プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、シスター フリーデル、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、司書 クララ、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン、村娘 パメラ、老人 モーリッツ、少年 ペーター、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス の 15 名。
394. 青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
村人騙りした理由は、最初は、真占を確定させたかったって事。でも、COが同時に3人出てポシャったんだ。 次に考えたのは、せめて確霊に出来ないかって事を考えたんだけど。これも、あっというまに対抗が出て失敗したんだ。 村騙りは失敗だったとしか言えないので、吊られても文句は言えないと思っている。 |
395. 少年 ペーター 23:48
![]() |
![]() |
さあ水晶玉を通してジムゾンさんを覗いてみましょう。 神「人狼・・・?」 神「そんなやつ知りませんね。見つけたら毛を全部ひっこぬいて自分に植毛したいですね!」 【ジムゾンさんは白でした】 |
399. 少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
1言コメント:うけるw まあ青村は信じる。1日通じて狼っぽさを感じなかったから。 理由も青ならで納得出来るもので、かつ狼視点の戦略性が意味不明。 白決め打ちでいいの~。吊りとかありえないの~。 神はごめんなの~ごめんとか思ってないけど。 占が真狂村だとして、 老が狼で回避するのも修が狼で対抗してくるのもしっくり来なかったから霊真狂? あの時3潜伏なら1匹切り捨てて真占抜きに行くかなあリーなら。 |
401. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
其処らへんは潜伏得意そうな灰ならリー以外にも思いそうだと思ったんだけど。 これに加えて、あとシモンまとめやりたがっていたのにこの喉の嗄らせ方は展開見えていない要素と見る。パメラも。 >シモンさん ヨアヒムさん吊るって言うけど、でも内訳が狼狼占ー霊狂だったなら、はっきりいってそのまま騙らせておいた方がよくない? で、ヨアヒムさん狼だというなら、灰の狼はちょっと潜伏苦手位置だとは思う |
403. 農夫 ヤコブ 23:59
![]() |
![]() |
ゲルトくーーーん! 【青の占撤回確認】【神確白確認】 陣形は2-2か…今度こそ確定だよね?(ふるふる こんなケースあるんだなって正直驚いてて、ちょっと状況整理しないと頭がついていかなそうだよ ジム君はまとめお願いします(ぺこり ヨア君はもうちょっと説明聞きたいな。あと、考察も |
404. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
とりあえず箱がちゃんと仕事をしてくれて ホッ 対抗は白出してきましたねー。 対抗の正体と白出しの理由は村騙り(?)の考察と一緒に考えます ★ヨアヒムさん 占い内訳が真狂村なら狼がリスクなく霊能者を騙れるのですが、どうして確霊すると思っていたんですか?それともこのパターンはないと読んでいましたか? |
405. 神父 ジムゾン 00:00
![]() |
![]() |
【判定確認】 ほらこういう面白くない展開が来た…同じ騙るなら初回偽黒打ってから撤回する位の気構え見せてくださいよ。 重ねてくるにしろ白打つにしろその方が相手陣営の意気込みが見えるってものです。 ええと、議題ですか。 ■1.占い方式は統一or自由? ■2.灰考察 ■3.能力者真贋について ■4.占吊希望は第二希望まで(仮22:45/本23:15) ■5.ヨアヒムさんの処遇について |
406. シスター フリーデル 00:02
![]() |
![]() |
この村、波瀾すぎて誰もゲルトのこと気にしてないんじゃないか? 【ジムゾンの確白確認】 【ヨアヒムの占撤回確認】 神父さんは割れなかったね。ここ白なのは安心だ。 青=偽占は察しがついてた。占狼狂、占狼村、占狂村の可能性があったとして、青狼か青狂ならステイの方が信用有利なはずだから、状況的には村騙りを信じた方がいいかなとボクは思う。狂人でも十分ありうる動きだけど。 ちょっと休む…。** |
407. 負傷兵 シモン 00:03
![]() |
![]() |
妙>>399 青放置は絶対にない。狼の村騙り騙りを放置して滅びた村が普通にある。狩保護にもなるし、盤面把握してないし、白でも吊って問題ないわ。 青狂人なら撤回必要なし。 青尼両狼で尼が霊に出てから青撤回なら青のスライドでいい。両狼は薄め。撤回前に占狼狂ー霊狼ならほぼこのパターンだけれどね。 青含む狼2騙りからの霊真狂なら偽濃厚なのは尼。老狂人で潜伏視野なら初手確白貰ってまとめを乗っ取ればいい老狼 |
408. 負傷兵 シモン 00:03
![]() |
![]() |
なら青との両狼はある範囲。青狼で撤回が一番ありそうな部分でもある。初日LW状態が不安と言ったパターンね。 その場合は占真狂ー老狼ー尼霊。LWは心理的な支えが必要な位置。 この辺り踏まえてあとで見直すわ。 者>>402 3-2は詰みも起きやすいけど、LWが強いなら十分狙って来る。村を思考停止させて、全占視点の黒3人の殴り愛に勝てばいい陣形だから。襲撃を灰に当てる分、狩人もほぼ気にしなくていいしね。 |
409. 少女 リーザ 00:05
![]() |
![]() |
撤回タイミングはもぉヨアヒムさん要素として納得するしかない! 狼だとしても撤回タイミングじゃないのは間違いない。 >シモンさん いやいやじゃあ白キメウチは100歩譲ってしなくて良いとして、 吊り確定とかないでしょ 灰で黒かったら吊れば良いじゃん 狩り保護とかどうでもいいよ。村人吊らないことの方が大事だよどう考えても それにはっきりいって兵より青の方が白いもん現状 白でも良いとかシーア派かお前は! |
410. 村娘 パメラ 00:07
![]() |
![]() |
早上好。やれやれ……占の二人はお疲れさま。まだ2dなことに驚きね。 まあ多少ごたついたけど真占も真霊もまだ生きてるのだし、通常の2-2と考えることは一緒ね。 ヨアヒムは吊りましょう。吊る派吊らない派すでに出ているけど、そうやって思考割かれること自体が無駄だと思う。結論出ないと思うもの。 陣形考察は青吊ってからでもいいかなという感じ。占欠ければ対抗吊るでいいし。やっぱ今日も灰見るの先決かな。 |
411. 少女 リーザ 00:10
![]() |
![]() |
いやです 青吊るくらいなら初手から霊ローラがいいです。 人外確実に吊れます 狩り保護できます 占い師決め打ちして灰狼を潰します。 占い師が襲撃で死んじゃったらそこから考えましょうよ・・・ そもそも青と霊ローラ同時にやると流石に村の体力がモタナイと思うんだけど、青村だとして、そこまでやりたくない。で、霊真狂目で見ているけどそれも決め打てるほどではない。 だからリーは▼霊希望なの~~~~ |
