プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、司書 クララ、木こり トーマス、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、少女 リーザ、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ の 12 名。
302. 羊飼い カタリナ 00:17
![]() |
![]() |
メリークリスマス!楽しんでるー? シモンは何してるのかなー。 おやおや、これは美味しそうなスパークリングワイン。 しかしグラスはひとつ!真実はいつもひとつ! 【シモンはクリスマスにボッチの非リア(人間)】 |
303. パン屋 オットー 00:18
![]() |
![]() |
☆オトさんのケーキで乾杯!★ 今日のゲストはディーターさんです! では早速こちらに用意した [わさびクリームケーキ] をご賞味下さい! ああっ、ディタさんの顔がわおーんしたかと思えば真っ赤に。と思いきや、今度は真っ青。やがて虹色になり…そしてディタは星になった 【ディーターは人狼】 |
306. ならず者 ディーター 00:22
![]() |
![]() |
アカン眠い…。そして黒きたw オトさんCO早かったし狂かな?というのが第一印象。とりあえず。 俺っちは悪い頭でも喋ることは喋るんでよく見極めてもらえると助かる。逆に見やすくなって俺としては良かったのかもしれんな。 |
308. 羊飼い カタリナ 00:22
![]() |
![]() |
ほいほい、対抗さんの判定も確認。 シモン白飽和やばいぜよ。頑張ろうね。 で、パン屋さん狼予想なのでディーさん白かな、なう。 昨日のパン屋さん真狂視を思えば、狼さんでも初手黒出しはあるだろうね。 昨日シモンに目がいってたトマさんもっかい見てくるか。扱い方から何か見えるかもかも。 あとはパメちゃんもっかい見返しかな。ディーさんに黒ってので。 |
309. 木こり トーマス 00:24
![]() |
![]() |
【諸々確認】 神から妙に白か。うーん、妙白かな?俺が間違ってただけで。神真ならいわずもがな、狂なら黒出したいんじゃないかと。狼なら昨日の夜明けが茶番過ぎて。 他の二人の判定は…今日じっくり見直そう。 とりあえず寝る。** |
310. 農夫 ヤコブ 00:26
![]() |
![]() |
【結果確認】 うーん… オットー狂ならカタリナ人狼に見えるだろうから黒出せるだろうなあと。 オットー狼でも黒出していいところ。オットーさんの信用度的にはあまりディタさん吊りたくない。 純灰吊って襲撃見たい気持ち オットーさん食べられたら安全策のディタさん吊りもありなので。 神>>301 だから神視点のリザはやめてと… さて ★神羊 今日は誰を吊りたいかな? |
313. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
ふむ。屋狂の可能性考えてるので者の色自体は判断しない。ただ、狂としてはやや危ないところ狙ってきたかなって気はするね。「偽黒に当たる狼が悪い」って考える狂人もいるけどさ。少ない可能性穿てば屋狼者狼で霊判定活用なんて方策もあるだろうけど、キリないんでやめとく。 今日の吊りは、対抗の判定あまり考えないで出すつもり。 |
315. 神父 ジムゾン 00:30
![]() |
![]() |
農>>310 気が早い気もするけど、今のところ樵農青は外れる。ここから削ぐべき段階じゃない。兵は昨日も書いたけど、あんまり疑いにくいんだよね。ここじゃない感が強い。 範囲としては娘者書になるわけだけど、決めるのは今後の行方次第だね。 |
316. ならず者 ディーター 00:32
![]() |
![]() |
見やすくなったとか言っちゃったけどだめだわ、今日俺つられると4縄4人外になるのか。ちょっと気合い入れるわ。 CO順的に神父さん狼は考えにくいと思うので、神真、屋狂、羊狼が第一候補かと思う。一応、屋狼も検討する。 羊→兵への白囲いも可能性高めと考える必要あるんだろうか。 ちょっとログ見返してくるんで時間ほしい。 |
319. 農夫 ヤコブ 00:36
![]() |
![]() |
★オットーさん 対抗の狼は何で黒出して来なかったと思う? ぶっちゃけ信用的にはオトさん一歩遅れてたと思うけど、 今日の結果で狼占の占い先が村だった場合、ディタ狼が吊れた場合おそらく襲撃はオットーに行って、→占いロラ 無駄縄無しで2狼吊れちゃう展開になりがちと思うんだけど。 そんなら狼占が黒被せて村人を先に吊りにかけた方が良くないかな? |
321. 木こり トーマス 00:41
![]() |
![]() |
寝るといいつつ、落としておく。 夜明け後、ぱっと思ったのは神非狂・妙白かなということ。 神狂なら自由占いで妙を選んで白出しは謎。なら神は真か狼だが、真なら当然妙白だし、狼でも神妙両狼は薄そう。妙はGS最黒に置いていたけど、いったん保留。 で、悩ましいのは屋。初日狂人の黒特攻は普通だけど、自由占いで者を選んで黒特攻って怖くね?娘でいいんじゃないの?俺が娘を白く見すぎてるだけ? |
322. 木こり トーマス 00:41
![]() |
![]() |
(続き) 占い先が村指定ならわかるよ。初日占いに被弾する狼が悪い。黒誤爆なんて知らんがな。でも自由占いだぜ? 羊は白出しだけにそこから思考伸ばすのは難しいな。真占いで兵が白だからそのまま出したのかもだし、狼占いの白囲いとかもあるし。狂占いだと…これもわからんかな。 |
324. 青年 ヨアヒム 00:42
![]() |
![]() |
