プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
仕立て屋 エルナ 22:47
![]() |
![]() |
あープロ推理していましたので相談しよう ★どんなところで白とられる? ★騙りたい?もぐりたい? ★やりたいことある? 独自目線の考察とかで白取られる 騙っていいよ!!wwwww え?二騙り?いいけど いやじょうだんですw |
司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
よーし素村。 ここからは無言タイムか。 灰と赤で埋まってたりしそうですね。とか言ってたらペタ君が誤爆。きっととっても恥ずかしがっている事でしょうね。 「『クララ』ト『ネクラ』ガ、カケテアリマスネ ダカラ『ドーダコーダ』言ウワケデハナインデスガネ」 って言いたかっただけのRPだったのに結局維持できってなかったですねー。 |
少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
これはほんの数カ月前の話。 リーザには、双子のように仲の良い親友が、隣町に住んでいた…愛想がない自分とは対称的に、大人たちに可愛がられている親友のことを、リーザは憧れ、そして自慢に思っていた。 だがそんな二人の楽しかった日々は、一瞬にして崩れ落ちた。—親友は、その朝、無残な姿で発見された。それを聞いたリーザは、親友を失ったショックを紛らわそうと、親友のようにふるまうようになった。 |
村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
きっと今頃皆が灰ログとか赤ログとか書いていて、グレーの画面がどーっと並んでいるのだろう。面白そうだな。 ペタ君は乙。さすがゲス少年だ。メタいけどちょっと村っぽいな。リナ君の頼みを無下にするなんて、ゲルトも駄目だぞ。 しかし素村か。霊希望弾かれちゃった。私のニート計画が。村長だし。 んー、なんとなく、この村の素村は辛そうだ……けど、今回の目標としては力を抜いて楽しい人狼ライフ(なまいき |
ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
白誤爆には気をつけよう。んで【初人狼CO】っと。よかった、役職なくてホント良かった。あとは村に貢献する働きが出来るか、だ。ちょと緊張。ん~RP?すべきかは悩ましいが、いやまずは村貢献に心を砕こう。 |
仕立て屋 エルナ 22:52
![]() |
![]() |
潜るか霊かたりたいな~とか思っていましたサーセン^^; トマは気負ってるかい? 気負わなくていいよ~ きらくにしゃべろうぜー ぶっちゃけ好きなことやったほうが勝てる ので潜伏させたかったのに…的ぐちでおくれてはいるよてい(あざとい |
少女 リーザ 22:55
![]() |
![]() |
そして、これはつい昨晩の話。 “…リザちゃんを殺した人をなんとしても、この手でっ” そう、思い続けた彼女の耳に、“人狼”の噂が入る。 夢の中に、大好きな親友が現れて言った。 “リーザちゃん、リザが、リーザちゃんの力になってあげる……” リーザは悟る。——自分が今、死んだものの正体を知る能力を得たことを。リザの願いによって。 |
仕立て屋 エルナ 22:55
![]() |
![]() |
おっけーりょうかい。 あ、なぐりあうのは嫌いではないが どっちかいうと仲間をしろ上げしながら 村を白飽和さして殺していくほうが好きなのを ねんのためほそくしておく!(戦略の好みとして) LWとして勝てるならまかせる!(だめだめ |
仕立て屋 エルナ 22:58
![]() |
![]() |
どうせ遅れてくるので狂人が騙ってくれるなら それでもいいっていう…てきとうさ… 最近あんまり霊狼陣形ってみないから おもしろいかなぁって…(すごくアレな理由) まあどうせ最後だし最悪占にでても(すごく狼視されそうな) |
村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
あ、でも狼じゃなかったのはよかった。 本当はあと10日待つつもりだったんだが、ついつい、秘書に裏切られてリコールされた勢いで入村してしまったんだな。 だから全然気合い入ってないから狼とか絶対無理だった。 今回の目標 ・狼発見 ・狩なんじゃないのって思われたりして噛まれる でも狩非狩ブラフとか未だに分からないんだなそんちょ。 そういえば村長の服可愛いのな。髭なのにな。 |
205. 羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
【無言時間解除宣言】 この発言以降は通常通りCO、非CO、議題回答等の話し合いを行ってください。 なお、相談時間は初日にしか設けません。 この発言以降は通常通りゲームを進めてください。 |
206. 村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
夜明けだー!リナ君ありがとう。 ■1.確能>確白>多数決 ■2.FO希望だが、霊は潜伏したければそれでもいいぞ。 ■3.霊は回避希望。狩は本人におまかせだ。 ■4.統一がいいぞ COはとりあえず占いだけにしておこうか。 【私は占いなどできないよ】 |
208. 羊飼い カタリナ 23:04
![]() |
![]() |
【非占】だ… ■1.確能>確白>多数決 ■2.3COなら霊潜伏でも可。自信がないなら出てきてくれ… ■3.霊はかならず。 ■4.統一がいいかな 初日は話題がないな… テンプレだが>>ALL ★狼探しのスタイルを教えてくれ ★占い、吊りはどんなところにあてたいか教えてくれ |
209. 司書 クララ 23:05
![]() |
![]() |
夜明けの定番議題です。 ■1.まとめ役 ■2.CO方法 ■3.回避CO ■4.占方法 セルフ回答(テンプレですが) ■1.確能>確白 ■2.FOで良いと思いますけど、お任せいたします。 ■3.完全にお任せします ■4.初日は統一でお願いします |
210. 神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
■1.(まとめ)確定能力者>確白>多数決ですね。 ■2. (CO)占い師は初日CO希望。霊能者は占い師のCOの人数みてから考えたいですね。 ■3.回避は霊能者は吊占いともありありで。狩人はその時の状況に応じて自己判断でお願い。 ■4.少なくとも序盤は統一占いですね。 【私は占い師ではありません】 |
211. 農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
改めて1週間よろしくな!【非占や】 ■1.まとめ役は確能>確白で頼む。潜伏なら初日は多数決やな。同数なら先着順でどうや。 ■2.潜伏能力者に気を遣わんくていいし、灰も狭まるしでFOがすき屋の牛丼。 ※潜伏も対応できるで。とだけ。 ■3.●は個人の判断、▼は回避や。●▼回避の努力はしてや。 ■4.統一がすき屋の牛丼。 |
木こり トーマス 23:06
![]() |
![]() |
