃけ潜狂は「誰か」というのは序盤は重要じゃなくて、占真狂と思い込んで内訳誤認することが推理ミスる可能性としては問題かなと。PPの起こりえる終盤では「誰か」が問題になってくるけど。 |
503. 羊飼い カタリナ 19:37
![]() |
![]() |
初日のおっとさんを見ると生真面目っぽい感じはする 議題には律儀にちゃんと答えてるし、博多の塩に鬼畜なツッコミを入れてきたりしたし そういう人って思うと、村仮定で考察おなか一杯とか自分に枷をつけないで素直に頑張りそうな気もするけど、逆に狼仮定でギャンブラーっぽい立ち回りもしなさそうとかいう感じになって結局よくわからない けど「何で寡黙になってんの?」っていう疑問点と自己正当化っぽい発言は黒いと思う |
505. 羊飼い カタリナ 19:43
![]() |
![]() |
りざたそ やこぶが言ってた村に沿ってる云々は、りざたその思考が一般論やりざたそ自身の経験から議論が出発していて、この「村における現状」が思考の出発点にない、ってことを言いたいんじゃないかと思うわ~ だって「村を見る」→「考える」→「結論を出す」っていう思考回路になるのが普通じゃん? やこぶとりざたそのやり取りを見るとやこぶの方が正論を言ってるように見えるんだけど、青ひむ怪しくなってきた!とか |
506. ならず者 ディーター 19:46
![]() |
![]() |
青>>502 ふーむ、なるほどまあ納得だが、娘は自分の感覚でだな。 修占希望はむしろ羊の発想により過ぎないように自分の感覚優先ってぐらいだったから、どこ見て青がそう考えたのか分からんかった。 潜狂は2-1だと確かに頭にちらつくんだけど、現状気にしすぎても脳の負担が増えるので片隅で考えとくレベルなんだよな、わりと気にしてる灰もいるから聞いてしまったが狂を占いたくはないし。 |
507. 羊飼い カタリナ 19:46
![]() |
![]() |
また切れた 青ひむ怪しくなってきた!とかはりざたそ狼だと好感度欲しそうな動きに見える割にあんま計画性ない突発行動に見える この村、寡黙や中庸だから吊るとかそういう思考回路の人っていないと思うから何でりざたそが寡黙寡黙寡黙中庸中庸中庸多弁多弁多弁って繰り返しているのかはよくわからない。狼/村の区分があるだけ あとれじれじに対してとった白要素みたいなのって他の人からも取れない? 話聞いてみたい |
509. 旅人 ニコラス 19:56
![]() |
![]() |
に狼がいるならフリーデルに無理に投票しなくても票をばらけさせれば勝手に●修にできる気がしてきた。 と言うわけで白要素取れてないところから希望を出すよ【▼妙▽年●妙○年】 オットーを抜いたのはパメラと同じく素直に話してる印象を受けた。ただ、まだパメラほど白くはなってない。 |
510. 羊飼い カタリナ 19:56
![]() |
![]() |
おっとさんについても補足必要か わたしも青ひむに同意で発言少なくなるのはリアル事情だと思う。けどある程度能力があれば流石に文章読む時間があればそれ相応の発言は出来ると思うのよね。 おっとさんのプレイングって、勘違いだったらほんと申し訳ないけど 手抜き に見える。もっと言えることあるような気がするのよね。 【吊1:おっと、吊2:やこぶ、占1:やこぶ、占2:りざたそ】 入れかえる可能性は農妙かな@1 |
511. 村娘 パメラ 19:56
![]() |
![]() |
>>499 そんなかんじ。ちなみに頭にあったという決め打ちはヨアさんの意見に乗ったつもりだった。 ★トマさんが▽娘で出したのは能力処理なんだろうと思うんだけど○娘で出したのはなんで?白目で見てるって言った少し後だし昨日も似たような意見だったからちょっと意外だった。 今日は結構いたから喉が枯れてきたな…。@4 |
513. 少女 リーザ 20:11
![]() |
![]() |
今思った。農の気になる点は軸は持ってるんだけど何だろうなぁ筋書きに沿って動いてる感はあるんだよなぁ。 後は>>437の質問に回答お願いできるか? そこは黒目というか。しかし初日の目立ち具合から狼あるかといわれると…うーん? 旅:占修希望を出した人で修についての言及をしている点は好印象。まだ村っぽいという感じが継続中。 …で、だ。多弁勢をどうするかってことだな。 青はなんだろうな。多弁でいって |
