プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、司書 クララ、負傷兵 シモン、木こり トーマス、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、少年 ペーター、神父 ジムゾン、少女 リーザ、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ の 15 名。
419. 仕立て屋 エルナ 22:17
![]() |
![]() |
改めて【占CO】! 村長が撤回しなければ狼狼狂だから、突いていじめてたよ。 そして、ヨアヒムと村長がペーター占い嫌ってるから、もしかしたらーと思ってたら、まさかのビンゴ! これ以上の潜伏は無意味だからCOするね。 陣営は長青年+書でほぼFA |
421. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
これ何か分かる?ペタ君の小学校の卒業論文www 『僕の夢は一流のプロ野球選手になることです。 そのためには中学、高校と全国大会に出て活躍しなければなりません。活躍できるようになるためには練習が必要です。3才から7才では半年くらい、3年生の時から今までは365日中360日激しい練習をやっています。そんなに練習をやっているから、必ずプロ野球選手になると思います』 黒さがない!?【ペーターは村人】 |
422. 行商人 アルビン 22:18
![]() |
![]() |
ゲールートー(棒 お~、これはおもろいな。疑心暗鬼の村の名は伊達じゃないわ。 とりあえず、シモンとカタリナは夜明け前に来れるように努力してや~。しばらくログの海潜ってくるわ。 |
425. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
まじめ わwwけwwwwわからんwww ┃旅 いちお、昨日時点の ┃ 農 GS出すの。 屋┃商 >>408質問に★つけなきゃ 年 ┃ 服 ならないルールなんて(ry 渋い━━━━╋━━━━強烈 神 ┃ 兵 機┃ 魔 ┃ 自由 (※魔:まじかるー |
426. 司書 クララ 22:21
![]() |
![]() |
>>419 エルナ あら。狼でCOするメリットは少ないわよね。そこまでしてペーターを吊りたい狼…ううんそれはリスクがでかすぎだわ。狂ということになるわね。エルナの言うように2騙りかしら。 |
427. 少年 ペーター 22:22
![]() |
![]() |
【判定確認】長はまだ? 服が偽ね。てか、判定割らないでよ。これじゃニート出来ないじゃん。 これは服狼の可能性が一気に上がった感じだね。そして内訳は長が村騙りで書青が真狂じゃないかな? それなら狼視点で占3が全て白が見えてたはずで、長の不自然さから占騙り出れば真視取れると踏んだと予想。 妙>>391 吊りでもいいってのはさすがに切ないよ・・・(もちろんネタだよ |
429. 村長 ヴァルター 22:22
![]() |
![]() |
【ペーターは人間だったよー】 ってかエルナが爆弾発言を・・・。真にせよ偽にしろ潜伏してた意味ってなんです?昨日から今日は襲撃ないし・・・・なんか行動に辻褄があわないです。 |
431. 青年 ヨアヒム 22:25
![]() |
![]() |
なんだwwwこいつwww ペタ君の昨日の態度もどうかと思ったけど、こんな偽黒で村吊らせるのも可哀想www つうかマジで2騙りかwwwこれ屋狼だとズバリすぎて昨日言うメリットあったの?(悪目立ちするんじゃね?)て感じがwww 屋占いは外してよさげwww 長書服で2Wかwww灰1Wかwwwならフリーダム多そうなの分かるわwww |
432. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
4-1とか見たことないよ…RPはずしてしまいそう…www 面白いことになってきたね。とりあえず >>429 ★村長さんが4分も遅刻した言い訳を聞いておくね… キャバクラ行ってたとか言い訳してもだめだからね… |
433. 負傷兵 シモン 22:26
![]() |
![]() |
【長の撤回ナシ確認】 というか、村長撤回ナシで服真なら占いロラで終わってしまうんですが。 まじで狼2騙りなのか。屋の懸念当たったかな。 服狂・服狼でそこまで年が吊りたかったか、とか考えてくるけど、ぶっちゃけ服狂なら潜伏しといたらいいじゃろ的な気持ちだわ。服狼ならさらに何で出てきた感。 |
434. 旅人 ニコラス 22:26
![]() |
![]() |
とりあえず、直近ヴァル見て、ここは偽でいいよね。 「真にせよ偽にしろ」って、ヴァル視点で出ないでしょ。 服狂はないと思う。偽があるとしたら狼だけど、狼視点メリットあるかこれ? |
436. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
青真に自信あったんですけどー リーたんの占い師考察、パアです、パアなのですー… 気を取り直して。エルナ真だったら、撤回したら村長占いとかそれこそ意味ないじゃないのですよ。 きしゅつ(なぜか変換できない)の占い師の判定は白3ですねー。で、>>429の調さんが偽発言してるようなので、調さん吊りでいいと思うのです。 いちおう、冷静になって考えてみるのです。冷静スキルの高い旅農の意見を参考にするでーす。 |
437. 行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
ほむ。とりあえず、服の行動は1dから一貫しとるわ。確かに非占とは一言も言ってへんしな。 とりあえず手順考えてくるわ。 ★長>>429 何で発表遅れたん?本決定も確認しとったし。対抗きにせーへんのちゃうかったん? |
438. 少年 ペーター 22:28
![]() |
![]() |
まずみんなは冷静に考えて欲しい。 仮に服が真なら潜伏せずに4CO目に出れば良かっただけ。それでも独断潜伏続けたなら、敢えて票数を操作して●年を最多票にする必要はない。むしろ樵を占わせて判定を出させる方が有効。自分が真ならそのまま年を占えばいい話。 てか、村長は撤回しないの?だとしたら本当に4COなん?それなら服から占ロラした方が村の勝率高いと思うよ。 |
441. 旅人 ニコラス 22:30
![]() |
![]() |
兵>>433 服狂だとしたら、3coの内訳は真狼狼でそれは服視点まるわかり。 この内訳だと、ロラになった時に黒引きでいったんロラストップありえる。つまり騙り狼を逃がすことができる陣形。 なのに狂が4co目に出てきて、ロラでご主人様2匹一気に縄にかかるようにするのは考えづらいかと。 |
444. 少年 ペーター 22:32
![]() |
![]() |
あ、そうそう。もし服の主張する様に年長狼を懸念するなら、僕は▼長でも構わないよ。正直僕もさすがに長真には見えないしね。 判定割れた上に僕が斑になったから言うけど、僕の内訳予想は書真青狂長狼だったよ。 今は長から撤回無かった事から書真長狂青服狼が本線かな。 |
446. 負傷兵 シモン 22:34
![]() |
![]() |
【長の撤回確認】 理由どうぞー。 旅>>441 うん、ご主人ブッコロリ狂とかほんとない。しかも偽目強かった長への殴り方がマジすぎ。でも服狼仮定、村騙り見えてた(占い師3人とも白)なら話変わってくるんだよね。村長まじめんどくさすぎて笑えんよ。 |
447. 村長 ヴァルター 22:35
![]() |
![]() |
もしもーし?撤回しましたよー? できれば真の防御したかったんですけど、力量が足りずって感じですね。とは言え今更私をフラットに見るのも厳しいでしょうけど、狂人なら絶対ここで降りませんし、狼ならもうちょいうまく立ちまわるんじゃないかなぁってちょっと自己弁護 |
448. 老人 モーリッツ 22:37
![]() |
![]() |
服狂年村の場合でもこの順で真占と年村2ミスするけど服が破綻して、占の吊り順と霊の生存次第では真の結果もかなり残せるし。服の次の占2連で狼つれれば4人目吊る必要ないし、服黒なら年吊る必要なくなるわね。 ▼服→占→占→占→年 の順で希望。 まじかるー |
449. 青年 ヨアヒム 22:37
![]() |
![]() |
服狂なら狼2騙り見えてるwww狂で潜伏選んだのに、わざわざ今日COして占ロラ近付くような真似はしないでしょうwww 狼陣営的にはカオスにしまくれる利点はありそうだけど、2W犠牲にしてまでってデメリのが強くないかwww 狂だと僕の理解を超えた人外wwwもう分からんwww 服狼なら狼占の信用度が芳しくなかったのかなwww ならラスト付近で怪しかった村長狼か?www |
450. 少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
って、長は今更撤回かよっ!多分狂だとは思うけど、すぐに撤回せずに判定出しまでするとか村側の行動には見えないから撤回したなら▼長でいいんじゃないかな? しかし実際に一時とはいえ4COになった事から屋の白要素は取り消しだね。長村騙り見てたなら樵狂危惧も納得出来る。その点では老も同じ疑惑が残るね。 |
454. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