とりあえず【俺が占い師】だ! 村の平和は俺が守るぜ! ■1.確能>確白>多数決だな! ■2.占いは出るよな!霊は潜伏任せるぜ! ■3.霊は出ろ!狩は任せる! ■4.最初は統一だな! |
214. 少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
【リーザは読心術までは極めてないのですよ、非占CO】 ■1.確霊>確白 ■2.個人的にはFO希望なのですが、霊確しそうなら霊潜伏。いつCOなのかは状況をみて考えるのです ■3.霊はありだと思うのです ■4.初日は統一きぼうなのですよー |
215. 仕立て屋 エルナ 23:06
![]() |
![]() |
滑り込みずさー! あれ、間に合ってってないデス? エルナは占い師にしろ霊能者にしろ 白くなれる自信があるなら潜れば?デス。 その場合の回避はあるといいなーとおもいつつ あまりになんか胡散臭い回避だと即吊りもありじゃないの と思っちゃうデスので 自分が胡散臭い自覚のある能力者はCOするといいデス。 ちなみに非霊。プロ読んでくるデス! |
216. ならず者 ディーター 23:06
![]() |
![]() |
夜露死苦!【非占】 ■1.確能≧確白>立候補が基本。リアル都合等は応相談 ■2.占い先回し。占3なら霊潜伏もアリ。でも潜伏に自信ないならCOしたら ■3.霊は潜伏するなら当然あり。序盤の狩COはやってもいいが俺は嫌い ■4.陣形次第だが騙2なら統一。騙3なら自由もアリか? 俺の占吊スタイルは中庸占寡黙吊+盤面整理上等。多弁黒狙いや確白作り狙い占いは好かない。初日も中庸狙い。寡黙占は手数の無駄 |
217. 旅人 ニコラス 23:07
![]() |
![]() |
>>カタリナ、ありがとう。 ■1確能>確白 …で、負担軽減するために順番にとか ■2COはお任せ。霊潜伏でもいいよ。 ■3狩人はそのまま倒れて。村の為に最後まで潜伏で。 ■4とりあえず統一希望しておくよ。 |
219. 村娘 パメラ 23:07
![]() |
![]() |
戻ってるぱめよー。羊飼いさんいろいろありがとぱめっ! ぱめらんどの住人は不思議な力を持ってるぱめよー【占い師CO】 普段とは違う初動なのでちょっと様子見してたぱめ、でも占潜伏案とか出てないしぱめ自身も初日出たほうがいいと思うぱめー。てゆうかこれだけ非占い回ってたら潜伏とかないぱめね。 ■1 確定村側 ■2 占い先回し3CO時霊潜伏希望。 ■3 霊潜伏の場合占吊両方回避。狩さんは抑止力は場合によ |
220. 木こり トーマス 23:07
![]() |
![]() |
【俺が占い師】だ! 村の平和は俺が守るぜ! ■1.確能>確白>多数決だな! ■2.占いは出るよな!霊は潜伏任せるぜ! ■3.霊は出ろ!狩は任せる! ■4.最初は統一だな! |
223. 司書 クララ 23:12
![]() |
![]() |
羊>>208 無言時間解除宣言ありがとうございました ☆上段 これといったスタイルはありません。すみません。 ☆下段 占いは色の分かりにくそうな中庸へ。吊りは盤面整理の寡黙吊り。序盤はそんな感じでしょうか。 【パメラさん・トーマスさんの占い師CO確認しました】 なお、【私は占い師ではありません】 |
224. 農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
【娘と樵の占CO確認したで】 ☆羊>>208 人物像(+状況+ライン+●▼希望)から探っていくスタイルや。結構ロックタイプだからフラットに見るのが今回の目標や。 ●は黒いところや色がみえない人プラス▼には寡黙吊り含む。今回の村では寡黙はいなさそうで安心しとるで。 |
226. 村娘 パメラ 23:13
![]() |
![]() |
続)場合によっては有効だと思う派、状況に応じて。 ■4 陣形と村の様子次第でー。 ていうのは、ぱめ多分最後の判断のときに地上にいないぱめよ。みんなの使いやすい方法で使ってほしいぱめ。ぱめの自由にさせてくれるっていうならもちろん自由がいいぱめー。 羊>>208 ☆対話からの要素取り、状況要素とかラインとかいろいろ見るぱめ。 ☆占いも吊も色取りにくいところ。ぱめ的に色取りにくいところの基準はあるけど |
232. 仕立て屋 エルナ 23:18
![]() |
![]() |
よこめで見ながらー パメとトマの占COとリーちゃんの霊COを見たデス。 リーちゃん妄信していいデス?(どきどき) ちなみに相談あるという前提の割になんかまわり遅くね?っていう なんとなくぱっしょんを垂れ流しておくのデス。 なんとなく気になるところの目線を追っていくのが好きかなー? 人間の目線とそうでない視界がわかると楽しいデス。 ニコ>潜伏したい占い師もいるんじゃない?と思ったデスね。 |
234. 仕立て屋 エルナ 23:19
![]() |
![]() |
パメとトマの占COとリーちゃんの霊COを見たデス。 パメにはちょっとスケてる水着をプレゼント! リーちゃん妄信していいデス?(どきどき) ちなみに相談ある前提の割になんかまわり遅くね?っていう なんとなくぱっしょんを垂れ流しておくのデス。 なんとなく気になるとこの目を追っていくのが好きかなー? 人間の目線とそうでない視界がわかると楽しいデス。 ニコ>潜伏したい占い師もいるかも?と思ったデスね。 |
235. 少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
【娘樵占CO確認したのですよ】 >>208リナ姐ありがとう! ☆人と人のやりとりを見て考える派なのですよ。白い部分を探っていくのと陣形から見るのが好きなのですーじっくり考える派なのですよ? ☆占いは中庸黒よりのLW候補になりそうな人、吊り条件はGS黒より>寡黙ぐらいなのですよ、序盤から多弁処理するのは好きじゃないのです。 |
236. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
【パメラとトーマスの占い師CO確認】 ☆羊>>208 狼探しはそれぞれの狼を探す姿勢がどういうものか、というのをつかむのが一番メインですね。あとはそれに●▼▲の状況要素を加味して可能性を絞っていく、という感じですね。吊占いは基本は黒狙いといいたいけど、終盤まで残っても狼探しの姿勢がつかみにくそうな中庸に占い、まったくつかめない寡黙に吊を当てるのが妥当かと。寡黙が3人以上いる場合は寡黙占もやむなし。 |
238. 少年 ペーター 23:20
![]() |
![]() |
本当にすいません! ■1.確能>確白>多数決 がいいと思います ■2.FO希望だけど、霊はお任せで ■3.村の利益になるのならなんでも ■4.統一希望かな 【僕は占いなんかできないよ】 |
242. 村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
続)あるけど、立場上伏せるぱめー。 【きこりさんの対抗確認、リーちゃんの霊CO確認】 きこりさんよろしくぱめ! 対抗だからってあんまりぎすぎすするのは苦手ぱめよー。 >>234水着ありがとーぱめ…妖精的ななにかだから透けててもやらしくないぱめ! ん、全員発言あるぱめね。2-1はちょっと苦手ぱめ…。 |