516. 宿屋の女主人 レジーナ 20:21
![]() |
![]() |
増えた議事を読みながら鳩攻勢するしかないねぇ… あたし的にはお昼間のちょっと雑感で言ってた、ペーターの色が見にくいので占い希望しようと思うよぉ。 吊りは悩ましいんだけど、盤面的な感じならオットー。発言伸びなやまれるのは精査のしょうがないかねぇと。 一本吊り狙いならリーザかねぇ。村に溶け込めてないイメージが狼のそれかもしれないと思ってる。占いで色見るのも悪くないかもねぇ 【▼屋▽妙】【●年○妙】 |
517. 少女 リーザ 20:23
![]() |
![]() |
っやっべ。もう希望出し30分前か。希望出しは暫定で 【●年○農▼羊▽青】で提出する。●が中庸で▼が多弁になってんな。 >>505中段はそうだし、オレもそうしてるぞ。ただ、考えるところに経験則とかを軸にしているだけで。 |
518. パン屋 オットー 20:25
![]() |
![]() |
むりやりGSを出すとこんな感じでしょうかねえ。 ○ 宿>娘>農>青旅羊>妙年 ● カタリナさんは、今日の考察でペーターくんの白上げしてたりとか、深く灰を考察していて好印象ではあるんですけど、本人の白要素はないかな。あと、ペタ白論は、内容がカタリナさん視点過ぎてよくわからないです。 |
519. ならず者 ディーター 20:27
![]() |
![]() |
GS 白 旅娘羊>年青>妙農>宿屋 黒 【●宿〇妙▼屋▽宿】 屋は黒と言うよりこのペースの発言じゃ判断出来んし、占い機能が破壊されるかもしれない今日占う気になれない。 宿は占い希望の理由や思考があまり進んでない所が普通に黒く俺には見えるんだが、そこを隠さない部分が奇妙に見えるのもたしか素黒村人あるか考えてもいいが占って先に進みたい気持ちがあり希望。 |
520. パン屋 オットー 20:28
![]() |
![]() |
ペーター・リーザコンビも別に黒いところはないんですけどね。 相対的に白いと思える要素がない。 【●妙○年▼年▽妙】 正直、妙年に順序がつけられていないんで、どっちでも良いです。 |
521. ならず者 ディーター 20:28
![]() |
![]() |
妙は吊り縄や疑いが集中し始めてるので、ここで占ってしまうのもあり、俺的には白黒迷ってる段階だが色さっさと見たいって欲求もある。 農を能力処理から除外したのは今日発言増え見れるって灰の意見も多いので、俺の感覚的に追い辛いだけなのではとそこ検証したい。正直>>406下段を言われて今後白くなり切る気がしなくて吊縄当てたくもなったが、今は発言で見てく占いはここに使いたくない、防御感のなさは感じる。 |
522. 羊飼い カタリナ 20:29
![]() |
![]() |
え、別にぺーたの色に関して思考進んでいるかいないかっていうのは関係なくない? 年のわたしに対する触れ方が色見えていなさそうっていう風に思っただけなんだし あと自己防衛した方がよくないりざたそ? おっとさんはそうかもしんない村人で自分の限界線を引いているように感じるのはちょっと変わりそうもないな 【わたしの投票はでぃーたに委任しちゃおう~】占は多分真狂で作為なしに占い師演じてると思う 立合無理 |
523. 神父 ジムゾン 20:40
![]() |
![]() |
名前|青修樵旅羊宿妙者屋羊 吊一|妙屋妙妙屋屋羊屋年屋 吊二|屋無娘年農妙青妙妙妙 名前|青修樵旅羊宿妙者屋羊 占一|屋宿宿妙農年年宿妙宿 占二|娘青娘年妙妙農妙年妙 羊>>522より者と同じ希望で換算 あと出してないのはペタとヤコブでしょうか。各自間違いがないか確認お願いします。 |
525. 宿屋の女主人 レジーナ 20:45
![]() |
![]() |
喉枯れ相手に言うのもアレなんだけど、カタリナは凄く自信があるのかねぇ… 確白のジムゾンやリデルに委任するならまだしも、真贋不明なディタに委任とかあたしゃには信じられないねぇ… |
526. 神父 ジムゾン 20:49
![]() |
![]() |
仮決定【▼屋 ●妙】 何か意見があれば受け付けます。 【パン屋オットーは21時ころに回避の有無を宣言してください】 21 時までは変える可能性有り。もし時間的に難しいなら言ってください。 |
