プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、司書 クララ、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ、パン屋 オットー の 15 名。
322. 仕立て屋 エルナ 22:16
![]() |
![]() |
エルナの貴方に似合う服ーのコーナーです。 さて、ディタさんに似合う服はこちら つ【ライダースーツ】かっこいいですよね。そりゃ当然です。 だって正義の味方のスーツを作ったんですから!俗に言うコスプレです。機能性もバッチリ。黒タイツの男に何人向かってこられても大丈夫! 【そんなディタさんは人間でした】 |
324. 羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
【ディーターさん確白把握です】 ディーターさんまとめ役お願いします。 ところで、発表は夜明け3分後同時発表ではなかったですか? なぜこんなに早いのでしょう。特にフライングしたエルナさん。 |
326. 仕立て屋 エルナ 22:22
![]() |
![]() |
フライングした理由 箱の時計がずれてた…本当に申し訳ない。更新遅いなぁ…と思ってたらこれが理由だったみたい。 ディタはまとめ役よろしく2-2なら潜狂も薄いし、いずれかまれるでしょ。 者は黒いというより色が分からない枠だったしね。まぁ、こうなるかなって感じ。 |
328. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
【占い結果確認】ディーターさんまとめお願いします。 「結果発表は夜明け3分後同時」じゃなかったですか…? 結果見た感想は>>323に同意ですね。 けど白打つ自信は無かったので、まあ、こんなものかなと。 夜明け早々申し訳ないのですが、本日、あまり出てこれません。 議事は追えるけど発言は出来ない感じです。駄目な奴と罵ってください。女性に限る。 希望出しだけは必ずしますとお約束します。 |
329. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
【ディタの確白確認】 まとめを代わっていただきたいです。私はディタが出来る男だと期待しています。 エルナの発表が早かったのは私も気になりましたが、箱の時計ズレですか。エルナの箱では15分になったのに夜明けが来ないから、更新遅いなぁ、と思っていたんですね。 あと、げ、げるとー |
330. 行商人 アルビン 22:25
![]() |
![]() |
ゲールトサアアアアアアン! 【ディタさん確白確認シマシタ】 ですか、まあ後悔はしていないデス。まとめ役、謹んでお願いモウシアゲマス。 ★修>>280 リデルさん自身、私がセオリーに無難に乗っかっていると感じた部分はアリましたか? |
333. ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
しゃあねーなー 2-2から確白できるなら「霊ローラー」から入るけど 反対があるなら明確な理由を述べてくれ。 ■1、占い希望 ■2、霊ローラーの賛否 ■3、吊り希望 これだけ答えれば後は自由にやってくれぃ。 |
335. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
者>>333 霊能ローラーについて。 ・まだ霊能に出た騙りが狂人か狼か分からない ・両霊能が優秀である ことから今日から霊ロラするのは賛成しがたいです。 今日から霊ロラを始める理由は何でしょうか? 私は今日は灰吊りがよいと思うのです。ヴァルターさん、クララさんともに 冷静な視点から物事を判断できる方だとお見受けしました。 その人たちを早く霊ロラで吊ってしまうのはもったいないと感じます。 |
336. パン屋 オットー 23:27
![]() |
![]() |
【判定確認】 ディタ確白か。まあ、意外ではないか。 者>>332 めんどくさいだろうが、進行よろしく。 ■2.霊ロラより前に灰の整理吊、というかぶっちゃけ妙吊り挟んでもいいかと。もう一回占い結果と襲撃見て占霊内訳考える時間がほしい。明日黒引ければ占霊ラインで決め打ちたいのもある。 |
337. ならず者 ディーター 23:29
![]() |
![]() |
>>羊 霊の内訳とかあんま関係ねー話なんだわ。 16人村は縄が7本あるから、 まずはその縄を「霊霊黒黒黒黒」に使って最終日に占い2択にするのを目指す。 占い真狂なら最終日前に終了しちまうから(占い真狂なら▲占候補が入るわな。) そのためには縄を1つでも無駄にしちゃいけねーんだわ。 だから霊ローラーから入る。 |
338. ならず者 ディーター 23:32
![]() |
![]() |
もし初日に▼灰なら、もう霊は決めうちだな。 これは数学的な話でもあり、話し合い的な時間を稼ぐ意味でもそう。 その間に発言数も増えるし、占い結果も増える。 霊ローラーをして人外を確実に減らしている間に推理材料が増える。 屋の言う▼妙を挟むくらいなら●妙●旅をしておいて その間発言が増えた他の奴を精査すればいい。 |
339. ならず者 ディーター 23:36
![]() |
![]() |
狩人には占いを護衛させておく。 ▲占いが入ったとしても、霊ローラーから入った場合はその間に▲灰が入るだろ? 噛まれた奴が狼でないこととなぜ噛まれたのかを使って、 精度が上がったところで▼灰をする方が有利だからだ。 |
340. ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
だが、妙旅あたりが時間をかけても浮かび上がらないならば▲占の場合には、▼灰からでも大差ない。 しかし、占いは1/2で護衛されるはずなので それでも「村利」だけを考えれば▼灰に利はないだろう。 ただ、霊ががんばっても「正しい内訳」しか伝えられないのは霊としても村としてもつまらないからな。 どうしても多忙な奴や話ができない奴がいるならそれは仕方ない話だ。 |
341. 羊飼い カタリナ 23:45
![]() |
![]() |
者>>337-339 丁寧な説明ありがとうございます。よく分かりました。 そういうことでしたら霊能ローラーから入ることに賛成します。 勝ち筋が分かりやすいですね。 ディーターさんがまとめ役になった瞬間覚醒した感じがします。心強いですね。今日はもう寝ます。おやすみなさい。 あ、ニコラスさん。あなたの喉は★に返答するためだけにあるのですか? ★が無くても自分の考えを喋っていいんですよ。では。 |
342. 宿屋の女主人 レジーナ 23:45
![]() |
![]() |
灰見たんだけど、連休中ってこともあるのか、まだエンジン掛って無い人達が多い印象だねえ(ブーメラン) 者>>333 ■1、どうしようかねえ。初日割れなかったので村がライン戦希望なら今日も統一でもいいかな。この村の感じだとその方がいいかねえ。 個人的には自由がいいけどさ。 ■2、ロラはまだ反対だね。対抗の灰の触り方が狼っぽいと思うのもあるしさ。 ■3、寡黙は容赦なく吊るよ! …こういっときゃ喋るだろ。 |
344. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
灰の希望出しのあたり見直しました。 旅>>320 多分カタリナさんは「1発言の文字数が少ない(一言二言しか言わない)」じゃなくて、「1発言の内容が薄い(旅の思考が見えない)」ことを気にしてて、だから「屋が良いと思うなら屋を手本にしたらどうか」というのが言いたかったんだと思うんですね。 なんか通じて無いような気がしたので補足。 ★「@7に…」、何か話したい(けど喉が足りなくて言えない)ことありまし |
346. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
★第二希望修、「違和感」→「けど発言で色が見えてきそう」、なのに占い希望? 「色が見えそう」なら色が見えてくるのを待とうとは思わなかったでしょうか? 昨日気になったのはこの辺り。 |
348. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
ちょっとだけ占い師さんとも話しましょうか。 占い候補両人 ★●者ってご自身の希望じゃないとこですけど、そのあたりに対して率直な感想を。 性格要素というか、水晶玉をどう使うタイプか知りたいので。 宿 皆さん言ってますが、あのバタバタは何がしたかったんでしょう…。 【●商○羊】→【●青○商】→【●商○羊】→【●修○商】 気になってる順は商>羊>青・修なのかと思いました。 ★最後で商を第2にした理由っ |
350. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
□1:【●娘○年】 1dの希望から現状変わらず。 □2:正直「書も長も吊るの勿体ない」だけど、者の話に同意したので消極的賛成。確実に人外を狭めつつ議論の時間を取る、て有難いなぁと思います。 あとはこういう言い方良くないんですが、妙が凸死しなきゃいいなぁと…。 □3:夜まで悩ませてください。 リデルさんのスパイクとクララさんの春色パンプス待機しつつ、今日は寝ます** |
352. シスター フリーデル 23:58
![]() |
![]() |
まず■2のみご回答しますわ。 私は霊ローラーに賛同いたします。オートマティックに人外を消せる上、今後、占いのパンダ判定など、推理材料がまだ出てくる可能性が高いです。確定白が増える可能性があるのもメリットでしょう。 >>345 発言数が多いが、内容が乏しいor一般論=目立たない 独自性が強いor内容が濃い=目立つ まぁ、言い方などに特徴がある場合も目立ちますね 初日限定の印象論ですわ。 |
353. ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
>>屋 まあな。突然死心配なら今日▼妙でもいいわ。 ただ、縄的には▼妙だろうと▼霊だろうと決めうち必要になるし、そもそも占い真狼なら信用勝負しても決めうちは必要になるんだぞ。 |
354. ならず者 ディーター 23:59
![]() |
![]() |
・1 霊ローラー中に占いが最初の黒を引けない ・2 ▲占が入る 以外では基本的に最終日勝負にできる。 占いが真狂なら▲占できなきゃ狼は詰む。 ・2 は狩人が占い護衛することで可能性を減らしつつ ・1・2が起きたらそこで考えるのが初手霊ローラー もちろん屋の心配している妙の流行病もこういうところだな。 |
355. ならず者 ディーター 00:05
![]() |
![]() |
基本的においらは2−2ってのは占いは狼を1匹見つけるのが仕事、それまでの間占いを守るのが狩人の仕事、霊は対抗の人外を道連れにするのが仕事、最後の狼を吊るすのが村人の仕事。 って割り切っているんだわ。 ちなみに最後まで残される村人が一番大変な仕事をするんだな。 |
356. 仕立て屋 エルナ 00:06
![]() |
![]() |
霊ロラは狩保護面では賛成なんだけどこっちで黒出てライン確認したい欲はあるかな。村視点でもライン出来てる方が考察しやすくなるとは思うし、今日の灰次第ってことでいい?気になるところが出るかもしれないし 直近の妙の凸死ケアは奇数進行だしありかなとは思う ☆>>348 色見えない判断できない人が多いならありかな。まぁ、この手のは白が多そうだけどって感じ 黒い所は占より吊だから迷う所の判断として占と思ってる |
357. 宿屋の女主人 レジーナ 00:33
![]() |
![]() |
青>>348 ★村の多数決にきっぱり反対するほど自分の狼センサーに自信がある訳じゃ無いからね。者なら確白になった場合纏めも任せられそうな気もしたし、それもいいかと思ってさ。 ドタバタは何がしたかったって言われても…。時間が無くてホントにドタバタしてたんだ。待たせた上に混乱させた事を申し訳なく思っているよ…。 ★なんか、「やっぱり修怪しい!」ってピーンと来た感じがしたからさ。それに対して商は「地味に |
360. 村長 ヴァルター 03:35
![]() |
![]() |
たいへん申し訳ない、リアル事故により最終発言後からいままで来られなかった。クララがカバーしてくれたのだね、助かったよ。感謝する。 【者白確を把握したよ。】 1d□7. [本決定 修の制服は超スリット入り修道服] なぜコルセットドレスに支持が集まらない…むう。 |
361. 村長 ヴァルター 04:19
![]() |
![]() |
ざっと昨夜からの議事を確認したよ。霊ロラ開始なのだな。 当事者だから村の意思としてそれで動くならアレコレ言うのも憚られるが、あえて霊まわり雑感落とそう。 私はね、書に単独感を拾っている。占真狼-霊真狂とみてるよ。 昨夜対抗で出てきた時の感想なんだが、・・・まあこれ失礼なんで言語化していいか迷うんだが、私にクララ?と。 正直それが昨日の率直な感想。(気分を害したらすまない。) 狼が相談して(続く) |
362. 村長 ヴァルター 04:22
![]() |
![]() |
狼が相談して当ててきたとしたら、少々違和感はあるね。信用勝負を制して決め打たせようといった生存への執着を感じないし、すでに書がところどころで言及しているように完全にロラ覚悟の様子が滲んでいる。 特攻だね、狂だと思う。裏も考えたが、狼は考えにくい。 できれば凸ケアや寡黙優先で時間がほしいね。決め打ってもらえるように頑張る所存。難しいのは重々承知だが。 |
363. 村長 ヴァルター 04:41
![]() |
![]() |
というわけで、 ■2.「今夜からの霊ローラー」には反対しておく。者のような割り切りもいいが、詰み手になるような状況でもないかぎり手放しには賛成できない。 奇数進行なので凸ケアまたは黒狙いの一手は猶予があるのではないかね? 真狂決め打ちもそれ以上の割り切りだが、まだ選択肢としてロラに引き返せる猶予もある。私も確信があるわけではないしね。 誤解されないよう明言、ロラそのものに反対するわけではないよ。 |
364. 宿屋の女主人 レジーナ 06:10
![]() |
![]() |
