プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、パン屋 オットー、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン の 15 名。
448. 村長 ヴァルター 00:15
![]() |
![]() |
さてシモン君、君にこれをあげよう。 ( ・_・)ノ⌒●~* ポイ!(゚ロ゚ノ)ノ ヒイィィィ!!!! BOMB!!! ふむ、爆発したってことはシモン君はリア充か。けしからん!【シモンは人狼】だったよ。 |
449. 青年 ヨアヒム 00:15
![]() |
![]() |
,--‐‐'ヽ. , -—- 、 i'.i. l | l V , -‐ '´ii、 ヽヽヽヽ.(j~)‐'こンr-j' /‾‾‾‾‾‾ /`'`'`'.`'i´l 、 .!`7 <見ろ!兵は狼のようだ!! | 人 |〉ヘ..二_/ \______ | 狼 |、\.X/ 、ー、 ©ジブリ |
450. パン屋 オットー 00:16
![]() |
![]() |
やっぱりシモン狼じゃないか! これは狂誤爆?でも真狼で確黒にするのもなくはないから7割それで考えようかな さて【▼兵】しつつ昨日言及しきれなかったトーマスの胡散臭さを言ってみようかな |
460. シスター フリーデル 00:20
![]() |
![]() |
ああ、なんということでしょう。ゲルトさんの魂に主のお導きがありますよう... それはともかく 【長青の両兵黒、確認しました】 素晴らしいことです。【▼兵セットしときますね】 |
463. 青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
いや、長狼で切りもあるか。あるのか?【▼兵セット済み】 兵ライン見てくのと長兵も見た方がいいかも とりあえず一匹吊れたのはデカい。興奮冷めやらぬけど、風呂も入りたいし席外す** |
464. 木こり トーマス 00:23
![]() |
![]() |
ゲ、ゲルトさん…こんな無残な姿になってしまうなんて…無口でクールないい男だったのに、ウッ(´;ω;`) 【判定確認】 確黒とは狂誤爆っぽいわね クラちゃん非占早かったし、やはり狼濃厚かしら とにかく今日は兵とのラインを追ってみるわ |
465. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
長は昨日兵の黒要素ちゃんと検討してた感じあるから、狂ならここに黒出すのは怖そう~、ということで、いまのとこ長真青狂予想~ 屋が切れ感あるー。初日からがっつり切る狼があるかどうかは考えつつだけど。 服神も●兵してるから、根拠に不自然さなければ今日は他の人から見ようかなーと。 あと更新前の神の印象なんとも良い~。羊も解答ありがと、また明日精査する~ 今日はおやすみ** |
466. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
眠いと言ったが寝ていません。 あー、確黒のパターンですか▼兵。私は狼占だと思いますよ、どちらも書と繋がりたいでしょうし。樵と、と言わないあたりがポイントです。 まぁぶっちゃけ青狼だと思ってますよ私。まぁ2騙狼の可能性は塵となったので灰狼を探しますか。 |
468. 木こり トーマス 00:35
![]() |
![]() |
直近オットー様が言ってるのってリーちゃんが指摘した要素なんだけど、何故それを>>286の時点で言わなかったかが疑問なのよね ●羊の理由もそうだけど、すごく後付け感があるの それとその理論は私がCOして確霊まとめをやる気だったら成り立つと思うけど、私は潜伏する気マンマンだったのよね まあ自己弁護も情けないのでもうやめるけど 昨日●兵した中で神は農からわざわざ変えてるわけでここは切れてると思えるわ |
469. 司書 クララ 00:36
![]() |
![]() |
昨日●○兵希望は順番に、服●屋●長●神●(農から変更)旅○青○ね。 神が占先変更したのが偶然なのかどう見るべきか。とりあえず服黒よりなのは一旦下げてフラットにするわ。 でももう遅いから精査は明日。 屋>>467なるほど。97%までいくかは置いといて、理屈は理解できた。 |
472. パン屋 オットー 00:46
![]() |
![]() |
見えたから>>468樵 その時点で理由まで言うメリットが皆無だったからだね 僕は発言をただの自分の考えの発表っていう読書感想文だけに使いたくないんだよ あと潜るってそれ結局確霊になる気だったって事だよね 君は潜ったまま死ぬつもりだったのかな 違うなら結局まとめ役になる気満々ってことなんじゃない? パメラやーい出てこーい 4時間正座耐久は流石に言い過ぎたと思ってる、反省してるからさー** |
475. 行商人 アルビン 01:25
![]() |
![]() |
【▼兵セット】占真狂霊真狼目で一応見てる。 希望出した4人について。エルナの疑い理由はクリティカルな気がするし、繋がり無さそう。 ジムゾンも変えて仲間だすのは無いか。 シモンのオットーへの灰雑は距離を測りかねてる気がして、仲間っぽく見えない感覚。 ニコラスも違和感無い…で、一旦取り置き、後回し。 農>>★第2希望あげるなら誰だった? 妙>>★色見づらいとか、そういう人はいるか? 寝ます |
476. 農夫 ヤコブ 08:19
![]() |
![]() |
おはようございます。 判定確認。狼は残念でしたね。 占真狼なら狼は白出ししたほうが自分に護衛寄らせやすいので素直に狂誤爆と見ます。 票筋的に昨日兵第一希望の場所は占う必要無いでしょう。 神は青狼主張してるし白でいいと思います。 娘が来る可能性も考えて最後に私希望にしなかった尼も白に見えました。 |