243. 仕立て屋 エルナ 23:24
![]() |
![]() |
実験的なことをやる人が少なくないから 占い師潜伏論投げたら乗る人もいるかなー的期待デスね。 ちょっといろいろ考えてしゃべっていた人もいるデス ちなみにその場合は霊潜伏なら霊の潜伏枠は狭まるデスが 逆に「霊潜伏の場合に初日に当てる都合のよい占い先」にもなるので 非霊置くのは悪くないかな~?デス。 旅兵★非占をでなかったのが不思議、の意味でいいデス? もうすこし深く考えていたなら知りたいデスね。 |
244. 司書 クララ 23:24
![]() |
![]() |
ちょっと霧が… 霊も回ってるみたいなので【私は幽霊を見る事も出来ません】。ただの司書です。 【リーザちゃんの霊CO確認しました】。 今日はおやすみさせていただきますね。また明日。** |
251. 仕立て屋 エルナ 23:37
![]() |
![]() |
おおい!なんかリアクションが帰ってこないのデスが?? とりあえずなんか突っ込めそうなところに突っ込んでみて 引いたかんじだろうか?と なんとなく薄黒く感じるデスよ。ニコシモ。 (ちなみに単純にセオリーとして非占置かなかったんだねー程度の軽い感じだったら そっかー程度の認識だったのでそういう「反応」がないのが 気になる!気になるのデス!) ま。広くみるタイプなので人なら安心してねっと言っておくデ |
256. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
霊非霊CO回ってないのは、あとオットーだけなのですよ …もう寝ちゃったかもしれませんなのですけど。 ちょっとした雑感 占にまだ差は出てないのですよ、パメ姉は疑われたらそこから疑うタイプみたいなのですけど。>>255の通り、パッション型の人と殴り愛しそうなタイプなのですね?トム爺は発言待ち、まだ急がなくていいのです 灰勢…序盤に目立った動きをする人は白っぽくは見えるのです。 おやすみなさいなのです! |
257. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
2-1なら潜狂の可能性考えたら白引いてもはっきりしないぱめ…。 ぱめの個人的な希望言うなら2-2か3-0(霊潜伏)かよかったぱめ。 農>>254☆上述参照ぱめっ! ああ、「いなければ決定は先着多数決」は自分の中で当たり前になってて抜けてたぱめ。 段取り:霊潜伏のメリデメリ説明、あと初日の先導役とか灰のときやってるぱめよー。 対話型じゃないのは了解したぱめー。 |
258. 仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
すれちがってたテヘペロ。って思ったとおりの反応だったので うーんそうか。と時間があったけど 考え込んでた様子があるのでなんかそういう感じなんかな?(好意的な見方) と思ったので気にはしつつ注視ってるです。 「霊・占どちらが潜伏しても悪くない」かなと あの時点で思ったデスね。 ざーーっと見ながらいい印象が残るのがディったん? いろいろ考えてそうで人だと思考が面白そうな予感がする。 |
262. 農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
娘>>255 返答ありがとな。了解や。抜けについては、もし娘真ならマジ気をつけーや。 とりあえずこれからパメ注視させてもらうで。(早速ロックか俺) 俺、存在自体がスルーされがちやから皆かまってや。 おやすみ。 |
264. 少年 ペーター 00:05
![]() |
![]() |
とりあえず、僕が見てて怪しいと思うのは、パメラさんとエルナさんかな パメラさんは質問の回答が無理やり後付けした感じで偽っぽい エルナさんは文章が支離滅裂でなんか話をややこしくしようとしているように見える ただ単に僕の国語力がないだけかもしれないが |
265. 青年 ヨアヒム 00:06
![]() |
![]() |
神>>259 ☆灰に残した中庸狼は、この場合殴り合いで吊るしかないですね。LWを撃つより難易度は下がると思うのですが、もし『無駄に』ぼろを出さないようにしてると思える人が居なかったら闇雲に狙っていく予定はないです。 当たったら大きいと思いますが、無理にごり押しする策ではないのは自覚してます。 |
267. 仕立て屋 エルナ 00:10
![]() |
![]() |
もう少し雑感も追加するとシモンニコ気になる! っていうのは二人が 「いつもあまり深く考えていない」 のかなっていう雑感も追加。 そこでふっとぱっと考えたところが反り合わんかったのかな? って印象追加。ここは色…っていうより相性要素な感じがする。 んん。なんか難しいこと言ってるのかも感もちょっとしてきたので できるだけ言葉が簡単になるようにはがんばろうっと。 |
271. 神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
青>>265 回答ありがとう。「無駄にぼろを出さない」というところがポイントなら納得です。過剰な防御感を黒要素と考えて●狙いというのは確かにありですね。 今のところざっと見た感じ印象がいい、というか狼を探す姿勢がつかめそうという印象を受けるのは、者農妙旅あたりですね。まだ発言が少ない人も多いので明日また考えます。 それではわたしもそろそろヅラを洗って休ませていただけます。 |
273. 旅人 ニコラス 00:25
![]() |
![]() |
>>268パメラ ☆パッションで怪しいと感じた人かな。 具体的に言うと、僕は狼を探すためには灰を狭めていきたいと思っているよ。 最初はみんなが灰まみれみたいなものだし、まあ、その中で白っぽい人黒っぽい人がいるから、最初のうちは中庸を見ていきたいかな。そんな感じ。 |
司書 クララ 05:45
![]() |
![]() |
このあたりの更新時間の村は大体こんな感じか…。 前回は占いかけられなかったけどこの村だとかけられそうだなー。 占いかけられそうと言えばエルナさんが占いかけて欲しそうでアレなわけだけども |
仕立て屋 エルナ 05:48
![]() |
![]() |
前提、潜伏がいいと思えるような時点で熟練者であることはすけるが それなのに初回占いを自分に使ってもよい 狼をさがすいしきの薄さに黒が移っている気がする 村人としてブランクがあるので推理の自信がちょいと薄い けど、それをバレないようにどうどうとしている |
仕立て屋 エルナ 05:53
![]() |
![]() |
エルナの思考をトレースすると 個人の思考を重んじることといろいろかんがえる思考 ここを白とうつる目であろうなって感じ 加えると自分を餌にもつかう考え方 ペタに悪印象を抱かなかったのは しゃべりが難しいからわからない、がすけたため この意識っていうのは比較的ほかのひとにも映るかんじ わかりにくいならわかられたいってかんじだな |
276. 少女 リーザ 05:55
![]() |
![]() |