長>>447 襲撃されて真を守るってやつね。まあ言い訳としては一応通ると思うわ。ただな、3COになった時点で狂潜伏でなければ狼視点で村騙り見えてるって考えてた?その辺考慮なくて奇策したなら村利ゼロだってこと自覚しといて。で、なんで今日の第一声で撤回しなかった?服見えてたでしょ。 |
455. 青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
服狼も微妙だけど、LWが強いとこor服真打ち狙いなら道は普通にありそうw 僕なら絶対やらんけど、ここで出られるなら相当キモ座った人外だろうから推し量るのは難しいwwwwww とにかくカオスは嫌だwwwwww もう嫌やwwwマジ助けて下さいwww |
459. 仕立て屋 エルナ 22:43
![]() |
![]() |
うーん、正直なんて言葉をかけて良いのやら…。 とりあえず、あたし視点で陣営割れてない人(書青年以外)から質問があれば答えるよ。 で、このままだと思考停止しちゃうから、村長村人と仮定して、今日は灰考察を進めようかな。 暫定希望は▼村長●トーマス。 トーマスは保護目的。ちなみに、▼年じゃないのは、とりあえず、占霊フル活用で色見ていけばいいじゃん、っていう方針。まーとりあえず、村長でしょ。 |
462. 村長 ヴァルター 22:49
![]() |
![]() |
うーん質問いっぱいだし速攻▼にされるわで困ったな。 とりあえず対話型をとったシモンの>>454に答えておこう。 狼視点だと、まだわからないからこその意味があったと思うし、第一声で撤回しなかったのは今日遺言COで自分襲撃されるのが一番ベストだと思ったんだけど、エルナの出現で場が混乱しはじめたので出てきた感じ。ちょっと様子見はしてたんだけど、あーこりゃ自分が騙ってるとますます混乱するな~って思ったんだ |
465. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
★老 ごめん >>401 は関係なかったね。 寝ぼけてたみたい。 僕とっても性格暗いから、また悪い想像するんだけど【カタリナ突然死】も想定して喉大事にすることを提案するよ。 次の夜中になっても来なかったらどうするか、相談しないといけないと思んだ 。できればリナちゃんに早く来て欲しいけどね。 それじゃあ明日のゾンビパンを仕込むね ** |
466. 行商人 アルビン 23:00
![]() |
![]() |
状況特殊過ぎて頭回らんわw とりあえず、発表遅れるわ、わけわからんタイミングで解除した長の弁護はもう無理やで。 また3-1に戻ったと考えてゆっくり考えるわ。 ★服>服視点やと昨日の時点では元占い師含め狼狼狂or狼狂村で見えとったってことやんな?割と狼狼狂目で見とるんは昨日の票周りの動きからだけなんかな?他もなんか狼狼狂の根拠提示できるんやったらして欲しいで。 |
467. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
一応、僕の希望は【▼服▽長】 服は動きやCOの仕方からたぶん狼だと思う。それなら霊が生きてる内に服の判定見てもらって僕が白である証明を優先したい。 長は服視点では狼主張するのは理解出来るけど、狼側でも狂でしょ?言い分を見た限りでは襲撃誘う村騙りも無くはないけど、あんなに偽視されて襲撃引き付けられると考えるのは疑問。なので▽長も有り。 占い希望は疑問あるとこから吟味する。 |
468. 負傷兵 シモン 23:01
![]() |
![]() |
長の防御壁作戦がはまるのは占い真狼村で狼目線で村騙り不明のときじゃないかな。それか真潜伏の狼狂村で初手占い白だった場合。まあ長村だと仮定して、服は真狼目だよね。と考えると年>>461の考え方は真っ当だな。服偽なら黒出る可能性高いし年白確になる。 |
470. 負傷兵 シモン 23:09
![]() |
![]() |
まじかるGちゃん待ってよお!長村パターン考えて面白くしようよお!長狂服真の狼2騙りとかロラで終わるから面白くないッ!俺が一番おもしろいと思えるパターンは長村服狼だな。長村服真も普通にありえるからまたややこしい。 っていうか夜明けの反応と思考回し早い。Gちゃん白い。 |
471. 村長 ヴァルター 23:11
![]() |
![]() |
>>464 草の割にまともな事聞きますね。 あの場面だと私も悩みました。まぁ真狂長なんだろうなーと、 だからってそこから覆してもただの怪しい村人じゃないですかー なので真占の壁になりたかったんですよ。 まぁ自分が楽しみたかったって部分もありますけどね。 |
472. 青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
>>460兵 真打ちを狙った方だとしたら、そうだろうねwww 真視めっちゃ取ったら確霊も護衛取られちゃいそうだしwww霊襲撃無しで真打ちってあるのかな?あるならそれでもいいのでは 2Wで来ても、真視取って護衛奪うだけでもLWが強ければ簡単そうだから、どちらかと言えばそっち本線…て思ってたけど、村長撤回で徒労に終わった感www |
474. 少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
はあ。この国は村騙りに拒絶反応を示す人が一定数以上いると思うんですよね。良識のある悪徳村長のすることとは思えないのです。ヴァルンは昨日、灰考察も出してないようですし…、占い師を騙ったのなら、そこから見えた景色について解説してほしいのです。 調★なにか見えたもの、ありますか? 真占い師は誰だと思いますか? そして未だに青真を捨てきれない幼女がここに。草刈って読めばまっとうなのですよねー。 |
475. 行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
と、言うか長が占い師の盾になるつもりやったら服の非CO確認してへんのは致命的やろ。何故促さなかったし。 服狼で気になる点 1.執拗に長に撤回求める必要ない。(村ならそのまま無駄吊りに使える) 2.そこそこいい位置(割と放置枠組)に居たのにLW残して(あるいは狼狼狂の状態で)出てくる必要性とは? 服狂の場合は狼ブッコロ上等でLWは頑張って逃げろ作戦? |
477. 少女 リーザ 23:21
![]() |
![]() |
服狼だったら、機黒が有力かな? 年確白になったら、トーマス吊りにするって言ってましたし。トーマスの吊り回避のため、村ペタくんに黒出しでしょうか。 それにしても、数回吊り回避できるだけ、ですよね。あんまり良い手にも思えないでーす。 ぺたくん>>427 占いかけるのもったいないくらい、黒くみてたのです。切なくさせてごめんなさいなのですー。 機関車と余白リナを乞うご期待待ちですー。 |
479. 行商人 アルビン 23:28
![]() |
![]() |
あ~、まてまて。ちゃうわ。 服狂やったら視点的に真狼村と見とったら、年黒出して年吊り持ってって、その間に占い機能ぶっ壊しを待てばええわけか。狂なら霊判定白やから結局、真の可能性残って年吊り不可避になるし。 うわ、これだとメンドクサ。 >>478 それなぁ。どこで長村取ったよ?って話になるんやけど、執拗な撤回要求がちょい引っかかる感じ。村って分かってた可能性あるかも?ぐらいには思える。 |
481. 羊飼い カタリナ 23:39
![]() |
![]() |
なんか変な事になってるのね。 村長はあまりにあまりにあまりな村人にしか見えないわ。多分占師の盾に慣れるとか何とか色々勘違いしちゃってた村人さん。 エルナ真が一番ないでしょう? 昨日撤回有無まで聞いておいて、さらにFO回りきって、まだ潜ってる意味がどこにもないじゃない。 フリーダムヒャッハーな人とか俺つええで村を嘲笑って見てたとかならまだ性格要素で取れるけどそんな感じもないし。 |
484. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
動向気にしてて、真狼狼がないのを確かめた狂人の可能性が一番高いかしら。 判定活用とか言い訳してるけど、今日村長先吊りでさらにペーター吊れれば完璧な仕事でしょうしね。 それじゃ、また明日生きてたら判定出しに来ます。 |
485. 村長 ヴァルター 23:43
![]() |
![]() |
ふぅ、もう自己弁護も疲れたし、▼でもいいんですけど タイミング云々言うアルビン当たりはなんですかね、それ言うとエルナも相当不自然でしょう。ってか潜伏していた理由なんだったのかね?別に昨日COしても結果同じですよね。私には出てこなきゃいけない理由があったんじゃないかな~って思います。 |
487. 農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
うーん、ヴァルターさんが村騙りとして それをやるならメリデメリしっかり把握して動き方撤回のタイミングも しっかり考慮してからやるべきだと思います ここまでの動き村にメリットがないんですよね 仮に昨日の時点で狼が占いに出ていない場合狼からは内訳の真実が見えてるわけですし 村は一日遅れて色々思考しないといけないわけですからね |
488. 農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