477. 神父 ジムゾン 08:25
![]() |
![]() |
まぁ娘は白置き、相性合わないにせよ娘が兵を切って生存するというのはあまり考えにくい。多分、兵の戦術論だけではなく言葉の違和感を感じたのでしょう。私への疑い含め、狼なら…みたいな思考村人の疑いが伺えます。塗りの感じがない。 能力者考察でもしますか。 @長 パッと見、普通。偽なら視点がよく作られている。兵に対する感想が仲間狼っぽくない、長から見て旅が兵白を取ったと勘違いした点とか。 |
483. 少女 リーザ 09:48
![]() |
![]() |
おう、屋さんとかぶった。そこおもろいよね。 もう言っていいかにゃ。リーは娘さん白置きしてる(今後すげーぁゃしくなったら別だけど)。で、村長さんは昨日の「娘占わないでおこ」がイイ感じなのよね。狼なら娘さん占いイきたいし、狂人でもイきたいところだろうし。 青さん>>404も娘さんへの対処はまあ同じなんだけど、これはちょっとやっつけ感という解釈できなくもない。 |
484. パン屋 オットー 09:54
![]() |
![]() |
昨日と比較して神服が浮上、で兵の灰雑感眺めてたけど修羊はともかく農商ってそんな発言待ちするレベルだっけ 服よりかよっぽど自分の主張出してたと思うけど 仲間だから考察後回しになったんじゃないのとも思ったけど邪推レベルだから軽めに見よう リーザだ 昨日夢で妙の村取り間違えてないかって野村さんが言ってきたんだけど>>482もそうだけど狼陣営への他人事感がやばいんだよね やっぱり村で良さそうな気がする |
488. 少女 リーザ 10:08
![]() |
![]() |
兵さんはラインを捏造するタイプの小ずるいテク狼ではない感じするので、ここは多少ライン見ていきましょか。今日の服さんフィードバックと合わせて。 >>475商さん☆「見にくいのは?」 あなた。だから今日ちょっと対話しようぜ。あと農さんかにゃ。旅さんは結構見えやすくなってきた。 またあとで~! |
492. 少女 リーザ 10:43
![]() |
![]() |
商さん見返し。うーん。やはし完全灰印象。 昨日の占い第一希望をリーに来たのが、農さん言うところの「グレラン強い」っていう感じは受けた。パッションだけど >商さん★ 「占真狼説」について反証あったら聞かせてー リーは「占真狂で狂誤爆の場合、兵さんは黒出しやすいところだったか?」についてやや懐疑的なので、「これ狂誤爆だろ」派の多さにウーンと思ってる感じ。 |
493. 少女 リーザ 10:47
![]() |
![]() |
「兵さんは狂占い師にも切られた」ならわかるんだけど、「狂誤爆」って言ってる人たちは「誤爆」と思ってるんだよね。 >>476農さん「昨日兵第一希望の場所は占う必要無い」★ お尻に票を重ねてた人が白い、というのは異論ないんだけど、早いうちに兵さん占いを希望した服さんあたりが「仲間切り票だった」という可能性は考慮しない系かな? |
494. 羊飼い カタリナ 10:52
![]() |
![]() |
んー。オットーさんにひとつ疑問いいですか? 私とシスターさんの位置って似てるようで若干違うなあとは私も思っているんですけど 私とシスターさんを同SGで見てる割に弄り方の差が激しいんですよね~ 若干気になるので >>屋 ★その差は一体何でしょうか? |
510. 少女 リーザ 13:56
![]() |
![]() |
鳩ぽ。 いいね、商さん見えてきた。 「兵さんを結構強めに白く見てた」のね。リーはここ「兵さんは狂から見ても黒めだったのでは?」と思ってたから、「狂が黒出しにくい=誤爆ではなく意図的切りのほうがわかる」っていうこと。 吊り占いについても言うてることわかる。吊り>占い派。「黒いところは吊り行き。占いは純灰付近の暴き出しと、占い師の情報増加にお役立ちの装置」っていうかんじ |
511. 少女 リーザ 14:05
![]() |
![]() |
鳩ぽだから安価引けないけど~ 農さん回答ありがとう。了解。 回答返し。昨日言ってるけど、服さん狼だったら能力なしでも補足できると思ってるよ。 文脈的に「じゃー俺の服占わない発言に突っ込んでくるなし」っていう意味も含む質問だと解釈するけど、これは「あの時点では、今日は占いいいやというよりも、服さんを白置きしたのかと思った」というのと、「もう灰狼は1だから」よ。 |
513. 神父 ジムゾン 14:10
![]() |
![]() |
【★>>ALL】【先に樵吊って判定みよう!】 どうせ ▼兵→▼樵(→▼書)だから ▼樵→▼兵(→▼書)で書の▼樵判定を先取りでいい。 @樵 屋○旅は即吊りライン戦な狼の希望にも見えるが白そうなとこを出した狂の希望にみえる。屋の「旅だけ」を気にしているがその「旅だけ」以外の該当者って兵だよね、兵黒から屋の疑いが変化しないのは偽っぽい。BGMは大黒摩季のあなただけ見つめてる |
515. 農夫 ヤコブ 14:12
![]() |
![]() |
て護衛リスクが高すぎるんじゃないですか?これは私見ではありますが。 この占い結果で勝ちを狙えるのは占機能に掛らない自信がある場所にLWが居る場合でしょう。それは青狼の場合兵との切りを済ませている場所であり、それは兵に占い希望を入れたジムゾンさんも位置としては当てはまるんじゃないですかね。 そういう意味で青狼論が成立するなら神狼は後々自分の首締めるだけなんじゃないの、という点で白と感じたわけです。 |
516. 少女 リーザ 14:15
![]() |
![]() |