おはようなのですよ。 うーん、リーザはエル姉は悪目立ちなので、あっても潜伏狂ぐらいだと思っているのです。奇策ぶつけて色見るタイプに見えたのですよー ただパッション傾向組が引っかかるだけな気もするのですけどね。うんと、思考は分かるのです。 占いはトマ爺の発言を見てからにするのですよー 殴り愛できそうな人が多くって寡黙が少なそうなのは安心なのですよ。 |
仕立て屋 エルナ 06:39
![]() |
![]() |
\長屋羊神農兵妙服者服娘樵青書妙長青兵者年神羊農書年 占非非非非非非非_非非占占非非_____非_____ 霊_______非______霊非非非非_非非非非非 \長屋羊神農兵妙服者娘樵青書妙年 占非非非非非非非非非占占非非非非 霊非_非非非非霊非非__非非霊非 ディター 乙女丁寧 まじめさネタはなんかかわいげがある ヨアヒム なんか真面目 自分の正義がつよそう 狼経験は少なそう |
仕立て屋 エルナ 06:40
![]() |
![]() |
ニコラス なんか面白 たぶん楽しませるのが好き ペーター 追従っぽ ノリにノるのが好きぽ シモン 流れに遅れるのいやなのがまじめなのと追従しやすそう クララ 自分の世界があるのかも みんなを見ようとしてそう カタリナ なんか狼に対してもやさしいのがかわいい 口下手っていうのはたぶんガチ からおしゃべりしたげたい ジム プロ寡黙 要素とれず リーザ みんなに触れにいくのがかわいい。撒き餌をまけるコ |
仕立て屋 エルナ 08:18
![]() |
![]() |
あーなんとなくおもったこと 自分でいうのはアレだけど エルナ潜狂なら様子見して非占したのはなかなか度胸あるなって思ったり 余程狼陣営が占騙りを出すと思ってないと 騙らないことはないんでないっていう気が とはいえ狼騙りを出すのでは思考の持ち主なのでまあそういうドS狂人ならあるんじゃないって気がしつつ なんか理解に動こうとしてるかんじはそのドSさがちがうような気がする ……という自己考察(小ネタ) |
281. 村長 ヴァルター 08:33
![]() |
![]() |
おはよう。今日もいい朝だが暑いね。 オットーも非霊か。白い飲み物ってなんだ…?気になるが、パンだけいただこう。そんちょ、朝は緑茶派。 で、>>256とのことだから、これで2-1確定か。 リーザ君には是非まとめをお願いしたい。 無駄になってしまったが、回答もありがとう。占い2人のCOは見ていたんだね。 で、陣形について少し考えたが、 1.狼3潜伏の場合 はじめから決めていたのだろう。 |
282. 村長 ヴァルター 08:33
![]() |
![]() |
狂のCOの遅さは「2-2にしたくて様子見てたけど、ご主人さま出てこないから出た」とかだろうか。 ただし、狼も占確定は怖かっただろうから、非占CO遅かったあたり(青書旅年)に1狼いそうだ。 2.狂潜伏の場合 騙狼のCOの遅さの理由…2-2陣形にしたくて占CO待っていた。そして狂が出てこない→狂が霊騙ると信じて出た、か? 個人的に、狂潜伏のメリットが謎だから、狼3潜伏寄りでみているよ。 |
284. 負傷兵 シモン 09:29
![]() |
![]() |
おはよう。白い飲み物…はやめとこう、パンを1つ頂く。 オットーの非霊で2-1確定か。2-2で狼占-狂霊を作りたかった狼が占いに出て、狂が占に狼が出ると見て潜伏と予想。狼全潜伏は狂が霊に出たときのことを考えるとリスク高いかと。 まあ内訳は占結果見て真剣に考えたらいいかと思ってる。 結局エルナは人間よりで見てる。誰かが言ってた狼なら悪目立ちは納得。 あるなら確かに潜伏狂人か。とりあえず今日の占はなし |
286. 村長 ヴァルター 09:42
![]() |
![]() |
おお、少年ではないか。おはよう。 年>>283 んーそうだよねえ。 でも確白貰ってできることって限られるわけで。まとめにしてもリーザ君がいるわけだし。占吊無駄にできるし混乱も呼べたかもしれないけど、無難に騙りに出た方が貢献できたんじゃって思ってしまうね。 単純に「面白そうだから」くらいが一番納得しそうだ。 ちなみに私もシモン君同様、後々考えるつもりだよ。 では今度こそ村の巡回に行ってくるよん** |
292. 神父 ジムゾン 10:47
![]() |
![]() |
占方針について雑感ですが、今までの発言を見た感じ寡黙を理由に初回吊候補にしなければならないほどの人はいないかと思います。相対的にみれば年青あたりが積極的な発言が少ない感じがしますが、ヨアヒムは質問への受け答えはしっかりできるみたいなので、これから灰をどのように見ていくか注目したいところです。 ペーターは年>>272が、積極的な議論から一歩引いた感があってちょっとマイナス印象。 |
293. 神父 ジムゾン 11:43
![]() |
![]() |
今のところのGSというか占いたいスケールはこんな感じ。 □者兵屋服>農長旅青>羊書年■ 基本的に白寄りに見てる方からの消去法で、特に印象に残ってない人が黒寄りに来ています。もっと発言が増えてくれば大幅に入れ替わる可能性ありだけど、今夜私が万一遅れて希望だしが遅くなってしまう場合は、参考にしていただけると幸い。 |
294. 青年 ヨアヒム 12:20
![]() |
![]() |
今朝はバタバタしてました。 長>>282 ここで狂人潜伏のメリットがあるとすれば、狼に真占いを特定させる事と確定霊能に狩人を引き付けることですかね。ただ3-1にしろ2-1にしろ狂人は騙りにでるメリット(占いの信用下げor狼が露出しない)の方が大きいと思うので、この場は狼3潜伏でみたいと思います。 |
仕立て屋 エルナ 12:27
![]() |
![]() |
こいつわかんねーわ、っていう非共感黒なら誘うほうだなー あまりどうみられてるのかって村でも狼でも気にしないから そういう意識がみえるとなんか人間に見えるのかもしれない。 まあ性格要素じゃないのってところだけど たぶんそこを真っ先に警戒するのは フリーダム狼へのトラウマか、相性が悪いかの どちらかのようなきがしたり |
295. 青年 ヨアヒム 12:29
![]() |
![]() |
で、取り敢えず白黒はおいといて議題回答で目に付くのはニコラスの「狩人はそのまま倒れて」ですね。 旅が狼だとしたら自分が吊り回避する手段を自ら放棄していると見れば白要素に取れ、狩人を消しやすくする点では黒要素。 後者は噛むという手っ取り早い手段もあるので、今は前者(白)で見ようかな。 |
296. 村娘 パメラ 12:40
![]() |
![]() |
ぱめっぱみゅー。 お昼ごはんどうぞーぱめ。つ[ぱめらいす] ゆうべ偽っぽいって言われてしょんぼりした農年だけど、冷静に考えてみると対抗狂でも対抗狼でも狼仮定疑問ぱめよ。 対抗狂なら狼視点両白見えてて、ぱめが狂人さんかもしれないのに序盤から偽塗りは狼心理やりにくいと思うぱめ。狼としてのビジョンが感じられないぱめ。 対抗狼なら仲間がまだ喋ってないのにこんなあからさまな援護するぱめか? ぱめ的な狼一般 |
297. 青年 ヨアヒム 12:45
![]() |
![]() |
あとやっぱりエルナの非霊先出しが気になりますね。 ちょっと無茶言わせてもらうなら『占いしか回ってないのを何らかの理由(後述)で懸念して霊能も回す空気にしたかった』という理由を閃いてしまったので、落としてみます。馬鹿らしいと思ったら読み飛ばしても構いません。 |