412. 司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
青は多大に村を混乱させました。青が本当に村人騙りならば浅慮としか言いようがありません。ですが、それで吊確というのはどうでしょう?兵>>407の言う村人騙り騙りの可能性があるのならば話は別ですが。取りあえず、青の処遇については熟慮したいところです。 それよりも妙の反応が気がかりです。昨日の修との絡みを見ると、青騙りCOを受けて怒るかなと思っていたんですが、意外とすんなり受け入れていたので… |
413. 青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
確霊の方法は、占の内訳が、真狂なら、僕が、占撤回COの後で霊COして、真霊が対抗CO出て、狼が霊ロラ嫌がって対抗出せないでいる内に、僕が霊撤回すると言う方法を考えてたよ。だけど、うまくいかなかった。 結果として場を混乱させて皆さんすいませんでした。 考察 1dで4COを考えてた商だけど、もしかしたら、占候補の色が見えてて視点漏れしたのかもと言ってみる。 占内訳は、多分真狂かと。 |
414. 仕立て屋 エルナ 00:13
![]() |
![]() |
判定確認、ジム白確のぅ…こういう白か黒かって、だいたい決定後から夜が明けるまでになんとなくじゃけどわかるよね。 青吊派多いのじゃな。混乱するし、白決め打ちできないから、婆は正直昨日の占いがよかったのじゃが… (あまり考えたくないという根底は一緒) ただ白でも吊ってOKとか絶対ないない。霊ロラは否定せんけど、狩保護は置いておいて婆は今日は灰を吊りたいの。 |
415. 司書 クララ 00:14
![]() |
![]() |
それと妙>>409 本気でそう思っているんですか?貴方の積極的に黒を探そうという姿勢は支持します。でも数名(正確な数覚えていません)村人吊られても勝利出来るのに、たった一人しかいない大切な「狩人保護がどうでもいい」なんて…私は支持しかねます。 |
417. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
>クララ 村人吊りたくない 特に白いと思っているところが本当に村人でそれが釣られて行くとかありえないの~説得するの~ そもそも狼を吊るということは常に狩人を吊るリスクと隣り合わせなの~ それはあなたは理解している?狩人吊るのが怖くて狼なんて吊れないのだけど?それを回避するために村人濃厚なところを吊るのは本末転倒なのだけれど? 代替案で霊ローラと言っているの~真面目に検討して欲しいとおもうの~。 |
419. 少女 リーザ 00:22
![]() |
![]() |
ないわ。 青が白だったら今度は霊真狂キメウチですか。 あまりに理解出来ないので、取り敢えずシモンが青に吊り希望出す限りリーはシモンに吊り希望出すわ。 終盤まで青と私が生きていたら狼と一緒にシモン吊ってPPでいいわ。死ねや!! というのは冗談だけど、真面目に狼探すから狼見つけたらシモンに考察見てもらおう。 それに納得してもらったらそこを吊るという、そういう進行で。何だかんだシモンも白だとは思うので |
421. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
さてここで手順確認。 15>13>11>9>7>5>4or3>epの7手3狼1狂。 青吊って村だった場合6手4人外になりますので、狼とチキンレースすることになりますね。 能力者が噛まれなかった場合、7>5になる日までに少なくとも1狼吊っておかないといけませんので、全ロラなら明日からになります。 なお2GJで1縄増えます。 |
423. 青年 ヨアヒム 00:34
![]() |
![]() |
>>380でフリーデルが、これで灰に1狼って言っている。 これ普通に狼の視点漏れだろうか? となるとややこしくなる。占内訳は真狼となる。勿論霊も真狼。 ★リデルさん、これどう言うこと? 占いを真狂と考える。老が狼として、占いを受けるくらいなら、霊COして2-2にするだろう。そうすると、修が真霊となる。次に、老が真霊の場合、これも占いを一手無駄にした上に斑になる可能性も残る事から、CO一手。 |
425. 少年 ペーター 00:41
![]() |
![]() |
占内訳 1、真狼 村が撤回 2、真狂 村が撤回 3、真狼 狂が撤回 4、真狂 狼が撤回 3はまずないんでしょうかね。狂人が撤回したい気持ちになる理由が思いつきません。4だとすると修狼のときに霊対抗する意味があまりない(霊対抗していけるLWがいるなら青が撤回しない)のでこのときは青老両狼となりますね。 青>>423 村騙りない普通の場合 真狂狼ー真狼 となって残り1狼だからじゃないでしょうかね |
427. 司書 クララ 00:45
![]() |
![]() |
あと、兵>>416「襲撃見るのが良手」には同意です。CO関連でこれだけ混乱を招いたのですから、他の判断材料が欲しいところです。怒涛過ぎて忘れていましたが、まだ2dでゲルトしか襲撃されていないのです。 占霊内訳ですけど、真狂—真狼もありうるかな?と少し思っています。あのロケットCOは狂人のスタンドプレーかも?と。まあ、狼が高速連携・初手スタンドプレーもあるかな?どちらにしても印象ですが。 |
429. 神父 ジムゾン 00:55
![]() |
![]() |
兵>>426私もそれ言おうと思ってました、のでアナウンス。 皆様、本日の吊先は【▼青の可否】【灰吊り2択】の両方を提出してください。 ヨアヒムさんを吊らないと主張する/したい人は、 ・今日の灰吊りで両霊が白判定を出し ・なおかつ青狼が村騙り騙りをしていた場合 ・ヨアヒムさんと最終日に4人or3人で残っても信じられるか を検討した上でどうぞ。 |
430. 青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
>>423続き 次に修は狼って事だけど、2-1で確霊は流石に狼辛いから、狼の捨て身の霊騙りは有りだな。占内訳真狂とした場合、老修の内訳は不明。発言見たけどこれも互角だな。 占内訳真狼の場合、霊内訳が真狂になるだけで、これも分からず。思ったより難解だな。 もう遅いね。考察はまた明日。 |
433. 村娘 パメラ 01:07
![]() |
![]() |
占[真狼村]とすると狂人から見て真狼狼の可能性があったよね。というか、解除しない村騙りのほうをあまり想定しないと思う。ここで霊COしたら占2狼騙りのメリットを潰すのよね。なので偽霊は非狂、霊真狼強めに思う。とくにモリ爺は、シモンも言ってるけど被占したほうが賢いのでより非狂と思うわね。 占のほうは狂狼どちらもあり得るかしらね。 現状▼青→▼修の順で進行したい感じ。青の代わりに灰吊るくらいなら▼霊ね |
435. 青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺。 僕を吊りたい気持ちは分かるんだけれど、僕が人外の可能性は、冷静に考えるとかなり低いと思うんだ。 僕を吊るってのは、一種の思考停止だと思うんだ。僕が人外で、霊CO無しで村人COするメリットが無いよね。老修のどちらかが人外だけど、僕がスライドしたら、霊に出る必要性無いんだから。僕は、狼にプレッシャーを与えることを意識していたから、この点では矛盾は無いんだ。 信じて欲しいよ。 |