娘>>318 今日者を吊らずにつつき回して様子見る余裕が村にあればね。ごめんね母さん黒くてごめんねタイプって片黒とか斑になるとすさまじく見分け付け辛いから、僕的には占いより時間経過しての思考の変遷を追う方が見分けついたかなと。 デタはとりあえず灰を見ろ、自信なくても要素を挙げろ、まずそこからだ。やっぱお前黒いわ!っていうかもだけどな! |
325. 青年 ヨアヒム 00:49
![]() |
![]() |
娘>>318下段 兵の性格は昨日見た感じ、まだきちんと芯が座ってない感なんだよね。だから揺さぶると思考がぽーんと極端に飛ぶし、総ツッコミ食らうような希望が出たりする。白狼怖いはみんな一度は通る道だけど。 上記踏まえると羊狂兵狼の場合はもう少し動揺が見えるだろうってのは同意する。兵羊狼なくはないから、昨日占結果から考察するって言ってた兵がどういう考察していくか待ちかな。 今度こそお風呂ー** |
327. 神父 ジムゾン 00:52
![]() |
![]() |
んー。とりあえず、クララは>>179の考え方・進め方で、現状誰が白い(相対的に誰が黒い)みたいなのはあるのかな。リズに対して白いって言ったのは把握しているけど、他がないので、そこ知りたい感じ。 娘は昨日者を結構疑っていたし、屋真見るのは当然か。疑い内容自体は半分理解・不賛同といったところ。 者は私を真に第一に見るのが狼としてはどうなんだろうとちょっと思う。本人の中で一番自然だったのかもだけど |
331. 神父 ジムゾン 01:02
![]() |
![]() |
者疑うなら、屋狂誤爆で「こりゃ神狂ですわー」的な錯視は疑えるか。 者狼の場合は村で白く見られてそうな所を白いと持ち上げつつ、発言が少ない(書)・不思議(兵)を黒側に配置する形と。まあ、やりやすいっちゃやりやすいか。とはいえ今ひとつ、兵に対するツッコミなんかが足りてないんで、狼っぽさは拾いにくいか。 やろうと思えばもっと能動的に出来たよねって思う。 まあ、そろそろ寝ますよ。 |
337. 羊飼い カタリナ 01:42
![]() |
![]() |
ヨア君は昨日の終盤、パメちゃんとの対話で者をフォローするような発言があった。屋青狼仮定、どの時点で黒出し決めたかは不明だけど、黒出しも考慮したらあのフォローは余計だと思うわ。 夜明け後にパン屋さん非狼視を出すこともできたんじゃないかなと思うので、昨日占い師から入った点を考えると屋青狼仮定での動きとして微妙にズレるかしら。 羊狼視から兵囲いに持って行ける・者吊りの幅は残してるから経過観察が必要ね。 |
339. 司書 クララ 02:17
![]() |
![]() |
まずは星の回収から。 >>252 パメ リナが狼側だったとしたら多分狼だと思う。 囲い込みをしようとしているのかな、とも取れるし、調べた文献だと狼は全部分かってるから優しくなれるとも書いてあったから。 もし狼だったとしたら私をSGにしようとしているのかな、とも思うよ。 |
343. パン屋 オットー 07:13
![]() |
![]() |
者樵ラインはやや薄め。性格要素と切って捨てるのは初回占いから遠ざける意図が見えるが、青あたりの意見に乗っかって樵占い回避を後押しするのがこれまでの者発言からも陣営戦略的にもありそうなのにそれがない。 ひとまずここまで。 |
347. 村娘 パメラ 09:21
![]() |
![]() |
変わらない彼の性格要素。でもその彼が他人(灰)が黒いと言っている人間の所の黒出すかしら?自分を信じないで他人を頼るなら、むしろここは白出しそうよね。 君の>>334は間違ってないと思う。けど、屋だとそれは難しいと思う。 屋狼時はいくらなんでもディタ白だろうから、ここはディタの色と一緒に考えていきたい所。 屋青両狼否定は、なるほどって思ったわ。 うぴゃー。じゃ!お出かけして来るわね!(バタバタ |
348. 木こり トーマス 11:35
![]() |
![]() |
おはよう。 今日の日没までがクリスマスだから、皆で祝おうぜ! (ユダヤ暦では日没から一日が始まる。なのでナザレのイエスの誕生日は今の暦では24日の日没から25日の日没まで。24日の夜を祝うのはそのため) 兵>>344 神狂けっこう見てるのな。 ★神狂仮定、自由占いで妙を選んで白出しした理由はなんだと思う? |
349. 木こり トーマス 11:36
![]() |
![]() |
農>>310上段 屋狂仮定、羊狼に見えるだろうは同意。でも「黒出せるだろう」は、なんで? ★羊狼起点で者に白が拾えるってことかな? 羊神の真贋差で羊>>神なら、屋狂は黒出し一択だろうね。黒誤爆怖がってちゃ仕事にならない。それより神の護衛を剥がす方が重要。でもそんな真贋差あったかなという疑問。 |
351. 神父 ジムゾン 12:14
![]() |
![]() |
兵>>332 ごめん。妙書で悩んだり灰見たり手一杯で指示見落としてた。気をつけるよ。 村視点で安全圏に狼がいるような気が少ししている。昨日危険水域だったのは書者娘で、次いで兵。うちの書は吊りコースの危うさ。書については、なんか危機感ないなって感じ。放し飼いするにしてももう少し話してくれって仲間は思うよね。超低空ステルスもないわけではないがけどさ。で、娘者なんかが狼の場合は白囲いしてもいい感じ。 |
352. 神父 ジムゾン 12:14
![]() |
![]() |
屋狼の場合は黒出してあわよくば吊りって形だろうけれど、そもそもが自由占いだし確実性は乏しい。羊狼で兵囲った可能性はあるけど、羊狼兵白なら農樵青あたりが怪しくなってくる感じ。 まあ「黒出ても吊りの可能性低い」と見立てれば「別に囲わなくてもいいか」になるんだけどさ。偽黒吊りを厭う姿勢強い農と屋狼の可能性はやや切れるかな。姿勢はバラバラだね。まあ農自体結構信用性は高い気がしている。樵も朝方真っ先に |