本来は「対抗の内訳とか別にいいじゃないか派」だったんだけど、霊ロラの話が進んでいて、しかも妙凸死の危険があるとなると、精査しない訳にはいかないねえ。 服は1d早々からまるで人事のように灰雑感を流している。狼探してる、って熱を感じないんだよねえ。狂でもご主人探さなくちゃだし。狼要素。 でもここで灰に色をつける発言をあまりしていない。色が見えている狼だったらさりげなくコントロールを入れるかな、と考え |
368. 老人 モーリッツ 07:39
![]() |
![]() |
って早いって意味だよね?」と捉えられる事に気づいたぞぃ。説明サンクスじゃ ☆商>>266 わしはSGって、『される』ものではなく『なる』ものじゃと思ってるからの。意図的にされるのではなく、色々なものが積み重なって、全体の雰囲気がそちらに向く事を指しておる。これで得心いくかの? ■2、霊ロラを今日から!そういう発想がなかったので驚いておる。一理あるが、霊結果でラインや狼残数が確認できない以上、占 |
369. 老人 モーリッツ 07:47
![]() |
![]() |
の真贋が判断基準の全てと言っても過言ではない状況に聞こえるが、(わし、究極的に占真決め打てるものではないと思っておったので)凄く心配じゃ。 じゃでの、個人的には反対じゃが。吊り手数確保という意味で村に利がある事はわかったし、筋も通っておるので、村の方針として反対が少なそうならそれで構わぬ ★娘>>217 ちょっと気になったんじゃが、『狼的な柔軟性』というのはどのようなものじゃろう? |
370. 老人 モーリッツ 08:04
![]() |
![]() |
しかし、皆も懸念しての通り妙が来ないの…突然死不可避の場合は霊ロラ反対で▼妙じゃ。 突然死を考えなかったとしても個人的には今日は寡黙▼するものじゃとばかり思っておったので、寡黙処理をどうするか悩み中じゃ。妙案があれば、誰でもよい。教えてくれぬじゃろうか ★者>>355 霊ロラ中の●2回で狼見つからなんだらどうするのが一般的じゃ?初狼見つかったら占ロラもするという見解であってるかの? |
371. 青年 ヨアヒム 08:22
![]() |
![]() |
おはようございます。 占い師お二人、ありがとうございます。 質問したので内訳考察しようかとおもうんですが エルナさんは自分のやり方に自信がありそうで、真なら言わずもがな、偽でも「やりたくて出てきた」感じがしました。 逆にレジーナさんはどこか自信なさげで自己評価が全体的に低い印象を受けました。 昨日の希望出しのぐるぐるも、まだ進行中みたいですし、そのあたりは単独感なのかなあと感じます。 |
372. 青年 ヨアヒム 08:28
![]() |
![]() |
服 :どこもありえる 宿:単独感から真狂いずれか?けど霊が真狼?というところで思考ストップです。 あとフリーデルさんもありがとうございます。徹底して「初日は初日」なんですね。一貫性があって素敵です。踏んでください。 |
374. 村長 ヴァルター 09:41
![]() |
![]() |
私は現状、ニコラスを警戒していないんだよね。 旅>>320とかもちょっと一見すると意味が解らないが、かなりの不慣れ感が滲んでいるので拘っても仕方ないと思っているよ。 はっきり言語化すると、とてもじゃないが赤窓もっているようには見えない。人間なんじゃないかな。 で、旅除外から思考を伸ばしてみよう。他の灰に2Wとして、あと寡黙の妙も吊りで決めてしまうなら除外できる。 |
375. 村長 ヴァルター 09:41
![]() |
![]() |
GJなし6縄で最終的にロラも視野なら…まあ私は決め打ってほしいわけだが、灰に2~3縄。 両占が1~2回はあると想定すると、吊占候補を4人選別できればいいかという感覚。 修羊老商年娘屋青 ここは私個人の感覚だが白感の強い順で羊商娘屋…あたりを印象が変化するまではいったん除外すると、修老年青。 この中に1Wはいそうだと予想する。 ちとこのあたりの雑感を拾いなおしてこよう。また夜に。 |
377. パン屋 オットー 10:37
![]() |
![]() |
老>>369 ★「占決め打てない」らしいがなにが得意?灰村打ち?灰狼一本吊り? 村の行く末を案じてる割に、モーリッツがどうやって勝とうとしてるのか見えてこないんで教えてほしい。 あと今日は俺あんま発言できそうにないから皆に質問投げてくれると助かるなー(チラッ 霊考察時間なくて書ききれなかったが、戻れたら出します。 では、失礼。** |
379. 行商人 アルビン 10:40
![]() |
![]() |
>>227「きっと明日には輝いてくれるに違いない」と危機感が薄いように思います。具体的に年者が輝きそうだと感じた箇所があれば教えてください。 また、私は昨日の状況では非狼がとれるところを外しつつ、寡黙占いも視野に入れなければと感じていマシタ。そのような中で第二希望にリナさんがくることが引っかかったのデス。 |
381. 行商人 アルビン 11:19
![]() |
![]() |
行商前におまけの一撃、デス。 ★宿>>357 占い希望に突然修が出てきたことについて、「やっぱり修怪しい!」ということですが、ピーンと来た箇所があったら挙げてクダサイ。 ピーンときた、インパクト、といった言葉から、全体的な雰囲気ではなくどこかに衝撃的なモノがあったのだと推測シマスが、そこが全く見えません。 |
382. 少年 ペーター 11:29
![]() |
![]() |
おはよー □1. 今日灰吊りなら、統一だよね。 もしロラ開始なら、自由もありかとちらっと思った。 対象は今日の議事見てから出すよ。 □2. ディタ兄の手順説明分かり易かった。ありがと。 霊ざっと見てきたよ。多分経験数の差からきてると思うんだけど、 両者フラットに見るの難しいや。ロラ案はちょっと保留にさせて。 □3. 現状▼妙。妙来たら、今日中に霊決めうちできるか、 もっかい精査するよ。 |
383. 少年 ペーター 11:29
![]() |
![]() |
ヨア兄☆>>345 昨日の希望出しは、黒狙いと白狙いが半々位だったよ。 僕の読解力ではヨア兄の発言から色が見えなかったの。 フリ姉はね、「違和感」はそもそもの占い希望に挙げた理由で、 「ただ〜」は'第二'希望にした理由だよ。ヨア兄の言葉を借りるなら、 違和感あったけど「待とうと思った」から第二希望にした、って感じ。 |
385. 羊飼い カタリナ 11:36
![]() |
![]() |
昨日の議事録を読み込みました。 昨日はディーターさんに目を取られすぎました。 ヨアヒムさんも相当思考が追いにくいタイプだと判断しました。 疑われることが苦手ということから、場当たり的に疑ってきたところを疑い返すタイプでしょうか。 今日の発言に一番気になっているであろうパメラさんへの言及が全く無かったのは不思議ですね。 昨日は喉が無かったから、は分かりますが。 ★意図的に目を背けているのでしょうか? |
387. 羊飼い カタリナ 12:18
![]() |
![]() |
昨日はヨアヒムさんをあまりちゃんと見ていなかったので 「発言できそう」という点でスルーしていたのですが、 割と引っかかるところが多そうですね。 ただ、これ以上ヨアヒムさんを追及するのはバランスが悪いです。 というわけで私はこのあたりで一旦手を引いて、他の灰を見ます。 モーリッツさん、ペーターさんあたりを見ましょうか。 個人的にはここ2人が中庸枠です。オットーさんも入れてもいいですね。 では。 |