437. 司書 クララ 01:37
![]() |
![]() |
>>436 ええと、通常進行で能力者ロラで吊られるの覚悟という意味での「捨て身騙り」でした?答え合わせは夜が明けてからですね。お待ちしています。 というか、忘れていました。【神父様、白確定おめでとうございます】黒寄りとか言って申し訳ありませんでした。 初日の教訓もありますので、残りの喉は議題提出と考察のために残しましょう。発言数20は少ない気がしてきました… |
438. 農夫 ヤコブ 01:38
![]() |
![]() |
占霊内訳 1.真狼-真狂 2.真狂-真狼 3.真狼-真狼 この中ならやっぱり3の2騙りはないんじゃないかなあと思う。3だと狂人ドコー?ってなるし、>>386『ヨアヒム狂人』って見た時はえっ?と思ったけど、冷静に考えるとヨア君狂人でCO撤回する意味って特にないと思うし となると1か2だけど…正直、状況がゴタゴタしすぎててどっちって絞れないなあ。これは単体で見ていったほうがいいかな |
439. 農夫 ヤコブ 01:54
![]() |
![]() |
>>405ジム君 議題ありがと♪ 占方法は統一がいいんじゃないかなあ。自由のメリットもわかるけど、ちょっと足元固めて進みたいというか、確定情報が欲しい ああ、でも確定情報というかライン戦になるのかな? ライン戦になるとしたら今日は灰吊希望 少人数村なら初手から霊ロラ開始もありだと思うけどフルメンだし手順として灰吊からでも問題ないよね? あとはまた起きてから考える。サラダバー […は押入れにry |
440. 神父 ジムゾン 01:56
![]() |
![]() |
>>432 卑怯も何も、私はいつでもそういう思想でおりますので。 じゃあリーザさん替わりにに吊られます?人決め打つってそういうことだと思いますが。 我々に与えられた選択肢は二つです。 1・ヨアヒムさんを村と決め打って最終日に残す 2・盤面整理と割り切って吊りつつ襲撃を見る どのみち村人は何人か吊られるんですよ。 青村決め打てないならほぼノーリスクで襲撃も見られる今日吊った方がお得です。 |
442. 少女 リーザ 02:02
![]() |
![]() |
じゃあ青に吊り希望集まったら▼妙でいいでーす面倒なので。 そのくらいの覚悟は負おう!!! 私は初日に青に感じた白さ。占い師ではなく村側だと感じたあの要素。 そして今のこの理論武装のなさで単騎突撃してきたこの単独感。仲間の影を感じないこれ。これを信じるよ。 村人はスルー。狼を吊り上げるのだ。喉が足りなくなるから御託はもういいの~狼を探すの~ |
444. 農夫 ヤコブ 02:11
![]() |
![]() |
これだけ見えたから一言 なんか売り言葉に買い言葉な感じがするけど、リーちゃん、自吊はやめようよ。そんなの何のためになるのさ 信じる人のために自分が吊られる、それは敬虔なことだけど、リーちゃんが村人なら村側が確実に減っていくんだよ 死んじゃったら何も喋れないし、何も出来なくなるんだよ とりあえず冷静になって、タケコプターあげるから つ[タケコプター] |
445. 旅人 ニコラス 02:23
![]() |
![]() |
げ、げるとー( あれ?パメラさんのRP… >>433見て霊真狼説に納得。老占い希望者としては老狼だと気持ちが楽だけど、あんまり白黒つけない考察が確霊まとめを意識してるって言われるとそう見えるかも…。霊潜伏してるとか忘れてたCO ★老修 霊透けしないように気を付けたこととか、非霊ブラフ箇所とかある? |
446. 旅人 ニコラス 02:31
![]() |
![]() |
正直、青村決め打ちは僕は無理だな…。発言から判断できる気がしない。 もし青村&霊真狼なら、赤ログが「村騙り」で埋め尽くされたんじゃないかと思うから、アルビンさすがに白だろうと思ってる。 申し訳ないんだけど明日はあまり時間がとれなさそう。 昼間に鳩飛ばす&なるべく早く戻ってくるようにするよ。更新時にはいます。明後日からはちゃんとフルで参加できますので、申し訳ない |
447. 老人 モーリッツ 02:40
![]() |
![]() |
まず手順の話。わしは今日、▼灰よりも▼霊を希望する。 現在、白1占2霊2灰10(黒1~2)/15人@7縄じゃ。 少なくとも灰10から黒2つまり「1/5の確率で狼を当てる」必要がある。 当てる途上で、占判定や霊判定が割れながらも 占機能が存在しつづける前提でないかぎり、▼灰の情報は弱い。 真占真霊決め打つ前提であるとしても、5縄のみ。 灰5/10つまり1/2。これはわりと博打的な確率じゃなかろか。 |
448. 老人 モーリッツ 02:40
![]() |
![]() |
それよりは霊ロラして確実に人外削ったほうが良いと思うの。 旅>>445 ☆確霊に備え、村に影響を及ぼしかねない占内訳考察は一切しておらぬ。青とは対話したが、彼の考えを引き出しただけじゃしの。また相手を「白い黒い」とは言っとらん。なるべくヘイトを集めぬように、無難な灰考察に徹しつつ、白黒関係ない部分(性格要素)を拾い上げるように努めたわい。そのステルス感が裏目に出てしまったようじゃがの…苦笑** |
453. 村長 ヴァルター 06:36
![]() |
![]() |
当座、吊り周りはこんなところかな。 適宜進行を見つつ、並行して占い師→灰考察と見ていき占い希望を練るとしよう。ご奉仕は計画的に。それがこの俺、メイドガイ。 余談ながら。昨日の占は●老→●神であったと。わりとしっかり考えるところを、しっかり見た上で占に掛ける。村の総体としての志向はそういう感じだな。個人的な感想だが、俺としては好ましい志向だ。まったく、ご奉仕のし甲斐があるご主人共よ。クックック…。 |
454. 村長 ヴァルター 06:47
![]() |
![]() |
占い師にもひとつ注文を投げておくか。 ★年者>対抗が狼である可能性をどのくらい見るかね?狼視を強く見るなら、そこからのライン考察を期待できようか? 以上、朝のご奉仕を終了だ! 今日も一日、皆々もリアルにそして村に励むがいい。クハハハハ! …おっと。1dで俺への質問は無かったと思うが。もし見落としてたらちょっとアンカでリマインダしておいてくれ。メイドガイからのお願いだ。 |
455. 少女 リーザ 07:14
![]() |
![]() |
よく読んで~!! 自吊り提案なんてしてないの~妖精さんも青も吊っちゃだめなの~ >村長 人に要求する前にまず灰考察でもしてくれる? 1日目とかなんも読んでないしこれから考察!って設定なんだよね? なんか村長の中で検討がされた結果の発言に見えないから。そういうの狼に見えるから。ただなんとなく喋った的なやつ。 その上で村長の主張に理解ができたら安価でも何でも張るの~ |
456. 少女 リーザ 07:56
![]() |
![]() |
昨日の決定まわりを読み直していて思ったのが 狼目線でも占「真狂狼」に見えていたって可能性なの だから狼目線では、真狂狼ー霊前提での進行だった でも真実は「真狼村」 結構Gちゃんが結構真に見えてて、でも「真狂村ー霊」の状態で修狼でわざわざ対抗する意味もないんじゃね?と思ったの~ 上の想定だとアルビンさんは別に状況白いとかそういう感じでもないと思うけど。商はもうちょい意識が他に向いてくれると助かる |