エルナさん狼として黒出しは不思議ですよね ペーターさん吊りになったら真っ先に吊られる可能性があるわけですし 占いの真狂判断もつかないでいいことはなさそうです もう1匹狼が占いに出てる?そしたらエルナさん狼が占いにでるのはリスク大きすぎでしょう 真狂なのかなと思ってます |
489. 農夫 ヤコブ 23:56
![]() |
![]() |
取りあえず今日はペーターさん吊りを希望したいです 統一斑の灰吊りは斑吊りに劣ると一般的に言われてますので妥当かなと思います そのあと霊襲撃でなければ偽確した占い師を吊って一回ヴァルターさんを挟む感じですかね ここに一縄使わないといけないのが村騙りの嫌がられるところですよね これ許したら狼サイドのスイッチを許すことにつながりますので必要経費です まぁ、狼サイドなら問題ないのでいいのですが |
490. 行商人 アルビン 23:59
![]() |
![]() |
>>485 いや、村で騙るんやったらタイミング大事やし立ち振る舞いも大事。そこは逃したらあかんとこ。 エルナについては出たタイミングについてはどうとでも言えるねん。「黒引くまでは襲撃避けるために潜ってた」とか。議事録読んだ感じそれぐらい用意周到に1dから準備しとる。 村長が村人なら今せなあかんのは灰として人狼探すことやで。 |
491. 負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
年>>486 年への票の集まり方は確かに変だったな。ただ、服狂目線、占い師候補に狼がいることは確定してるよな。だから服狂が年白を確認するなら、年の発言もしくは占い候補の票のほうが参考になったんじゃないかな。 占|書青長 ●|樵樵神 ○|神神妙 これ見て年に黒出す服狂の心臓強すぎぃ!やっぱ服偽なら狼>狂予想だなあ。まあ、思考停止せずに昨日の議事読み直して考えてみるよ。おやすみー@10 |
494. パン屋 オットー 00:37
![]() |
![]() |
暫定【▼年】にセットしたよ。 理由は一番多くの情報を得られるから。 年黒だったら青書ロラ。 年白だった場合は即▼服ではなく服狂も視野にいれて狼探し 今日やるべきことは確実にエルナの真贋を知ることだと思う 理由に+すると年は生存意欲がつよくてとても黒く見える |
496. 村長 ヴァルター 01:03
![]() |
![]() |
オットーの言うとおり▼はペーターだな、かなり占いの真贋がわかるし、これは早めにやったほうがいい。 ●リーザで リーザが一番わけわからん。樵も候補にあがったけど、一番売ら体なあって思うのはここ。 んでもまぁ私吊り派が多いんだろうけど、考えなおしたほうがいいですよ。私が黒だとしてこのいタイミングでCOする意味がどんぐらい無意味か考えてみてください |
497. 村長 ヴァルター 01:15
![]() |
![]() |
やっぱエルナ黒っぽいから▼エルナにします。 >>382 この発言ありえないでしょー、誰か吊るか以前に十分大事な場面だったしょう。素村ならまだ不自然ぐらいですけど、能力者の発言としてはかなり低級な話はないですよ |
498. 青年 ヨアヒム 01:28
![]() |
![]() |
カタリナがちゃんと来てくれてよかったwww本当によかったwww この惨状で羊凸ったら僕の中の人が死んでた(胃痛的な意味で) ※事務連絡※ 今日遅くなりそう。決定までには間に合うと思うけど、もし遅れたらヤバいので●▼仮セットはしておく。これ以上カオスってたまるか。 年吊りは拒否るおwww 純粋に村吊りたくない心情もあるけど、▼年だとアレがソレでwむざむざ噛まれ度UPさせたくねぇおwww |
499. 青年 ヨアヒム 01:30
![]() |
![]() |
ん?占い方法自由になるのかい?www 自由は自信ないけど、統一も危ない予感www 統一で次も村に当たったら、また斑にされる気がするwww服が二連続黒出しはないと思う(されたら僕馬鹿にされすぎwww)けど、書は狼狂どちらでも次黒出ししてきそうなこの気配www >>495屋 オットーが笑ったwwwテラ嬉しスwww |
500. 青年 ヨアヒム 01:42
![]() |
![]() |
良心 また喉切れたらアレなので ぐっ旅妙┃ 苦手な灰考察と村全体の印象に代えて 屋┃農商 リーザのパクったコレ置いてくねw ┃ 兵 後衛━━━╋━━━━前衛 神┃長 服 ┃ 魔 もっと色々考えたいけどもう眠いw 機┃羊 年 お休みだおwww 自由の翼 |
501. 青年 ヨアヒム 01:55
![]() |
![]() |
あと、カタリナにお願いがあるんだけどもwww まとめ嫌なら票まとめは投げていいから、占い方針と吊り先は導いてくれないだろうか?www グダったり吊り先が年長で割れてカオスったりすると怖いwww吊り先に回避くらいは確認してあげてほしいんだwww 字余りwww妙にも草が不評みたいで悲しいwww 僕のSAN値がゼロになったら鬱RPに戻すねwww それじゃw本当に限界なので寝るwww |
502. 少女 リーザ 02:16
![]() |
![]() |
あら、リーたんはヨアヒムの草がなくなったら寂しいですー。半分位になったら見易いですけど。 判定ネタに反応出来なかったのはごめんです。ぺたくんはエブリモーニンカレーなんでしょーか。(村人判定はちょい不信感ありますが、それは別にいーです) 村長は拗ねてないで質問に答えて下さいです。リーたんだって怒りますよ? ぐっ真と思えないので▼ぐっでも乗りますがー、さすがに乱暴かと村の良心としては躊躇うです。 |
505. 神父 ジムゾン 03:51
![]() |
![]() |
【▼長】…。提出しておきます。 現状…服青書の占3COで、服→年黒。青書→年白。 発言を見ていて内容が占い師っぽい(パッション、共感含む)のは、草。…じゃなく、青。 よって、年白>年黒。…服は偽>真。 今日は、各占い師候補には狼を探して貰って、正体に関わらず残しておく事に不安が残る村長を吊っておこう。お〜(^^)/ 3-1陣形。1斑。一名おかしな灰が居るから吊りましょう。それだけ…です。 |
506. 仕立て屋 エルナ 06:44
![]() |
![]() |
カタリナは、あたしのこと狂人って思ってくれてるのね。 服狂説は、すでに吟味が始まってるし、議論に参加して盛り上げてくれると嬉しいんだけどなぁー。 突っ込んでおくと、あたし狂なら、撤回しなかった村長のどの発言で村騙りだと確信出来たのかな? ★リーたん>昨日の書の狼要素はあたしも拾ったんだけど、昨日の決定周りの長青書を見ると、書だけ雰囲気が違うの。クララ狂じゃないかなーと思うんだけどどうかな? |
507. 木こり トーマス 07:07
![]() |
![]() |
やあおはよう!僕トーマス!!痴漢者じゃなくて機関車だよ!!! 定刻からずいぶん遅れて今日も元気に出発進行!! 議事は確認したよ!エルナが真でペタ君が狼でいいと思うよ! 【▼年】希望 あとはヨアヒムも狼じゃないかな。対抗のクララに重ねて僕に票を入れてたし。 ★ヨアヒム 占い内訳に思う所があって、僕に票重ねてたというところ>>381の解説と現状において思う所を解説してほしいな!! |
509. 仕立て屋 エルナ 07:15
![]() |
![]() |
ちょっと推理。 長年青+書が前提なんだけど、狼2騙り戦術に出たものの、LW役のペーターが初日に人気で焦ったと思うんだよね。青は年のまとめ拒否をひろって不安を煽ってるし、必死感がある。 長>>414は黒判定出たら狂人の偽黒に誘導する布石に見える。 長が⚫︎機を重ねなかったのが引っかかるけど、本人「覆らない」って言ってるし、ここは単純に見通しが甘かっただけ? |
513. 木こり トーマス 07:36
![]() |
![]() |
そういえば、昨日の議事で一番気になった点を言ってなかった。 神>>368の僕の痴漢者疑惑の件だね!! そんな根も葉もないうわさが流れているなんてびっくりしたよ! 噂を流したやつは絶対に許せないから吊りあげてやりたいね! 神父さんは僕が痴漢者じゃないと信じてくれてるんだね!ありがとう!!! 犯人捜しは神父さんも協力してね!!!!一緒に犯人を吊り上げよう!! |
514. 行商人 アルビン 07:38
![]() |
![]() |
おはようやで~。ちょっと時間取れたよって来たで。 >>497 何が不自然なんやろ?服真視点やと偽占い師'Sは村狂目村長を除き樵に占い当てたがってる状況+年が占い避けに来てるように見えるから黒当てたくて票動かしたと考えられへん? 服狼前提やったらそっからライン追って残りの人狼探してや。頼むで。 |
517. 木こり トーマス 07:58
![]() |
![]() |
そうそう「役に立つ機関車」という発言はRPだよ。 神>>331あたりで誤解しているかもしれないから言っておくね。 機関車トーマスは機関車たちが「役に立つ機関車になりたい」と言いながら、良かれと思って、とんでもないことをしでかすお話だよ! 劇中によくでるセリフを言ってるだけだね! 図らずも僕は昨日はまとめをして役に立とうとしたあげくにドス黒くなるという形で、RPとガチの融合を実現していたよ!!w |
518. パン屋 オットー 08:26
![]() |
![]() |