354. 木こり トーマス 13:17
![]() |
![]() |
>■1占考察 まず羊が、今日の結果から一番推理が進まない枠かな。白出しだし、占い先も無難すぎて。 羊真も普通にあるし、羊狼の白囲いもあるよね。羊狼兵白での白出しもあるし。羊狂なら羊視点でどっちが狼占いかすごい判断難しいと思うから、様子見で白出しもおかしくない。 羊単体では強い偽要素は取れない(むしろ無難に真占いやってる感じ)だけど、悪い言い方すると上手い騙りの域を出ていないというか。 |
355. 木こり トーマス 13:18
![]() |
![]() |
で、神狂仮定、自由占いで妙に白出しした理由を考えてたんだけど、あえて自分の非狂を取らせたかったってのはあるかな。 神狂だとたぶん羊狼視だと思うのね。とすると、村的に神非狼だの屋非狼だのの意見が優勢になると、消去法的に羊狼視に繋がる。占い決め打ちも視野に入れてって意見もあった中で、神狂としてはこれは避けたい。さらに、羊屋の真贋差だと、羊>屋だったわけで、 |
356. 木こり トーマス 13:18
![]() |
![]() |
なら神狂的には自分が真視取るより狼視取って、そこから羊真視に繋げた方が都合がいい。 ただ、神狂仮定でもそこまで羊狼を確信できるかというと疑問だし、もっと簡単な動き(村の中では疑われてるけど白拾えた所に黒出すとか)した方がよさげなんで(リスクとリターンの比較で)、まあ狂もかくはない程度のものかと。 屋について、狂なら黒出し先が怖い所だと思うけど、狂占視点では疑われ位置の灰狼に誤爆するのは怖くない、 |
357. 木こり トーマス 13:18
![]() |
![]() |
むしろ自力で白くなれる灰狼に誤爆するのが怖いっていうから、その意味では屋狂の者黒特攻はありなのかな。真と見るにはちょっと灰に対する切り込みが弱い(村に情報を落とそうとする観点が弱め)と思うけど、性格要素と見ればなくはない。 まとめると、 (1)羊真の時、屋狂神狼 (2)神真の時、屋狂羊狼 (3)屋真の時、羊狂神狼 で、(1)≧(2)>(3)>それ以外、かな。 |
359. 神父 ジムゾン 13:56
![]() |
![]() |
娘が狼だとして、者を黒視し、屋真視へと繋げていく形なわけだけど、>>330上段言う必要あるかな。偽と分かるからこその防衛線の一種としては考えられるけど。 とはいえ吊るとしたら娘が今のところ有力かなあ。書者娘の中では囲わないのも理解できるだけの発言力はあるし。勘案する気ないとは言ったけど、やはり者を吊るすのにはどうにも抵抗ある上、娘黒なら者白の目処つくだろって皮算用が頭を過る。書次第かなあ。 |
363. 青年 ヨアヒム 15:29
![]() |
![]() |
僕は占は統一の結果で占われた対象見て判断していくタイプだけに、この状況難しい。 ただ、者は今日はまだ吊らなくて良いと思う。この辺は分かる人は分かるでしょでおしまいね。 屋偽者白の場合まあ黒は出しやすかろうとは思う。狼であっても、無駄に使える縄は使いたい陣形。者の怪しまれ方から黒出しで縄使わせる方向はあり。狂だと悩むね、素黒い狼が悪いんやでで者は黒出せる位置か?というと悩ましい。 |
364. 青年 ヨアヒム 15:44
![]() |
![]() |
神はやってること自体は狼っぽくない。 RCOしてまでこの態度かよって意味で。信用取る気がない、自分経験不足だからとりあえず騙っといたよ!にしてはふてぶてしい。 ただ気になるのが、>>289。灰なら分かるよ?基本明日がある前提で視界晴らしてくれよ!と思う時あるから。でも明日抜かれる可能性が高い占が視界が晴れた!ってなんぞ。襲撃に対して暢気すぎる。 狼っぽくはないけど、真っぽくもない。悩んでるなう。 |
366. 青年 ヨアヒム 16:04
![]() |
![]() |
屋がなー、昨日のぼっち感が僕の錯覚だったんだろうかと一番悩んでる。 狂で自由占い疑われ位置の者に黒出す度胸あるか?というとなさそうなんだよね。あ、消去法で神狂視になったわ今。真偽は者の様子見て考える。 ってわけで者はキリキリ働け。 現状では、まだ者の色は僕も分からん。触るよー、殴るよー、の殴るに以降前に片黒でたしな。 |
367. 青年 ヨアヒム 16:05
![]() |
![]() |
兵の希望出しはこれで黒出たらやっぱり!俺の勘は当たってたんだよオットー真!ってなりそうじゃね? で、自分で中庸枠認めてる割にその辺で占い希望出したんだろうなって樵を怪しんでるのは逆に気になる。 者★兵>>329とかどう見る? 者★普段から占良く被弾する方? 後は夜まで休憩。めりーくりすます! |
371. 少女 リーザ 16:22
![]() |
![]() |
羊は気になる点もあるから真打ちまでは出来ないけど、兵占いからの白出しが強い真要素なの。 13人村では1ミスしか出来ない訳だからSG吊り出来そうなとこは残してSG吊り難しい多弁に白出しするのがセオリーなの。兵は白ならSGには良い位置だったのにここに白出すと仲間に吊りが飛ぶ確率高くなるなの。 唯一羊狼があるなら兵狼の時だけだと思うけど、ここは後で検証するなの。 |
373. 少女 リーザ 16:29
![]() |
![]() |
灰狼は今の処では娘≧青>兵≧樵>>その他って感じかな。 羊真ならたぶん娘青狼。神真なら娘兵≧娘樵辺りじゃないかなぁ? とりあえずどちらが真だとしても娘狼だけはかなり固いと思ってるなの。娘の狼っぽさはみんな指摘してるからエコるね。 神は今日になって娘に疑惑を向け始めたのが、守り切るのは難しく逆に自身の信用が落ちる事を避けるために切りに動いた様に見えてるなの。 |
374. 少女 リーザ 16:37
![]() |