391. 司書 クララ 13:07
![]() |
![]() |
服:真>狼=狂 服>>356にすごく共感です。やっぱ能力者になったからには能力使いたい、活用したいという欲があるところが。 この一点で真視してます。 宿:狂>狼>真 一方本物に見えないのがレジです。特に昨日の占い希望周りのドタバタが、自分の占いをどう使うかという責任を負ったものに見えません。混乱させたい狂人に見えるのも昨日述べた通り。 |
392. 司書 クララ 13:09
![]() |
![]() |
レジについて、細かいところだと>>228の能力者候補という言い回しも偽物っぽいです。あなた能力者なんでしょうがと突っ込みたいです。 では、灰考察のために議事にまた潜ってきます。RhapsodyのEmerald Swordで議事をぶった切るのです。 |
393. 宿屋の女主人 レジーナ 14:27
![]() |
![]() |
>屋 自信あるのはむしろ答え知ってる狼とおもうが、どうよ? 「服は出てきたくて出てきた」その理屈なら 「3人いるうち自分が一番適任と思った狼」>「占霊CO選べる中占を選んだ狂」>「占COするしかない真」 ってならないのはなぜだい? >書 バタバタは私が悪い。これは言い訳出来ない。 が「能力者候補」という言い方が偽物っぽい?言い方悪いけどあんた不慣れかい?「私目線服偽」とかとおんなじ言い方だよ。 |
396. シスター フリーデル 15:34
![]() |
![]() |
ごきげんよう。ちょっとまた夕刻まで離席しますので、今考えていることを投下して行きますわ。 ・能力者考察 レジーナ:狂>真≧狼 初日の即COは、是が非でも騙りに出たかった狂?昨夜のバタバタは狼へアピール…?と邪推は可能ですわ。ちょっと分かりやす過ぎるので、あくまで可能性ですが。 エルナ:真>狂=狼 能力を真摯に活用したい…と考えているのは伝わってまいりますわ。全体的に無難なのも、信頼を取るため? |
397. シスター フリーデル 15:40
![]() |
![]() |
次に霊の考察ですが、こちらが正直、分からないんですよね。ローラーに賛同したい理由の1つに、内訳予想ができないこもありますわ。 次に灰ですが、昨夜、ディーター様に占い希望した人物は相対的に怪しくなりますわね。まぁ、私もそうなのですが。ディーター様を第一希望としたのは私の他にクララ様とオットー様。第二希望がカタリナ様とニコラス様。 鳩で、適宜、オットー様の発言を確認させて頂きますわ。 |
398. シスター フリーデル 15:43
![]() |
![]() |
あと、今になってみれば、理屈っぽい語り口よりも「占と霊が完全に機能する形で確定するのはもとより、現実味が薄く、期待していない。ならせめて占い結果を見たいから、霊に出てもらって占い生存率を上げたい」と簡単に主張したほうが、困惑させずに済んだのかしら…とやや反省しておりますわ。 >>392 RhapsodyはDawn of Victoryが好きですわ。 |
400. 宿屋の女主人 レジーナ 15:56
![]() |
![]() |
(続き)★「ディータは出来る奴」ってどの辺で感じた? あとさ、>>391服を「この一点で真視」、私のドタバタを「狂人」決め付け、「能力者候補」という言い方をしたから「偽」。 なんかさー、この辺の思慮の浅さが、昨日のクララの思慮深そうなイメージと比べると違和感ありありなんだよねえ…。 長狼ってどれくらいあるんだろうねえ。長狼確信出来ない限りあたしゃ霊ロラは反対だよ。書が霊ロラしたがってる狂に見 |
401. 宿屋の女主人 レジーナ 15:56
![]() |
![]() |
えちゃうし…。 長も発言少なすぎるよ。旅以外の白黒取りもよろしく頼むよ。今のままじゃ霊判定で矛盾を指摘されるのを恐れて灰考察を出し渋っている偽にも見えちゃうよ! で、みんなも灰吊りにも備えて灰考察も頑張ろっか(ブーメラン) 特にフリーデルに臨むよ。 この調子が続くようなら、申し訳ないけど直吊枠だと思う。 |
404. 村長 ヴァルター 16:20
![]() |
![]() |
☆屋>>376 ふーむ…村が霊潜伏を論じていたからね。霊潜伏なら、狼としては2dに灰に紛れた霊を狙い打てれば良い流れを作れる。 そのうえでクララが霊に名乗り出れば真視されるってところを狙ったのかな…と、もっともらしく想像することはできるが 私個人の感想では、正直なところおそらく違うな。そんな戦術的観点ではないような気がしてならない。(続) |
405. 村長 ヴァルター 16:20
![]() |
![]() |
吊対象にならないよう立ち回ることへの自信のなさや、真霊も出ないうちの霊騙りに踏ん切りがつかないっていう性格要素のたぐいじゃないかね。 占対象になって白確から霊騙りなら手損させて望むところだったろうし、もし2d潜伏続行で吊対象になったら出るか、道連れ上等の狩COにでもシフトしたんじゃないかな。 漠然と感想だが、高度な戦術観があっての動きではない。こういっては失礼だが、そこまでの技量は感じていない。 |
406. 村長 ヴァルター 16:26
![]() |
![]() |
☆宿>>399 いま、まずは修老年青に候補を絞って灰考察をしている。悪いが明言するよ、他の灰は前述のブロックで1ヒットするか個々に印象が変化するまで横に置くつもり。 どうも私に残された時間は少なそうだからね。全員を見て2Wを名指しできるなどとは思い上がってはいないのよね。 クララの思考にはムラがある。不慣れ感が真っぽい雰囲気に見えてしまうのだろうね。わかるがね…少々やるせない。 |
407. ならず者 ディーター 16:27
![]() |
![]() |
>>376屋 突然死が出ようが、▼灰で村サイド吊ろうが 霊の決めうちは必要ねーぞ。 仮に▼妙(突然死)→霊ローラー でも残り3縄を黒ローラーと▼灰に使って 5人or6人で占いを決め打てばいいだけだ。 基本的に決めうちは少ない方がいい。 |
408. パン屋 オットー 16:36
![]() |
![]() |
者>>407 この村なら占霊灰で一番見やすそうなのが霊なんだよ。 極力バランスで行っても両占いが都合よく黒引かなきゃ灰で決めうちが必要になる。それなら、霊を決めうって縄を浮かせたい。 決め打ちやすいところで勝負した方が勝ちやすいってのが俺の考え方なの。 まぁ、バランス進行派のディタには割と理解されにくいか。 |
409. 村長 ヴァルター 16:43
![]() |
![]() |
ディーター君、書狂の場合ロラには縄損する以外にあまり意味がない。 狩は霊護衛ではないケースが多く護衛対象狭めとしても正直ほぼ効果は望めない。霊襲撃はむしろロラの手間が省けるからだ。 足掻く狼に見られそうであまり言いたくないが、真狂/真狼を判断するステップが完全に抜け落ちていないかね。初手霊ロラが広く必然手にならない理由を再考してみてほしい。 占内訳真狼だったら博打だぞ。 |
410. 司書 クララ 16:54
![]() |
![]() |