299. 青年 ヨアヒム 12:54
![]() |
![]() |
思いつく理由というと、1.占霊別回しは単純に狼陣営がやりづらい(もしくは楽)と判断したから。2.狼(狂人)2-2進行にするために狂人(狼)の霊能騙りをアシスト(誘導?)したかったから。 正直村陣営としての理由は自分で書いてて腑に落ちないので、3潜伏に決めて数に余裕がある狼>狂人の仕業に思えます。合ってれば。 |
302. 村娘 パメラ 13:15
![]() |
![]() |
屋>>279☆まず、2-2好きなのは占い護衛率が上がるからって話だぱめ。で、騙狼の位置については人外2CO陣形ならまあそれなりに見抜く自信はあるぱめよ。 きこりさんちょっと。 狼占出す方針なら発言作って出てくるんだろうし、序盤出力負けは避けたいなあって思ってたから夜明け2発言は肩すかし感あって、そういう意味で狂強めな印象。何人か言ってた潜狂メリなしは同意ってのも。 でも樵狼で何か不測の事態があっ |
304. 旅人 ニコラス 13:19
![]() |
![]() |
>>神 神は冷静沈着って感じで考察もそつが無いけど、狼だったら怖い。占いたい枠。 >>295青 僕は狩人の回避COってあまり利がない感じがするんだ。 COすれば狼は真っ先に襲うだろうし、だったらそのまま潜伏して倒れてくれて、狼に「まだ狩いるかも」と思わせるほうが占い師を守れる気がしない? だから回避COには賛成出来ない。他の理由でCOするならそれは狩に任せるよ。 |
305. 旅人 ニコラス 13:20
![]() |
![]() |
>>301娘 「そういう見方も」って言ったのは長の「非占CO遅かったあたり(青書旅年)に1狼いそうだ。」についてだよ。これって3狼潜伏の場合は裏を返せば「CO早かった中に2狼いそう」ってことにならないかな。それを言わずに遅かったほうに言及していたからそうも言うなと思ったんだよ。 とりあえず占いたい枠:羊神農あたり。 |
旅人 ニコラス 14:01
![]() |
![]() |
なんかすっごい突っ込まれてる〜ヒイー! そんなにおかしなこと言ってるのかなあ…ああ、非狩透けないようにはやっぱり無理だったか…ガックリ。 夜明けに言えなかったけど、ペータードンマイ!! |
308. 青年 ヨアヒム 14:48
![]() |
![]() |
占いについて思うこと。 樵は言わずもがな占いとして口数の少なさが気になり、娘の方が長文打つときに妙に間が空くのが地味に気になるんですよね。単に機械に不器用なのか、狼が相談しながら打ってるのか…。 態度からして順当に娘真なのか、真だから出たけど喋れない樵真なのか悩むところですね。 |
旅人 ニコラス 15:03
![]() |
![]() |
樵が全く分からない。占真狂だとして狼には見分けがつくのだろうか。 どっちかわからないとしても噛んじゃえばいいやって感じなのかな。 なんだかキャラ設定が変態仕様になっている…ちょっとエッチなニコラスくんを演じたいだけなのに…(苦悩) |
311. 青年 ヨアヒム 15:10
![]() |
![]() |
時間ないけど取り敢えず。 屋…スタイルは確立してるみたいだし、質問で場の把握に努めているみたいだけど、単純な発言数の少なさとあまり思考が見えないのが気になりますね。因みに持論は僕(寡黙狼は淘汰されるだろう)と逆な模様。それはいいとして。 一応確認。★非霊COは素で忘れてたんだよね? |
315. 農夫 ヤコブ 15:23
![]() |
![]() |
あとの灰は特筆することないで。 目立ってた青服は占不要、年旅神(積極的にGS出してる)も占不要。 暫定、羊書屋者長兵で考える。今後の発言次第で変更あり。 ちなみに俺、白消去法(村を見つける)スタイルな。黒要素取りは誰か得意な人頼む。 |
司書 クララ 16:37
![]() |
![]() |
うおー。追従じゃなーい。割りと追従する系のふわふわプレイヤーだけど、今回は本当に追従じゃなーい。あんたら二人目立ってたでしょーうがー。エルナはともかく、ヤコさんなんか朝起きて一番最初に目についたんだよーう。 っていうか気になっただけだよ~。気になったで言えば直近の>>314もあまいよー。そういう村人なのかなー。ロッカーさんではあるよねー。 |
仕立て屋 エルナ 17:39
![]() |
![]() |
ふっふっふっ もし困ったら一旦「自分が盛大に間違うとき」を かんがえてみるとよい。 狼だとみんな白くみえこともあるけどわりと幻想だから。 きになるところに突っ込みまくったらしろくなるよ。 気にならないところはなぜ気にならないのか?っていうのをかくと 考察っぽくなるきがする |
仕立て屋 エルナ 17:49
![]() |
![]() |
みんな黒いから。 白い村人とか幻だから。 そして自分白、真、むらですし??なにか?? くらいの意識をもってみると楽しそう! 失敗したらやっちまったwwwでいいのよ。 そう、これはゲームなのだ! 村人だって狼にきれいにだまされるのは 望んでいるんだよ!だからこんなゲームをやるのだ!ヒャッハア!なテンション。高すぎるか。まあやりすぎだけどやりすぎなくらいでひとつ。 |
321. 司書 クララ 17:59
![]() |
![]() |
あっさり白取りしたり、「積極的にGSを出している」としたり、そういう村人なのかな?とも考えていますよ。とりあえず今のところは、占いはいらないと思ってますけど注視枠って感じです。 ☆娘>>298 「あからさまな援護するぱめか?」に関しては概ね「確かに…」って感じで納得できました。 ですが農娘両狼でライン切りしてたって可能性もありえるかなとは考えてます。 |
323. 羊飼い カタリナ 18:17
![]() |
![]() |
戻った。落ち着くまでもう少しかかるが取り急ぎ。 >>245青 回答ありがとう。 いわゆるここ怖は占っておきたいという感じであっているだろうか? 私はここ怖や多弁は村なら意見食いされるだろうし、後半残っていること事態が情報になると思うがな… まあ、私ももし強弁に狼いたら自力で要素をとれないと思うので気持ちはわかるがな… |
326. 負傷兵 シモン 18:25
![]() |
![]() |
服 非霊から回したのは気になるが、目立ち具合が狼ぽくない。今は人間だと思ってる。白より 年 >>264で娘服を疑いは、両者が注目されてたことを踏まえて追従感。そこから娘服に踏み込んでいかないのも黒っぽいな。 黒より |
村長 ヴァルター 18:56
![]() |
![]() |
なんで今回こんなに喉余るんだろうね? と思ったら、質問していないからか! 質問することないなあ。ないんだよ。みんな先に聞いてるんだもん。この村多弁だなあ。この調子だと本当に吊られるかもね。 そもそもこの口調失敗だった。偉そうじゃん。できそうじゃん。スキル高そうに見られたらあわわわわわわそんちょ困る! ところでスルーしちゃったんだけどパメライスってなんだったんだろう…そんちょ怖い |
333. 負傷兵 シモン 19:08
![]() |
![]() |