![]() |
あと娘青の兵に関するやり取りがどうにも茶番に見えちゃって仕方ないなの。 青は皆が娘に疑惑向けてる中で淡々と兵に関するやり取り続けるだけで、娘に対する考察もなくて思考が全く見えないなの。兵がどうかよりも娘をどう見てるのか知りたいなの。 ★>リナお姉ちゃん リィの神娘青狼説に関してどう思ったか意見聞かせてほしいなの。 少し早いけど【●青▼娘】で希望出しとくの。 帰ったら兵書樵中心に見直すなの。@13 |
375. 青年 ヨアヒム 17:37
![]() |
![]() |
犬の散歩前に妙が見えたからちょこっと。 前のめって上っ面しか見てなくない?昨日のSG救済で〇青もああ読んでねーなーとは思ったけど。 僕が兵について喉裂いてるのは、羊の真偽に関わってるくからで理由>>363上段なんだよね。発言をちゃんと読み込めてない感。 他灰に関しての雑感とかって、コア前に求めるものか? 神から白出てるんだけどさ、単にこういう人なだけかもしれんけど違和感残るな。 |
378. 青年 ヨアヒム 18:02
![]() |
![]() |
喉の使い方が勿体ないけど、妙にもういっちょ。 GSが娘≧青>兵≧樵>>その他、羊真ならたぶん娘青狼。で、神真なら娘兵≧娘樵ってなんで二番目に怪しい僕が消えた。娘との絡みが怪しいと思うならこのパターンで消えるのは何でだ。 妙★この辺噛み砕いてクレクレ。 者>>377後で答える用事済ませてまた後で来る! |
379. ならず者 ディーター 18:07
![]() |
![]() |
あと占いは良くってほどでもないがそこそこ被弾するぜ…。統一だと初回か2回目くらいに、自由占いはそもそもその展開に遭遇したことそんなに経験ないが、前に自由だった時も占われたわ…。 羊→兵への白はどうとるか今見直し中、もう少し待って。昨日は神真が第一候補とは言ったが、意味薄そうな「妙占い」という事実は確かに真視点としては違和感あるのか?とも思えてきてる。=羊真も結構ありそうで検討中 |
382. ならず者 ディーター 19:09
![]() |
![]() |
結論:兵羊両狼はなくはない ただ、やりとりだけで判断はできないんで単体も見直したい。現時点、俺は兵は昨日よりは若干白目に見えてきてるし付随して羊真も考えてるぜい。 あとささいな点かもだが、兵>>332は両狼でのやりとりには見えないんで神兵の切れ要素かとは思う。 みんな占い師sは結構見てくれてるのでオトさんの偽要素拾いとかあまりしないけどいいよね?必要だったら言ってくれ。 |
386. 旅人 ニコラス 19:36
![]() |
![]() |
ひょい。業務連絡ー。 【仮決定 23:15 本決定 23:45】 吊り希望は理由と併せて提出してね。 議題がいるようなら ■4 黒を吊るか?占いを吊るか?別の灰を吊るか? ■5 その理由は? 鳩からなんで雑ですまんです。 |
387. 農夫 ヤコブ 19:50
![]() |
![]() |
リナちゃんの対抗吊>>326は、まあ、視点そこになるかなあ… しかしオットーさん狼ってどうなんだろう?って感は強くなってる。 ディタさんも言ってるけどCOは早いし、色見えてる狼ならもう少し灰に広く色つけに行けると思うんだよね。 リナちゃんはリザ→神狼視とか、僕が神父さん非狂的に映ってるのはどう見えるかな? |
388. ならず者 ディーター 19:53
![]() |
![]() |
今日の反応だけから見ると、俺を吊りに来ようとしたのは 今のとこ娘(屋)だけだと思うのよね。で、思ったんだけど娘狼と仮定して今日ホントに俺吊りになっちゃって確霊判定出たら後々辛くならね?そういう意味では突っ走った村にも思えている。こういう強気狼も居る…のか? ★娘 俺狼なら仲間はどことかは考えてないっすか? ちな俺はもし娘狼なら仲間は後衛的な感じ(LW想定)で動ける位置かと思った(樵農青あたり? |
389. 農夫 ヤコブ 20:24
![]() |
![]() |
占い考察は、神父さんはあまり疑問感じないなあと 偽を否定する要素は取れても、真を否定する要素が僕的には無い。 真として見た場合、視線の向き方、感情の出方がとても自然。 リザ>>372はどうなんだろう? 神父さん狼ならそれこそリザ占反対に応じて偽黒出すなり仲間囲いに行けばいいと思うけどねえ。 リザは自分占いに来られたってところで少し目が曇ってるかな。 反対があっても占うっていうのは、真でもあるかと |
391. 農夫 ヤコブ 20:42
![]() |
![]() |
突っ込みどころ上げるなら羊>>337 ヨアさんは羊狼視から兵囲いに持って行ける。ここはどうかと。 世論的にいきなりの兵吊りは無理あるから、羊兵狼の構成で兵吊るとしたら羊白見せずに両吊りする必要があるわけで、 羊吊+霊襲撃→その後兵吊りくらいしかないかよねえ。 人間の占い師が、確霊の状況で灰を見るときにそこまで心配するのかというのは疑問。 むしろ羊兵狼を見る青は、羊視点では思考の無駄があるのではと。 |
393. 農夫 ヤコブ 20:51
![]() |
![]() |
↑補足 兵吊るくらいなら先に羊吊るっていう手順の制約があるはずなので いまのところ 神/真70:狂15:狼:15 屋/真5:狂65:狼30 羊/真25:狂10:狼55 くらいでかなり神父真に見えてる。 灰はリザは全視点で人間でいいかと。ディタさんは吊りたくない。シモン囲いはけっこうあるかも。パメちゃんは引き続き白くない。ちょっと離席してからまた来るね。 |
395. 青年 ヨアヒム 20:57
![]() |
![]() |
シモン居るから、先にこっちの答え聞いてから者に応えるね。僕が兵を気にしてるポイントそことちょっと違うから。 シモン、占霊の結果から見ていく派で者は白狼あるかもやでと思って希望出したら黒が出た。>>392屋狂者白ってのが強まってるみたいだけど、昨日の者白狼あるかも!はどこいった?者の様子見てナンカチガウと思った? |