霊ロラの是非について話題になっているので私なりの考えを。 □2.自吊り提案になってしまいますが賛成。 ライン戦は途中▲能力者が入ることも考えるとカオスにしかなりません。運良く▲能力者が入らなかったとしても、4人のうちに2人外が居ることを考えるとどこかの段階で▼能力者をしなければならず、そのタイミングや順番を間違えるとPPもしくはRPPの発生を招きます。だとすると、早い段階で手を付けておくべきです。 |
411. 羊飼い カタリナ 16:58
![]() |
![]() |
こんにちは。 今日は申し訳ありませんが、今日の更新時間に立ち会えるか怪しいです。 ですので少し早く吊り・占い希望を提出します。6時ぐらいになりますかね。 霊ロラ関係で少し盛り上がっているので一言。 霊ロラに反対する人は具体的に吊り縄を使っていくか、勝ち筋はどのようにして作るのか。代替案の提示を望みます。 ディーターさんは明確なビジョンを提示>>337してくださっています。 |
413. 羊飼い カタリナ 17:20
![]() |
![]() |
宿>>412 今後の進行、吊り縄利用についてどう考えているのかということです。 勘違いされているようですが100%勝つ方法を提示しろとは言っていません。 予想以上に霊ロラ周りで話がこじれている印象です。 収拾がつかない場合、ディーターさんがまとめ役権限によって独断で決めた方がよいと思われます。 それとレジーナさん。 私にはもはやあなたが思考停止したようにしか見えません。 |
415. シスター フリーデル 17:27
![]() |
![]() |
灰考察。 ・オットー様 >>288でオットー様は当初、●者○年としていながら、〆切ギリギリ(ギリギリアウトで集計されず)に●青○者と変えました。これ、もし集計されていても「者9票、青7票」で逆転はございません。 ギリギリまで待って、者1位が確定してから、青に占票を転換し…青と屋の間でライン切りを行った。要するに青と屋は…と考えるのは邪推でしょうか?もちろん、可能性を挙げているだけですが。 |
417. シスター フリーデル 17:30
![]() |
![]() |
そして、初日占いは娘と青が相互に第一希望。>>250で「戻ってきたら見直す」と、希望を撤回する含みも残していらっしゃいます。 これは本当に占われそうな時を保険?…と娘、青が相互ライン切りの可能性を指摘しておきますわ。 ・カタリナ様 幾人より語調の強さを指摘されており、狼なら仲間から止められそうな気も?もっとも狼間で性格分けまで徹底しているなら分かりませんが、どちらかといえば村側に見えますわね。 |
419. シスター フリーデル 17:32
![]() |
![]() |
・ヨアヒム様 実はそんなにご本人の発言から思うところはないのですが、ここまでオットー様、パメラ様がもし狼ならお相手候補…?と考えていました。ステルス狼だと考えても違和感はありませんし、ややその可能性を見ている部分もありますわ。 ・ニコラス様 発言が短いことや、やや寡黙気味なのはありますが、うっかり、何となく…イメージがあるので、本当に若干ですが、村目でしょうか。 |
420. 羊飼い カタリナ 17:36
![]() |
![]() |
霊能者考察です。 クララさん。 昨日の段階では冷静な判断の出来る方とお見受けしました。 しかし、今日の能力者考察には全体的に同意できません。 初日に受けた印象と今日の考察の不可解さがちぐはぐしているような気がします。 このちぐはぐさから偽であるなら狂人、といった印象を受けます。 狂人アピールといったところでしょうか。 霊ロラにあっさり同意するところから見ても狼にある生存欲が感じられません。 |
421. シスター フリーデル 17:37
![]() |
![]() |
ペーター様、モーリッツ様、リーザ様 正直、あまり要素が拾えておりませんので保留。お三方のこれからの発言を見てから、可能な限りは考察しますので、お許し願えれば幸いですわ。 というわけで、現状では娘、青、屋の中にひょっとしたら2W…?という印象で見ておりますわ。それでは、しばらく失礼いたしますわね。** |
422. 羊飼い カタリナ 17:38
![]() |
![]() |
ヴァルターさん。 やけに対抗がクララさんであることを気にされているな、と。 直近になりますが、霊ロラに対しての反対が目立ちます。 理由としてはクララさん狂人濃厚の線で考えているから、ですか。 長>>409「占内訳真狼なら博打」はそこまで言うことか?と思います。 こちらも昨日受けた印象と比べてやや違和感を感じます。 反対する理由も理解はできるのですが、やや生存欲があるのか、と思ってしまいます。 |
426. 羊飼い カタリナ 17:46
![]() |
![]() |
考察を残したのですが、お二人とも真でもおかしくないとは思います。 なので 書:真=狂>狼 長:真=狼>狂 といった感じです。ほとんど意味が無いですね。 甲乙つけがたいです。結論としては私はどちらから吊ってもいいです。 というわけで吊り希望【▼霊】とだけしておきます。 後は占い希望ですね。しばしお待ちを。 余白。フリーデルさん。 ★あなたにとって「クリティカル」な問題とは? |
427. 村娘 パメラ 17:53
![]() |
![]() |
おっはーパメラちゃんでーっす。 霊ロラの可否か。霊まだ見て無いけど霊決め打ちは ▲占に強い展開だとは思うよん。 白引き占先噛み考慮した場合って最終日に両占決め打ちにならないんじゃね。 というか最終日にいけるかどうかの話も絡むけど。 結局のところ占が黒を引けるかどうかが重要だよね。 |
428. 村娘 パメラ 17:54
![]() |
![]() |
占が黒を引ける環境を整えるって意味では霊ロラで灰を安穏とさせるのは波が立たないと思うし。 護衛論的な意味では霊ロラは案牌よね。 パメラちゃん的に霊ロラに関しては黒引きでライン決め打ち期待も込めて明日からで別にいいとおも。ただ今日からでも別に反対しないんも。 ☆老>>369 狼さんには仲間が居るんだも。自分と仲間の立居地調整や弱灰救済アピール等白視獲得のために動く必要があるんだも。 |
430. 司書 クララ 17:55
![]() |
![]() |
◆羊:主張の強い人。みんな言ってますが灰にいてこそ輝くタイプ。斑になっても十分戦えるため、中盤以降に占うのはありかもしれません。灰。 ◆屋:バランス型勇者。村側でも狼側でもブレーンになれそうな空気を感じます。色を付けておかなければ怖い枠で占いあり。灰。 ◆商:対話で相手を確かめようという姿勢が見える人。その手探り感が村人のように思えます。>>378の心強いも村感情。微白。 |
432. 村娘 パメラ 17:57
![]() |
![]() |
最初からこいつ最高に黒いとかいきなり初動から「自分はこう判断する!」はなかなかやりづらいんだも。 余白 ヨアっち黒いんじゃね。ニコちん抜きにしても結論に向かって考察組んでない? ニコちん他者の目で判断する姿勢でパメラちゃんみてくんないかなーっとちょっとだけ思ってる。 |
434. 羊飼い カタリナ 18:01
![]() |
![]() |
占い希望です【●青】 ヨアヒムさんの返答がまだですが、仕方ありません。 繰り返しになりますが昨日パメラさんに疑われ早々に自分も彼女に 占い希望を出していながら、彼女についての言及が全くありません。 私はここを少し黒く見ています。 パメラさんに反論して押し負けるのを嫌ったか、反論することで目立つのを 嫌ったのか。狼的思考あるか、と考えたので黒狙いでの第一希望です。 |