神 無難な人ってイメージ。言ってることに違和感はないかな。率直に疑問に思うのは>>293で何で兵がこんな位置にいるのかということぐらい。 灰 長 こちらも違和感なし。丁寧に要素やら人物像を拾う人だなと思う。村なら頼りにしたい。狼ならボロ出にくそうで手強いだろう。秘書は何故このそんちょから逃げたのか… 白より |
334. 負傷兵 シモン 19:22
![]() |
![]() |
屋>>332 回答感謝だ。斑放置は予想以上にアグレッシブだな。 斑放置は吊り縄稼ぎたい狼に見えない。この姿勢があるうちは灰にいてほしいな。狼ならどこか歪んだり防御感が出ると思うからそこを捕えたい。 現状白よりに見ている。 |
335. 少年 ペーター 19:27
![]() |
![]() |
兵>>326 それは娘服が周りの方々と話している会話を見て、怪しいと思ったのでまぁ追従と言われても仕方ないですね 踏み込んでいかなかったのは情報も少ないし、他の人と会話もしてたので、もう少し様子を見ていようと思ったからです |
339. 青年 ヨアヒム 19:38
![]() |
![]() |
者…「好かない」とかはっきり言っちゃう辺り、いつものスタイル通してるんだね。いつも狼やってるなら別として、偽りというか「狼だから村の時と動き変えなきゃ」みたいな感じが見えないし、暫定白かな。 それに我が道がある(=誘導に惑わされない)にしては、我を通しすぎて議論を遮りそうな気配もないから村にいてくれたら心強いかも。 |
343. 仕立て屋 エルナ 20:15
![]() |
![]() |
あのさヨア…★>>299って潜伏がどうなるか、メリットとかどうかって どういう動きを期待しているのかって 真面目に考えてないだけなんじゃないデスか? ★加えると、それ踏まえて疑いが先に来てませんか? 「真面目に考えてもわからない」ならなんかの端で意図聞いてねデス わかんないだけの人を疑うのは嫌デスから (ただここエピ話題だと思うとも加えて置くデスよ) あ。雑感増えると見えかたが見えやすく |
346. 青年 ヨアヒム 20:27
![]() |
![]() |
服>>343 ☆真面目には考えてるつもりなのですが、断定系で考えを落とすのが怖くて言い回しが曖昧だからそう見えるのでしょうか。 あとで墓下やエピで「言っときゃ良かった」と後悔したくないので、落としてるんですけどね。 |
347. 仕立て屋 エルナ 20:27
![]() |
![]() |
個人的にとてもうれしいので まだ出してない人は見えると嬉しいな~ デスね。 で、前述のヨアデスが。 自分の思考とそれた考え方を村っぽくないと見てるのは 疑いやすくね?って感じで 狼ならわかる。村なら一歩引いて考え直せ。デスね。 自分の我が強すぎるんじゃない?と思ったデス。 エルナはタフなほうだからまだいいデスけど。 (まあそれわかって言ったならこいつう、デスね) |
348. 仕立て屋 エルナ 20:34
![]() |
![]() |
ヨア>>346「村陣営だと腑に落ちない」 これにイラっと来た、と言えば伝わるデスか? 非共感黒いの危うさの点はニコにも言えるデスが ニコあれ、そうでもないかな。と思えたのは お互い理解しようって思えた点があったところデス。 エルナも抑えるところは抑えたいデスが ヨアが村なら相手が村でどう思うのか、の言葉の選び方は 考えてほしいな、と思ったデス。 |
352. 青年 ヨアヒム 20:47
![]() |
![]() |
服>>348 すみません。言葉が足りなかったんですね。 『エルナが』村陣営なら腑に落ちないのではなく、『(予想通りに)占いCOだけ回っている中で無理矢理霊能も回そうとする動機が』村陣営なら腑に落ちないのです。 潜伏占いを視野に入れて霊能回したエルナだったら村陣営として何らおかしくないです。 その霊能回しが未だ気になってはいますが。 |
木こり トーマス 21:01
![]() |
![]() |
落とす予定の※ 2-1確定か。確定情報が多くなって守りやすい、村得陣形だとは思うぜ! 灰雑感書いてみるぜ! ・長 考察丁寧で質問も飛ばす、理想的な村人って感じだな!陣形考察とかが面白いな! ・神 長と似た印象だが、ちょっと理論によっている感じがするな!GS早めは好印象! ・旅 ツン枠!ロック気味だな!自分理論ありすぎでどれだけ喋っても色とりにくそうで怖いな!その理論自体は好きだけどな! |
359. 神父 ジムゾン 21:08
![]() |
![]() |
ヴァルター:他の灰とのやりとりや灰考察の内容に特に違和感は感じず、普通に優等生な村人という印象。微白灰。 ペーター:質問はちょくちょく投げているようだけど、ペタ自身の思考開示は消極的な印象。この村に寡黙はいなさそうとは言ったけど、このペースだと序盤の整理対象もやむなしかもしれない。村人なら頑張ってほしい。 |
360. 司書 クララ 21:10
![]() |
![]() |
服☆>>356 今のところ占い師が真狂か真狼かどうかは、トーマスさんが喋らないのもあって全然分かんないですねー。ヤコさんが狼だった場合を考えるなら、パメラさんも狼だと考えた方が自分的に考えやすかったのでそっちを出しただけです。 |
362. 村長 ヴァルター 21:15
![]() |
![]() |
灰雑残り。 シモン君。言ってる事に概ね共感。特に質問回答返答周りがきっちりしてて、見てるだけでそんちょの視界が開けていく感じ。けど、正直共感ありすぎて要素取りにくい。微白だけど占いありかも枠。>>333最後は聞かないであげて! ララ君。全体的にふわわーっとしてる感じ。構えてない素村なのか、怯えてる狼なのかまだ判断できないね。占ってみたい枠。 |
363. 少女 リーザ 21:15
![]() |
![]() |
遅れてすみませんなのです。今からログ漁ってくるので、いろいろ遅れるのですよーともかく、確霊まとめ了解なのです…ヤコにーに(ボソッ パメ姉のライスおいしかったのですー と言う訳で【21時45分仮決定、22時15分本決定】でいいのですよね?仮決定までに占先希望の提出をお願いするのですよ。今日は統一の流れみたいなのですしね、反論は受け付けるのです。 …リーザはまとめでも意見は出しますです。 |
367. 仕立て屋 エルナ 21:18
![]() |
![]() |
だからそこの「出たくない」ほうが先にきたんだろうか? っていう村長の真狂の陣形考察はわりとわかる +ただエルナは狼なら占騙り安定派なので 潜伏したい狂が潜伏してるのも別に切れないよなぁ…デスね 「パメ真だったらとてもうれしい」 「トマ真だったら事故と思いたい」の心情が強いデスね… オト>>358 あーそこは半分当たり。 人外が深い思考を出すのは難しくねと思っている、が正しいかも。 |
370. 青年 ヨアヒム 21:22
![]() |
![]() |
今日(というか今回)、一本吊り仕掛けに行っても成功させる自信ないので、【●年○服】で出しておきます。 年に関しては、人の発言に最低限の言及をして寡黙を避けてる印象を受けました。 服は…入れるかかなり悩んだけど、屋がちょっと前からしっかり発信して懸念材料が消えたので一応。 白視集めてるから迷ったけど。 |
372. 神父 ジムゾン 21:24
![]() |
![]() |