457. 村娘 パメラ 08:15
![]() |
![]() |
你们好〜。 CO時の印象引きずって老真寄りだったけど、占真狂村で撤回見えてるなら霊CO想定の動きも予め出来るかなってそこは考え直した。リデルが投票CO聞いてたことも確かに、と。ただ単体では、昨日指摘した思考の連続性への疑問からリデルのほうが狼ぽいと思ってるよ。何れにせよ霊真狼視は変わらないので、霊ロラ路線は悪くないという感じ。 ★妙>>456 貴女は熱い女ね。占真狂村ってどこかで否定してた? |
458. 少女 リーザ 08:18
![]() |
![]() |
昨日口走った喉嗄らせてた奴白じゃない?説はここから行くと強い要素じゃないの~ 狼にも霊対抗が予想外だた可能性もあったの~ 書は昨日より白いの~ 初日の書は狼なら「可哀相な村人」を演出する狼だったの~でも彼女に狼を吊る意思はあったの そして>>412リーを継続して観察していたの~反応早いの~考察ねつ造する視点じゃなさげなの 推理する村人に見える リーも青を観察していたの~だから青を受け入れたの~ |
461. 負傷兵 シモン 08:57
![]() |
![]() |
すり寄り表現自体は妙→書のキレ(書狼妙村である範囲)だけど、>>424青狂での吊り手消費って意識がないのよね。書狼なら赤でその話題がでてないか、村騙り分かっていた可能性があるわけだけど、村騙り分かっている狼なら混乱するので吊って、でよさげ 一方で下段の結論青狼が、青書両狼なら回りくどい 青の正体に関わらず妙は白め 私、昨日は初動で青狼って言ったわけで、青妙両狼ならここで妙に矛先が向くのは怖いはず |
466. 少女 リーザ 09:40
![]() |
![]() |
>>459別に破たんしてないと思うの~ だって青は霊対抗が出る可能性と出ない可能性両方を見ていたわけでしょ。 そのうえで確霊すればいいなあ~という希望じゃん、伺ってた要素じゃん ミスリーダー気質はゆうパックで全部シモンに返送しておくわ!! 【定期】青の白要素【配信】 ■村騙りに青がちょくちょく触れているのは撤回するつもりがもともとあったこと(村騙り視点そのまんまでもある) ■青が狼で独断撤回 |
467. 少女 リーザ 09:40
![]() |
![]() |
はないと思うこと(上の要素と撤回までの経過時間を考えろ) ■狼同士で相談した結果の撤回タイミングはあそこではないこと(ベストは初日の朝かな) →上から導かれる非相談要素 ■結果として撤回後の青の理論武装していなさ →これも上からryの非赤要素 これで青吊ろうとか犯罪なの~最白もいいとこなの~ つかさ~要素をぶつけ合う議論をしたいの~。青の吊りに値する黒要素がないの~。まっ狼探し再開しま~~~~ |
468. 仕立て屋 エルナ 09:51
![]() |
![]() |
>>463 人のことミスリーダー資質って正直失礼じゃよね…婆、少しシモンをこの時点で見る気がなくした。 なんかこのような失礼な物言いを平気でするのならやっぱ村なのかなと。まぁちょっと熱くなるのも考え物なので粛々といくの。 昨日、ログ読んだままずーっとうんうん考えて、クララじゃないけど頭パンクしそうで一旦寝てから考えようと思い、とりあえず出た結論は、婆は本日は霊ローラーを推す。理由は狩保護と |
470. 仕立て屋 エルナ 09:55
![]() |
![]() |
あとその流れで修は注視してて追加の>>303の質問を打った記憶もあるのじゃが、実際は真霊ならあの時点で纏めとなる可能性もあった故、霊として纏めとしてきちんと自分の中で白黒整理してから吊りたいという思いがあったのかなと思ったのじゃ。 ただその感情は霊潜伏中は発言にするとやや伝わりずらかったかなと受けておる。 なので、今日は人外優先候補として▼老を推す。 |
471. 少女 リーザ 10:00
![]() |
![]() |
あ、青 ★占い師のどっちが真とか見てた?考察を出せ、というよりは注意していたかどうかなんだけど リーは自分が村騙りやるんだったらこれはすごく気にする 服さん 別にミスリーダーでも良いじゃん!気にしてないの~ リーもシモンは変な推理していると思ってるC そこはお互い様で シモン(村)のせいで滅びたって、それを責めることは間違いだし。でも自分の推理は曲げたくないし。推理して学会に発表し続けるのみよ |
473. 仕立て屋 エルナ 10:11
![]() |
![]() |
>>471 うんとてもわかるわかるし、というか気持ち悪いくらい婆とリーザの方向性が似ててリーザが人にしか見えないのじゃよ(笑)昨晩の青吊反対の流れとか。 当然シモン(村)で滅びても婆は責める気はないよ。むしろ混乱しながらもちょっと昨日よりもみんなの発言見るのはわくわくしておるよ。時々お口が悪くなるのがたまに傷じゃけどいい子じゃねリーザは。 っ【ペロペロキャンディ】 |
475. 農夫 ヤコブ 10:25
![]() |
![]() |
ヨア君 ★騙り撤回のタイミングはいつにしようと考えてた? >>394見るに「占→霊→村」とスライドを考えてたみたいだけど、霊潜伏の流れだったし、霊の2d遺言COもなく、投票COだとしたらヨア君が騙ったまま襲撃死してた可能性もあるよね? その場合、内訳誤認に繋がると思うんだけど、その懸念はあった? ★撤回せずに今日の夜明けを迎えた場合、占判定はどうするつもりだった? |
476. 仕立て屋 エルナ 10:36
![]() |
![]() |
議題にあった青の処理、婆の意思伝えるのぅ。 吊りなし。本日占いはアリ。 リズの白要素はある程度うんうんとなったうえで、但し婆も状況だけ切り取って3−2状況不利から狼からの撤回の線を切りきれんので。 ・白確すれば再び考えずに済む。 ・白なら偽黒出しにくい ・白なら非狩じゃろし狼にとってお弁当にもおいしくない。 どうかの?占いで白出ても吊りで白出ても「やっぱりね」となるなら同じ白なら婆は生かしたい。 |
478. ならず者 ディーター 10:47
![]() |
![]() |
やっと整理できてきたが、ヨアを能力処理しないのは正直難しいと思うゾ ヨアを残すってことは白決め打ちも考えるってことだよナ 村騙り騙りがないと言い切れない限り、残すべきではないだろ リーザ> ★ヨアの村騙り騙りのケースまで想定できているのか? リーザは発言からヨア村騙りで思考停止しているように見えるんだが 狩保護という観点からの▼霊は理解するが俺は今のところ▼青だナ |
479. 仕立て屋 エルナ 10:53
![]() |
![]() |
最後に白と思っても▼青とか絶対ないぞ。それなら、婆は今のところ灰考察ほぼ無の内容寡黙気味▼商ならまだ2日目の対応としては納得がいくとだけ。 2−2って長引くし混戦になりやすいし考えること多いから占霊内訳まで婆の頭は回らんのぅ。 しかし、今灰:妙青農兵書長服商娘旅の10人。 ここから占いで3人ほど、占わずで3人ほど白決め打てれば感覚的には大体勝てるかなと思っておる。 そして妙と兵はまず白なんじゃ |
481. 仕立て屋 エルナ 11:00
![]() |
![]() |