438. 羊飼い カタリナ 18:15
![]() |
![]() |
占い第二希望を悩んでいました。【○年】で。 朝言ったようにペーターさん、モーリッツさんあたりが中庸枠だと思ってます。 正直どっちでもよかったです。○年or老とすると集計の手間になるかと 思い、○年としました。直感的にはモーリッツさんのほうが村っぽいんですけど ちゃんと要素が取れてないので。 一応霊ロラにならなかった場合は【▽妙】です。 リーザさんが来てくれると嬉しいのですが。 |
440. 少年 ペーター 18:17
![]() |
![]() |
フリ姉の理由割愛で希望出しは大胆だね。促されて出してくれた理由は 性格読み取り辛く、疑いにくい先だから占う、ってところかな。 モリ爺は多忙だから占う、ってのも謎い。 んで、その後の灰考察みると、どこ疑ってるのか見えにくいんだよね。 戦術論と回答で思考リソースの多くを使ってしまった村とも取れるし、 白黒見えてるのを極力隠したい狼とも取れた。 けど今日の分の灰考察は思考進んでる感あって、若干村寄り。 |
443. 宿屋の女主人 レジーナ 18:20
![]() |
![]() |
年老はねー。なんか気配を消してる感があるんだよねー。当たり障りのない事を喋ってるっていうか。単なるリアル事情かもしれないけどさ。 屋青娘商は対話で狼探してる感じ、いいねえ。 修は伸びてきたねえ。周囲との対話も期待するよ。 旅は…なんとも。 妙は論外。 現時点GS 白 屋青娘商修年老 黒 別枠 羊、旅 どうにも枠 妙 でさ、羊さん、熱心に★を飛ばしているけどさ、 ★何か掴めた事はあったかい? 村なら |
444. 宿屋の女主人 レジーナ 18:20
![]() |
![]() |
とても頼りになる存在だと思っている。目を借りたいよ。 年老妙は伸びなければ直吊枠と考えているよ。村なら頑張っておくれ! 穿った見方をすると羊は質問ステルスの恐れもちょびっとだけど感じたので、☆回収からの考察も聞きたい。村なら頼りになる人だと思うし。 旅さんもこのままだと直吊枠だよー! 【●老○年▼妙▽旅】で提出するよ。 決定前には戻るけど、占方法はどうする?そして自由なら遺言かい?** |
445. 羊飼い カタリナ 18:23
![]() |
![]() |
では私はそろそろ失礼しますね。更新前に戻れればいいのですが。このまま戻れないと喉が6つも余ってしまうんですよ。 ……ニコラスさんへのあてつけではないですよ。ええ。 ではでは。 |
446. 羊飼い カタリナ 18:30
![]() |
![]() |
あ、行く前に目のついたところだけ返答。 宿>>443 ☆いいえ。まだ掴んだものはありません。 そもそも★を投げる段階で何か掴んでやる!という気概があって飛ばしてるわけではありません。 ただ、私が何か掴めなくても他の人が何か掴んでくれるかもしれません。そういう意味で★を投げること自体が有益な行動であると信じています。 後は、割と余白埋めのときに使ってます。 では今度こそさようなら。 |
447. ならず者 ディーター 18:33
![]() |
![]() |
先に言っておくと妙がこない場合 【▼妙】のつもりだ。 特に反対がなければSETしておいてくれ。 「占狩両死亡」が確定した状況以外では突然死は吊るべきだからな。 灰の精査及び主張は●でしてくれ。 |
448. 仕立て屋 エルナ 18:36
![]() |
![]() |
青に関しては羊とほぼ同じ意見。どちらかと言うと対話して判断するタイプだと思ったけど娘への違和感をそのまま持ってるだけに見える。村なら視点が移りやすいタイプ?それかロック掛かってるから間を置いてもう一度見ようとしてる? >>444 遺言対応可能。時間は今度こそズレないよう対策済み |
450. 少年 ペーター 18:58
![]() |
![]() |
アル兄ありがとー! 者老希望については納得したよ。ちょっと気になったのは>>449中段。 「対話で判断」かあ…その割にはヨア兄宛の質問とか見当たらない… んで、今日の占い希望は繰り上げって話だけど、老年の発言 読んだ上で、そう決めたって考えていいのかな? てことは、僕は対話でも色見にくいって思われてるのかな? いつでも質問投げてくれてイイノヨー。 遅れたけどオト兄(勇者)もありがとー。 |
452. パン屋 オットー 19:12
![]() |
![]() |
ごめ、希望だけ。 【●青○老】 灰印象は昨日から進展がないと言うよりあんま議事読めてないっていう。 第2希望は戻れたら変更するかもしれないが、第一の青は視線の集まり方から動かす余地はないだろうと。** |
454. シスター フリーデル 19:28
![]() |
![]() |
>>426カタリナ様 ★雑感と占い希望の乖離といった明白な矛盾、発言の二転三転を突っ込むのはクリティカルだと思います。ですが、それ以外の質疑にそれほど価値は見いだせませんわ。 印象論への質疑などは特に、訊いたところで答があるのかどうか。後付けの答が返ってくるだけなのでは…と。 そういった意味で、パメラ様とヨアヒム様のやりとりは、少しだけわざとらしいと思ったのですわ。 |
456. シスター フリーデル 19:34
![]() |
![]() |
それでは希望を書きますわ。 【●パメラ様○ヨアヒム様】 第一希望と第二希望にそれほど差はありませんわ。ただ、ヨアヒム様は疑いが向いている一方、パメラ様はそれほどでもないので、敢えて第一にしました。 ▼リーザ様は、このままいらっしゃらないようでしたらば異論なしですわ。 |
459. シスター フリーデル 19:44
![]() |
![]() |
あと、先ほど分からないままとした霊候補の雑感ですわ。 少々、灰考察との関連があるので、うがった見方かもしれませんが。 >>415のオットー様への印象を下敷きとしたものですが、 オットー様の〆切2分後の意見を集計せずに却下したのがクララ様。もともと時間に正確なお方なのかもしれませんが、意図がある可能性も…?(To be continued) |
460. シスター フリーデル 19:45
![]() |
![]() |
あれを認めると、他にも遅れてきた方がもう1人現れ、票数の逆転(=占い希望の1位がヨアヒムになる)の可能性が出てきますわ。オットー様の遅れを認め、他を却下は不自然。となると、オットー様の票替えは却下したほうが安全ですわ。それを危惧して仲間同士で却下した可能性もゼロではないかもしれません。(To be continued) |
461. シスター フリーデル 19:45
![]() |
![]() |
まぁ、邪推を含みますし、現時点で強く主張する気がございませんが、クララ、ヨアヒム、オットーという3人組は、ちょっと納得できちゃいますわ。 なので、ヴァルター様が真>狼>狂、クララ様が狼>真>狂、と申し上げておきます。パメラ占いを第一希望としたのは、黒狙いが出来そうなヨアヒムとつなげて考えるべきが、パメラ様か、それともオットー様方面か、結論を見たいからですわ。 @3** |
462. 宿屋の女主人 レジーナ 20:16
![]() |