占い師はトーマスの発言がまだないのでパメラ単体で見るしかないのだけど、灰に積極的に絡んで質問し、質問の結果をフィードバックしてるところは普通に村側の姿勢、すなわち真占い師に見える。とくに狼の居所がわからない狂人にしてはこのような姿勢は取りにくいかなという気はする。単体印象としては真>狼≧狂な感じ。 |
村娘 パメラ 21:25
![]() |
![]() |
■ぱめらんど郷土料理・ぱめらいすについて ぱめらいむ(かんきつ類)とぱめらーゆ(香辛料)のすっぱ辛さが絶妙にマッチした一品。なんか東南アジアの国にありそうな味です。たぶん苦手なひとは苦手。 食べてくれたひとありがとう! のどがないー |
374. ならず者 ディーター 21:27
![]() |
![]() |
ただ今。占い投票が迫ってるから取り急ぎ【●旅○年】で提出 以下、灰雑感。おおむね入村順・GSは後回し。 羊 ALL質問を飛ばしてしっかり解析する姿勢が好印象。いや何となく貼るだけの人もいるしね。村に一人以上は必要なタイプ。微白。 書 どちらかといえば対話型? 悪印象はないが強い個性も感じない。ステルス懸念はあるが当面放置でよいかも。灰。 |
376. 木こり トーマス 21:29
![]() |
![]() |
2-1確定か。確定情報が多い村得陣形だと思うんだぜ! …だよな?苦手が多いって事は、俺勘違い? 灰雑感書いてみるぜ! ・長 考察丁寧で質問も飛ばす、理想的な村人って感じだな!陣形考察とかが面白いな! ・神 長と似た印象だが、ちょっと理論によっている感じがするな!GS早めは好印象! ・旅 ツン枠!ロック気味だな!自分理論ありすぎで沢山喋っても色とりにくそうで怖いな!その理論自体は好きだけどな! |
382. 仕立て屋 エルナ 21:37
![]() |
![]() |
お、ディが来た。(wktk 快速。村長・神父には占いを当てる気はない。 喋っているまわりで「解こうとする動き」 「広く見せようとする動き」あたりのオトの印象の良さがわりと納得感あり うーん、ちょいロックなんかもなってヨアの見方を… 他の目も参考にしていこうかなと。 素直そうに映ってみやすそうなのがヤコ 印象にあまり残らないのがペタクラ 雑感増やしてる感じがリナの印象のよさかなー。と思ったり。 |
383. 司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
箱の調子がちょっと怖い感じになってきました。 占い希望出しますね。 【●旅○年】でお願いします。 ニコラスさんの「共感で色取り」では今後も本人の思考が見えなさそうなので、初日の占いならここですね。 時点でペタ君なのは発言少ない上に特に白っぽくも無いので。個人的にニコラスさんより大分占いたいという感じは薄いですが。 |
384. 村長 ヴァルター 21:38
![]() |
![]() |
おお、リーザ君ありがとう。それで異論はないよ。よろしく頼む。 娘>>354 ☆「村ならありがたい」は、パメ君の言う通り、私と違う着眼点にあやかりたいという事だね。 ただこれと、「占いたい」は少し別の話…だろうね。「よく分かんないから占いたい」、というだけで、それをどう生かすかとかは正直全く考えていないよ。割れた時の話をしているのだろうが。 占い雑感 パメ君。そんちょ、前衛的占い師はパッションで |
390. 少年 ペーター 21:41
![]() |
![]() |
仮決定が近いので、【書●旅○】 書 ずっと何かつかめない感じがしてて気になった。 まあパッションですが 旅 積極的に議論していて、なかなか好印象だが、逆に自分に疑いの目をむけさせないようにしているのかなとも思ったので これ逆でもいいかもです。 |
391. 農夫 ヤコブ 21:41
![]() |
![]() |
者はスキルありそう、については今の所、何要素でもないで。ただの人物考察。 長は特に引っ掛かるところない。 青>>336のかまかけ発言は狼ででてくるかなー?なんで、非狼要素やな。 青服のやり取りからここ両狼は流石に無さそうやな。 エルの灰考察も見たいな。 |
392. 旅人 ニコラス 21:42
![]() |
![]() |
【●青○者or農】 取り急ぎ希望を出すよ。 青:理由は真っ先に占い希望に年をもってきたこと。僕はかなりみんなから自分中心の考え方と指摘をされているけど、自分でもそうだと思う。共感出来ないから占ってみたい。 者についても同上。 農:夜明けの印象から引きずっているイメージで占ってみたい。 |
394. 農夫 ヤコブ 21:49
![]() |
![]() |
【占い発表順は、同時発表がええで。夜明け3分後同時発表はどうやろ?】 樵狼だったら、夜明け15分相談時間あったわけだから、騙りにでたならもうちょい話すんちゃうか?って思うで。 リアル事情で沈黙→寡黙吊りを恐れて騙りに出たって可能性も考えつつ。 発言少なくてよーわからんわ。 |
395. 仕立て屋 エルナ 21:49
![]() |
![]() |
シモン忘れた!素直そうにいれてたつもりが。 クララの狂占すっかり考えてなかったわ っていうのが「占狼のときの狂人視点漏れ?」 懸念があるので占はぶっちゃけ賛成しない全くしない。 村なら喋ろうぜ+この人喋れるのでは? 感がするので【●羊○年】 >>382 の下からシモンヤコまでは反対まではいかない枠。 |
396. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
_|娘樵|妙|服旅長青兵者神羊農書年屋 ●|書旅|_|羊青書年年旅書書羊旅書羊 ○|羊年|_|年①年服青年年旅書年旅農 ①者or農 ●書5羊旅3年2○年6旅2 【仮決定:●年】 でお願いしますなのです(第二希望加味なのです)が、まだリーザ自信見きれていないので、仮決定なのです。占ズ、それでもいいですか? 遅れてごめんなさいなのです。 |
398. 仕立て屋 エルナ 21:53
![]() |
![]() |
トマ★トマ的に「色が取れる要素」 について教えてほしかったり。 あ、>>395。仮に確定白が出てもビミョイってとこ。 逆に「占狂の場合」 クララ狼として 「それを全く考えない」っていうのは 村の流れを見て「エルナヤコがなんか気になるな~」と見たクララ狼と なんとなくズレる気がするんだよね。 流れとか、そういうものに「沿いたい」ような動きをするよう思えて 「全く考えない」のが違うような気がする。 |
羊飼い カタリナ 22:11
![]() |
![]() |
あとどんな占い師目指したいかとかもヴィジョンがあるといいな…こういうところ占いたいとか、今日も仮決定たしかみぞれの希望と違うところだよね? 了承はするけどしぶしぶ感出すとかいいな… |
415. 少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
時間が足りない… んと、リーザ的には狼さんは仲間きるために第二希望に仲間を入れてくる場合、結構あるのですよ。まあ>>407のもとそんちょーと同じ感じなのです。 早めに処理当てたいのがペタ、斑になっていろいろ見えそうなのはクラ姉。という感じなのですよ。 手荒なまとめでごめんなさいなのですよ… |