あぁ、青統一占いは本気で村の視界と進行両面で婆はいいと思っておる。と思っておるのじゃが意見プリーズ。 なお占い師sがヨアを占いたいかどうかはちょっと興味ある。(自由なら婆は多分占わんじゃろうし(笑)) >>477 回答感謝じゃ。霊吊も情報は出ると思うけどのぅどちらかが真視点の判定で。婆は闇雲にロラするつもりない(本日の対象は偽と思っている)のと、今後状況次第で吊順は変わる可能性ありかと。 ** |
485. 負傷兵 シモン 12:04
![]() |
![]() |
★妙 灰狼探して説得するんじゃなかったの?そっちの話なら聞くわ >服 ★妙への共感部分を具体的に ★青占いあり、青吊るくらいなら商吊り、は青の何に期待する方針? ぶっちゃけ、服が妙村にすり寄って、占吊を寡黙吊り含みで無駄打ちさせつつ狩炙りや判定機能破壊を目論む狼に見えるとは、先に言っておくわ。昨日から服黒く見えてたバイアスもあるけどね。 ★服以外 服白要素具体的に出せる人はお願い。参考にしたい |
488. ならず者 ディーター 12:08
![]() |
![]() |
リーザ>>484 その返しは堂々巡りにしかならんナー 青と灰の違いは騙ったか騙ってないかの違い。ここの色が分かると対抗や霊の内訳の情報になる。ヨア黒ならペーターは狂と見て間違いないし、そしたら霊真狼も分かる。ヨア白ならヨア狂で狼2騙りで、ヨア村で狼は初日の時点で村騙りがあるのが分かっていた動きをしていたことになる。だから情報量が青と灰の場合で全然違うんだヨ |
490. 神父 ジムゾン 12:39
![]() |
![]() |
神は言っている…★そんな確白で大丈夫か、と。 ☆大問題です…ストレスでハゲるかもしれません! 私リーザさんに山ほど言いたいことがあるのですが、確白だと手を出しづらいので【とにかくそのリソースを灰狼探すことに向けて下さい】と言っておきましょう。 あなたの姿勢を見ていてもヨアヒムさんを生存させておくことが村利に繋がるとは思えません。 その喉で灰狼探せますよね?冷たいようですがリソースの無駄です。 |
493. シスター フリーデル 12:54
![]() |
![]() |
昼は時間がないな。ライン考察の準備だけ。 まず青狂の線はないと見た。 占3COは真占殺しの陣形だ。偽視強まったからって抜けるのは、ご主人の顔色を窺う狂ならできない。人外あるならベグり前提で抜けた狼だけど、青の狼要素ないんだよ。とりあえず青は村置きでいい。 で、ボクが狼>>狂と言った老だけど、占3COの内訳を真狼狼と認識して潜伏を決めた狂の可能性があるんだよね。いきなり▼霊とか言い出してるし。 |
496. 旅人 ニコラス 13:09
![]() |
![]() |
切れた… 青>>435 村なら自分で吊り手を消費することによる、村の行く末への心配みたいな気持ちが先に来ないかな。 って思ったんだけど「青だから」とか「逆に赤での相談がないことの表れ」って言われると何とも…。そうかもしれないけど、それだと何でもアリになっちゃうのでは…。 |
497. ならず者 ディーター 13:20
![]() |
![]() |
☆シモ>>492 判定見るというか1分後に黒出ししなかったからその時点で白出すの分かってたけどナ。神白見た時は残念だったが、対抗の白出しについては俺は初手から偽黒出してくると思ってなかったからフーンって感じだったワ。年狼なら判定割る必要性を感じないし、年狂なら誤爆が怖かったんじゃないカ んじゃ出かけてくるワ 今日は昨日より時間取れるゼーっくしょイ! |
502. 少女 リーザ 14:29
![]() |
![]() |
ーンまで考えてなかったっぽい し。「吊ってから考える」思考が出ていたように思うの~。 これ灰ならいいけど、占い師の思考だとすると結構明日が来る前提に見えて微妙なの~ >>393あと村での決まりとはいえ、対抗主導で決まった●神に未練がなかったのがなあ~。 者真視点で考えると、対抗に仕切られ(しかも狼の可能性があるのに)たら、ウザいとか思うと思った。 そこらへん考えて年真者狼で現状考えてる。あと灰 |
507. 村娘 パメラ 16:45
![]() |
![]() |
你好吗~?ブレイクタイムよ。 村騙りでも早いうちの撤回なら私も真面目に精査するんだけどね。今回のは霊回避も絡んでノイズが多いから、混乱の素になる前に吊るのが平和だと思うのだけどね。吊ることで村が落ち着かないなら放置してもいいか……って気にもなってきてる。主にリーザを見てだけど。 垂れ流し且つ前発言から再考した部分もあるけど、今仮置きしてる狼陣営は[者修服−商]ね。ヨアヒムは村だと思ってるよ。 |
509. 村娘 パメラ 16:46
![]() |
![]() |
☆ヤコブえもん>>499 仕事といっても5COじゃフルロラ安定なのよね。占に2狼出てるなら確霊を利用し、騙り狼を生かさない手はないと思う。自分は斑で狩人COしてもいいし、白確してまとめ役を乗っ取ってもいいわね。 ここまで書いて時間切れ。またあとで修服の関係が不自然と思ったことを言いにくるわね。 |
516. 村長 ヴァルター 18:06
![]() |
![]() |
霊CO。老の思考は>>505「青村修狼」か。それは、狼視点で考えた時は占COが全員人(真狂村)で狼は3潜伏だった、という解釈かな。そこから修が霊を騙って出るのは、ある意味「捨て駒を買って出た」という事になるな。 ★老>以上、同意するかね?是の場合、これを3狼の行動特性の考察に組み込めるか? ちなみに、俺個人は修偽なら狂>狼と思ったな。修はわりとキチンと動いてたし、捨て駒扱いは惜しいのでは、とな。 |
519. 村長 ヴァルター 18:25
![]() |
![]() |
おっと。質問が来てるな。 農>>489 『兵は除外』、なんでも何も、俺が昨日出かけた時点でシモンは未発言の沈黙だったぞ。それでは占対象としては考えようがあるまい。というだけの話だな。 ここで折り返しの@10。 ではキーパーソンを待ちつつ、晩餐の支度をしてこよう。 メーイドガーイ!離脱! |
520. 少女 リーザ 18:36
![]() |
![]() |
これから離席 霊吊り【▼修▽老●農○商】 灰吊り【▼農▽商●商○】 「者農商ー修」で現状。 灰吊りは要素不足なので消極的。 >>489は霊探していたのかな・・・。これ探っていたからこそ「狼探しから外れていても」興味から口に出したかったのではないかと思っているの~。 質問投げなくても返事想像出来るよね。 で、確霊前提で動いていた想定だと商農はありうる動きだなあ~と 商は時間があれば帰宅待ちたかった。 |
521. ならず者 ディーター 18:54
![]() |
![]() |
アルまだ帰ってないのカ クララ: 今日の夜明けの思考の伸びが村め。混乱の中で自分の意見をはっきり言えてるし、妙兵と違ってここだけ結論ありきで発言してないのナ。ヨアだけでなくリザも見極めようという姿勢も色見えてない様子だから、白だと思うゼ ヴァル: 昨日の印象継続で村め。思考の流れがスムーズで気に掛かる箇所は特にないワ |
522. ならず者 ディーター 18:56
![]() |
![]() |
で、霊に関してはモリの霊回避は非狂要素。潜伏するような狂はCOせずに占いに当たりに行くと思うからナ。フリの対抗の仕方はどれもありうるが、わざわざ自分からCOする必要性を考えると真>狂>狼 だから本命は修真老狼で年狂の可能性が高いと見ている。2狼騙りはレアケだし、今の時点で考える事ではないと思うけどナァ ☆ヴァル>>454 上記のとおり年狂予想なんでペタからのラインは意味ないと思うゼ |