![]() |
クララとカタリナは回答ありがとね。 そしてペタの発言確認したよ。>>450の「いつでも質問投げてくれてイイノヨー」が印象いいね! フリーデルも活きのいい考察するねー。相変わらず私には思考が追えないんだけどさ。 でさ、今日から襲撃始まる訳じゃない?私の占希望は伏せておきたいんだよね。疑い先も。 自由だったら理由とともに占先遺言するからさ。@3 |
463. 村娘 パメラ 20:23
![]() |
![]() |
やっぱGWだからかなぁー議事の伸びがあまり・・・ 昨日見れてないとこ変わったところ見直してパメラちゃんもちょっとお出かけ(コソコソ モリじぃ昨日はそんなに印象なかったけど打てば響くタイプに見えるわ。 >>367の回答とか割と期待できそうな予感がしてる。パメラちゃん的にすんなりといいたいことは理解できた。ただ叩き台になりえる考察がまだなので期待してる。 |
465. 村娘 パメラ 20:24
![]() |
![]() |
他と分けて考えるっぽいとこちょい気になったから確認させて。 灰はこんな感じであと特に変化ない。 霊に関してはロラ視野なら明日占黒引きでもないなら現状放置するわ。 占はいまから読む。 |
467. 村娘 パメラ 20:34
![]() |
![]() |
2d内訳に関しての言及が多数だも。そこに力入れるのって大体騙りだと思うんだも。 エルにゃはレジにゃと比べて思考明瞭。>>322フライング黒出しならちょっと裏読みたくなったけど 白なんだも。特に裏なさそうだも。レジにゃの方向性がさっぱりわからないので現状こっちが 相対的に真に見えてるんだもー。 とりあえず希望【●青】で出して出かけてくるー |
469. 仕立て屋 エルナ 20:41
![]() |
![]() |
修:今日の灰考察を見るとラインの意識が強いように。ただ繋がり切り演出をしているか否かの判断。疑うためのライン考察。ラインは切れしか信用出来ないと個人的に思ってるので考え方が違う?自分なりに狼探している印象ではある。 羊:昨日から継続して占う必要はないかと思ってる。 年:今日は自分の視点を決めての考察。基本的に心情からの相手の目線に合わせて考えていくタイプ?ただ肝心の年の心情が伺いづらくはある。 |
470. 村長 ヴァルター 20:46
![]() |
![]() |
羊>>422 ただただ生存の欲ではないよ。村が勝つための手順吊なら喜んで吊られよう。私はロラには反対しない。 しかし今回の初手霊ロラはというと、単に戦い方のひとつで、これは取捨選択の問題。 有利も不利もある話だよ。たとえば襲撃だけではなく、灰吊によって潜伏狼の隠れ場所を狭めるという利は捨てている。 そも霊判定をいかせるならば、論じるまでもなくそのほうが勝てるよね。(続) |
471. 村長 ヴァルター 20:47
![]() |
![]() |
だから者や羊にそのつもりはないとしても、反対者に強く出る様子はまるで「霊判定はノイズになる」といわんばかりに聞こえるのだよ。 私は、書はどうみても特攻狂と感じるよ。狼はない。 私が諸手をあげて賛成するとしたならば、それは信用勝負を放棄したということに他ならない。 以上だ。村がそれを選ぶなら従うが、戦い方としては到底得心できない。 残喉は灰考察に使いたい、もう私からこの話はしない。@7 |
472. 少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
希望出します【●青 ○商】 ヨア兄はリアル大事にね。 ただ昨日から思っていたけど、質問で得た回答をどう考察に 活かしているかが分かりにくいんだよね。待ってるよ。 昨日からの引っかかりが解消されないままなのはしんどいの。 だから、今日も希望に挙げるよ。 アル兄は今日の議事を読んだ上で、どう思考が進んだのかが あまり見えなくて、気になったよ。 |
474. 村長 ヴァルター 20:53
![]() |
![]() |
本音は「もー!さっきの説明で解んないわけ?喉どんだけ使わせるのよバカ!いいわ教えてあげる!」ということなのか。 であれば村利と単純に考えて白要素で拾いなしてもいい。 ただ者占希望者が怪しいと>>397、本当に考察の大半をラインから組んでいる節がある。 ★正直、ラインは狼にとって切るも繋ぐもどうとでもできる要素と私は考えているが、屋を疑う他の理由はあるかね? 喉端で、妙吊り今見えた、了解。 |
475. 仕立て屋 エルナ 20:55
![]() |
![]() |
旅:何人か言ってる白要素は特に賛同できない。寡黙気味だし要素も拾えず何らかの対応をしておきたい。 >>458★その占い希望の出し方ってどういう意味?ゾーン指定? 商:木を見て森を見ずとか結構独特な言い回しが多め。そういった所から読みづらい印象を持つ人がいる?今日は昨日の繰上げで占い先決定。灰にはあんまり触れず。 ★青を昨日様子見にしてたけど今日の印象はどう? |
476. 旅人 ニコラス 21:00
![]() |
![]() |
宿:昨日の迷いもだが、何となく目移りしている感じの印象。(必死の狼探し?or水晶無い故の選び放題?) 服:落ち着いている印象がある。経過を見て、考えて、と云う印象(占い先見極め?or狼を知っている?) よって、占いの真偽はつけ難い。 書:霊潜伏押し☞霊ロラ押し(だったかな)が少し気になっている。霊本人が潜伏したかったのかも分からぬが。考察に共感を覚える事がある |
477. 旅人 ニコラス 21:01
![]() |
![]() |
長:全体を見ている感じがする。まさに村長、と云う印象。 羊:星飛ばしで己を隠しているとも取れなくは無いが、其は無さそう 年:場を客観視している印象。少し離れて居る感じ 修:昨日と印象はあまり変わってはいないが、修の云う可能性等の話は『嗚呼、成程な。』と思う事が有る 老:奴吾の中で最灰 |
478. 旅人 ニコラス 21:10
![]() |
![]() |
商屋:似た印象。安易な考えはせずに、流されにくい様な印象。 青娘:似た印象を持っているのだが、何ともどっちつかずな印象だ。特に青。 よって、【●青○商】にする 一般人:白 者>屋> (灰)修羊商老娘<青年 黒 占霊 真 宿=服 長≧書 偽 除外:妙 |
484. 仕立て屋 エルナ 21:20
![]() |
![]() |
昨日の投票の変え方とか見ると自分なりのやり方判断材料というのを持っている印象 遅れてごめん現状【●青】 ○は年商老で悩み中。旅は何らかの処理が必要だと思うけど一旦除外。 |
485. ならず者 ディーター 21:22
![]() |
![]() |
>>370老 ☆▲占が入らない場合、 縄5を「灰霊霊黒黒」に使って 5人(6人)で占い決めうちで▼占が一般的だな。 これを目指す場合は初手に▼灰でも構わない。 初手霊ローラーは占い真狂では両視点の詰みが追えることと 情報が増えてから▼灰の方が精度高いからだな。 妙が突然死なら初手▼灰でいい。 屋の言っていることは基本的には正しいから屋と絡むといいぞ。 |
488. 村長 ヴァルター 21:27
![]() |
![]() |