398. 村娘 パメラ 21:17
![]() |
![]() |
? はむ。何で私が微妙に庇われた形になったんだろうと首捻り。 今までのディタは疑うのが苦手としても、私への対応は煮え切らなく感じてて、避けられてる?と思ってたんだ。不理解を盾にして疑うのは他人に任せる感じね。 でもこういう風に触れられるとは思ってなかったので、ちょっと人っぽい感を拾えたかも。 ☆まずは君狼かが大事だから、仲間はあまり考えてないわね。 もう一個★今日ってどこ吊りたいと思ってる? |
400. 負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
屋者:狂人>狼人>真狼>狂狼>狼狼 屋者:狼狼は自由占いで選んだ上黒を出すのは ライン切りしては壮絶すぎてないと思う。 あと>>168の絡みもラインには見えない。 屋者:狂狼は自由占いで黒誤爆ってのも希望順で選んではいるが 直感の樵に黒出したが方が楽だと思うので、あまりない。 |
401. 負傷兵 シモン 21:27
![]() |
![]() |
屋者:真狼、狼人もなくはないんだが、日が経てばわかるだろうし、 >>144のもったいぶっては人寄りに見えるので狼人が上かと。 最後に残った、屋者:狂人が今のところしっくりきてて、様子を見たい ので、屋者は残して、農樵書娘青から灰吊り灰占い希望だ。 |
404. パン屋 オットー 21:40
![]() |
![]() |
昨日時点、序盤の神樵妙のやり取りから樵の反応が仲間を理不尽な理由で疑われた義憤に見えたので、樵神ラインはあると思ってた。神は出鼻挫かれたので、それを逆に利用して他灰との絡みを見せない方針を取った狼だと感じた。 |
405. パン屋 オットー 21:40
![]() |
![]() |
樵白濃厚になり前提崩れたので、一旦神羊を見直したら羊が僕を吊り候補に挙げてる。僕を執拗に吊りに持って行きたい姿勢って狂人からは出にくいように思う。屋狼の可能性見たらお仕事邪魔することになる。なので羊狼神狂。 |
406. パン屋 オットー 21:41
![]() |
![]() |
娘は占う必要ないと思ってた。発言は軽いし、対話や☆回答にも応じてる。発言対話で色拾えそうな枠だし、娘みたいなタイプが狼だった場合、例えば失言だったり後半の失速感だったり、違和感拾え易そうなんだよね。だから初回占い希望筆頭に娘を当てた妙農には不自然さを感じる。 妙農★初回はもっと取っ付きにくそうな灰に当てたいとか思わなかった? |
414. ならず者 ディーター 22:13
![]() |
![]() |
娘>>397 一個目☆今まさにそれを憂慮しているところだぜ。LWがいい位置なら娘狼もおかしくはないなと考えている。 二個目☆「屋」。それ以外ならたぶん書か娘。他の人がやや白目に見えてきたため消去法的な部分はあるかもしれん 白黒要素は下手なりにきっちり考えてはいるぜ。ちな、陣形予想をはぐらかすのはやや黒要素と思っているんだがパメのさばさばした性格なら返答としてはおかしくないのか?と悩み中だ。 |
417. 農夫 ヤコブ 22:15
![]() |
![]() |
者白予想なんでやっぱりパメラちゃん黒く見える。 者黒で見ないといけない切迫感みたいのを感じる。 >>312 狂だとここ怖い位置だろうし、「誤爆恐れて白出しじゃないかな」なら分かるよ。 「誤爆もあるんじゃないかな」とは繋がらないよね。 今日のディタさんへの触れも圧迫面接ぽいしなあと。 本当に者黒と思うのなら、説得すべきは者白派のまわりなんじゃないかと。 力の入れ方も黒目に映る。 |
418. 青年 ヨアヒム 22:15
![]() |
![]() |
娘は結構みんなからつつかれ始めてるけど、色々と話してる割に狼を終点とした思考の収束点が見えないね。>>398いや者吊りたいって言うなら黒見てるんだよね?その場合相方はこの辺が自然とか考えない?僕は者白かなって感触から兵なさそう、農もなさそう、娘あるかもなーと今収束しかけてるわけですが星の返事とかクレクレ。 |
419. 農夫 ヤコブ 22:21
![]() |
![]() |
ヨアさんは狼でもおかしくないとは思うけど、黒いかと言われるとそうは思わない。単体状況十分人で通る。 今日はシモンとのやりとりが目立つけど、僕もシモさんの言ってること自体はツッコミどころ多くて気になるので、触りに行きたい気持ちはわかるわかる。 ただ今日はシモさん吊り対象にはほぼならない日なので放置してるけど。 青狼なら者(白仮定)なり純灰の村を吊る方向に目が行く方が自然だと思うんだよね。 |
425. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
ただいまー。遅くなってしまった。 時間無いので議事見ながら垂れ流しで喋る。わかりにくかったら聞いて。 んーとまず、ざっと目を通して夜明け後の屋狼・神狂が揺らいではいる。 で、灰の組み合わせだけで見ると、リィちゃんの言ってた青娘はなんかしっくりこないのよ。ヨア君とパメちゃんって、ディさんやシモンの扱いがなんか噛みあってない感でさ。言語化間に合わぬ。 |
426. 農夫 ヤコブ 22:34
![]() |
![]() |
兵人ならむしろトマさんの方が気にはなるかな 夜明け後の反応とか思考とか白く見てる人もいるけど、僕はそこ白取れない。 リザ1人くらい白で見たってたいして影響ないし、その後も一般論として色に関わらず言えると思う。 占い内訳ベースで、片黒のディタさんへの視点がないのは、けっこう片手落ちの感があるんだよね。 感覚的に羊視点では違う感じはするけど。神視点ではあると思います。 |