528. 旅人 ニコラス 20:54
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 占い師二人の占い第一希望がまたかぶってるのがおもしろいね。真狂なら、狂人からは白く見られ、占い師からは疑われてる。 占い師候補★対抗の希望見てどう思った? |
532. 少女 リーザ 20:59
![]() |
![]() |
【仮決定不満なれど従う】ぜ。 オレ占いになるのは村には申し訳ねーが、疑問に思う人が大勢いるのは確かだからその疑いを解けるよう明日頑張ろうと思う。 それに票見た限り俺の▼希望が通りそうもねーからな。今日感じた疑いを明日具体的に示していこうと頑張るぜ。 |
539. 少女 リーザ 21:08
![]() |
![]() |
んあ、そう来たか。 神宛 みんな喉が少ないみたいだし多少の独断はアリだぜ。 これは言っていいな。オレは屋は狼ではないが潜伏狂人だと思う。 何となく屋はオレの真狂強調するのは何故だ?って質問に答えねーあたりでその辺すかしたくねーのかなと思ってた。 |
546. 神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
本決定【▼妙●宿】 バタバタしてしまってすみません。 皆さんリーザちゃん吊りにセットをお願いします。 占い師さんはレジーナさん占セットも忘れずに。 オットーさんへの護衛指示は今日はナシでいきますので頑張ってGJ出してください。 |
550. 神父 ジムゾン 21:28
![]() |
![]() |
明日私が噛まれた場合は、オットーさん吊りの意見が多ければ対抗を募って真確定なら無駄吊り防止をしてください。対抗出た場合は放置してみるなり偽っぽいほうを吊るなり状況見て進めてください。 オットーさん以外の吊り希望が多ければ遺言で狩か非狩かの宣言を行って乗っ取りを防いでください。 なお、2狩出た場合にクロス護衛で噛み牽制できるというのを頭に入れておいてください。 |
552. 少女 リーザ 21:30
![]() |
![]() |
>>544 回答ありがと。真狩人なら庇えず済まねーな。 残った喉で何が出来るかとか考えてるがオレは屋が偽だと考えてるがもし真だった場合 残りは5縄で4人外の処理が確定だ。寡黙勢とりわけパメラは村なら多弁による攻撃を恐れんじゃねーぞ。 もう猶予が余りにもねぇんだからな。自分以外の全員を疑ってかかれ。 縄使わせて済まねーな。あの世で先に待ってるぜ。 後残り発言で何が出来るか自分の思い垂れ流してくぞ。 |
558. 少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
まず、今日の▼先に何故オレが上がったかというと灰が他に白いと思った人が居たからなんだ。 残っている灰に一回2d占吊希望出した時点でのGSを出すことを勧める。(既にだしている人は安価提示) で、そこから何を考えているかを述べたうえで、1dとのズレはないかの照合をお願いしたいな。 それをやることで色々なことが分かってくるはずだ。少なくともオレはそう信じてる。 |
559. 少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
霊能者が生き残っていればオレの色が見えてそこからの展開が開けるはずだ。 そんときに動きが鈍ったやつを疑え。 それとオレの考察を無駄にはすんな。案外灰は狭いのだからオレの屍を越えて狼を必ずや捕まえてくれ。 こんなところかな。そんじゃ、あの世で母ちゃんに会ってくるよ。 |
560. 少年 ペーター 21:42
次の日へ
![]() |
![]() |
内訳関連について 俺、けっこー潜狂に出会ってるからこういう認識なのかもしれないけど 頭の隅に入れといて、危惧が出てきたら注意する程度の認識 んー、潜狂って噛まれずに吊られることができれば仕事したってことになるでしょ? それなりに疑われる位置につくことになる。騙りに自信の無い人だったら尚更吊り位置を狙うだろうね だから、深く考える程ではないと思ってはいるよ ただ、ヨアにーの>>399みたいに、感覚 |
広告