僕は発言から色拾うのが苦手で判定から考えるんだけど、ここへ来て改めて、 「エルナ真なら村は圧勝」って餌が撒かれてるんだよね… でもその餌は狼2騙りってアグレッシブな狼であることが前提。 その前提への伏線をはっちゃったのが僕の >>247 なんだから、負けたらエピで土下座かなって思ってる。 エルナ真も捨ててはないけど、少し疑念を向けてみたい。 |
521. パン屋 オットー 08:43
![]() |
![]() |
そして今日の▼長にだけは絶対反対。理由はふたつ。 おそらく人間だし、吊ってもまったく何も出てこない。 そしてエルナが >>459 で言及してること。 エルナが真なら素直に偽占ロラすればいいのに違和感。 村長吊りたい気持ちはわかるけど、今日である必要はない。終盤戦まで縄から逃げられることはないよ。 すぐに僕と一緒にゾンビライフさ… |
522. 羊飼い カタリナ 08:47
![]() |
![]() |
もう一個だけね、エルナ真だとおかしな点。 なんでいきなり黒って判定を出しちゃったのか 判定発表時間の決めがあった?関係ないでしょ。 今回エルナ視点3偽、狼からは真狼狼に見えていたはずの状態でLWヒットできたならなんでまずは偽3人に判定を出させないで、自分が出ちゃったのか。 |
523. 羊飼い カタリナ 08:52
![]() |
![]() |
一応お勧めは純灰吊りかしら。 村長ももちろん純灰だから、非狩人でもあるだろうし、その上で「感情的にではなくて」「黒要素をきちんと指摘できる」のなら村長を吊るのも構わないと思うけれど。 一旦占師のどたばたよりも灰を見て黒そうなとこ吊るのが本筋ってものじゃないかしらね。 |
525. 負傷兵 シモン 09:13
![]() |
![]() |
めに見てるように感じる。 服★ 長吊って白、▲青or▲書(服視点意図的狂襲)きたら服状況偽になって年吊り逃す心配ないの?>>459が破綻したくない偽にみえて胡散臭いよ。 服★ 仮に年白で、偽に判定割られてたら今日どうするつもりだった? |
526. 負傷兵 シモン 09:13
![]() |
![]() |
二人の回答によるけど、今考えてるのは斑吊りね。年吊り後回しにして長吊るとかありえんよ。長の色もどうせ白だろうし、なんも推理進まんわ。仮に長黒なら服真の可能性高いし、それなら結局年吊りになる。羊死んで年の色わかりませんでしたーが一番嫌だな。@7 |
528. 羊飼い カタリナ 09:28
![]() |
![]() |
どう例えたらいいのかしらね・・・ ペーター吊りは少し待てば千円一万円の可能性があるのに、それを切り捨てて目先の百円を拾うようなイメージかしら。ペーターの黒白関係なくね。 |
529. 負傷兵 シモン 09:37
![]() |
![]() |
羊>>527 ぶっちゃけると、羊の参加態度的に霊チャレで抜かれそうだから。護衛付いてなさそうだし。だから灰吊り挟まずに年吊りで服の真贋ははっきりさせとくのがベスト。それならさすがに狩も羊護衛するでしょ(えげつない非狩ブラフ)。あと、服偽なら狼で考えてるから、狼2騙りでないかぎり狼目線青書の真狂不明。ベグらせとけばいいよ、ロラ縄浮くし。服狂仮定で真が死んだら霊軸進行で。 |
530. 負傷兵 シモン 09:40
![]() |
![]() |
逆に聞くけど、羊は今日の灰吊りで長以外の誰かが吊れると本気で思ってんの?議事ちゃんと読んでる?今日灰吊りなら絶対▼長になるよ。 あとヤコブに勘違いされてるみたいだけど、俺は寡黙吊り推奨派だよ。長がこのまま灰見ないなら吊りに行くし、神が思考の伸びさんとさよならしたままだと吊りに行く。推理してないやつは盤面整理やっとかんと後半盛り上がらないからな。ここは村勝利より優先させる。 |
532. 老人 モーリッツ 10:04
![]() |
![]() |
ログ見てみて、 ペタは(服黒でない限り)必ず吊るって決めた上で、 純灰吊り(2騙りでない仮定)ペタの相方なりエルナ時の潜伏なりを削ってくのがいいんじゃないかと思ったよ。 ただ長残して村のためになるとも思えないから人外ケア+盤面整理で希望になると思う。 エルナ真なら普通にやっててわかるだろうし、そう簡単には負けないと思うから今日は他占の真仮定で考える。 |
534. 羊飼い カタリナ 10:07
![]() |
![]() |
繰り返すけど 「感情的にではなくて」「黒要素をきちんと指摘できる」 吊りは手順詰みではない限り狼を吊るためにあるのよ。 狼は感情や大勢で都合のいいように村を流して行きたいだろうけど。 黒要素でもなく、感情で、なんとなく吊りたい、っていうのならそれはもう別の何かだから私には理解も対応も出来ないわ。 |
535. 老人 モーリッツ 10:24
![]() |
![]() |
★エルナ 黒出なかった場合、潜伏解除はいつする予定だった? ★村長 多方面から偽視されてたけど噛まれると思ってた?撤回も促されてたけど撤回考えなかった? ☆>>482年 占見るの基本的に後回し派だしあんまり考えてなかった。 |
536. 老人 モーリッツ 10:32
![]() |
![]() |
まじかるー議題 ■1.灰吊りor斑吊り(or占吊り) ■2.灰吊り時の吊り希望 ■3.占方法(統一or自由or青書統一服自由) ■4.占希望 他に何かあれば追加して。灰吊り時の希望は他吊り希望の人も出してほしい。 私は■1.灰吊り■2.▼長■3.自由■4.後で |
538. 司書 クララ 10:44
![]() |
![]() |
おはよう。カタリナ普通に参加してて感動してるわ。 >>495 オットー ☆4COの時にエルナが非狼、非狂要素があったわけだけど、狩人の護衛でエルナ鉄板になりそうと感じたわ。そうなったら狼側は霊襲撃してその後片白や灰を襲撃してくるはずだから、伏せ占い遺言で灰を狭めることを考えたわ。 まあ3COに戻ったから意味がない話よ。普通に村長・エルナの両狼もありそうだわね。村長の発言ちらっと見たけど吊られた |
540. 少年 ペーター 10:46
![]() |
![]() |
んー、服の狂狼はちょっと悩ましいね。どちらも有りそうで困る。 現状、一番可能性が高そうなのは【服樵老+狂(青)】は変わらず。 服>>382の票変更は真占に樵を占わせない目的じゃないかな。 撤回占COは3占とも信用が無かった事で白視集めてる服が4CO目に出れば真決め打ちも狙えると考えたんじゃないかな? ついでに票を集めてた年に黒出しなら信用の上積みも出来る。 |
541. 少年 ペーター 10:46
![]() |
![]() |
服狼視点で村騙りが混ざってるのは判明してた。撤回求めてた事からも長村見てたと思う。 COすれば長は撤回せざるを得ない。村騙り判明から先に▼長させてから▼年狙い。 >>459でも服視点狼確定の▼年ではなく▼長希望(ここ重要)。▼年が先だと即偽判明→▼服で黒出ると長は吊れなくなる。 占騙ってまで僕に黒を出して来たのは邪魔だから。年白確定すると一気に樵に疑惑向くしね。 |
544. 老人 モーリッツ 11:04
![]() |
![]() |
エルナはしきりに村長偽って言ったり撤回促したり初回吊りとか言ってたけど、狂だと内訳が真狼狼に見えてる(しかも長偽ぽいから狼に見えてる)のに吊るとかなんとか言うのは狂っぽくない 。そして狂が2dで黒出して4-1にしてくる意味もわからない。遺言で出れば無駄縄使わせられるのに。 エルナ狼としたら長村なのかなぁ。服長狼の茶番できないこともないけどメリット少ないし疑われてない服がやることでもなさげ。 長村見 |
545. 旅人 ニコラス 11:07
![]() |
![]() |
おはよう。 一眠りして状況整理して考えたけど、まだちょっと混乱してる。現状としては、3-1陣形で斑1、灰の中に村騙り(自称)1の状態だね。 羊>> まとめやりたくないのは仕方ないとして(無理強い出来ることじゃないから)、考察や希望出しは普通にお願いね。 「集計時に同ポイントならリナ票優先」とかやっても構わないと思っている(狼陣営の票でないのが確定しているので)。 |
546. パン屋 オットー 11:13
![]() |
![]() |
あまり時間がないので一撃 ◼︎ 吊りは▼年で変わらず ◼︎ 占いだけど、青書は服を。服は青書のうちから多数決での統一にするのはどうだろう? できるだけ狂を吊らずにあぶり出したい。 |
548. 老人 モーリッツ 11:18
![]() |
![]() |
長村見えてて長年で縄を使わせる狙い?でもせっかく長が護衛ぶらししてるんだから抜きたい占候補抜いて全潜伏のまま逃げ切るほうが強いと思う。特に服なら。 だいたいこんな感じで見てる。 服真長(狂or狼)>>>>>>>>服狼長村>服狂長(村or狼)>服狼長狼 長狼とかあるのかな。仲間いるように見えないし、茶番じゃなければ単独だとは思うんだけど。 利の無い村騙り継続が村には見えない点、わざわざ吊られにきて |
549. 老人 モーリッツ 11:24
![]() |
![]() |
(続き)る点から狂人だと思うし、疑問解決と長の考察に村騙りならではの価値が無ければ吊り希望は変わらない ☆>>547リザちゃん 状況だけのことで言ったよ。CO状況と、ペタくん関係なく黒判定を出したこと。狂人なら2dのはじめに出てくる必要なかったし、狼なら4CO黒出し仕事終了ロラされる必要ないから。よく考えたら村騙り混じってるの知ってる狼ならその限りじゃなかったけど。長村に見えるわけないじゃん() |