428. 木こり トーマス 22:42
![]() |
![]() |
農>>380 なるほど農の考えは了解。回答感謝。 --- 今日は、片白はもちろん片黒の者も吊りたくない。純灰吊って明日の情報から更なる判断を行う。 んで、書の発言がもっとほしい。昨日今日の書の灰に対する目線が弱くて、ここは黒要素なんだが(それもかなり大きい)それ以外の判断材料がほしい。 |
429. 農夫 ヤコブ 22:48
![]() |
![]() |
クララちゃん難しいね 狼占から仲間非仲間取れればいいんだけど。 書狼のとき狼占がどういう思考になるのか。狼占でこの手の仲間がいたことないから分からん。 書村なら羊→書の面倒見のよさはリナ狼としてはしっくりはくるけど。 クララ>>340 ★1 みんなの要素って具体的にどこに重点置いてる? ★2 ヤコブみたいに発言力の強い人もいることと、その後の ~心掛けるってどういうつながり?(順接、逆接、他) |
431. ならず者 ディーター 22:49
![]() |
![]() |
前世で寡黙を吊らなかったら狼だった記憶がよぎって不安に… 青>>411 そうか、なんか変なこと勘違いで答えてたのかもしれんなスマヌ。言ってることちぐはぐなのは確かかもなんだけど、思っていることをうまく伝えられないっていう個人要素(狼要素とまでは言えない)なのではないか?とちょっと思ったぜ。★この解釈はどうだろ? 俺視点、羊真の目も高まっているため歪んだ視点が入っている可能性は否定できないが。 |
433. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
占い師s見ていこうー。 ジム。RCOは単純に考えて非狼要素よね。もちろん一言赤に残して出る狼も居るんだけど、その場合は基本騙りに自信ありね。妙占い自体からグルリと考えれば、まず考えたのは妙神の茶番。妙>>123からを利用して占いに持っていく形ね。 ただこの場合、神狼をそれとなく見せてこその技なんでRCOしちゃった神的にはメリが少ない。あるとすればわざと視点を固定して、疑う範囲を狭める意図的不理解。 |
434. 村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
でもこれ人を疑えない人間がすること多いんで、神がそう見えないこともあり要素として弱い。 わざわざ>>351安全域に目を向け始める辺り、危険水域に(書者)狼が居ない限り、神狼ならこれは無駄に思える。…っていうか危険水域に仲間居たとしても、妙人の場合の白が無駄よねって話。 ジムはやっぱり狼は無さげ。単体で見るなら十分真ありよね。狂真>>狼 |
438. 神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
者書娘の中で考えると、理解はできるもののそれなりに狼の目のある娘吊りが一番良いかな。娘から黒出たら云々既述。 【●青◯兵or書▼娘▽書】これで提出。 ……なんだけど、書、困ったね。書放置して娘に死んでくれというのもやや気が引ける。まあ、このまま様子見枠に放り込んで、どうしても信じられないようだったら最終日にいる人たちがいい笑顔で吊ってくれればいいかな。 |
441. 木こり トーマス 23:10
![]() |
![]() |
残る純灰のうち、娘ってけっこう黒視されてるけど、そんなに黒いか? 確かに俺とは要素の取り方や評価が違うと思えるけど、娘自体の考察に筋の通ってない所とか矛盾点とかは見つからないんだよね。農青との比較では白くないけど。 書はやはり、白要素拾えないし他灰との比較では黒寄りに見ざるをえない。 純灰GSは、書>娘>青農。 吊り希望は【▼書▽娘】で。 |
442. 農夫 ヤコブ 23:11
![]() |
![]() |
【▼娘▽屋】 【神→●樵○書 羊→●青〇書 屋→自由】 かな オットーさん偽打って▼屋でお茶を濁すのことはできるけど、娘黒で見てるし、 パメラ白なら白で霊白見ないと先に進まないのでこうなる。 神父さん視点はしゃべってる人のなかでは者黒へのこだわりとかからトマさんにして、羊さん視点では羊視点の青はありそうなので。 クララは占い反対しない位置。 オットーさんは、まあご自由に |
444. パン屋 オットー 23:13
![]() |
![]() |
【▼者▽羊】【農を占います】 者吊りで判定黒が見えたら僕に対する見方も多少変わると信じる。そのときは僕生きてるかどうか微妙だけど。占い先は隠してもしょうがないから今言っておく。 |
445. ならず者 ディーター 23:14
![]() |
![]() |
現時点のグレスケ 白から 農>妙>樵青>兵>娘>書 大変申し訳ないが書はこのままだと吊り希望にしたい。この村では正直寡黙を吊る余裕はないんだろうけど書狼も結構あり得ると思っている。根拠は他の人が白めに見えていることから。 書狼ならば潜伏狼は最初からLW想定の動きになるでしょうし他が白目に見えるのもある意味納得できてしまうのだよね(ただこの場合LWを見つけるのはかなり厳しいかもしれないが) |
446. 神父 ジムゾン 23:14
![]() |
![]() |
>>439 一度自由占いに決まった以上、自由に占って何が悪い、と私は思う。 ついでにいうと、信じられないかもしれないが私は村視点の情報割と大切にする方よ。ただ、それを凌駕するほど貴女は怪しかったし、思考の邪魔だった。 まあ、今日の所は昨日我を通した分、村総体に合わせようと思ってる。結果が出るかは別の問題だがね。 |
447. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