524. 神父 ジムゾン 19:39
![]() |
![]() |
こんばんは、今夜もぎりぎりになりそうな私です。 皆様、本日は【青吊の可否】および【灰吊第二候補まで】で決を採りたいと考えていますので、希望を提出願います。 能力者ロラは今のところ予定しておりませんが、一番吊りたい能力者を一人挙げることも可とします。 なお、締め切りは22時45分となっておりますが、箱前につけるか微妙なのでできれば22時30分くらいまでにご提出ください。 |
529. 行商人 アルビン 20:22
![]() |
![]() |
鳩から!ごめんなさい、買い出しが中々終わらずにまだ帰村出来ないです。 もしかしたら夜明けまでに間に合わない可能性があります。連日ちゃんと発言できておらず申し訳ありません。 とりあえず本決定だけは鳩から確認して投票出来るようにします。 噛まれないと良いのだけれど…。 |
530. 村娘 パメラ 20:24
![]() |
![]() |
「占に狼出てたら」という視点は重要だったのではないかと思ったわ。つまり青視点では対抗が狼かどうか分からなかった、だからここからエルナの色が見えそうで食いついた。違うかな?例えば「服は占に狼出てるのを知ってるから/知らないからこういう非狼要素の取り方をしたのでは」というような。まあ昨日の考察でそこまでは踏み込んではないけどね、ヨアヒムどうだろう。 多分今日は霊吊りを希望するかな~。まとめてくるね。 |
532. 少年 ペーター 20:33
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。まだログは読み込めてないですがとりあえず昨日の途中までになっていた能力者内訳考察と質問への回答をしようと思います。 再掲 占内訳 1、真狼 村が撤回 2、真狂 村が撤回 3、真狼 狂が撤回 4、真狂 狼が撤回 3は多分ない、4なら老修:狼真までは昨夜述べました。 次に1なら、老修:真狂だと思います。老が狂と仮定すると霊回避した時点の老目線では占い内訳は真狼狼。このとき、 |
533. 少年 ペーター 20:33
![]() |
![]() |
(続き)潜伏狂人としては白確するとミスリードするいいチャンス。よって狂人仮定の老が回避するのは不自然。 そうすると老修:真狂かなとなりました。 また2なら、狼には占い内訳:真狂村と把握できています。よって真霊回避に対して狼が対抗するのは普通にありえると思います。ただ、フリーデルさんは狼なら昨日の時点でLWができる位置にいたと思うので、狼仮定生存が望めない霊騙りに出てくるのは不自然です。 |
534. 少年 ペーター 20:33
![]() |
![]() |
(続き)よって老修:狼真かなと思いました。 ここまでをまとめると、 A者青老修:狼村真狂 B者青老修:狂村狼真 C者青老修:狂狼狼真 のどれかかなと思います。 単体はこれから見ます。今日が最後かもしれないので灰を全部見たいんですが時間がない>< ☆シモンさん>>492(1つめ) 自分が能力を使う相手をちゃんと見ておきたいなと思ったので、昨日”占う可能性がないところは放置”としました。 |
536. 少年 ペーター 20:34
![]() |
![]() |
(続き)優先順位は1番ではありませんでした。(書や商よりは老占いたい) ☆シモンさん>>492(4つめ) うーん、自分の判定を出すので精一杯でそこまで相手がどんな判定を出してくるか考えていなかったのですが、相手の偽判定が出る前に死ぬのはいやなので(=後から自分真が証明されない)神が白く見えていたのとあわせてどちらかといえばがっかりでした。 |
538. 司書 クララ 21:03
![]() |
![]() |
遅くなりました。 修>>460 3COの時点で真狂狼と思いました。狂は自分の存在をアピるために先手で占騙りがやりやすいと思ったのと、狼が2-1狙ってCOしたのと被ったのかな?と。真狼狼だとLWに負担大。強いLW残すためにはあのロケットCOは時間なさすぎなので除外していました。真狼村と真狼霊はレアとして可能性自体は考えていましたが、撤回COが来ないので1d終盤では除外して考えていました。真狼霊は正直 |
540. 司書 クララ 21:10
![]() |
![]() |
メリ・デメリが分からないので、そんなレアも存在する程度の認識で考察までにはいたっていません。真狂狼からの3-2陣形は回避かなって事で霊:真狼でいいかな?と考えている途中での青撤回でした…混乱しました… 兵>>461 すみません。吊り手消費、まったく意識してませんでした。2d神老の縄数参考に考えます。 |
542. 少年 ペーター 21:18
![]() |
![]() |
(ヨアヒムさん続き) ★撤回を前提としている村騙りなら信用を取る必要がないと思うのですが、なぜ真視をほしがったのですか?それとも、誰かが言っていたように信用面でわざと一歩引いていたのですか? >>332”そろそろ灰雑感” から意図的に灰雑提出を遅くしていたように見えます。 ★これは意図的でしたか?意図があるならそれを開示してほしいです。 まあ村騙りしてしまう強気な灰としての一貫性はありますし |
548. 司書 クララ 21:34
![]() |
![]() |
兵☆続き 神吊にしたのは、彼の中で思い描く道筋があるように感じたからです。村側が探り探り状況見てるというよりは、狼側の陣形や村側セオリー視野に入れてゲームメイクしてるように感じました。経験豊富・時間なくてじっくり考察出来なかった可能性はありますが。 ゲームの道筋を考えてるという意味では兵もそう感じます。兵は他者の意見を聞いて参考にする事はあっても、揺さぶられる感じの人じゃないかな…?狼なら臨機応変 |
550. 司書 クララ 21:41
![]() |
![]() |
に対応出来るよう、もう少し柔軟なんじゃないかと思うので兵は白だと思っています。 青、来てないですか?吊りの可否を考える為にもう少し話を聞きたかったのですが…神の言葉、卑怯に思えますが私は最終日に青と残るのは怖いです。青の占としての発言に不安を感じたのは事実なので。青が「自分がいかに村に貢献できるか」を示してくれない限り、本日青吊り可で仮出します。 |
554. 負傷兵 シモン 21:52
![]() |
![]() |
村視点として理解できる。それ以上でも以下でもない感じかしら。同じく村セオリー理解してるっぽい長に比べると、戦略が手になじんでる感じは薄い。注視継続 人でよさげ放置:書旅妙 人でいてね放置:長 注視:農>娘 能力処理:服 整理:青 来い:商 【▼青>▼老>▼服 ●服○娘】本命【▼青●服】 村騙り騙り懸念を消すためにも今日は青吊り。霊判定がどう転んでも視界が開ける。占は生かす価値のある位置に使うべき |
555. 村長 ヴァルター 21:55
![]() |
![]() |
年>>549上段 それを要素として使わんのはいいがな。それはそれで主なりの占希望を出してくれれば良い事である。 さて、占い師候補。感触、者が加持さん、年がシンジくんに見えとるな。真贋にはまだしかと繋がっとらん。具体的な疑い先への視点と、希望だしと、出来れば明日結果と、を踏まえて見たいな。両者とも、対抗ラインを頼らぬであれば、それはそれで個々に考察を励んでくれるがよい。今はここまで。 |