すまない、時間か。取り急ぎ【●老○青を希望】 老 :改めて見返しても公平な視点と思えるが、反面無難にまとまっていて強い色は拾えない。 2dでは無理もないんだがそうも言っていられない。この状況が続くなら能力処理は必要だろうと思う。 余談に思われるかもしれないが重要な点として、>>370がスルーされていて哀愁を感じるのよ。 これが「者の視界に入っていない」ことを指すのなら、危険なので占うべき。 |
489. ならず者 ディーター 21:30
![]() |
![]() |
/宿服|長書|青商羊屋修娘年旅 ●老青|老屋|娘老青青娘青青青 ○年_|青青|年年年老青_商商 仮決定【▼妙●青】 「「●青について異論がある人は22:00までどうぞ」」 |
492. 仕立て屋 エルナ 21:34
![]() |
![]() |
>>486 ライン開通を避けたい様子はライン繋がった先に迷惑をかけたくない表れ?ここは真or狂要素で良さそう。 生存意欲あんまりない真霊もいない事はないんだけどさ。もうあと、ちょっと自信持った方がいいよ。霊ロラは村が決める事だし、書はあんまり考える必要はない。自分のやれることしなよ。 |
496. 宿屋の女主人 レジーナ 21:37
![]() |
![]() |
青は白いと思うよ。 対抗●青見ても長商の○青みても。 ただ、統一なら村の視かい晴らしに●青はいいんじゃないかと思う。 自由だったら占いたいところが見つかったけど敢えて伏せておくよ。 【仮決定、それでもいいよ】 ディタ、まとめお疲れ様。ありがとうね。 |
502. シスター フリーデル 21:43
![]() |
![]() |
【仮決定了解ですわ】 >>474 村長様 ★ラインだけを見ているわけではございません。実際、オットー様は星飛ばしがそこそこあり、必要事項に答えてはいますが、それほど特異な発言があるわけではありません。ステルス狼の可能性を考慮する余地はありますわ。 また、狼がラインを操作できるのは同意です。ただ、序盤の占い先、咄嗟の判断で、ライン切りや、ラインの見えるやりとりが出る可能性ありと見ましたわ。 |
509. 司書 クララ 21:51
![]() |
![]() |
今回の2-2はなぜか出るのをもったいぶってた狂人が作った状況ではなく、作戦を練った狼が作った状況だと考えています。そしてその作戦に村長を出してきた。村長は自認のあるようにスキルのある方だと思います。その村長を使うブレーンは誰か?と考えると、屋がそれに該当しそうなのです。 もちろん妄想でしかないことは自覚しています。その妄想を晴らしたいという意味での●屋でした。 |
510. パン屋 オットー 21:53
![]() |
![]() |
とりあえず、質問回収だけでも。喉がもったいなさすぎる。 旅>>388 考察の中身よりも発言の印象を材料に見て行ったのか、了解。 他人から自分がどう評価されているかについての関心の薄さも含めてやっぱニコラスは非狼目で見れる気が。 |
514. 村長 ヴァルター 21:54
![]() |
![]() |
というのはあるね。私もライン考察を全否定するわけではないよ。 屋にはステルス感か、リデルの感触はわかったよ。私はあまり共感しないが、回答ありがとう。 【仮決定了解】@2 ★昨夜と同じ3分後でいいのだね? |
515. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
老>>500 回答感謝。状況と姿勢の違和感重視で単体は苦手なのか。昨日のヨアヒムへの触り方とも整合的かね。了解した、明日以降、状況考察の材料が増えて来てからの考察に期待している。 |
519. パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
老>>512 俺は寡黙吊は1回が限度だと思う。老の言う寡黙ってのは旅か?発言する意思のある相手なら要素をこっちが引き出す努力をするしかないだろう。 占い真贋に自信があれば、あえて占いに当てて判定を出した占い師のほうから寡黙の色を判断するって手もあるが。 |
523. 行商人 アルビン 22:03
![]() |
![]() |
>屋 オットーさんがちょうどモリ爺に目を向けているので聞いてみます。 ★オットーさんはモリ爺の1d希望出し(特に第二希望)については違和感ないデスか?私の感覚の方がオカシイのかな。 |
527. パン屋 オットー 22:06
![]() |
![]() |
長>>404 考察感謝。村の流れに乗って霊にでるなら潜伏姿勢から入ったと考えているわけか。書偽とすると、ここだけがしっくり来てなかったんだが確かにあり得る範囲かね。了解した。 |
530. 老人 モーリッツ 22:09
![]() |
![]() |
【本決定了解】指指確認完了じゃ なんか、議事録活性化の為に質問を飛ばしている人が『その結果をGSに反映できてない』『どう生かされてるのかわからない』と言われてるのが理不尽に感じられるのじゃが…わしだけかの そこら辺ちょっと読みこんでみたいと思うぞぃ 長>>448 わしの背中すすけておったじゃろ?と考えておったが、今日▼妙なら、年旅は少しずつペースが伸びてきておるから心配いらなくなってきたか? |
531. 村長 ヴァルター 22:09
![]() |
![]() |
【本決定了解】【3分後一斉も了解】@1 青考察は占対象になったので結果を見る。 ディタすまんね。考え方の違いかもしれないが強めに意見した。 まとめ役の苦労は察するよ。お疲れ。 年>>む、読み直すよ。 |
532. ならず者 ディーター 22:11
![]() |
![]() |
寡黙については、占い結果が出れば考える必要がなくなる場合がある、占いから黒が4つ出ればその他はみんな白でいいんだよ。 そうならない場合、占い先が白確定していくから 必要に応じて▼を入れればいい。 結局は▲占いが入ってから考えればいいことなんだ。 16人村ならな。 |
533. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
商>>523 ☆モーリッツ村でもその希望出しはあり得る範囲と思うね。ただ危機感の割に寡黙は自然と減ってくれないかなー?みたいな勝ちへの姿勢の甘さは感じるが。寡黙の扱いが苦手な村、寡黙をSGでとっておきたい狼、どっちでもありえるかな、と。まあ、現状寡黙に対する殺意よりは戸惑いを感じるから、その要素では黒いとは思わないかな。白要素も特にないが。 |
535. 仕立て屋 エルナ 22:14
![]() |
![]() |
遺言。って言ってもこの段階で残すものってあんまりないんだよね。 ●青は黒狙いの希望出し、○年商老は色分からない所でそれなりに話せる場所でそれなりに黒出る可能性がありそうなところから |
536. 宿屋の女主人 レジーナ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
いちお遺言。 ディタ、まとめお疲れさま。 自由なら娘を占うつもりだったよ。 理由は狼探してる感が全くない事、霊ロラ推進しているが根拠が示されてない事、ヨアヒムをロックしているけどロッカー気質な面が見えない(逆に何事にも無関心)ところが怪しいと思ったよ。 自信?無いけど(ドヤァ 村のみんな、狼ってのはやっぱり対話するのは怖いんだよ。みんなで対話しまくって狼を追い詰めていこうぜ! |
広告