服さんは今日の精査対象なので、質問回答は精査タイムにまとめてお送りします。ちょっとまってね~ 旅さんへの回答ものちほど。 >服さん 「狂なら黒打ちためらわれる」同感。 ちなみにリーの感覚では「バランス護衛」っていうのは「信用度の低い占い師護衛」などを指す印象なんだけど、どういう想定で「青襲撃通る」に繋がるのか教えてちょ |
518. 旅人 ニコラス 14:20
![]() |
![]() |
考えた~ 内容的には切りとも取れるけど、切るなら切るでなく、『~何か微妙』みたいな揺らぎを入れる中途半端さだったり、>>431の根底に『強灰は村をひっぱる(引っ張ってもらいたい)』みたいな1d羊に共通した意識が繋がって見えて、自然に思えた~ ちょっと俺、羊タイプの灰に白見がちな傾向あるので、評価甘ければ指摘ほしい~ |
520. 少女 リーザ 14:30
![]() |
![]() |
>村長さん おけ!もちろん皆さんの「服は切れてるんじゃね」も考証します 「書狼での乗っ取りが一番危ない」それなのよね。縄数ギリギリとかなら決め打ち考慮するけど、1狼出たからローラー行きたいやね ところで樵さん-青さん-旅さん-兵さんが狼陣営とすると、樵さん同陣営者に対してナーバスすぎ巻き込みすぎよね。旅さん狼だったら頭抱えてそうな感じ。これも少し見ましょうか。 |
524. 村長 ヴァルター 15:31
![]() |
![]() |
単純にジムはシモに占い希望投げてたから一旦放置するとかライン白いとかそういう理由ならヤコの性格から違和感はなかったんだけどね。ちょっと本人にも聞いてみよう。 >>神 ★ヤコの質問の回答について何か感想を。 |
526. 村長 ヴァルター 15:36
![]() |
![]() |
>>525神 極論言えばそうなんだけどね。逆に言うと黒引けない限りは能力者は占えないんだよ。その状態で狼騙りの霊が真決め打って貰ったあと私が噛まれると負け一直線なんで。この可能性があり得るのはララ狼のときだけなんだけど。トマ真決め打ちは単体だと多分決め打って貰えないと思うからトマの乗っ取りは危惧してないけどね。 |
534. 仕立て屋 エルナ 17:06
![]() |
![]() |
ちょっとみえた、鳩から 妙>>516のバランス護衛の意味合いがボクと違うね 片黒吊り時、白出し占を護衛することを指すよ 黒出し占視点は今回のように2ー2だと普通に考えて灰にラストウルフだけど、白出し占視点は灰に2wで、白出し占が真占で抜かれてしまった場合、村が不利に思えるから、白出し占護衛することが、ボクの思うバランス護衛だよ |
535. 仕立て屋 エルナ 17:07
![]() |
![]() |
ざっとみた感じ、ボクが一番最初に●兵って意見ちらほら見えたけど、ボクは屋が一番早いと思ってた 屋の途中ででてた●兵はみんなノーカウントなの? アンカ引いてなくてすまぬ |
536. 神父 ジムゾン 17:15
![]() |
![]() |
★>>妙 1d●旅○商出してから樵狼、占い真狂を考えたときに二人が確白にならない可能性についてどう考えていた? @服兵見たけど、ここは服が対話しているのに考えの前提に兵や書が意味を求めすぎなのか。服は「疑問→喋る→拾えたとこ→考察、検討」のプロセス、「疑問→疑う→喋る→検討」ではない。疑問から疑ってかかる感がない非狼感。服から兵の疑問は>>508服の神への星を見ると考えの前提がわかる。 |
538. 羊飼い カタリナ 17:32
![]() |
![]() |
>>533書 えーと。…強気な切り演出、ですか? 私がシモンさん微妙って言ったのはパンダになったら困る位置だな~って思って言った事ですよ。 引っ張って無い感はステ狼にも見えるし、村にも見えるので… でも村なら考察丁寧枠は理論強いと思うので前線に食い込んで行かないのは疑問で狼かな~?という感覚で答えていました |
541. 羊飼い カタリナ 18:08
![]() |
![]() |
>>540書 「自力でどうにか出来そう」な人達は以前上げた屋、旅、妙、商あたりですよ~ 兵さんは入ってないので自力でどうにか出来そうよりは個人意見でパンダになったら正直に困る人ですよ (どっちもありかなぁとも思ってたので) 狼かなぁ?とは思いましたけど すみません。旅さん待ちだったんですね~ |
545. 少女 リーザ 18:27
![]() |
![]() |
今日は鳩ぽ参加しかできない可能性出てきた。ぽっぽー >神父さん☆「白確しなかったら」 それはそれでコイコイ。いきなりの判定割れは面白いから好き。「パンダ食らって抗弁できる(情報出す)とこ」でもあるでしょ。 リーはまとめはいてもいなくてもいいけど、いるとラクなことはあるから、白確してもそれはそれで儲けものみたいな気持ち |
546. 仕立て屋 エルナ 18:31
![]() |
![]() |
鳩から一撃 ちゃんと読みとれてないとこあるかもしれないけど、樵吊りは今のとこ利点あんまり感じてない▼兵希望だよ オットーの樵偽視理由はなるほど確かにって思うんだけど、理想の霊じゃないの枠を出ない気がする 基本的に安定進行が好きってのもあるのかな 書☆娘羊>>>屋で今のとこ白とってる、左が白い あとの人はまだ見てない人と自分の中で咀嚼できてない人がいる感じ、夜に整理できたら出すね |
548. パン屋 オットー 18:39
![]() |
![]() |
戻り、自由占も良いかなとちらっと思ったけど思っただけにしておこう なお本日のオススメは●羊or修、黒一匹捕まえて気持ち的にはもう一匹といきたいけどそれが外れてまくると終盤悲惨な事になる気がするから早めに占当てしておくべきと思う 先に迷走していた内訳について触れると兵を見る限りどうも意図的に占狂霊狼へ持っていこうって作為が>>225や神の指摘部分で感じる、青狼樵狂に7割傾いてるかな 議事読んでくる |