わーん、時間無い(´;ω;`)ブワッ ニコごめんー。本決定までにはちゃんと希望出す。 今はやっぱパン屋さん吊りたいは変わらなくて、灰吊りならパメちゃん。 屋≠娘を昨日取ったけど、内訳予想が揺らいでるし、単体の黒さもありで。 クララの寡黙っぷりがすごい心配なのだけど、寡黙吊りより黒じゃないかってとこのがいいんじゃないか。 このへんは、灰の判断を聞いてほしい。 |
448. ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
上のグレスケは単体見ての話ね。占い結果と占い師の内訳考察はいったん考慮外にしているぜ。 希望としては【▼屋】灰吊りなら【▼書▽娘】 占い希望は書を吊らないなら占って欲しいなとは思う(ただ羊→書は微妙かもしれん…)。次点で青樵。 |
449. 村娘 パメラ 23:20
![]() |
![]() |
ふむー。リナ。 神父様との比較を考えて。偽ならここはやぱ狼だよね。 で狼として捉えて兵に黒出さなかった理由を考えて行くよう。兵自体だけど、白いと思ってることもあり、兵人の時に羊狼が黒出さなかった事を考える。 者黒の場合。オットーが占うのは分かっていたけれど、屋を脅威と捉えてなかったor狂と思っていた。が挙げられるね。万が一を考えるなら兵黒出した方が良いんだろうけど、ここはLWの立ち位置次第。 まず |
450. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
パン屋さんが俺を悩ませる……。 夜明け後にヤコブさんが屋狼はありみたいなことを言ったときに屋≠農かと思ったんだけど、その後の考察で悩ましくなったのよね。 神狼なら農狼はあるかもと思ってたのだけど、屋狼なら初手黒打ちだし今日は囲っておきたいとこじゃないかと思うの。 ていうので、パン屋さんがいきなりヤコブさんに視線向けたのが気になったのよ。 ヤコブさん単体は昨日とあまり変わらずだけど、 |
451. 木こり トーマス 23:23
![]() |
![]() |
☆妙>>439 娘青ライン(偽装であっても)は拾えてない。まあ俺自身が、娘をそんなに疑ってないのとラインはクリティカルなもの以外は過小評価するからなんだけど。 ただ、妙の言う「娘狼仮定で、青に偽装ライン繋ぎに行った可能性」はいい着眼点か。妙の言う通り、狼は村二人吊ればいいんだから、娘狼なら疑いから逃げられないと見て村の誰かを道連れにする戦略はあろう。 |
453. 負傷兵 シモン 23:25
![]() |
![]() |
とりあえず、占吊希望を。 占希望は、片白片黒付いてない 農樵書娘青から【樵娘青】で。 吊り希望は【▼書▽樵】で。 書は白い気もするんだが発言少ないと残しておいても困るからな。 樵はどちらかというと占いたいんだが >>423が者黒のレッテル貼りに見えて黒要素に見えてな。 |
454. 村娘 パメラ 23:26
![]() |
![]() |
まず、兵白出しても吊られない位置にLWが居る場合。白出しは囲い疑惑+屋が狂だった時の白を期待して、村に情報が落ちにくくするってのが戦術の一つかな。 まあでも羊狼者狼時、屋が偽っぽく思ってたっていうのが狼陣営にあったんじゃない?その場合のLWは良い位置には居るけど見通しの甘い人(精査出来てないけど) 羊狼者人だと無難に白かなって言うので違和感がない。 それ以外の単体はそつなく真こなす人ね。狼真>>狂 |
458. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 書は今日みんなからどさっと出された質問群答えてってくれれば幾らか思考も開示されてくれるはず。それ見て考えたい。人か狼か分からなさ過ぎるぜシュレディンガー、な気分。 者☆>>431 うん、そういう性格要素はあると思う。ただそれが狼由来でこうなってるのかというとナンカチガウ気が…す…る…。人かなあ、狼なら者吊りたいよねえとは思うんだ。 |
465. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
仮決定確認。 むーん、ちょっとトマさんの咀嚼が追い付かないわ。 神父さんがヨアくん占いたがってるというのもなあ。 このへん整理しきれてない。 神娘狼でも今日の状況から切るのは有りだと思うから、吊り票は切れとは思わない。 占い先は悩ませて。遺言する。 |
468. 神父 ジムゾン 23:43
![]() |
![]() |
ふむ。【娘の狩COと仮決定改確認】 占い希望は樵が多い感じかね。個人的には青のが兵との兼ね合いもあって占いたい所なんだが、まあ、言ったように合わせるか。【今日は樵を占う】 |
470. 農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
いやなんでってオットー偽でしょう。 普通に偽に見えるのと、13人村でオットー真占とカタリナジムゾン両偽なんて引いてしまったら、ちょっと無理ゲー感強すぎるのでそれは捨てる。 オットー偽要素追加すると、 屋>>328 自分が狼視点狂視されてたから、どうせ白出してくるだろうと思って狼は白出してきたという視点がないこと。 これは「狂視されてる真」の視点じゃなく、実際偽の占候補の反応だよね。というか狂占 |
471. ならず者 ディーター 23:48
![]() |
![]() |
>>シモン 兵の昨日の占いたいゾーンは「農者娘」→理由は白すぎて気になる。→つまり昨日から兵は樵は白くないと見ていたという認識でいいのぜ? って昨日のログ見返してたら凄いことになってる【娘の狩COは見ている】【俺は▼屋で異存ないというか俺的にはそれしかない】 |