417. 神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
☆屋>>409 村人と狼の一番大きな違いは狼を探しているか探しているふりをしているかだと思っているから、「狼を探す」裏をかえせば「人間を探す」というのが一番主眼になりますね。年が○の理由はそのとおりです。 書雑感は、一言で言ってしまえばこれといって目を引いたり納得できるような発言が見当たらなかった、という感じですが、また気が付いた点があったら随時考察を落としていきます。 |
418. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
ちょっとSG懸念させてもらうのですよ。 【本決定:●年】 でお願いしたいのです。ログもまともに読めてないのにまとめてしまってもうしわけないのですよ…リーザの雑感は落ち着いたら出すのです。 …クラ姉は情報落ち始めたら色見え始めるような気もしているのです。 |
420. 農夫 ヤコブ 22:23
![]() |
![]() |
第二希望仲間切りとSG懸念か、リザの考え了解。だから「ヤコブお兄様」って呼んで…(ボソ) まとめお疲れ様。 【本決定了解や】 てか、樵発言少なくてここ真だったら……。 トマ真なら本気で頑張ってくれ。 |
421. 村娘 パメラ 22:23
![]() |
![]() |
【本確認】【セットしたぱめ】 【発表方法について指示お願いぱめよ!】喉なし自動了解。 (羊評続)発言村にきっかけを作ろうという意識が見えたけどその後村を俯瞰で見ようという意識はなく、アピの可能性はあるかもしれないって考えてる。そういう動きに慣れてない村の可能性も。積極的に黒取れる点はなく他との兼ね合いから。後述。 屋>>357ああ、擦れ違ってるぽいぱめね。 そうぱめよね、待ったら占3(@0続く) |
424. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
…まあせいぜい今の強引なので動揺した狼さんがいれば嬉しいのですけどね(あざと笑い) >>420…ヤコオニイサマ(棒読み) そうなのです、発表方法を忘れていたのですよ ★リーザは3分後同時発表でいいと思うのですけど、皆さんはどうなのですかー? ちょっと意見聞いたらできるだけ早く発表するのですよ。 |
427. 仕立て屋 エルナ 22:28
![]() |
![]() |
リーザは決定ありがとう。反対しない。 3分後同時がいいかな。 http://www.nict.go.jp/ 参考に うーん、クララごめんね。なんか自棄っぽくなってるように映ったので あれだ。放った人に対して「こう思うな~」っていうのも決定まででいいので さらっと流してみてほしい。どうだろう? ここは結構直感で。 あるいは「ここ興味わかないな~」みたいなざっくりみたいなもの?を見たい。ぺたも。 |
436. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
【占発表は3分後同時発表】 でお願いするのですよ。リーザは引き続きログをまとめているので指示できるか分からないのですけど… トマ爺は喉余ってますですよね? これを確認次第セット完了宣言等何かしらコメントをお願いしたいのですよ。 >>433リナ姐 そういうことなのです。白黒同時、真偽が割れてない以上無難だとは思うのです。 |
441. 司書 クララ 22:34
![]() |
![]() |
>>427 ただでさえ今日一日ふわふわ気味の考察でしたのに、夜明け前の15分間に直感で雑感出してもマトモなの出てきませんので、遠慮させていただきます。 あぁ、自棄にはなってないですよ。私村人ですし(あざといアピール)。 |
442. 青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
屋>>425 ☆うーん…ジムゾン。 整った感じを指摘していた方が居たようで、見ると確かにと思わなくもないですが、面と向かって「小奇麗な人は疑うかも」と言った後なので狼っぽくないと思いました。 今の段階ではここじゃ一本吊り薄いかなと思って避けました。 |
447. 神父 ジムゾン 22:40
![]() |
![]() |
【本決定了解。発表方法も異論なし】 屋>>425 年以外で第二希望なら青だったと思います。ヨアヒムはあんまり黒いとは思っていないのだけど、ちょっと自分から思考開示するのが弱めで終盤灰に残った時にちょっと不安なところではあります。他人の質問に回答したときの発言はなるほどと思えるものが多いので、悩ましいとこではありますが。 |
少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
……リーザには分かっていた。 自分の命がもうそんなに長いものでないことを。この能力は人狼に狙われる、それを知った上でこの能力を受け入れたリーザは…何を、考えていたのだろう。 “まだ、今日は大丈夫なのですよ” リザの声を遠くに聞きながら、リーザは少しだけ涙を流して、小さく微笑んだ。…例えどんな犠牲を出しても、自分の命を犠牲にしても、リザの無念を晴らす。そう幼き心に刻み込んでいた。 |
村長 ヴァルター 22:40
![]() |
![]() |
私は村長である。ごくありきたりな村のありきたりな村長である。いや、村長であった。 私は長い事村長をしていた。住民に恵まれ、村役場の職員にも恵まれ、議員にも恵まれた。村は平和でのほほんとした日々を送っていた。 だがある日、いつものように執務室に顔を出し、私のぴかぴかに磨かれた机の上に積まれた手紙に目を通していたところ、差出人の書かれていない封筒があることに気がついた。 (つづくかも) |
少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
中の人(灰考察まとまらないからってこんなことしてていいのだろうか、いいのだろうか? ともかく、強引なまとめでごめんなさいなのです。でも、強引さがあざといどをあげてもいいのですよねー? ログを全然読めてないのはどうにかしなくては…) |
450. 仕立て屋 エルナ 22:44
![]() |
![]() |
[苺ケーキ]もらうデスよ! クララ>>441あ~なんだろうな。 そういう「まじで適当」でいいから 生っぽいものって見れるだろうか…?と思った感じ。 あざといことは理解した。 うっ よわいんだそういう目は!(ネタ) いやね。自分で言ったのが返ったのがうわっごめんってなった感じ… ああなんというか。感情移入過剰なだけかも。みなかったことにして…。@0 |
村長 ヴァルター 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
リーザ君>>444 元そんちょもあざとい対抗したい! はっしかもキリ番ではないかさすがあざとい 神父さまとは希望ががっつり一致してるのこれどうなのかな。 普通に考えれば村でいいと思うんだけど、この圧倒的鉄壁感が、いつもと一味違うここ怖感である。 そんちょもLW一本釣りするなら神父君で出すわ。 とか表じゃこわくていえなかったからここで。 |
広告