549. パン屋 オットー 19:07
![]() |
![]() |
服神妙娘は除外して考えよう、パメラ早く来いよー! 修を見て、★霊回しの展開はそこまで意外だったかな? それと娘白狙いはどうしてそうした方が良いと思ったのかの理由も聞きたいな そこまでまとめ欲しい訳ではない様に見えるけど 昨日前半はどうしましょうっていう姿勢しか見えなかったけど後半は自発的に物を出そうとしているから払拭 ただ何というかその中でびびっとくるものがカタリナと違ってないのが目下悩み所だな |
550. 少女 リーザ 19:13
![]() |
![]() |
>服さん 回答ありがとう。質問してから自分で「あ、あれ的な意味か」とふんわり思った。 回答返し。もう答えてるので端的に。「質ステの疑いあり、明日の動き次第では吊り考慮」 服さん見てきた。村長さんへのお返事かねて。 屋さんのパクりじゃないけど、リーは「言語化←便利ワード」と思ってるので、これの★飛ばし関連はノーカウントしてます。 「相互票」とそれに至るやり取りは、仲間切りの可能性ある範疇と見る。 |
551. 少女 リーザ 19:13
![]() |
![]() |
でも、これをさらに具体化した>>498書さんの「服はそういうタイプじゃないと思う」は感覚的にちょっとわかる。 あとまあバレてるけど、リーは意地悪な見方するタイプなので、「灰狼が誰でも、今日はしんどいだろな」と思って、失速感出る人いるかなと思って見てた(さっき言ったけど、旅さん狼なら特にしんどいんじゃないかと思う) |
557. 神父 ジムゾン 19:29
![]() |
![]() |
@羊>>431の兵評が出てくるなら自分を牽引してくれる人を見たときの感想なので白いと思うよ。 @書 考察は後の村のためという感じで占い先を分けている雰囲気がある。ロラが視野に入っている、ここ非狼っぽいと思う。兵書狼服村だとしたら占狂に服黒出させる意図があったのかもしれないが服を斑即吊り役を当てさせる狼というのもちょっと疑問。 |
559. 農夫 ヤコブ 19:38
![]() |
![]() |
旅>>528 白:神屋服(兵希望)>商>妙>旅:黒 論外白:尼羊 来ない:娘 旅:今日兵吊りで占が斑を出せれば兵→斑(ここから片占鉄板護衛)→黒出し占→霊→霊→占→その間に引けた黒 で吊りが間に合い更に斑の霊能結果でのライン確認からもう一人の占黒狙い精度UPでの黒引き詰み狙いまでできるのに樵優先させる理由なし。黒寄り、ライン切り? 狩りゲーってのはそういうことです。 |
564. シスター フリーデル 19:52
![]() |
![]() |
本日は大分長い間村に上がってこれずにすいません。 返せるところから返します ☆>>485 上手く言語化するまで大分かかる、と自身に対して思ってます。タイプも遅いですしね。そして感情は基本的に隠したりせずオープンに、と心がけていますが、自分の思考への不安感はいつもあります リナさんが似たような、というのはどこをどのように指しているのかはわかりかねますが、取り敢えず自信満々な方には見えてませんね |
565. 村長 ヴァルター 19:53
![]() |
![]() |
>>548屋 対抗は黒出せないから占い先はSG保護とかでもいいんだけどねぇ。黒被せられても問題ない。 ただリナよりはリデルの方が黒引けそうってのと灰は反応しなくていいけどここ非狩っぽいんで噛み合わせされても大丈夫だと思ってる。(リデル狩ならすまん) リーザも言ってたけど、流石に失速してる位置を置いといて多弁位置を占って黒引ける気はしないんだよね。ジムの言う農LWっぽくないも同感だし。 |
567. シスター フリーデル 19:56
![]() |
![]() |
>>513 ☆神父さま 確定黒を差し置いて先に釣るほどトーマスさんの疑いははっきりしているとは、まだ思えないので、今日の吊りはシモンさんで行きたいと思ってます。 まだ私のトーマスさんに対する読み込みが甘いだけかも知れませんが |
571. 羊飼い カタリナ 20:20
![]() |
![]() |
ちょっとお風呂入ってくるのでしばらく離脱です んー。相変わらずまとめ欲しいですけどオットーさんは今日占いしなくていいかなぁの気分になっているので どちらかというと本日は色分からない枠を占いたいです パッションです 【●修○服】 吊りは【▼兵】で出したいです ** |
572. パン屋 オットー 20:32
![]() |
![]() |
>>569商 違う、初動ガチに全く入れないってとこ。 ニコラスはトーマスの色見れば分かる気がするんだけどな ぶっちゃけトーマスの○旅は切りというよりも●屋の補強に使われてる気がするんだ 仲間を槍玉にあげて切るにしては中途半端すぎて逆に注目を浴びる、だから樵黒なら白じゃない? 今日もチキチキ白稼いでるみたいだけど特筆すべき事が他に見えないな、あって羊白上げだけど白アピの範疇を出ないから今後次第 |
574. 神父 ジムゾン 20:39
![]() |
![]() |
機械的、ヤコブの推理、机上論、手順、●旅… あーうん農は白でいいんじゃないかなぁと●旅のあたりから思った。旅が斑になれば陣営考察が捗るというもの。 【▼兵で】ベストな手順か。 【●商○旅】 商はうん、普通だよね。旅は農の思惑をみて有りかなと思った。 >>545妙 知ってた。 |
577. 村長 ヴァルター 20:46
![]() |
![]() |