560. 村娘 パメラ 22:18
![]() |
![]() |
まあ再考して神書狙ってるなら修は後回しだったろうなと思ったのと、>>303で良い指摘且つ服視点の「黒い反応」を引き出してるので非仲間かもと。そのほかの発言に疑問もなかったわ。 リーザの思考はストレートすぎる、そしてそれが狼利とも思えないので村側と思うわ。リデルとも切れてると思うし。 私は2狼露出済みの可能性を見てるけど、商書はLWではないと思う。ここ二人は回避祭りの煽りを受けたがるとは思えない。 |
565. ならず者 ディーター 22:28
![]() |
![]() |
エル続)>>512でリーザに扇動されて占真狼霊真狼を考えるのもエルナの性格要素として不自然ではない リーザ: ここは青村で思考が固まってて、青狼での思考トレースせずに青白決め打ってる感じだナ 俺の偽視は俺の責任もあるが、俺の信用落としの仕方は狼の可能性とミスリ村の可能性の両方見てるので、吊るより占いたいとこだワ シモンはエルナがリーザを懐柔してるように見えてるらしいが、俺は逆の方があると思ってる |
566. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
▼修か▼農で 農は私からの黒視に首こてなのが逆に迷う。 が、 初日の「www」とか「村騙りない」とか直近のすっとぼけとか、結構前提を補完しながら考察を進める農 でも考察の対話姿勢が細い浅い前提部分に留まり気味のものが多い これ見極め姿勢をアピールするための喉稼ぎかも知れん。考え補完しながらもっと踏み込めるんじゃないの?農が村人なら >兵 年に護衛セット済みだけど者真説得ある?もしくは年偽要素 |
569. ならず者 ディーター 22:36
![]() |
![]() |
続)ここから狼2騙り捨てた時にどう思考を変えるのかという疑問が残る ただ、>>491で書いたようにヨアの色見てからの方がパメラの色は判断できるはずなので、第2希望というよりもヨアヒム吊らないならという意味合いが強い |
570. 少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
リーザさん:占い(超)重視派で前衛的考察型ですが結論に至るまでの思考開示が少なめです。昨日はかなり疑っていましたが今日は白めだと思っています 1日目は猛烈に神ロック。村開始直後の様子から神、長を疑っていました。神>>208中段の”ラインもそこそこ気にする”を個人要素ではなく白黒要素をとられたと誤認。神の情報スケールが唐突というのは理解できる範囲だが、神に強黒をとっているのは理解できませんでした。 |
571. 少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
(リーザさん続き) ★一番初めに神が”推理する姿勢の演技”に見えたのは何でですか? >>252をみると狼なら考察を少し抑えて黒塗りしていくようです。僕は髪を白だと思っていましたし、この思考開示を抑えて希望を出す様子は考察を抑えた神への黒塗りかなと思いました。 以上から1日目は狼くさいと疑っていました。 今日の動きは「村人保護マジ大事。でも狩人も保護したいって言うんなら霊ロラ一択じゃね?」という |
573. 司書 クララ 22:40
![]() |
![]() |
時間がない!読む力も足りない! 【▼青 ●服○娘】占真贋:読み中 霊真贋:老偽修真 灰考察:白 兵妙>服>娘>農長商旅 不明 取りあえずこんだけ出させてください。 青考察で思考停止しかけてます。灰考察はもう少し時間ください。霊真贋については後述。 |
578. シスター フリーデル 22:47
![]() |
![]() |
ああもう時間ないや。 【●娘○農 ▼青】 神>>429を全否定できないし、青が来ないんじゃしょうがない。 ◆兵は「人でいてね放置」。狼だとしてもボクには吊れないし、そもそも狼に見えない。 ◆妙は自吊り発言から先まともに見てない。性格要素的には村っぽいけど単体ではかなり黒いので、「あざと狼」の可能性あるかもしれない。終盤までに白黒つけとかないと視界が濁るよ。 ◆商は待ってあげよう。 |
579. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
旅人会合抜け出せたーやったー ただ決定までの希望出しとか絶望的。主に僕の議事読み能力的に >>神 とりあえず出しますが、昼以降増えた議事が追えてないので集計に加えるかは任せます、申し訳ないです 【▼青可】【●服○書】 ▼灰なら【▼服▽書】【●妙○長】 ▼霊なら【▼修】 |
581. 神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん来ませんが、仮決定の時間です。 仮決定【▼青●服】 青吊反対が灰から5票を越えれば再検討しますが、反対する方は ・彼のことを村決め打って以後疑わないでいられるか(=彼と最終日に残されて信じられるか)? ・彼に後を託せるか? を検討した上でyesと言える方だけにしてください。 ヨアヒムさんを吊って価値があるのは能力者が揃っている今日だけです。 |
582. 神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
表までまとめきれず申し訳ないのですが、服はここ村の視線が集まりすぎていますので機能が生きているうちに占あてておくべきだと判断しました。 明日占機能が破壊されたとしても、対応できない村ではないでしょう。 また、年>>574見えていますが最終日にほぼ関わりのない能力者の青吊反対は却下します。 |
583. 村娘 パメラ 22:55
![]() |
![]() |
あんまり精査できてなくて微妙になっちゃったけど【●兵○長】でよろしく。 シモンいまいち白く見えないんだけど即吊りはさすがにないわ、商は狼じゃなくて狂視だけど、他に吊りが妥当そうな灰もいないので。灰吊り自体が現実的じゃないと思ってるのもあって割と適当ね。ヴァルターは初日娘気にしてたのどこ行ったのかな感で。 全体的に適当すぎる……日中服修ラインあるやろドヤァしてたせいね。 |
584. 少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
【仮決定確認 ●服セット済み】 決定が出たなら反対はしませんが青が狼の率高くないと思うんですよね・・・ ・ヨアヒムさんを村だと決め打てるか→半分yes(基本村と決め打てます 怪しすぎたら再考するかもですが) ・後を任せられるか→No(すごく不安) あれ、こう考えると【▼老●青】で希望出したほうがいいかもですね |
585. 青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
遅くなって御免。 【●服◯商▼修▽老】 で希望出すよ。1日目読み返したけど、>>312で妙が指摘してるけど、狂人が黒出すのって、避けるべきことじゃ無いよね。誤爆してくれたら、ラッキーだし、村に黒出したって、大抵は2白1黒だから、これもそんなに致命傷にはならない。 修は、黒要素強いね。商は、4CO考えてたのが黒いと思うんだ。服はLWっぽい感じがする。 |
588. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 異論ないよ まとめお疲れ様 ヨア君占の意見がいくつか出てて考えてたんだけど、判定が割れた時のこととか考えると賛成しかねるかな ヨア君の発言状況的にも判断出来るか不安がある |
589. 仕立て屋 エルナ 23:02
![]() |
![]() |
すまぬ、孫の寝かせが長引いてしもうてこんな時間まで… とりあえず仮決定確認、じゃがやっぱ▼霊がいいかと思うのでは。正直シモンのコピペ決定。。。 まぁ婆がどうやら村的にも気になる木らしいので占いに特に反対は。多分決定はジムゾンの希望も混みなんじゃろうね。 と思いながら見ていたらペタ>>584がこの時間で漸く●青考慮していて、ちょっとうれしくなった婆であった。 ちょっとまた議事読み返してくる@5 |
590. 司書 クララ 23:04
![]() |
![]() |
日付変わって喉リセットされる前に霊考察。 老の霊ロラ推しについて。霊ロラで人外が1人は吊れると決め打ちが違和感。(人外が狂含むのであれば納得) でも、 真狼-真狼で霊ロラ狼1人吊り 灰に狼1人 真狼-真狂で霊ロラ狼吊れず 灰に狼2人 真狂-真狼で霊ロラ狼1人吊り 灰に狼2人 これ、怖くないですか?霊ロラが必要にでも今ではないと思います。もう少し情報欲しい。修真と書きましたが、実は考察しきれず |
592. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
吊られそうだから、出来るだけ、考察落としておくよ。初日、占候補見てたんだけど、真贋は、見分けついてない。2人とも出力低いからかな。決定的な物はなかったよ。 リーザは村だと思うよ。狼で僕を露骨に護ろうとするメリット無いしね。 |
593. 神父 ジムゾン 23:12
![]() |
![]() |
少し早いですが強い反対はありませんでしたので本決定。 吊投票は【▼ヨアヒム】さんに、 占い師は【●エルナ】さんに、 それぞれセット確認願います。 あと、灰の皆さんは結果が出る前に可能なら何か一言喋ってください。 結果の発表は上記の都合上【黒3白5】or【黒白同時10分後(55分)】でお願いしたいのですが★いかがでしょうか。 反対があれば【黒1白3】で構いません。 |
594. 旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 議事を追った印象。(ヨアヒムさん周辺) え、思ったよりも青村打ち派が多いのね…→結局青吊り希望が多いのかい パメラさんの挙げてる青村騙り要素は納得で、やっぱ村騙りなのかな…とも思ったのだけど、 青>>431の推理してる感のなさとか見ると、発言で白拾える気がせず、ということは今の状況白で村打ちできないといけないの…?と思うとやっぱり残しは不安。 |
608. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
ああ、能力者の青吊り希望考慮外は良いと思うけど、何らかの意思があるなら提示したほうがいいと思うわ。 結果が出る前の一言ねえ。「ジ、ジムゾンー(棒)」にならないと良いわよね。正直とても優秀なまとめなので、もしここが死んでたら悲しいわ。 |
610. 神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
皆様反応ありがとうございました。 占い師・霊能者の皆様は【黒3白5】発表でお願いします。 灰の皆様は【発表までの間に可能な限り何か一言喋ってください】。 ジムゾンー(棒)なんていつでも言えますので、更新直後の感想をかるーく述べて頂けるととっても嬉しいですね、とハードルをぶち上げておきましょう。 |
612. 負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
>>600 神に狙いがありそうだし諸々了解。喉管理はなんとかするわ。 残る隙間で占 妙の者視点漏れ指摘自体は面白いけど、単なる勘違いでもありえそうなので参考意見 年は全体に信用>判定。青について白くなって来たで済ます年と、判定から思考が進むとした者。判定起点の思考がより強い者の方がやや真目 神確白への反応は年が真狂的、者が真狼的。どちらも「自白を吊られなくてよかった」「弁当残念」の視点はなし@0 |
613. 仕立て屋 エルナ 23:40
![]() |
![]() |
長:今も現れないし決定周り無頓着じゃよね。敢えてなのかリアル都合なのかわからんが、決定周りの反応って結構白黒面白いもの見れるから出てきてほしいのう。 結局出せる時間をやや雑談も交えながら結論出てないし、でもそういうところはやや人にどう思われるのか無頓着な感じで村人っぽいかも。 狼探しの観点からはちょっと白黒判別つかず。 後半残ると村なら考察の浅さを理由にSGになってしまうかもしれないと思った。 |
615. 神父 ジムゾン 23:40
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんはこのまま何も言わずに落ちるのであればあまりにも村騙りを甘く見ていると言わざるを得ません、と釘を刺しておきましょう。 見ての通り、村騙りは村のリソースを著しく消費させることがほとんどです。 きっちり申し開きをするだけの見通し(自分の能力も時間も)がないのであれば、安易な確能を狙ってやるべきではないですね。 ああ、勿論狼なら何とでもどうぞ。 |
618. 神父 ジムゾン 23:43
![]() |
![]() |
票まとめ。 _服妙兵老者書年農修旅娘青長商|神 ●青商服服妙服商服娘※兵服 ○農_娘_娘娘書書農※長商 ▼老農老服青青老商青服商修 ▽_商服_娘_修服_書兵老 青可否可後可可否可_可可_ 能_※老修__老__修修修 |
621. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
相変わらず鳩からですいません。 取り急ぎ【本決定了解】【ヨアさんにセット済です。】 ざんぎ…商談が長引いて帰村が1時ぐらいになりそうで、今日は全く参戦出来ず申し訳ありません。明日挽回出来るようにしたいです。 |
623. 仕立て屋 エルナ 23:44
![]() |
![]() |
追記:婆は当時ディタに身軽さを覚えていたので、真狂予想で狼はないなーと思っていたので。 旅書はあまり見切れなかった。 商はこのまま残して大丈夫かの?青より少し不安が出てきた。3日目以降の考察に期待 ** |
625. 旅人 ニコラス 23:44
![]() |
![]() |
喉がもったいないから灰考察出さなきゃと思ったけど、全然間に合わないじゃないか! ▼霊の時に▼修としたのは、老は非狂だと思うので、霊吊るならロラ前提で修からかなと思ってる(老真視点の修の正体の方が興味がある)。 |
626. 行商人 アルビン 23:45
次の日へ
![]() |
![]() |
相変わらず鳩からですいません。 取り急ぎ【本決定了解】【ヨアさんにセット済です。】 ざんぎ…商談が長引いて帰村が1時ぐらいになりそうで、今日は全く参戦出来ず申し訳ありません。明日挽回出来るようにしたいです。 |
広告