473. 少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
ちょっと離席してたなの。 【仮決定確認&娘の狩回避CO確認なの】 娘狼でも仲間が吊り位置に居ないなら狩回避は普通に有るとは思ってたけど… 【娘は農護衛指示/灰に真狩居るなら自由護衛を希望しておくの】 これなら占霊ともに守れる可能性有るし、旅が抜かれたら自動的に娘狼確定して占機能はもう一日維持出来るなの。 【▼屋に希望変更】@2 |
474. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
むーん、村視点で説明するか。 ▼屋で屋白の場合、村視点では屋真の線は残るね。 だけど既に1黒引いてるので、者+灰の組み合わせ考察は可能。 で、パメちゃん偽狩なら灰狼の組み合わせ確定。 パメちゃんの真偽は襲撃やらで考えられるはず。 屋黒なら言わずもがな。 |
476. 村娘 パメラ 23:55
![]() |
![]() |
あと1発言なんだけど。 屋吊りは反対。能力者としての目を切るのが早過ぎよ。 これは私が者にやっぱり引っかかりを得るからなんだけど。 言葉で屋偽決め打ちするより、余裕が1あるなら者吊って色見た方が良いと思うわ。 護衛はニコに指示貰うわ。 |
477. 羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
ここでさっくり▼屋が出るのは、農≠屋でいい。 となると、いよいよパン屋さんの色が見たいとこだわ。 屋黒なら者だけじゃなく農も白取れる。 リィちゃん、その護衛指示は娘→◆旅/灰狩→◆自由、じゃなくて? |
479. 少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
屋は単体でも狂臭いし、逆に者は白くなったの。 また神羊ともに占い先や判定からかなり非狂と見ていいなの。屋狂じゃなかったら誰狂なの?って感じ~ あと娘が書吊りたがってる感じからも書は今日は吊りたくないなの。明日来てくれるかわからないけど、来てくれたらお話しして色を見極めたいなの。 羊>>477 そそ。旅護衛の間違いなの。@1 |
483. 木こり トーマス 00:03
![]() |
![]() |
【本決定確認、▼屋セット確認済み】 旅>>478 お疲れ様。ばたばたすると仕方ない。 手順的観点から狩回避の臨時の吊り先に黒出し占い師は悪くない。占い3COで占い師に灰狼全部引いてもらって勝とうというのは楽観過ぎるからね。 |
485. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
【諸々確認してる、本決定も確認】 確認できなくても書の方がいんじゃね?と一瞬思ったけど回避したら一瞬で書に縄が飛ぶのが見えてて狩回避はないわな。 屋も1黒引いてるから妥協案としては理解できる。 |
487. ならず者 ディーター 00:06
![]() |
![]() |
【本決定了解しているよ】 旅はお疲れさま。 ちな妙>>479指摘は的を得ているなと思ったぜ。明日はクララ来てくれるといいんだがな…明日はいっぱい喋ってくれると助かる。入りにくい雰囲気とかだったらそう言ってくれー。 |
488. 農夫 ヤコブ 00:06
![]() |
![]() |
【本決定了解】 屋>>~占い師だって いる。いるけど結局主観的にそうであると信ずるところを追って行くしかないんだよね。 パメラのニコ指定護衛は娘の内訳に関わらずそうすべきと思う。 灰に真狩いるならGJ狙っていいと思う。頑張って!(非狩ブラフ) |
491. 神父 ジムゾン 00:10
![]() |
![]() |
でまあ、娘が狼ならやはり安全圏にいそうだね。者とはつながってないと見ていたけど、書とも繋がるまい。 で、娘狩でも明日襲われるとは限らない。まあ、襲う公算のが高くはあるけどね。彼女が生き残っても即偽と考える必要もないかな。日が経つにつれ高まる程度。 やはり安全圏に目を向けるべきだろうね、これは。 |
492. 少女 リーザ 00:11
![]() |
![]() |
【本決定確認】 ニコさんはまとめお疲れ様&護衛案採用してくれてありがとなの。 農に間違えたのはただのうっかりだから気にしないでほしいの。ニコさんはきっちりまとめ役の仕事こなしてると思ってるなの。 神>>481 リィが狩なら神は護衛しないかもだけど、占なら襲撃される事じゃなく推理と姿勢から信用を勝ち得てほしいなの。@0 |
494. 羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
青>>485それな。 パメちゃん狼なら娘書は薄いんじゃないかと思うのよね。 で、屋吊り容認の流れは屋狂なのかってなってるなう。 屋狂ならリィちゃん白補強になるな。神狼を神真派のヤコブさんに説得にいってたり。 ヤコブさんの神真視は、それこそ主観入ってるとこなので内容不同意だけど考え方は理解できるのよね。ここも迷う。 |
495. 神父 ジムゾン 00:12
![]() |
![]() |
妙>>492 別に、必要ないのは事実だし。これが素だから特に改める気もないよ。 ぶっちゃけ信用とってやるとか思ってない。ちゃんとやってれば、見抜いてくれる人が見抜いてくれるさ。 |
497. 旅人 ニコラス 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
うーん…個人的には読んだ感じそこまでの屋偽感は感じられなかったんだよね。それが迷った理由。 状況的にそうするしかなくてもう1黒引かせてあげられなくて……って思いはあるよ。ただまとめとしてフラットに判断したいつもり。頑張るわ…… |
広告