アルはなー。昨日の私のオト疑いのときに所々でオトは違和感感じないとかそんな意見言ってたのは白要素に挙げていいと思うよ。私がロックしてるときにオト庇う必要性なくない?兵商両狼だとシモに票集まってる状況でノータッチなのも繋がってるようには思えない印象。 |
580. パン屋 オットー 21:04
![]() |
![]() |
昨日と決定時間は同じで良いのかな? それと発表だけど【占は同じ、霊は更新5分後同時】で良いと思う? アルビン、一つだけ気になった事が。 ★兵って議論回している様に見えた? 僕は商旅の方が回していると思ってたんだ 方針決めとかはしてたけどそれは回しているとは言えない気がする 今日の動きは良くも悪くもなく、農の普通評も直近ヴァルターのあげた白要素も理解できるからここも今後を見るところかなと思う@3 |
581. 木こり トーマス 21:19
![]() |
![]() |
こんばんは あら、私吊りなんて話が出てるのね。悲しいわ それとは別の話なんだけど、私だけの疑いに関わらず言葉使いが少し気になる方が何人かいらっしゃるわ 疑うのがこのゲームではあるけど、疑い先が例え人外であってもゲーム上割り当てられた役であって悪いことしたわけではないし、疑われて無いことが偉いわけでもないわ あとこのゲームで喋る能力があるからって、うまく意思表示できない人より偉いわけでもないと思うわ |
582. 木こり トーマス 21:20
![]() |
![]() |
●兵した人を考察するわ 神 初発言で不在を理由に●農するとこが村の流れを見ようとする意思が感じられなくて非狼とっていたわ 少なくとも狼は村の流れを見たいものだと思うからね これで白視を稼ぐ狼なら変えないと思うのよね 考察からもそのまま●農で出しても不自然さは無いし、わざわざ白視技を捨ててまで仲間を切る必要性がない |
583. 農夫 ヤコブ 21:20
![]() |
![]() |
オットーさんの発表に関する意見は異論ありません。 希望は●旅です。 霊真狼派(樵狼)なのですが、一部青狼派の声が大きいのでそれは噛み筋で考えたいと思います。 商>>569尼白に関しては既に述べました。 羊に関しては楽観的なオーラを感じていたので。 ただ直近尼希望したのはどうかと思いました。 |
584. 木こり トーマス 21:20
![]() |
![]() |
投票順も決定的なとこなのでさすがに切れてると思うわ 今日の夜明けに多くの人が「狂誤爆か?」と言ってる流れの中で一人占い真狼説を唱えていたのも最初と同じで村の流れを見てなくて狼っぽくないと感じるわ ついでに神>>513に反応しておくと「旅だけ」関連の該当者の兵っていうのは意味不明。私は何故屋が旅だけの15分不在を気にしたかを謎としてるだけで兵が出てくる意味がわからないわ |
588. 木こり トーマス 21:21
![]() |
![]() |
釣れたというのは状況的に兵>>295の屋評のことでしょう 私疑いにも共通点があるのだけど、オットー様は自分を疑う人を疑うのよね 裏にどれだけの思慮があるのは知らないけど、少なくとも表で見えてる範囲では●兵の理由は防御感あたりの件だけ それなのに夜明けすぐに「やっぱりシモン狼じゃないか!」って出てくるものかしら まあ自信家タイプなのであり得るけど、薄い希望理由と夜明けすぐの感情発露はアピとも取れるわ |
589. 木こり トーマス 21:21
![]() |
![]() |
やはり兵屋は切れ取るのは危険 単体を見ると、オットー様とは愛で結ばれてるから色々やりあってるけど兵狼=屋旅両狼無しとなったから正直印象が変わったわ 屋狼としても屋村としてもあそこで旅だけの不在時間を計った理由がわからないわ でも事実としてそれはそこにあるのだから、それは認めなくてはいけないわ つまりオットー様は私にとってよくわからない行動をする人ということだわ(あくまでも私にとってね) |
590. 木こり トーマス 21:21
![]() |
![]() |
これと自信家というキーワードを結びつけると決め打ち思考も後付けっぽいとこもある程度納得いくわ ただものすごく早い段階で霊ロラ反対したのは(=書狼なら負け)いくらなんでも村人として恐怖感無さすぎだと思うのだけど、これもあり得るのかしらねぇ 相変わらず占ってみたいとは思うわ 旅 ○兵の理由は>>331ということなのだけど、気になるのはこの時点で「第2くらいで出そうか」としてるところ |
592. 木こり トーマス 21:22
![]() |
![]() |
まったく出来てないけど中途半端にやるくらいなら明日に回すわ(明日があればね) 占いたいとこナンバー1は愛しのオットー様なのだけど、そのオットー様の言う「余裕あるうちに白ならSG懸念ある羊修を占っておこう」という考えはとても合理的だと思うわ 私が見たところリナはみんな白寄りで見てると思うので、リデルさんが対象ね オットー様と迷ったのだけど、やっぱり愛が深いほうを選ぶわ! 【●屋○修】【▼兵】 |
596. シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
>>544 私、吊られそうな仲間なんてわざわざ庇う余裕無いです。もしあのときシモンさんが仲間なら、ちゃんと評価をつけられなかった人も居ましたし、そのなかにいれときますよ。 |
599. シスター フリーデル 21:30
![]() |
![]() |
シモンさんとの違いは >>295辺りで、灰考察が、ここからこう思ったというのがわかりやすく表現されていたというのが大きいです。 あと議事進行を頼もしさを感じてしまう私です。 昨日白めに見てましたが別に白くなくては困るということでもなかったので、夜明けでは「ああ自分使えない」くらいしか思いませんでしたね。 |
601. 木こり トーマス 21:33