551. 老人 モーリッツ 11:38
![]() |
![]() |
っていうかそのときまだ撤回してなかったか。さっきの最後の文はナシね。 まあいいや。服が狼で残りが真狂だとすると機は十分占避けの可能性があるわけだよな。 服が▼年希望してないのか。無駄縄使う機会つぶしてるのは偽ぽくないけど、信用勝ちするために破綻避けたいのか…? ▼年希望見えるのは屋機兵か。兵はちょっと進行の考え方疑問に思うことあるから後で聞きたいんだけど時間切れ。また夕方。 まじかるー |
556. パン屋 オットー 11:48
![]() |
![]() |
☆幼>>552 僕の提案は▼年とセットの話ね。リナの判定があることが前提。 わかりやすい例は年が黒なら服真。その服が例えば●青に黒出ししたら青も狼確定で、2W吊れる。 青書→●服を占うのは年白の場合、服黒だけど狂狼の判断が難しい。ただ青書の両方から白出しされたなら狂だと判断していいと思う。 今日1日で最も多くの情報を獲得したいということ。 |
557. 旅人 ニコラス 11:48
![]() |
![]() |
(続き) 偽の場合、狂はないかなあ。理由は兵>>491の指摘が大きいよね。狂占の一般的な考えで「初手黒特攻の誤爆は気にするな、初回占いに引っかかる狼が悪い」というのはあるけど、今回の場合はルナの希望変更で年占いになったわけで、ルナ狂なら怖すぎる。 狼の可能性について、最初ぱっと狼でもメリットないだろと思ってたんだけど、ヴァル村騙りならあり得るのか。 |
558. 旅人 ニコラス 11:49
![]() |
![]() |
(続き) ルナ狼かつヴァル村かつ最初の内訳真狂村仮定だと、年白は最初から見えているし村騙り混じりも見えている。 商>>475の2.については、真狂村仮定だと灰に(ルナ含めて)3狼いたことになるので、ルナが出てきてもまだ2狼残っている。普通にcoするより信用取れると思ったならアリ。 ということで、 ルナについては真≧狼>>>狂と見ている。真めに見ているのは、ヴァル村騙りの目を薄く思っているから。 |
559. 旅人 ニコラス 11:50
![]() |
![]() |
ヴァル村騙りの目を薄く思っているということについて。 ヴァル村仮定、ヴァル視点の占い内訳は真狂村が本線だよね。フルメンなら潜狂もあるけど、それは多数派ではない。ルナ真なら真占は潜伏してたわけだけど、そんなものヴァル視点で思いつくとは思えないし。つまりヴァル視点で「狼には村騙りが紛れ込んでいる」とバレてると考えるのが妥当。 |
560. 旅人 ニコラス 11:52
![]() |
![]() |
(続き) 村騙り理由は「真占のかわりに襲撃されたかった」だそうだけど、どうやったらそれが実現できると思ったのか。 その場合のヴァルだけど、狂狼どちらかといえば吊られに来た狂というのがぱっと思いつく。長>>485でも自吊り容認してるし。 ただ、ヴァル狼として、ルナ真だと村はルナ真ケアの手順取るだけで終わるんだよね。 |
561. 旅人 ニコラス 11:52
![]() |
![]() |
(続き) そしてさすがにルナ真ケアの手順を取らないとは思えないし、そうなるとヴァル狼視点、村騙りということにして撤回しないとどうしようもない。 ルナ真で2騙りだとすると、狼陣営は騙り狼の一人を狂視させてロラストップから放置狙いはあるんで、ヴァル狼でも不自然はないかな。 占い他候補との比較とか斑の年とかきっちり追い切れてないけど、これから見る。他灰もね。** |
562. 木こり トーマス 11:56
![]() |
![]() |
やあ!僕トーマス!迷ったときは手順進行が一番だよ! 灰についてはリーたんが評判がいい理由がようやくわかってきた。ヨアヒムの村人判定とかは僕は見落としてたよ!ありがとね! シモンは相変わらず役に立つ負傷兵だね! 直近ニコラスさんもいい感じに思考回してるね! ただ僕は村長さんは、「村騙りがわかってない村騙り」だとおもうけどね!村と思いつつ、もちろん吊るつもりだよ!けど明日以降だね! |
563. 司書 クララ 12:18
![]() |
![]() |
意味がないっていうと感じが悪いわよね。考えなくていいということで捉えてほしいわ。 >>552 りーたん そこに引っかかるのかしら?忘れたわ…うろ覚えだけど「吊られてほしいそうに見える」だったわね。それが村側か狼側かはわからないけど。それも明日以降わかるとこだからね。私は生きてるか知らんけど。 |
564. 木こり トーマス 12:18
![]() |
![]() |
エルナに関しては、なぜ判定を定刻より早く出したのかが疑問かな。 服の予想では、3COの内訳は狼狼狂>>419、さらに初手で唯一の潜伏狼が占いに当たるという大失態。 このとき、服真目線では、狼は年狼に黒出しをせざろうえないよ。 なぜなら、ちょっとややこしいけど、服目線では「狼狼狂」だけど、このときの狼目線では、内訳は「真狼狼」の可能性が高く見える。 で、狼目線としては人占い師(服真なら狂人)は、 |
565. 木こり トーマス 12:19
![]() |
![]() |
ペタ狼に黒判定を出すと予測する。このとき1黒だけのペタ君が吊られると霊判定から偽確定の二騙り狼がロラでぬっころされてゲームセット。 それを防ぐためにはとりあえずどちらかの騙り狼がペタ君には黒を出すしかない。その後、決め打ちコースに勝ちを見出すしかないと思うよ。 それと、そもそも服真で、狂狼村の内訳だったとしても、普通に黒誤爆や黒囲いはありえたからねえ。 そうするとペタ君が2黒になるのでこれは |
566. 木こり トーマス 12:20
![]() |
![]() |
村目線かなりおいしい。 この話はいまさらだし、短時間のうちにここまで考えるのは相当難しいのだけど、エルナは村の中でも相当回転は速いほうだし、いろいろ策を講じていた真なら判定出しタイミングを考えてほしかったなあという思いはあるね! 狂人や狼の方があのタイミングのメリットあるかな。 あと、シモンあたりも言ってたけど、僕を保護しようとか長を先に吊ろうという発想はやや謎。そもそもペタ君を吊れば |
567. 木こり トーマス 12:20
![]() |
![]() |
エルナ目線では僕は高確率で漂白されると思うよ。 年黒判定見れなければ服真で僕を占って白にしてもそこまで意味ないかもね。 とまあ思ったことを色々書いたら長くなったけど、基本は服真路線だね。他の人もいってるけど、そもそもそのまま潜伏してればいいとか色々思うことあるし、エルナについては真要素の方が強いよ! |
568. 木こり トーマス 12:29
![]() |
![]() |
んー、けど、エルナ目線では僕の直近のようには考えづらいかなあ。 ペタ君吊りはほぼ確実で、占いロラで勝利くらいにしか思わなかったようにみえる。 まあいずれにせよ、判定出し時間は守って欲しいよ! いかん、喉がもうすでに@7だよ! ペタ君吊る前提で考えてるからだけど、占い方法は何でもいいと思うよ。占い師さんの希望を重視でもいいんじゃないかな。 |
569. 木こり トーマス 12:37
![]() |
![]() |
★アルビン 1.占い内訳を教えて欲しい 2.あとペタ君の処遇をどう考えてる? 3.今日の▼希望は? いずれも現時点のものでいいよ。 僕は今日は▼年一択だと思うよ。ペタ君が白決めうちできるのであればともかく、そうとはとても思えない。 なんかエルナの真贋から色々考えている人もいるけど、ペタ君単体の色はもう少し見たほうがいいと思う。ただどうせ吊ればわかるからいいんじゃないとも思うがw |
573. 農夫 ヤコブ 13:31
![]() |
![]() |
状況的に見ればエルナさんが真強めですし 全視点追う場合の最善も斑吊りなので吊り希望の変更はないと思います 本人の今日の発言は他の方の指摘同様疑問がつくところはありますが ヨアヒムさん真はかなりないと思います 村人判定を出した占い師はほぼほぼ偽というのが通説です |
574. 農夫 ヤコブ 13:31
![]() |
![]() |
今日の発言を見てやはり輝いているのはシモンさんです 全員の視点になって考えようとしている、疑問をぶつける姿勢は村印象です >>530下段は理解していますよ 寡黙に発言を促すということは発言しなければ吊るという現れでもありますから ただそうならないようにする姿勢を良しと見ました ペーターさんの色によって黒く見える位置も変わってくるので そこ見てからかなと思っています |
575. 農夫 ヤコブ 13:31
![]() |
![]() |
エルナさん視点トーマスさんは白決め打てるレベルなのでそこ考えても仕方ないでしょう ヴァルターさんトーマスさん以外から見ていくのが有効かと思います クララさん、ヨアヒムさんは昨日ペーターさんと争ったトーマスさんをどう見るか 考察をお願いしたいです |
576. 農夫 ヤコブ 13:32
![]() |
![]() |
モーリッツさん、灰が広いうちに灰吊りするのは相当リスクが高いですよ 今日狼を吊る自信が相当あるでないと私は勧められません 16人村でリスクをそこまで取らなくても優位に進めれるので斑を吊りたいです ミス吊りをどこで使うかの違いではあるのですが今日灰から白吊って どう好転するのかが私には理解できないのです ペーターさんが白確したってどうせ食べられるだけですし確定しない可能性も多分にあります |