![]() |
![]() |
ああ、ちょっとこれだけは言っておくわ 絶賛偽視承り中なのはわかっているのだけど、私への疑いって主にこの3点よね 1.妙>>228指摘の「視点漏れを指摘するのは視点漏れを気にしてる狼だ」 2.思考開示してたのがまとめ意識がない 3.CO状況がいかにも占い回避っぽい 1.に関しては実際に視点漏れする狼がいる存在するので私はあくまでもリーちゃん個人の考えでしかないと思うわ |
602. 仕立て屋 エルナ 21:34
![]() |
![]() |
るなって判断して占不要枠に入れたんじゃ??って思っちゃったわけ ただ、質問とは別に妙の素直に●兵は兵との切れで白でみていいのか検討しないとって姿勢は村っぽいかな?とも思う 色が見えてないからこそ出てくる懸念かと、だからもうちょっとお話したいなと思ってる、妙もボクを注目してるみたいだし、とっかかりが難しいのだけれど、なんか疑問あったら聞いて欲しい、今日は忙しいのかな? (ちなみに、●兵をすぐ切れ |
603. 木こり トーマス 21:34
![]() |
![]() |
2.に関しては私は潜伏するつもりだったのでいつも灰でするような動きをしただけ 3.に関しては、だって私は霊で対抗が出たんだから出るしかないじゃない それにあの時点で2.を言い出してるわけでなく、妙と屋が私を注視してただけでしょ?なんかあの時点の状況を皆さん勘違いしてないかしら 別に妙屋が印象操作してるなんて言わないけど、皆さん流されすぎじゃない? 私偽でもいいけど書真要素探してる? |
604. 仕立て屋 エルナ 21:34
![]() |
![]() |
で要素とってる人がおかしいとかは思ってない、普通だなって思う) この点は旅も若干あるけど、こっちは一応考えてはいるよって感じだから村要素でとってない、ただ今旅は黒視もしていない 旅っざっと読むと思考の流れきれいに開示しててかつひっかかる部分がない しかし、スキルで取り繕ってる疑惑はなきにしもあらずレベル これ、嫌いなんだけれど、ここ怖ってやつが当てはまるのかな 商は、手さぐり感(単独感)を感じ |
606. 仕立て屋 エルナ 21:34
![]() |
![]() |
理由をすぐに開示してなかったし、また反応見てましたって言えるかなと 占い真狼説が見えたから、考えてみたらありえるな、とは思った ボクがひっかかった兵の狼が霊に回避して2-2で狼は困らないって表現になったのは、兵視点、2-2になるのは真狼-真狂だからじゃないのかなあ、、なんて (ボクは真狼-真狂での霊ロラ進行は若干狼有利と思ってるよ) 神はもうちょっと精査したいと思う枠ではあるけれど、ボク思考と |
609. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
こと思う。微切れってところか。 ライン考察から見るに長兵は普通に切れてると思う。 ただ、一番でかい要素として今日の長黒なんだよなあ。これ普通に見たら黒誤爆なんだけど、長狼視点で斑にしない理由も十分にある。 兵斑にしても、議論をリードしてる屋が兵を黒視してる以上▼兵になる可能性は高いし、占同士の殴り合いなら長に分がありそうだけど、もし仮に長樵でラインが繋がるとこのリードが無駄になりかねない。って考 |
611. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
えると今日長狼が兵に白出さなくてもいいんだよね。 長>>519の霊ロラ推しも、霊の信用に左右される危険を犯すよりも占い信用勝負に持ち込みたいってことか、と自信が垣間見える。 今の流れだと占決め打つなら悔しいけど僕じゃなくて長だろうし、長狼でも占い信用勝負で青襲撃せずに青を村に吊らせる方針も十分あり得るんじゃないかな?と かなり邪推になったけど状況はやっぱり長狂だけど長狼も捨てきれない範囲 どっち |
612. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
にしても長狼なら明日僕抜き鉄板だろうし、考えても仕方ない気がしてきたので、この話は置いとく。 次は兵ラインで灰見て来る その前に回答 ☆神>>506 占い希望は農兵神で迷ったのはのはその通り。農神も切れてると思ったからどちらかを占いたいと思ってて、最終的にはパッションで選んだ |
616. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
トーマスの言葉遣い云々は気をつけるよ 僕は無意識に強く当たってしまうタイプだからね、忠告ありがとう >>595商 僕は昨日も言ったけどアルビンって色々な方面に食指を伸ばしてるイメージ、それが結果的に議事を回していると思うよ ふむ、一応了解はしておこうかな 現状【●羊○修▼兵】、修と羊は僅差で 白を取り違えてるとしたら妙って感じてきたから修旅商(妙)処理出来ればLWは捕まえられるとか薄ら思った |
617. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
Oh。農書から「イケてない」と思われてることを把握。今日は基本鳩だからそのせいかもしんない(そうじゃない場合は苦笑い) 神父さんに >「知ってた」 ぷんすこ! >安価 ありがとう。把握。言ってることはわかるんだけど、「なるべく表でやりあうことを旨とする」狼陣営の場合、むしろやりたい部類なのでは。さっき触れた書論「服のタイプ的に考えにくい」はわかるんだけど、兵(あるいは他狼)主導だとあるんじゃ |
619. 木こり トーマス 21:48
![]() |
![]() |