578. 農夫 ヤコブ 13:39
![]() |
![]() |
ペーターさんにしか見えない景色があると思いますので エルナさんが何者か、どういう意図があったのか、 そこから考えられる狼は、を一つに決めつけずに 考察していただけると明日以降の参考になるかもしれないのでお願いしたいです |
580. 行商人 アルビン 13:51
![]() |
![]() |
あ、も一つ。まとめがおらん状態で純灰吊は厳しいと思うで。良くて、服(狼想定強)年(斑)長(整理)の三択になると思うで。 カタリナは純灰吊したいんやったら、今日だけまとめとかどうよ? で、純灰やったらどこ怪しい?ってなるとな~。こいつがごめん臭い、またまた臭い、あ~臭いな人がおらんのよ。超パッションだと年下げ筆頭+長に当たり強かった老あたりなんやけどな。とりあえず、もうちょい議事録読み進めるわ。 |
581. 司書 クララ 15:06
![]() |
![]() |
>>575 ヤコブ 初日はトーマスは狼を吊るより処刑台まっしぐらで機関車進行してると感じたわ。ペーターに対しての疑いは言い掛かりと感じてたわ。 今日の様子見ても昨日と変わらないわね。占ってて白確定してたら、村狼両方吊りそうだから面白そうと思ったのも占い理由ね。 純灰で吊るならトーマスね。今の村に暴走はいらないの。CO状況でカオスだからあなたを残すと色々不安だわ。 ▼トーマスor村長ね。 |
588. 農夫 ヤコブ 18:25
![]() |
![]() |
クララさんの考え理解しました 私は今日のトーマスさんの発言を見てとても私に近い感覚なんだなと思いました 決定的な要素が見つかるまでは村不利になりにくい進行を選び それが見つかり次第畳み掛けにいく、そんな印象です 特に今日のペーターさん吊りは明日白判定がでたらトーマスさんが 真っ先に疑いの対象になるのにもかかわらず躊躇なしの希望です |
589. 農夫 ヤコブ 18:25
![]() |
![]() |
年白樵狼だったら他の吊りに持っていきたいところです 暴走なんてとんでもない、デジタル人間ですよ、いえデジタル機関車ですよ クララさん、その当たりどう思われますか? オットーさん>>583☆クララさん自身偽と思われる要素は見つかっていません 状況的に若干エルナさん有利といったところです、決め打ちはできません なので全視点追える手順を望んでいる次第です 比で表すなら服:書:青=5:4:1くらいです |
592. 青年 ヨアヒム 18:45
![]() |
![]() |
服長書の内訳www 服狂なら長村書狼な気もするけど、服狼なんじゃないかなとw村長さんの影響もあるけどw 純粋にタイミングあまり考えずの村騙りって信じられない心情と…皆ベラベラ言っちゃってるから僕も言うけど、村長さんはもし村だったとしてもアレはないだろうからw 直近>>587は▼服しつつ書青も偽ぽって全方位に疑惑巻いてるだけな気がすw 服狼長狂書狼か服狼長狼書狂?www |
593. 村長 ヴァルター 18:48
![]() |
![]() |
>>535ジジイ 思ってましたよ。要するに占い機能を破壊するだけなら候補の誰かペグればいいわけですし。 その後、なんか長って胡散臭かったし、占い機能破壊されてないわけじゃないよねって村側が結論出すのが理想ですね。 まぁ正直あんまり考えなしに村騙りしたのはすまんかった。 |
594. 村長 ヴァルター 18:53
![]() |
![]() |
私目線の話をしよう。 ペーターは置いといて、純灰に一人か二人はまぁ確実にいるんですよね。 とりあえずトーマスは除外、まとめ立候補なんて占ってくださいって言ってるようなもんだし、狂人だと占いの内訳が真狼狼になるから、この編成も薄い。 一番白っぽいのはシモンかな、あらゆる可能性を考えているから狼側の視点には見えない。リザが一番怖いな、吊りにくいしそつがない、でも狼の可能性は拭い切れないよね。 |
595. 青年 ヨアヒム 18:56
![]() |
![]() |
2騙り出てると灰LWw探しにくw 年白だから服狼ぽにプラス票前後の流れも考慮で機は怪しいwでも、それだと服潜伏したまま機切った方が狼的にはいいのではwどうなの?w 皆の議論見て1d見直したけど、言われてみれば服は1dから準備してたぽw >>481にも納得なので、服のこの動きには何かの人外利がありそうw カオスだけでも人外利はあるけど、それ以外にもLWが逃げやすくなる地盤が出来てるのかなw |
596. 村長 ヴァルター 18:57
![]() |
![]() |
アルビンも白っぽいかな、言いたい事好きに言ってる印象、これ狼だったら相当やりにくいと思う。ヤコブは無色透明でどちらもありえるけどー・・・まぁ白目に見ている。 モーリッツもアルビンと同じポジションだね、狼陣営だと言いにくい事をガンガン言ってる感じ素村っぽい。 ジムゾンがわからない、まるっきり意見が頭に入って来ない。がんばってる感じは伝わるけど無難な事しか言ってないイメージ、結構黒っぽい |
597. 村長 ヴァルター 19:07
![]() |
![]() |
灰考察はこんなものか、今日はペタ吊り以外ありえないと思ってるけど、リナが嫌がってるね。どうしても嫌なら今日だけでもまとめ役やれば?って思うけど、それも嫌ってなると、ちょっとなぁ・・・ 【▼ペタ●ジムゾン】 自由占いは反対派だな、でもまぁたぶん狼側は占い機能そのものを壊すんだろうね・・・。リナ鉄板狩人でペタ吊りが今日のベストだとは思う。 喉の節約につき【どんな本決定でも了解だよん】といっておこう。 |
598. 旅人 ニコラス 19:10
![]() |
![]() |
こんばんは。 今日の吊りだけど、1黒2白の斑ならいったんお取り置きして灰吊りってのが割とある選択だけど、普通の斑と違うのが悩み所だね。兵>>529の懸念もわかるし(リナには失礼だけど)。ただ手順的に言うと、ルナ真なら噛まれるだろうから、年吊りはそこからでもいいんじゃないかと思ってる。 状況的にはルナ真めで見てるけど、単体追うと難しい面はあるね。 |
600. 旅人 ニコラス 19:10
![]() |
![]() |
(続き) 狼陣営は撤回してそれを回避するしかない。その場合はヴァル狂が撤回しても意味ないんだよね。 --- 状況と進行考えるので喉マッハなので灰について夜明けからの印象を簡素に。 兵について、状況大きく動いてからの思考回しと多角的な見方が村印象。気になった所を全部突っ込んでくれてるし、現状最白枠。 |
601. 仕立て屋 エルナ 19:11
![]() |
![]() |
シモンくん>>525>長吊って白、で、狂襲撃ならあたし生きてるよね?占回数増えるなら、それで良いよ。信用失って吊られても、あたしの霊判定で白出れば死後の信用回復は可能だからね。 年吊逃しは考えてないなぁ。シモンくんは吊り逃しそうなの?あたし的には村騙り騙りで足掻いてる(ように見える)村長を吊り逃す方が怖いんだけどなぁ。 補足だけど、あたし、村長が村人とか信じてないよ。 |
603. 旅人 ニコラス 19:12
![]() |
![]() |
(続き) 年黒で服真確定なら偽確定占はロラればいいじゃんと思うんだけど。年白なら服偽確定で吊ればいいし。 --- 老について、進行に関する懸念はわかるな。老>>532上段なんかもわりと同意できる。僕の場合、服真長人外ならそれをケアするだけで終わるから、そのパターンにはもう思考リソース割かずに他のパターン抑えるよう考えるし。 @3 次は夜に。 |
604. 仕立て屋 エルナ 19:21
![]() |
![]() |
トーマス、カタリナ>判定のタイミングはこれでいいと思ってる。遅れて出して、もし、狼が2白で揃えたら、あたしに狂要素が残るよね。あたしは狼要素にとられても、狂要素は残したくないの。狼要素は襲撃されれば疑い晴れるけど、狂疑いは払拭が難しいからね。だから、リスクを高める、出方を待つ…っていうのは避けたいの。 ちなみに、狼が狂の判定を待ったり、狂が先に白を出しちゃったりすると2白は想定できるリスク。 |
605. 仕立て屋 エルナ 19:29
![]() |
![]() |
モーリッツ>潜伏の条件は「狂を身代わりにできること」だと思ってるよ。だから、狂と判定が割れる状況ができれば、それは潜伏の終了なの。3騙りで仮に2黒が出ててもCOしたよ。2狼の黒出しが否定できない限りはね。 ちなみに、昨日、統一占と確白狙いを提言したのは狂との判定割れを回避して、潜伏続行するための下地作りだよ。 |
606. 村長 ヴァルター 19:33
![]() |
![]() |
>>459エルナ いやさすがに自分で黒出ししたペーターを吊り希望にしないのは無茶だろう。 占霊フル活用って全員生存前提? それこそ霊が生存している間にペーター吊れば自分が真だって証明できるでしょう。 ★なんでペーター吊りじゃないのかもっと詳しく だいぶ支離滅裂だよね言い分。 やっぱエルナ偽かなーって思うレベルだよ。@3 |
608. 仕立て屋 エルナ 19:42
![]() |
![]() |
いや、何度でも言うけど、あたし的に▼村長は対抗吊りと同義だから。村長が占撤回して、吊り位置から逃げたんなら、そこ追うのが野生本能でしょ。ペーターはなんだかんだで致命傷を与えてる。あたし的にはもう狩の獲物じゃないのよ。 |
610. 仕立て屋 エルナ 19:47
![]() |
![]() |
シモンに村長白仮定で〜と言われたし、その意味もわかるんだけど、村長が意外と粘るんで、あたし的には突っ込みどころ挙げとかないと、他の情報入らないんだよねー。 そんんなわけで、村長の矛盾を挙げるよ。 1.真占の楯:当然襲撃候補になる必要があるけど、失言を指摘されても弁明無し、灰と絡んで狼探す姿勢も無し。襲撃対象になるための行動や工夫が0。つまり、後付けの言い訳でしかないってこと。 |
613. 仕立て屋 エルナ 19:57
![]() |
![]() |
2.村長は>>429で「辻褄が合わない」と発言。つまり、村長は事象の整合性について評価できる、っていうこと。それなのに「自分は何も考えずに行動しちゃいました」は、明かな能力矛盾。よって、「何も考えずに〜」は信用に値しない。 3.初日の序盤の発言は村の進行について提言がある。ここも、「何も考えずに〜」とは能力矛盾。 オットー>あたしは長黒で見てるよ。昨日の決定周りの反応で書狼は考えにくいから。 |
614. 少年 ペーター 19:59
![]() |
![]() |
服の非戦発言や長への撤回示唆は占要素と言われてるけど偽要素でしょ。 長への撤回示唆は狼に長村騙りの可能性を知らせる行為。狼が長村想定したら占狂どちらか潜伏判明→非戦発言の服しか潜伏候補居ない。(服狂なら村騙りを伝える狙い?) 真占の潜伏なら逆に村騙りを利用して占潜伏を疑わせない動きをするべきだよね。ちなみに2騙りなら狼は占潜伏の可能性も気付いてたはず。 服真考えてる人はこの矛盾どう思う?@3 |
615. 農夫 ヤコブ 20:02
![]() |
![]() |
ニコラスさん>>602☆例えば灰を吊ったとします 確率的にだいたい白だと思うのでその想定で考えますね といいますか黒を引けるなら私も灰吊りでいいと思っていますし 仮にヨアヒムさんが噛まれます、どうされます? 残りロラですか?では、ペーターさんの色は? エルナさん黒ならいいですが白だった場合は? 一応エルナさんの真も追ってペーターさん吊りますか? |
616. 農夫 ヤコブ 20:02
![]() |
![]() |
すべて後手後手になるんです、だったら灰が狭くなっての灰吊りのほうが制度が勝ります 今日斑吊りをしないということは決め打ち進行も かなりあり得るということです 最近の村にありましたよね、狂人噛みで狂を真と決め打ち進行してしまった村が 全視点追うなら▼斑、そういう話です 灰を吊るというのはそれだけの覚悟を決めるということです |
617. 農夫 ヤコブ 20:02
![]() |
![]() |
残るものが0と言いますが真偽がわかるというのは実は大きな要素だと思っています 私はそれを何も残らないとは思いませんし、 狼側から見れば割と護衛のある白だし占いに噛みを通して、 かつ占いに2枠割いてきた狼のリスクに見合ったリターンではないでしょうか あれも嫌だこれも嫌だはできません どれを捨ててどれを選ぶかそういうことだと思います |
618. 仕立て屋 エルナ 20:03
![]() |
![]() |
モーリッツ>あたしの役目は対抗を吊ることじゃなくて、狼陣営を村人に提示することだからね。ベストは陣営露呈まで襲撃回避して潜伏することだと思ってるよ。 さて、言いたいこと言ってすっきりしたし、村長白前提で議事を読み直そうかな。吊希望は▼長だけど、▼年に反対って意味じゃないからね。あたし的に、ペーターは吊って当たり前って認識になってるだけだから、その点ご理解を。 |
619. 少年 ペーター 20:19
![]() |
![]() |
手順吊り理由に▼年を主張してる人達に。 仮に服真年狼なら灰(長含む)LWか書青狼が確定してるので、ケアする必要が有るのは服偽年白のケースだよ。それが全視点で勝ち筋のバランスを取るって事。 だから▼年ではなく、羊の主張してる▼灰(長含む)で占襲撃が有るかも見て、尚且つ全占の判定情報も踏まえて明日▼年するか判断するのが正解。年吊りは服襲撃起きてからでも問題無い。てか服は偽打てるレベルだと思うけどな@2 |
621. 老人 モーリッツ 20:29
![]() |
![]() |
リザちゃんの草真視を引きずってる感じが狼ぽくない。 便利な村の良心ニコを疑えない。 シモンは吊りの考え方は違うけど思考の回し方とか楽しむ感情とか人っぽい。 潜伏狼いるならここ以外だと思うよ。 ジムゾンビは思考のばしてよー アルビンは普通だけど狼と言われても驚かない ゾンビパン屋は思考追いにくい トーマスは服狼なら票操作懸念は残るし占っとけば? ヤコブは>>488エルナ真狂視だから考え合わないのか |
622. パン屋 オットー 20:32
![]() |
![]() |
年>>619 説得力あると思ったけど、ではどの灰を吊るの? って話になるととても合意が作れないんだよね。とくに▼長は狂人だと思うから反対。 だから僕は▼年を変えない。年白服黒目に見てるんだけど…吊るね… もし白だったら強行に▼年吊りを主張した灰たちをじっくり見ていくことにするよ。 まあ数日でゾンビになれるから心配しないで。っ[ゾンビパン] |
625. 老人 モーリッツ 20:40
![]() |
![]() |
(続き)なーという感想。 今のところ【書青→●機、服→自由に灰占】で希望。機は2人から白出たら確白扱いできそう。 ★ヤコブ 兵とか旅とか私とか服狂に否定的な意見けっこう出てるけどどう思う? 服狼説の意見とかもおかしいとこあれば指摘してほしい。 名前妙老年屋長神機書 吊一長長服年年長年機 吊二無無長無無無無長 ▼抽出したけど抜けあったら足しといて。あと、占方法の希望出そうよ… |
627. 少女 リーザ 20:50
![]() |
![]() |
希望ですね。草真のときの占い先を考えられてないですが、●屋ですー。 ▼書屋年長の中なら反対しませんです。年は単体の黒さが拭えないのです。年>>539中、「服狂なら青狼、狼なら青狂予想だったんじゃ」も、どこで判断したかとか、誘導するために捻じ曲げたとかいうのも伝わらなかったです。昨日時点でのエルナの指摘はおかしくなかったとリーたん思いますよ。 あと。書黒の場合、神最白です。樵も白でしょうなのです。 |
628. 仕立て屋 エルナ 20:51
![]() |
![]() |
うーん、長白前提なら昨日白拾えてないのは神だけなんだよなー。黒狙うなら普通に●神なんだけど。旅は喋れば普通に鋭いこと言ってるし。 リーたん>潜伏は視野に入れてたよ。村がミスリードしそうならCOするけど。 長占はね、あたしが襲撃された場合に吊り逃しが怖いから吊押しだったよ。実際、数人は村騙り信じちゃってるし。まぁ、長吊れないなら占うしかないし、長占って考えがないじゃないよ。 |
629. 農夫 ヤコブ 20:54
![]() |
![]() |
モーリッツさん>>625☆皆さんの意見を見てなるほどなと思っています 私には見えていないポイントから要素をとられていてさすがと思いました 私はなぜ服狼が黒を出したのか腑に落ちないのです 狂人にしてもなぜあのタイミングで結果が出せたのかと考えると真強めに落ち着いています しかし、真剣に考えるのは年の色を見てからでいいのかなと思っています 偽なら吊って、真なら考えなくてすみますになりそうですが |
630. 仕立て屋 エルナ 20:55
![]() |
![]() |
リーたん>年>>614の中段「ちなみに2騙り〜」が、年視点であり得ない仮定話だから、あたし真が見えてる狼の視点漏れじゃないかなーと思うんだけど、なんか上手く説得できる自信がないの。リーたんは違和感感じない?出来たら、言語化して説得して欲しいなぁ。 |
631. 負傷兵 シモン 20:58
![]() |
![]() |
老>>571 今日▼灰なら灰襲撃か霊チャレになると思ってる。狼が占ロラ手伝ってくれるんなら縄浮くから長整理でもいいけど、狼占が生存はかってくると面倒。老旅の襲撃が見たいってのも分かるけど、年の色見て思考進めたい思いの方が強い。 ■2.▼年■4.青書●樵 服●屋or神 @3 |
634. 行商人 アルビン 20:59
![]() |
![]() |
あ、もうこんな時間やん。 ん~、吊なぁ。正味、気持ち的にはスパッと年吊りたい。ケアの話は理解出来ても気持ちが伴わないんよ。要するに年が胡散臭い。そして、年以上にどうしても吊りたいって思うのが長ぐらいしかおらん。 【▼年、書青:樵、服:自由】 書青視点やと樵は結構黒目位置やろからココがええと思う。 ★老>>625 書青から白出るんやろか?ワイ、割と黒出ると思っとるんやけど。 |
636. 少女 リーザ 21:02
![]() |
![]() |
さすがに▼ぐっは、受け入れられないでしょうし、白だったらリーたん針のムシロです。▼年>長で。 昨日の占い編成で特におかしなことを言ってる人もいなかった(あえていうなら屋くらい)ので、3占の中に狼1匹だったと思います。 服>>630 服潜占の場合、潜伏のまま灰襲撃くらったらあっちゃーってやつでしょーか。 占い第二希望出すなら○旅でしょか。発言が作文ぽいです。適当だろですって?ザッツライトです。@3 |
642. 老人 モーリッツ 21:15
![]() |
![]() |
名前老年屋長神機農兵商妙書旅| 吊一長服年年長年年年年年長長|年7長4 吊二無長無無無無無無無長無無| 服→自由3、樵以外、屋or神、 青書→樵3、自由、屋 指定無し→●商○神、○旅、●兵○妙 占ってどうする…?青書縛るべき? ☆>>634商 黒出たら出たで判断材料になるからいいと思う。 |