私の考察を最初から「ああ、人外がなんか言ってらぁ」と色眼鏡付きで見てたら真贋なんて見抜けないわよ >>615長 ☆私は「明日があると思っているところが狼だ!」っていう揚げ足取りがとても嫌いなのよ もちろん私襲撃なんかあるわけないじゃない。そこまで私が馬鹿に見える? なんて、村長に当たっても仕方ないのだけど @3で表作りやるわ。なんかこんなことでしか村に貢献できないのが悲しい |
621. 少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
これリーが服さんにロック入ってるか? >服さん「SG疑惑」 これはわかる。でも別に、考察を反映する喋りがうまいとかうまくないとかではなくて、「質問回答を回収して考えて喋ってる様子」があれば印象は上がる。ていう意味でのフィードバック注目よ。 >樵さん「言葉使いが少し気になる方」 ゴメン。屋さんに「他人事感やばい」と言われてアーと思った。煽ってるわけじゃないよ。 |
622. 村長 ヴァルター 21:52
![]() |
![]() |
>>619樵 私は別にトマ偽決め打ってはないよ?ただ単に私がこの状況で霊だった場合霊襲撃なんてあるわけないから襲撃懸念なんて起きないと思ってたからなんで襲撃懸念が出てるのかなーっていう疑問が湧いたから聞いただけなんだが。 要するに本気で襲撃されると思ってたわけじゃなくて真アピってことだね。了解。 |
623. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
>尼さん ありがとう。了解。自分でもスーパーざっくりだと思った。笑 書さんに安価引いて失速ジャッジのご案内したいけど鳩だとしんどいし喉ないしゴメン。ちなみに>>510は商さんあての回答で、別に灰雑感とかじゃないよ。 @0 このあと1時くらいまで来られないかもしんない。▼兵セット中 |
627. 農夫 ヤコブ 22:03
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんの兵長切れ考察は納得できる内容です。 青>>611長狂の場合あの霊ロラ推しは樵主人だった場合樵だけ吊られては困るという意図はあるかと思いました。 長の兵黒に関して兵は1d霊ロラ選択肢と言っていたので長狂ならそれ見て兵非狼と見て黒打つケースはあったのかと思います。 青>霊能の内訳はどう見ていますか? |
630. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
とりあえず一番最後に●兵してる神はかなり大きな切れ。 それと何より更新直前の神>>446の発言は白く感じたな。確定黒頭に無いのが長神の大きな切れだし、単体で見てもこの発言は白い 昨日の兵考察も青兵ラインまで思考伸びてるし神は状況一番白い位置に置きたい 次点で屋か。ここは切れ偽装演出としては有りえる範囲。屋狼なら俺生きてれば勝るつタイプだと思うし、取りあえず切っとく的な感じか? といっても屋程強弁 |
631. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
…なら兵守るのも簡単だろうし昨日と今日の動きに変化は感じない。ここ怖懸念(ぶっちゃけLW屋じゃないと狼負けだろという懸念)あるけど、昨日の考察通り白目で見ている 次点で服。疑い方が村視点だし服から兵に一方的に疑ってる感じ、ここも普通に切れてると思うな。それに服単体で見て娘とのやり取りがかなり白く感じる。娘の非狩にガンガン触れてるのが狼像とブレる っと、そういえばパメラはまだ来てないのか… |
633. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
>>632商 何かが引っ掛かっているか? …うーん。自分の意見に自信が無いって言うのもあって分からないなあだらけですが… ヤコブさんも分からないなあ枠ですけど、ペースの乱れが見えないので、どちらかと言うと服さんが消去法の様な形で占い上げてしまいましたが… えーと。私もいまいち把握しきれてないので商さんの求める答えとすれ違っていたらすみません |
637. 旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
妙への懸念は、服への触れ(妙の考察傾向から裏読みが多いのは分かるんだけど、ライン切り狼の可能性も『ある』であって、そこを最初に見ていくのに?になったというか、狼の白取り控えへの懸念ね) あと、昨日の仕分けで、>>305占希望ってコア前で発言少ない組ではと思ったというか…全員見てから仕分けないのかな、と思った点。 夜見る時間ないのかな~と思ったけど、夜も在席してたし。 たぶん妙村なら、俺の思考が追い |
638. 旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
付いてないから、もう少し対話もしたいけど、いまの希望としては 【●妙○修】 農は反対しない。 修はやや白だと思うのだけれど、SG保護の意味を兼ねて。 商まだ見切れてないのと、能力者は明日またちゃんと見る~ |
646. 村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
>>644農 んー私の考える狼像の前提は自分が白くなることなんだよね。強弁で自分を白く見せる狼なら仲間を庇うために村を黒塗りしたり票ぶっこんだりするのはあり得るとは思ってるけど、自分が白くなってない狼が仲間を庇うために露骨に村に票合わせるかと言われたらそんなことはしないと思うんだよね。 いきなりヤコを疑って票突っ込んだら後々怪しまれるだろうからリデル狼仮定、私は票合わせはしないと思ってる。 |
647. 仕立て屋 エルナ 22:55
![]() |
![]() |
妙のあっさり●兵を切れで見れないのはボクは村ぽさを感じたのだけれど、旅の>>637みて狼の白取り控えって考え方もあるのか、しかし妙の喉がすでに枯れているぞ… ●修○妙 で希望を出す○農と迷うのだけれど ごめん、急なお客の応対にでる@4 |
648. パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
後は服修青(娘)かな? パメラ、病気とかじゃないと良いのだけどな… >>621妙最下段が棚ぼただけど村視点見えたな これ純粋に狼陣営気遣った反応だよね、内訳がなんであれ狼でこれ出るかと言われる首を傾げちゃうな トーマスの灰考察は僕以外の所は参考に読ませてもらってるよ、ただ出来れば●兵しているとこ以外をクローズして欲しかったなと今頃だけどね 大体は納得出来る内容だったから明日他の人の分期待してる |
650. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
>>649商 そうですね。ものすごく落ち着いていて… もし狼ならここ怖。ですけど…。何だか発言も色々な所に目線が行ってて一言一言重みがある…というか? えーと、これ人物像になっちゃってますけど… 一応印象として… |
653. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
灰考察続き。 ニコラスだけど、非占相当早い>>191。兵長書樵も合わせて早くて、正直それだけで白置きしたい気分。とにかくこれは兵旅切れと思う。次に兵とのやり取りは僕のRPのとこだけど切れ演出というより普通のやり取りかな〜と。兵の色見ようとしてる感じも受けるし狼同士の会話には見えないんだよね。旅の兵に対しての思考の伸び方とか質問の内容と考察見るに、両狼でこのやり取りは相当難しいと見る。旅兵も十分に |
655. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
もよさそうな所かな〜と考えり辛い。その他の発言見ても繋がってるとも切れてるとも思わなかったかな。初動加味すると若干切れてるか、程度。 自分、考察遅すぎて笑えてきた 滑り込みで【●農○商】 修SG保護はわかるけど、パッとみしかしてないけど修狼要素あったっけか 反対はしないけど、昨日と変わらず農占い希望で |
665. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
>>661商 はい。割と白く見てます 狼だったら私には絶対追えそうもない場所でもありますかね… 出せそうな…人?明日から仕事なので余計頭回らなそうですが… うーんと。頑張ってみます、はい…。出来なかったらすみません |
666. 青年 ヨアヒム 23:38
![]() |
![]() |
【●修セット済】 ○商についてざっとしか見てないけど、一切能力者考察出してないのに違和感感じたから。兵との切れも特に見当たらなかったし 農>>627 長狂として書真樵狼かな。樵の勢いが霊に有らずって感じがヤバイ。ただ、樵狼だとして昨日の僕のRPに対する突っ込みが謎なんだよね。占真偽わかってない状態でそこまでぶっ込んで来るかという疑問がある。あと、昨日の屋樵のやり取りと屋書のやり取りから色見えそ |
671. シスター フリーデル 23:46
![]() |
![]() |
ちなみに占い先の考え方は 取り敢えず今日は>>358で兵を占っても..といったすぐあと単体で●兵を上げたエルナさんは仲間要素なし、ほぼ占い先を確定的にした神父さまも同じく。 そのあと何となくパッションで過去ログ見てたら時間切れたのです.. もっと読み込めてたら希望先ニコラスさんじゃなかったかもです。とばっちりのようですいません |
679. 羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
印象 >>屋さん 全体的に村と議論を引っ張っていってる印象 ここが狼なら兵さんが屋さん探りをしていた理由が分かりません。赤ログで話し合えばいいんじゃないかなぁ?と >>妙さん どこに行き着きたいんだか分からない印象になってしまいましたが、つついて判断するタイプなのかなぁ?と 延び延びやっている感じはします 服さんと殴り愛した後、樵さんの指摘を反省してる点は可愛いです。白く見たいなという個人的感想 |
682. 司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
直近アルビンがカタリナによく構ってるのが好印象ね。皆羊を白い白い言ってるけど、それに流されず、あるいは乗らずに自分で判断しようとしてて内訳見えてなさそうで村っぽさを感じるわ。 |
683. 羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
>>旅 共感も、ものすごくあって白く見えています 動き軽く見えますね ここも議論引っ張ってる1人ですね。オットーさんほどガッツリはしてないなぁと思います (農さんと服さんは出したと思ってます) あとの人は 本当に言葉にできません 普段使わない脳を使うと知恵熱でそう… |
685. シスター フリーデル 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
本日の私は雑感もあげられない不届き者でしたが次の日の私はきっと上手くやるでしょう あしたは教会も忙しくない予定ですので、返答やらだけでなく精査するように頑張ります |
広告