645. 老人 モーリッツ 21:20
![]() |
![]() |
年吊りに反対の意思を表明してる青羊とかまだ来てないけどくつがえらないほど年希望が多い() 羊まとめしてくれたらいいのに… 【仮決定:▼ペーター】占希望はまとめるのめんどくさいから私が自由希望に票変えしとく。 ペーターは回避あればどうぞ。 まじかるー@2 |
646. 少年 ペーター 21:23
![]() |
![]() |
【▼長】たぶん村、あっても狂だと思うけど仕方ない。 この村は僕には相性が悪いらしい。僕が服偽見えてるせいかもしれないけど、これだけ偽要素あるのに偽打ちどころか真の可能性見てる人がいるのが正直信じられないんだよね。僕が疑われたのも相性が原因な気がしてる。 僕が吊られる事になりそうだけど、年白確認出来たら樵老長妙を中心に見て欲しい。と言っても死者の言葉は見向きもされないの知ってるだけに切ない@0 |
647. 行商人 アルビン 21:23
![]() |
![]() |
クララ、待ってや。とりあえず、その親指おろして話し合おうや。な? >>640 あれ、そうなん?なんかワイの考えずれてんのかいな。 爺ちゃんサンキュー。この状態ならいっその事、青書も自由でもええな。ニコラスといい、この村の緑は役に立つ緑やな! ワイは見たらあかん。 |
649. 仕立て屋 エルナ 21:27
![]() |
![]() |
リーたん>潜伏中に襲撃って、そんなにバレバレなら村人も気づいてるでしょ。中盤で襲撃された場合は、あちゃーだけど、占COしたって襲撃されるわけだし、それ考えたら村に与えるリスクってそうでもないよね?まぁ、灰襲撃の的になる時は何となく気配を感じるだろうし、そうなる前にCOして、情報提供してるとは思うけど。 ところで、書黒なら神白はなんで? 占先は伏せるけどOK? |
650. 農夫 ヤコブ 21:27
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ペーターさん、大丈夫です ちゃんと見ます、そのために考察お願いしました 今はまだ白黒がわからないので、すんなり聞き入れることができないだけです アルビンさん緑ロラはいらないですか? |
652. 羊飼い カタリナ 21:30
![]() |
![]() |
なにこの吊り票、シンジラレナーイ この吊りなら狩人は私守るの禁止ね。 どうせ人だから、結果見る必要無さそうだし。 先に発表しておくわ。 【ペーターは人間】 ガチな話、村勝ちたいなら狩人は真占に貼り付くしかないわよ。 まじかるー |
654. 村長 ヴァルター 21:34
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 別にペタを黒く見てるつもりではないんだけど、これはどう考えても手順的にそうなるしかない。エルナ偽なら確実に炙り出せるし真占も二人に絞られるしね。こればっかりはしょうがないって思ってくれ。 個人的にエルナ真はかなーり薄いとは思うけどね、私が騙った以上に意味わからん発言が多い。 >>606に対しての返答なのかよくわからんけど 私を吊る理由よりペーター吊りじゃない理屈がまったくわかんね。 |
656. 負傷兵 シモン 21:34
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 相性と言われると申し訳なくなるな、年白なら拾えなくてすまん。年の考察も読んでるし、ちゃんと参考にする。 羊は嫌なら独断して灰吊りしていいよ。まだ時間あるし。 |
657. 仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
決定は自動了解するよ。 明日の流れを考えたけど、▼年なら明日、あたしは地上に居ないってことに気付いてちょっと絶望感。 これが遺言になるけど、村長は吊り逃さないでね。 初回襲撃なんて不完全燃焼になりそうなもんだけど、村長のおかげで熱くなれたよ。 村長の白黒問わず、ありがとー。 屋>シモンツナサンド…必ず成功させてね! 羊>年黒なら、明日からもっと議論に参加すること! ぐっ>ぐっ!@0 |
659. 村長 ヴァルター 21:47
![]() |
![]() |
>>652リナ やる気なさすぎでしょーが、 だいたい貴女がペタの白黒知ってるわけないでしょう。それただの予想だよね。 まとめ役拒否って村の総意に逆説するってどんだけ怠惰な真霊なんすか。 せめて理由もあわせてください。 ★エルナ真って見てるって事ですよね? |
662. 青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
なんじゃこりゃ… ▼年は斑だからで許容するとしても、ちゃんと狩回避確認したげてよ。ていうか、ペタ君も明言しないでなんで喉からしてるんだよ… 言わないから無いだろって決めつけなの?もうなかったんだろって推測するしかないじゃんかよ。 占い方針は結局お任せでいいんだね? 伏せなのかなんなのかもよく分からないままなんだけど、黒1白3続投でいいんだね? そうさせてもらうよ。 |
663. 老人 モーリッツ 21:52
![]() |
![]() |
【本決定▼ペーター、占は自由占い】 何で私が決定出してるのよっ! 羊 じゃあどっちが真だと思うとか灰狼どこだとか考察出してくれればいいのに。 風呂行ってくるまじかるー |
665. パン屋 オットー 21:54
![]() |
![]() |
僕は変えない。手順でやるって決めたんだから。 年は今日に入って白く見えてきたのは僕も同じ。 でも僕思考回路の遅いゾンビだからもう【▼年】は変えないよ… ★兵服 >>657 > 屋>シモンツナサンド…必ず成功させてね! これってRPなのかメッセージなのか区別つかないや…喉端でも意見ほしいよ… |
667. 青年 ヨアヒム 21:55
![]() |
![]() |
屋希望出してる人は、村長さんは村で、村騙りであると考えているのかい? 2騙りなら、屋はわざわざ昨日狼に騙りを白で僕らに明言してくれたことになるんだけど、狼でこれを言う必要あったと思う?思っちゃうの?白狙いなの?しぬの? 直近服の死ぬ死ぬアピールも見えて、僕はもう占い先含めどうしていいのか… 樵は黒ならいいけど白だと逆に不安なんだけど占うべきなのか… |
668. 農夫 ヤコブ 21:55
![]() |
![]() |
【本決定確認しました】 なんで年黒見えてるのに年黒ならって言い方するのか、視点漏れに見えました 私のペタ票なしでお願いします 変わるとは思いませんがカタリナさんが今からまとめてくれてもいいです |
669. 村長 ヴァルター 21:56
![]() |
![]() |
【本決定了解、意義無し】モーリッツお疲れ様。 ヨアヒム普通に来るのおせえ。どんだけ把握できたんだ? もうちょい進行を大事にして欲しいと思う今日此の頃だ。 あとエルナはやっぱりなんかなぁ・・・真っぽくないし・それを全力で庇うリナにも違和感感じる。ぽっと真霊がほかに出てきたらそっち信じてしまいそうだ。 |
671. 青年 ヨアヒム 22:00
![]() |
![]() |
>>666 分かってる。爺ちゃんのなんでわたしが決定出してるのよ、まで見て、分かってるよ。 灰にそういうのやらせちゃダメでしょって暗に言った。 ペタ君も答えにくかったかもしれないけど、いや、もう… 対抗だけど、よりによって占い候補に票まとめやらせて書もごめん。 いなかった僕もごめん。せめて協力すべきだった。 |
673. 青年 ヨアヒム 22:05
![]() |
![]() |
>>669 高速流し読みだから表層しかなぞってないし思考は回せてない。遅れたのはごめん。 ていうか村長さん、霊偽説まで出してくるの? これで潜伏霊能COなんて出てきたら、僕はぶん投げてしまうかも知れない(真顔) 覆るか分からないけど、僕は▼長で変えないよ。 |
674. 木こり トーマス 22:07
![]() |
![]() |
☆旅>>599 村長の堂々とした態度とかが、「本気で村利を考えてる人」に見えてるからだよ。良かれとおもってやったんだよオーラがでていて人外に見えないよ。 質問にちゃんとした答えがだせてないのにあまり心折れてないんだよね! ただ、どうせ吊るから大してよくみてないよ!! |
675. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
僕とっても性格暗いから、遺言とか明け方に対抗霊COしてくれる人出てきてもっとカオス村になってしまえーって思うんだ… あとぐっは僕のお店の事務員さんやって欲しい… 経理苦手なんだよね… |
676. 木こり トーマス 22:10
次の日へ
![]() |
![]() |
直近のヤコブの言いたいことはわかるかな。僕もちょっと迷ったけど、じゃあ、年白服偽決め打てるかっていうとそこまではいかないかな! あとカタリナが指示だしたとしても、ここからの変更は難しいと思うよ!票直しができない人がでて、人外の票操作をされてしまう恐れがある。っていうか、あと5分だね この村の占い師さんたちはうっかり系が多すぎる気がするよ!!普通は1人くらい優等生がいるんだけどね!@1 |
広告